初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Par6at LINUX
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Par6 - 暇つぶし2ch1031:login:Penguin
16/12/08 04:53:01.34 FHtrBVas.net
お返事ありがとうございます

>>980
実現可能か知りませんが、どちらかは読み込み専用でしかマウント出来なくするとかですかね

>>981
sudoではパーミッションで蹴られましたので厳しいです

1032:login:Penguin
16/12/08 06:03:12.82 7Ek2qTAt.net
>>977
#!/bin/sh
function sub() {
echo $1 $2 $3
}

a="/AA/BB/CC/APPLE/DD/EE"
KEY=APPLE
b=${a##*$KEY}
c=${a%%/$KEY*}
d=`basename $c`
e=`dirname $c`

# 一行目
sub "$e" "/$KEY" "/$d"
# 二行目
sub $c "/$KEY" $b

1033:login:Penguin
16/12/08 09:25:35.74 9yPTPmVD.net
echo /AA/BB/CC/APPLE/DD/EE | sed 's/\(\/APPLE\)/ \1 /' | while read left mid right ; do
echo

1034:981
16/12/08 16:52:21.25 io6ZGAqy.net
>>982
tee使えばいけない?
echo -n "1-1" > /sys/bus/usb/drivers/usb/unbind

echo -n "1-1" | sudo tee /sys/bus/usb/drivers/usb/unbind

1035:login:Penguin
16/12/08 16:57:58.64 ZdADVe+0.net
>>985
sudo sh -c 'echo -n "1-1" > /sys/bus/usb/drivers/usb/unbind'

1036:981
16/12/08 17:04:04.49 io6ZGAqy.net
俺に言われても。。。

1037:login:Penguin
16/12/08 17:20:33.33 39Y48kZ1.net
lubuntu 16.04でavidemux2.6-qt5インスコしたけど
メニューなどの文字が小さく見づらい、大きくしたい。
環境設定みたけどフォントの設定もないので、よろしくです。

1038:956
16/12/08 22:32:57.55 PhMwMEW4.net
>>983,984
ありがとうございます。
大体想定した動きになりました。

もう1つ質問で申し訳ないのですが、
a="/AA/BB/CC/APPLE01/DD/EE"
をsedコマンドでAPPLE01をAPPLE01_testに置換したいのですが、
01部分を任意文字列で表現する場合に??や..を使ってもうまく行きません。
sed -e s/${a%%/APPLE..}/${${a%%/APPLE.._test}}
のようなコマンドを想定してて、パス上のAPPLE部分だけを置換して、01部分を正規表現で置換先に渡そうとしましたが、
うまくいきませんでした。
度々すいませんがお願いします。

1039:login:Penguin
16/12/09 01:11:00.72 78AQoP+4.net
"/AA/BB/CC/APPLE01/DD/EE" =~ /APPLE../

print $` + $& + '_test' + $'

結果 : /AA/BB/CC/APPLE01_test/DD/EE

Ruby だけど、$` は正規表現で、一致した部分より前の部分、
$& は正規表現で、一致した部分、
$' は正規表現で、一致した部分より後ろの部分、
+ で、文字列を連結している

たぶん正規表現は、Perl でも


1040:同じ



1041:login:Penguin
16/12/09 05:52:49.77 3PXJeTIq.net
echo /AA/BB/CC/APPLE01/DD/EE | sed 's/\(\/APPLE..\)/\1_test/'

1042:login:Penguin
16/12/09 17:32:26.97 VLISPgL2.net
ここでいいのかわかりませんがお願いします
ftpを使いサーバにファイルを送信するスクリプトをcronに登録してあり、
毎日、00:01に実行するようにしてあり稼働しています。
もしこれがネットに繋がってなかったりして送信出来なかった時に自動で再度スクリプトを実行したいのですがどうすれいいのでしょうか?

今のところ標準出力、標準エラー出力などを使い
接続エラーの際のnot connectedだけ再度実行できないかなど考えていますが、
実際どうすればいいかわからず困っています

1043:login:Penguin
16/12/09 17:34:52.29 VLISPgL2.net
>>992
not connectedのエラーがでたとき、
です。

1044:login:Penguin
16/12/09 19:13:40.86 ZUgsA7Qq.net
>>971
LinuxカーネルのビルドはWindowsに限らずMacでも難しい。
ビルドに必要なツールをすべて入れても、最後はlibelfの問題が出る。
これはクロスツールチェインを使っても回避できない。

1045:login:Penguin
16/12/10 09:54:06.06 nC7XWFSF.net
>>992
どういうスクリプト組んでるか知らないけど
標準出力や標準エラーをリダイレクトしてログに残しといて
それをgrepとかで引っ掛けて見たりするのがいいと思う
あとはリターンコードが見れるならそれで判定するとか

再実行はそれが正常になるまでリトライだけど
即再実行してもエラーになるだろうし
延々リトライしても意味ないだろうから
何分開けるか、何回リトライするか
そのあたりは自分で決めて

実装はwhileとsleepとかのループがいいと思うけど
今あるスクリプトの後ろに追記してもいいし
別スクリプトにして1時間後もしくは
1時間ごととかに実行されるようにcron登録してもいい
と思う

1046:login:Penguin
16/12/10 22:08:54.58 x+u8iS4C.net
>>995
参考にさせて頂きます
ありがとうございます。

1047:login:Penguin
16/12/11 23:50:40.26 4kblKrEz.net
TEST=`/var/etc/test.sh | head -1`
RET=`echo ${PIPESTATUS[0]}`
if [ ${RET} -ne 0 ] then

といった感じでシェルやコマンドの実行結果を戻り値で取得したいのですが、
コマンドが失敗してもRETには0しか返って来ません。
パイプで繋いだコマンドの標準出力を変数に格納しつつ、リターンコードを取得するにはどうすればいいでしょうか

1048:login:Penguin
16/12/12 09:04:21.34 0fcA3BsQ.net
>>997
#! /bin/baash
ってしてる? shじゃなくて

1049:login:Penguin
16/12/12 09:15:16.29 UAmAtlRJ.net
shです
Bashは不可なので他の方法を考えてみます

1050:login:Penguin
16/12/12 09:28:55.49 urUk0r41.net
次スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part7
スレリンク(linux板)

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch