16/05/10 12:41:31.08 R10miiTU.net
>>875
> ぶっちゃけUSBメモリにWindows入れて使ったほうがいいと思うレベル
実際にやってみたことある?
なかなかうまく行かないと思うよ
930:login:Penguin
16/05/10 12:44:43.34 58NiSGNE.net
LINEならスマホでいいだろっていう
931:login:Penguin
16/05/10 14:38:23.74 0th2UpmS.net
他人のPCでUSBメモリから起動ってよくPuppyユーザーが言ってたな
今は安いんだし自分で持ち歩けよと思うが
932:login:Penguin
16/05/10 14:42:05.97 mKs4Bn2a.net
usbメモリにインスコして使うのは、スマホが出る前に流行りかけた
同じ発想でwizpyというtourbolinuxがあった
今でも音楽プレーヤーとして使ってる
933:login:Penguin
16/05/10 14:50:02.59 68f5VwPl.net
本人降臨するもますます謎 なにもわからないで終了か
934:login:Penguin
16/05/10 14:53:59.65 5HWC+ne4.net
>>888
URLリンク(japan.zdnet.com)
PC 2.0 www
>出張先のホテルで借りたPCやネットカフェのPCはどうだろう? こうしたPCには何の保証もない。
wizpyで起動できるかどうか、なwww
935:login:Penguin
16/05/10 15:10:47.69 mKs4Bn2a.net
wizpyをusbhddとして認識するからusbメモリで起動するならwizpyも可能
936:login:Penguin
16/05/10 15:17:07.39 Mz9bKExB.net
>>890
例のスノーデン氏はハードウェアキーロガー対策すらしてあるTailsを使って現に世界と闘っている。もはや端末を所持してるか怪しいレベルだ
>>884はそんなヤバい橋を渡れるレベルじゃないし軽いUbuntu系で十分としか言いようがない
937:login:Penguin
16/05/10 15:24:57.00 T6YUlT01.net
旅行、他人のPC、USBメモリ、お仕事
数え役満じゃねー�
938:ゥ
939:login:Penguin
16/05/10 15:26:44.11 mKs4Bn2a.net
俺は貸してって言われてもお断りするわ
940:login:Penguin
16/05/10 15:30:50.96 mKs4Bn2a.net
>>889
本人ってどれよ?
941:login:Penguin
16/05/10 15:37:45.90 KQp/ec8J.net
>>867
そんなことせずにazureでwindows&office環境動かして、リモートデスクップで接続して使うのが一番手軽、便利、安全
942:login:Penguin
16/05/10 15:45:35.53 snMIi1tg.net
>>893
あぁ、他人の旅行に金握らせてくっついてって自分の名義は残さないで宿をとるっていう……
943:login:Penguin
16/05/10 16:09:27.23 68f5VwPl.net
>>867,878 が本人だと思うけど 亀コメすまん
944:login:Penguin
16/05/10 16:44:12.40 vNr+j/t2.net
キーロガー云々いうのならMOZC使わずにAnthyかATOKつかえよ。
945:login:Penguin
16/05/10 17:05:59.93 kRuBRbOJ.net
いつまでスレ違いな内容で盛り上がっでんだよ。
946:login:Penguin
16/05/10 17:21:33.16 68f5VwPl.net
>900
結論は出てるんだよ みんな言うことが違うだけだ
947:login:Penguin
16/05/10 20:42:24.43 NHCm/wDp.net
Arch派生の最新KDEを標榜するKaOSってのはここでの人気ありそうだね
使ってる人おる?
948:login:Penguin
16/05/10 21:04:11.24 wdhWxGdx.net
Archでkde-unstable有効にすればいいだけじゃね
949:login:Penguin
16/05/12 21:15:41.59 qI4Gg0VI.net
Arch最強伝説
950:login:Penguin
16/05/12 23:33:27.91 Fe3w8zlC.net
Arch最狂伝説
951:login:Penguin
16/05/12 23:52:52.95 8tyhFGEg.net
アート引っ越しセンター
952:login:Penguin
16/05/13 02:32:17.24 IRz9N2l1.net
今度友人グループから誕生日プレゼントで端末を貰えることになったんだけど、2万円Winタブがいいかなぁなんて思うんだ。とりあえず無駄にならんだろうし
そこで相談なんだけど、以下の2点ってあのあたりのWinタブで出来るだろうか。UEFIとかいまいちわからんのよ
・USBメモリ(かSDカード)にLinuxインストールしてWinタブに挿してブート
・パーテ切ってふつうにプリインのWinとデュアルブート
WinタブはLenovoだけは避けてもらう予定。鳥はなるべくDebian系が良い。最良はDebianSid。次点でUbuntuMATE。大穴でMageia
953:login:Penguin
16/05/13 08:43:11.69 Tbmsme8P.net
スレチは勘弁しろください
954:login:Penguin
16/05/13 08:44:30.18 9+HQTvfE.net
省電力のトリないかな?
wattos は試したけど、殆どubuntuとかと変わりなかった
DEを変えてもそんなには消費電力を抑えられない
Windowsと比べるとubuntu系はあまりに消費電力が大きい
(実測できないけどPCの温度が著しく上昇するしバッテリーの持ちも
倍ぐらい違う)
955:login:Penguin
16/05/13 08:53:20.92 Tbmsme8P.net
ただデスクトップで使うだけなの?
956:login:Penguin
16/05/13 09:35:36.23 Tbmsme8P.net
wattosでも効果がないってことはトリ変更じゃだめかもね
・色々なサービスを一括(一時)停止させておく
(スクリプトでも造って実行し電源確保できたら復帰させるとか…)
・ディスプレイが電気を食うのでこまめにオフオン
903と関係ないけど
LxPupとか新しいのけっこう出てきたな 誰か使った人居る?
957:login:Penguin
16/05/13 09:44:32.85 +R34PGSG.net
間違ってるかもだけど
linuxは、リソースが少なければそれなりに動くけど
リソースを与えたらそれを最大限活用する、そんな感じ
Windowsは、常にリソースの一定部分しか使わない
腹八分にとどめておくっていうこ
958:とかも もたつく、鈍重っていうことでWindowsに戻るつもりは全くないけど linuxがもう少し電源パワーの利用について配慮があるといいなと ディスプレイは、輝度の変更程度では焼け石に水 基本、移動しながらずっと使用しているという形態なんで こまめにサービスを切るとかは、適用不可です
959:903
16/05/13 09:45:17.95 +R34PGSG.net
906=903 です
960:login:Penguin
16/05/13 09:53:15.96 Tbmsme8P.net
>>912
とうぜん以下みたいなものは全てやっての発言なんだろうね?
URLリンク(orebibou.com)
961:login:Penguin
16/05/13 10:33:40.95 zPysE289.net
>>914
とうぜんこんなの標準インストールの状態でGUIから設定できないとおかしいよね
962:login:Penguin
16/05/13 10:52:13.28 C/kIBQH2.net
ubuntu16.04LTSをお薦めする
963:login:Penguin
16/05/13 11:14:27.20 Tbmsme8P.net
>>915
うーんまったく逆 Ubuntuばかり使ってるとそのへんがわけわかめになるが
ディストリって基本的には「おすすめ」を入れておくが後はフリー
つまり入っていない 理由は配布メディアがでかくなる 起動時間が多くなる
必要ないものが入っているとか色々あるよね
964:login:Penguin
16/05/13 11:44:15.44 C/kIBQH2.net
わけわかめねえ…
965:login:Penguin
16/05/13 12:24:28.88 Tbmsme8P.net
うん Ubuntuを使うとLinuxの全体像に対する理解が遅れるのは否めないね
わからないから対処も出来ない遅れる それも含めて修行っていうならそうだけど個人的には1年以上無駄な時間を費やしたな
最初からDebianかArchLinuxから修行覚悟で入ればよかったと思ってるよ後々ラクだしさw
966:login:Penguin
16/05/13 12:29:08.06 zPysE289.net
>>919
そんなもの理解しなくても使えないとおかしいよね
967:login:Penguin
16/05/13 12:47:10.20 eH7ZA6jZ.net
リナックサーはバカだからバッドノウハウを有り難がるからな
968:login:Penguin
16/05/13 13:15:41.38 Tbmsme8P.net
いや理解は大切というかココがコアなところでWinとの大きな違いかな
この理解により例えばワンボードPCすら動かせるので流行ったよね進行中…
(ワンボードパソコンRasberry PI 2012年2月 OSにはDebianを)
大中小の?PCぽい何か?にそれに応じてインストール可能なのさ
今はWindows 10 IoT Coreが出た…つまりそういうことなのさ
人気が出たからイヤイヤ出してくる 人気がなければ?リリースされない(から扱えない)
とうぜんdowserは買いだろうがLinuxerは設置運用バグ取り完了して次にいっちゃってるよ
969:login:Penguin
16/05/13 13:18:56.82 Tbmsme8P.net
>>921
Linux
☓ リナックス ◎ レネックス or レネクス
☓ リナックサー ◎ レナクサー
970:login:Penguin
16/05/13 13:20:42.46 Tbmsme8P.net
☓ レナクサー ◎ レネクサー
971:login:Penguin
16/05/13 13:49:30.12 hmyIDkEC.net
リナックサー → リナッ臭ー → ID:Tbmsme8Pは臭い
972:login:Penguin
16/05/13 14:11:08.52 zPysE289.net
>>922
dowserってあのL字型の棒?
それとも振り子の方?
973:login:Penguin
16/05/13 14:45:39.36 Tbmsme8P.net
>>925
レネだよレネ「礼」をカタカナにして反対読みで憶えるか「寝れ」の反対か
言い間違えするんだよな俺もまだまだだなレネクス
>>926
っげ?!これも和製英語だった もう仕えないなこれも…
WinUserに変更か… いつも指摘ありがとう
974:login:Penguin
16/05/13 1
975:5:17:18.63 ID:3gkN2/ue.net
976:login:Penguin
16/05/13 15:28:34.28 UvC0TyaY.net
なおドザー
977:login:Penguin
16/05/13 16:00:13.92 IRz9N2l1.net
マカーときたらクサーか
978:login:Penguin
16/05/13 16:09:10.11 HWTalXxL.net
ボロpc復活の為arch入れたのがlinuxデビューだったけど今思えばlinuxbean入れれば済む話だった。別にlinuxの知識なんてパッケージ管理システム以外覚えたくはなかった。自分はarchから入ったのが良い選択だったとは思わない
このスレ目的としてのOSか手段としてOSかの主張をはっきりさせないから話の食い違い起きてばっかだよね
979:login:Penguin
16/05/13 16:28:21.27 Tbmsme8P.net
>>928
Linuxerそれは辞書にあるから使ってよしだよ
>>931
LinuxBeanか…そのまま使えばなかなかのものだけどLubuntuみたくカスタマイズしたら狂ってアウトの経験あり
ArchLinux経験者でネガティブコメントする人これで2人目珍しいです
それにココは目的はとっくに終了してて雑談スレになりつつあるんじゃなかったんです?
980:login:Penguin
16/05/13 16:30:12.69 YYoMl4iY.net
俺はXP終了に伴って、ubuntuからLinuxMint、LinuxBeanを経て今はKonaLinux。
Windowsからの移住なら、日本語化不要のBeanかKonaをお勧めします。
981:login:Penguin
16/05/13 16:47:25.00 HWTalXxL.net
>>932
そうなのか 半年ぐらい前からしか居ないから知らずに悪かった
補足するとarchは悪くない寧ろ何が入っていてどこを弄ればいいのか把握できる点で扱い易かったし、環境づくりの過程はなかなか楽しかった。ただ自分にはarchに拘る理由は無く他のOSでも十分成し得たというだけで
982:login:Penguin
16/05/13 17:28:33.45 C+/iPJLU.net
ネットブック(culvだけど)にmanjaro入れて使ってるけど触った感じ発熱も低いしバッテリーも減るの早い印象ないけどな。
影や透過も含めて気付いたエフェクトは片っ端からオフにしまくってる。
983:login:Penguin
16/05/13 19:10:31.21 C/kIBQH2.net
断捨離の境地だな
984:login:Penguin
16/05/13 20:05:11.37 fQbHVsz5.net
>>935
Archを使いこなすのは、すごいなと思うけど
苦労してOSを極めたいと思わないので
単に快適にブラウザとオフィスが動けばいい、
そんな感じ、怒られそうだけど
CLIが便利なときもある
だけど、自分的には、逆に、インストーラーがGUIで
アプリとかをCLIで動かしたい
985:login:Penguin
16/05/13 20:21:46.86 0LB+qrma.net
ArchならManjaroがユーザフレンドリーですよ。
986:login:Penguin
16/05/13 20:25:44.60 C/kIBQH2.net
パーティショニングが難しいんだよな
987:login:Penguin
16/05/13 20:28:46.74 CNMy0qIm.net
>>937
そんなあなたに
gentoo、きっと良さある
988:login:Penguin
16/05/13 20:54:39.66 XK310Bke.net
> 苦労してOSを極めたいと思わないので
> 単に快適にブラウザとオフィスが動けばいい、
楽したい場合は、debianか、fedoraか、CentOSかな。Ubuntu勧める奴いるけどやめた方がいいと思う。Ubuntuならdebianの方が楽だと思う。以下、それぞれのいい点、ダメな点。
○debian
大体なんでも手に入る。品揃え豊富。ただ、パッケージをインストールする時に質問してくるのがうざい。英語の文章を読んでYesかNoか判断しないといけない。同じ事をするのにいつくかツールがあって選ばないといけない。どれが
989:いいのか見極めるが面倒。 ○fedora バージョンが古くて的な事が無い。判断を迫られる事が無い。しかし、半年に一回くらい再インストールしなければいけなのが面倒。 ○CentOS 一度インストールしたら数年何もしなくても安定して動く。判断を迫られる事が無い。でも、ライブラリが古すぎて新しいソフトがインストールできないとか、32bit版が無いからどうとか、動かしたいのが動かなくて苦労する場合あり。
990:login:Penguin
16/05/13 21:17:01.05 C/kIBQH2.net
debian fedora CentOS 全部駄作
991:login:Penguin
16/05/13 21:19:07.40 C/kIBQH2.net
>>941
おい、ウソつくなよ
Firefoxなんかしょっちゅうプラグインのバージョンアップ対応があるじゃねえかよ
992:login:Penguin
16/05/13 21:20:16.58 C/kIBQH2.net
ubuntu16.04LTSをお薦めする
993:login:Penguin
16/05/13 21:20:42.14 NHGC/7br.net
>>942-943
じゃあ何がオススメ?
玄人様の意見が聞きたい。
994:login:Penguin
16/05/13 21:21:28.79 NHGC/7br.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
995:login:Penguin
16/05/13 21:21:48.67 XK310Bke.net
駄作〜^^;
996:login:Penguin
16/05/13 21:24:41.15 C/kIBQH2.net
>>947
よく一貫性がない優柔不断な性格だと思われてるだろ?
書き込み見たらすぐわかった。
RPM系かDeb系どちらかはっきりしろよ。
997:login:Penguin
16/05/13 21:27:50.02 NHGC/7br.net
>>948
何で対人論証をしたいのかね?
998:login:Penguin
16/05/13 21:29:37.77 NHGC/7br.net
>>948
馬鹿なの?
頭に血が昇ってるの?
カリカリしてるの?
いづれの場合でも、
p www g www r www
と言う反応しか出来ない訳だがwww
999:login:Penguin
16/05/13 21:32:19.25 C/kIBQH2.net
一貫性のない奴相手にしても時間の無駄
1000:login:Penguin
16/05/13 21:32:47.75 XK310Bke.net
Ubuntu派さんか〜。
あれさ、最初にdashboard?かなんかよくしらないけど、なんか最近使ったソフトとか、画像とか動画を検索する為の統合環境みたいなソフトがデフォルトで立ち上がってるけど、あれがあんま好きになれなかったな。
なぜか、起動したと同時に検索が始まって待たされるとか、知らない間に自分が見た動画がコレクションされてるとか。で、それを無効にしようと思っても、メニューの操作がいまいちわかりにくて。
後、なぜか、定期的にインタフェースのIPが取れちゃうってのがあって、同じマシンの他のOSではそんな事なくて、そんなこんなで使わなくなった。
1001:login:Penguin
16/05/13 22:00:09.71 e4k/NvIq.net
「何もしてないのに壊れた~」って言うやつくさいw
1002:login:Penguin
16/05/13 22:03:07.71 dX7DAcSo.net
誰かにおすすめするならArchを選ぶ
よく敷居が高いなんて言われるがそんなことはない
公式Wikiがすごく充実していてその通りやれば大概すんなりなんでも入る
あと、結構重要だと思うんだが個人発のネット情報の信頼性が他よりも高いと思う
1003:login:Penguin
16/05/13 22:11:13.78 C/kIBQH2.net
>>954
あれは、パーティション設計とマウントの設定のところが詳しく書かれてないないから
初心者中級者向きではない。
1004:login:Penguin
16/05/13 22:13:08.91 C/kIBQH2.net
>>952
それは、好みの問題だな
俺は抵抗がない。」
1005:login:Penguin
16/05/13 22:22:48.26 2UfGQ5MB.net
>>952
変なシェル使ってないでplasma使えよ
1006:login:Penguin
16/05/13 22:24:34.81 C/kIBQH2.net
946はgnome2好みなんだろ
だったらそう書けよ。
1007:login:Penguin
16/05/13 22:25:55.70 XK310Bke.net
>>948
> RPM系かDeb系どちらかはっきりしろよ。
>>937 の感覚的にどっちでもいいと思うんだよな。二つの違いを言うと、
Debはパッケージを分解した状態でビルドできるのでパッケージに修正を加えるのが楽。一方、rpmは修正を加えたソースを展
1008:開する所からしかビルドできないので、毎回オブジェクトの作り直しからしないといけない。 rpm -V に相当するものがdpkgに無い。 yum --enablerepo に相当する物がaptに無い。 yum は依存関係ですぐこけるが、aptはばりばり解決しちゃう。しかし、場合によってはばりばりアンインストールしちゃう怖い面も。 みたいな所かな。まぁ似たようなもんだ。
1009:login:Penguin
16/05/13 22:32:41.02 /Dw3jvQM.net
調べる気あるなら初心者でも公式wikiで十分だと思う まぁガイド鵜呑みにしたら後々不満が出てくるかもしれんが
1010:login:Penguin
16/05/13 22:37:02.20 XK310Bke.net
>>954
> 誰かにおすすめするならArchを選ぶ
Arch, Mint, Manjaro, Kubuntu, gentoo, Scientific Linuxを勧める人にはだまされないで下さいね〜
1011:login:Penguin
16/05/13 23:07:49.00 C/kIBQH2.net
>>961
なにが言いたいのかさっぱりわからないんですが、
>誰かにおすすめするならArchを選ぶ
と引用しておきながら
「Arch, Mint, Manjaro, Kubuntu, gentoo, Scientific Linuxを勧める人にはだまされないで下さいね~ 」
でなんでArchが含まれてんの?
1012:login:Penguin
16/05/13 23:08:51.48 /Dw3jvQM.net
なんでだよ
1013:login:Penguin
16/05/13 23:12:49.34 e4k/NvIq.net
gentooだけ貶すと低スキルがばれるからこっそり他にまぎれこます姑息な低スキル奴w、良さある。
1014:login:Penguin
16/05/13 23:15:25.64 C/kIBQH2.net
多対多にならなきゃいけないのに1対多になってんだよな
だから、なにが言いたいのかわからんちゅーねん
1015:login:Penguin
16/05/13 23:15:44.57 XK310Bke.net
>>962
>>954 さんが誰かにおすすめするならArchを選ぶって言ってたのに対して、私はArchはオススメしませんよ〜って事です。
>>954 さんと私は意見が違うというという事を言うために>>954さんの投稿を引用したのです。
1016:login:Penguin
16/05/13 23:18:36.49 C/kIBQH2.net
gentooとかArchって製品はレガシーなんだよ。
もうね、20年前の製品並
近代的じゃないのよ
1017:login:Penguin
16/05/13 23:20:01.67 C/kIBQH2.net
gentooとかArchって製品はレガシーなんだよ。… この一言で分かるだろ
1018:login:Penguin
16/05/13 23:22:35.65 C/kIBQH2.net
ほんとうにLinux系でやらせたい事を実現するまでのインストール団塊で、
回り道なわけ。だからgentooとかArchってのは稀有な奴が好んでつかうレガシーなOS
1019:login:Penguin
16/05/13 23:23:56.89 C/kIBQH2.net
回り道というか遠回りだな。
1020:login:Penguin
16/05/13 23:29:06.04 XK310Bke.net
うーん。まぁ、コンパイルオプション変えて、全部emageとかって他でやろうとしたら大変だから、用途の違いなのかな〜。
1021:login:Penguin
16/05/13 23:36:28.89 C/kIBQH2.net
PCが使える状態(OSXやWindows)並に要する時間がArchやgentooだと膨大な時間と
知識が必要なわけで他のOSは自動化されてる部分が大半なので速い。
1022:login:Penguin
16/05/14 00:15:53.33 Ok4U4APn.net
パソコン初心者でWindows消してUbuntuから入って二週間後くらいにArch入れたけど最初にパソコンと合うカーネルバージョンを漁るところ以外は苦労しなかったよ、すぐ軽くていい感じの環境になった
1023:login:Penguin
16/05/14 00:59:05.35 klaeiCih.net
消してってxpか?
1024:login:Penguin
16/05/14 01:19:23.23 BEnsAa7P.net
OSのインストールが目的な奴にありがちな主張だな。 ID:C/kIBQH2
インストールに時間がかかる?パーティション切ってベースパッケージインストールするだけだぞ。20分でできる。
何やってるか分からないくらい時間がかかる&失敗しても理由が分からないWindowsの「アップグレード」よりマシ。
あと環境構築はオールオアナッシングじゃないことを理解してないだろ。
適当なDEとブラウザ、あと使いたいソフトをインストールするだけで常用できる環境になる。
「自分の使いやすい環境は何か」は使っていかないと分からない。Archで時間かかるのはそこ。
ほんでそのカスタマイズが簡単なのもArch。
更に言うなら「カスタマイズしたからネット上の不具合の対処法が参考
1025:にならない」なんて事態にもならないのがArch。
1026:login:Penguin
16/05/14 01:25:05.61 Ok4U4APn.net
967だけど10(7)消したよ、ネットブックだからね
1027:login:Penguin
16/05/14 07:12:18.55 9Lweszbz.net
個人的な意見だけど上の彼が言ったUbuntu→Archってのは良いモデルだと思う
1028:login:Penguin
16/05/14 07:14:03.02 scvkzCbw.net
二台目以降はもう何入れるか決まってるから
Archインストールしてデスクトップ環境が揃うまで一時間も掛からないかな
インストールしちゃえば、パッケージ管理もUbuntuとは比べ物にならないほど使いやすくて高速
不要なものが入ってないからトラブルも少なくメンテナンス容易
1029:login:Penguin
16/05/14 07:18:50.92 MW0W62QS.net
そしてサーバー構築やアプリ開発に手を出してデスクトップ環境弄るのが面倒になって
Ubuntuに戻ったりMacに乗り換えたりするまでがテンプレ
1030:login:Penguin
16/05/14 07:49:46.90 zHZCJIMQ.net
>>978
精通してても1時間は掛かるだろ(それでも速いほうだろう)
初心者や他のトリ経験者ならちょうさしてそこまで持っていくだけで1日は掛かる
がうまく動くとは限らない。大抵が、パーテション設計とマウント設定で、キモ
の部分が分からないままマニュアルどおりうまく行かず挫折ってのがよくあるパターン
。しかし、俺なんかはLinuxのいろんなトリをとっかえひっかえ乗り換えて遊んでた
時代は終わった。OSのビルドが趣味な人はArchなりgentooなりに没頭すればいいだけ。
目的が違うとでも言ったほうが判りやすいかな?
1031:login:Penguin
16/05/14 07:57:19.21 zHZCJIMQ.net
>>978
パッケージ管理で不要なものが入ってない保証はどこにありますか?
(主観ですかね?)
それと、Archの構造知らないけどリポジトリの仕組みも不要なわけですな?
そりゃあオメデタいOSだね(皮肉でごめん)
1032:login:Penguin
16/05/14 08:05:07.50 zHZCJIMQ.net
>>978
ところがArchについて調べてみたが、どうも、貴方の言ってることは完全じゃない
むしろ、未熟な点があるので指摘させてもらう。
>パッケージ管理で不要なものが入ってない
ではなぜ、非公式ユーザーリポジトリが存在し、、pacman#リポジトリ というのが
あるのですか?不要なものが入ってないというウソはつかないでくださいよ。
こんなOSに手を染めようとする初心者には同情しますね。
強いて言えば、Archとかやめとけ
1033:login:Penguin
16/05/14 08:32:27.95 9Lweszbz.net
>980,981
Archがどれだけ簡単なのか彼が説明しているね 昔とは違うんだろ
URLリンク(madoro.me)
この相関図がすごい 一見の価値があるかも
これでも一部なんだからなぁ(絶句)
1034:login:Penguin
16/05/14 08:45:17.15 9Lweszbz.net
まぁもっともこの相関図を見るとその源流のDebianが現役でしかも
デスクトップ用途で使われていることも大きくクローズアップされる感じがあるね
彼のマシンではDebianデスクトップを挫折して居てArchをインストールしたってのも面白いね
(きっとかなり古い機種を使っているに違いない)
1035:login:Penguin
16/05/14 08:55:14.23 zHZCJIMQ.net
適切なパーティション・マウント(オートマウント)を優れたGUIインストーラー
(カーセス製含む)がユーザーに余計な意識をさせずオートビルドで構築まで
やるのが、現代の姿だろう。
1036:login:Penguin
16/05/14 09:01:01.17 iwgcljDk.net
archはarchitect installerやarch anywhereなどの非公式インストーラー使えば
1037:デスクトップ環境までインストール出来るよ
1038:login:Penguin
16/05/14 09:02:43.24 zHZCJIMQ.net
ArchにしろFreeBSDにしろ、CUIのレガシーインストーラーを使わなければOSの構築
ができないような製品の、それは、タイムロスだが、その過程が楽しい向きには有意義
なのだろう。しかし、レガシーインストーラーより優れたインストーラーさえGUIツールで
作成できる時代にArchのOS構築が素晴らしいとは思えない。現代では。
1039:login:Penguin
16/05/14 09:08:52.43 zHZCJIMQ.net
>>986
インストーラーからして15年遅れてようやく7割程度の完成度のインストーラーですか?
ずいぶん遅れてますね。
この手のビデオは開発ツールの使い方をマスターするのに利用してますよ。
ジャンルは違うけどね。
1040:login:Penguin
16/05/14 09:12:43.91 9Lweszbz.net
>>988
っで、あなたは何をお使いで?
1041:login:Penguin
16/05/14 09:13:10.13 zHZCJIMQ.net
アプリケーション開発と低次元のカーネル構築+中途半端なインストーラーをいじり倒す
事とは次元が違いますな。
Arch陣営は現代のインテリジェントなインストーラー開発に力を注いでくださいね。
1042:login:Penguin
16/05/14 09:15:40.94 UhkuKD/z.net
>>987
書き込む前に一回読み直して精査しろよ
日本語が不自然すぎる
1043:login:Penguin
16/05/14 09:17:14.06 9Lweszbz.net
>>986
ずるいw でも朗報だなありがとう!
1044:login:Penguin
16/05/14 09:22:14.89 zHZCJIMQ.net
>>988
OSはUbuntuですよ。
インストーラーへのパラメーターでパーティション指定とか必要ないんですよ。
お任せモードで行ってるし。
インストール時間も25分前後
使ってるモノ?アプリですか?
eclipse,Anjutaをよく使いますよ。
ウェブブラウザ、最新のLibreOfficeもね。
1045:login:Penguin
16/05/14 09:24:54.06 zHZCJIMQ.net
>>991
日本語が苦手な奴はサラ読みしとけよ
無理強いしていない。
1046:login:Penguin
16/05/14 09:26:20.59 UhkuKD/z.net
>> ID:zHZCJIMQ
へんなところで改行すんな読みにくい
入力フォームの末端で改行しないと読みにくいとでも思ってんのか
1047:login:Penguin
16/05/14 09:29:47.05 zHZCJIMQ.net
結論
Archインストーラーはようやく7割程度の完成度
お話にならん
1048:login:Penguin
16/05/14 09:32:11.91 wpO8dfN1.net
>>995
スマホから書き込んでたらそういう感じになりがち
折り返しが多いから、改行とかテキトーになる
1049:login:Penguin
16/05/14 09:33:12.40 zHZCJIMQ.net
カーセスも知らん相手がせっせとArch構築して得意がってる姿を想像すると幼稚な
やつらだと思うよ(笑)
1050:login:Penguin
16/05/14 09:33:19.45 iwgcljDk.net
>>992
後、feliz installerとarch fast installerってのもある
最後のはスクリプトだけwgetして使うタイプ
/var/cache/pacman/pkg残しておけば再インストールは10分位で終わる
1051:login:Penguin
16/05/14 09:35:24.32 zHZCJIMQ.net
バカなスマホ使って、なに怒ってんの?
パソコン3台くらい持てよ。(改行はLFな)
1052:login:Penguin
16/05/14 09:37:29.91 zHZCJIMQ.net
残した/var/cache/pacman/pkgで上書きインストールか…
こりゃまいった
1053:login:Penguin
16/05/14 09:39:16.70 zHZCJIMQ.net
無駄なことに労力つかいたくないね
特にインストーラーごときで
1054:login:Penguin
16/05/14 09:41:28.65 UhkuKD/z.net
次スレ立てたぞ
スレリンク(linux板)
1055:login:Penguin
16/05/14 09:44:24.27 qDBVdVOY.net
>>1003
乙!
1056:login:Penguin
16/05/14 09:49:45.05 UhkuKD/z.net
>> ID:zHZCJIMQ
スレ終わる直前でそんなに怒涛の勢いで書かないでくれ
つーか1レスで済む内容は纏めてくれ
正直、スレ消費しまくってるお前が次スレ立ててほしかった
1057:login:Penguin
16/05/14 09:53:06.43 qDBVdVOY.net
1000ならLinuxが普及するwww
1058:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 59日 16時間 35分 8秒
1059:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています