16/01/12 11:42:16.32 Zui0Zuqc.net
これまでwin7,tvrock,tvtest,pt3で運用していた環境を
ハードそのままlinuxbean,epgrec UNAに移行したのですが、
Winの時と比べて、hddのアクセス音が非常にせわしなくなってしまいました。
Winの時は4tsでも、定期的に一瞬カリカリ音がする程度だったのですが、
Linuxでは2tsでもずっとカリカリ鳴ってて、今にもドロップしそうな雰囲気です。
原因として考えられること、調査や改善の方法はありますか?
linuxbeanはusbやdvdブートでは無く、hddにインストールしています。