16/01/04 12:06:32.65 1/V0BfeW.net
>>535
Beanのせいかもしれないしそうじゃないかもしれないな
他のディストリで動いてるものがイマイチうまく動作してくれないならBeanの問題だし
他のディストリでも同じならBeanのせいじゃない
まあ>>534だけじゃ大雑把過ぎて分かりませんわな
539:login:Penguin
16/01/04 15:44:18.66 8Puhlu8A.net
>>537
SSDにすれば、ファミコンライクに雑に扱っても大丈夫w
540:login:Penguin
16/01/04 17:20:31.19 4rX+zeon.net
>>539
キーボードばっかんばっかん叩くからなぁ
気休めで保護シート被せたら「これ取っちゃおうよ♪」と。
541:login:Penguin
16/01/04 18:14:26.41 WIQ+DUc9.net
そういえばしばらく前にwineでImgBurnが使えてたんだけど
気づいたら使えなくなってたな っていうぐらい使用頻度は少ないからK3b使ってる
まあ俺環かもわからんけど
542:login:Penguin
16/01/04 18:15:09.55 CLSKqw/d.net
>>538 まあ、エロゲが動かなくてガッカリな感じかなw
543:login:Penguin
16/01/04 18:50:29.43 8Puhlu8A.net
>>542
エロゲに限らずディスクチェックが越えられない。
544:login:Penguin
16/01/04 21:45:14.06 qJXrKuoa.net
それが他のディストリだと動いたんですよ…
うちのbeanのwineはなに一つ動作しなかった
今はあきらめてどうしてもwine使わないといけないときはデュアルブートしてるubuntu使ってます
545:login:Penguin
16/01/04 22:18:07.52 1/V0BfeW.net
>>544
それだったら作者さんいるところで報告相談
546:login:Penguin
16/01/04 23:30:45.42 s7uf2JPX.net
他の鳥っていうけど、まずWineのバージョンから確認した方がいいでしょ
BeanはLTSベースだから、PPA由来以外のソフトは古めだし
547:login:Penguin
16/01/05 09:46:40.94 r9/ucS2p.net
Linuxのtwitterクライアントでいいのないですかね?
現在windowsではツイタマ、beanではV2C使ってるけど
V2Cは少し使い辛いです。
548:login:Penguin
16/01/05 09:56:40.89 ARLuiZzM.net
mikutterがあるよ。
549:login:Penguin
16/01/05 11:07:45.93 NuKxuaLj.net
saizuri
550:login:Penguin
16/01/05 16:43:52.42 r9/ucS2p.net
ありがとう。試してみます。
551:login:Penguin
16/01/06 00:37:03.09 Ebw6gkWr.net
今日昔のノートにインストールしたけど本当に簡単に出来て安心しました
ブラウザでニコニコやyoutube見るとCPU100%まで行って途中で引っかかるから、こりゃ動画は無理かなと思ったけど専用のプレイヤーだと快適に見られたから一安心
552:login:Penguin
16/01/06 08:14:21.51 cUDq2us8.net
>>551
それ正しい古PCの再利用法
なんでもやろうとすると不満が出てくるけど、やれることだけやってれば便利だし快適。
たとえば、壊れてもいいやって思ってるならキッチン専用にするとか
553:login:Penguin
16/01/08 17:08:57.89 vR2wLexE.net
ニコニコやつべの専用プレーヤなんでbeanにあったんか
ブラウザでなんとか見れてたから気にしてなかったわ
554:login:Penguin
16/01/08 17:52:45.92 lIqMy/Gz.net
なんでって言われてもな
555:login:Penguin
16/01/08 18:17:31.43 ZSJG/tZL.net
XP用の古パソコン3台も買ってbeanを入れて喜んでいたのは俺だけだろう
XPパソコンどころか、中古PC自体の流通量が減り、この道楽とは縁を切れた
556:login:Penguin
16/01/08 18:31:15.30 QBfBXo3V.net
>>554
なんて だ
打ち間違えたw
557:login:Penguin
16/01/08 21:27:52.06 8FQs4uxi.net
>>555
買わずに拾えるようになったからますますのめり込んでますぜ
558:login:Penguin
16/01/08 22:20:59.43 PYD/onit.net
>>555
メーカー物のxpマシンフィーバーは落ち着いたようだが
自作部品単位なら腐るほど流通してるぞ
pen4時代からある
一番出回ってるのはc2dやアスロンx2や古めのatomだな
559:login:Penguin
16/01/08 23:46:47.93 ZSJG/tZL.net
>>557
拾えるって、何かのたとえ? それとも野積みにしてあるところあるの?
>>558
完成品がなければ自作すればいいじゃないというのは目から鱗であり、ちょっとまた泥沼にはまりそうで、……楽しそう。
560:login:Penguin
16/01/09 10:19:09.21 oVFgsrZa.net
俺は工人舎とかのアホなノートとかにいれてる
一芸に秀でた連中に活躍の場を与えたかった
561:login:Penguin
16/01/09 10:48:20.88 sGfdFhMG.net
Loox UとかVAIO PとかのハンドヘルドPCサイズは新型がまるで出ないからねえ
ガワ同じで今のスペックで作ったらスマホ用高解像度ディスプレイと・・・
atom z500系はCPUファンある奴多かったからcoreMまでイケるか
562:login:Penguin
16/01/09 11:20:26.99 ylqagR56.net
Youtubeはminitubeとかあるけど、ニコニコって専用プレイヤーあるんだっけ。
563:login:Penguin
16/01/09 11:25:11.06 14Tiy7Sf.net
NNDD
564:login:Penguin
16/01/09 16:22:51.04 dsp8SfwD.net
安定してるから話題が少ないね~
軽いからbean使ってるのはわかってるんだけど
あえてkdeとかCinnamonで使ってる人って居ます?
居るならどんな感じか聞いてみたい
565:login:Penguin
16/01/09 16:35:41.64 oVFgsrZa.net
>>561
ちょっと型落ちくらいのパーツ組み込んでも普通に使えるものが出来そうなのに
まったく可能性無さそうなのが実に勿体無い
566:login:Penguin
16/01/09 16:43:10.97 dsp8SfwD.net
>>565
工人舎使ってるらしいけど
内蔵gpsやTV、bluetoothは認識してますか?
自分の場合は駄目です
567:login:Penguin
16/01/09 20:30:28.24 QBsOvklF.net
設定ウィザード使ってv2c入れると、もれなく2chの読み書きできます。
568:login:Penguin
16/01/09 21:13:52.46 WthCUDwu.net
>>567
知ってまっせ
569:login:Penguin
16/01/09 21:49:19.06 /9TLLuVj.net
株のソフトでLinux版出してくれんかのぉ。
そしたら、もうwindowsは必要なくなるんだけどな。
570:login:Penguin
16/01/10 00:19:02.28 C5B1rZ9R.net
2002年に買ったXPマシンがもう重くて嫌になってヤケクソで入れてみた
サクサク動くわ。あと10年これで戦える!
571:login:Penguin
16/01/10 00:30:06.38 FTCif9d9.net
ネットに繋がずに使ってたXPマシンが現役に戻った。
あとはiTunesさえ使えれば完璧なんだけどな。
572:login:Penguin
16/01/10 08:17:34.52 m6e0rtKW.net
おれもiTunesとOfficeのためだけにMicrosoftに貢がされている
573:login:Penguin
16/01/10 13:20:54.57 vShPoqtO.net
BeanのPCManFMって0.9?
lubuntuからひっぱって来ると1.2なんだけどけっこう使いやすくなってていい感じですよ
$ sudo add-apt-repository ppa:lubuntu-dev/lubuntu-daily
$ sudo apt-get update && sudo apt-get install pcmanfm
574:login:Penguin
16/01/10 15:59:23.75 3tH8SsMu.net
>>573
サンキュー
575:login:Penguin
16/01/10 20:47:18.22 dMi5gxYt.net
>>573
どこらへんが改善する?
firefoxが40から上がらないんだがどうしたらいい?
576:login:Penguin
16/01/10 23:26:57.66 k5qdf6F6.net
デュアルブートだからitunesはxpで使えてる(xp対応してた時代のものだが)
まあオフライン前提だが
577:login:Penguin
16/01/11 00:58:36.86 eTu8cE4P.net
itunesっぽいプレイヤー
nightingale
578:571
16/01/11 07:05:40.59 SSm0QPD7.net
>>573 は勘違いでした間違って12.04を新規インストールしてました
14.04だと最初から1.2が入ってますね。
0.9だと微妙に使い勝手が違ってあせってしまいました
579:login:Penguin
16/01/11 12:10:41.51 kfH1QWR3.net
人間だもの
580:login:Penguin
16/01/11 14:29:51.77 QO+rKlT6.net
Linuxびんびん物語
581:login:Penguin
16/01/11 19:54:43.51 4tB20du0.net
windows10とデュアルブートしても問題ないですか?
(UEFI)
582:login:Penguin
16/01/11 20:46:23.15 HlpYjDQ6.net
それ以前に全角半角でつまづくと思うよ
uefi
583:login:Penguin
16/01/11 20:57:28.56 4tB20du0.net
>>582
屑の書き込みは社会の大迷惑
消えてね
584:login:Penguin
16/01/11 21:09:09.08 HlpYjDQ6.net
>>583
2chだからって安易にクズ呼ばわりしだす人のほうがどうかと思うよ
今時の2chはいろいろな人が見てるから、気をつけたほうがいいよ、、オッサン
uefi
585:login:Penguin
16/01/11 21:13:01.92 4tB20du0.net
>>584
お前は屑
586:login:Penguin
16/01/11 21:17:57.60 HlpYjDQ6.net
>>585
お前は2chとLINEとかの区別もつかないお猿さん♪
はーい、屑以外の罵り言葉出てくるカナ?
587:login:Penguin
16/01/11 21:25:00.62 CufqPUR7.net
全角アルファベットwww
588:login:Penguin
16/01/11 23:21:37.35 HN/0mzEc.net
これだからLinux厨は…
589:login:Penguin
16/01/11 23:22:06.00 HN/0mzEc.net
>>587
半芝wwwwwwwww
590:login:Penguin
16/01/11 23:44:18.28 74L+Y4z7.net
わぁ全角厨だー気持ち悪ーい
591:login:Penguin
16/01/12 01:00:39.98 NbD0keh6.net
>>581 は会社でも全角半角英数混在させたりして迷惑がられているんだろうな
592:login:Penguin
16/01/12 07:13:53.16 bF88QT8R.net
左側のランチャーはよく使うアプリを登録しておくと便利な機能だけど
数はそれほど多くはない。余る部分があるのでパネルに移して、
左のランチャーは削除したいな。狭い画面使ってるので特に。
このbeanはlubuntuそっくり。
593:login:Penguin
16/01/12 07:28:01.60 jPU5W4wJ.net
konaみたいに隠れるようにするとか
594:login:Penguin
16/01/12 08:00:35.27 cfCpcS5l.net
>>592
移したいパネルってのが下の部分の事を言っているならば
下のパネルを右クリックして「パネルのアイテムの追加・削除」を選択
追加でアプリケーションランチャーを入れたら編集でアプリを登録
その後左のパネルを右クリックで削除すればいいんじゃない
595:login:Penguin
16/01/12 10:25:41.78 bF88QT8R.net
>>593
マウスカーソルが左端に触れると現れるヤツ?
意図しない時にwin8のチャームのように現れるとちょっとイラつく。
>>594
サンクス
メニューになんてもかんでも登録できればいいけど。
596:login:Penguin
16/01/12 10:58:36.65 IWduqt55.net
>>573やったらスタートメニューが無くなったんだけど誰か助けて。
豆押しても実行とログアウトしか出てこないからプログラム一覧とかが消えたみたいorz
597:login:Penguin
16/01/12 11:15:03.19 kXRwUk8m.net
>>596
失ったものは2度と帰っては来ないんだよ
598:login:Penguin
16/01/12 11:37:50.72 cfCpcS5l.net
>>596 駄目元だけど
実行でsudo synapticを起動してリポジトリからlubuntu-devって付くの削除
pcmanfmをバージョン強制で前の(bean14.04なら1.2.0-1)にして適用 で戻してみたら?
他のパッケージもアップデートしてたらわからないけど、メニューの履歴から何をいつ入れたか見れるよ
599:login:Penguin
16/01/12 12:40:55.82 ZVbUnWqg.net
通りすがりです
スタートメニューなくなっても、また追加すればいいんじゃない?
ppaを追加以前に戻したいならppa-purgeを使ってうまくいけば楽なんだけど、beanにそれが入ってるかわからない。入れる必要があるかも。
600:597
16/01/12 13:01:45.17 ZVbUnWqg.net
あ、読み間違えてた。スタートメニュー自体は残ってて、中身がおかしくなってるんだね、597の「また追加すればいいんじゃない?」は撤回します
601:login:Penguin
16/01/12 13:09:59.58 aImZRhhd.net
>>586
悔しそうなレスだな
602:594
16/01/12 13:17:11.15 IWduqt55.net
>>597
迂闊にスレに書いてあるコマンド実行してバカだったって反省してます
マジで泣きそう腹痛くなってきたorz
>>598
ありがとう。
まだ数ヶ月しかlinux使ってない初心者だから何か勘違いしてたら教えてください。
synapticのメニューの設定ーリボジトリで、他のソフトウェアのタブ内のlubuntu-devをチェック外して削除しました。
探してプロパティに書いてあったやり方を頼りに、メニューのパッケージから1.2.0-1にバージョンをダウングレードしました。
今インストール済みは1.2.0-1です、まだ実行とログアウトしか出ません
履歴見ても何がなんだか分かりません。
セキュリティアップデートしかしてなかったと思います。
>>599
ありがとう。
ppa-purgeとはどうやればいいんでしょうか?
603:login:Penguin
16/01/12 13:31:42.46 nhjt/8WD.net
> ppa-purgeとはどうやればいいんでしょうか?
それを聞くってことはまた同じ過ちを繰り返すということではないか
604:594
16/01/12 13:38:28.59 IWduqt55.net
>>603
確かにまた失敗することろでした。忠告トンです
ググったら>>599さんの言ってることは>>598さんの別の方法ってことですかね?
605:594
16/01/12 14:08:36.04 IWduqt55.net
すいません、自己解決しました
606:login:Penguin
16/01/12 14:15:41.70 cfCpcS5l.net
pcmanfmで「menu://applications/」に移動したら一覧出る?
出れば一覧自体は生きてるだろうし、出ないのであれば一覧が死んでるせいで表示されないと思うんだけど
ちなみに親メニューは「/etc/xdg/menus」と「~/.config/menus」
アプリのショートカット自体は「/usr/share/applications」と「~/.local/share/applications」
に入ってるっぽいんでその辺りを見て検索しながら試してみて
でも書き換えるならバックアップは忘れずに
あとmenulibreってのでメニューの編集が出来るんで、弄ってみるといいかも
607:login:Penguin
16/01/12 14:17:25.03 cfCpcS5l.net
ああ解決できたのか おめでとう
608:login:Penguin
16/01/12 14:22:01.77 nhjt/8WD.net
>>605
どうやって解決したの
609:594
16/01/12 14:29:44.85 IWduqt55.net
>>606
ありがとうございます
このスレにいる歴戦の猛者の人達のおかげです
特にあなたは神ですマジで
冷や汗かいたのでまた落ち着いてmenulibreでメニューの編集も挑戦してみたいと思います。
>>608
>>598さんの方法がちゃんとできてなかったっぽいので再度やり直したらいけました
610:594
16/01/12 14:31:58.05 IWduqt55.net
言い忘れた、再起動しなきゃ直ってても反映されてなかったのかもしれません。
611:login:Penguin
16/01/12 14:54:49.07 ZVbUnWqg.net
なおってなにより
老婆心からひとつ。
問題のppaを無効にしましたか? しておかないと、更新でまた同じことの繰り返しになりますよ。
612:login:Penguin
16/01/12 16:50:45.87 NbD0keh6.net
>>601
流れを切って悪いが、「言われたとおりにしたのに起動しなくなった。どうしてくれるんだこの野郎」的阿鼻叫喚が延々続くことを考えれば、どうということはない。
613:571
16/01/12 18:35:54.95 jkTN/6iL.net
>>610
本当にごめんなさい
書いた時はなんか色々と勘違いしてちゃってて
皆さんにもご迷惑おかけしましたすみません
614:login:Penguin
16/01/12 19:37:04.80 oQaUi43q.net
>>613
あなたのところで問題が起きていないのなら
入れる入れないは自己責任なので
謝ること無い
615:login:Penguin
16/01/12 23:35:47.57 o88HD0Lv.net
半年振りに16年落ちの我が愛機のBean12.04を起動させた、
アップデートで14.04のLTSに出来るのかと思ってやった。
再起動したら画面が点滅、諦めて他のを入れた。
パピーのLxpup、Lubuntu、KonaLinux2.3と3を入れたり、
取っ替え引っ替え、Konaなんかは5回も入れ替えた。
何度もBean12.04に戻そうかと思ったが、
現在はKona3を入れている、動きは問題は無いんだが、
HHD内の動画の再生がカクつく、Youtubeはまぁ我慢できるレベル、
ちなみに愛機は、440BXマザー、セレロン500からペン3-1400(133Mhz)メモリ750MB、最後はパピーが住処になるだろが、
色々と勉強になった3連休だった。
616:login:Penguin
16/01/12 23:45:57.44 AMKUk6cW.net
PentiumIIIはさすがに厳しいでしょうねえ。
Youtubeとか動画再生っていうなら、最低Pentium4の3GHz以上ってところでは。
爆熱と消費電力の高さで、今となってはちょっとバカバカしい感じですけど。
617:login:Penguin
16/01/13 00:58:31.82 QRxEqrCk.net
数千円で買える中古のcore2 の方が幸せになれるからなー
618:login:Penguin
16/01/13 19:31:28.05 dmD96pB/.net
>>616
youtubeが問題ないのにhddの動画がカクつくのはhddのアクセスが遅いのだろう
619:login:Penguin
16/01/14 02:31:31.99 5MV773nD.net
動画再生支援の問題も有るかもね
620:login:Penguin
16/01/14 02:52:24.26 tbra9WXP.net
GNOME-Mplayerでももたつくならもう捨てたほうがいいかも
621:login:Penguin
16/01/15 19:04:42.76 xUlVSsOq.net
そういえばwineが1.8になったけど入れても大丈夫なのかな?
詳しく覚えてないんだけど前に1.7入れたらおかしくなって、すぐに戻した記憶があるんだが
devバージョンだからなのかbeanと合わなかったのか。。
>>596みたいな例があるから怖いわ
622:login:Penguin
16/01/15 22:15:50.60 Rmo50PHP.net
MPlayerてすごく優秀だよな。
Windowsのアプリよりかなりハードウェア高効率で使って再生してくれる。
これでダメなら諦められる唯一のプレイヤー。
623:login:Penguin
16/01/16 15:49:20.54 dEGuLz/A.net
設定ウィザードからV2C入れると広告付きなんだな・・・
それが嫌なんで本家(?)から落として入れなおしたけど
624:login:Penguin
16/01/16 17:43:28.10 ue011jGd.net
>>623
V2C-Rが2ch公認専ブラになったからな
625:login:Penguin
16/01/17 19:55:18.54 cwb1HSyO.net
去年の8月に2010年以前のインテルcpuは
直接ルートキット(OS無関係・除染不可能)を仕込まれる脆弱性があり
実際に仕込むことに成功したというニュースが出た
amdなどは試してないがたぶん可能だとの事
おそらく2008年にこの懸念は発覚しインテルは2010年に
脆弱性を解消したsandybridge等を開発したのだと思われる
このせいで中古pc業界は疑心暗鬼(汚染したcpuかもしれない)が蔓延
メーカーもショップも利益の少ない2010年以前の商品は
誰も怖くて買えない&使えなくなったので市場は再び儲かりやすくなったという
簡単に言うとvista入り以前のパソコンやcore i第1世代cpuはもうネットに繋ぐのは危険かもしれないということ
今後linuxBeanもシングルコアやオンボードのsandybridgeやatomなどが活躍の場になっていくだろう
626:login:Penguin
16/01/17 20:23:44.00 ZkQOjM8d.net
なに言ってんだ、、と思って
「intel cpu ルートキット」
でググったらマジなんですね
[記事]
1997年から2010年までのインテル製CPUに脆弱性、ルートキット埋め込み可能で対策はほとんどなし
URLリンク(japanese.engadget.com)
627:login:Penguin
16/01/17 20:30:30.08 ZkQOjM8d.net
話題のCPUの脆弱性 - When the rain falls silver:
URLリンク(www.fortunerinn.org)
によると
> CPU内蔵のAPICのremapping機能[1] を利用することと、
> Intel UEFI template中のSMM templateコードを利用することで、
> 今までは環境ごとの調整が必要だったring 0権限からの
> SMM exploitを比較的universalな形にしたことでしょう。
> その結果として、SMM権限(ring -2)での操作が可能になり、
> rootkitも埋めこめることを実証した。
>
> [1] レガシーな機能で今は使われていない。が、延々CPUの機能としては残っている。
とあるので、grub起動オプションに noapic 入れておけば良いのかなぁ
628:login:Penguin
16/01/18 00:28:07.63 uWQoXjXj.net
noapic acpi=off
629:login:Penguin
16/01/18 10:52:07.84 DKYv3C5D.net
ボリュームいくつにしてる?
630:login:Penguin
16/01/22 18:04:55.04 pEvENJCg.net
beanにはperlは入ってなかったっけ?
631:login:Penguin
16/01/22 19:31:45.86 SyeT+PFR.net
>>630
最初っから入ってるよ
perlスクリプトが実行されないってことならパーミッションの問題じゃない?
632:login:Penguin
16/01/22 19:52:36.18 AJT/TydC.net
>>631
そうでしたか
ありがとう
633:ObkeyでWindowsキーの設定を変更する方法
16/01/26 04:30:12.01 ra+dLuMG.net
>>516
設定で無効に出来ます
(最初に "~/.config/openbox/lxde-rc.xml" をコピーしてバックアップを取っておくといいでしょう)
豆メニュー→設定→Obkey でObkeyを起動します
左側のKey Key(text) の欄を見ていくと真ん中より下あたりに
「無効 Super_L」「無効 Super_R」というKeyがあると思います
このKeyがそれぞれ左右のWindowsキーの設定になります
【設定自体を削除して無効化する方法】
一番簡単なのはそれら2つのキーを右クリックしてメニューのRemoveで削除
Obkey左上のセーブボタン(四角と下矢印のボタン)を押せば設定が保存され
Windowsキーを押してもメニューが開かなくなります
【キーの割当てを変える方法】
「無効 Super_L」のKey「無効」となってるところをクリックします「新しいアクセラレータ…」と表示が変わるので
その状態で割り当てたいキー(キーボードのキー)を押します
例えばWindowsキーとMのキーを押すとKey:Super+M Key(text):W-mに表示が変わります
そしてセーブすればキーの割当が変わりWinキー+Mでメニューが開くようになります
【変更したKeyを左右のWindowsキーに戻す方法】
「新しいアクセラレータ…」上でWinキーだけ押しても反応しないのでKey(text)の方をクリックして文字を直接編集します
左ならSuper_L、右ならSuper_Rと入力すればKeyが無効になり元の状態に戻るのでセーブすれば完了
634:login:Penguin
16/01/27 00:05:57.39 QVa0ib5S.net
firefox-mozilla-build をsynapticsからインストールしてるんだけど
40.0-0ubuntu1 からアップデートしません。(40.0-0ubuntu1までしか提供されていない?)
どうしたらいいのでしょうか?
635:login:Penguin
16/01/27 01:04:47.16 9aVZKejn.net
>>634
自分とこでは firefox-mozilla-build がaptだけど出てこない
以前は firefox と2つあったの覚えてるんだけど
特にこだわりとかないならlinuxBean設定ウィザードから
Firefox(最新版) にチェック入れてインストールがいいんじゃないかな
念のためプロファイルフォルダをコピーしてからなら大丈夫かと
636:login:Penguin
16/01/27 01:42:22.45 +EM6TTMZ.net
>>634
端末を開き以下のコマンドを入力します gksu firefox
root権限でfirefoxが開きますのでメニューバーから(メニューバーが表示されてなければaltキーを押します)
Help → About Firefox をクリック (または ヘルプ → Firefoxについて)
About Firefox(または、Firefoxについて)のウィンドウが表示され新しいバージョンのダウンロードが始まると思います
ダウンロードが終われば再起動を催すメッセージとボタンが出ると思います
そのボタンをクリックすればFirefoxが再起動してバージョンアップが完了してると思います
念のためその状態では何もせず再びウィンドウを閉じます(root権限のままいろいろやると面倒くさいので念のため)
新たに普通にFirefoxを起動すれば新しいバージョンのFirefoxが使えると思います
637:634
16/01/27 01:52:17.80 +EM6TTMZ.net
ただし、アップデートされたFirefoxがfirefox-mozilla-buildなのかただのFirefoxなのかは私は知りません
synapticsからfirefox-mozilla-buildを見つけられなかったのでsourceforgeから40.0-0ubuntu1のインストーラ(.deb)をダウンロードして試してみました
URLリンク(sourceforge.net)
だがしかし今見てみたらfirefox-mozilla-build ではまだ44は提供されてないみたいですね
普通のFirefoxで上書きしてしまったみたいです
だとすればインストーラを使ってアップデートした方がいいのかもですね
ていうか>>635さんの言うように通常バージョン入れたほうが一番よさそうです
自分はFirefox-ESRを自力インストールして使ってるので634みたいなアップデート方法取ってたんだけど勝手が違うみたいです
638:login:Penguin
16/01/27 17:40:47.80 vWL7yrKv.net
firefoxはとりあえずシステムにはubuntuものをインストールして、mozillaものだとかesrだとかseamonkeyだとかはhomeにバイナリーファイルを展開っていうのがいちばん楽だと思うんだけどなあ
639:login:Penguin
16/01/27 18:53:46.82 5+f3dmJr.net
スクリプト更新を実行したら完了後の処理が終わらない・・・
640:login:Penguin
16/01/27 19:28:01.40 aNyzxpFO.net
俺も・・・・
641:login:Penguin
16/01/27 22:58:30.39 SP8YMEZa.net
設定ウィザードから入れる奴がmozilla純正で
synapticから入れるのがubuntu版ってことかにゃ?
642:login:Penguin
16/01/30 23:47:12.78 W0/w3hXL.net
chromeからchromiumにかえたけど、フリーズするし、chromeリモートデスクトップうまく動作しないし困ってる。
Chromeのサポート終わるまでどうにかならんかね?
643:login:Penguin
16/01/31 06:50:14.84 Q+uIcQmQ.net
スクリプト更新したらソフトウェア更新でエラー出てできなくなった
644:login:Penguin
16/01/31 07:43:02.61 ae0/c9+k.net
エラーメッセージは?
645:login:Penguin
16/01/31 08:52:55.24 Q+uIcQmQ.net
今手元に無いPCなのでまた明日以降に書きます
646:login:Penguin
16/01/31 08:56:04.17 ie1hqE7R.net
そういや当ててないなとやってみたけど、俺環では再現せず
12.04ね
647:login:Penguin
16/01/31 14:00:19.23 VRJ5IAgu.net
久々に更新されてる
何かランクインしたらしい
ユーザー数多いのかな?
URLリンク(twitter.com)
まだまだ頑張るらしい
しばらく安泰
よかったよかった
URLリンク(twitter.com)
648:login:Penguin
16/01/31 18:15:27.93 fEENQHrn.net
うちのボロPCもそろそろお迎えが来そう
win95の頃からだからだいぶ長持ちしたもんだ
ありがとうbean
649:login:Penguin
16/01/31 18:25:12.39 Aza0T9uG.net
>>648
Win95というと、まさかMMX Pentium~PentiumII・・・いやさすがにPentiumiiiか?
どちらにしても、それはもう天寿を全うしただろうね。
650:login:Penguin
16/01/31 18:36:39.25 L8eYIOEg.net
なぜlinuxBeanはDistrowatchに載らないのか
651:login:Penguin
16/01/31 18:49:45.78 u+s2ry8J.net
認識されてないからだろうw
652:login:Penguin
16/01/31 21:20:10.40 IuE0uU5s.net
こういうマイナーだけど良品に巡り会えた喜びを語ろう
653:login:Penguin
16/01/31 22:44:54.35 FUbRo5oh.net
>>650
waiting listには載ってるよ
URLリンク(distrowatch.com)
作者自身が登録申請したのかどうかはわからないけど
654:login:Penguin
16/01/31 23:08:38.42 L8eYIOEg.net
>>653
おお、ありがとう
KonaLinuxは載ってないか
655:login:Penguin
16/02/03 16:50:42.36 lylVMca+.net
>>643ですが
W: GPG エラー: URLリンク(ppa.launchpad.net) trusty InRelease: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 6267FF8A7A53B98B
とでます
その他のアプデはできるようです
656:login:Penguin
16/02/03 17:22:39.50 9+AmTtm0.net
>>655
設定ウィザード→PPAの公開鍵を取得 とか
657:login:Penguin
16/02/03 19:20:53.86 lylVMca+.net
>>656
えっそれでよかったんですか
知らなくてはずかしい
658:login:Penguin
16/02/03 19:33:03.04 KUl6f5bk.net
アップデートのチェックで進行画面でるけど「failed」は放っておいていいの?
659:login:Penguin
16/02/05 11:47:29.02 MLvBTRgl.net
メモリ1GBの古いPCに入れて試してるけどpuppyの次に軽いな
癖のあるpuppyと違ってubuntuベースだし日本語環境全部整ってるしお気楽極楽。
以前は使い物にならなかったwineもいつの間にかものすごく完成度上がってたんだな
PlayOnLinux入れりゃMS Officeまで使えるしノウハウが溜まったらメインも変えるかもしれん
少なくとも「win10に上げろや」ウイルスに悩まされなくて済む
660:login:Penguin
16/02/05 12:17:09.04 VwDNBAih.net
beanだって夏頃に16.04にあげる? ってくるんじゃないの? まあ、いたって控えめにだけど。
661:login:Penguin
16/02/05 20:49:57.05 ncTSUGqQ.net
Puppyは敷居が高いんだよなあ
インスコまでは簡単なんだけど、実際にアプリ入れて使うとなると邪魔くさい
662:login:Penguin
16/02/05 21:44:10.69 oFvKhNlm.net
軽量って何かを犠牲にした結果だからね
Puppyを初心者、入門用なんて言う人、勧める人の頭を疑う!
663:login:Penguin
16/02/05 22:42:41.04 bII1NJVV.net
beanをDELLのmini9に入れてみました
小さな画面いっぱいにアイコンがびっしりで整理したいんですが何か上手い方法ありませんか?
664:login:Penguin
16/02/05 23:19:27.27 P8L4OXHV.net
>>663
左のパネルかな 手っ取り早いのはマウスオーバーで表示させるようにして隠しちゃうとか
パネルは設定ウィザードからデフォルトに戻せるからいろいろいじるといいと思うよ
665:login:Penguin
16/02/06 00:43:01.60 rOyuYL8G.net
子犬を「敷居が高い」とか言うスレなんてここくらいだ
正確には敷居が高いというより使えば使うほど不満が出てくるのが子犬で
使えば使うほど世界が広がるのが豆
子犬といえば「DebianDog」という子犬型Debianが最近人気らしいがどうなんだろうな
まあスレチだが
666:login:Penguin
16/02/06 01:03:11.15 QlSITWOy.net
>>663
~/.local/share/applications/
に放り込むとか
667:login:Penguin
16/02/07 11:43:24.01 ZYQRdbx3.net
>>663
アイコンのサイズを変更したいならファイルマネージャ(pcmanfm)から
メニューの「編集」-「設定」を開いて、「ディスプレイ」-「大きなアイコンのサイズ」を下げればいいよ
668:login:Penguin
16/02/07 18:03:38.47 OWmyweSe.net
>>665
puppyも使い込めば便利に使えるけど、その知識がpuppyでしか役に立たないってのが多くてなー
そういう意味で初心者向けとは言い難い
669:login:Penguin
16/02/07 19:11:37.50 9fqN4Nji.net
linux初体験はpuppyだったな
linuxBeanに出会えて、puppy機はタンスの肥やしになっている
670:login:Penguin
16/02/07 20:14:59.84 Ah+//Sni.net
多分XP→beanとXP→puppyじゃlinuxに対する印象違うだろうね。
beanに慣れたいまならpuppyでも混乱しない。
671:login:Penguin
16/02/07 20:55:10.07 sT7uGCMC.net
どちらかというとハードディスクのこやしですね
672:login:Penguin
16/02/07 21:07:23.92 eSMLcuAv.net
Linuxメイン使用となったいま、デュアルのVistaはHDDの肥やし…
673:login:Penguin
16/02/07 21:25:24.60 WAVVmo9T.net
あるある
たまに起動するとPC壊れたんじゃないかと思うくらい重い
674:login:Penguin
16/02/07 21:31:10.99 IgGAicZT.net
たまにWindows起動するせいもあって、WindowsUpdateがすごい負担。
675:login:Penguin
16/02/07 21:42:11.84 9fqN4Nji.net
こいつのアップデートてやらんでもいいの? 特にセキュリティ面で。
やらんでいいなら、12.04あと3年ぐらい使いたい。
676:login:Penguin
16/02/07 21:45:16.82 jNdyohzm.net
>>675
え!?
アップデート通知あるでしょ。
1204なら5年、2017までアップデートできるはず。
677:login:Penguin
16/02/07 22:23:58.27 9OhWwX+X.net
>>675
Synapticで更新ボタン→適用ボタンか、
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
12.04を14.04にしたいなら、ホームフォルダをバックアップしてクリーンインスコ
678:login:Penguin
16/02/07 23:19:59.72 yytHcLfE.net
>>675.374
アップデートとアップグレード間違いぐらい察してやるか、「其れ、アップグレードな!」位突っ込んでやれ
LinuxBeanの1/10位は優しさで出来てるんやでぇ(多分
679:login:Penguin
16/02/08 00:00:07.00 2LLjfgn5.net
Windows Updateより面倒だから
やらんですむならやらないでと
680:login:Penguin
16/02/08 00:42:44.45 TWyh85L3.net
以外とVistaから移って来た人おおいのな
まあ俺もなんだけど
あんなんもう使い物になりませんわ、もうHDD上から消し去った
681:login:Penguin
16/02/08 07:43:31.31 QfA2p/EL.net
Puppyに挫折しMintは重すぎてここにたどり着きました
飽き性で意気地無しの私がかれこれ1年以上メインに使る奇跡のOSです、はい
682:login:Penguin
16/02/08 13:12:05.89 0dY3dAz8.net
vistaはさっさとlinuxに乗り換えるべき。mate,xfce,lxdeあたりならvistaより断然軽快だし、compizだって動いちゃうから、まじでpcが生き返った感じがする。
683:login:Penguin
16/02/09 20:40:13.96 E8HkKFBY.net
bean14.04&最新版FirefoxでYoutubeやTwitterの動画を正常に再生できている方います?
再生しようとすると毎回クラッシュする
ググってabout:configのmedia.ffmpeg.enabledをfalseにするとYoutubeは再生できるようになったものの、Twitterではサポートされてないだの何だの
モウ ドウスリャイインダヨ...
684:login:Penguin
16/02/09 21:10:30.18 lBMrFXRD.net
ほぼ100%GPUがらみだろそりゃ
685:login:Penguin
16/02/09 22:05:38.44 E8HkKFBY.net
>>684
まじか・・と思ってsynapticでintelで検索してみたらパッケージバージョンが「1.4.0-0intel1」のばかり
これだわ。これbeanを入れた直後にIntel純正のドライバにして不具合起こったような
というよりあの時もYoutubeがおかしくなって、ここで質問しましたわ
で早速ダウングレードしようとしたら依存問題で、他の必要なパッケージまで削除しないと進めないよ・・・
686:login:Penguin
16/02/09 22:08:13.92 KbDRAyBW.net
最新版て44.0なのかな 今日44.0.1来たね
Linux版でグラフィックがらみの修正て書いてっけど全然詳しくないからわからん
687:login:Penguin
16/02/09 23:48:07.34 E8HkKFBY.net
依存は「dpkg --force-downgrade」でなんとか通常バージョンに戻したが変化なし
これはbean16.04が出たら入れなおしたほうがいいんでしょうね
beanの目的と違うだろうけど最近増えてきたし64bit版も出ないかな・・・調整とか絶対面倒だろうけど
>>686
修正内容見てみたけどhtml5絡みじゃないから違うっぽい
あと43,44と試してDeveloperEditionも入れても駄目だったんで、もしFirefoxが原因だったとしてもしばらくは直らなそう
688:login:Penguin
16/02/10 08:40:37.70 at+RR7o4.net
必要なパッケージが欠けてるのかもよ
bean使ってないからよくわからないけど、debianのiceweaselでとあるサイトの動画が再生できなくて困ったことがあって、gstreamerなんたらかんたらを入れたら見れるようになったもので。
689:login:Penguin
16/02/10 21:23:33.05 Fmyvf59y.net
beanのおかげでプリンターも復活しました。
しかもbluetooth接続で印刷までできました。
と、ここまではよかったのですが・・・
プリンタドライバは機種に合ったものですが
色合いがおかしいのです。
色に関する設定もあるのですがCMYが複数あり
どの項目をいじっても変化はほとんどみられないのです。
ノズルテストで各色はちゃんと出ているのでノズル詰まりではなさそうです。
色合いの設定についてどこか説明しているサイトありませんか?
690:login:Penguin
16/02/10 22:11:21.12 gTh87CFg.net
これからのBeanはUSBメモリとかAtom系プロセッサ上で運用される場面も増えると思うので64bitを意識して置いて損はないと思う
>>689
うむWin純正ドライバと比べてあからさまに色がおかしい
赤い部分がウンコ色だったりする
691:login:Penguin
16/02/10 22:55:10.16 bFG1k6bn.net
用紙の設定(写真用紙とか普通紙とか)が合っていないとか。
うちのEPSONプリンタはキレイに出てくる
692:login:Penguin
16/02/10 23:03:13.47 gTh87CFg.net
うちのは大砲だが毎回casseteを選ばないと紙がないとかほざきやがる。。。おっとこれってもはやcupsスレの話題か?
693:login:Penguin
16/02/10 23:14:01.05 Fmyvf59y.net
>>690
>>赤い部分がウンコ色だったりする
そうなんです。
肌の色が黄色っぽくなって病人みたいですw
赤色(マゼンタ)が弱いといえばいいのでしょうか?
濃度項目調整してもかわらないんですよねー。
>>692
>>おっとこれってもはやcupsスレの話題か?
もし適したスレがあれば誘導いただけるとたすかります。
694:login:Penguin
16/02/10 23:20:04.53 Fmyvf59y.net
>>691
>>用紙の設定(写真用紙とか普通紙とか)が合っていないとか。
>>うちのEPSONプリンタはキレイに出てくる
canonのmp520と言う機種なんですがメーカーの違いからなんでしょうかね?
それともgutenprintのドライバがよくないのか?
メーカーのサイトにはドライバがあるみたいですがubuntuとは書いてないですし。
そもそもsynaptics以外からの導入方法もわかりませんので・・・
695:login:Penguin
16/02/11 00:23:51.70 MQcPG8No.net
>>694
URLリンク(cweb.canon.jp)
> Ubuntuを使用する場合はdebianパッケージ(.deb)をご利用ください。
とあるので「debianファイル パッケージ」を
sudo dpkg -i DLしたdebファイル
でインストールしたら良いと思うけど
696:login:Penguin
16/02/11 04:17:05.23 qkHgAg3Y.net
また更新されてる
Ver.16.04は、まだ先かぁ
URLリンク(twitter.com)
デフォルトブラウザーはFireFoxがいいなぁ
URLリンク(twitter.com)
697:login:Penguin
16/02/11 07:58:22.57 jTteWlrC.net
16.04デフォルトブラウザー予想
本命 midori
対抗 firefox
穴 palemoon
まあ、個人的にはなんでもいいんだけど
698:login:Penguin
16/02/11 11:14:27.62 bkaXmX4A.net
windowsでは軽量化に方針転換してるし、linuxでもそういう方向にならないかなぁー。
そうなれば古いPCも今以上に活用できるのに。
699:login:Penguin
16/02/11 11:42:26.54 N+c/61xL.net
Linuxでは、同じカーネルで異なるデスクトップ環境(Window Manager含む)が選べるし、今のままでもいいのでは?
Unityみたいに重いのもあれば。awesomeみたいなのもあるし、lxdeみたいな中間くらいのもある。
メモリのフットプリントも違う。
というか、既にLinuxBeanでかなりWindowsより「軽い」ので、もうそういう方向になってる、と言える。
700:login:Penguin
16/02/11 12:42:26.81 y5viluku.net
>>694
*.debファイルのドライバーインストールして使えてる
なんかダブルクリックでインストールできたよ
テストページの色合いも正常
701:login:Penguin
16/02/11 13:38:31.79 qTnt8Om9.net
gdeb
702:login:Penguin
16/02/11 15:21:49.78 bkaXmX4A.net
>>699
でも1204と1404比べると1404の方が重くて敢えて1204使っている人もいるじゃん。
カーネル自体が最初から軽ければ元々軽いbeanでも敷居が低くなるし。
703:login:Penguin
16/02/11 16:13:03.97 N+c/61xL.net
14.04と12.04の体感速度の違いが、本当にカーネルの違いに由来してるのならね。
704:login:Penguin
16/02/12 01:45:04.44 WWgO+l44.net
midoriは流石に実用としてつらいなぁ
火狐 or Chromium でできればヨロ
2chブラウザもJDにAPI対策してる人が多いんだっけ?それともV2CにAPI対策?
705:login:Penguin
16/02/12 15:42:20.72 /owsqfr0.net
>>704
V2C-RでCM付きで快適に見ればまっせ
スクリプト更新しとらんの?
706:login:Penguin
16/02/12 19:38:14.76 s+DMEip+.net
V2CでCM無しで見てるって意味なのでお気になさらず
707:login:Penguin
16/02/12 20:02:48.67 O2spwP5h.net
デフォブラはできるだけ軽くして欲しいなあ
ここが重いと旧スペマシン全滅やろし
708:login:Penguin
16/02/12 20:28:05.74 cN3WxFZf.net
まあ緑で良いんじゃないかな豆だけに
モダン非力マシンでの運用が想定される16.04入れる場合には最早Firefoxかクロミウムでいいとは思うが
709:login:Penguin
16/02/12 20:39:58.46 nPQorjAT.net
>>704
オリジナルV2C+パッチと設定ウィザードの広告付きをログ共有して共存させてる
たまに読めない過去ログとかあった時に有用
710:login:Penguin
16/02/13 02:59:14.84 rv2Stvs7.net
震災後から使ってるんだけど、windosカエル関係捨ててchromeの強震モニタ喋らせてたんだよね
chromeじゃないと喋らないじゃないですか
どうしよう
買い換え時か
711:login:Penguin
16/02/13 06:28:13.04 Se29HwPG.net
SlimJetはLinux 32bit版がある
中国系アメリカ人が作ったやつだけど
712:login:Penguin
16/02/13 13:12:51.82 4Ze7Eoiz.net
1204だとLTSサポート期限近いし1604は1204から乗り換えれるくらいの低スペック対応だといいなぁ
713:login:Penguin
16/02/14 00:24:01.29 EpXsLaU1.net
まあ、現実的には例外なく重くなるんだよなあ
714:login:Penguin
16/02/14 00:37:03.29 SHHMGfUn.net
まあ、Ubuntuのターゲットって、リリース前の5年くらい前までのPCだよね。
10年前までは含めてない感じ。
16.04が想定してるのはギリギリC2Dくらいじゃないかね。
715:login:Penguin
16/02/14 09:40:20.15 1S/V8YdY.net
C2Dをギリギリ対象にするとなると現行Atom系も辛そうだなあ
716:login:Penguin
16/02/14 11:08:57.01 SHHMGfUn.net
現行Atomっていうと、Atom x5-8xxxの系統?
その前のZ3735とかは32bitUEFIしかサポートしてなくて、ブートから面倒だったせいかLinuxで使ってる人はかなり限られてたよね。
タブレットに採用されてることが殆どで、Linuxで使うのは制限も多かったし。
x5系統は一応64bitUEFIサポートしてるから、ブートは工夫しなくても出来るだろうけど、パフォーマンスはどうかな。
717:login:Penguin
16/02/14 12:29:30.90 77rqci61.net
>>714
>まあ、Ubuntuのターゲットって、リリース前の5年くらい前までのPCだよね
5年くらい前までのPC?
だったらWindows7そのまま使っとけよって話じゃね?
718:login:Penguin
16/02/14 13:04:41.10 WJag7pqT.net
7だとキツくても8以降ならそこそこ動かせるやつもあるからな
より軽いと思われるRemixOSとかもあるし、Beanを選ぶ理由がなければ他でも良いのかもな
719:login:Penguin
16/02/14 16:47:07.86 4MQsWBZO.net
ええええ
セロリンでも軽くないと困る
720:login:Penguin
16/02/14 17:31:40.08 34GtgVAQ.net
JDのログをv2cに移行できないかやってるんだけどうまくいかん
みんなどうやってるの
721:login:Penguin
16/02/14 17:49:09.12 ynCTvH4z.net
URLだけコピペして過去ログ取得出来なければあきらめる
722:login:Penguin
16/02/15 01:37:43.88 wHeLMVYe.net
>>719
XPでヒィヒィ言ってたセロリンをUbuntuにしたら
ハァハァ程度で何とかなってるよ
723:login:Penguin
16/02/15 01:52:50.03 IYk9rN0E.net
Vivaldiも有るよ。
724:login:Penguin
16/02/15 07:37:04.84 JFu+plJq.net
>>718
RemixOSは快適に使うにはUSB3.0が必要なようだ
ノートでUSB3.0があるようなものならWindows7以降でも十分な気がする
725:login:Penguin
16/02/15 22:25:51.69 DQ5ojKgh.net
beanのanthyとfirefoxの相性が悪いんだけど対策ある?
どういう風に相性が悪いかというと
急に日本語が入力ができなくなる。
ツールバーでanthyを選択しても治らない。
アルファベットしか入力できない。
Mozcは入れたくない。
ちなみにこの入力はleafpadで入力してコピペした。
726:login:Penguin
16/02/15 22:41:59.02 EetJVlKD.net
>>724
内蔵ドライブに焼くんだよ
727:login:Penguin
16/02/17 18:01:16.90 A5x51waD.net
>>725
うちもたまになるわ
そうなった時はfirefox再起動してだましだまし使ってる
728:login:Penguin
16/02/17 23:02:21.14 7kwczekE.net
早速のopera12.18きたな
こうしてヴぃヴぁるぢがprestoを奪還するのは絶望的になったわけだ
どうする?
撤去するなら今だぜ
729:login:Penguin
16/02/17 23:21:36.11 +5cpuE4a.net
なんで絶望的だと思った?
730:login:Penguin
16/02/18 01:27:27.63 snAXHgoI.net
「使われた」からだ
731:login:Penguin
16/02/18 01:56:59.35 7FLSbi1N.net
取締役会が了承しただけで、まだ株主も政府も買収を認めてない段階
12.18をリリースしたのは現場判断
732:login:Penguin
16/02/18 05:15:37.26 wlMd1lHx.net
Linuxの「glibc」ライブラリに脆弱性で修正パッチ配布、iOS/Androidでの被害は限定的か -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
733:login:Penguin
16/02/18 21:19:24.40 iKndf9gK.net
>>260
また無駄に乱暴な言葉で挑発したんだろ
734:login:Penguin
16/02/18 21:43:05.97 7FLSbi1N.net
160218きた
glibcの修正とoperaのバージョン固定
735:login:Penguin
16/02/18 23:20:09.11 snAXHgoI.net
12.18採用を見送ったのは現実的だ
信用して良いかどうかわからないしな
しかしセキュリティを思えばいつまでもopera12.16デフォは問題だな
緑か狐か決めないとな(ちょろめはメモリ食いすぎなので除外だろうが)
736:login:Penguin
16/02/19 22:20:31.26 zcO+KFSz.net
Puppyでも採用されてるSlimBoatなんて、Midoriみたいな癖がなく使いやすい
「軽い!軽い!!」って異様にOpera推す人居るけど
Operaのエンジンが何使われてるか知っていて言っているのかね?
今時Opera推しって工作にしか思えん
737:login:Penguin
16/02/19 22:35:53.96 aza8l7LY.net
SlimBoatのQtWebkitがとっくにメンテされてない事も知らないくせに工作()って・・・
738:login:Penguin
16/02/20 00:38:14.77 bqSZUGU+.net
linuxBean 設定ウィザードからOracle版Java入れて、用が済んだから負荷減らす為にアンチェックしたんだけど、
アンインストール中にこんなのが出た。
│ /boot/grub から GRUB 2 のファイルをすべて削除しますか? │
│ │
│ この作業は、別のブートローダーがインストールされていないとシステムが起動 │
│ できなくなります。 │
│ │
│ /boot/grub から GRUB 2 を削除しますか? │
Oracle版Javaと全然関係ない気がするんだけど、これ削除して大丈夫なの?
739:login:Penguin
16/02/20 07:24:13.12 AiMmqVne.net
試しに削除してみたらいいじゃない
740:login:Penguin
16/02/20 08:43:28.05 SGurl+ZR.net
いや準備してるならまだしも、ブートローダーは試しに削除してみようってもんじゃないだろ
削除しますか?=>いいえ で回避できないようなら、javaのインストールの実態は普通のパッケージなんで
synapticから「oracle-java8-installer」と「oracle-java8-set-default」の削除を試して依存とかで巻き込んでないか確認したほうがいいと思う
ただ、その表示がでるなら巻き込んだ後かもしれないけど
741:login:Penguin
16/02/20 11:53:01.03 bqSZUGU+.net
>>740
ありがとう
いいえ で回避しました
Oracle版Javaの削除がなぜブートローダーの削除になるのか後学のために教えていただきたい
synapticから「oracle-java8-installer」と「oracle-java8-set-default」見てもGRUB2と依存関係ではないんだよなぁ
742:login:Penguin
16/02/20 13:17:12.21 SGurl+ZR.net
>>741
ごめん。俺もわからない
ただ依存が原因だったとして、直接依存してなくても別のリポジトリからライブラリをアップデートしたりして
「A」 <= 依存 <= 「B」 <= 依存 <= 「C」 みたいに連鎖的に依存する状態になる(あるのかわからないけど)とか
設定ウィザードでアンインストールするときに勝手に不要と判断されて削除されちゃうとかあるのかもね
743:login:Penguin
16/02/20 16:30:32.87 bqSZUGU+.net
>>742
設定ウィザードからのアンインストールもよく確認しながらやった方がよさそうですね
上の表示がでた時はターミナルの背景が真っ赤になって警告してくれたので助かりましたw
関係ないかもですが、設定ウィザードの「PPAの公開鍵を取得」が入れてたハズなのにチェックが外れてて
改めてチェック&インストールに成功してもチェックが付きません。
俺環で設定ウィザードがぶっ壊れつつあるのかも
744:687
16/02/21 03:57:59.17 iM1plw8b.net
687です。
プリンタ色合いの件ですが解決しました。
とあるサイトにて同様の症状を発見!
>>動くのは動いたのだが、後日、イラストを印刷すると、かなりドス暗く印刷されてしまう。 動いたことへの感動のあまり、テスト印刷で色の再現がおかしいことに気がつかなかった。
>>仕方がないので、友達のGoogle君に尋ねると、コントラストを2倍の設定にしてマシにした、 という内容があったので、それを真似てみた。
>>が、何も変わらない…。
>>そこで、動かない方のプリンタ設定(iP4300)を見てみるとResolutionが600になっていたので、 動く方の設定(iP4300-2)をAutoから600×600DPIにしたら、綺麗に印刷できるようになった。
>>
>>あれこれいじった結果 ↓
>>
>> Resolution: 600×600DPI
>> Brightness: 1.80
>> Contrust: 2.00
mp520では以下の設定にて綺麗に印刷できるようになりました。
Resolution: 600×600DPI
Brightness: 1.40
Contrust: 1.60
もっと設定を詰めれるかもしれませんが
とりあえず食べ物の画像がおいしそうに見えるようになったのでよしとします。
しかしBrightnessとContrustで赤味の出具合が何故変わるのか疑問です・・・
745:login:Penguin
16/02/21 18:33:27.76 vwhoDFyf.net
Linux用Chromeセキュリティーアップデートも来月で終了するのね。
設定ウィザードにChromiumが。 これ、本当にセキュリティーアップデート来るんだろうか。
746:login:Penguin
16/02/21 18:34:26.16 h2851KAA.net
>>745
>Linux用Chromeセキュリティーアップデートも来月で終了するのね
誤解生むような書き方すんな
747:login:Penguin
16/02/21 21:13:05.31 sKZUT8LC.net
>>745
ガイジ?
748:login:Penguin
16/02/21 22:30:29.43 vwhoDFyf.net
>>746
え? 設定ウィザードに「32bit版のサポートが終了したGoogle Chromeをアンインストールします」
749:login:Penguin
16/02/22 00:38:40.58 kXOvfDYA.net
>>748
「32bit版の」Linux用Chromeセキュリティーアップデートが来月で終了な
62bit版のLinux用Chromeセキュリティーアップデートは終了しないんだから
>Linux用Chromeセキュリティーアップデートも来月で終了するのね
はおかしいだろ
750:login:Penguin
16/02/22 10:42:18.47 NipOsjvm.net
>>749
おかしいといえばおかしいし、linuxBeanのスレだからこれでいいともw
設定ウィザードでChromeのFlashプラグイン使うのあったと思うけど、あれはどうなるんだろう
751:login:Penguin
16/02/22 13:59:20.09 kXOvfDYA.net
>>750
>linuxBeanのスレだからこれでいいとも
よくねえよ
752:login:Penguin
16/02/22 14:19:22.89 v05ufU0t.net
日本語わからんガイジには何言っても無駄
753:login:Penguin
16/02/22 14:25:49.01 4HMJkcle.net
>>749
62bit w
754:login:Penguin
16/02/22 15:07:55.39 kXOvfDYA.net
>>753
すまなんだ
755:login:Penguin
16/02/22 16:39:04.58 MGI/Otd+.net
>>752
統合失調症かな?
756:login:Penguin
16/02/22 17:10:16.57 GCS9vBu3.net
linuxBeanがLinuxの全てと思っている
757:login:Penguin
16/02/23 05:25:25.78 A+2evjYM.net
ブラウザはVivaldiという選択もなくもない
758:login:Penguin
16/02/23 21:40:08.79 UKkfkphp.net
>>744
乙
ためしてみようこっちでも
759:login:Penguin
16/02/24 21:45:44.79 Fs6CapGR.net
ThinkPadx40にインストールしたよ
一人旅の時つかうんだ
760:login:Penguin
16/02/24 22:25:32.08 WAhSichp.net
もし、windows による運用の場合と比べて、
このOSによる場合に、より一層バッテリー持つだろうという考えのもとに
あなたがこのOSをインストールしたのだとすれば、
あなたが旅行するに際して、そのOSが使われているPCを使う時に、
あなたは、がっかりするあなた自身を見出すことになるであろう
761:login:Penguin
16/02/24 22:32:13.97 ggsblmX9.net
は?
762:login:Penguin
16/02/24 23:35:44.02 DRlkT/HW.net
Bean関係ないけどX4xとかX6xてかっこいいんだよな
763:login:Penguin
16/02/25 13:57:21.06 LJ3vxVe6.net
火狐を既定のブラウザにしたけど
url踏むとOPERAが立ち上がるんや
けどなんで?
ドシロウトですまん
764:login:Penguin
16/02/25 14:39:32.72 4y728hBz.net
おいらはopera削除した
765:login:Penguin
16/02/25 14:46:51.00 s1/Qgek4.net
どんな状況でurlを踏んでるのかわからんけど
拡張子がurlのファイルを開く時:右クリックの「アプリケーションで開く」でFirefoxを選択&デフォルトにチェック
2chブラウザでリンクをクリックした時:基本的に2chブラウザ自体にブラウザの設定がある
JDは「設定」→「ネットワーク」→「Webブラウザ」でFirefoxに
V2Cは「設定」→「外部コマンド」→「ブラウザ」のテキストを「firefox -new-tab $LINK」に
Firefoxで踏んだすべてのリンクがOperaで開く場合:なにかおかしい
766:login:Penguin
16/02/25 18:22:08.89 5TNomvvH.net
>>765
おおきに
一回やってみます
767:login:Penguin
16/02/25 19:40:50.10 aByU9L4u.net
>>763
ターミナルで下記実行
sudo update-alternatives --install /usr/bin/gnome-www-browser gnome-www-browser /usr/bin/firefox 200
sudo update-alternatives --install /usr/bin/x-www-browser x-www-browser /usr/bin/firefox 200
下記を入力するとブラウザの選択肢が出るのでFirefoxの行の頭にある番号を入力
sudo update-alternatives --config gnome-www-browser
下記も同様にFirefoxの行の頭にある番号を入力
sudo update-alternatives --config x-www-browser
JDownloader使ってる人でJDから規定のブラウザが起動しない人はJD側でブラウザを指定するしかない
768:login:Penguin
16/02/25 20:08:07.04 aByU9L4u.net
また規定のブラウザの設定がないChromiumの場合は
1. 下記のファイルを直接編集
~/.local/share/applications/mimeapps.list
mimeapps.listの90行目くらいにある
[Default Applications]より下にある下記の内容を編集
この行を→ x-scheme-handler/http=opera-browser.desktop
このように→ x-scheme-handler/http=chromium-browser.desktop
2. あるいはターミナルから下記コマンドを入力
xdg-mime default chromium-browser.desktop x-scheme-handler/http
上のだけでも大丈夫だと思いますがさらに念を入れたい場合は下記を入力
xdg-mime default chromium-browser.desktop x-scheme-handler/https
xdg-mime default chromium-browser.desktop x-scheme-handler/ftp
xdg-mime default chromium-browser.desktop x-scheme-handler/chrome
xdg-mime default chromium-browser.desktop text/html
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/x-extension-htm
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/x-extension-html
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/x-extension-shtml
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/xhtml+xml
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/x-extension-xhtml
xdg-mime default chromium-browser.desktop application/x-extension-xht
同様にしてメアドのリンクから開くメーラーの設定なども出来ます
説明が下手ですみません
※※ 実行の際はmimeapps.listのファイルをバックアップを取るなどしてください
769:login:Penguin
16/02/25 20:22:22.38 VuBsOWEo.net
>>763です
皆様ありがとうございます
>>767の方法で設定できました
770:login:Penguin
16/02/25 22:15:06.39 mfKbzLTl.net
前chromiumどうやるのかとopera消して無理やりやってたけどやはり方法あったんだね
771:login:Penguin
16/02/25 22:47:37.22 kk3kZhxL.net
>>759
バッテリー大丈夫?
772:login:Penguin
16/02/25 22:50:00.11 YbdXGx9n.net
ACPI関連の起動オプションもご存じない可哀想な子がいるな
773:login:Penguin
16/02/27 00:31:52.33 dx8CVrEY.net
捨てるつもりだった6年前の安DELLのノートPCにインスコしたら
あまりの軽快さと使いやすさにこっちがメインになっちゃって、
CPUやバッテリーやSSD買って魔改造しちゃったわ
EXCELのインライン変換さえ出来れば
もうWindowsのPC立ち上げないで済むのになあ
774:login:Penguin
16/02/27 11:02:27.48 zhncxksl.net
gnome-mplayer gecko-mediaplayerの両方を入れて、Windowsmediaplayerpluginも有効に
なってます。以前はそれでweb上のwmaを再生できたのに、突然再生しなくなってました。ubuntu
では普通に再生します。Beanだけおかしい。
775:login:Penguin
16/02/27 17:16:27.99 hNGO+4lf.net
Beanが乗ってるパーティションがイカれた可能性はないの?
776:login:Penguin
16/02/27 18:13:11.72 fq4afr7I.net
たとえばどこのサイトのどのファイル?
777:login:Penguin
16/02/27 20:29:01.02 zhncxksl.net
このサイトなんですけど・・・URLリンク(momo1949.hobby-web.net)
778:login:Penguin
16/02/27 21:49:15.39 hNGO+4lf.net
>>777
それはwmaじゃなくてMIDI
ただの楽譜データなんだから動画プレイヤーのmplayerでは再生できなくて当たり前
設定ウィザードからMIDI再生機能をインストールして動かなかったら諦めれ
779:login:Penguin
16/02/27 22:23:38.75 zhncxksl.net
>>778
midiの方は再生できるんですけど、wmaとある方が再生できないのです。
780:login:Penguin
16/02/27 23:53:14.70 fq4afr7I.net
うーん、ぼくのはmidiもだめ。でも、別のpcのxubuntuはどっちもおk。なんでだろ?
781:login:Penguin
16/02/28 00:14:55.93 iFX0aXRo.net
>>779
自分も試してみたけど
特に何もしなくてもOperaではwmaが再生されました
FirefoxとChromiumはダメでした
782:779
16/02/28 00:21:08.62 iFX0aXRo.net
Firefox のプラグイン設定で
gxine starter plugin と VLC Web Pluginを無効にしたところwma再生されました
(synapticで gnome-mplayer gecko-mediaplayer をインストール後)
783:login:Penguin
16/02/28 12:42:08.86 i9S4A4DT.net
>>782
ビンゴ!それでした!どうもありがとう!
784:login:Penguin
16/02/28 15:03:14.25 LTmeZFPV.net
>>1
この手の派生品は数年持たずに消えるので使う価値なし。
Debianから派生したubuntuといったポジションと違って、どっかのバカが気分でフワッと立ち上げたようなシロモノなので、セキュリティ的にも非常に危険
785:login:Penguin
16/02/28 15:07:32.24 hZ7hYzAp.net
カスタマイズ例として大いに意義を感じる
786:login:Penguin
16/02/28 15:59:27.90 n+eviST5.net
>>784
もう4年もったよ
787:login:Penguin
16/02/28 17:21:09.35 0QGOIPB2.net
>>784
使ってみたら解る
なかなか考えられているところがあることに気がつくから
ubuntuに戻ると、その「考えられているところ」との違いがより一層
結構痒いところに手が届いてる
もっとも痒くないところにも手が届いてたりして、そのあたりはご愛嬌なんだけどねw
ubuntuのカスタマイズでもない、派生ではあっても、DEいじっただけとはちょっと違うかな
細いバージョンアップに努めているのも地味にありがたいと感謝してる
788:login:Penguin
16/02/28 17:47:19.25 Qls/7wpB.net
で、セキュリティ的に危険な根拠は?
パッケージは全部Ubuntuと共通だし、パケット解析しても全く問題なかったぞ
789:login:Penguin
16/02/28 19:49:35.41 VMuvP1lX.net
beanのせいでは無いと思うけどUSBヘッドフォンを自動認識してくれないいですが
皆さんの環境ではどうですか?
14.04でATC-HA4USBと言う古いのを差したとき
790:login:Penguin
16/02/28 20:21:57.80 yhliiKCB.net
>>789
設定ウイザードから高度な音声設定でpulseaudioをインストールしてみて
791:login:Penguin
16/02/28 20:25:04.06 Qls/7wpB.net
>>789
スタートメニュー→設定→追加のドライバー
(12.04は設定ウィザード→ドライバーの検索)
設定ウィザード→高度な音声設定
これで動くかもしれん
792:login:Penguin
16/02/28 21:03:49.80 VMuvP1lX.net
>>790
>>791
明日やって報告します
793:login:Penguin
16/02/29 02:18:18.71 bD2ZuUHT.net
alacarteもMenulibreもLXDEで使うと正常に編集できないよね?
794:login:Penguin
16/02/29 14:19:04.14 B9+dpW81.net
常駐でgui操作のできるアンチウイルスソフトありませんか?
795:login:Penguin
16/02/29 20:57:33.08 0n+SQ9sy.net
>>789です
pulseaudioインストール、設定で使えるようになりました
>>790>>791さんありがとうございました
796:login:Penguin
16/03/02 14:40:41.88 f7WW7XQ7.net
>>794
comodoは?
797:login:Penguin
16/03/05 12:09:54.84 aQviB3Qs.net
sambaでwin10と共有設定したいなと思ったけど。
どうやらsambaのバージョンが古すぎてwin10とマッチングしないみたい。ネットワークに表示されないから諦めたよ。
798:login:Penguin
16/03/05 12:30:16.22 VYv7atb2.net
win10は表示されるまで時間がかかるらしい。
ググってやりなおしてみそ。
799:login:Penguin
16/03/05 18:02:35.63 a4DkzpMH.net
もしくは単にファイアーウォールでポート開いてないとかな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
800:login:Penguin
16/03/06 17:49:57.75 H1nV6TmA.net
この枝豆みたいなロゴなんとかならないのか?
デザインが悪いとかそういう事を言いのではないのだがわかるな?
801:login:Penguin
16/03/06 18:11:18.38 BJvuZ0cQ.net
>>800
よく言った。早速作って、作者に送るんだ。遠慮は要らないぞ。
802:login:Penguin
16/03/06 18:12:10.47 pkJkwoXQ.net
貴様
なんとかとは具体的にはどうせいと申すのだ
きりきり返答さっしゃい
803:login:Penguin
16/03/06 18:21:14.28 Rd+Bfrry.net
よし、豆から骨に変えよう
Linux Bone
804:login:Penguin
16/03/06 18:22:11.62 V53GgG4V.net
自分で変えりゃいいだろ
別に難しい事でもないし
805:login:Penguin
16/03/06 18:59:20.12 5pxZpgWl.net
>>804
これ
806:login:Penguin
16/03/06 22:49:32.35 QABS27ro.net
使ってて目にするのってログアウトメニューのとこの画像ぐらいじゃなかったでしたっけ
lxde-logout 見たら差し替えられそうですね
デザインが悪くないとすると色があんまり好みじゃないとかかな
807:login:Penguin
16/03/06 23:11:38.93 7Z3XK3PU.net
>>800
ログアウトの時のダイアログのことならなら
/usr/share/backgrounds/logoutbanner.png
を差し替える
808:login:Penguin
16/03/06 23:49:39.05 QABS27ro.net
>>807
全然違うとこ見てたようで… 訂正どうもありがとうございます
809:名無し
16/03/07 07:32:58.97 iqwQ9Q4K.net
Lubuntuやkonaだとlxde-logoutの差し替えで変更できるね
konaはファイル名違ったかな
810:login:Penguin
16/03/07 10:05:32.70 XykRcTGP.net
来月は新バージョンでるかなぁ
811:805
16/03/08 23:25:14.34 7hpns7QE.net
実際に試してみたところ>>807は間違いで
正しいパスは下記でした
/usr/share/lxde/images/bean-logout-banner.png
812:login:Penguin
16/03/09 10:06:44.94 o6FS9sk1.net
Dropboxはメニューに加えつつも使ってなかったのかな
813:login:Penguin
16/03/15 21:26:19.92 YOY9oVMC.net
beanのインストーラーでgrub2のメニューを外付けHDDに指定してるのに
内臓HDDにインストールされて外付けHDD外すとエラーになる
2回やって2回ともそうなった
何か秘訣ある?
814:login:Penguin
16/03/16 02:07:08.93 zYaBlPh1.net
三角に!マークのアイコンが最近でてきたのですが他のかたもでているのでしょうか?
どうやらアップデートに関する通知のアイコンのようなのですが・・・
「アップデートの確認」をすると以下のようなエラーが出てきました。
「アップデートの表示」にすると最新ですとは出てきます。
原因および対処法はありますか?
-----------------------------------------------------------------
全てまたは一部のリポジトリのインデックスファイルがダウンロードできませんでした。
URLリンク(dl.google.com) の取得に失敗しました 期待されるエントリ 'main/binary-i386/Packages' が Release ファイル内に見つかりません (誤った sources.list エントリか、壊れたファイル)
いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。
815:login:Penguin
16/03/16 02:21:02.62 6EWV+QlW.net
>>814
Chromeの32bit版は無くなったので他のブラウザ入れろってこと
816:login:Penguin
16/03/16 02:49:33.74 iZczdV0q.net
>>815
どゆこと?
beanってchrome入ってた?
817:login:Penguin
16/03/16 12:09:58.01 Eho0HMlM.net
Ububtuアップデート失敗すると思ったらChromeのリポジトリとかなんとかが邪魔をしていた
818:login:Penguin
16/03/16 12:52:21.23 wI84PnEj.net
>>816
設定ウィザードから入れられるのはChromiumだけど
googleご謹製のdebからインストールしたんだろうな
819:login:Penguin
16/03/16 13:13:23.40 /mTMPjbo.net
>>818
Chromeだったじゃない
設定ウィザードから入れられるの
820:login:Penguin
16/03/16 15:04:34.55 9IJhjxkz.net
>551
どなたか、↑の方が言われているyoutube専用ブレーヤのアプリ名を教えて下さい。
821:login:Penguin
16/03/16 15:21:22.40 H6vuRV9x.net
>>820
minitube
822:login:Penguin
16/03/16 17:02:47.83 9IJhjxkz.net
>>821
ありがとうございます
823:login:Penguin
16/03/16 20:27:04.43 1B+39VYe.net
作者のtwitter久しぶりに見たら64bitリリース予定とは
Chromeだけじゃなく64bit環境求められる事が多くなってきたから嬉しいな
14.04の時は本家の1週間後くらいにリリースされてるから、今回も特に問題がなければ同じくらいなんだろうか
824:login:Penguin
16/03/16 21:55:53.17 agSWeJJ7.net
>>823
作者には頭があがらんな。
大概途中で投げ出すディストリが多い中、LTS 3バージョン目に突入だし。
64bitは必要?
825:login:Penguin
16/03/16 22:56:38.39 /HMhYZ77.net
GoogleChromeのサポートが64bit版のみになって困ってる人結構いると思う
代わりに32bit版Chromiumいれてフリーズ頻発して驚いた人いるだろ?
826:login:Penguin
16/03/16 23:10:31.38 cc9Iw8vN.net
64bit版は欲しいな
827:login:Penguin
16/03/16 23:15:20.13 hp7mVeY4.net
本家の一週間後ってもしかしてUbuntu日本語リミよりはやい?
828:login:Penguin
16/03/17 01:08:09.38 phzgquFp.net
pythonのインストールがしたいのですがどうやったらいいのでしょうか?
829:login:Penguin
16/03/17 01:27:27.33 3y8+QMDC.net
>>828
お空に向かって大きな声で
「ぱいそ~~~~~ん」って叫べばいいと思うよ
830:login:Penguin
16/03/17 01:56:28.97 tmFuzLYu.net
>>828
最初から入ってないっけ?
自分はインストールした覚えないけど
synaptic見たらインストール済みになってたよ
831:login:Penguin
16/03/17 02:04:56.49 phzgquFp.net
>>830
ターミナルでpythonと実行したら入っていました
でもhome/userの所に試しにファイルを作ってみても実行できません
アーカイブマネージャーで見てみても作ったはずのファイルが無かったです
832:login:Penguin
16/03/17 02:25:10.95 phzgquFp.net
>>830
弄っていたらアーカイブマネージャーからの確認はできるようになりましたが、実行しようとするとそのようなコマンドはありませんと出てきます
833:login:Penguin
16/03/17 08:47:33.58 5smoyZeN.net
python って パイソンって読むんだ。おれずっと フィトン だと思ってた。また一つお利口になっちゃった ペロッ
834:login:Penguin
16/03/17 12:46:04.69 o8SzGE0F.net
どんまい
ぼくなんかwgetをウィーゲット(we get)と読んでた
835:login:Penguin
16/03/17 14:45:17.29 uLpwlgDV.net
>>825
ぜんぜんフリーズなんかせず、おまかんが全てのように語るモンスターユーザーに驚いている
836:login:Penguin
16/03/17 19:34:01.12 cPI/IxV6.net
64bitの作ってくれるんか。待ってるよー
837:login:Penguin
16/03/17 20:48:33.27 tmFuzLYu.net
>>831
自分はpythonを扱った事がないので詳しいことはわかりませんが
スクリプトの一行目を
#!/usr/bin/env python
としてファイルのプロパティ→パーミッションから実行権限を設定したら
ファイルクリックから実行出来ましたけど
838:login:Penguin
16/03/17 22:56:01.99 MAgocTS9.net
bashのシェバン(shebang)の応用ですね。
同様にRubyも可能です。
#! /usr/bin/env ruby
839:login:Penguin
16/03/17 23:11:47.79 phzgquFp.net
>>837
>>838
一行目に書いて実行可能にするにチェックを入れてもダメでした…
840:login:Penguin
16/03/18 01:39:27.99 yHGknSVl.net
paiza.IO, codepad あたりで、ブラウザからプログラミングしてみ。
ログインしなくても実行できる
841:login:Penguin
16/03/19 05:58:05.19 qwvSTxfe.net
linuxBeanスクリプトの更新で
/etc/apt/sources.list
/etc/apt/trusted.gpg
を実行すると、
ソフトウェアの更新で
「リポジトリ情報のダウンロードに失敗しました。」
というエラーが出ちゃうなあ。
設定から、他のソフトウェアの
「URLリンク(dl.google.com) main」
のチェックを外せば、エラーが出なくなるんだけど。
サポート切れだから32bit版ChromeはlinuxBean設定ウィザードでアンインストールしてるし、
鬱陶し~~~から作者ちゃん直してくれんかなあ?
842:login:Penguin
16/03/19 09:18:12.09 rxjJJuvf.net
作者も大変だな
こんな馬鹿の面倒まで見ないといけないなんて
843:login:Penguin
16/03/19 10:35:34.91 wFBuBgWP.net
自己解決してるじゃんと思ったけど
設定ウィザードからアンインストールしたのに、リポジトリは削除されないってことか?
844:login:Penguin
16/03/19 11:55:21.99 BuAA96Pw.net
chrome32bit版の方はスクリプト更新で修正されてるから>>841は勘違いしてるんだろうなあ
多分ちゃんと読んでなくてチェックを外してるんだろうけど
ところでいまさらなんだけどPCmanFMでマウス操作でリンクを作る方法が調べても分からないんだけど
みんあはどうやってるの?
845:login:Penguin
16/03/19 12:02:01.35 K8vIhOgO.net
>>844
スクリプト更新かけてもChrome邪魔するよ
846:login:Penguin
16/03/19 21:25:42.59 Fz33TELX.net
chromeのdebが勝手にリポジトリ用のファイルを追加するようになってるから、beanが用意した設定と重複する
本来そのあたりのチェック機構はdeb内のスクリプトに入れとくべきなんだけど、Googleは自分でやれって言うだろうね
フォーラムに報告上げたら対応してくれるんじゃね
847:login:Penguin
16/03/22 17:18:27.80 KFgZ8CwB.net
Operaは結局売却されたのかな
848:login:Penguin
16/03/27 13:27:01.34 FsByITXh.net
puppylinuxを使って、beanlinuxをUSBにインストールしたいのですが出来ますでしょうか?
もしやり方をご存知でしたら教えて頂きたいです。CD-ROMなどが使えない状況です(T_T)
849:login:Penguin
16/03/27 13:40:35.03 dsnLSYZF.net
>>848
unetbootin
850:login:Penguin
16/03/27 13:59:06.68 FsByITXh.net
>>849
Windowsが無くてもPuppyで使えますでしょうか?
851:login:Penguin
16/03/27 14:25:09.48 PXv9w9Nv.net
>>849
解決しました!ありがとうございます。
852:login:Penguin
16/03/31 14:48:51.80 OFDkehfA.net
すみません。linuxbean設定ウィザードからChromeがダウンロードできません(エラーですぐにインストールが終わってしまう)
どうしたらインストールすることができますでしょうか?
以下エラー文章です。一部
以下のパッケージが新たにインストールされます:
google-chrome-stable
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 33 個。
47.2 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 184 MB のディスク容量が消費されます。
エラー URLリンク(dl.google.com) stable/main google-chrome-stable i386 47.0.2526.111-1
404 Not Found [IP: ]
E: URLリンク(dl.google.com) の取得に失敗しました 404 Not Found [IP: ]
E: いくつかのアーカイブを取得できません。apt-get update を実行するか --fix-missing オプションを付けて試してみてください。
853:login:Penguin
16/03/31 15:20:00.22 vv9UsUb6.net
>>852
こういうのに限って、アンチウィルスソフトとかにも執着するんだよな
そんなにグーグルが好きなら、Androidにでもしろっていう話だよ
854:login:Penguin
16/03/31 15:42:49.82 mcnbY6mV.net
糞スレ
855:login:Penguin
16/03/31 15:44:54.81 77CjoKbk.net
>>852
>>815
856:login:Penguin
16/03/31 18:59:49.40 uxgGwvOl.net
>>855
ありがとうございます。
857:login:Penguin
16/04/01 16:10:07.11 BbJXdj2s.net
1年ぶりに真芽さんがww
858:login:Penguin
16/04/02 00:34:04.91 jcJOZX5j.net
もゆ終わってもーた
日曜クリエイターついでに日曜プログラマーもおすすめ
QtならGUIだから取っ付き易くていいよ
859:login:Penguin
16/04/03 08:32:35.62 nOUfzCZ0.net
>>787
使いもせずに偉そうな事言う馬鹿ってどこにでも居るんだな、って思った。
かく言う俺も、beanとMintを行ったり来たりなんだけどね。
860:login:Penguin
16/04/03 10:45:05.24 GRqExY8e.net
タイムスリップ探偵団
861:login:Penguin
16/04/03 19:22:43.05 V8JwtnJ+.net
1604のためにハード調達するか考え中
862:login:Penguin
16/04/06 16:30:33.47 Z8WX+s2d.net
>>861
ガラクタPC買うのか?
863:login:Penguin
16/04/06 19:14:57.73 U07dGIwc.net
>>862
いま6,000円のガラクタが便利なんだもん
864:login:Penguin
16/04/06 19:51:28.25 4lClrdgP.net
ヤフオクで送料込み三千円くらいのノートが蘇るからなぁ。
つい買い足しそうになる。
865:login:Penguin
16/04/06 21:57:55.54 q7l0jjVC.net
で、バッテリー購入→メモリ増設→SSD交換...現行格安機が買える
そうだよ!!俺が通った道だよ...
866:login:Penguin
16/04/06 22:07:50.46 4lClrdgP.net
一昔前のノートの方が、音が良かったりするから、必ずしも新しいのが良いとは限らない。
使用目的にもよるけどな。
867:login:Penguin
16/04/06 22:27:20.15 U07dGIwc.net
キーボードの押した感もまた然り
868:login:Penguin
16/04/06 22:28:04.29 U07dGIwc.net
>>865
俺はメモリ増設で踏みとどまり中
869:login:Penguin
16/04/06 22:58:19.71 GQ634662.net
>>867
それあるね。台形型がいい。
アイソレーションタイプは引っ掛かるし、面がフラットなんでイマイチ。
ノートにテンキー付きも馴染めない。手の位置が左寄りになるというか。
870:login:Penguin
16/04/06 23:27:01.45 Fgsf68DJ.net
ノートなら富士通のキーボードが好き
タッチが軽い
871:login:Penguin
16/04/06 23:45:50.46 +2+5KsCv.net
SSDくらい入れてあげなよ。
持ち運びしないならキーボードとマウスくらい自分の手にあった物を使うと効率上がるよ。
872:login:Penguin
16/04/07 12:49:09.45 rPg2lTEh.net
誰か教えてください…。初心者としては万策尽きました。
intel G3258を使用したLinuxBean(14.04.4)から
HDMI音声が出力されなくなりました。
ALSAをインストール、rootからalsaをデフォルトに
変更しても音声ファイルが再生されません。
GNOME ALSA ミキサーを見るとマザー上の
オンボードチップは項目が出てきますが
IntelHaswellHDMIだけ何も表示されません。
マルチメディア システムセレクターで
「デフォルト」ではエラーが出ますが
「HDMI 0」に
切り替えるとテスト音は出ます。
音声編集ソフトでは普通に再生されます。
873:login:Penguin
16/04/07 13:14:17.38 7P3dy7aG.net
ここは見たかな?
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
874:870
16/04/07 18:01:40.44 rPg2lTEh.net
>>833さん
ご教授ありがとうございます。PulseAudio関係の
ドライバ-?ソフト?をインストールした所
無事音声が出るようになりました。
875:login:Penguin
16/04/08 01:00:24.49 nDJjK0fD.net
>>823
1GB以下に収まるかな
876:login:Penguin
16/04/08 01:05:13.91 EaFTiWZt.net
64bit版でますの?
Lubuntu64bitに浮気しようと思ってたけど64bitの予定があるなら待つ。
877:login:Penguin
16/04/08 05:09:44.26 P5W2bV3r.net
64bit 待ちっていうけど
みんな高スペック機余ってんの?
878:login:Penguin
16/04/08 05:22:41.14 gji4JHhw.net
Vistaリリースの2006年頃から64bit機は出回ってたから、それくらいのスペックが対象かな?
当時Vistaが重い重い言われた理由がメモリ1Gとかの貧弱なPCだから、Beanなら余裕、Lubuntuなら増設推奨って感じで
879:login:Penguin
16/04/08 07:57:49.60 yGhUZtD7.net
>>876
mint 64bit>Lubuntu 64bit>Bean>Lubuntu 32bit
うちの低スペック64機こんな感じ
32bit機の方はいろいろ入れてみたが最近はkonaとpuppyを
HDD交換で使ってるがkonaが多いかな
880:login:Penguin
16/04/08 08:12:55.74 gji4JHhw.net
インストールが趣味で実用しないならArchの方が楽しいんじゃないの
881:login:Penguin
16/04/08 08:56:11.24 Kw/wAREn.net
インターネットラジオ聞きながらブラウスするだけならbean最強だもの。
core2ノートでサクサク。
882:login:Penguin
16/04/08 09:10:16.23 yGhUZtD7.net
core2は高スペック。
SSE2無しシングルコアなCPU使ってるよ
当然このPCに64bit版は入らない
883:login:Penguin
16/04/08 09:14:59.06 Kw/wAREn.net
>>882
Mint64bit余裕なんだが、ラジオチューナーのプリセットが少なくてなぁ。
あと日本語化とか面倒くさい。
要は俺がズボラなだけw
884:login:Penguin
16/04/08 09:30:32.14 yGhUZtD7.net
>>883
最初64機に入れたのがmint64Xfceだったから日本語入力面倒なのは知ってる
後から気が付いたがkumasanのHPに日本語入力改造済みのmintがあるのを知った
konaも最初からいろいろ入ってるし軽くていいからbeanはやめちゃった
ただインストールが解りにくいと思う
885:login:Penguin
16/04/08 09:37:26.16 N4plPVXd.net
朝から池沼と痴呆の座談会かよwww
886:login:Penguin
16/04/08 09:43:23.05 qO5Wpa6v.net
>>882
いや低スペだろ
887:login:Penguin
16/04/08 09:46:12.17 W17TC1Wf.net
>最近はkonaとpuppyをHDD交換で使ってるが
ここ笑うとこ?
おれのサブ機は1台にXP+Puppy/Bean/Mint-Cinnamon/LMDE2だけど
888:login:Penguin
16/04/08 09:53:53.67 eingKdpa.net
>>887
何の自慢にもならないし、むしろ無能晒してるだけだよ
889:login:Penguin
16/04/08 10:40:13.34 EaFTiWZt.net
>>877
ChromeとかSQL Workbenchとか64bitしかバイナリ出てないソフトがいくつか出てきたので。
いまbean入れてるスペックはcore2duo 2GBメモリ。
Lubuntu64bitでも動くので乗り換え検討中だがまた使い方覚えるの面倒なので。
890:login:Penguin
16/04/08 12:14:26.60 YYOh7e66.net
>>884
パーティションとかWindowsでもいじった経験あればbeanと大してかわらんでしょ
891:login:Penguin
16/04/08 12:54:10.46 yGhUZtD7.net
>>887
4.3Gとか小容量のHDDにbean入れてアップデートしたらパンクした
puppyなら2.8Gほど空きができるから使える
古い小容量のHDDが何個かあるんで、、、この上が10G、13G。15G、20G、、、。
>>889
Chromeのオープンソース版のChromiumじゃいかんの?
Chromeはメモリ多く使うから64だけになったとか
Chromium入れた事あるけど軽くて結構いいね
892:login:Penguin
16/04/08 13:36:46.69 HVgKh8A1.net
>>891
さらに恥の上塗りを繰り返してるな
ポンコツなHDDを使いまわしてるって、
要するに単にOSインストしてホルホルしてるだけだろ、それ
もう書き込むなよ、これ以上、惨めになるだけだゾ
893:login:Penguin
16/04/08 13:43:07.76 Kw/wAREn.net
変なの召還しちゃったか?
894:login:Penguin
16/04/08 13:58:09.56 P5W2bV3r.net
>>882
core2が高スペックかわからんが
bean、今度はxpからvistaの救世主になれそう。
895:login:Penguin
16/04/08 14:55:54.66 EaFTiWZt.net
>>891
Chromiumは結構落ちるのよ。
896:login:Penguin
16/04/08 15:14:17.11 YQ8mJlG4.net
Vivaldiじゃあかんのか?
897:login:Penguin
16/04/08 16:45:08.03 EaFTiWZt.net
いろいろクラウドサービスの対応がねぇ。
OperaはGoogleドライブが使えなくてやめたし。
898:login:Penguin
16/04/08 17:05:05.85 yHk7I8xe.net
dropboxでいいじゃないの
899:login:Penguin
16/04/08 18:44:10.93 TfES7VJS.net
おーぷんにモンスターユーザ出没
900:login:Penguin
16/04/08 19:26:35.64 gji4JHhw.net
素でアレならマトモな社会生活を営めているかどうかも怪しい
相手の質問に対して誠意ある回答をしようとしてないから多分荒らしの類
901:login:Penguin
16/04/08 19:35:18.16 TfES7VJS.net
死んだおじいちゃんに「お礼は忘れろ、悪態は忘れるな」と厳命されてるんだよ、きっと
902:login:Penguin
16/04/08 19:41:27.78 gji4JHhw.net
間違いを指摘されると相手の揚げ足を取ろうとしたり、
言い訳(本当は状況を正直に話すべき場面)の内容がコロコロ代わるあたり、
東京花子1とか志賀慶一みたいな現実でも屑扱いされている奴らにそっくりなんだよなあ・・・
903:login:Penguin
16/04/08 19:51:02.55 TfES7VJS.net
ふーせん売るお仕事なのかな?
なんかまだ食い下がってる
PC SUPPORTのお仕事とか心が病みそうだな。
904:login:Penguin
16/04/08 20:13:57.93 qSYSGat9.net
>>887
ねえねえ、そのサブ機で何すんの?
905:login:Penguin
16/04/08 22:16:15.39 uSwDkbyk.net
>>904
サブ機どころかメイン機でも2chカキコとか、ネットのくだらんザッピングぐらいしか
してないかとw
906:login:Penguin
16/04/08 22:42:27.20 5DqOHfIj.net
OS入れたり消したりをひたすら繰り返してるんだろ
正直呆けてるとしか思えない
907:login:Penguin
16/04/09 11:20:40.27 MbQQBFxn.net
最初ってそんなもんじゃないか?
そのうち飽きるかバカバカしくなってやらなくなるよ
908:login:Penguin
16/04/09 12:10:29.73 ltB3cFF5.net
HDDまっさらするのは気持ちいいけどね
人生のリセットボタンないし
909:login:Penguin
16/04/09 23:53:10.29 2jjzjhTK.net
アホな質問で申し訳ないのですが
Bean12.04でWindowsのスタートメニューにあたる部分のアイコンが削除できません
アプリ本体は削除できているのですがアイコン表示のみ残ってしまい消せない。。。
どうすれば消せますか?
あ、あと、カナ入力なんですが「を」ってどのように入力すればいいのかと。。
ローマ字でもできなかったんですが。
910:login:Penguin
16/04/10 00:34:33.39 +iBfAeYp.net
/usr/local/share/applications
wo
shift+わ
911:login:Penguin
16/04/10 00:55:50.94 KBkav2AY.net
>>910
うーん「そんなファイルはねぇ」となりました。
アプリそのものは削除できているので、アイコンだけ消したいんですよね。
wo
shift+わ ⇒ ダメなんですよ、これでもw
912:login:Penguin
16/04/10 01:09:19.81 KBkav2AY.net
アプリそのものはアンインストール済であり
アンインストール前に作成されたアプリへのショートカットアイコンが消せない
menu://applications/Internet/xvnc4viewer ⇒ ここにあるショートカットアイコンを消したい
913:login:Penguin
16/04/10 01:22:24.76 +iBfAeYp.net
まずPCManFMで/usr/local/share/applicationsを開いてみようか
914:login:Penguin
16/04/10 01:36:40.02 KBkav2AY.net
>>913
はい。
915:login:Penguin
16/04/10 01:40:53.77 +iBfAeYp.net
その中にxvnc4viewerのランチャーがあるからrootで削除
一覧に含まれてるんだから見れば分かるよね?
「を」は知らん
キーボードがイカレただけの可能性もあるし、そもそもmozcを入れたかどうかすら書いてない
ていうか、自力で解決する努力もせずに他人に文句つけた挙句「んー」だの「w」だの喧嘩売ってんの?
文体同じだからopen2chの荒らしと同一人物だろうけど
916:login:Penguin
16/04/10 01:56:41.62 KBkav2AY.net
>>915
ありがとうございます。
キーボードは壊れていません。また、mozcに関しては入っていないと思われます。
shift+つ 等は効きますので「わ」だけが「を」にならない理由が不明です。
同一のキーボードをWindowsマシンでは使用で来ております。
>その中にxvnc4viewerのランチャーがあるからrootで削除
> 一覧に含まれてるんだから見れば分かるよね?
rootでという部分が理解出来ていないと思われやはり削除がで来ませんでした。
xvnc>4viewer.desktop: ファイルをゴミ箱へ移動できません: 許可がありません
許可がない → rootで実行する sudo などで試してみます。
917:login:Penguin
16/04/10 02:41:25.56 KBkav2AY.net
>>915
ありがとう、出来ました。
918:login:Penguin
16/04/10 10:11:33.32 7MYUnOev.net
馬鹿みたいな質問なのですが、Yahoo!知恵袋で全然回答が付きません。
うーん、どうしたらいいんでしょうかねw
919:login:Penguin
16/04/11 14:50:33.82 s9MULkhF.net
>>865
serialATA→IDE変換かましてSSD2枚付けたいね!(白目)
>>874
×教授→○教示
920:login:Penguin
16/04/11 16:38:02.86 56550Au0.net
Windows機とネットワーク接続して、
Windows機にあるファイルをSmplayerで再生しようとすると
表示ファイル名が文字化けして再生できません。
「コピー」、「ペースト」でファイルをLinux機にコピーすると
文字化けなく再生できます。
わけがわからないよ…。orz
921:login:Penguin
16/04/11 18:17:20.57 DvN5lG8+.net
文字化けは文字コードの違いだろうな。
再生出来る出来ないはファイルの所有者の違いだろう。
Linuxである以上、windowsと同じ感覚で使うのは無理だと思うぞ。
922:login:Penguin
16/04/11 18:29:08.62 Ep5w6owg.net
やはりサーバー上に置くファイルは8.3形式で命名しておくべきなんだな。
923:login:Penguin
16/04/11 20:16:09.77 I4wMcuo3.net
何その懐かしのMS-DOS 5.0A時代の制約
924:login:Penguin
16/04/11 20:26:27.70 R6Wz4MLM.net
端末がntになったがサーバがnetwareでなにこれコピーされないと悩んだな
925:login:Penguin
16/04/11 20:31:46.55 oENKduYw.net
Vista以降はUnicodeだから安心だけど、XP以前と併用するならASCII文字列安定やろうね
926:login:Penguin
16/04/11 20:59:38.19 sh3r8szz.net
windowsとlinuxのやりとりで
文字化けしない圧縮方法ありますか?
できればGUIで。
927:login:Penguin
16/04/11 21:03:01.36 oENKduYw.net
Explzhか何かをインストールして、exeをWine簡単インストールでランチャ登録してD&Dで圧縮すればいいんじゃね
928:login:Penguin
16/04/11 21:44:42.14 2LrML/Sl.net
7zやrarなら文字化けしないはず
929:login:Penguin
16/04/11 22:01:17.44 I4wMcuo3.net
うん。それらは内部コードがUnicode(UTF8)考慮してる。
930:login:Penguin
16/04/12 00:45:06.87 /twkKP9c.net
beanで使える壁紙チェンジャーみたいなのありやす?
931:login:Penguin
16/04/12 00:49:33.32 /twkKP9c.net
失礼、無視して下さい
932:login:Penguin
16/04/12 15:21:04.30 Dk3Tr1gn.net
>>920
おま俺
ファイルの表示は正常なのに、
動画再生時に再生ソフトがファイル名
文字化けで受け取ってコケる。
ちなみにWindows7をBean側から見た場合。
933:login:Penguin
16/04/12 16:29:36.48 xyb33ogw.net
>>932
>>920
ウィンドウズのファイルのおかれているパーティション、ntfsとかにするといいかも
(てきとー)
934:login:Penguin
16/04/12 19:38:34.95 BajG2Pd8.net
次は本家かこれか
wineの扱いが秀逸過ぎる
935:login:Penguin
16/04/14 13:32:50.73 TdMfu+4C.net
何かセキュリティアップデートが出来ないのと最新版のフラッシュを入れたらFirefoxを起動したらすぐ落ちるようになってしまいました。
また、設定ウィザードからflashプラグインが削除できません。
皆様は大丈夫なんでしょうか?
936:login:Penguin
16/04/14 13:58:35.92 TdMfu+4C.net
とうとうパッケージが壊れてるとか出て全てのアプリがインストールアンインストールも出来なくなりまりました(;_;)
Firefoxも起動しただけで終了します…
937:login:Penguin
16/04/14 14:01:43.62 TdMfu+4C.net
もう終わりなんですかね豆…
アップデート時にエラーが出るようになったあたりから陰りが出てきたように思います
938:login:Penguin
16/04/14 15:21:27.41 afn0VYpG.net
いや、明らかに自分のところの環境を壊しただけなのに、どうしてそれで「もう終わりなんですかね豆…」って結論になるのか理解できないな。
パッケージが壊れてるなら、とりあえずターミナルから
$ sudo apt-get install -f
してみたらどう?
939:login:Penguin
16/04/14 15:25:38.13 3wTk+ZrK.net
空き容量確認してからだな
940:login:Penguin
16/04/14 15:26:03.65 mwoJcCZL.net
というか、HDDかSSDが壊れつつある状態のように思われる
自分のところの状況から、すべてを論じようとするのは、すごいなと思ったが…
聴力検査で、聞こえないと自分の耳じゃなくて機械が壊れてるって主張するタイプ?
941:login:Penguin
16/04/14 15:45:05.62 TdMfu+4C.net
ソフトウェアの更新からセキュリティアップデートを更新してみて下さい
多分同じ状態になるかと…
942:login:Penguin
16/04/14 15:52:44.36 7pbpUKRA.net
ならないけど?
943:login:Penguin
16/04/14 16:00:33.97 MUKkl9y1.net
正常にアップデート終了したよ
大体、セキュリティーアップデート側に問題あるとしたらUBUNTUスレが阿鼻叫喚になってるだろう
おーぷんでプリンターがどうの大騒ぎしてた人?
944:login:Penguin
16/04/14 16:18:26.94 ShxP/82Y.net
こんな奴は無視しとけよ
お前らが構うからつけあがるんだよ
945:login:Penguin
16/04/14 16:29:48.80 MUKkl9y1.net
適当にあしらわないとクソは黙ってろとか言い出しそう
946:login:Penguin
16/04/14 17:02:40.80 TdMfu+4C.net
>>942
更新通知出ているのを全部アップデートしても?
947:login:Penguin
16/04/14 17:05:15.46 TdMfu+4C.net
普通にアップデートしたのにこんなになるんじゃ使い物にならないから
一番苛つくパターン、OSだわ
948:login:Penguin
16/04/14 17:10:37.24 MUKkl9y1.net
>>940 のイヤミが全く通用していないw
949:login:Penguin
16/04/14 17:15:27.13 TdMfu+4C.net
ソフトウェアの更新からやってエラーになるんだから俺は何も悪くないだろ
もう使わねーわこの糞豆
見た目美味しそうな枝豆見えたが、いざ中の豆を食べようとしたら虫がうようよ巣くってた感じだ
950:login:Penguin
16/04/14 17:17:04.91 T7asnOXR.net
>>949
お前さんは何使っても一緒だよ。
951:login:Penguin
16/04/14 17:26:14.94 B8vUZ8fu.net
アップデートエラーを解決するスキルが無いなら、普通はデータをバックアップしてからOS再インストールするだろ?
バックアップはどっちみち必要なんだから、エラー原因で悩むのは時間が勿体無い。
952:login:Penguin
16/04/14 17:29:15.09 3wTk+ZrK.net
パッケージシステムが壊れてるんだろ
HDDの空き容量確認したのか?
$ sudo apt-get install -f は、したのか?
953:login:Penguin
16/04/14 17:38:23.50 afn0VYpG.net
最初に触っちゃったのは俺か・・・ごめんな>>みんな
954:login:Penguin
16/04/14 17:56:54.30 MUKkl9y1.net
こいつと同じ匂いがするんだ
>581 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 19:54:43.51 ID:4tB20du0 [1/3]
>windows10とデュアルブートしても問題ないですか?
>(UEFI)
955:login:Penguin
16/04/14 18:10:26.58 TdMfu+4C.net
>>952
したよ。エラーですぐ止まった
956:login:Penguin
16/04/14 18:18:12.01 afn0VYpG.net
提案に対して返事をせず、突っ込まれたら「エラーが出た」とだけ返してエラー内容も書かない。
どうしようもない人間の典型的な態度だな。
957:login:Penguin
16/04/14 18:22:37.41 SQZzBQxm.net
もう寄って来ないから話変えた方が建設的ではある
愚痴しか出ないだろうからw
958:login:Penguin
16/04/14 18:23:01.99 SQZzBQxm.net
あ、まだ居たw
959:login:Penguin
16/04/14 18:24:30.46 8G5+Dva4.net
>>954
お前のような屑は書き込むな
ドアホ
960:login:Penguin
16/04/14 19:02:13.12 MUKkl9y1.net
リアクションも同じ
ID変わってるけど
>583 login:Penguin sage 2016/01/11(月) 20:57:28.56 ID:4tB20du0
>>>582
>屑の書き込みは社会の大迷惑
>消えてね
961:login:Penguin
16/04/14 19:27:48.31 /XwybZmC.net
ガキンチョまだ春休みなのか?ID:TdMfu+4C
962:login:Penguin
16/04/14 19:48:54.34 SQZzBQxm.net
登校拒否だなw
963:login:Penguin
16/04/14 19:52:33.68 DxSq0kEQ.net
このスレも変わりましたね
どのみち終わりです
964:login:Penguin
16/04/14 19:52:48.25 RWQIM6MT.net
>>960
ゴミは書き込み禁止や
965:login:Penguin
16/04/14 19:53:42.24 hq4Klqg4.net
どこに出しても恥ずかしい見事なおま環
966:login:Penguin
16/04/14 20:03:16.96 MUKkl9y1.net
いい加減にしましょう ここはYahoo!知恵遅れではありません
967:login:Penguin
16/04/14 20:10:45.55 3gelvpbp.net
>>963-964
アホー知恵遅れにでも書き込んどけクソガキ
そもそも>>951が言うように再インスコしたのか?
968:login:Penguin
16/04/14 20:32:00.77 Hy5nF8v5.net
ここで改めて>>1を確認してみます
>・質問する時は、必ずエラーメッセージなどの手掛かりを併記しましょう。
>・執拗にBean叩きやXP礼賛を繰り返す荒らしを見かけたら、生暖かい目でスルー or NGIDしましょう。
>・どうしても肌に合わないなら、黙って別のディストリビューションを使いましょう。
969:login:Penguin
16/04/14 21:01:04.57 N7D5xpQa.net
再インストールしました。
申し訳ありませんでした。
すべて私が悪いです。
お豆さんは何も悪くありません。
970:login:Penguin
16/04/14 21:41:55.83 XhBJQoi/.net
おおい熊本在住のBean作者さん大丈夫か
生きてるか?
971:login:Penguin
16/04/14 22:07:20.15 XhBJQoi/.net
ツイッターによると無事だったようでよかった
ライフラインPCネット環境健在ただし家中が散乱
片付けがんばってくだされ・・・
972:login:Penguin
16/04/14 22:10:04.16 MUKkl9y1.net
@AzumaTakemasaさんのツイート(URLリンク(twitter.com))をチェック
973:login:Penguin
16/04/14 22:53:09.61 SvRCmpzr.net
とりあえず大丈夫そうでよかった
974:login:Penguin
16/04/15 00:37:28.90 Tfj164AN.net
でかい余震連発や遅れてやってきた停電や火事や断水や崩落があるようだ
まだまだ油断はできない
作者はもちろん皆の無事を祈ろう
(敵は例外)