【Debian系】Linux Mint 17at LINUX
【Debian系】Linux Mint 17 - 暇つぶし2ch548:login:Penguin
20/07/21 06:40:38.28 jK2qqv77.net
このスレは重複スレです
本スレはこちら
Linux Mint 34
スレリンク(linux板)

549:login:Penguin
20/07/21 19:52:06.85 yKXF6y/H.net
>>548
いやそこのスレでLMDEの話してる人いないんだが

550:login:Penguin
20/07/22 07:41:41.80 BYEz1O4T.net
それ単なるアレな人だからほっとけ
後で自分で入れてるけど、mateのisoあれば楽なのになぁ
ドイツのがまぁあるけど

551:login:Penguin
20/07/24 21:49:56.73 1/1iIcXs.net
LMDEの専用スレあった方がよくね?
このスレタイだと普通のUbuntu系Mint中心みたいな感じだし
実際ここ過疎ってるし
Mintスレだと誰もLMDEの話とかしてないし
Debianスレは好きだけど硬派でMintの話にはやはりならないし

552:login:Penguin
20/07/24 21:51:38.29 1/1iIcXs.net
【LMDE】Linux Mint Debian Edition

553:login:Penguin
20/07/25 00:15:56.47 He36FjPk.net
このスレが進まないくらい
日本でLMDE使ってる奴いないんだろうなぁとは思ってる
新スレつくって人くるかね?

554:login:Penguin
20/07/25 22:02:11.10 /OzHxOPl.net
どっちみち大半のスレは、あまり人が来ない。
もう一つ、人の来ないスレが増えても、問題にはならないw

555:login:Penguin
20/07/26 02:35:11.68 uH6w8Jvz.net
だからなんだよ面倒くさい奴だな

556:login:Penguin
20/07/26 04:13:14.68 cRQrfb+P.net
多分LMDE使うくらいなら結局Debianに行き着く人がほとんどなんじゃないかな

557:login:Penguin
20/07/26 16:40:33.85 8DuDhbby.net
本家mintがなんか不安定なんで
LMDEに来たんで、さらにdebianまでいくのは考えなかったなぁ

558:login:Penguin
20/07/26 18:22:52.37 qgnb84Bc.net
LMDE4だと後でデスクトップ環境変えられないの?

559:login:Penguin
20/07/26 18:55:19.18 l0OoMvzw.net
sudo apt install mate-desktop-environment-core
とかじゃだめ?

560:login:Penguin
20/07/28 09:03:41.15 P7fxnQKb.net
ベースが Debian なんだから、Debian の DE が全部使える。
CUIでもGUIのパッケージインストーラでも、どっちでも好きなDEが導入出来る。
Gnome、Xfce、KDEplasma、cinnamon、Mate、LXDE、LXQT よりどりみどり。

561:login:Penguin
21/01/28 20:16:29.25 zAI1blV4.net
2枚グラフィックカード使いたいんだけど、
やり方わかる人いる?

562:login:Penguin
21/01/28 20:19:51.38 zAI1blV4.net
1枚目は正常に出るけど、2枚目が反応しない
どうすればいい?

563:login:Penguin
21/01/28 20:29:13.95 zAI1blV4.net
2枚は同一カードでドライバの問題なのかな?
Windowsでは2枚認識した

564:login:Penguin
21/04/14 15:46:30.69 nR2QetDr.net
>>551
賛成賛成!

565:login:Penguin
21/04/14 15:47:37.12 nR2QetDr.net
>>541
解決しましたか?

566:login:Penguin
21/05/04 00:15:02.57 OgL20O7R.net
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
スレリンク(linux板)

567:login:Penguin
21/12/01 19:45:05.20 xEY4O6kX.net
20.02の話
ディスプレイ つまり、mate-display-properties が挙動が糞過ぎてマジ使えない
単一モニタなら問題がないのだけど複数にしたらあせった
まず、複数のモニタ配置を設定しようとすると、設定ダイアログ内の残影が凄まじい
横に並べる配置だと幾分ましだが、縦にならべると起動するアプリケーションウィンドウサイズが極端に影響される
設定変えた途端、まず、背景が乱れて驚く
古いバージョンのMintのmate-display-propertiesでは何も問題が起きてなかった同一機種なのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch