14/11/26 15:03:19.01 RhPIJ5B9.net
そう思っているのは一人だけのようだな
58:login:Penguin
14/11/26 15:47:26.30 GHljhzME.net
めでたしめでたし
59:login:Penguin
14/11/26 17:46:59.09 MFp9AK39.net
>>57
世界が変わるでえ~~。
60:login:Penguin
14/11/26 18:21:28.69 RzXjkGXs.net
箱を開けたら煙が出てきた
61:login:Penguin
14/11/26 19:32:21.64 MFp9AK39.net
Linuxではプログラミングする人がいないんだなあ。
62:login:Penguin
14/11/26 22:24:19.99 RhPIJ5B9.net
Expressで基本的なことできてたしProfessional相当の機能って
Linuxとの親和性考えるとむしろ避ける方向と思ってたから関係ない
63:login:Penguin
14/11/26 22:40:30.60 hOdh1MDA.net
Professional相当の機能で重要なのは
プラグインが使えることだよ。
これにより、サードパーティ製のツールが使えるようになる。
あと、expressだと言語ごとにパッケージが分かれてるけど
Proなら一つ。これが地味に嬉しい。
64:login:Penguin
14/11/26 22:50:32.70 qwUSSdaN.net
>>63
> あと、expressだと言語ごとにパッケージが分かれてるけど
ん? いつの話だ?
65:login:Penguin
14/11/26 23:14:38.47 MFp9AK39.net
ATLがあるとCOMサーバが作りやすくなるな。
世界変わりまっせこれ。
66:login:Penguin
14/11/26 23:18:35.12 MFp9AK39.net
Linuxインストールしてプロ気分に浸ってたらあきまへんで。
プログラミングせな。
67:login:Penguin
14/11/27 22:51:33.98 F9hXllBx.net
競合するのはjavaじゃなくてlinuxだろう
無料の開発環境がそろうからとlinux使ってた連中がwindowsへいくで
68:login:Penguin
14/11/27 22:52:31.67 +iogdr8E.net
ほんまか、たいへんやで
69:login:Penguin
14/11/28 01:28:24.71 ZmAIRUHH.net
>>66
反面、Linuxは使う人の事考えろよ、みんなが開発者じゃないんだよ、
という非難もある。
プロ気分というのはいただけないだろうけどさ。
スクリプト書けない場合はWindowsもバッチなしで使うわけだから論外だろうね。
70:login:Penguin
14/11/28 04:00:18.78 to7biQU2.net
全人類開発者の時代が来まっせ。
世界が変わるでえ~。
71:login:Penguin
14/11/28 07:38:59.46 8GyK+Zjq.net
ほんまか、たいへんやで
72:login:Penguin
14/11/30 06:17:50.24 uoBFUxJP.net
構文上の誤りは書く端から下線つくから楽です。
ワードと同じようなものです。
73:login:Penguin
14/11/30 06:26:39.08 F25pLQHk.net
pro持ってるんだけどゴミ箱に捨てて
comいれた方がいいの?
74:login:Penguin
14/11/30 11:05:17.46 M0QHTvWl.net
>>73
Pro持ってるなら入れる理由はないよ。
ライセンス形態は違うんだからね。
75:login:Penguin
14/12/01 22:22:40.05 FGFQG7BF.net
これはすごいことになった!
76:login:Penguin
14/12/03 05:43:45.88 bWP94RLf.net
Linuxインストールしてプロ気分に浸ってたらあきまへんで。
プログラミングせな。
77:login:Penguin
14/12/04 12:44:03.64 hHCwsmyY.net
ちょっとこれ見てください。
URLリンク(twitter.com)
これを使わないのは、人生の時間を無駄にしてるということですよ。
そう思いませんか?
78:login:Penguin
14/12/04 14:27:22.96 IslSdLnJ.net
>>76
Linux使っていると、俺超すげーだろってうぃん・Macユーザーに自慢できるからな
Linux使っている奴にはプログラミングできない低脳はほとんどいないだろ
79:login:Penguin
14/12/04 14:28:01.10 xSh21Jap.net
は?
80:login:Penguin
14/12/04 14:47:25.17 hHCwsmyY.net
VSのインストールから始めましょう。
VSの用語に戸惑うかもしれません。
プロジェクトとは単純に言えば、一つのバイナリを作るために必要な
ソースと設定をまとめたものです。
プロジェクトをビルドすると、一つのDLLやEXEが生成されます。
それがプロジェクトです。
あなたの作る製品には複数のDLLやEXEが含まれるでしょう。
ですからプロジェクトは複数あるはずです。
あなたの製品のために複数のプロジェクトをまとめたものがソリューションです。
ソリューションはあなたがよく知っているMakefileと同じ効果を持ちます。
そう考えるとわかりやすいと思います。
VSのインストールが終わり、あなたが次にやることはHello worldソリューションを作ることです。
Hello worldソリューションでいろいろ試してみましょう。
81:login:Penguin
14/12/04 14:56:08.50 hHCwsmyY.net
VSは拡張性を持ちます。
エディタが保持している構文解析木に自由にアクセスできます。
これは、文書を作るときに役に立ちます。
あなたはDoxygenを使ったことは無いでしょうか?
VSがあれば同じことをもっと自由にプログラミングできます。
エクセルでマクロを書くのと同じように、VSもマクロが使えるのです。
VSは非常に強力なプラットフォームです。
82:login:Penguin
14/12/04 15:00:28.62 hHCwsmyY.net
ヲラヲラ、早くインストールせんかい!
83:login:Penguin
14/12/05 08:51:16.49 yAunhUR1.net
Wineで動かないかな。いろいろ最新のものを使ってそうだから無理かなあ。
84:login:Penguin
14/12/05 11:49:28.58 luhJOeZo.net
>>83
Windows持ってないの?
VSはかなり捗るからパソコン買ってもお釣り来るよ。
今回無料になったのはプロ相当なので、マクロ使い放題やりたい放題だよ。
自分でVSを拡張できるし、市販のアドオンも使える。
85:login:Penguin
14/12/05 21:52:22.16 Aa6LXkd0.net
>>83
仮想環境くらい用意しなよ。
URLリンク(www.rupan.net)
俺の場合、Win8.1を使ってるが、格安で快適で非常に軽快にVS2013も動いて
くれている。
86:login:Penguin
14/12/05 23:22:03.02 XOMByuUx.net
>>85
MacOSXでWindows 8.1を使おうとすると
Windows 8.1を別に買わないといけないからな。
そもそもMac自体が高いし。
この間、ルータメンテナンス用に中古のノートPCを一台買ったんだが、
(MacBookProにLANポートついてないので、変換コネクタつけるのが面倒という理由でw)
Windows 7 Pro + 4GBで1万6000円ぐらいだったよ。
Windows 7 Professional だけでもまともに買えばそれぐらいするので、
新しいPC買ったほうがいいかもね。
2万5000円~3万円あれば十分なスペックが買えるし
URLリンク(kakaku.com)
87:login:Penguin
14/12/06 03:02:15.48 ObqDzWnZ.net
>>86
変換コネクタの方が安いな
88:login:Penguin
14/12/06 03:13:18.59 yZxvxqAG.net
>>87
変換コネクタなら持ってるよ。
ただ持ち運び用だから、持ち運び用入れに入れてる
家のルータをメンテナンスするのに出してつなぐのが面倒だから
という理由でノートパソコンを買った。
ちなみに、なんでルータのメンテナンスでパソコンなのかというと、
そのルータは通常無線で使っているから。
時々トラブルやメンテナンスで接続しなきゃいけない時に面倒。
トラブルを起こすルータなんて!?と思うかもしれないが、
OpenWrtを入れてるので、こいつはLinux同然なんだ。
なんでもできるぶん、ミスすると直接LANでつないでみたくなる。
89:login:Penguin
14/12/06 18:02:21.47 WF6jleqf.net
これは世界が変わるやろね。
90:login:Penguin
14/12/07 11:39:10.75 TM7jsVLp.net
wine で VS 動くんでしょ?
91:login:Penguin
14/12/07 13:49:26.09 Ru2zC7AZ.net
Wineにそこまでの互換性無いだろw
オープンソースに品質を求めちゃいかん
92:login:Penguin
14/12/07 15:16:57.18 ir+pnvrK.net
でもWineはかなり互換性が高いらしいよ。
ストアアプリは9xで動かないけど、Wineでは全部動くらしい。
OSSの技術力の見本だって言ってたよ。
93:login:Penguin
14/12/07 15:31:07.38 ir+pnvrK.net
.Net4.5をWineにインストールしたら動くようにならないかな?
94:83
14/12/08 11:38:46.70 4PxTuvGh.net
>>84
いやWindowsも持ってるんだけど、IntellisenseがLinuxから使えたら
嬉しいなと。
C#だけならomnisharpが良いようだ。
95:login:Penguin
14/12/09 12:46:19.54 JyBtD09z.net
VS for Linuxが出たらいいけどねえ。
96:login:Penguin
14/12/09 21:06:05.96 tAntIOd3.net
ひっくり返るよ、当然
97:login:Penguin
14/12/11 17:23:03.33 jWPwliDe.net
インテリセンス便利だよね。
98:login:Penguin
14/12/11 20:06:02.09 DRSy/qzf.net
便利というかあるのが当然になってて、ない環境での開発が苦痛でしょうがない
人間贅沢するとダメだね w
99:login:Penguin
14/12/11 20:51:49.07 jWPwliDe.net
ctagsで楽々インテリセンスとか言うよね。
100:login:Penguin
14/12/11 20:57:47.24 bz0Abq+Q.net
ついでにoffice for linuxも出してくれ
101:login:Penguin
14/12/11 21:24:04.23 jWPwliDe.net
Libreはオフィスより高性能って言うよね。
102:login:Penguin
14/12/11 21:36:16.46 gHzBScoE.net
でもね、殆どの人は高機能さを求めてないんだよw
求めているのはわかりやすさ。
そして前と同じやり方。というのも
わかりやすさの一つなんだよね。
103:login:Penguin
14/12/11 21:44:53.72 xUFg4pOq.net
>>100
まあ、マジで Office と Visual Studio が Linux で動けば Linux でいいな
104:login:Penguin
14/12/11 22:32:16.74 ioDRwPY9.net
Linuxがいいな ではなく
Linudでいいな と
言ってる限り、Linuxが選ばれることはないだろう。
Linuxでいいなら、Windowsでもいいからだ。
105:login:Penguin
14/12/11 23:47:27.28 BPkkdc6b.net
>>104
ん?
106:login:Penguin
14/12/11 23:47:38.43 OSXjKIDM.net
>>104
ん?
107:login:Penguin
14/12/12 02:09:14.56 fa5UYzyg.net
>>104
ん?
108:login:Penguin
14/12/12 05:30:00.89 4M3YU+/8.net
>>104
ん?
109:login:Penguin
14/12/12 20:34:58.16 HbNZ3uAr.net
これは世界が変わるかもしれんね。
110:login:Penguin
14/12/12 20:39:36.12 oUIqwcYg.net
これってWindowsXPでも使えるのかな。
XPからLinuxに移行しちゃったんでもう関係ない話になった。
111:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 17:00:35.92 M5W6Pkq/.net
Linuxインストールしてプロ気分に浸ってたらあきまへんで。
プログラミングせな。
112:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 20:10:51.11 0TSbZ0V/.net
>>110
使えないよ。
システム要件みりゃわかるだろ
113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 20:51:30.91 O9UhArvj.net
そうだそうだ、それくらい自分で見ろよ。
114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:06:10.78 u4VfWxzb.net
使えるならまだ XP で頑張ってたかも知れない
115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:00:19.34 FKvZmm/Y.net
サーバーのコマンドラインも強化されたし、アプリケーション開発ツールも無料になったし、エンタープライズ向けはWindowsしかないよね。
116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:51:07.59 DgSPiTuA.net
なぜ、
サーバーのコマンドラインが強化されると、エンタープライズ向けはWindowsしかない
となるのか?
教えてくれ
117:login:Penguin
14/12/14 00:11:52.07 ZlpUZwMG.net
まずインストールしてみたらいいんじゃないかな。
118:login:Penguin
14/12/14 01:07:30.63 UDHAayHf.net
>>116
お断りします
119:login:Penguin
14/12/14 20:23:55.49 NECjvyyO.net
それよりLinuxerにとってはAndorid Studio
120:login:Penguin
14/12/21 00:59:16.74 bMy9Gix9.net
Visual Studio CommunityはProと同等なのでマクロが使えます。
そしてVCは構文木にアクセスするためのCOMサーバを公開しています。
つまり、C/C++のソースを読み込み解析してドキュメントを作るようなことができます。
意外と知られていませんが最近の拡張はUIがHTMLで作られていることが多いです。
VCを利用してHTMLとJavascriptで文書化ツールを作るなんて面白いんじゃないでしょうか。
121:login:Penguin
14/12/26 17:39:23.20 cpXZGaS8.net
そういう用途はdoxygenで間に合ってるな
122:login:Penguin
15/03/14 11:53:30.68 9kwUGDcP.net
Emacsキーバインドが使えるようになったのは本当にありがたい
まあMsbuildをemacsから叩くのもオツなんだけど