14/10/15 01:52:44.64 cSKrRqnv.net
来週
745:login:Penguin
14/10/15 10:25:02.05 pNL/YZwJ.net
14.04LTS 使ってるけど14.10 入れるといいことある?
746:login:Penguin
14/10/15 10:38:41.97 qPidsSGD.net
以前はβ段階で入れてたんだけど、あんまり代わり映えしないっぽいから今回は見送ろうかなと
ただ、デグレが気になるんだよな
16.04入れた時にわけわかめになってなきゃいいけど、どうしたもんか
747:login:Penguin
14/10/15 11:18:57.11 /z3KOTzI.net
>>723
デグレって何?
748:login:Penguin
14/10/15 11:22:04.15 xUNsg98T.net
>>724
749:http://e-words.jp/w/E38387E382B0E383ACE383BCE38389.html
750:login:Penguin
14/10/15 11:42:35.47 9a1DVkJR.net
ボクは、10.04からLTSの時だけ再インストールしてる。
751:login:Penguin
14/10/15 12:42:41.45 /z3KOTzI.net
>>725
ああそういう意味なのか
752:login:Penguin
14/10/15 23:52:22.66 Wx5QJ8p0.net
dd使って512セクターのHDDを4kセクターのHDDにコピーってできます?
今320Gのをやっているんだけどすごく時間かかってます
if=/dev/sdc(旧) of=/dev/sdd(新) conv=sync,noerror bs=4096
で作業させています
753:login:Penguin
14/10/16 00:45:50.74 Zg8PZHzh.net
512Bセクタ向けに作られたファイルシステムを4kBセクタのHDDにコピーして
まともに動く(ファイルの読み書き出来る)のだろうか…?
754:login:Penguin
14/10/16 05:02:21.50 nfv85sfM.net
漏れの推測だけど、ddはユーザが使うコマンドだから、
当然ブロックデバイスの様々なセクタサイズに対応しているのでは?
もし、セクタサイズが異なってコピーできないのなら、
最初に、デバイスからセクタサイズを取得した時点で、
エラーを返して、処理は即終了し、
後のコピー処理に進まないはず
それぐらい、ddコマンドを作った人は考慮しているでしょ?
755:login:Penguin
14/10/16 07:07:16.05 brc1iE+K.net
HDDのその辺のことが詳しくなくて
以前XPだと4kセクターを適切にフォーマットしないとパフォーマンスが聞いたことがあって
ddはセクター単位で処理できるけど
このセクターと4kセクターの意味が同じかどうかも詳しくなかったので心配になっていました
756:login:Penguin
14/10/16 16:47:49.96 J6WnRZzr.net
>>712
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このコメントが参考になるかもならんかも
757:login:Penguin
14/10/16 20:04:51.63 3DUcnF0w.net
>>728
bs=4096 を bs=1M くらいで行ってみては。
758:login:Penguin
14/10/16 22:36:22.14 /BpSQH7A.net
これ見て理解できないなら無理
URLリンク(blog.livedoor.jp)
759:login:Penguin
14/10/17 21:54:40.37 DYilosIV.net
Windows7ホスト(A)上に、Vbox上のUbuntu14.04仮想マシン(B)があります
このマシンに対するVboxのネットワーク設定は、ブリッジアダプターにしています
この仮想マシンの上に、LXCをいくつか作ります(Ci)
そうすると、(B)にlxcbr0ができます
これはブリッジという名前ですが、Vboxの ブリッジアダプターとは意味が違う、
NAT機能があるようですし
まず、この認識は合っていますか?
次に、(Ci)が(A),(B)と並列になるようなネットワーク構成
にしたいのですが、 それはどうすればできますか?
760:login:Penguin
14/10/18 02:19:01.02 D+70bN2v.net
14.04の公式リポジトリにk9copy登録されたみたいなんだけど
オリジナルのリッピング→コピーDVD焼きまで特にエラーならずに完了するのに
焼き上がったDVDが再生できない(;_;)
同じ症状の人いる?
761:login:Penguin
14/10/18 09:48:07.95 kZePWvWq.net
k9copyって開発が終了したんじゃなかったけ?
762:login:Penguin
14/10/18 10:20:49.85 n4dD6ksy.net
>>735
URLリンク(unix.stackexchange.com)
ここに同様の質問があるけど、回答は無いね
763:login:Penguin
14/10/18 16:35:58.75 NCvqy8EL.net
xの開発環境が必要なの�
764:ナすが何をインストールすればよいのでしょうか?
765:login:Penguin
14/10/18 18:01:19.34 ++p+qzwl.net
>>739
なかなか良い質問だ。
Xの開発環境という名前のオープンソースプロジェクトがあるわけでもないし、
知らないとわかんないよね。
Xorgの開発ファイル(*.h)群が必要。
Xorgを自分でコンパイルして入れたのなら、そこにすでにある。
ディストリビューションのXorgを入れたのなら、
開発ファイルは同梱されていないから、
それぞれの開発ファイルのパッケージを別途インストールする必要がある。
Debian/Ubuntuなら、
xserver-xorg-devみたいに、名前の最後に「-dev」がついているXorgのパッケージを入れる。
766:login:Penguin
14/10/18 18:42:06.78 NCvqy8EL.net
>>740
インストールはソフトウェアセンターでするんですよね?
勉強不足ですみません
767:login:Penguin
14/10/18 18:54:00.93 ++p+qzwl.net
>>741
あっ、ごめん。Ubuntuのスレだった。
面倒でなければ、ソフトウェアセンターでやってもよい。
面倒に思う人は、一括でインストールする。
$ apt-cache search xorg |grep '[a-z]-dev' | grep -vE '(quantal|raring|saucy)'
でざっと、見てから必要そうなものを入れる。
$ sudo apt-get install xorg-dev libx11-dev libxau-dev libxft-dev xserver-xorg-dev xutils-dev
足りないものがでれば、その都度、追加インストールすればいい。
768:login:Penguin
14/10/18 21:21:40.54 NCvqy8EL.net
>>742
解決しました ありがとうございました
769:login:Penguin
14/10/19 16:06:29.36 mZy4jQHg.net
【Ubuntu初心者】デル男=志賀隔離スレ109【断末魔】
スレリンク(linux板:368番)
770:login:Penguin
14/10/19 21:51:05.40 rhDIlAPN.net
14.04ってC2Dの2Gメモリ でかいてきに、動きます?
771:login:Penguin
14/10/19 22:51:03.20 aItzYMDB.net
はい
772:login:Penguin
14/10/20 06:19:54.92 08LHpQTn.net
先生質問です!
XPがサポート切れたんでUbuntuに乗り換えたんだけどイマイチ勝手がわからないんですが、
UbuntuをインストールしたHDDが狭くなってきて、HDDをもう一台増設したんですが
Windows7みたいに、複数のフォルダーをまとめて1つのフォルダーのように扱うことってできますか
CドライブのフォルダーとDドライブのフォルダーをまとめて1つのフォルダーのように見せかけて、アクセスできるようにならないか、と。
例えばミュージックフォルダとして表示してアクセスしたいフォルダがCドライブとDドライブにある、
それをCとDを場所は別々に保存されていても、見た目はホームなりミュージックフォルダにアクセスするだけで、
中身は2箇所をまとめて扱うことができる、とか。
増設したドライブにデータを置くんだけど、Cドライブにも今までのデータが残っていて、それをホームから全部まとめてアクセスしたいというか。
773:login:Penguin
14/10/20 08:05:05.80 +tXTWpKS.net
>>747
UnionFS 使う、とか?
774:login:Penguin
14/10/20 09:25:20.06 2XuwWNky.net
>>747
そういう操作は、Linuxはとても得意。
1つのディレクトリを用意して、一括処理で、シンボリックリンクまたはハードリンクをはればいい。
例えば、外付けHDDが2つあってhogeとfugaという名前だったとして、
すべてのmp3ファイルを一カ所(例えば $HOME/Music/hogefuga)にまとめるには、
$ cd $HOME/Music/hogefuga
$ find /media/hoge /media/fuga -name "*.mp3" -exec ln -s {} . \;
とすれば、HDDにある元ファイルはそのままで、全てを集めることが出来る。
Windowsみたいに、マウスで1ファイルずつ処理をしていたら、
大変だけど、CLI
775:では、何千ファイルあっても、一瞬で片がつく。 まずは、シンボリックリンクとハードリンクをそれぞれググってください。
776:login:Penguin
14/10/20 11:07:26.31 +tXTWpKS.net
リンクは対応としてあんまりよくないんじゃないかな。
新しいファイル増えるたび張り直さなきゃいけないし、
元のファイルなくなったら消さなきゃいけないし。
777:login:Penguin
14/10/20 11:08:42.05 +tXTWpKS.net
>>747 の件だと別ドライブだから
ハードリンクは張れない。
778:login:Penguin
14/10/20 11:18:29.77 da5YQPu1.net
>>748
そこはAufsとか
779:login:Penguin
14/10/20 11:21:34.17 u/Mq4+cF.net
別ドライブのルートにでも DATA/ ディレクトリ作って
それのリンクを home に張っておけばいいんじゃないのかな。
で、基本的にシステムが入っているパーティションには
データを置かないようにする。
home以下にあるPicture/ や Video/ などに置かない。
あるいは別ドライブに home を入れるディレクトリを作って、
システムパーティションにある home にはそれの
シンボリックリンクを張るとか。
780:login:Penguin
14/10/20 11:33:08.13 2XuwWNky.net
>>750,750
指摘ありがとう。
頻繁にファイルが増減するなら確かに面倒だ。
でも、1回の起動中に1回程度ファイルが増減する程度なら、
自分なら、起動時に、
$ rm -r $HOME/Music/hogefuga && mkdir $HOME/Music/hogefuga
$ cd $HOME/Music/hogefuga && find /media/$USER/hoge /media/$USER/fuga -name "*.mp3" -exec ln -s {} . \;
を自動実行するようにしちゃう。
もちろん、UnionFSやAufsを使ってもいいのだけど。
781:login:Penguin
14/10/21 05:56:39.34 v8oc9iUx.net
誤植です… すみません…
面白い?動画を作成致しました
【初心者】Ubuntu Linux 99【本スレ】
スレリンク(linux板:744番)
782:login:Penguin
14/10/21 05:57:29.32 v8oc9iUx.net
誤爆ですw メンゴ
783:login:Penguin
14/10/23 12:22:28.19 Hp/aOd2D.net
Utopic Unicorn(14.10)のリリースって、今日だよね?
784:login:Penguin
14/10/23 12:44:13.80 zNPiUxET.net
>>757
26日じゃね?
URLリンク(wiki.ubuntu.com)
785:login:Penguin
14/10/23 12:49:24.85 zNPiUxET.net
>>757
ごめん勘違い
786:login:Penguin
14/10/23 13:00:31.32 Hp/aOd2D.net
>>759
いやー、自分もはじめそれ見て勘違いしてたww
「退屈な(boring)アップグレードになる」って開発者はいうけど、不具合がないって素敵だとおもう
787:login:Penguin
14/10/23 14:46:23.25 tenn+5Gu.net
今回のアップグレードは目玉がないということかねえ
788:login:Penguin
14/10/23 14:59:55.10 CXqT4y2J.net
目玉かどうかは判らんが、カーネルとか・・・
789:login:Penguin
14/10/23 15:11:38.73 CXqT4y2J.net
マテのrc版がよさげなんで、正式版でたらノートの本家を入れ替えてみようかとは思う
790:login:Penguin
14/10/23 17:13:39.51 iW99JUc+.net
>>763
14.10 MATEはアプリ検索ができない…
Mintのマテではできるけどねw
UI的に古いので、それなりのマシンにネイティブにUnityがおすすめ
逆に窓ホストの仮想に入れるには、xrdp鯖が機能する軽いMATEが断然いいよ
791:login:Penguin
14/10/23 18:03:14.17 CXqT4y2J.net
???
オレの要求仕様に合うから入れ替え考えてるだけ、おすすめのアドバイス要るのかな
なにか不満でも?
792:login:Penguin
14/10/23 18:55:49.57 lmsTUFy9.net
起動したら「さようならどれを行いますか」とか言われた。w
793:login:Penguin
14/10/23 20:27:29.77 fmq/pBrt.net
俺も仮想にα2入れて常用中>MATE
USBにβ2入れて持ち歩いてるけど
正式版出たら入れ替えようかな
794:login:Penguin
14/10/24 05:29:56.97 ddJ9td6p.net
現在の14.10β2、MATE rcでは、「それ以外」でインスコすると、
パーティション選ぶ際、そこのフォーマットにチェック入れると
795: インストールが停止するというバグがあるから、要注意ねw 複数パーティションでLinuxをマルチブートしてる方は、 インスコパテを選択して、フォーマットにチェック入れなければOK なんでこんな重大なバグが放置されているのかな?w
796:login:Penguin
14/10/24 05:33:46.84 RbM8HTjg.net
14.10でたで
797:login:Penguin
14/10/24 05:37:15.41 ddJ9td6p.net
>>769
おめw
正式版でも件のバグある可能性濃厚…w
その場合、上の対処法でぞうぞw
798:login:Penguin
14/10/24 07:10:43.02 K77ZWndv.net
>>770
なるなる、オイラはお試しで別HDDにインスコしてたから大丈夫だった
参考に・・・メモメモ
799:login:Penguin
14/10/24 08:37:29.43 ddJ9td6p.net
私の最近の活動に興味ある方はこのあたりでどうぞ…w
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう303
スレリンク(notepc板:523番)
800:login:Penguin
14/10/24 15:17:38.67 qBK3TJR4.net
ふぇぇまたインストーラが中華フォントだよぉふぇぇ
801:login:Penguin
14/10/24 18:55:38.06 zV3pxiE0.net
俺んとこでは普通にUbuntuフォント + TakaoPっぽいフォントだったが
14.10、インストール時のキーボード選択で日本語キーボードが選択されているのに、
入力チェックでは英語キーボードの配置になってる。
インストール後は問題なく日本語キーボードになってるが、変なバグだなぁ
上の方で運子デル男が、MATEのインストール時に「それ以外」を選んで、
フォーマットするとインスコ止まるとかほざいてるが、
俺んとこでは問題なくインストールできた。
つまりデル男の環境固有のバグか、
そもそもそんなバグ無くてデルうんこが嘘を付いているかのどちらか。
デル男最低だな、死んどけ。
802:login:Penguin
14/10/24 20:00:40.64 LayfqsGV.net
10.04が至高
803:login:Penguin
14/10/24 21:03:33.38 T3m00YHo.net
>>774
フォーマットの件はserver版で、フォーマット出来ずにフリーズ状態になったので
嘘ではないようだ
それとエキスパートにチェック入れても、強制的にdhcp接続だったので
mini.isoでインストールし直した
804:login:Penguin
14/10/24 23:00:45.05 uP/spVYD.net
12.04が至福
k9copyも使えるし
805:login:Penguin
14/10/25 05:08:42.26 mjO2L4Wc.net
>>774
14.10β2とMATE rcでは間違いなくそんざいしましたw
MATEに関してはLatitudeとAspireで確認済…
リリース版で直っていなきゃまずいだろ、これは…w
>>776
server版ではまだ放置なんですね…
今までのUbuntu ISOでこんな致命的なインスコ障害バグは初めてでは?w
806:login:Penguin
14/10/25 06:00:01.91 mjO2L4Wc.net
>>777
カーネルは最新にする価値は絶対にあります…
なぜなら、高速化されているからです…w
14.10では3.16スタートですが、3.17,3.18でIntelが
HD Graphicsに根本的テコ入れを行います つーかそうなっています
3.16からテコ入れは一部は適用されていてかなり高速化しています
わざわざカーネル3.13の14.04すら使う価値がありませんw
807:login:Penguin
14/10/25 06:08:26.44 wjP0YoSZ.net
デル男(ID:mjO2L4Wc)=IPコピペ、自演バレの軌跡
スレリンク(notepc板:341-353番)
808:login:Penguin
14/10/25 08:38:36.85 AdScwTDZ.net
14.04はLTSだからカーネル3.16ならバックポートされるんだが……
809:login:Penguin
14/10/25 08:55:40.77 mjO2L4Wc.net
Windows10 Part4
スレリンク(win板:572番)
面白く、かつ意外な結末が…w
810:login:Penguin
14/10/25 10:59:52.29 uXkSMXlP.net
>>782
811:Mangoを挑発してるw
812:login:Penguin
14/10/25 16:08:14.92 NJ6NOh/I.net
>>782
Win8.1ホストの逆バージョンでは?…w
Windows10 Part4
スレリンク(win板:619番)
813:login:Penguin
14/10/25 21:28:25.76 RG11rrzq.net
ラズベリーパイを弄ってるうちにLinuxに興味が湧いてきて導入を目論んでたりです。
やっぱり本格的なPCで動いて導入後に優しそうなUbuntuが自分には良さそうと。
でも当のラズベリーパイでもネットの力を借りながらヨチヨチなのでメインで使うパソコンにインストールするのは勇気がなくて・・・
そこでVistaが入っているメモリー4GBに増設した富士通のノートPCが一線を退いたので実験台にと目論んでますがメーカー品のノートパソコンはインストールが難しいとか。
皆さんはやっぱり自作機な方が多いんですか?
814:login:Penguin
14/10/25 21:39:52.12 E5+8jYhO.net
>>785
俺macbookproに14.04入れて使ってるよ
815:login:Penguin
14/10/25 21:40:31.25 HGgxp68/.net
>>785
ラズベリーパイを知らなかった。
こんなのがいじれるなら、ubuntuならお茶の子サイサイだろう。
ネットに情報多いし。
多分そのノートで、問題なく使える予感。
Lubuntuにしないと重いかもだけど。
816:login:Penguin
14/10/25 21:41:20.66 8/RozSQK.net
>>785
10年位前のPanaノートY4に入れて使ってますよ。
そんなに面倒な設定もなかったような・・・
今では、Win7ノート週一で開く位になってます。
817:login:Penguin
14/10/25 21:44:53.41 0uX67Uqp.net
>>785
一頃に比べたら大分インストールし安くなってるよ > Ubuntu
富士通のノートならXP、メモリ1GBのマシンでも入ったけど。
ディスプレイドライバとかLAN関係とかのドライバも多分入っているかと。
ラズパイ弄ってる位なら大丈夫でしょ。楽しいよね > ラズパイ弄り。
818:login:Penguin
14/10/25 21:58:24.89 x+kvRrSG.net
ubuntuってvistaより重いんだよな
819:login:Penguin
14/10/25 22:44:44.25 +9e6ZSww.net
Unityの動作が重いだけでしょう。
Xubuntuは最終XPよりも軽い。勿論Vistaは比べられない。
820:login:Penguin
14/10/25 22:51:41.91 jOyJa2Mv.net
これは、つりだろ。
821:login:Penguin
14/10/25 22:57:28.85 FUyx0gHQ.net
どう考えてもUbuntuの方が軽い訳だが。。。
822:login:Penguin
14/10/25 22:58:25.44 ScRlTbm1.net
Ubuntu MATE RemixもXPより軽いな
823:login:Penguin
14/10/25 23:04:01.47 HrdQGt3/.net
PenMマシンまだまだ使える
824:login:Penguin
14/10/25 23:12:46.34 FUyx0gHQ.net
lubuntuだかxubuntuだかの信者が
「Ubuntuは重いということにしたい」活動展開してるよな。
Ubuntuで全く問題なく動くんだから、
重さを理由に変なディストリに手を出す必要なんかないのに。
825:login:Penguin
14/10/25 23:33:52.26 pNzZotBi.net
ubuntu MATEが14.04にあれば勧めたけどなー
826:login:Penguin
14/10/25 23:35:43.68 Okk+wgW4.net
他板でMSの失態に関するスレがあると、Linuxの話題が出てくる
そういうとこではubuntuは重要級とレスする奴がいるわな
Windowsを馬鹿にされて悔しいからだと思ってたけど
827:login:Penguin
14/10/25 23:36:55.14 Okk+wgW4.net
間違えた
「重量級」だった
828:login:Penguin
14/10/26 00:48:43.01 n2YYWVUT.net
ubuntuが重いという誤った認識が広がるのは、あまりにも古いマシンにインストールする馬鹿がいるからでしょ。
829:login:Penguin
14/10/26 00:53:17.27 0Rzvorko.net
linuxは古くても動くってイメージがあるんじゃない
830:login:Penguin
14/10/26 00:54:00.46 9aRs/w2j.net
>>785
昔のVAIOとかクセ者だったけど最近は自動認識してくれるからインストールも楽ちん楽ちん
831:login:Penguin
14/10/26 01:29:29.64 nHXHwnBb.net
MATEリミックス入れたら、懐かしくて涙が出た
832:ぜ。
833:login:Penguin
14/10/26 01:53:38.37 pmyEKvOn.net
>>785です
みなさんありがとうございます!!
ラズベリーパイはGUIもあるけどその性格上CUIでの操作が多くMS-DOS時代に遡った懐かしさとこんな小さなシングルボードPCからスパコンまで網羅している不思議なOSという所です。
Ubuntuはメーカー製ノートでも導入しやすくなってるのですねー。
CPUはcore2でメモリ4GBです。
ただ、本体のモニターが故障していてHDMIでの出力です。
本体モニターが壊れていてもPCは写せていると思っているのでこれが仇にならなければいいのですが・・・
834:login:Penguin
14/10/26 02:05:33.28 l91VPZ5Y.net
>>804
その条件のマシンで、8年ほど前に使ってました。
別に大丈夫だと思うよ。
GPUがNvidiaか、intelのオンボードなのかで若干ブート時に選ぶオプションが違う程度。
入れてしまったら特に問題ない。
たぶんwifiくらいじゃないかな。
835:login:Penguin
14/10/26 02:06:17.50 l91VPZ5Y.net
嘘、5年前だわ。
836:login:Penguin
14/10/26 07:39:20.17 m0WueoSM.net
>>804
フタ閉めて使ってはダメよ~
837:login:Penguin
14/10/26 10:07:29.76 fVAnhS2x.net
UbuntuがUnityを採用してから
変わりすぎだし重いと思った人々がMintを支持したから
Mintのシェアが上がったんじゃないか
もう忘れたのか?
結局はUbuntu入れて好きなデスクトップ変えればOKだよ
838:login:Penguin
14/10/26 10:48:48.58 X/ZmgndO.net
あ、ubuntuは日本語チームから落としたほうが最初から使えて楽
839:login:Penguin
14/10/26 10:59:57.35 l91VPZ5Y.net
はいはい、
Unityは糞、mint最高。
これでいいか?
良かったな。
840:login:Penguin
14/10/26 11:20:47.05 K9zQIE9V.net
自由度が高いのがLinux(広義)のいいところなんじゃね?
だから、色んなディストリがある訳で好きに選べばいいだけ
このスレタイ的にUbuntuディスるってどうなのよw
841:login:Penguin
14/10/26 11:23:03.55 K9zQIE9V.net
あ、UnityとMintの話だったのか、失礼
842:login:Penguin
14/10/26 11:34:27.85 xgx7rJsJ.net
>>809
それじゃあ他だと最初から使えないみたいだな
843:login:Penguin
14/10/26 11:36:58.66 F9NRHcmA.net
>>808
って、ひょっとして今はubuntuよりmintのほうがシェア高いのか?
844:login:Penguin
14/10/26 11:47:16.58 vWbimcZw.net
Mintが良いとは思えないけどMATEは評価できる
845:login:Penguin
14/10/26 11:50:15.50 HtKMiBmG.net
>>814
Mint厨がDistrowatchの順位を根拠に【人気一位】とかタイトルつけちゃってるだけ
MintはMATE版もCinnamon版もLMDEも一緒にした順位だが、UbuntuはUnity単独だ
WMなんて自由に選べばいいんだから、Ubuntuの各公式フレーバーを合算すればMintを凌駕する
846:login:Penguin
14/10/26 11:52:51.24 l91VPZ5Y.net
もう、何年前の話題だよw
847:login:Penguin
14/10/26 11:54:27.84 X/ZmgndO.net
>>813
日本語関係、ての打ち忘れたということで
848:login:Penguin
14/10/26 11:56:25.79 X/ZmgndO.net
>>816
mint-mate,cinnamon,kde,xfcE
LMDE-mate,cinnamon
ubuntu-lxde,xfce,unity,kde,gnome,mate
で分けたらubuntuまだ大丈夫ってオチだろ
849:login:Penguin
14/10/26 12:05:53.39 xgx7rJsJ.net
>>818
日本語関係も今は普通に使える
日本語入力も普通にできる
850:login:Penguin
14/10/26 13:12:41.09 MR/+2EIl.net
あれ「ラズベリーパイ」って読むんだ
「ラズベリー ピ」だと思ってた
韓国みたいでいやな名前だなって思ってた
851:login:Penguin
14/10/26 13:43:28.64 0Rzvorko.net
ラズベリーパイって有名だと思ってた
852:login:Penguin
14/10/26 14:17:50.28 dO3wjdCt.net
Dellプロサポート様に大変お世話になりました…
ISRTの件以来ですね…w
今回の事象は、無線LAN Centrino Ultimate-N 6300のお話でございます
ネイティブUbuntu14.10では何の接続不安定要素がありませんでした
ところが、ISRT環境の窓8.1では繋がったり、切れたり、はたまた速度低下が急におとずれるなど
非常に不安定でございました…w
私の使用機種Latitude E6530では、Dell公式の同ドライバが8.1対応は無いという事で、
8対応はありますけど…あとIntel汎用最新ドライバはありました…
「インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティー」ユーザである私は、Intel様がご示唆
される最新ドライバを適用させて頂きました…w
その結果、非常な安定を得る事ができましたので、ここに報告させて頂きますw
Dell宮崎プロサポートの方々に厚く御礼申し上げますm(__)m
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
853:login:Penguin
14/10/26 15:45:04.90 N8VkvgbG.net
死ね
854:login:Penguin
14/10/26 17:57:57.55 X/ZmgndO.net
>>820
知ってるよでもanthyじゃん
言語サポートとかキーボードインプットメソッドいじらんでいいから、てぐらいだ
855:login:Penguin
14/10/26 18:47:47.95 xgx7rJsJ.net
>>825
後出し多いな
anthyじゃ最初から使えないとでも?
856:login:Penguin
14/10/26 19:38:57.96 FgBoPyyW.net
>anthyじゃ最初から使えないとでも?
うん、使えない。
857:login:Penguin
14/10/26 19:45:28.05 nHXHwnBb.net
anthy常用してますが?
858:login:Penguin
14/10/26 19:47:55.11 xgx7rJsJ.net
>>827
じゃあ何で最初からanthyじゃ最初から使えないって言わなかったの?
859:login:Penguin
14/10/26 20:02:06.50 FgBoPyyW.net
>>828
ごめん、ID:xgx7rJsJがウザいから釣れるように極端な書き方しただけなんだ
別に本心じゃanthy使えないとか思ってない
は?
まず第一に俺はID:X/ZmgndOじゃないから「じゃあ何で最初からanthyじゃ最初から使えないって言わなかったの? 」とか言われても困るんだが
逆になんで最初から「anthyじゃ最初から使えない」って言わなきゃいけないの?
>言語サポートとかキーボードインプットメソッドいじらんでいいから、てぐらいだ
ってID:X/ZmgndOが言ってるように、更に俺はそれ+パッチ当てたunzipに入れ替えたりその他もろもろ面倒くさいことしなくていいからどちらかといえば「ubuntuは日本語チームから落としたほうが最初から使えて楽」
っていうのを勝手に「素のubuntuは日本語使えない」って曲解してグダグダ言ってるのはお前じゃん?
860:login:Penguin
14/10/26 20:03:41.21 KP0qr83k.net
なんか粘着と「いったいってない合戦」がはじまた
861:login:Penguin
14/10/26 20:21:56.56 szayX2pg.net
アホは放置に限る
862:login:Penguin
14/10/26 20:25:13.31 nHXHwnBb.net
なんかこの時間の2chってどこも荒れる。
みんな明日からの仕事が鬱なんだろうな。
明日はたまたま有休だから、少し余裕の俺。
863:login:Penguin
14/10/26 20:33:23.24 xgx7rJsJ.net
>>830
うわっ
真性君だったか
怖えわ
864:login:Penguin
14/10/26 21:38:40.97 X/ZmgndO.net
どうやら俺のせいか
スマンな
865:login:Penguin
14/10/26 21:45:42.42 wSsNxW6g.net
Ubuntu 14.10 に VLC で動画を閲覧後にその動画ファイルを削除しようとすると、削除まで(ゴミ箱に移動するまで)少し遅れるのですが
問題解消のためにどんなログとかプログラムの挙動?を見れば良いでしょうか?
動画ファイルを削除しようとすると、そのファイルウィンドウ(nautilus?)が重いぞ!!黒くしておくぜ!!状態になって数秒後にファイルが削除される感じです
866:login:Penguin
14/10/27 00:31:09.15 kbVULonl.net
mozcが最初から入ってるUbuuntuJapaneseeがあれば嬉しい
867:login:Penguin
14/10/27 01:55:04.07 RxMTXW43.net
anthyが最高なんだよ。anthyが。
868:login:Penguin
14/10/27 05:20:08.39 wY
869:voLwUP.net
870:login:Penguin
14/10/27 05:41:48.93 p23Gxw51.net
>>839
京大学生は優秀だけど、
開発が数年前から止まった枯れたものなんだよな。
871:login:Penguin
14/10/27 08:30:12.16 1BEONGc7.net
新作出来ましたよ…♪
Windows10 Part4
スレリンク(win板:759番)
これは見る価値ありますよ?…w
872:login:Penguin
14/10/27 08:34:57.90 pZ9zlL0Q.net
死ね
873:login:Penguin
14/10/27 10:57:08.29 jzYmxx3l.net
また動画、貼りだしやがったな
874:login:Penguin
14/10/27 11:18:02.03 556cqHnv.net
URLリンク(www.omgubuntu.co.uk)
ubuntu使ってる人へのアンケートではあるが、デスクトップ環境でunityをデフォで使ってる割合が63%
基地外がunityディスってたが状況は変わった
よく認識しておけよ基地外
875:login:Penguin
14/10/27 11:25:22.18 1BEONGc7.net
>>844
age君wよ、私の発言をよく精査してごらん…w
ネイティブではUnity、仮想ではMATE Remixって何度書きましたか?ww
876:login:Penguin
14/10/27 11:41:35.67 ucfvQkNn.net
かまいたい人はこっちでやってください。
スレリンク(linux板)
877:login:Penguin
14/10/27 11:47:23.80 m4hIDXZE.net
>>844
でも、昔っからデフォで採用されてるの使ってるのが多いってだけじゃね?
Unity使ってる奴が徐々に増えてるって訳じゃないような
実際どうだか知らんけど
878:login:Penguin
14/10/27 11:53:04.12 556cqHnv.net
本当に糞なできなら誰も使わないんだよそもそもの話
879:login:Penguin
14/10/27 12:59:48.62 m4hIDXZE.net
>>848
それは違うと思うなあ
880:login:Penguin
14/10/27 13:25:08.48 1BEONGc7.net
Unityなんて現状でも出来がものすごくいい…w
私が問題視しているのは、基本ハードウェアアクセラレーションが
効かない仮想や、低スぺマシンではMATE Remixが良いでしょう、ってこと
ただUnityではxrdp鯖が立てられない?のは重要な問題点ですね
だって、MATEでは>>841の如く、普通に立てる事ができて、14.04では不可能?と言われていた
日本語入力も窓のリモクラからできますからね…w
動画が全て証明しています…w
881:login:Penguin
14/10/27 14:13:12.46 FsnUBJAB/
>>840
最新版 1.13.1651.102
2014年1月5日
882:login:Penguin
14/10/27 15:25:12.22 TsTmdVpV.net
デフォでrootパスワード設定をしないOSを信じるか
rootパスワードをOSインストールの時点で必須入力させるOSを信じるか
ここが分岐点だな
883:login:Penguin
14/10/27 15:34:33.39 Fk5uh9Xj.net
>>852
debianの事だったら、rootパスワード設定するか、sudoにするかは選べるよね
884:login:Penguin
14/10/27 15:48:39.15 TsTmdVpV.net
rootでログインインし、
#systemctl status clamd
clamd.service - Clamav antivirus Deamon
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/clamd.service; enabled)
Active: active (running) since 月 2014-10-27 14:56:23 JST; 50min ago
Process: 625 ExecStart=/usr/sbin/clamd (code=exited, status=0/SUCCESS)
Main PID: 1058 (clamd)
CGroup: /system.slice/clamd.service
└─1058 /usr/sbin/clamd
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: Algorithmic detection enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: Portable Executable support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: ELF support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: Mail files support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: OLE2 support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: PDF support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: SWF support enabled.
10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: HTML
885: support enabled. 10月 27 14:56:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: Self checking every 600 seconds. 10月 27 14:56:23 linux-bfsh.site systemd[1]: Started Clamav antivirus Deamon. 10月 27 15:06:22 linux-bfsh.site clamd[1058]: No stats for Database check - forcing reload 10月 27 15:06:23 linux-bfsh.site clamd[1058]: Reading databases from /var/lib/clamav 10月 27 15:06:42 linux-bfsh.site clamd[1058]: Database correctly reloaded (3651361 si...s) 10月 27 15:16:42 linux-bfsh.site clamd[1058]: SelfCheck: Database status OK. 10月 27 15:26:42 linux-bfsh.site clamd[1058]: SelfCheck: Database status OK. 10月 27 15:36:42 linux-bfsh.site clamd[1058]: SelfCheck: Database status OK. 10月 27 15:46:42 linux-bfsh.site clamd[1058]: SelfCheck: Database status OK. Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full. これがopenSUSEの奥義だ
886:login:Penguin
14/10/27 15:58:45.87 TsTmdVpV.net
Linux系OSもWin8.1もユーザーアカウントの仕組みが理解しにくい
ユーザーがいる人たちが多いことだろう。
そういう自分もはじめのうちはそうだった。
管理者ユーザーアカウントと一般ユーザーアカウントの2つを用意したものだ。
ルートのパスワードを設定しつつ、sudoも使え、ヒューマンユーザーは一人であるにも
関わらず、余計な一般ユーザーをつくらなければならないような、
OSではダメだ。
887:login:Penguin
14/10/27 16:00:14.40 TsTmdVpV.net
Linux系OSにはNeo-Windowsに取り込まれたスレッドという概念がない。
888:login:Penguin
14/10/27 18:11:29.45 yuaE0ili.net
>>844
ubuntuってunityがデフォなんだろ?
なのに63%ってずいぶん低くない?
889:login:Penguin
14/10/27 18:11:58.97 hzbbJnAp.net
>>852
それってWindowsのことかw
890:login:Penguin
14/10/27 18:52:34.59 TsTmdVpV.net
>>858
どう思う?
URLリンク(news.siteintelgroup.com)
891:login:Penguin
14/10/27 19:47:30.77 Qa2Hkoux.net
HDDが壊れてXPをインストールできなくなって以来
ubuntuのGUIに頼りっぱなしの日々
ネットと動画を見るだけならばと
コマンドはウェブからコピペで済ます日々
ここらでubuntuとコマンドを詳らかにしたい
どこかいいサイトなり書籍ってある?
892:login:Penguin
14/10/27 20:06:55.98 RxMTXW43.net
ubuntuにコマンドなど不要。
そのままGUIで生きろ。
893:login:Penguin
14/10/27 20:15:14.54 ZyyxxfHf.net
書籍なんて古本でも漁れば、激安で内容盛りだくさんなのがいくらでもある。
894:login:Penguin
14/10/27 20:18:10.90 7AvQ05FX.net
>>860
質問が大雑把すぎるが、無料のなら
Linux標準教科書(Ver2.0.0)
URLリンク(www.lpi.or.jp)
有料ならあずき本
Linux教科書 LPICレベル1 第5版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を挙げとく
895:login:Penguin
14/10/27 21:15:22.05 TsTmdVpV.net
>>860
たぶん、XP使用時代にトロイにやられたんだよね?
HDDの換装部品は規格化されてて、ノートPC用もあるから購入することだね。
頻繁にOSを載せ替える人ならHDDでいい。そうでなければSSDだろう。
SSDは中華デバイスの新品でも7000円くらい、日本メーカー製(製造国は中華かも)
なら15000円程度。
HDDでいいんじゃないかな。
896:login:Penguin
14/10/27 21:33:37.09 1BEONGc7.net
一番Linuxがわかる本は、RunRun Linjxですねw
私がLinuxに足を踏みれたのもその本がきっかけですw
たまたま本屋さんで目に留まり、マルチユーザOSにとても惹かれた記憶がございます
今でも古本屋におちているんじゃないかな?
やまだ様のネットワークの解説をが秀逸で、ダイアルアップ接続でsendmailの
設定ができたのが、いい思い出…w
当時ガキではありましたが、奥村大先生のレスも頂きましたw
897: 当時Linux Mailing Listは非常な活況に満ちていたのを未だに覚えていますよ…w
898:login:Penguin
14/10/27 22:38:52.31 TsTmdVpV.net
Ubuntu対象の記事ばかりで、初心者はUbuntuに飛びついてしまう
899:login:Penguin
14/10/27 23:15:43.15 +yivIzrt.net
>>861
今の時代にコマンド色々覚えないといけないってものは大衆化しないよな
でも、Linuxはスクリプトでも良いからプログラム作れないと駄目だよねって感じだからな
900:login:Penguin
14/10/27 23:43:34.83 fFqNf/m6.net
14.10にupgradeしようとしたら、1.5Gb必要だからと、怒られた
upgradeて、こんなもんだったかしら ?
901:login:Penguin
14/10/28 00:33:27.10 lX2W9FCm.net
怒られたならそうなんだろう
902:login:Penguin
14/10/28 01:45:30.44 tZABDBJH.net
>>860
Linux コマンド逆引き事典、2013
903:login:Penguin
14/10/28 06:58:08.33 V+OUa89/.net
>>865
RunRun Linjx懐かしいw
自分もLinuxを覚えようとした切っ掛けがその本だよ
904:login:Penguin
14/10/28 08:52:26.87 y+LoUkYB.net
荒らしに触るな
905:login:Penguin
14/10/28 08:55:50.93 Zw+6kJcU.net
8Gbit=GByte
906:login:Penguin
14/10/28 09:34:29.17 /Bh2mLOa.net
1byte = 8bit
ですから、当たり前でしょうね…w
907:login:Penguin
14/10/28 09:50:25.44 FDA1T+JR.net
1.5Gbと
1.5GBの違いについて解説してるんだが……
908:login:Penguin
14/10/28 09:59:21.71 gxj8naGZ.net
8Gbit=GByte
これ間違ってるんじゃね?( ゚д゚)
909:login:Penguin
14/10/28 10:09:13.77 /Bh2mLOa.net
>>876
お前物理のさわりも知らないのな…w
910:login:Penguin
14/10/28 10:09:51.02 g6md6ndO.net
>>860
おれは、コマンドを1つ1つ学習してその機能を覚えるよりも、
やりたいことを実現するコマンドを知るアプローチの方が効率的だと思う。
従って、逆引きのコマンドリファレンスの類がよいと思う。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
↑ここを参照するとか、書籍なら、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とか。
911:login:Penguin
14/10/28 10:14:20.05 g6md6ndO.net
>>867
WindowsだったバッチファイルやPowerScriptが書けないと作業効率が半減するし、
MacOSXだって、AppleScriptやシェルスクリプトが書けないと作業を効率化・自動化できない。
でも、大衆化しているよ。
スクリプトを使えることと、大衆化は関係がないよ。
912:login:Penguin
14/10/28 11:31:25.26 uncd1koK.net
作業効率と大衆化は関係ないってことか
913:login:Penguin
14/10/28 12:36:44.55 1FkKDL21.net
>>880
そう思う。むしろ、おしゃれ感とかかっこよさが大衆化につながると思う
914:login:Penguin
14/10/28 12:43:59.80 om+O2lHo.net
>>881
それこそ全く関係ないだろ。
昔のMacのシェア見たこと無いのか?
915:login:Penguin
14/10/28 18:42:40.71 hSr4xRfm.net
nautilusがクソ杉、右クリから指定先にファイルを移動させると頻繁にフリーズして落ちるし
検索して大量のファイルがヒットするとX巻き込んでフリーズ、もうやってらんない
まともに動作してくれるファイラーってないの?
916:login:Penguin
14/10/28 18:52:09.47 9QFaPwzy.net
Kingsoftのオフィススイーツ入れてみた。
結構完成度高いな。
ただ、今は無料だけど正式版が出ると有料になるんだろうなー。
917:login:Penguin
14/10/28 18:52:46.52 1FkKDL21.net
>>883
っていうか、nautilusとかファイラーとかを使うのを止めるところから始めようよ。
Tab補完は、神レベルだよ。ファイラーよりも素早い。
alias o='gnome-open'
と~/.bashrcに1行追記しておけば、なお便利。
918:login:Penguin
14/10/28 19:02:19.29 SZGsoJnr.net
>>882
あの頃はマカーであること自体がダサかったじゃん
919:login:Penguin
14/10/28 19:05:40.10 rRRflTHb.net
>>883
rangerとかvifmとか使ってみれば?
920:login:Penguin
14/10/28 19:50:41.69 hSr4xRfm.net
>>885
初心者スレで脱ファイラー指向ってどうよ、どう考えても能率は落ちないか?
傍目からみれば「かっこよさ」はあるかもだが、「おしゃれ感」は低くね?
>>883
試してみるわ、
けど標準ソフトの一般的な使用でトラブルとか
ここのところのUbuntuは安定性を無視してないか
921:login:Penguin
14/10/28 20:07:10.70 zMpzENY4.net
そこでdiredですよ
922:login:Penguin
14/10/28 21:21:14.01 XNM+hkBiA
LTS12.04からLTS14.04にUPしたけど、使用中に突然、ログイン画面に飛んで行ってしまうね。
923:login:Penguin
14/10/28 21:20:15.76 0FAME6tO.net
>>883
自分はnautilusでファイルの名前の変更をすると必ず落ちる現象に出くわしたけど
いろいろ調べたらuimが悪さをしていたことが判明した
「頻繁に」じゃなくて「必ず」そうなる事象を見つけて再現性を確認してみるのもいいかもしれない
それを手がかりに誰かの解決策がみつかるかもしれないから
924:login:Penguin
14/10/28 21:21:25.08 Dpb0xhFX.net
>>891
うちと同じだねー
925:login:Penguin
14/10/29 01:15:22.09 3kpxogmi.net
>>868
>1.5Gb
こういう表記は紛らわしい
回線速度ならGbit、伝送するデータ量ならGB(GigaByte)を使え
ただ、8Gbitが1GBとは限らない
データの前後に、スタートビットやストップビットを、
付けて伝送していることもあるから、
10Gbitで、1GBのデータ量しかないかも
(回線の場合は、10bit=1Byteかも)
926:login:Penguin
14/10/29 01:19:19.59 P21lJkqJ.net
>>893
紛らわしくない。普通にギガビットだろ。
927:login:Penguin
14/10/29 07:34:33.57 IFt+EUXm.net
このスレのジャップって自分達がガラパゴス化してるって気づいてる?
いつまでUbuntuなんて使ってるの?
それともなにか、Ubuntuだとヘイトスピーチの筆が進むのかあ?
928:login:Penguin
14/10/29 08:13:11.01 sjsXgONa.net
>>895
ガラパゴス化したから日本の携帯スマホは高機能になった。
アップルなんか地デジもお財布携帯もPASMOやSuicaさえ使えないだろ。
929:login:Penguin
14/10/29 08:44:29.09 /ZNDwLKF.net
>>895
fareast産じゃないから使ってるに決まってるだろ
930:login:Penguin
14/10/29 09:51:13.34 P21lJkqJ.net
>>895
ガラパゴスの生き物は素晴らしい進化を遂げた。
強いものが生き残るんじゃないんだよ。
変化に対応できるものが生き残るんだ。
931:login:Penguin
14/10/29 09:51:30.38 phY0BuCB.net
チョンは書き込み禁止
932:login:Penguin
14/10/29 09:53:06.92 phY0BuCB.net
鎖国してた江戸時代なんてその粋だろう。
933:login:Penguin
14/10/29 10:16:21.18 ySRlVD5J.net
>>895
そんなあなたにお薦めがこちら! その名も Red Star Linux!!!
URLリンク(www.openingupnorthkorea.com)
934:login:Penguin
14/10/29 10:30:15.98 ySRlVD5J.net
名前間違いだワ Red Star OS
祖国に帰らんでも使えるとは、19号のためにもがんがれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
935:login:Penguin
14/10/29 22:17:23.48 GB/X03GA.net
897
936: 名前:login:Penguin [sage]: 2014/10/29(水) 09:53:06.92 ID:phY0BuCB (2) 鎖国してた江戸時代なんてその粋だろう。 897 名前:login:Penguin [sage]: 2014/10/29(水) 09:53:06.92 ID:phY0BuCB (2) 鎖国してた江戸時代なんてその粋だろう。
937:login:Penguin
14/10/29 22:18:28.47 GB/X03GA.net
896 名前:login:Penguin [sage]: 2014/10/29(水) 09:51:30.38 ID:phY0BuCB (2)
チョンは書き込み禁止
938:login:Penguin
14/10/29 22:21:00.29 IFt+EUXm.net
>>899
ヘイトスピーチするネトウヨはどこにでも湧くな
ジャップの民度…
939:login:Penguin
14/10/30 01:58:26.08 k9GAbSBj.net
いっぱいアップデートきてた
内容はわからないが…
940:login:Penguin
14/10/30 17:47:09.78 WSHl2ct2.net
vm.dirty_writeback_centisecs
vm.dirty_ratio
vm.dirty_writeback_centisecs
をsysctl.confに書いてもrebootすると元に戻るのおかしいねーと思ってたら/usr/lib/pm-utils/power.d/laptop-modeに上書きされてた
URLリンク(askubuntu.com)
941:login:Penguin
14/10/30 18:29:37.27 Ers39+N/.net
>>907
あーそれ気になってたんだよね~ナイスな情報ありがとう。
私はpowertop使って、/etc/init/powertop.conf 内に書き込んでいるわ。
942:login:Penguin
14/10/31 16:13:35.66 ImAJsep9.net
14.04.1です。
昨日、3.13.0-39 へのカーネルアップデートが ありました。
Nautilusでホームを開くと「隠しファイルを表示する」になってる。
チェックをはずしても次回開くとまた、表示するにチェックが!
表示しないのにはどうすればいいですか。ご教示ください。
943:login:Penguin
14/10/31 16:29:08.58 mWdDd0+v.net
>>909
表示したく無いファイルを消す
944:login:Penguin
14/10/31 16:38:08.57 MinPxhkG.net
sudo apt-get install pcmanfm thunar
945:login:Penguin
14/10/31 16:45:56.01 bj3faT5B.net
>>909
対症療法として考えられるのは、
ログイン時に、org.gnome.nautilus.preferencesのshow-hidden-filesキーの値を
常にfalseにするように $HOME/.profileなどに書いちゃうことかな。
適当なエディタで $HOME/.profileを開いて、
ファイルの最後に、
gsettings set org.gnome.nautilus.preferences show-hidden-files "false"
という1行を書いておくとか。
>>910
そういう回答はやめようよ。
946:login:Penguin
14/10/31 16:46:50.03 8nNWswt6.net
>>909
Kernelは関係ないな
gsettings reset org.gtk.Settings.FileChooser show-hidden
これで直るんじゃねーの。14.10でしか試してないが
947:login:Penguin
14/10/31 16:54:09.94 mWdDd0+v.net
>>912
まぁまぁwww
948:login:Penguin
14/10/31 16:56:54.23 W0X0Nizs.net
笑い事じゃないよ。
949:login:Penguin
14/10/31 17:41:08.43 CX06LXpd.net
>>914
馬鹿野郎
950:login:Penguin
14/10/31 19:14:50.26 ImAJsep9.net
>>913さんご教示の1行を、>>912さんご教示の.profileの最後に書いて
再ログインしたら直りました。ありがとうございました。
ほかの方もありがとうございます。またよろしくお願いします。
951:login:Penguin
14/10/31 19:15:34.87 rdW0gBlL.net
>>914
空気嫁
952:login:Penguin
14/11/01 03:31:45.20 9xRfSqa8.net
wubiのファイル救出ができません
xp + 12.04 です
ここを参考にしました
URLリンク(kapper1224.sblo.jp)
マウントし sudo nautilus で見ることは出来ましたがエラーでコピーができません
権限が無いようでユーザーが #1000 となっています。
このあとはどうすればよいでしょうか?
教えてください よろしくおねがいします
953:login:Penguin
14/11/01 07:55:45.56 DCjCNe6X.net
とりあえず
sudo su -
954:login:Penguin
14/11/01 09:19:31.41 38/5WT
955:Fu.net
956:login:Penguin
14/11/01 09:34:01.16 lF9mJ+ot.net
>>921
草多いよw
957:login:Penguin
14/11/01 09:43:45.31 38/5WTFu.net
MacからはマイクロUSB - USB接続で、Androidスマホのストレージの
中を直接的に閲覧できないらしいですね…w
流石Googleさんは嫌がらせをしています…w
iPhoneなんて目の敵ですから…
958:login:Penguin
14/11/01 09:46:09.64 diXFrJK/.net
dell男ちゃん
959:login:Penguin
14/11/01 09:46:27.07 SKYGcHfs.net
>>922
コイツに触るな
960:login:Penguin
14/11/01 11:51:51.67 gff4UMfu.net
>>919
wubiとかWindowsはよく分からないから、回答はパスするけど、
Ubuntuで作成する最初のユーザのIDは1000番です。
だから、uidが1000になっているなら、
それは自分の権限でマウントできているという意味だよ。
想像するに、マウントしてコピー元よりも、そのコピー先に権限がないのでは?
書き込み禁止じゃない場所にコピーできるかどうか試してみたら?
961:login:Penguin
14/11/01 16:45:27.49 FNQgRYnC.net
デル男ってなんで日本語通じないの?
962:login:Penguin
14/11/01 16:55:06.81 hYU2i7PC.net
日本語が通じないというより
他人と意思の疎通ができない病気
963:login:Penguin
14/11/01 17:02:13.72 KSMx6JrD.net
こっちでやれ。
スレリンク(linux板)
964:login:Penguin
14/11/01 20:26:21.43 TYkW2G9j.net
ここでジャップの集会でもあんの?
ジャップってJapanese Ony好きだよね
965:login:Penguin
14/11/01 20:34:24.27 UT9VPRox.net
927 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/01(土) 20:26:21.43 ID:TYkW2G9j
ここでジャップの集会でもあんの?
ジャップってJapanese Ony好きだよね
966:login:Penguin
14/11/01 22:45:43.28 JgGsBxRX.net
ジャップってなに?
967:login:Penguin
14/11/01 23:00:08.12 fqrTaSZj.net
昔地元の駅前に、そんな名前のヘルスが有ったな。
968:916
14/11/02 00:04:41.04 raFZUPwm.net
レスありがとうございます。
>>920
その後のコマンドわかりません w
>>926
どこにもコピーできませんでした。
で、暫定的にUSB HDDにubuntuをインストールし、それにroot.diskをマウントできました
sudo nautilus で見るとvdiskのアイコンに鍵が付いていました。(LiveCDの時は無かった)
で右クリでOpen as Rootで開くとコピー出来ました。(二重の管理者?)
コマンド、場所、管理者権限、今後の課題にします。
どうもありがとうございました。
969:login:Penguin
14/11/02 07:07:42.60 j8O4dH+U.net
チョン書き込みきもい
970:login:Penguin
14/11/02 07:34:34.39 JJPsU78K.net
チョンなぁ~(泣
971:login:Penguin
14/11/02 08:05:54.63 ua6cMPto.net
>>934
sudo、su、su - の違いを調べればよろしいかと
sudo su - もそのうちわかると思うw
972:login:Penguin
14/11/02 08:15:29.54 KYbx/otH.net
32 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/02(日) 07:07:42.60 ID:j8O4dH+U
973: チョン書き込みきもい 933 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/02(日) 07:34:34.39 ID:JJPsU78K チョンなぁ~(泣
974:login:Penguin
14/11/02 08:33:09.36 QRbN480k.net
>>935,933
こういうヘイトスピーチをするネトウヨに教えを請い、あるいはモノを教えてもらってたわけだよ、みんな
このスレって差別容認するわけか
975:login:Penguin
14/11/02 08:39:55.22 CItSxEwl.net
>>939
きさまー!それでも日本人か?
チョンは上下共々敵国だ
上チョンは拉致被害者をとっとと返せよ
下チョンは
善良な漁民を殺して奪った竹島を返せよ
売春婦を慰安婦などと捏造して日本を貶めるような事をするなよ
976:login:Penguin
14/11/02 08:43:51.57 2TCmBDN3.net
>939
チョソに対する文句は遍くヘイトスピーチってか? www
>940
禿同。
977:login:Penguin
14/11/02 08:48:41.82 +7uLwSRp.net
Ubuntu14.10と、窓10TPの現状はこうなっていますよ…w
Windows 10 Part4
スレリンク(win板:212番)
978:login:Penguin
14/11/02 09:17:19.34 3383Wk6J.net
XPが終了して、数年前に中古で買ったLet's note CF-R5に、12.04を入れて使っています
液晶が劣化して若干黄色く変色しているのですが、色温度をさわることで改善できないかと思っています
キャリブレーションのアプリは見つかったのですが、機器を持っていません
windowsのように、手動で調整する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします m(._.)m
979:login:Penguin
14/11/02 09:24:33.98 +7uLwSRp.net
>>943
それ液晶パネルに対する設定だから、困難を極めるかと…w
KDEだと、ガンマ調整できたような記憶が…
980:login:Penguin
14/11/02 09:31:06.53 KYbx/otH.net
937 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/02(日) 08:39:55.22 ID:CItSxEwl
>>939
きさまー!それでも日本人か?
チョンは上下共々敵国だ
上チョンは拉致被害者をとっとと返せよ
下チョンは
善良な漁民を殺して奪った竹島を返せよ
売春婦を慰安婦などと捏造して日本を貶めるような事をするなよ
981:login:Penguin
14/11/02 09:31:36.25 KYbx/otH.net
938 名前:login:Penguin []: 2014/11/02(日) 08:43:51.57 ID:2TCmBDN3
>939
チョソに対する文句は遍くヘイトスピーチってか? www
>940
禿同。
982:login:Penguin
14/11/02 09:48:01.21 QRbN480k.net
>>940>>941
こういう差別主義者がたくさんいるんだねこのスレ
ネトウヨは迷惑だから出て行けよ
ほんと民度低いわ
983:login:Penguin
14/11/02 10:09:42.72 WSDulxzf.net
日本人でも無いのに日本人のフリして書き込む方が
民度低いと思うけどなぁ
984:login:Penguin
14/11/02 10:17:07.20 l7IYn2Eb.net
一行目の末尾に必ず草を生やすのが奴の一抹の優しさ
なわけはない
985:login:Penguin
14/11/02 10:36:42.79 QRbN480k.net
>>948
国籍透視してて楽しい?
日本を褒めない=日本人じゃない
という思い込みはネトウよ特有だから
986:login:Penguin
14/11/02 10:51:47.45 j8O4dH+U.net
ブサヨは日本人じゃない
チョンと同類
987:login:Penguin
14/11/02 11:01:02.65 4fp/t8eu.net
本日の仮想包茎VMwareUSBブートUbun厨デル男くん
Windows板 ID:wko/xaYA
URLリンク(hissi.org)
ノートPC板 ID:vcmkTpXW
URLリンク(hissi.org)
ソフトウェア板 ID:0imsaPEu0
URLリンク(hissi.org)
Linux板 ID:+7uLwSRp
URLリンク(hissi.org)
988:login:Penguin
14/11/02 11:05:42.73 s90HAtt1.net
バカとキチ〇イにコメントしないように
989:login:Penguin
14/11/02 11:27:53.87 KYbx/otH.net
945 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/02(日) 10:09:42.72 ID:WSDulxzf
日本人でも無いのに日本人のフリして書き込む方が
民度低いと思うけどなぁ
948 名前:login:Penguin [sage]: 2014/11/02(日) 10:51:47.45 ID:j8O4dH+U (2)
ブサヨは日本人じゃない
チョンと同類
990:login:Penguin
14/11/02 12:36:25.88 L/Bk9dA6.net
Linux使ってる人は知的かと思ったらそうでもないんだなw 安心した
俺の居場所ができたぜw
991:login:Penguin
14/11/02 12:41:38.03 K9oHd9J6.net
知的と乞食がせめぎ合ってるOSだからな
992:login:Penguin
14/11/02 14:04:
993:04.59 ID:+7uLwSRp.net
994:login:Penguin
14/11/02 14:20:41.39 OVgSsq1R.net
>>953
じゃあ、なんであんたがコメントしてるのよさ
995:login:Penguin
14/11/02 15:18:26.93 qiiRhMl0.net
また自演が何かやってんの?
996:login:Penguin
14/11/02 18:43:24.28 j8O4dH+U.net
>>958
オマエモナー
って言われるぞ
997:931
14/11/02 19:19:22.79 W9ou/RjH.net
>>937
どうもありがとうございます。 m( __)m
998:login:Penguin
14/11/02 19:20:53.79 ztx9P/T1.net
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・
( ) \_____
│ │ │
(__)_)
999:login:Penguin
14/11/02 20:09:58.09 Y5PEcGy8.net
>>944
やっぱりだめですか・・
Unityから、Gnomeしようとして、うまくできてないし、さらに、KDEとなると・・ (´・ω・`)
1000:login:Penguin
14/11/02 20:35:32.80 DRstOAWm.net
>>956
(^q^)あうー!
1001:login:Penguin
14/11/02 20:42:05.54 OWgDiF95.net
>>963
ちょっとググったらDE関係なくredshiftってので出来るみたいだけど
うちで試してみたら出来たよ
$ redshift -O 3000
とか
$ redshift -O 7000
みたいな感じで
-Oはゼロじゃなくてオーね
1002:login:Penguin
14/11/02 23:34:54.34 jvch+xZY.net
14.04でdarling使ってる人いる?
インストールでエラーが出るのよね
1003:login:Penguin
14/11/03 00:39:40.65 vV7gYz5A.net
いません
1004:login:Penguin
14/11/03 04:49:55.90 6S0E2b4U.net
>>965
ありがとうございます 8500℃近辺にしたら、ほぼ目論見通りのことが出来ました
液晶自体の劣化をカバーしきれていない部分もあリますが、当面これで行きます
本当にありがとうございました m(_ _)m
1005:login:Penguin
14/11/03 06:16:01.25 fd/cI3Ho.net
Cinamonって最新版だと非公式で二種類ほど出てるみたいですね…
どっちのほうがいいんでしょうか、そもそもUbuntu版に未来はあるんでしょうか
1006:login:Penguin
14/11/03 06:27:13.23 s7YWH+Wa.net
>>969
仮想では軽いMATE Remixが断然おすすめですね…w
1007:login:Penguin
14/11/03 06:39:16.06 qVdLWHkQ.net
↑本日の仮想包茎Ubun厨デル夫くん
Windows板 ID:ZInMi8Fk
URLリンク(hissi.org)
自作PC板 ID:ue7JfhkQ
URLリンク(hissi.org)
ハードウェア板 ID:wqG+kgOD
URLリンク(hissi.org)
Linux板 ID:s7YWH+Wa
URLリンク(hissi.org)
1008:login:Penguin
14/11/03 09:33:33.48 CF8IxcWJ.net
>>956
超少数の知的とそれ以外のタダ乞食って感じだからね
1009:login:Penguin
14/11/03 09:39:58.85 5GO320MM.net
朝から笑ったわ
1010:login:Penguin
14/11/03 10:13:40.36 e3zsqKVH.net
と乞食が言ってる
1011:login:Penguin
14/11/03 10:20:21.31 s7YWH+Wa.net
Ubuntu14.10 MATE Remixでxrdp鯖立てて、
CentOS 7でxrdp鯖立てて…w
いろいろあります…w
Windows 10 Part4
スレリンク(win板:300番)
1012:login:Penguin
14/11/03 14:17:47.43 MjpCfm8o.net
まっさらな14.04にmp3タグエディタをインストールしたいのですが
今は何がオススメですか?
windowsxp時代に得たファイルがVLC等で文字化けしちゃうついでに整理整頓しようかなと思いまして…
1013:login:Penguin
14/11/03 14:27:02.81 W2+nq5Qw.net
easytag
1014:login:Penguin
14/11/03 18:01:08.63 hqndqgkV.net
>>965
おー
いいソフト教えてくれてありがとー!
1015:login:Penguin
14/11/03 18:46:59.13 MBKiQzqP.net
次はここ使う?
【deb系】Ubuntu Linux 70【ディストリ】
http://
1016:hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1400426562/
1017:login:Penguin
14/11/03 18:51:27.50 BoaYMOUZ.net
それは別物だろ。ここは初心者スレ
1018:login:Penguin
14/11/03 18:53:04.08 3dASDbP2.net
>>979
そっちは初心者じゃない方の本スレだから、初心者スレは別にたててかまわないのでは?
デル男がたてたスレとか隔離スレは気にしなくてよろしいかと
1019:login:Penguin
14/11/03 19:00:23.84 MBKiQzqP.net
あぁ、別だったか。すまん。
次スレでは【】の外に初心者と書いてほしい。
1020:login:Penguin
14/11/03 19:03:46.80 s7YWH+Wa.net
都道府県警レベルまでは上げてあります…w
警察庁に明日相談するかも…w
1021:login:Penguin
14/11/03 19:04:21.73 s7YWH+Wa.net
誤爆です m(__)m
1022:login:Penguin
14/11/03 21:31:15.77 6fKTLU/q.net
14.10にあげてみたら、Gnome control center が、これ w
URLリンク(i.imgur.com)
デフォルトでfluxbox を使っているので、Lan の on、off の切りかえは
Gnome control center にゆだねていたので困る
ただ、14.04 を使用時は、起動後、2.5GB用意した swap を半分ぐらい
使っていたのが、14.10では未使用といっていい具合だから、upgrade
をして良かったかな
1023:login:Penguin
14/11/04 11:15:22.12 WOJb6QIZ.net
ウェイ
1024:login:Penguin
14/11/04 13:41:15.35 1YgEdWHB.net
>>965
横からいただきました
1025:login:Penguin
14/11/04 16:18:49.19 xek4LfYX.net
ネトウヨっぽいことするなよ
1026:login:Penguin
14/11/05 11:10:54.16 Cyijn3Gu.net
Linux初心者です
WineにてWindowsアプリを動作させUSBドライブ内のファイルにアクセスさせたいのですが、アプリケーション上からドライブが認識されません
Wineの設定からドライブを確認するとEドライブとして設定されているようですが、リムーバブルなドライブとして認識されていないようで思ったようにいきません
なにか根本的な誤りがあるのでしょうか
1027:login:Penguin
14/11/05 12:27:50.05 Hq6mLTtk.net
>>989
ここ5年ほどwineを使っていないから、外しているかも知れないけど、
ルート(/)がZ:とかに割り当てられていないですか?
USBのマウント先はディストリビューションによって違うかも知れないけど、
例えば、Ubuntuなら /media/$USER/USBラベル名 なので、
$USERがhogeで、ラベル名がfugaだったとすると、
Z://media/hoge/fuga
みたいな感じでUSBにアクセスできませんか?
1028:login:Penguin
14/11/05 14:53:15.83 Cyijn3Gu.net
>>990
ありがとうございます
補足ですが
使いたいWindowsアプリケーションが融通のきかないもので、アプリがSDカードだと認識したものの中からウィザードで選択する形です
任意で選択できないため、Windowsと同様の階層を偽装しようと考えています
1029:login:Penguin
14/11/05 15:02:55.44 pCz1wQkj.net
>>991
URLリンク(www.winehq.org)
を読んだら、$HOME/.wine/dosdevices 配下にシンボリックリンクを張ったらいいだけみたいだよ。
1030:login:Penguin
14/11/05 15:49:02.72 0VUCecUV.net
upstartで起動させたくないプログラムは、/etc/init/XXX.confを/etc/init/XXX.conf.move
とかにリネームしていますが、もっと良い方法なりマトモな方法はありますか?
1031:login:Penguin
14/11/05 16:05:09.98 gI5lEn9S.net
そこは.moveじゃなく.overrideだろ
1032:login:Penguin
14/11/05 16:06:37.21 gI5lEn9S.net
訂正
/etc/init/xxx.conf → /etc/init/xxx.override
1033:login:Penguin
14/11/05 16:27:12.97 0VUCecUV.net
さんくすこ。overrideで調べて
URLリンク(upstart.ubuntu.com)
に従ってmanualという内容のoverrideファイルを作ったら起動を阻止できました。
元のxxx.confはそのままで良いようです。
1034:login:Penguin
14/11/05 18:11:01.45 qB1okOds.net
>>992
アドバイスをもとに自分の出来るところまで試してみましたが、解決には至りませんでした
後日改めて試してみます
ありがとうございました
1035:login:Penguin
14/11/05 22:08:16.80 Hq6mLTtk.net
>>997
USBを接続したら、dmesgでUSBをどのように認識したのか、そのディバイスファイル(e.g., /dev/sdb)が分かるから、
もしくは、mountコマンドで分かるから、そのディバイスファイルを$HOME/.wine/dosdevices 配下にシンボリックリンクを置けばよい。
具体的に書くと、USBのディバイスファイルが/dev/sdcだったとして、
これをEドライブにしたいなら、
$ ln -s /dev/sdc $HOME/.wine/dosdevices/e:
とすればいい。
1036:login:Penguin
15/01/02 19:11:40.77 YzMFgW1mQ
>>997
ドライブがSDカードか調べて弾く感じなら無理かもしれない。
だめな場合はソフト名を教えてくれたら対応するよ。
1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています