16/06/12 12:40:22.38 zf2slLV2.net
>>493
C2D位ならkonaのubuntu edition(KLUE)jackの方がお手軽かもね
520:login:Penguin
16/06/12 21:50:56.35 M6VS3gzr.net
何が原因かわからないけど、デスクトップにファイル整理して置いておくとたまに位置が変わって
ぐちゃぐちゃになってたりするね。
521:login:Penguin
16/06/14 21:02:02.79 jcYVHLT+.net
公式サイトまで荒らしに来るから高音質とかデマ吹き込む馬鹿は死ねば良いと思う。
なんでそろいもそろってキ印なの?
522:login:Penguin
16/06/14 21:09:57.28 RzE8TObj.net
というか都市伝説に近いよねw>高音質
523:login:Penguin
16/06/15 04:58:08.27 h2sj6cWu.net
Windowsより高音質なのは事実だし、
オーディオマニアなら知ってる事。
524:login:Penguin
16/06/15 07:11:41.90 US0hRx38.net
winに比べて出音までの経路がシンプルなんで
ジッターが少ないとかそう言うことか?
いまいちよく分からん
525:login:Penguin
16/06/15 07:20:25.19 OAu5lgX+.net
やはりLinuxはWindowsより雑味の無い音
URLリンク(www.tamagawaaudio.com)
Linuxの音は良い
URLリンク(blog.livedoor.jp)
Linuxなら高音質化も可能
URLリンク(lifeisbeatfull.com)オーディオ初心者にこそオススメ!linuxなら高音質
526:login:Penguin
16/06/15 11:09:24.77 G9lBeYTR.net
自作からすると、オーディオ目的でwindowsなんか入れる理由が無いので
527:login:Penguin
16/06/15 12:08:33.34 uAPF9c/6.net
聴き専でStudio入れるのもなんかもったいない・・・・
midiキーボドつなぐだけでもこんなに楽しいのに。
528:login:Penguin
16/06/15 12:10:59.48 iiCTae4I.net
WindowsとかLinuxとか汎用OS入れるなんてオーディオ扱う気なんかないんじゃないか?
RTOS使えよ
529:login:Penguin
16/06/15 14:44:56.99 PuePv+Xe.net
Windowsに何万もするサウンドカード入れたり、十万超えのヘッドフォン挿して
「音が良くなった!(気がする)」なんてやってる人見ると
可哀想に成るよな・・・
無料でこんなに音良くなるのに
530:login:Penguin
16/06/15 14:51:58.25 G9lBeYTR.net
>>506
rtカーネルのディストリがあるだろ。
まあ入れたところで音は変わらんが
531:login:Penguin
16/06/15 17:40:23.32 39QBb9JG.net
>>508
rtカーネルに最適な電力会社を選んでないからじゃないかな
532:login:Penguin
16/06/15 17:45:39.79 OBtgf/oF.net
音は良くならないよ
533:login:Penguin
16/06/15 18:04:32.89 568Yd0IG.net
>>502
別に経路はシンプルでもないよね
むしろ複雑
WDMが音質面で終わってるって以外にアドバンテージもなにもないんだけどなあ
まあ凝った人はプレイヤー的にPC使いたいだろうからwinよりは連続運転したり運用しやすいってなるのかもね
534:login:Penguin
16/06/15 18:09:13.63 lYFQNEU1.net
>>509
それは途
535:上国か真空管アンプ時代の話だろ。 真空管のヒーターは交流だし、 途上国では電源のレギュレーションが悪いからな。
536:login:Penguin
16/06/15 21:57:37.79 wApAIpiI.net
なんかすごいハイレベルの話が展開してWKTKです
聞き専だけど、Windowsに比べてすごくイイ!
他の鳥に比べて明らかに違いますね
いまのところ大満足です
537:login:Penguin
16/06/16 01:14:46.51 ijFtNLK6.net
リアルタイムカーネル・・・・・
人の心を操り幻の音を聴かせる魔界の者か・・・・
538:login:Penguin
16/06/16 04:13:15.06 cnE7fWYR.net
>>513
まあ気のせいなんだけどな。
539:login:Penguin
16/06/16 07:21:44.58 kQJowIBM.net
ググるとLinuxの高音質の記事ばかりだな。
540:login:Penguin
16/06/16 13:26:08.04 cnE7fWYR.net
IBMのステマ記事なのだろうw
541:login:Penguin
16/06/16 13:39:08.78 XcQNp0VN.net
オカルトスレワラタ
542:login:Penguin
16/06/16 14:30:07.71 ysM+y+rl.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
543:login:Penguin
16/06/16 14:47:33.48 cnE7fWYR.net
>>519
水力発電の水車のメーカー毎の味付けの違いとかまで言及してくれよ。
544:login:Penguin
16/06/16 19:08:42.57 9dfiWzPZ.net
音は良くならないよ
545:login:Penguin
16/06/16 19:31:01.08 QQ5sXWZ3.net
実際の話、パソコンとアンプをDC電源入力にしてコンセントのAC電源からDC電源装置に入れてアンプとパソコンに共通のDC電源から供給してやれば電源としては最高になる。
546:login:Penguin
16/06/16 20:12:42.32 px+shnLZ.net
Windowsと比べてどうかは知らんが
PulsAudio通してる時点でかなり劣化してるからな
rtカーネルの有無は音質に関係ないし
昔みたいにAlsa直で鳴らすか、デバイス直で鳴らすかすれば音は良くなるが
それってUbuntu Studioと関係ない
547:login:Penguin
16/06/17 10:55:12.21 /xi+YbJ8.net
音はよくならないニダ
548:login:Penguin
16/06/17 11:32:43.60 15l36w3b.net
やはりLinuxはWindowsより雑味の無い音
URLリンク(www.tamagawaaudio.com)
Linuxの音は良い
URLリンク(blog.livedoor.jp)
Linuxなら高音質化も可能
URLリンク(lifeisbeatfull.com)オーディオ初心者にこそオススメ!linuxなら高音質
549:login:Penguin
16/06/17 15:27:00.05 /xi+YbJ8.net
「理屈では音質は変わらないはず(キリッ)」
実際に聴く
「やっぱ良くなってるわ なぜだかはわからん」
550:login:Penguin
16/06/17 17:24:04.86 BAlCO1tf.net
pulseaudioで音が劣化ってのもマヌケな話だがな
551:login:Penguin
16/06/17 17:30:08.66 /xi+YbJ8.net
pulseaudioを通すとレイテンシーが大きくなるって話はきくが
レイテンシーは音質には関係ないってか
552:login:Penguin
16/06/17 17:36:26.94 /xi+YbJ8.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
553:login:Penguin
16/06/17 19:04:13.43 mqWp9qW8.net
>>523
どや顔で草w
pulse無効にしてalsa直結なんて初歩
554:的な事は誰でもやってる
555:login:Penguin
16/06/17 21:19:29.82 /xi+YbJ8.net
alsaへ直接出すと痩せた薄っぺらい音になる
「直に出力なんだから原音に近い良い音のはずだ!」
ま俺の耳がばかなんだろうがw
556:login:Penguin
16/06/17 22:16:11.41 3x5hRqtx.net
pluseaudioの設定の仕方も知らないのかよ
557:login:Penguin
16/06/18 01:13:14.64 72rLOjIg.net
>>531
おまいがこてこてにチューニングされた音がいい音だと思ってるだけじゃないか、それ。
558:login:Penguin
16/06/18 04:03:25.22 VywO85Po.net
RTカーネルって割り込み多いんだから音質は下がっちゃうんじゃないの?
559:login:Penguin
16/06/18 12:00:14.49 lEOP7Kl8.net
割り込み多いとか少ないとかいう話じゃねえし音質も関係ねえよ。
560:login:Penguin
16/06/18 12:06:47.37 LGUWb2tx.net
んだんだ
561:login:Penguin
16/06/18 13:00:40.50 y5sFQ89/.net
>>531
痩せたの太いだの言ってる時点で、脳ミソやられてんだろな、とは思います
562:login:Penguin
16/06/18 13:48:04.28 tPzpyEoB.net
ALSAの設定のため /etc/asound.conf か ~/.asoundrcにハード設定を反映したのをちゃんと書く
pulseaudioの設定のため /etc/pulse/daemon.conf、/etc/pulse/default.pa か
~/.pulse/daemon.conf、 ~/.pulse/default.paをちゃんと書く
Jack使うなら・・・
563:login:Penguin
16/06/18 15:17:05.60 Rsh71Y7N.net
私が聞き比べると、ノーマル、ローレイテンシー、RTの順で音が良いです。
(異なるカーネルのバージョンで比べると逆転することもありました。)
私の場合、音が良いとは、解像度、響き、音数が多い(バックの楽器の音が聞こえる)です。
ただ、解像度が向上すると、対策をしなければ、音が細くきつく聞こえる場合があります。
対策とは、PCの電源ノイズ対策、プリアンプ等のアナログ系のフィルターです。
カーネルの変更以外に効果があるのは、不要な常駐サービスによる割り込みを減らすことです。
更に、ソースからカーネルをビルドする場合のオプションで、CPUの最適化、デバッグ等のサービスを削除することも効果的です。
カーネルのconfigオプションを変更することは、かなりのリスク(再インストールに至る)があることを強調しておきます。
また、jackですが、再生のみのばあい、jackで追い込んだ音より、alsaのみを使い、ターミナル上で、[sudo nice -n -20 moc]を使った場合と違いは感じませんでした。
更に言えば、xウインドウをストップして、[sudo nice -n -20 moc]プレイヤーで再生したほうが良かったです。
564:login:Penguin
16/06/18 17:37:03.06 LGUWb2tx.net
よかったね\(^o^)/
565:login:Penguin
16/06/18 17:43:09.14 3RGESyLA.net
自分で聴いて自分が納得するまで試行錯誤する
それがオーディオマニアの美徳でそれはホントに良いことだと思う
だが端で見ていて美味しいとこだけ吸い上げようと自分ではなにもしないオーディオマニア予備軍 てめーらはダメだ
ソースは他人、しかも一部切り取り 試行錯誤してないから異論を受け付ける余地もない
会話にならん
566:login:Penguin
16/06/18 22:45:38.55 aCZNDD3r.net
もしかして
567:login:Penguin
16/06/19 10:36:43.63 vch5K5vx.net
自分の耳で試しもしない理屈ですべてわかったつもりでいるからな
568:login:Penguin
16/06/19 11:20:54.68 /by2Bufa.net
何かやったら音が変わらないと気が済まないのかな。
ボリュームの僅かな違い、リスニングポイント、顔の向き、集中力、体調、気分、外部雑音、プラシーボなどによる変化のほうが遥かに大きいが。
個人的な体験をさも共通認識�
569:フように吹聴する自称オーディオマニアどもが一番たちが悪い。
570:login:Penguin
16/06/19 16:52:51.59 QnDxto/N.net
最近、若年性の難聴や色覚異常が増えているそうなので話がややこしい
音の微妙な違いが判らない人は一度検査を受けた方かよいのでは
571:login:Penguin
16/06/19 17:54:31.33 QIOnVYmd.net
お化けが見えるのと視力が弱いのは別問題ですよ。
572:login:Penguin
16/06/19 19:22:57.32 vch5K5vx.net
私は視力がいいのでお化けは見えないキリッ
573:login:Penguin
16/06/19 20:58:21.70 CEj5h9Gc.net
ほいじゃ明日が見えるべ ?
574:login:Penguin
16/06/19 22:25:07.51 ZM4Yzk86.net
俺視力1.5しかないから現実しか見えないわ
575:login:Penguin
16/06/19 22:52:12.26 kew9gO5p.net
>>549
え?現実見えててそれ?
576:login:Penguin
16/06/19 23:23:37.20 QIOnVYmd.net
夢も見えないってことでしょ。
577:login:Penguin
16/06/20 16:57:09.91 LINP+wjk.net
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたの後ろに落ちてましたよ。
578:login:Penguin
16/06/20 18:44:27.79 7DIQMMwR.net
aqualungおすすめしてるけど音質はAudaciousのほうがいい
579:login:Penguin
16/06/21 10:58:24.80 5i5waxqy.net
やっぱりこれが一番音いいわ
普通のmp3でも
580:login:Penguin
16/06/21 19:28:18.14 aNWsde4w.net
「音の微妙な違いが判らない」についてですが、
耳が敏感かどうか、ヘッドフォンの性能はどうか、以外にも大きい要因があります。
・カーネルを変化させる
・不要なサービスを止める
・ソフトを変える
・優先順位を変える
・データの置き場所を変える(HDD,USB,NAS,RAM disk)
等々による変化は、通常(オーディオ用でない)のスイッチング電源のPCでは、聞き分けにくいと思います。
私の経験では、スイッチング電源に、絶縁トランスによるノイズ対策を施した後に聞こえてきました。
オーディオ用のACノイズフィルタをお持ちの方は、それを使われるのが簡単です。
スイッチング電源でも、ACラインに、絶縁トランス、コモンモードフィルタ、CRフィルタを使えば、シリーズ電源に劣らない音が聞こえます。
この方法は、テレビ、デジタルアンプ等にも応用可能です。色も音も良くなります。
581:login:Penguin
16/06/21 19:46:12.15 ibDSADmb.net
MDを高音質にmp3にしたい。
MDはラジカセのヘッドホン端子からしか取り出せない。そこから音声入力端子経由で録音するとして、最良のソフトはなんだろう。
ATRAK3のサンプリング周波数とビット数もわかってないけど
582:login:Penguin
16/06/22 08:34:10.28 SnC8KF39.net
>>556みたいなのって実際どうなんだ?
CD → MDで音が変わりさらにmp3だろ?
この場合の高音質はMDからの音質の劣化を
少なくするとの認識でOK?
583:login:Penguin
16/06/22 08:42:01.86 SnC8KF39.net
あ、ごめ!
ヘッドホン端子か。
MIDI変換出来るケーブルがあれば出来るかもな。
584:login:Penguin
16/06/22 11:30:41.55 fohs1eKk.net
俺ならCD借りて取り直すかな。
メジャーなタイトルなら図書館にも結構あるし。
585:login:Penguin
16/06/22 12:04:35.71 JeTI6D4D.net
>>556
それ用の機器買ってデジタルのまま取り込んで変換すればいいだろ
なんでわざわざ劣化する方法を取る
586:login:Penguin
16/06/22 12:57:57.31 yhJtVYOx.net
そのために金使うのが割に合わないからじゃないか?
古い録音を吸い出すときにはよくある事情。
587:login:Penguin
16/06/22 14:53:09.29 AsfDqkO+.net
お 手 軽 に MDをアナログ再生してPCに取り込みたいのなら、
どんなソフトでもいいだろw 好きなの使えw
高音質で? 何の冗談?w
588:login:Penguin
16/06/22 20:58:16.90 BgP3Z7SR.net
できる範囲内で一番良い方法を探してるんでしょ。
589:login:Penguin
16/06/22 21:07:13.42 BgP3Z7SR.net
あまり金かけないならたぶん安いusbオーディオインターフェース(1000円くらいかな)経由で
さっさとパソコンに取り込んであとは深く考えないのがいいと思う。
これでもPC内蔵のをそのまま使うよりはるかにマシ。
本当はデジタルのまま変換できればいいんだけどね。
590:login:Penguin
16/06/22 22:10:39.19 vUdcKXTQ.net
>>507に言わせればインターフェイス不要らしいぞ
まあ>>564が妥協の範囲で一番手っ取り早いか
591:login:Penguin
16/06/23 06:53:25.64 in9oUDWE.net
っ MZ-RH1
592:login:Penguin
16/06/23 07:22:33.29 R0DxD6fX.net
>>566
これアマゾンで14万もするんだな。
でも10年前の売り出し予想価格は4万円。
ナマモノで無いデジモノって珍しいな。
デジモノってナマモノと同じで時間が過ぎると、
価格が急落すると思っていたが。
593:login:Penguin
16/06/23 07:27:37.70 iCR2dzd7.net
これからは認識を改めるよう
594:login:Penguin
16/06/23 07:37:52.90 i7MR9jes.net
>>568
ハイハイさー御主人様
595:login:Penguin
16/06/23 21:55:31.43 3GKlR/Xg.net
不具合がでるね
KLUE jackに乗り換えるか
596:login:Penguin
16/06/24 01:07:44.46 9vQ0VSH6.net
とりあえずメニューのアレ以外はなんとかなったからこっちでいいやw
597:login:Penguin
16/06/24 08:10:58.83 m4O/mokZ.net
Xウンコと比べるとトラブルだらけだね
ちゃんとしてよー
598:login:Penguin
16/06/24 18:32:55.78 RObG/+eg.net
誰だおまえ
599:login:Penguin
16/06/27 12:47:23.77 syAU33Gm.net
デジタルのままで高音質で取り込める最も安上がりな方法は
↓
ヤフオクでレンタルすることみたい
¥★7日間レンタル 2,500円★SONY MZ-RH1 MDデータ転送
600:login:Penguin
16/06/28 06:47:03.55 z7G0QHOd.net
>>530
論議がなされてない所をみると
Alsaにも各自の環境に合わせた設定が必要なことを
スレ住民は知っているのか疑わしい
601:login:Penguin
16/06/28 09:56:17.34 abpb+m4h.net
というかここ、あまり書かずに各々勝手にやってる感じだよね。
何かあっても話題自体がここに出てこないw
602:login:Penguin
16/06/28 17:08:30.83 Nidc723w.net
何を期待してるのか知らんが一度出た話は蒸し返さないだろ普通は
ネットの基本やな
603:login:Penguin
16/06/29 02:59:56.64 j0xeEB3A.net
1度出たってどこよ、ここ1スレ目だぞ
見当たらんな
604:login:Penguin
16/06/29 12:53:24.54 gGTJ3r3a.net
OSまわりの基本的なことはXbuntuスレとかUbuntuスレとかXfceスレで足りてるってことか。
605:login:Penguin
16/06/29 12:54:09.09 mZYFFtM3.net
>>578
>>530の話だろ。
606:login:Penguin
16/06/29 14:00:32.15 Kb6P7nuF.net
オーディオ関連はピュア板にもあるからな
607:login:Penguin
16/07/02 05:32:24.04 GkHe+rbN.net
CDを入れた時paroleメディアプレーヤーが自動で立ち上がらないようにする方法わかりませんか?
608:login:Penguin
16/07/02 17:33:23.06 hwQiunfH.net
設定マネージャー → リムーバブルドライブとメディア
あんた子供か ?
609:login:Penguin
16/07/02 18:01:42.29 wyVEC5dp.net
子供だろう 良い子はこんなとこ来ちゃダメだ
610:login:Penguin
16/07/02 19:01:03.49 GkHe+rbN.net
>>584
おじさんありがとう
611:login:Penguin
16/07/02 19:02:10.07 GkHe+rbN.net
>>583
ありがとうm(_ _)m
612:login:Penguin
16/07/04 22:45:09.73 ZylxfdS0.net
おじさんたちが優しくて涙出てきたw
613:login:Penguin
16/07/05 01:19:55.23 /3A9uGmE.net
UbuntuになくてVineにあるもの
startx を叩く幸せ
そこも含めて理系学生にはVineをお勧めしたい
614:login:Penguin
16/07/05 01:21:18.88 /3A9uGmE.net
誤爆しますたー
すみませんでした
615:login:Penguin
16/07/17 19:57:01.17 tagxiKCa.net
なんでかこれだけプチフリる
616:login:Penguin
16/07/25 09:47:25.22 JePMCb89.net
窓にウブンツ取り込まれそうだけど
studioはパワーアップするのかね?
617:login:Penguin
16/07/28 14:47:40.40 eXt5kHtj.net
気づいたら16.04.1出てたんだな
GRUBのインストール失敗するのが直ってれば良いんだが
618:login:Penguin
16/07/28 18:46:01.95 +T46h6tK.net
インストールに成功しましたが、
jackサーバーとクライアントとして接続することができませんでした
道は険しいようです...
619:login:Penguin
16/07/29 19:44:46.61 rXQvyk1f.net
>>593
virtualbox5.1.2での話なら5.0.26にしたら俺はできるようになったが、
仮想PCじゃなくて実機の話?
620:login:Penguin
16/07/30 10:04:51.37 XcOHq+od.net
ubuntu studioってdsp付きサウンドカード
motuのcuemixとかroland captureシリーズとか差しても
簡易ミキサーしか使えないみたいだな
dspコンプとかリバーブいじる画面がでてこないんじゃ
普及しないよね
621:login:Penguin
16/07/30 10:21:43.77 NFKCLugS.net
自分で作ったらええんちゃいます?
622:login:Penguin
16/07/30 11:44:41.25 wJxWu+cT.net
んだんだ ! !
623:login:Penguin
16/07/30 12:30:51.82 XcOHq+od.net
>>596
おお、頭良さそうな関西の人発見
いろいろ指南して下さい
どうやったらこういう風にリアルタイムで
動かせるんですか?
Motu CueFX
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
624:login:Penguin
16/07/31 03:55:11.57 Yn3nSzgi.net
GRUBのインストール失敗ってのは出るけど、無事に起動する
でも無線wifiがバグっぽい
625:login:Penguin
16/07/31 08:04:12.04 L0+hH3t1.net
>>591
これごとなくなるオカン
626:login:Penguin
16/08/06 12:12:03.85 FIvz91tc.net
>>600
((((;゜Д゜))))
627:login:Penguin
16/08/07 01:02:38.06 zXT1ylby.net
ここはLINUX板なのですね。ピュア板と思った。
ゆくゆくは音
628:楽再生用を作ろうと、ノートPCにstudio 16.04.01を入れて、 ネットしたりはできるようになりましたが、 アプリ等インストールする際、16.04に対応してるのか分からず、えいや!で。 (あまり英語見てない?)不安です。 システムのエラーも出ました。明日、ログを見てみます。 情報量の多い14.04にした方が賢明でしょうか? 初LINUXです。 むか~し、Solarisでプログラムを作ってた時もありましたが・・・ 何故かviを体が覚えてるw
629:login:Penguin
16/08/07 01:27:29.85 BRTu2P9r.net
Studio入れる意味ってなに
ノーマルから入れたいもの入れれば自分ごのみのStudio作れるのに
630:login:Penguin
16/08/07 02:04:46.02 DEYwt
631:hDQ.net
632:login:Penguin
16/08/07 07:01:43.72 sOHh2PYs.net
>>603
最初時間省けるわよ
あとはイランもん消してって引いていくカンジ
633:login:Penguin
16/08/07 08:25:53.90 VHXaKmRt.net
Studioが好みだから最初から入れる
何か間違ってる?
634:599
16/08/07 10:00:09.17 zXT1ylby.net
>>603
>普通のUbuntuと違い、リアルタイムカーネルとして改良されているので
>低レイテンシを実現している。Wikipediaを参照
と聞いて音質良さそうと思い入れてみた。
USB-DACで音出しは確認したが、まだ音楽鑑賞はしてない。
これからします。まだ、やることが色々なので。
635:login:Penguin
16/08/07 10:24:32.61 I1q9AzCs.net
音質にこだわるならスピーカー買い換える方が先。
636:login:Penguin
16/08/07 11:59:12.60 DEYwthDQ.net
低レイテンシと音質は無関係ずら
637:login:Penguin
16/08/07 14:29:50.44 nfb8zGAW.net
低レイテンシじゃないとmidiで楽器を鳴らす人にとっては死活問題になる。
ネット音楽を聞いている人はあまり関係ない。
ついでに低レイテンシと中レイテンシの2台のアンプで同じ音楽を同時に鳴らすと、
コーラス効果で音が良くなったように感じる。
638:login:Penguin
16/08/07 22:28:38.12 RaE+JXUx.net
リアルタイムカーネルとレイテンシも関係ないけどな。
639:login:Penguin
16/08/08 08:16:12.52 pkshpnCO.net
理屈では音質に関係ないと思うんだけどね
こんだけいろんな人が変わる変わるって言ってると低レイテンシ選ぼうかって気になる
お金かかるわけでも手間がかかるわけでもないしね
640:login:Penguin
16/08/08 08:36:07.87 VJEy/KU6.net
(またバカが釣れたw)
641:login:Penguin
16/08/08 11:37:22.89 5NDDzEy3.net
おーおたの言う音質って何なの?
一般的な共通の定義があるの?
642:login:Penguin
16/08/08 12:32:06.15 1jlw3r5G.net
>>614
これは興味あるなあ
ハイレゾ音源なりCD音源なりに忠実である、ということが音質がいいってことなんだろうか
それとも生音と比較してということなのかな
いずれにせよまずその音源を正確に聞き分けられなければならないってことになると思うんだけど
643:login:Penguin
16/08/08 13:28:20.74 pkshpnCO.net
そういうかっちりした定義があったらメーター十数万のケーブルだのなんだのは
売れないと思うけどね
ストラディバリと現代のヴァイオリンの音聞き分けろみたいなもん
644:login:Penguin
16/08/08 13:54:03.52 1jlw3r5G.net
デジタルサウンドだとある程度共通の考え方みたいなものがあるのかと思ってましたが
やっぱり恣意的というか… ○○は高音質、は言ったもん勝ちのような気がしてちょっと残念ですね
645:login:Penguin
16/08/08 15:18:41.97 pkshpnCO.net
高音質つっても出て来る単語はドラムのアタックがどうしたボーカルの艶がああした
弦の立ち上がりがうんぬん
こんなんで客観的判断くだせってのがどだい無理
どっちかって言うと学問的には心理学なんじゃないかね
646:login:Penguin
16/08/08 16:20:27.84 1jlw3r5G.net
>>618
自分のような知識ない者からすると音質というのは
同一線上にあって行き着く先は一つ、カスタマイズしてそこに近づけていく
みたいなものを想像しがちなんですけどそういうものでもないよ、ってことですかね
「○○ってパッケージを使えばボーカルに艶が出るよ」とか回りくどいんで「音質がいい」という表現に
こんな感じで理解できそうです そういえば音響心理学という言葉もどこかで見かけましたっけ
初歩的な話なんでしょうけどレスありがとうでした >>614さんも便乗してしまいましたが同じく
647:login:Penguin
16/08/08 18:40:10.85 FUWinzP4
648:.net
649:login:Penguin
16/08/08 19:41:31.56 Y7p4UOsf.net
音の良し悪しは別にしてgeneric,lowlatency,realtime - kernelで音が違ってくるからおもしろい
650:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送 【関電 75.6 %】
16/08/10 20:22:02.13 IXSlisWj.net
>>620
宗教だから
ちなみに電力会社は中部電力が一番音質いい
651:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送 【関電 74.8 %】
16/08/10 20:29:59.20 IXSlisWj.net
音質というかそれまでノイズで潰されてた音が
ノイズ減らしたら聞こえただけの話
PCや周辺機器のノイズをまず最初に減らす
電源タップはオヤイデかパナソニック
ケーブルはフルテック
PCの電源は回路内のノイズ消す奴
経験上USBのケーブルは1mまで
1m超えるとかなり減衰する
サンボルか1394必須
1394のインターフェース物色中
652:login:Penguin
16/08/21 05:45:18.65 caFLM6/X.net
良いDAWとソフトシンセはあるのかな
653:login:Penguin
16/08/21 11:22:44.09 gz65T/1s.net
DEXED
URLリンク(asb2m10.github.io)
654:login:Penguin
16/08/21 15:06:18.93 6cLkk/dg.net
>>624
正直辛い
これでも選択肢は格段に増えた方
655:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送 【関電 78.1 %】
16/08/27 10:33:48.10 tyETXmn1.net
DAWも用途で変わる
オールラウンド
ardour audacity qtractor rosegarden mixbus energyXT
DJ
renoise lmms traktion bitwig
楽譜眺めながらピコピコMIDI入力
rosegarden
楽譜眺めながら入力するのがrosegardenしかない
rosegarden複雑すぎる
lmmsよりはましだけど
楽譜はmusescoreにしてるが
楽譜のスキャンが出来ない
有料でいくつかある楽譜OCR物色中
ウィンドウズ版のfinale不具合多すぎるし
すぐサポート打ち切るから嫌い
656:login:Penguin
16/08/27 21:36:50.29 jcAThgCc.net
AudacityがオールラウンドRenoiseTracktionがDJって色々ぶっこき過ぎだろ
こんな認識だからLinuxのDTM環境は未発達なのか・・・
657:login:Penguin
16/08/28 18:49:16.22 MuKRaM5k.net
つったっていろいろできちまうべアウダシテ
便利だなや
658:login:Penguin
16/08/28 20:55:31.78 V1xxxsIu.net
せやかて工藤
ふつうに考えて波形編集ソフトをDAWとは言わんで?
659:login:Penguin
16/08/29 20:36:27.56 ptyU3qr2.net
禿デムパのクセに無理すんなよ
あってはいないがあながち間違いでもない
お前らにいちいち説明するのも面倒
あえて言うとLinuxで全部やろうとするな
ちなみにLinuxのAudacityは以前サンプリングの加工に使ってみたが落ちる落ちまくる
Windowsでやれ
Macは知らん
一応ニコニコにもうpってるギター弾きなんだぜ
660:login:Penguin
16/08/29 21:34:54.57 7KX+LaDX.net
いや、普通にWindowsですが
そもそもDTM板にすらしばらくAudacityスレなかったのに(ごく最近誰かが建てたが廃墟)
661:login:Penguin
16/08/30 04:55:10.64 wT2oZimR.net
ピュアな音を好む人にとってWindowsは音が悪いから使わないのは常識。
ただディストーションサウンドが好きなギタリストはあまり関係ないな(笑)
662:login:Penguin
16/08/30 09:26:42.59 IKv4qybG.net
Mac>>I/Fの壁>
663:Windows>>>>>>プラグインの壁>>>Linux 実態はこんなもんだ
664:login:Penguin
16/08/30 10:49:01.43 T7Eb40G8.net
>>634
音の良さはWindowsよりLinuxの方が良いのはオーディオファンの常識。
665:login:Penguin
16/08/31 00:17:43.97 PXaNzc/B.net
>>635
少しでいいからDTM板覗くことを勧める
666:login:Penguin
16/08/31 13:36:26.68 Kseok85q.net
リアルタイムカーネルの勝利だな。
667:login:Penguin
16/08/31 20:15:18.23 RWhyKfFH.net
UbuntuStudioってリアルタイムOSなの?
668:login:Penguin
16/09/01 18:06:23.44 QjuDsB7W.net
今は違う、低レイテンカーネル
669:login:Penguin
16/09/01 18:06:39.86 QjuDsB7W.net
シ抜き
670:login:Penguin
16/09/01 20:05:51.46 L8Uaez2I.net
生きろ !
671:login:Penguin
16/09/01 21:52:00.52 JS9sGhxf.net
airwaveってソフト使えば、winVSTが結構動く。wineの設定はしてあげないといけないが。
672:login:Penguin
16/09/02 23:00:38.34 91tiwyuR.net
UADとかSlateDigitalも動くの?
だったら制作環境として考慮できるけど
673:login:Penguin
16/09/03 17:04:57.06 pheW4baH.net
carfでやんなさいょその辺は
674:login:Penguin
16/09/03 21:48:01.51 SQ36EZrn.net
代替になるわけないでしょ
最低限コンプとEQはまともなの欲しい
リバーブはコンボリューションでどうにかするから
675:login:Penguin
16/09/03 21:50:22.74 Y6q4/B4+.net
>>643 URLリンク(www.winehq.org) で調べるか、
余ってるPCがあるなら、自分で試してみるといいよ。
676:login:Penguin
16/09/03 22:10:56.32 SQ36EZrn.net
それもそうだね、さんくす
677:login:Penguin
16/09/08 01:04:17.20 UtLncB0B.net
>>620
15・6年前に買ったドンキ安売りMIDIoutなしミニコンポより
音がいいのだよ…
678:login:Penguin
16/09/08 07:07:01.99 AprapLdQ.net
midiout付いてるミニコンポが気になる
679:login:Penguin
16/09/08 18:09:48.03 aNd9IzSd.net
midi何に使うんだろ
やべーな スーパーガジェット感出てくる
680:login:Penguin
16/09/08 22:10:59.86 95eP9vvC.net
WindowsホストでVirtualBoxのゲストにUbuntu入れてみたんだが、HD動画がガクガク・・・
Lubuntuに至っては再生すらできないw
VMじゃー仕方ないのか・・・と思ったけど、
ふと思いついてUbuntuStudio試してみたら・・・
いける! HD動画もまともに再生できる!!
さすがにビットレート高い動画はカクついたりするけど十分鑑賞に耐える!
UbuntuStudioすげえ!!
681:login:Penguin
16/09/10 18:44:42.87 hzLWXnsg.net
>>649
midi何に使うんだろ
いや昔金なくてな、もちろん今もだけど。
MTRにCD音源取り入れてスロー再生させてみたかったのよ
それでMIDIout必要だったわけなのよ。
682:login:Penguin
16/09/10 18:46:24.11 hzLWXnsg.net
やば!
>>650の間違いな。
683:login:Penguin
16/09/13 12:24:10.09 xEQnknbA.net
謎は深まるばかりだ
684:login:Penguin
16/09/13 14:54:01.95 9vcH0Q1a.net
エロビデオをPCにとりこんで画像修正できれば便利だなと思ったことはある。
MSXの時代だけどw
685:login:Penguin
16/09/13 17:47:42.32 NvW+92rJ.net
考古学も必要かもしれんな
686:login:Penguin
16/09/14 03:00:57.03 WH4PVV+E.net
やべぇMIDIoutついたミニコンポとか商品名が知りたい超尻体
687:login:Penguin
16/09/15 13:20:59.84 qzmsKzkh.net
元々ついてないの?
688:login:Penguin
16/09/15 13:22:42.00 qzmsKzkh.net
40万位のはついてたけど、ミニコンポじゃなかったのかな?
689:login:Penguin
16/09/15 19:18:37.82 JUAeNuMm.net
ほんと音いいよね、昔オーディオに金注ぎこんでたのがバカみたいだわ
690:login:Penguin
16/09/15 19:18:39.50 f3Q+
691:txX9.net
692:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@9月秋茄子 【関電 61.3 %】
16/09/22 01:13:09.97 eqpWZvMK.net
今は無能な役員がこんなもの要らんあんなもの要らん
客は馬鹿ばかりだどうせこんなもの使うわけない コスト削減しろ
で端子の殆ど無い機械ばかりで困ってる
型落ち探してもなぜか嫌がらせみたいに値上がりしてるし
693:login:Penguin
16/09/22 09:55:06.35 ggSsvt4H.net
自己中心的な考え
694:login:Penguin
16/09/22 11:17:12.65 Ww7xdP4t.net
世界の中心でモノを作る
695:login:Penguin
16/09/22 17:49:15.89 lguwkEru.net
モノが巨大化してそう
696:login:Penguin
16/09/22 18:26:01.28 CnPHWYSO.net
天に向かっていななくのか ?
697:login:Penguin
16/09/23 14:08:56.50 gZiiWmg/.net
>>657のターンっ!
698:login:Penguin
16/09/23 17:08:28.36 QwL0W3n/.net
, ‐- '⌒ヽ
/.:::::::::::::::::::::::\
. /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ( カチャ カチャ カチャ … )
. /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ
ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \
⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
699:login:Penguin
16/09/25 21:23:13.33 UHwrFIkU.net
今更だけどスレタイに高音質とか入れるのやめろよ
必要ならソフト側でローレイテンシのOS入れろってソフト側のエラーで出る
分解能的な問題の解決にカーネルいじる必要性からそれに特化した専用OSなわけで
音質なんぞよくはならないんじゃないか
700:login:Penguin
16/09/25 21:42:36.13 WLKAXTze.net
レス遡ればわかるけどヤバイのがいるから
701:login:Penguin
16/09/25 22:27:49.27 hlSC99rU.net
>>669
延々とスレタイにツッコミ入れるスレになってる件
702:login:Penguin
16/10/05 12:44:31.07 dWsR6oSA.net
高音質にするならこれ入れてるよな?
.asoundrc
defaults.pcm.dmix.rate 192000
defaults.pcm.dmix.format "float32le"
703:login:Penguin
16/10/08 20:04:31.04 fVbce8us.net
<<669
挿れてなかったわ。ありがとう。
それと流れぶった切ってすまんkoだが、誰かwineでamplitube4運用してる人いない?
いたら使ってみたいのだが。
704:login:Penguin
16/10/10 20:45:02.94 /6z3J4w5.net
彡 ⌒ミ
(´・ω・`) えっちなのはいけないとおもいます。
705:login:Penguin
16/10/10 20:56:20.11 CKwVCgW3.net
pulseのままdmix使って喜んでたりするなよ
ていうかサウンドデバイスによって設定違うし、ここの住民には無理なんじゃないかと
706:login:Penguin
16/10/10 21:17:07.93 X/wwZ8I7.net
>>673
今のIKはCSなんだしまず導入してみれば?
それで動かなかったらそれまでの話
707:login:Penguin
16/10/11 13:00:42.44 T3gKRYnw.net
>>676
お試し無料期間があった
試してみる。
>>675
.aisorcファイルの設定でググったら
良いサイト見つかった
さんきゅー(ハァト)
708:login:Penguin
16/10/12 18:28:33.92 MXyWRgED.net
192khz 32bit対応してる機械って
709:login:Penguin
16/10/12 18:30:38.97 MXyWRgED.net
最近あるのね。知らなかった。
710:login:Penguin
16/10/12 20:37:18.87 srw7U+uR.net
これは恥ずかしい…
711:login:Penguin
16/10/12 22:41:04.24 IzFv++U5.net
>>677
後で報告よろしくね
712:login:Penguin
16/10/14 18:41:21.62 GFbBYO2v.net
>>678
最近のオンボード音源チップなんて全部対応してるだろ
713:login:Penguin
16/10/14 18:42:41.91 GFbBYO2v.net
ladishが旬だな
714:login:Penguin
16/10/16 11:00:41.36 gkXQ4fYJ.net
userセッションスタート時に以下を読み込んでるわ
#!/bin/sh
pulseaudio --daemonize
sleep 3
pacmd suspend true
sleep 1
jack_control start
sudo schedtool -R -p 20 `pidof jackdbus`
jack_control eps realtime true
jack_control ds alsa
jack_control dps device hw:0
jack_control dps rate 192000
jack_control dps nperiods 2
jack_control dps period 512
sleep 5
/usr/bin/a2jmidid -e &
sleep 5
pactl load-module module-jack-sink channels=2
pactl load-module module-jack-source channels=2
sleep 3
pacmd set-default-sink jack_out
pacmd set-default-source jack_in
sleep 3
jack_wait -w
sleep 1
715:login:Penguin
16/10/20 18:33:06.59 nsdioJlI.net
なにかのじゅもん
716:login:Penguin
16/10/21 00:34:05.94 FifJ6/yO.net
今でもジャック使わんとダメなの?
ALSAの方が楽チンだけど
717:login:Penguin
16/10/21 02:36:13.67 CWrc3OaM.net
いや、繋がるなら使わんでも良いよ。
718:login:Penguin
16/10/22 18:04:48.56 uESpMFDb.net
インストールされているinstrumentsってプリセットはないふいんき?
719:login:Penguin
16/10/23 20:30:33.39 rTPrlt37.net
>>677は結局あかんかったのか・・・
720:login:Penguin
16/10/23 23:35:45.81 rin+phSJ.net
>>684
bシェルかな?
便利そうだな
721:login:Penguin
16/10/23 23:37:33.42 rin+phSJ.net
>>689
ごめん!
まだ試してないです。
オーディオインターフェイス買わなきゃw
そしたらね
722:login:Penguin
16/10/24 00:36:24.29 /MVomkEc.net
>>691だが…
今登録してubuntustudioにamplitube3freeという無料アプリを
ダウンロードしてみた。wineで立ち上げてみたところ
文字化けは無く成功かと思ったら、画像が?マークになってて分からない状態…
お金を払えばアンプシミュを買えると思うのだが…
ちょっと怖いです。
amplitube4はグラフィカルなので全く見えない可能性あり。
ubuntuはフラッシュなど画像系が弱いのかもしれないです。
残念。今後に期待です。
723:login:Penguin
16/10/24 03:58:20.65 Zi9k2Dk6.net
当方、UbuntuStudioからArchLinuxに移った、かつ
今回初めてAmplitube4と
724:CustomShopをインストールしたという者ではありますが、 $ WINEPREFIX=~/.wine64 wine
725:login:Penguin
16/10/24 04:02:20.92 Zi9k2Dk6.net
切れちゃった。どして?
↓続き
wineでexeを起動したあとアカウントログインとかシリアル登録を済ませたあと
・Renoise上で64bitのAmplitube4FreeのVSTを
・wine-1.9.21 (Staging)を通して
・airwaveでLinuxVSTとして認識させる
って方法でAmplitube4(free)動きましたよ
ファイル保存のダイアログに文字が何も映ってなくて
空白ダイアログと空白ボタンのみっていう感じではありましたが、
音についてはしっかりVSTeffectかかっておりました。
空白ダイアログについては64bitのwine環境を普段使っていなくて今回初めて作ったので
winetricksでいろいろインストールし足りないものがあったのかも知れないです。
vcrun20XXとか.NETとか。
726:login:Penguin
16/10/24 06:42:23.89 Zi9k2Dk6.net
動作状況こんな感じです
URLリンク(imgur.com)
727:login:Penguin
16/10/24 07:13:36.42 /BXm8t89.net
>>692
報告あり
やっぱDTM用途にはまだ早いな・・・・・・
728:login:Penguin
16/10/24 08:05:39.37 k7Eoq+/d.net
>>696
>>694>>695←で動いてるというのに何いってんの?
729:login:Penguin
16/10/24 09:15:52.14 1NZsjqOc.net
wineのデフォは1.8だからしょうがないよ
730:login:Penguin
16/10/24 14:04:46.43 Q3AX3UI4.net
studioのwine使わずに公式のいれればいいじゃん。
731:login:Penguin
16/10/24 14:06:49.89 Zi9k2Dk6.net
あー1.8だからなのかもなんですね。
ここのPPAのwineだと使えたりしませんかね?
Official Wine builds : “Wine” team
URLリンク(launchpad.net)
732:login:Penguin
16/10/25 01:18:57.11 hugBxBIO.net
OS依存はどうなんだろ?
シムシテイ4は、アーチ大丈夫だけどウブンツだめとかあるじゃん?
ってか、ごちゃごちゃ言わず入れてみろって?
733:login:Penguin
16/10/25 02:56:12.12 EuOrcj6f.net
ひとえにwine依存になるんじゃないですかね
その上でwine環境に必要なものをwinetricksで入れられてるかどうかとか。
シムシティ持ってないですが
WineHQ - SimCity 4
URLリンク(appdb.winehq.org)
ここによるとプラチナ評価とかゴールド評価が多めなので動作確率高そうです
734:login:Penguin
16/10/26 10:47:21.63 jtaV2yvv.net
>>688
何のDAWのInstrumentを指してるのか分かりませんがLMMSはここにありました
LMMS • Share
URLリンク(lmms.io)
735:login:Penguin
16/11/03 18:41:40.92 xqJD00EM.net
まあ、そうだな
736:login:Penguin
16/11/05 23:42:50.74 m9wlnbIq.net
IKセールだってのに音沙汰ないって事はやっぱアカンかったんか>>692
737:login:Penguin
16/11/07 01:47:59.14 3aAlN119.net
>>705
だから動くつってんでしょ?
文字読めないの?
738:login:Penguin
16/11/07 02:28:37.65 HyM4VCmu.net
IKが有料ubuntu版出せばすべて解決するのにne⭐
せっかくのカーネルだし相性よさそうなんだけどな~
メサぶっ放してぇ
739:login:Penguin
16/11/07 06:30:03.88 LYoGVpC6.net
>>706
>>692があかんかったって話では?
スキルが必要だと出来るといってもわざわざや�
740:閧スい人はそういないだろうし
741:login:Penguin
16/11/08 17:43:27.14 N4pY1Wed.net
wine teamのPPAをaptリストに追加
sudo add-apt-repository ppa:wine/wine-builds
変更を反映するために一旦、aptをアップデート
sudo apt-get update
それからバージョンナンバーの高いwine-stagingをインストールする
sudo apt-get install wine-staging
742:login:Penguin
16/11/17 21:26:25.21 43TXH9DEM
ubuntu機上での動作確認は取れてませんがairwaveのインストール方法
ビルドできる方はビルドして下さい(>>709でwine-develが必要になるかも)
そうでない方はここから最新のビルド済みのairwave(.debファイル)をダウンロード
URLリンク(github.com)
(ビルドしない場合もVSTの動作的には>>709の新しいwine-stagingの方がいいかも知れないです)
・ブラウザのダウンロードディレクトリに移動
cd ~/Download(ダウンロードした場所)
・dpkgでインストールする
sudo dpkg -i ダウンロードした.debファイル名
743:login:Penguin
16/11/17 21:28:07.70 43TXH9DEM
airwaveの設定方法
airwave-managerを起動してGUIを見ながらwineのパスとか
設定画面→General→VST Location欄
Linux形式のVST(.so)を出力してほしいPATHを設定する
大抵はVST_PATHと同じになると思います
個別VST作成Window(鎖とプラスのマーク押す)→VST plugin欄
Windows形式のVST(.dll)をがインストールしてあるPATHを指定する
インストールしてあるWindowsVSTの数だけ一つ一つ手作業で。地道に。
自分の場合、設定画面はこうなってます↓
URLリンク(imgur.com) (スクリーンショット)
スクリーンショット3枚のうちの上から順に
・設定画面
・64bitのwine環境(/home/ユーザ名/.wine64)の場合の個別VSTの設定Window(Amplitube4の場合)
・32bitのwine環境(/home/ユーザ名/.wine)での個別VSTの設定Window(Synth1、32bitバージョンの場合)
(自分の場合これが最初に作成したWINEPREFIXなのでdefault扱い)
PATH指定を ~/ユーザ名/○○ と書くとエラーになるので /home/ユーザ名/○○ の形式で。
これで使用しているLinux形式のVSTに対応しているDAWにVST_PATHが正しく設定されているなら
Windows形式のVSTをLinux形式のVSTとして認識してくれます
744:login:Penguin
16/11/18 08:02:49.95 X3Vm4852G
>>711
> PATH指定を ~/ユーザ名/○○ と書くとエラーになるので /home/ユーザ名/○○ の形式で。
PATH指定を ~/○○ と書くとエラーになるので /home/ユーザ名/○○ の形式で。
の間違いです
745:login:Penguin
16/11/21 03:20:43.32 sXjppn4v.net
>>709
俺の環境じゃできないようだ。
1.10まで待つかな。
746:login:Penguin
16/11/21 11:21:29.01 tOSCtPhoh
>>713
sudo apt-get install --install-recommends wine-staging
とか
(aptitudeをインストールしておいて)
sudo aptitude install wine-staging
とかでもだめですかね?
747:login:Penguin
16/11/30 21:45:25.99 2Ol5drfN.net
まだ導入していないけど端末はもちろん利用できますよね?
748:login:Penguin
16/11/30 21:51:04.88 B80wR1OM.net
>>715
はい、基本的に普通のリナックスと大きく違わないです
749:login:Penguin
16/11/30 21:52:46.57 2Ol5drfN.net
有難うございます
750:login:Penguin
16/11/30 22:16:13.16 xT5/06VN.net
>>715
デフォルトで乗ってる設定マネージャーの中のメニューエディターだけは使うな。
ひどい目にあうぞ。
751:login:Penguin
16/12/01 05:17:40.80 z+nc7CtI.net
おはようございます。
すみませんがどのエディターを使えば良いのでしょうか?ひどい目に合わない為に前もって情報収集をしておきたいので宜しくお願いします。
752:login:Penguin
16/12/02 10:06:48.79 XGyvJM0
753:X.net
754:login:Penguin
16/12/02 12:05:19.94 RxFWP+FG.net
>>719
メニューエディターってテキストエディタじゃなくて
Windowsで言えばスタートメニューみたいなとこイジる奴だと思った
とりあえず普段は使わなくていいものなのであまり気にしなくてもいいかも
(ただし気楽にイジるとメニューがぶっ壊れてメニューエディターでは治せなくなる)
テキストエディタは試用して好きなの選んでもひどい目には合わないと思いますよ
755:login:Penguin
16/12/02 13:56:32.51 nTwBaNGd.net
標準搭載されているものに致命的な欠陥があるというのもなんだかなぁ・・・・・
組み入れなきゃいいのにね。
756:login:Penguin
16/12/02 14:47:39.78 PGFqZPEY.net
久々に見に来たらだいぶ格好良くなってんのな
パネルを下に配置してPaper Icon Themeだけ入れたら見た目的には完璧だわ
757:login:Penguin
16/12/02 15:20:16.45 nTwBaNGd.net
自分はほとんどGnome Classicと同じレイアウトにしてる。
上パネルはアプリケーションメニューとか場所とかランチャーとか日付とかログアウトとかのボタン、
下パネルはウインドウボタンとかワークスペーススイッチャーとかデスクトップ表示ボタン。
一時期いろいろ迷走したけど自分には結局コレが一番使いやすい。
758:712
16/12/02 20:58:39.10 EKErVBRH.net
≫713
≫714
ありがとうございます。
DELLの旧型ノートパソコンを知り合いから無料で譲ってもらえそうなので楽しく情報収集中です
遅くとも年明けらしいのですが・・・それでも金欠にはありがたい話です
759:login:Penguin
16/12/07 11:41:02.80 VzsHsXtS.net
おい、16.04.1焼いて再インスコしようとしたら途中で止まってインスコ出来ね。
DVD-R 3枚無駄にしたじゃねーか!
どういうことだ?
760:login:Penguin
16/12/07 12:28:20.17 0ke7yhxc.net
>>726
ダウンロードでファイルのチェックした?
もしかしたらダウンロード中にファイルが壊れてたとか?
761:login:Penguin
16/12/07 12:53:02.38 mMtnfJ2P.net
RWにしておけばいいのに
762:login:Penguin
16/12/07 13:11:53.52 VzsHsXtS.net
チェックしてなかった
いままでこんなことなかったのにな。
RWは以前インスコ出来なかったよ。
なんでだろう。
763:login:Penguin
16/12/07 13:23:38.39 08jWo43E.net
わからんがよほどのことがないかぎり自分もずっとRWでやってるな。
764:login:Penguin
16/12/07 13:37:13.60 nv2Jey5h.net
>>729
多分DVDドライブのクリニングか取り替えだな。
765:login:Penguin
16/12/07 18:02:05.63 VzsHsXtS.net
うーん
RW出来ない原因でもあるかも…
クリニングか取り替えを検討してみる。
ありがとう。
766:login:Penguin
16/12/07 18:28:02.43 ZfaG3PB1.net
>>732
どうもレーザーは書き込みをガンガンすると予想以上に素子が劣化するようだ。
そんな時にダイソーの100円BDRWを試すと書き込みが出来た。
まあ古いBDレコーダーだが。
767:login:Penguin
16/12/07 23:35:12.44 nBhgX+ue1
まさかのここまでUSBインストールの書き込みなし
768:login:Penguin
16/12/08 06:27:42.29 9pdrk+bB.net
16.10で試したら入りました(汗
良い情報ありがとうございます。
次回は、ダイソーにいってみます(´▽`)
769:login:Penguin
17/01/07 18:16:06.06 /TxPu/2V.net
プロが使うソフトと比較してどの程度のものなのですか?
770:login:Penguin
17/01/07 23:23:23.66 eRIfiu43.net
なにがだい ?
771:login:Penguin
17/01/07 23:56:05.23 WTFGUyHW.net
>>737
UbuntuStudioのMacOSのCoreAudioに相当する部分と、
入っている音楽制作関連のソフトが、
プロの楽曲制作に使えるようなものであるか知りたいのです。
772:login:Penguin
17/01/08 01:24:34.70 IQowAUlL.net
わかる人がいると思うのかい?
773:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月餅肉酒鰹 【関電 67.4 %】
17/01/08 04:07:19.26 xrXmr3Yd.net
スタジオ標準のpro tools と同等ならardourと
CoreAudio相当はjack2しかない
FreeBSDとardourで動いてるスタジオもある
774:login:Penguin
17/01/08 09:59:51.06 CXZeAbYL.net
>>740
スタジオでFreeBSDを使うことで得られる特別な利点があるのですか?
775:login:Penguin
17/01/08 18:33:33.31 vvxr8OQY.net
実践なくして向上なし
776:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月餅肉酒鰹 【関電 85.4 %】
17/01/08 19:33:21.96 xrXmr3Yd.net
コスト削減
777:login:Penguin
17/01/09 00:37:47.64 Enm16ALm.net
コスト削減もコスパの為であって普通にWin環境構築した方が生産性含めコスパいいからなぁ
ほんの数十万投資でプロとしてやってけるんだからその程度ケチる理由もないという
機材の方が圧倒的に金食いでPC環境とか誤差の範囲だし
778:login:Penguin
17/01/09 18:00:43.38 hvuanVME.net
本当にDTMの分野でプロとしてやってゆくならマックでしょ。
windows環境なんてガキの遊びだし、Linux環境はパソコンヲタクの手慰み。
779:login:Penguin
17/01/09 18:11:06.78 4SttpzY4.net
アメリカじゃー教会が使ってるとこ増えてるみたいだから定数に普及はするんじゃないの
プロになるのに環境って特に関係しないと思うしな
あれがないからプロは目指せない、そんな機材ないでしょ
780:login:Penguin
17/01/09 19:23:15.68 WhK+na/1.net
プロにも色々あるが自分の仕事内容に合ったものを使え
781:login:Penguin
17/01/09 19:57:15.14 WDAnqq+V.net
730ですが17年ほどMacでDTMをしてきましたが、
結局の所 同等の処理が出来る事他 素材品質が同程度 豊富なら問題ないので、
MIDIに対応して数年が経ってardourとその周辺環境は使える状況なのか、実際プロの現場で利用されているのか知りたかったのです。
782:login:Penguin
17/01/09 20:47:27.37 25P94nYK.net
実践なくして向上なし
783:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月尿。潤 【関電 81.9 %】
17/01/09 20:49:38.80 b502xnLf.net
linuxでやるならubuntu studioはやめとけ
不具合多すぎて使い物にならない
どうしてもlinuxでやりたいならavlinux
URLリンク(www.bandshed.net)
か
debianにkxstudioいれる
URLリンク(kxstudio.linuxaudio.org)<)
linux版もちょっとだけある
ウィンドウズ版のVSTはFeSTigeでエミュレート
URLリンク(forums.linuxmint-jp.net)
784:login:Penguin
17/01/10 00:42:46.28 ZGykT1Sk.net
>>745
OSうpで不具合連発、阿鼻叫喚の嵐で可哀想ですねMacは
785:login:Penguin
17/01/13 05:29:50.64 9YnIN69K.net
出来る奴、遊びでいいから貢献してくりぃ!
786:login:Penguin
17/01/13 15:25:48.80 jTB17RfY.net
>>750
十分使えてるけどな
787:login:Penguin
17/01/14 14:15:45.66 O46hDYL5.net
自分が使ってみて問題がでるとディストリのせいにする輩だからな
788:login:Penguin
17/01/14 17:32:00.65 t4ngWsqs.net
創作環境において不具合解決に時間取られるのは致命的だと思うのは普通じゃないか?
789:login:Penguin
17/01/14 18:16:58.41 GIDDUzfs.net
そこまで切り分けできない人だと創作する前に致命的だと思うんだけどそこには気づかないんだよ
790:な
791:login:Penguin
17/01/14 20:44:24.25 4sFNPaw/.net
君の周りの人間は日常会話に支障を感じているだろうな
792:login:Penguin
17/01/14 20:55:55.19 0vwdbGTC.net
>>755
創作なんか、紙と鉛筆でできるだろ。
道具がないと何もできないとか言い出すのは
創作ぶってるキモい自己満オタクだけ。
793:login:Penguin
17/01/15 01:22:23.88 NXoRjX9N.net
流石にこの流れは引くわ
誰でも環境が快適であるに越したことはないと考える世界なのにこれはない
794:login:Penguin
17/01/18 09:51:27.06 iSVzpMPE.net
可用性…かな?
795:login:Penguin
17/01/18 10:09:33.27 9rhPLDCk.net
URLリンク(youtu.be)
796:login:Penguin
17/01/21 00:49:03.76 1qzC/hUV.net
動画編集ソフトのavidemuxがキレイに入らなかった
入れといてくれりゃよかったのに
797:login:Penguin
17/01/22 22:35:47.45 iOtj5jsv.net
ソフトウエアセンターとかだめだった?
798:login:Penguin
17/01/24 16:52:25.86 XRWr/BIl.net
>>763
ソフトウェアセンターには無いと思う
debパッケージも用意せずubuntu用のコマンド打った方がキレイに入った
次インストールする時にはマルチメディアパッケージ選択しないで
ソフト後入れにしよう。kxstudioもコマンド打ったら入った
799:login:Penguin
17/01/26 00:10:15.51 wq8SPpQa.net
あるじゃん。ソフトウエアセンターに。
800:login:Penguin
17/01/29 16:57:19.69 Auyk/TVI.net
ふんとに ?
801:login:Penguin
17/01/29 21:05:55.04 QFQxqRMI.net
あるよ。16.04
ソフトウエアじゃないぞ。ソフトウエアセンターだよ。
802:login:Penguin
17/02/01 08:44:02.18 gwo76No6.net
Synaptic では kxstudio も avidemux も出てこねえな
803:login:Penguin
17/02/01 12:43:12.29 kdknFheK.net
どれどれ・・・・・・ないね。
ソフトウエアセンターだけか。
どうして弾かれたのかな。いいアプリだし人気もあると思うんだが。
804:login:Penguin
17/02/01 14:28:19.64 GR4Aqst/.net
今のソフトウェアセンターはGNOMEのに変えたから登録されてるのが少ないって話だったかと
805:login:Penguin
17/02/01 16:18:08.70 kdknFheK.net
ややこしいからGnomeソフトウエアと、ソフトウエアセンターは区別して書かないとね。
806:login:Penguin
17/02/01 17:02:42.00 6T//p1Vsr
kxstudioは
URLリンク(kxstudio.linuxaudio.org)
ここのaptリストに登録する作業を
している人はあるししてない人はないよ
807:login:Penguin
17/02/03 20:31:07.36 8uz+jBw3.net
ubuntustudioでguitarix+sooperlooper
これさえあれば一日中飽きずに遊んでいられる
808:login:Penguin
17/02/03 21:03:09.15 f0KdZaJD.net
ほほぅ…
809:login:Penguin
17/02/03 21:11:20.18 bDuyCuW2.net
xハム いやなんでもない・・・
810:login:Penguin
17/02/03 23:04:45.28 s1ZkfRAW.net
この人みたくフットスイッチは必須だな
URLリンク(www.youtube.com)
811:login:Penguin
17/02/08 16:47:45.76 ZYC6KGyj.net
デスクトップアイコンの文字の枠? を消したいんだが設定is何処だコレ
812:login:Penguin
17/02/09 00:15:45.12 JJVoGvMH.net
>>777
未確認
URLリンク(unix.stackexchange.com)
813:login:Penguin
17/02/09 19:27:28.14 ggdj0nMH.net
>>777
ルックアンドフィールで枠が出るテーマと出ないテーマが有る
814:login:Penguin
17/02/26 00:51:11.65 hSE9IIw2.net
わんわんおー
ぬこぬこおー
815:login:Penguin
17/03/16 20:55:47.32 2eAvWY3I.net
定期捕手
816:login:Penguin
17/04/05 13:12:10.48 gEVgLfjh.net
これのFireFoxでSSLにならないページ(価格コムの申込ページ)がある
XやLやLiteやらは異常なし
なんでなんでっしゃろか
817:login:Penguin
17/04/09 21:04:15.38 GEKroBWv.net
user agent 偽装汁
818:login:Penguin
17/04/15 17:21:26.07 fNNTtpTK.net
17.04うっぷしたズラ。変化ないかな。qt5まわりかな
819:login:Penguin
17/04/16 09:39:51.98 0laVKDU1.net
おぅ 俺もするズラ
820:login:Penguin
17/04/16 11:06:40.81 n3mAa9Ia.net
+ l | / +
〆⌒ヽ +
⊂(0‘д‘)<誰がズラやねん!!
/ ゚ ノ∪
し---J |l| |
@ノハ@
821:login:Penguin
17/04/19 14:28:44.24 LL8I0gSG.net
age
822:login:Penguin
17/05/02 14:05:54.88 3JYQ56oG.net
Windowsとデュアルブートにしたが、音質の違いが分からない
823:login:Penguin
17/05/02 14:43:24.07 SFcq9R5J.net
>>788
そりゃあ金田式アンプの良さが聴き分けられない人には無理無理。
あとスピーカーコードもエージングされる事が分からない人も聴き分けは無理無理。
824:login:Penguin
17/05/02 17:46:52.33 /fItW7Q4.net
マイ電柱立ててニヤニヤしてる爺さんとかいるけどさ、
お前、高周波聞き取れてないだろって、いっつも思う。
825:login:Penguin
17/05/02 19:16:06.70 2eGxDWwR.net
>>790
お主は電力会社の違いでアンプの音を聴き分けられないの?
826:login:Penguin
17/05/02 20:29:28.33 ih2QR2hU.net
>>789
そんな奴1000人に1人いるかいないかだろw
827:login:Penguin
17/05/03 07:37:46.51 cNRQLJG6.net
>>792
そりゃ耳が良いオーヲタは神ってるからな(笑)
828:login:Penguin
17/05/03 07:51:27.84 YpC8N4xX.net
>>788
マザーボード上のコンデンサを全部オーディオ用ハイグレード品に交換しなきゃ意味ないよ。
さらにケース自体も重いもの。例えば、HPのZ400等のワークステーションに使われてるもの。
ノートPCで高音質はムリだよ。
829:login:Penguin
17/05/03 19:18:35.78 DoQmATzB.net
つまり、パソコンやめて単品オーディオにしたらええのんや
830:login:Penguin
17/05/06 11:21:42.93 jd+zb/n6.net
単品オーディオの中にLinuxの高級AVアンプ。
831:login:Penguin
17/05/07 05:11:37.72 YgDwKXjR.net
>>794
そこまで言い出したらそれこそ何十万もするプリメインアンプにスピーカーまで用意しなきゃならなくなる
それほどじゃなくても安物のUSB DACにちょっと性能のいいスピーカーを組み合わせるだけでも不可逆音源に馴れた耳には驚くほど良い音で聴けるよ
別にオーディオマニアじゃないからね
まあ最低限音源はFLACじゃないと意味ないけど
832:login:Penguin
17/05/07 05:23:26.28 YgDwKXjR.net
>>794
でもそのコンデンサーをハイグレードな物に交換した音楽専用PCとか今後出てくる可能性はあるかもね
それに音楽専用のAudiophile linuxを導入とか最高だと思う
そういうマニア心をくすぐる製品はアリなんじゃないかな
金に余裕が出来たら欲しい、と思わせる何かが確かにあるわ
833:login:Penguin
17/05/07 11:28:09.81 GGfE9dve.net
>>798
ネット音楽やネットラジオなら今の何十万円もする高級AVアンプで聞けるやん。
834:login:Penguin
17/05/07 20:59:14.14 boewkO9w.net
イチから作ればよろしい。
自分だけの最高級ボードを何年かけて�
835:ナも納得・満足するまで。。
836:login:Penguin
17/05/08 04:46:05.42 OuapPsd3.net
>>800
究極の趣味って感じだね
そういうのもアリか
なんかめちゃくちゃかっこいいな
837:login:Penguin
17/05/14 11:47:13.53 U6YFu9eW.net
Ryzenで17.04動かした、16スレッドは気持ちよかです
838:login:Penguin
17/05/14 18:23:09.52 4La54Yos.net
動いたんや やるのう
839:login:Penguin
17/05/17 01:55:25.91 kb1DhxiN.net
age
840:login:Penguin
17/05/19 08:03:22.23 9MqcQiGV.net
>>791
ピュアな音聞きたいなら原発だよな
ナチュラル音源なら水力一択だが
841:login:Penguin
17/05/19 20:33:56.93 kH6nSBX1.net
winとデュアルしてるけど
winへんなリバーブ掛かってるような
俺の設定デフォなんだが
やっぱ気のせいかなぁ
842:login:Penguin
17/05/20 04:05:06.30 h24Mw/HQ.net
>>805
マジか~家の近所には火力発電所しかないんだよなあ。
てか放射脳が聞いたら激怒しそうだな(笑)
843:login:Penguin
17/05/21 08:38:53.78 1gNH+ZMj.net
>>806
Windowsのカーネルリミッターのせいじゃない?
844:login:Penguin
17/05/21 21:03:23.36 Kqbr3t6/.net
Ubuntu Studio PCオーディオ版というものを見つけたのですが通常のUbuntu Studioと何が違うか知ってる方いらっしゃいますか?
845:login:Penguin
17/05/21 22:09:02.05 vyf9+xTN.net
>>809
URLリンク(sasaming.blogspot.jp)
ここが配布元みたいなので聞いてみたらいかがでしょうか
846:login:Penguin
17/05/22 00:57:16.19 FKWS+37/.net
konalinux4.0blackjackってどうなんやろ
847:login:Penguin
17/05/22 10:36:22.60 iPPbzTX1.net
お試しあれ
848:login:Penguin
17/05/22 19:49:03.30 E4tCBk98.net
ubutustudioをubuntuからアップデートしたいのですが
URLリンク(wiki.ubuntulinux.jp)
こちらに書いてあるコマンドでいいのでしょうかバージョンなどは大丈夫なのでしょうか
無知ですいません
849:login:Penguin
17/05/22 21:10:54.91 GQxnEPQG.net
>>808
知識が乏しくてよくわからん(´・ω・`)
みんなスゲーな
850:login:Penguin
17/05/22 21:20:07.01 GQxnEPQG.net
おっと
ボリューム99までは、まぁ理解できましたよっと(´・ω・`)
851:login:Penguin
17/06/25 09:42:59.03 ibGq7fqs.net
>>813
記憶ではカーネル一緒の気がしたから
最新isoから焼いて入れた方が
いいかもしれない
852:login:Penguin
17/07/06 19:26:16.19 9eIDVLzxp
SaundblasterZ系統の音が出ないのは相変わらず治らないんか
これなら行けるかもとおもったけど相変わらずダメだった
しょうがなくBTヘッドフォン使ってるけど本末転倒なんだよ。。
853:login:Penguin
17/08/05 08:41:21.10 ofpO36+/.net
hoge
854:login:Penguin
17/08/05 13:11:23.27 gi8odyQW.net
kxstudioか、ふむふむ。
855:login:Penguin
17/08/12 02:03:08.74 Ooq2LAyL.net
ほむほむ、kxstudioってプロで使えるレベルなの?
856:login:Penguin
17/08/13 16:14:09.83 sYE3OPBt.net
PCが1台余っていたからKxStudioを入れてみた
ubuntu系なのでインストールは簡単
でもデスクトップがKDEなのでXfce派の私には動作がかったるくて仕方なかった
USB96kHzで鳴らしてみたけど音は悪くなかったよ
UbuntuStudio使うかKxを使うかは好みの問題かなあ
ただ
857:ベースディストリがKxは未だ14.04ベースで古いので そこが嫌かと言われれば嫌
858:login:Penguin
17/08/13 22:43:34.90 YLKeAF2T.net
報告ありがとうございます、音悪くないですか。
KDEは無駄に重いですよね。
私はi3とmateがメイン、古いパソコンはmateだと重くなったのでxfceにしました。
xfce軽いですよね、古いパソコンで使うと違いがすごくわかります。
使うものを個別に入れる方が良いのかなぁ、面倒だけど。
859:login:Penguin
17/08/15 11:12:43.42 bBEwQRLi.net
なんでわざわざKDEなんかいれるの・・・
860:login:Penguin
17/08/15 11:40:09.82 dH/5PtYi.net
今はXfceよりKDEの方が軽い
ベンチマークでも証明されてる
Xfceは時代遅れ
861:login:Penguin
17/08/15 13:15:28.88 /xR8ogFG.net
KDEはGUIのインターフェイスとしてはむしろ好きなんだけどね・・・・・・
kの付くアプリケーション群がどうにも不満。理由はそれぞれ個別にいろいろ。
Gnome系のダサい部分にもため息がでるがw
なかなかこれという選択枝がないよね。
862:login:Penguin
17/08/15 13:43:49.44 JgzXbuOe.net
>>825
そこでCinnamonですよ。
Windowsやネズミさんよりも使いやすい。
C2Dでも問題なし。
863:login:Penguin
17/08/15 14:24:03.57 bBEwQRLi.net
>>824 ソースは?
864:login:Penguin
17/08/15 15:19:49.39 dH/5PtYi.net
>>827
Ubuntu 16.10 Desktop Gaming Benchmarks: Unity, GNOME, Xfce, LXDE, KDE, Openbox, MATE
URLリンク(www.phoronix.com)
Gnome2全盛の時代にもXfceはGnome2と同程度という評価で
軽いとはいわれてなかった
865:login:Penguin
17/08/15 19:38:28.86 q+ZimV+Q.net
そういえばその頃のKDEは重かったな。
866:login:Penguin
17/08/15 23:00:31.02 dH/5PtYi.net
>>829
KDEもXfceと同程度
867:login:Penguin
17/08/16 01:27:57.31 ydf4ETtH.net
xfceの方が重かったでしょ
868:login:Penguin
17/08/16 08:59:48.60 OseuVXhk.net
うちのマシンだとどれ使っても重さは大差ないんだよな・・・・
869:login:Penguin
17/08/16 10:08:15.05 //xHJUok.net
十年以上前のパソコンだとxfceが圧倒的に軽いですよ。
gnome3はかなり重く感じる。
KDEでもgnome3でも最近のパソコンなら体感では大した違いを感じないでしょうね。
870:login:Penguin
17/08/16 10:29:40.38 ydf4ETtH.net
いつのパソコンならxfceが軽くなるなんてないから
新しいパソコンだから特定DEが軽くなる論でもない
xfceは軽くないで〆
Gnome3もKDEもxfceより軽い
871:login:Penguin
17/08/16 10:56:41.09 u4W/q9Tb.net
重い軽いよりLXDEのダサい感じが大好き
872:login:Penguin
17/09/05 17:58:28.93 gPsN6D7H.net
結局Archに個別に入れました。まだ使ってませんが、
Ardour他の使い方をマスターするのは時間かかりそう。
873:login:Penguin
17/09/08 23:44:03.08 4aM/GR2A.net
>>836
カーネルから入れ直してるんですか?
874:login:Penguin
17/09/12 09:01:35.78 gbIFiJ1P.net
>>837
別の用途でArchを使っているノートに入れました。
本当は他のハードで使うつもりだったのですが、
それはArdourに慣れてからにする、でも時間がなくてまだほとんどやってない。
875:login:Penguin
17/09/21 19:26:50.20 o9BAn7Z5.net
Ubuntu Studio PCオーディオ版入れてみた。audiciosで再生してみたらWin10+foobar2000より音いいね。
876:login:Penguin
17/09/23 14:17:07.33 y0rqTAKo.net
さらなる高音質を目指してaudiciosからjackで出力しようとしたら接続できませんでしたってでるんです。
jacサーバkは動いてるのは間違いないし設定も間違ってないと思います。
分かる人いたら教
877:えてください。
878:login:Penguin
17/09/23 17:09:43.53 y0rqTAKo.net
ちょと別スレで聞いてみます
879:login:Penguin
17/09/23 19:42:43.45 INNiKILl.net
とりあえず、
URLリンク(wiki.archlinux.jp)
ここを読んで色々試行錯誤してみるのが良いかも。
880:デムパゆんゆん愛国天使@9月動かないコンピューター
17/09/24 12:04:08.37 YridP5Na.net
うぶんちゅはバグだらけで使い物にならないから
大人しくでぶあんにkxstudio入れるかavlinux使え
881:login:Penguin
17/09/28 17:28:53.31 ZH0kyy/Q.net
jack出力で再生できたけど・・いろいろ試行錯誤するにはプチフリ観たいのが多くてイライラする。
OSをUSBメモリにインストールしたせいかな。
882:login:Penguin
17/09/28 19:11:51.67 5wRX3HWN.net
しかもそれを低速ポートに刺してるとか
そもそも低速メモリだとか
883:login:Penguin
17/09/28 22:51:14.34 ZH0kyy/Q.net
デュアルブートにしようとしたらC:の空き容量が足りなかったw
SSD買うか迷うな
884:login:Penguin
17/09/28 23:02:22.92 uOqxlLoX.net
Linux使おうという奴が C: とは・・・
885:login:Penguin
17/09/28 23:33:48.32 nVjabMlR.net
まぁ同居するよりドライブごと分けてしまったほうが何かと便利だよ。
886:login:Penguin
17/10/02 14:34:08.58 yOnk7hW+.net
ウブマテなんかは勝手にテンポ上がったりピッチ変わりよるねん
887:login:Penguin
17/10/04 11:07:24.90 Brtfnjej.net
KLUE2.0いれたら最初の起動でログインループにはまってしまった
出先で調べられないんだがSSDが満杯なんやろか、
8GBパーティション切ったんだけどスワップは4GB
888:login:Penguin
17/10/04 19:07:35.76 S3Vnv8Gi.net
しかもWindowsが起動しなくなってて真っ青に。。。回復コンソールから回復できたけど素直にSSD買うわ。。
889:login:Penguin
17/10/04 19:31:03.09 sZkZ+FFw.net
ある程度アプリ追加して運用し続けるなら8GBじゃ全然足りないよ
10GBでギリ更新かけても作業領域が何とかなるレベルだけど下手すりゃそれでも足りなくなる
だからせめて/home抜きで15~20GBは欲しい
それとメモリいくつ積んでるか知らないけどスワップは1GB程度あればおk
890:login:Penguin
17/10/05 19:59:40.37 cFq6xf8g.net
液晶ペンタブレットってUbuntuStudioで使えますか?
普通のWacomのペンタブは現在使ってるんですが液晶つきのはググっても情報が少なくて
891:login:Penguin
17/10/06 13:30:47.66 B+7DIr1s.net
職場で使わなくなったDELLのVoSstro220s(Core2Duo E8500)にUbuntu studioを入れて、
AudiciosからALSA出力で再生。
ところがUSB DACのAL-38432DSで受けるとプチプチとランダムにノイズが乗る。
キーボードとマウスをPS/2に換え、USBの接続機器をいっさい排除。
その上で10年ほど前に購入し未開封のUSBボードを引っ張りだし取り付け、
そこからAL-38432DSに接続。ようやくプチプチノイズから解放された。
確かにwindowsより切れが良い。
ただAL-38432DS windows10 foobar2000ではノイズはまったく乗らない。
Linux系との相性の問題かな?
892:login:Penguin
17/10/06 14:07:45.13 KpqnZSAc.net
ALSAのリストにないやつはブチブチいうね
893:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉
17/10/06 15:32:24.83 3Ff2DCcS.net
foobarはasio動作とかいうオチなんだろ
894:login:Penguin
17/10/06 16:06:05.59 B+7DIr1s.net
「ASIO」も「WASA
895:PI排他モード」も両方ともfoobarでノイズレス
896:login:Penguin
17/10/06 18:07:54.13 RdLTadww.net
オーディオ聴くだけなら、わざわざjack通す必要ある?
どっちにしろALSAは通るんだからAudaciousでALSA(without any conversions)に直結すればいいだけじゃね?
もっと言えば、普通のUbuntuにローレイテンシーカーネル入れてALSA直結で聞いても大して変わらないんじゃね?
897:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉
17/10/06 20:16:16.95 3Ff2DCcS.net
linuxのasio wasapi排他モード相当はjackd
alsaだとCD相当以上だと環境詰めないとプチノイズちらほら出る
C2D捨てて2万でi5の中古買うんだな
898:login:Penguin
17/10/06 20:39:57.47 kQYUAJzI.net
聞くだけなら、Raspberry PiにHiFiBerry DAC+ Proでもつけるのが手頃かも。安いし。
899:login:Penguin
17/10/07 23:18:50.59 yracDDJA.net
>>859
jackdってドライバじゃなくてアプリとALSAその他オーディオドライバを仲介するインターフェースだぜ?
900:login:Penguin
17/10/14 04:52:22.27 AF7DsZAx.net
スレちかもなんですが
ubu16とmanjaro似たような環境で使ってます
ミュートのたびにウブのほうだけは「ブチッ」アンミュトートでもまた
「ブチッ」ってノイズ
一方 manjaroは無音です
どこを設定すれば無音にできますか?
両者ともpulseaudio volumeicon pavucontrol の組み合わせです
901:login:Penguin
17/10/15 10:38:41.69 Y45Agnzc.net
ALSAのリストにない機種だから。
設定ではムリ。
902:login:Penguin
17/10/15 17:57:04.25 vXqnSVNF.net
>>863
dual boot なので
両方全く同じ機種なんですがね
ブチッて言う方が切り替わったことがわかり易いってことで
何か設定ありそうな気がします
ググってもあんまり出てきませんね
903:デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉
17/10/16 00:33:13.48 0ETZQbKE.net
pavucontrolで入力装置で
マイク入力がミュートになってないんだろう
904:login:Penguin
17/10/16 07:16:48.45 zS8GqaH+.net
>>865
それではなかったのですが
良いヒントとなりました
alsa側の beepがmaxになっていましたw
下げたら無音になりました
ありがとうございました
905:login:Penguin
17/10/25 06:00:06.27 BFb7Ktt8.net
ノーマルUbuntu(ローレイテンシーカーネル導入済み)でPianoteq使いたいんですけど、
レイテンシーの観点から見て、JACK導入したほうがいいですか?
それともALSA直結でOK?
906:login:Penguin
17/10/25 11:08:56.66 pLZgBKDU.net
両方やってみれば判るんでない ?
907:login:Penguin
17/11/01 00:40:38.46 bkbZVlpt.net
menu editorなんだけど
新たなランチャー作成で whisker menuの audio 関連が無くなってしまった・・・
whisker menuの再インストールでも復活しない
LinuxMint / xfce ・ BackBox Linux5 で同じことしても全く問題ないのに
ubuntustudioは特別なんかね?
908:login:Penguin
17/11/01 01:37:54.10 wNZAX2pn.net
>>869
最初UbuntuStudio入れた時自分もハマったな。w
909:login:Penguin
17/11/13 08:54:35.11 8mjDQTav.net
Ubuntu Studio 17.10 試しに入れてみた
910:login:Penguin
17/12/10 23:49:50.24 /pUAVobZ.net
>>871
どうだった?
911:login:Penguin
17/12/17 20:46:10.97 l3iBdy9k.net
>>869
alacarteっていう別のメニュー編集ソフトがあるから
それをインストールして使うと確か直ったはず
912:login:Penguin
17/12/17 22:51:21.15 7XJFeeEO.net
>>873
ありがとね
今ubuntustudioを使わないで
LinuxMint-xfce + ubuntustudio metapackagesな
変態で使用中
怖くてメニューイジれない
913:login:Penguin
17/12/18 01:54:31.64 KdveMjDo.net
>>873
THX!
以前壊してしまったメニューが直せた。
ありがとう
914:login:Penguin
17/12/29 12:48:01.23 S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
3D2FUU4Z0C
915:login:Penguin
18/01/03 17:05:16.91 odEbVdDN.net
あげげ
916:login:Penguin
18/02/04 17:46:34.00 HzMVTdEB.net
不定期あげ
ネタねーの?
917:login:Penguin
18/02/04 18:04:48.26 d01i0ZyB.net
ねーよ
918:login:Penguin
18/02/04 20:01:51.47 Gdhd8Uhy.net
UbuntuベースのZorinOS 12 Coreってどうなの
919:login:Penguin
18/02/04 21:27:40.32 lYvJElMu.net
LiveDVD焼いて試してみたらいんでね
なかなか面白いっちゃ面白いよ
920:login:Penguin
18/04/11 06:55:08.47 9VtMkuZE.net
ネタねーの?
921:login:Penguin
18/04/11 13:09:00.04 PJaUO9dj.net
もーいーくつ寝ーるとー18.04♪
922:login:Penguin
18/04/14 20:52:55.46 c8nIlfiW.net
β使ってるけどlibreofficeがちょっとだけかっこよくなってたな
誰かDAWの設定のリンクとかくれよwww
923:login:Penguin
18/04/27 13:39:11.59 cNAhTipn.net
18.04
まだまだ実用できない
deb pakage インスコできない
18.04.1まで待つか
924:login:Penguin
18/04/27 18:15:09.65 NweTKALz.net
>>885
sudo dpkg -i ./xxxxxxxxxx.deb で、解決
925:/名無しさん[1-30]
18/04/27 19:19:55.17 YVoNY4bm.net
URLリンク(ubuntustudio.org)
なんか色々おかしいお
18.04は32bitしかDLできないよーな
そーすのあーかいぶ
URLリンク(archive.li)
926:/名無しさん[1-30]
18/04/27 19:23:25.62 YVoNY4bm.net
ありゃ503
こっちで
URLリンク(archive.today)
927:/名無しさん[1-30]
18/04/27 19:47:27.39 YVoNY4bm.net
しょーがにゃーのでここからDL
URLリンク(cdimage.ubuntu.com)
928:login:Penguin
18/04/27 19:50:32.03 T3FeTbG8.net
どですかー
ビッグな変革は先送りの安定更新らしいけども
いい感じに新しいですかー
929:/名無しさん[1-30]
18/04/27 21:26:10.29 IT/R4zgW.net
Ubuntu Studioは10.04と12.04
今は16.04でMateに浮気
LiveDVDでのUbuntu Studio 18.04
シンプルの一言
本家の日本語Remixが出たら入れよう
それまでHDDを求める旅に
# 無かったのでVLCをインストしたけど、こちらの環境ではもうダメかも>VLC
930:/名無しさん[1-30]
18/04/27 21:43:53.30 IT/R4zgW.net
連レスすまそ
>>887
治った
ライトユーザーなので>>891はあまり参考にならないのれす
931:login:Penguin
18/04/27 23:28:42.04 cNAhTipn.net
>>886
何? ありがとう
gdebi package が悪いの?
問題発生時はまたお世話になりますね
932:login:Penguin
18/04/28 01:28:15.12 j3PcGPhC.net
あれれ
LTSじゃないのか。。。。
噂の大型変革の前触れかね
933:login:Penguin
18/04/28 02:22:58.13 f8MpwHYc.net
>>886
依存関係で install -f も必要なのね
934:/名無しさん[1-30]
18/04/28 03:20:12.50 qO2z
935:cOg7.net
936:login:Penguin
18/04/28 05:57:10.42 jV+dVoNO.net
Archでやってるけど、UbuntuStudio出たら内容把握しなきゃだ。
937:login:Penguin
18/04/28 06:55:22.21 f8MpwHYc.net
やっぱ Bionic は Xenial と同じ様に使いこなせない自分
設定を考えるだけで まんどくせええええ
当分要らないは
938:login:Penguin
18/04/28 21:25:51.77 j3PcGPhC.net
意味が分からん
使いこなせるバージョンとこなせないバージョンなんかなかろ
939:login:Penguin
18/04/29 16:43:35.89 NtBZ4pbC.net
>>897
ふつーにsugeeeeeeyo!
しかしあれだな、DTMかじってる奴はいいけどLinuxからの奴は結構大変だよな
DTM板と並行するって言ってたニーチャン(?)も見かけなくなったしもう覚えちゃったのかな??
940:login:Penguin
18/04/29 17:02:54.29 NtBZ4pbC.net
そもそもア アプリケーションの使い方が乗ってるHPとかって全く無いのがあれだよな
初心者は手探りになってしまう…
DTM板と並行するって言ってたニーチャン(?)位根性あればなんとかって感じだろ?
941:login:Penguin
18/04/29 21:23:58.16 mJS4pMnz.net
なんだかnight light が多くの人の心を掴んでるみたいだがピンとこんのぅ
しかもUbuntuStudio じゃ付いてないんでしょう?
かなしみ
942:login:Penguin
18/04/29 23:38:58.90 9SrJwYdu.net
俺これ
URLリンク(sunatomo.blogspot.jp)
943:デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波
18/04/30 01:41:22.74 v6W5Opox.net
URLリンク(www.omgubuntu.co.uk)
URLリンク(itsfoss.com)
944:login:Penguin
18/04/30 17:53:03.52 /I8qadAE.net
結局LTSじゃないよね?
サポート9ヶ月になってるし・・・・
しかしこれはどういうことなんだろう。
945:login:Penguin
18/04/30 19:27:51.38 sAR0mHue.net
うわさ知らんのけ?
18.10で大変革するつもりなんじゃないかって
その為のLTS見送りなんじゃないかって専らの噂だぜ
なんでも開発者が「ちょっとショッキングな変更になる」とか言ったとかで
kdeになるとかjackやめるとか色んな噂出てるぜ
946:login:Penguin
18/04/30 19:58:25.76 c08lFpo4.net
もしかしてRT-PREEMPTのパッチ当てるのやめるのかなぁ?
947:/名無しさん[1-30]
18/04/30 20:19:20.78 QgNSOTz/.net
> kde
栗田?
948:login:Penguin
18/04/30 20:28:50.41 h7db0vyR.net
何が起こるんだ?
949:login:Penguin
18/04/30 21:11:41.84 c08lFpo4.net
Ubuntuやめたりしてねw
950:login:Penguin
18/04/30 21:20:36.21 hXe1gVRU.net
なにげに有料化とか
951:login:Penguin
18/04/30 21:29:51.36 /I8qadAE.net
しゃーねーな。しばらく16.04で様子見るか。
本家のGnomeのやつ入れてStudioのセット追加しても意味ないもんな。
952:login:Penguin
18/04/30 21:45:50.62 sAR0mHue.net
どっちにしろ各ソフトウェアやセキュリティ対応なんかは本家LTSの保守が適応できるんで長期利用はできるヨとは言ってんだからウダウダ考えるより上げちまった方が早いんじゃないか
困ってから変えればええやろ
953:login:Penguin
18/05/01 15:31:50.45 PoNaTH6Z.net
Bionicの
954:jack 何かうまく繋がらない・切り替えが出来ない jackなしで deadbeef 後 jack on で Audaciousに繋がらない jack on の jack sinkで deadbeefも音出ない その都度 pavu-controlで設定し直さないと もう xenialで良いや
955:login:Penguin
18/05/01 20:12:01.77 YomJ3olm.net
需要あるのに開発が居ないのかなぁ
956:login:Penguin
18/05/01 22:44:01.31 gHp5/aJT.net
ubuntu studio 17.10って18.04にアップグレードできないのか???
957:login:Penguin
18/05/01 23:40:32.72 A98axAE4.net
やろうと思えば何でもできるッ
958:login:Penguin
18/05/02 15:47:41.65 z5zOPprO.net
元気なんですか?
959:login:Penguin
18/05/06 15:28:30.13 BzqpB3vM.net
kde化するのかなぁ・・・・それもまた良し。
960:login:Penguin
18/05/06 18:10:17.52 BY+YI+ns.net
ギターケーブルぶち込んでいろいろなアンプ弾けるようになるとかなら大賛成(・∀・)
でも違うんだろうなぁ
961:login:Penguin
18/05/06 18:14:34.33 BzqpB3vM.net
どんな大改革なのか気になるね。
良い方向へ行くことを願ってアップグレードせずに今回はしばらく16.04にとどまるとしよう。
962:login:Penguin
18/05/07 21:07:00.06 2b3rKg5j.net
>>920
前からできてるんでないの
963:login:Penguin
18/05/08 00:10:02.19 sqbyddV8.net
>>922
アンプ一個だけだったわよ
964:login:Penguin
18/05/12 19:14:02.39 owxnNjTJ.net
これけ?
これプリセットでいろんなタイプがあるんじゃなかったっけか
URLリンク(guitarix.org)
965:login:Penguin
18/05/13 01:33:04.27 8BzIX2WT.net
>>924
ナイス
参考になった
966:login:Penguin
18/05/13 04:14:12.80 L4xOsJo1.net
>>906
KDEとか勘弁してくれよ
Lubuntuベースにしてほしいわ
967:login:Penguin
18/05/13 20:20:07.11 ETZlg4vH.net
だってLubuntuベースにするだけなら大変革じゃない。
KDEだろうな・・・・・
968:login:Penguin
18/05/13 20:53:21.54 MUy24ZjN.net
LXDEって噂も聞いたことあるゾ
まあデスクトップ環境ならどこでもそこそこいいからタイルでも何でもいいけどさ
結局qjackctlじゃなくてcarlaみたいなとこで終わるんじゃないの
969:login:Penguin
18/05/13 23:49:40.40 o+cPHI6U.net
jack面倒くさいよな
俺はボスやローランド製のオーディオインターフェースが使えて一人ギターセッション出来ればOKだ
970:login:Penguin
18/05/15 13:19:49.60 noZaxO4E.net
悲しいお知らせ
URLリンク(distrowatch.com)
971:login:Penguin
18/05/15 18:15:43.89 Zxc8Dq40.net
>>930
それほどでもなかった(^o^)
KDEがデフォになったとしてもXfceは継続するみたいだし、KDE5での評価も良かったんだってなってな
俺のPCスペックならなにも問題ないや
972:login:Penguin
18/05/15 18:36:02.84 a9oUnGm+.net
やっぱISOイメージでかすぎ問題大きいのか
しかし二分割は面倒くせえの
kdeはキレイだからすき(コナミ)
973:login:Penguin
18/05/15 19:00:41.02 hk3qnVlM.net
やはりKDEか。
かつて使っていたことあるけど見た目は好き。
楽しみではあるがいろいろ細かいところ、今の自分の使用環境に合っているかどうか
ちょっと不安ではある。まぁなんとかなるのだろうけど。
974:login:Penguin
18/05/15 21:30:59.56 X2JFFK4o.net
GnomeはメジャーバージョンでUIをガラッと変えてるけど
1.0の頃はマイナーバージョンであってもUIを変えたりしてたのと比べると
KDEは開発当初からの伝統を継続するスタイルが対照的だな
こういうとこにもアメリカとドイツのスタンスの違いが出てる気がする
975:login:Penguin
18/05/15 22:17:32.67 noZaxO4E.net
そうかみんなKDE嫌いなのは居ないんだね ・・・
スペックどうとかでなくあのUIは好きになれない俺
976:login:Penguin
18/05/15 22:26:11.38 mEXcnOpN.net
私はmateの方が良いけども。
977:login:Penguin
18/05/15 23:40:43.58 nDuzQYFo.net
UIなんていくらでも差し替えられるだろ
978:login:Penguin
18/05/15 23:46:30.17 hk3qnVlM.net
UIだけじゃなくて基本的なアプリ群も変わるけどね。
979:login:Penguin
18/05/16 19:01:54.88 z0Ikzesc.net
例えば?
980:login:Penguin
18/05/16 21:09:30.27 UmWo0ZbH.net
基本的なアプリ群もなにも必要なもん自分で突っ込めばどれでも一緒
981:login:Penguin
18/05/16 23:00:18.57 jqNagCn6.net
俺も色々入れてるわ
ゲームとか(^^ゞ
982:login:Penguin
18/05/17 17:44:52.16 VGjcAYah.net
>>940
KDE環境とかに手に馴染んだGnome系のアプリ入れると結構鬱陶しいよ。
983:login:Penguin
18/05/17 18:25:29.43 tiGbAHTt.net
何がどんな風に?
984:login:Penguin
18/05/17 20:04:46.42 VGjcAYah.net
DE環境にくっついてくるアプリって基本的で似たような用途のものが多いでしょ?
エディタとか。
お気に入りのもの入れようとするとたいてい同じようなのが2つになるんだよ。
いちいち削除するのが煩わしい。
985:login:Penguin
18/05/17 20:30:28.40 tiGbAHTt.net
ええ。。
一行コマンド打つだけじゃないの
それも必ずしも打たなくていいやつ。。
986:login:Penguin
18/05/17 20:41:19.39 VGjcAYah.net
エディタだけならいいんだけどさ、そのたぐいの重複結構たくさんあるじゃんw
たしかに消さなくてもいいけど。
987:login:Penguin
18/05/17 20:46:36.99 VGjcAYah.net
じゃあせっかく環境変えたんだから新しいほうでやってみようかということにすると
今度は、今までの特殊な使いかたをこっちではどうすればいいんだ・・・?みたいなことにいちいち悩むことになる。
988:login:Penguin
18/05/17 22:05:41.01 Cztqjgfy.net
MintはUbuntuじゃない!って思ってるMint民と近い感性の持ち主だな
アホくさ
989:login:Penguin
18/05/17 22:31:40.35 VGjcAYah.net
表面的な使い方してる分には大丈夫だと思うよ。
だれでもやりそうなことはどれでもできる。
デスクトップ自体も使い勝手は人それぞれだけど一応どれでも同じ。
でもたとえばGnome系のユーザーはnautilusで直接ネット上のデータ読みに行ったりしないでしょ。
それをすること前提で何かの作業が成り立っていたりすると別の方法を構築しなきゃいけない。
とか、まぁいろいろあるわな。
990:login:Penguin
18/05/17 22:42:51.27 VGjcAYah.net
あとは、Aという環境で使ってたaというアプリケーションに相当するものが幸運にも
Bという環境にbというものがあったとする。だけどbはaと比べて安定性に欠けていて
使えないこともないが不満が残るとか。
じゃあB環境a入れるかということになるんだけどそもそもB環境の中にAで使っていたものを
入れるのはどうにも美しくない。できればBのものはBで統一したいのに・・・・みたいなこともあるな。
aもbもそれぞれA,Bの中で使われることを想定してたりするともう最悪だな。
991:login:Penguin
18/05/17 22:45:24.66 VGjcAYah.net
というわけでKDE環境がどうか良い物であることを願うばかり。
992:login:Penguin
18/05/18 00:45:53.15 B/ZIJMVV.net
ごく少数がKDEのネガキャンしてるだけかな
スタートメニューがあって、コンパネに全部まとまってて
画面がきれいで、誰がそれで不満なんだって考えると
上質なものを使ってほしくない人たちなんじゃないかな、Linux否定派とか
993:login:Penguin
18/05/18 01:08:18.13 Ez+S7SdH.net
なにゆってんだおめぇ
994:login:Penguin
18/05/18 01:13:09.16 B/ZIJMVV.net
理由を語らない、もしくは理由が杜撰なKDEダメマンを散見するって話
995:login:Penguin
18/05/18 01:57:36.88 GilMdNSW.net
KDE環境だとアプリの名前が直感的に馴染まんのが多くて
使う気をそがれる
996:login:Penguin
18/05/18 03:03:28.02 dbqYsBMz.net
妙な理由でKDE貶めて、意味不明操作のGnome3推しも散々見たし
KDEのネガキャン部隊は居ると思うよ
997:login:Penguin
18/05/18 15:51:18.53 6symJqnU.net
見た目はいいよKDE.。好き。
Gnome3もunityも使っていれば慣れるw
それでもFallbackとかXfceとかのほうが良かったけど。
ところでXfceやめる理由ってなんなの?メニュー編集には若干難があるけど
軽いしわざわざ労力つかって変更の必要ないような。
998:login:Penguin
18/05/18 17:59:24.91 N+aesvTb.net
xfce軽くは無いkdeよりも重いと決着付いてるのに
定期的にxfce軽いと嘘撒き散らすの沸く
>>821-834
999:login:Penguin
18/05/18 19:04:59.33 Ez+S7SdH.net
なにゆってんだおめぇ
1000:login:Penguin
18/05/18 19:10:47.79 N+aesvTb.net
なにゆってんだおめぇ
1001:login:Penguin
18/05/18 19:29:51.43 3eWwqnOg.net
Xfceは低機能なだけのWMだぞ
軽いわけじゃない
1002:login:Penguin
18/05/18 20:33:10.22 6symJqnU.net
え?そうなの?KDEのほうが軽い?
1003:login:Penguin
18/05/18 20:41:57.72 e8kw/+oF.net
Ubuntu 17.04 Gaming Performance: Budgie vs. GNOME vs. KDE Plasma vs. MATE vs. Unity vs. Xfce
URLリンク(www.phoronix.com)
17.04でのベンチマークだと、KDE Plasmaの方がちょっと早い。
1004:login:Penguin
18/05/18 22:03:55.41 6symJqnU.net
重さ的には妥当な選択ってことか。
1005:login:Penguin
18/05/18 22:47:46.79 DtnzbbOt.net
>>952
ごく少数のKDEは ”蓼食う虫も ・・” の部類だろ?
良いんなら黙っておとなしくしてろ
1006:login:Penguin
18/05/18 22:50:06.38 DK2hz66k.net
なにいってんだこいつ
1007:login:Penguin
18/05/18 22:56:43.87 6symJqnU.net
いままで既にKDEにチェンジしてStudio使ってた人はいる?
自分はアプリケーションぐちゃぐちゃになるの嫌でそういうのやらなかったけど。
1008:login:Penguin
18/05/19 00:31:51.29 +AUKotTy.net
ぐちゃぐちゃになんかならない
1009:login:Penguin
18/05/19 00:58:19.09 5H/pjKwN.net
だからもー面倒くせえから何がどうなったら嫌なのか
何をどう使いたいのか
から話せつってんだろ面倒くせえやつだ
1010:login:Penguin
18/05/20 19:58:09.50 kaO8N+jf.net
KXStudio DEがKDE4 Ubuntu14.04.x派生 来年4月でサポ切れ
1011:login:Penguin
18/05/21 00:14:37.67 aAqD1a0N.net
なんか容量が多くて二枚組にするかって話が出てるんだっけ??
それならもうこの際ブルーレイにしちゃえばよくね?
Linux初のBDインスコOSとして最先端行っちゃおうよ(^q^)
1012:login:Penguin
18/05/21 09:36:30.07 URB3ZUV0.net
おいらなんか一台 guitarix 専用機にしたずら
1013:login:Penguin
18/05/21 09:37:29.21 URB3ZUV0.net
>773
おいら
1014:login:Penguin
18/05/22 06:59:07.46 Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
URHYQ
1015:login:Penguin
18/05/22 11:37:03.68 NlhYPEMm.net
URHYQ
1016:login:Penguin
18/05/23 21:56:15.99 fFQcI8Kh.net
そろそろ終わりそう
1017:login:Penguin
18/05/24 01:23:04.86 GYdkj2Fb.net
ありがとうございました
1018:login:Penguin
18/05/25 17:06:18.97 Y3UW66hw.net
ごくろうさまでございました
1019:login:Penguin
18/05/25 19:06:09.09 APusET/r.net
思ったがKDE移行ってけっこうな前フリなんじゃないかね
KXstudioに機能を集約しちまえばほとんどやることなくなるわけだし。。
ま、まさか消滅
1020:login:Penguin
18/05/25 20:00:25.74 1FFKSIZV.net
おうっ、それでもいいぞ。大歓迎。
1021:デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ!
18/05/25 20:04:59.86 YmmSdltO.net
無駄に乱立させるよりは集約したほうがいい
1022:login:Penguin
18/05/27 02:00:02.39 +1XGiFaH.net
あれ?64bitでやってるのってubuntustudioだけ?KXstudioは32bitだっけか?
1023:login:Penguin
18/05/27 05:27:14.05 jn0tPNJB.net
KXstudioは64bitでやってる
但しUbuntu14.04派生のみ有りで、32bitと64bitのUbuntu16.04派生は無い
1024:login:Penguin
18/05/27 05:29:41.89 jn0tPNJB.net
KXStudio
URLリンク(distrowatch.com)
1025:login:Penguin
18/05/27 20:12:36.06 XqENBfWh.net
で次期バージョンからKubuntu Studioって名前になるの?
ならなないかw 今だってXbuntu Studioじゃないもんねw
1026:login:Penguin
18/05/28 02:07:46.72 Os9JB0RH.net
ubuntustudioのDEの歴史 GNOME2ーーー>Xfce4
_________________________________________________________↑今ここ
1027:login:Penguin
18/06/08 06:23:08.37 Qk6f59T/.net
hage
1028:login:Penguin
18/06/08 15:53:36.89 VkPlU366.net
新着レス通知サービスでスレに張り付く必要なしに!
URLリンク(aichi-jin.net)
1029:login:Penguin
18/07/09 00:00:05.61 emrYY29c.net
いくや氏のツイ見て発見
URLリンク(www.omgubuntu.co.uk)
1030:login:Penguin
18/07/22 13:43:13.64 iArUIvKj.net
次期KubuntuStudioに向けてKDE-Plasma の練習中
全くxfce とは異質のディストリなんだね
XXの手習いも大変だ ・・・・
1031:login:Penguin
18/08/18 20:23:05.89 8sceVO6k.net
ハンドブックこねえなー
さすが5人で回してる酉
ぬっとり待つか
1032:login:Penguin
18/08/20 17:46:26.49 Xrw4GO0W.net
UbuntuStudio18.04でjack にUSBでzoom G3X繋いでみた。
入出力認識した。
ギター繋いでguitarxで音出た!ヤター!
1033:login:Penguin
18/09/01 08:45:57.84 VPVJ9Dw9.net
よかったね!
1034:login:Penguin
18/09/04 16:33:41.48 bCV6XLPa.net
KLUE3.0
1035:login:Penguin
18/09/04 16:33:55.09 bCV6XLPa.net
KLUE3.0
1036:login:Penguin
18/09/04 21:06:18.01 PeS5yHpa.net
ツイッタークライアントのcorebirdのタイムラインが最近読み込みっぱなしで止まって返ってこない。
1037:login:Penguin
18/09/05 15:53:17.38 FJKeTDBo.net
KLUE3.0 みたいな包茎野郎と違って、音楽制作に有効かどうかだ
1038:login:Penguin
18/09/06 13:44:05.87 rAzHkLlW.net
>>996
ユーザーストリームAPIが廃止されたからでは?
1039:login:Penguin
18/09/07 21:02:11.07 38tXaCzm.net
>>998
それかも。
1040:login:Penguin
18/10/05 01:49:15.36 fJpX5Gle.net
>>239
俺もそう思う。
同じPCでWindows、Ubuntu、Ubuntu sudioをそれぞれ起動してコンポへ光出力して聴いてるけど、どれも同じ音に聴こえる。
1041:login:Penguin
18/10/05 02:27:21.53 2TGbwmEh.net
コンポ補正というやつだな・・・・・
1042:login:Penguin
18/10/05 07:49:58.01 0lGmeZ/S.net
んなこたぁ~、無い。
一番悪いところがボトルネックになる
1043:login:Penguin
18/10/05 08:47:09.06 /eZdoF1/.net
とれも同じ音に聞こえるのは、耳が悪い、音源が悪い、小さずぎる音量て聞いている、このどれかか全て。
そういう人の話はスルーした方がいい、全く参考にならないどころか害だから。
1044:login:Penguin
18/10/05 08:47:28.87 /eZdoF1/.net
どれも
1045:login:Penguin
18/10/05 11:12:30.92 DscYyhxA.net
>>1002
だからコンポが一番だめなんだよ。
なので全部コンポの音質に統一されてしまう。
1046:login:Penguin
18/10/05 12:11:29.40
1047: ID:0lGmeZ/S.net
1048:login:Penguin
18/10/05 13:13:34.66 QF9sre3u.net
いや、テストして聞き分けられる奴はいないだろ。
昔のアナログと異なるしビットレートも同じなんだから。
プラシーボでしかない。