USBで起動・運用するLinux Part3at LINUX
USBで起動・運用するLinux Part3 - 暇つぶし2ch109:login:Penguin
14/06/21 02:07:39.62 ILa6tDB3.net
>>108
個体差じゃなくて、同じUSBメモリ使ってもLIVEとインストールで違うのはあたりまえよ

liveシステムは圧縮されたファイルシステムをRAM上に展開する
最初の読み込みはわりとシーケンシャルにできて一旦読み込めば後はRAM上にあるから遅いUSBメモリでもなんとかなる
フルインストールすると普通にUSBメモリ上の普通のファイルにランダムアクセスし続けないといけないから、遅いUSBメモリだとどうにもならない

もちろんUSBメモリはモノによって全然速度違って、速いものならHDDに遜色ない速度出るものや、中にはSSDに匹敵する(というかSSDそのものな)ものもあったりするよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch