【初心者】Ubuntu Linux 97【本スレ】at LINUX
【初心者】Ubuntu Linux 97【本スレ】 - 暇つぶし2ch436:login:Penguin
14/05/25 01:20:26.21 eJgtU8QD.net
>>418
残してないはず、と思いながらもあらためて見てみたら隠しファイルになって置いてありました
エディタの自動バックアップ切るの忘れてたようで、お恥ずかしい限りです
>>412
>>418
お二方ともありがとうございました!

437:login:Penguin
14/05/25 14:53:04.36 jHBbnFOU.net
>>417
嫌どすえ

438:login:Penguin
14/05/26 09:19:54.22 WPdRrqfm.net
Linux初心者なんですが質問させてもらいます。
ubuntu13.04 32bitをDell Inspiron5150(Pen4 2.9G mem1.25G)でLive起動してみました。
が画面真っ白になってフリーズ(カーソルは動く)してしまいます。
他のLinuxもテストしてみたところvesadriverなら動くようなのですがプロエタリdriverだとダメなのようです。
質問なのですが、Vesaで起動した時にドライバーを確認すると選択できるドライバーとしてNvidia FX5200GO 64Mが出てきます。
しかし実際搭載されているのは32Mのものです。
これが原因(正しく認識されていない?)なのか単にGPUの能力不足なのかハード的故障なのか原因の切り分けをしたいのですが何かアドバイスいただけないでしょうか。

439:login:Penguin
14/05/26 10:54:28.44 J3pa1oz/.net
>>421
単純にドライバー新しすぎて対応しって無いのでは。
ATIしか使ってないのでNvidiaのことはよく知らないが、
古いグラフイックを切り捨ててるケースはある。

440:login:Penguin
14/05/26 17:24:59.93 8fRj6v0G.net
プロプライエタリは使わない、インストールしないほうが調子が良いこともある

441:login:Penguin
14/05/26 18:55:09.52 bE55xMRV.net
使いはじめの頃は入れてたけど最近は面倒だから入れない

442:login:Penguin
14/05/26 19:26:56.62 dw3kIv2r.net
インターネットの接続は出来るのですが、gnome-network-manager が
対応しなくなったので(プロキシの設定だけ)
何か対処する方法があれば教えて下さい

443:login:Penguin
14/05/26 19:39:29.56 Po0bgsty.net
>>421
オープンソースのNvidia用のドライバ、Nouveauが上手く動いてないのではないかな?



444:Nvidiaのグラボだとvesaじゃなくてこいつが自動的に適応される。 vesa起動のやり方は知ってるみたいだから省略するけど。 プロプライエタリドライバだと、5200FXは173系を入れるといいと思うよ。 最新のやつはダメよ。



445:login:Penguin
14/05/26 20:48:03.75 aVgCcIvR.net
質問です。
パソコンのOSにwindows8とubuntuの二つが入っていたのですが、
最近ストレージの容量が不足してきたのでDドライブをフォーマットしてマイドキュメントの中身を移したところ、
起動時に"grub rescue"というのが出てきて起動しなくなってしまいました。
ここに至ってやっと、Dドライブにはubuntuのためのデータが入っていたのだろうと気づいたのですが、
それは仕方ないとしても、windows側のデータを何とか救出する方法はないでしょうか。

446:login:Penguin
14/05/26 20:57:35.09 2GzxcEq1.net
>>427
ライブCDもしくはUSB使えば?

447:login:Penguin
14/05/26 21:00:42.38 aVgCcIvR.net
>>428
全くの初心者なのでもうちょっと詳しくお願いしたいです。

448:login:Penguin
14/05/26 21:04:52.55 kZTPb1Pt.net
>>427
Windows 8 ならシステム修復ディスクで起動して bootrec /fixmbr とかだっけ。
まぁこの辺 Linux の話じゃないから
Windows 系の板で「MBR を修復したい」って聞いた方がいいかと。

449:login:Penguin
14/05/26 21:12:00.92 aVgCcIvR.net
>>430
ありがとうございます
修復ディスクがすぐ手に入るかは分かりませんが、それも含めてwindowsスレの方で聞いてみます

450:login:Penguin
14/05/26 21:56:30.92 6rqU9Hl0.net
421です
まとめレスですいませんが

>>422
プロプライエタリの173が対応してるようです(debianで自動であてられるのも173です)

>>426
173を入れてます。

古いとはいえ3Dが動くかと思って入れてみたんですがもちっと勉強してみます。

451:login:Penguin
14/05/26 22:18:14.73 qh36lHwR.net
XOrgドライバは選択できんの?

452:425
14/05/27 01:33:43.77 2lgD59sP.net
移動します

453:login:Penguin
14/05/28 13:46:37.95 c4CqswQz.net
Celeron J1900の3Dアクセラレーション
URLリンク(gihyo.jp)

454:login:Penguin
14/05/29 11:12:03.79 ZJSCMDij.net
XP世代の中古ノートの賞味期限切れXPつぶして別OS入れようとしたが
ubuntuはもう使ってるのでFreeBSDを入れることにしたが、未開拓振りが
半端ない。ubuntuは適当に選択してほっておけばxwindowまで動作できる
状態に達するけどFreeBSDはデフォールトだとテキスト端末のキモい絵が
出てstartxと打っても反応せずxorgをインストール後にstartxやったら
立ち上がった後でハング。何かが不足のようだ。ubuntuのありがたさ実感した。

455:login:Penguin
14/05/29 12:02:06.53 tF0rTj9j.net
いきなりBSDに行かず、Debian GNU/Linuxの最小構成から
Ubuntu並みに構築するのをトライしてみた方が良いような気が

456:login:Penguin
14/05/29 12:14:13.16 GbaG5sHV.net
Ubuntuは10.04から使っていたけど、Unityより使いやすいMint17のCinnamonに移行したw

457:login:Penguin
14/05/29 13:22:36.06 X5MCGgVU.net
>>438
Ubuntu 14.04にはCinnamon安定版をPPAからインストールできなくなった
URLリンク(ubuntuapps.blog67.fc2.com)
継続して安定してるといいね

458:login:Penguin
14/05/29 20:39:59.66 U9Po5wkE.net
>>436
FreeBSDね
カーネルが違うだけで構築するとFedoraでしたって気づく前に教えてあげる
俺優しいだろ

459:login:Penguin
14/05/29 20:51:12.75 c6CTBikB.net
>>440 が何がしたい(何がいいたい)のか判らない。

460:login:Penguin
14/05/29 21:28:56.39 Gt4cpQV/.net
以前は FreeBSD インストールして嬉々として X の設定とかカーネル再構築とかやってたけど
ubuntu とか CentOS の楽さ加減になれると FreeBSD とか NetBSD とかはバカバカしくて
さわる気にならない

461:login:Penguin
14/05/29 21:55:54.42 mqjzZx2M.net
>>442
それはおっさんになった証拠

462:login:Penguin
14/05/29 22:05:44.80 U9Po5wkE.net
>>441
ヤッてもいないのにいい女か否か分かるはず無いだろ
これだから童貞は困る

463:login:Penguin
14/05/29 22:07:15.90 BrrrYUqa.net
>>443
若者はFreeBSD インストールして嬉々として X の設定とかカーネル再構築とかやってんのか?
>>444
なんだかんだ言って若いだろ?

464:login:Penguin
14/05/29 22:10:55.76 J5UYllay.net
年寄りはお手軽に、PlamoLinuxだろ。

465:login:Penguin
14/05/29 22:15:33.66 U9Po5wkE.net
>>445
風俗逝って若いと言われる(=もう若くない)w
下半身はそれなりに元気。

466:login:Penguin
14/05/30 00:39:41.57 Sb1VoO7z.net
>>440 に触るんじゃなかった。
「カーネルが違うだけで構築するとFedora」でさえ訳わけわからん事言ってる上に、
ヤルとか童貞とか風俗とか言い出して頭おかしいとしか思えない。

467:login:Penguin
14/05/30 01:10:20.27 GRL6rKVZ.net
マルチ投稿になってしまいます。本スレでない方の 【初心者】Ubuntu Linux
に投稿してしまいました。ですので、こちらに再投稿します。

LaVie LL550/B
AMD Athlon(TM) XP-M プロセッサ 2400
768MB

にubuntu13.10をインストールしようとしたらダメでした。
古い雑誌に9.04のディスクがあったので、それをインストールしたら
入りました。ただ、リポジトリが古い(違う?)のでアップデートできませんとか、
何かソフトを探したり apt-get でインストールしようとしてもうまくいきません。

リポジトリというのをどうにかすればいいのでしょうか?

468:login:Penguin
14/05/30 04:03:22.83 YIC+BRDQ.net
>>449
それは、確認すべき点が多すぎて大変だな。
まずは、端末 (gnome-terminal)などターミナルエミュレータで、
$ sudo apt-get update
を実行したときのエラー内容、エラーがないなら、
$ sudo apt-get upgrade
を実行したときのエラー内容を*正確に*ここにペーストすることからスタートかな。

469:sage
14/05/30 07:30:01.52 IZk3uRm9.net
200行ぐらいあるので全部貼れません。。。
1 ~$ sudo apt-get update
2 ヒット URLリンク(archive.ubuntulinux.jp)<) jaunty/main Translation-ja
4 無視 URLリンク(archive.ubuntulinux.jp)<) jaunty-non-free/ Translation-ja
6 ヒット URLリンク(archive.ubuntulinux.jp)<) jaunty-non-free/ Release
8 ヒット URLリンク(archive.ubuntulinux.jp)<) jaunty-non-free/ Packages
23 404 Not Found [IP: 121.119.163.196 80]
.......
35 無視 URLリンク(jp.archive.ubuntu.com)<) jaunty Release.gpg

470:login:Penguin
14/05/30 07:33:38.86 IZk3uRm9.net
148 W: URLリンク(jp.archive.ubuntu.com) の取得に失敗しました 404 Not Found
.......
190 W: URLリンク(security.ubuntu.com) の取得に失敗しました 404 Not Found
191
192 E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。

471:login:Penguin
14/05/30 07:38:03.19 IZk3uRm9.net
$ sudo apt-get upgrade
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは保留されます:


472: libpurple0 pidgin アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 2 個。



473:login:Penguin
14/05/30 08:32:55.49 eN1zISys.net
>>449
こっちに移動するならその旨あっちに書いてきて。

474:login:Penguin
14/05/30 08:42:00.97 6Qxd0cwE.net
>>449
同じSis740チップセットの事例
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)

475:login:Penguin
14/05/30 08:43:46.48 QWq+hsTE.net
>>449
今更9.04使うならXP使うのと同じことじゃん
2010年10月にサポート切れてるんだからまともにアップデートとか出来る訳ないよ
Ubuntu12.04LTSかXubuntu、Lubuntu14.04あたり試してみたら?
それでも駄目ならlinuxBean1404とか

476:login:Penguin
14/05/30 09:15:07.95 QWq+hsTE.net
>>455
SiS740なのか
難儀やね

ubuntuやLinuxMintのliveCD(ブータブルCD)において、画面が正常に映らない時の対処法~SiSでUbuntu!~
と言うページに対応方法出てるんだが桜咲いちゃうんでURL書けん

477:yumetodo ◆7mUy72DZOk
14/05/30 14:11:59.95 F0D3aTxw.net
>>457
URLリンク(i.imgur.com)
これか?

478:login:Penguin
14/05/31 01:34:36.91 bYMUyJDF.net
UbuntuでUnity+ワークスペーススィッチャー+cairo-dockで視覚効果はバッチリだ。
ワークスペースはデフォで4だが、何十個でも増やせる。

479:login:Penguin
14/05/31 19:37:32.48 gZ5FwxLK.net
またやっちまった。
Javaアプレットの危険だと解っちゃいるけどやったら、システムファイルが壊れた。
警告無視してうりゃあ。
#shred -n 2 -z /dev/sda

secure erase 中

480:login:Penguin
14/05/31 19:39:02.12 gZ5FwxLK.net
ちなみに真面目な将棋ソフトだよ

481:login:Penguin
14/06/01 12:02:49.78 2hPsqpgD.net
日本語Ubuntu 14.04のイメージをDVDに焼いて起動しました。PCにはWindows7をインストールしている
SSDと、データ用に3TBのHDD2台をRAID0として用意しています。フォーマットはWindows7上からPTのNTFSでかけました。

Ubuntu上からHDDのパーティションがどうなってるか確認しようとGPartedを起動したところ、

 Libpartedのバグが見つかりました!
 無効な引数です:/dev/mapper/isw_dfdcfgibgd_DATA_RAID0 か
 ら読み込み中のシークでラーが発生しました。

というエラーダイアログが表示されてしまいました。ここでキャンセルか無視を選ぶと、

 無効な引数です:/dev/sdbから読み込み中のシークでエラーが発生しました。

というエラーダイアログが引き続き表示されます。

そのあとGPartedは使えるようになりますが、RAID0のデバイスを意味すると思われる /dev/mapper/isw_dfdcfgibgd_DATA_RAID0 は全体が「未割り当て」と表示されてしまいます。
しかも容量は3TBx2の6TBあるはずですが表示されている容量は1.46TiBだけです。

RAIDはマザーボードのチップセット行うハードウェアRAIDと呼ばれるものを採用してあります。
いざというときにLinuxといったOSからデータを救出できるようにするためです。
(WindowsのソフトウェアRAIDはWindows上からしか認識されないのでWindowsが
クラッシュするとデータを救出することは絶望的になるから避けました)
それがUbuntu上から認識されないとなるとわざわざハードウェアRAIDを選択した
意味がなくなるわけですが今までの手順で何か間違っているところはありますか?

ちなみにマザーボードはASUSのP8Z77V Pro/Thunderbolt。CPUはCore i7 3770kを使っています。
HDDはDT01ACA300(3TB)を2台、IRSTを使ってRAID0を構築しています。
※RAID0の


482:構築は以下のサイトを参考にしました。 http://www.youtube.com/embed/qtUGjbhBkN0



483:login:Penguin
14/06/01 12:14:24.53 J88KE+XA.net
>>462
残念ながら、それはfake raidと呼ばれるもの。
linuxで扱うのはオススメしない。
というか、ドライバがまともなのが存在しない。

いざという時に備えるなら、バックアップね。

484:462
14/06/01 13:44:03.96 2hPsqpgD.net
>>463
> 残念ながら、それはfake raidと呼ばれるもの。

:(;゙゚'ω゚'):

てっきりハードウェアRAIDだと思ってましたorz・・・

>  ただし、特殊なRAIDドライバが必要なため対応しないOSが多く、特にLinuxではカーネルバージョンごとに
> ドライバが必要になったり、メーカー以外の開発者が提供するオープンソースなドライバが複数存在するなど、
> 安定して使用できる状況ではありません。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

このfake raidというものがLinuxで安定して使い無いのなら、いっそのことWindowsの機能を使ったソフトウェアRAID
にして割り切ってしまうというのもありですね。fake RAIDもソフトウェアRAIDもCPUパワーを使ってLinuxに対応して
ないのならfake RAIDを使う意義はありません(´・ω・`)

ご指摘ありがとうございました(´・ω...:.;::..

485:login:Penguin
14/06/01 14:06:45.10 wK2ZBfuh.net
>>436
FreeBSD は、gnome か kde か xfce などをインストールすれば、
たいがいは、そのまま快適に使える。
運が悪けりゃ、X がうまく起動しないなどのトラブルに直面するが、まあそのあたりはハード次第だね。

ただ、FreeBSD で、デスクトップ環境が整っても、
Web を見るためには、そこからさらに flash を動くようにするために、
いろいろやる必要があるので、Linux の大部分のディストリビューションと比べると、
やっぱり面倒だと思う。

もうちょっと快適なところでは、PC-BSD なんてものもあるが。

486:login:Penguin
14/06/01 14:23:15.58 wK2ZBfuh.net
>>436のいうハングが、どの程度のハングアップかわからないが、
キーボードやマウスを受け付けないという程度のものなら、
なんとなく HAL 関連のような気もする。

X 関連のログを確認する以外に、
lshal あたりで hald の挙動を確認するなり、
ssh を有効にして別のマシンからアクセスしてみるなどの手もあるが、
まあスレ違いだわな。

487:login:Penguin
14/06/01 15:43:38.06 X5tNzJ3U.net
>>464
取り敢えず
RAID総合スレッド No.5
スレリンク(linux板)
行ってきたら?

488:login:Penguin
14/06/01 19:57:35.63 suR+mGeL.net
Ubuntuのインストールは何故3回も4回も立て続けに妨害されるのか

489:login:Penguin
14/06/01 20:01:18.13 Xhqy3aCo.net
見えない敵と戦うお仕事、ご苦労さまです。

490:login:Penguin
14/06/01 20:28:26.83 GPOECBu4.net
>>468
Ubuntuなおもて往生をとぐ、いわんや他ディストリをや。

491:login:Penguin
14/06/01 20:29:03.96 D05Q8gH3.net
ubuntu14.04をインスールしてから、フリーズして何も受付なくなることがあります。
ノーチラスも1日に2回ぐらい落ちます。
クロミウムは前回終了のタブの保持が壊れ、クロームはいきなり落ちることがあります。
13より不安定です。

492:login:Penguin
14/06/01 20:30:43.65 X5tNzJ3U.net
>>471
それどんな環境なんだよ?

493:login:Penguin
14/06/01 20:30:50.89 F8+3KTrx.net
うちもクロミウムもクロムもなんか微妙に変だね。
落ちることはないけど。

494:login:Penguin
14/06/01 21:37:25.93 D05Q8gH3.net
>>472
マザーボード Asus P8H61 MLE
CPU intel


495:core i5-3450 GPU intel HD2500 メモリ 8GB SSD plextor PX128M5Pro にubuntu14.04のみインストール こんな感じです。 あとクロームでflush動画を全画面にすると画面全体が真っ白になることもよくあります。



496:login:Penguin
14/06/01 23:58:33.40 mKENO7XM.net
>>471 >>474
まずハードを疑って可能性を潰した方がいいんじゃない?
メモリテスト、CPUクーラー、ファン、温度、筐体内の温度などなど。

ここんところ、気温上がってるし。

497:login:Penguin
14/06/02 00:19:38.18 xK/pdmeH.net
flush動画(笑)

498:login:Penguin
14/06/02 01:15:26.12 77cI0GIW.net
>>474
そんな仕様でも不具合起きちゃうのか
もっともintel HD2500ってUbuntu12の時不具合あったみたいね

あと、ChromiumやChrome、Nautilusはローマ字で書いた方がいいっすよ

499:login:Penguin
14/06/02 01:35:42.23 cHm+seAF.net
チョロミ、チョロメ、ノーチラでいいよ

500:login:Penguin
14/06/02 11:37:04.47 /NBK7oyp.net
XPのサポート切れで8年ぐらい前のノートPCにUbuntuを入れようと
思っているけど、注意点ってある?

8.04-9.10までは試しで使ったことがある。

501:login:Penguin
14/06/02 11:39:47.03 N0ZLAM9q.net
まずは入れてみりゃいいんじゃね。

502:login:Penguin
14/06/02 13:13:20.67 m6DI7yr+.net
たまに隔離スレにいる名物荒らしが脱走してくることがあるので
徹底無視ということさえ注意してればいい

503:login:Penguin
14/06/02 13:53:54.55 77cI0GIW.net
>>479
8年ぐらい前のノートPCというだけじゃ漠然としすぎてるけど
素のUbuntuだとグラフィック的に厳しいかもしれない
そんな時は派生のXubuntuかLubuntuを
あと、14.04か12.04を入れてね

でさ、XPのサポート切れで今入れるって中途半端な感じじゃね?
普通はサポ切れ前に何とかするものだが
あまり使ってないPCなのかな?

504:login:Penguin
14/06/02 14:11:35.16 MGhUkP1t.net
>>479
デュアルブートで入れるなら最初のパテ切りは超慎重に

505:login:Penguin
14/06/02 14:27:11.26 BQWN5bmW.net
みなさん、こんにちわ。リナックスは難しいですね。
ですよね?期限切れのxpを頑張って使っていたのですが
WAKE UP NEROと謎の文字が出るようになったのでxandrosという
一昔前のosを入れたのですが、ubuntuに変えたいです。
そこでisoファイルをdvdにイメージとして焼きたいのですが
Xandrosではどうすればいいのか分かりません。ファイルマネージャに
CD焼機という項目があるけど全く立ち上がりません。
Xpは消してしまったし、我が家には他に母艦はありません。
なのでxandrosでdvdにイメージを焼く方法を教えてぷりりり

506:login:Penguin
14/06/02 14:39:25.80 WvsFAuCm.net
USBメモリ買ってきてUnetbootinを使ってUSBブートでインストールすると以後便利

507:login:Penguin
14/06/02 15:02:01.49 77cI0GIW.net
>>484
Ubuntuのスレでxandrosのこと聞かれても分かんな
xfburnかなんか入れたら?

508:484
14/06/02 16:09:42.13 BQWN5bmW.net
有難うございます。まずunetbootinを試してみたいと思います。
ちょっとやってみたけど実行ファイルのインストールの仕方が分かりません。
ネットに書いてある通りコマンドを入力してみたのですが
cant conect x serverと返されておわりました。
また時間のある時にやってみます。無理なら486さんのやつでやってみます。
有難うございましまし

509:login:Penguin
14/06/02 17:48:56.21 77cI0GIW.net
>>487
>ネットに書いてある通りコマンドを入力してみたのですが
こう書かれても、エスパーじゃなきゃ分からん
具体的にどのようにしたのか書かないと

xandrosってDebianベースでしょ?
http://


510:unetbootin.sourceforge.net/#other ここでunetbootinのDebian用のパッケージ入れれば行けると思うんだがなあ 最悪、Linuxの雑誌やムックの付録DVDにUbuntuくらいなら入ってるからそれ使えばいいよ



511:login:Penguin
14/06/03 01:19:58.60 tHovQOl4.net
ID:BxVuYAICの中の人だけど、結局再インストールしました
色々教えてくれた方々に感謝。Linux覚えてアドバイス出来る位になりたい

512:login:Penguin
14/06/03 01:22:04.91 tHovQOl4.net
誤爆失礼しました

513:login:Penguin
14/06/03 01:31:39.07 MgscPsNV.net
vimを使いはじめました。
if ( a > 0 ) {
....
}
って括弧の縦位置がそろうにはどう設定すればいいでしょうか。
今は
if ( a > 0 ) {
....
....}
みたくオートインデントされるだけです。

514:login:Penguin
14/06/03 01:57:41.97 NJMUVIdq.net
>>491
vimで
:set smartindent
か、
~/.vimrc

set smartindent
を書くか、でいかがでしょう

515:login:Penguin
14/06/03 03:17:02.19 MgscPsNV.net
>>492
ありがとうございます。
うまくいきました。

516:login:Penguin
14/06/03 11:42:59.38 EHX21QTY.net
ASUSのVIVIO PCで14.04LTSを使っています。

困っているのが、RealTekのWi-Fiが認識しないことです。

ドライバー名は
rtl8821ae
です。

自分で何日かかけて調べました。
フォーラムでも直近のトピックがありました。
URLリンク(bugs.launchpad.net)

そして、ここにいけば良いようで。
URLリンク(www.linlap.com)
このサイトのレスのJohn, 2014/05/12 01:40の書き込みの。
URLリンク(kernel.googlesource.com)

をダウンロードしたのですが。
./configureが出来ません。makeファイルがあるのでconfigureがいらないのかもしれないのですが。
どのDIRに置いて、パスは通すのか、何をすればmakeされるのかがわかりません。

教えていただけませんでしょうか?

517:login:Penguin
14/06/03 11:57:26.26 oynoFkby.net
>>494
一般的なビルドの手順は
まずbuild essentialをインストール。
そのあとcdコマンドでそのconfigureファイルのおいてあるディレクトリに移動。
(ふつうはまず展開して出来たフォルダを好みの場所において、cdコマンドでその中に入って一番上の階層だとは思うが例外もある)
./configure (インストール先をおまかせじゃなく自分で設定したいならここで--prefix=なんたらかんたら のオプション付ける)
make
sudo make install

518:login:Penguin
14/06/03 12:12:53.78 EHX21QTY.net
>>495

早いレスをいただきありがとうございます。
昼休憩で書き込みをしております(ITやSE関係の仕事ではありません)


build essentialは入れております。
./configureをすると

そのようなファイルやディレクトリはありません

というメッセージが出て何も起りません。

初心者で申し訳ないのですが。
解凍したファイルの中にconfigureファイルが無く。
makeファイルとその他のファイルはあるので。
makeだけをして sudo make installすればいいものだと思っていたのですが。

makeを実行すると

make ***ターゲットがありません. 中止

というメッセージが出て何もできない状態です。.

解凍したファイルにはドキュメントとしてTODOという、かなり短い”やり方?”のテキストファイルはあるのですが。

英文を読んでも、私の低い英語力とLinuxの基礎知識が無いため行き詰まっております。

このrtl8821aeのドライバは、Ubuntuノートでもトラブルを起こしているようでして。
経�


519:ア済みの方や、解決方法へ導いていただける人がいるのではないかと思い書き込みをしました。 みなさまのご協力をお願いします。



520:484
14/06/03 12:37:07.51 rGF3DrbG.net
xandrosのものです。本屋に行ってきましたが、高いですね(^_^;)
700円しか持ってなかったので、付録リナックスは諦めました。
結局人の家のパソコンでイメージdvdを作ってきました。
今、インストールしています。有難うございました。リナックスユーザーは
優しい人ばかりですね。またなんかあったら教えてぷりぷり

521:login:Penguin
14/06/03 13:01:33.60 xYzRKKhP.net
>>496
やり方ならそのページの「wifi note」ってとこに書いてあるやん
でも14.04なら既にrtl8821ae入ってるから最新のを試す前に既に入ってるやつじゃ駄目なのか試してからのほうが良いんじゃね
$ lspci -v
でそのデバイスのKernel modulesんとこで今何が使われてるか確認して、
$ sudo modprobe -r モジュール名
でそれをアンロードして
$ sudo modprobe rtl8821ae
でrtl8821aeをロードしたらどうじゃろか

522:login:Penguin
14/06/03 13:05:22.64 xYzRKKhP.net
あ、今入ってるrtl8821aeじゃバグっててだめって話か?
すまそ

523:login:Penguin
14/06/03 13:18:04.43 oynoFkby.net
>>496
./configureでMakefileが作成されるのでconfigureは最初から無い場合もあるし、
同等の物がconfigureじゃなく別名で提供されている場合もある(要はそのスクリプトが実行できればいいので)。
このあたりは実際中身見てみないとわからんね。

Makefileを変える必要がないならmakeから実行でいいよ。
make実行する時のカレントディレクトリはMakefireのある場所にしてるよね?

524:login:Penguin
14/06/03 13:19:12.14 exoUqyV4.net
>>496
TODO は「やり方」じゃないよ。
「これそのうちやんなきゃいかんよなぁ」っていう開発者のメモ書き。

525:login:Penguin
14/06/03 13:19:54.08 Z8FHTaJS.net
>>496
make出来たお

RTL8821AE 802.11ac funcionando en Ubuntu 14.04
URLリンク(techcat.brainfull.net)

↑ここに書いてあるように、Makeファイルに

KDIR := /lib/modules/$(shell uname -r)/build
PWD := $(shell pwd)
default:
$(MAKE) -C $(KDIR) SUBDIRS=$(PWD) CONFIG_R8821AE=m modules

を追記すればいけるお。

526:login:Penguin
14/06/03 13:26:20.76 oynoFkby.net
おーそういうことかw

527:login:Penguin
14/06/03 23:32:14.51 +688ia/R.net
こちらに書けっていわれたのでw


UNetbootin を使って USBメモリから ubuntu を起動して使ってる
設定した内容を保存して次に起動したときも有効にするにはどうしたらいい?

528:login:Penguin
14/06/04 00:35:27.14 AK0K8bZM.net
496です。

みなさま、親切にアドバイスいただき感謝しています。

今日も、仕事終わってから、今までつきっきりで。
レスを参考にしていました。
まず、私の予想・推測を書きますs。

1.LTS12.07では、リアルテックのrtl8821aeが無いバグ(開発チームのでしょうか?(ここ間違っていたらご指摘ください)がある。

2.configureや、make等のコマンドの使い方は間違っていなかった。
”が”、
>502さんの書いているmakeファイルに追加が必要であった。
しかし、英語ではないようで、グーグル翻訳をすると肝心のコマンド関係も和訳されてしまい。
これがわからなかった。

3.私が使っているのは、12.07LTS。>502さんが成功したのは、14.04
つまり、makeファイルを追記してmakeをしてもエラーが出ます(14.04が無いためにです)
ここも、数時間つまづきました(情けないことに)

ここまでの私の推測で間違いがあれば、ぜひご指摘ください。


529: そこで質問です、 通常使っている上では、カーネルのバージョンアップが3.14が出ません。 調べると、自分でいれるか、PPAでいれるかなのだと思うのですが。 それは、初心者には、あまりお勧めしないものでしょうか? 黙ってアップデートが出るまで使っておくものなのでしょうか? もちろん、自己責任なのは理解しております。 みなさんは、今回の様にドライバがアップデートできないのは不便だからアップデートをするのでしょうおか? とにかく、何もかもが初心者にはパズルのように難解でした。



530:login:Penguin
14/06/04 00:39:36.11 AK0K8bZM.net
>496です

間違って書いているので訂正します。

つまり、>502さんはカーネルが14なのに対して、私は公式アップデートのみを利用しているので、カーネルが13なので、全てがわけがわからなくなっていたのです。

カーネルアップデートをしたいのですが、怖い気がする(何が怖いのかもわかりませんが)するのが、現在の気持ちです。

長文、失礼しました。

よければ、引き続きアドバイスやUbuntuとのつきあい方の考え方等を教えていただけませんでしょうか?

531:login:Penguin
14/06/04 00:48:51.34 jJT9kuTj.net
>>505
IEEE 802.11acは最近規格が確定したばかりなので
周辺機器のドライバーがまだ出揃ってない。

カーネルは次の14.10が出るまで14.04LTSにバックポートされない。
ここよんで、勉強しよう。
URLリンク(ascii.jp)

532:login:Penguin
14/06/04 01:48:42.42 kg4bbJGa.net
端末を起動してから、表示を拡大しているのですが、
最初から端末の表示を大きくできないでしょうか。
gnome-terminalです

533:login:Penguin
14/06/04 01:54:09.07 AK0K8bZM.net
>>507
>496です

こんな情報もあるのも知らなかったです。

みなさん本当に、ありがとうございました。
失礼します。

534:login:Penguin
14/06/04 02:02:29.71 K9npE6qE.net
>>504
UNetbootinに

スペースは、リブートしてもファイルを維持するために使用(Ubuntuのみ)

って項目があるだろ?そこの数値を弄ってからライブUSBを作ればいいはず

535:login:Penguin
14/06/04 02:03:01.34 FtkCKpGk.net
>>505
LTS12.07じゃなくて12.04LTSですよ
で、ドライバーが用意されてないのはバグではないでしょう

ところで>>494では
>14.04LTSを使っています
と言っているのに
>私が使っているのは、12.07LTS
と言うのはどういうことですか?

536:login:Penguin
14/06/04 02:18:11.87 hSYA8FSe.net
>>508
編集 → プロファイルの設定
→ カスタマイズしたデフォルトの端末ザイズを使用 にチェックを入れる
→ 好きなサイズに設定する

537:login:Penguin
14/06/04 06:05:38.01 mQkNQK0z.net
刺すだけでLinuxで自動認識するUSBwifiアダプタが千円もしないで買える。

538:login:Penguin
14/06/04 10:38:23.62 UZ6gryoB.net
日本語Remixは未だ64bit版のみの提供となっていますが、
私の環境でも64bitがよいかわかりますか?

なお、今は13.10の32bitを使用していて快適です。

CPU   core2duoE6750
メモリ 2G

一応、下記サイトの方法でCPUが64bit対応であることは確認しました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

そもそも日本語Remixの必要がないとか、そういうのは置いておいてください。

539:login:Penguin
14/06/04 11:00:59.11 u9fJjvcq.net
いいです

540:login:Penguin
14/06/04 11:04:35.38 rjWk3/sT.net
>>514
14.04の日本語Rimixをおすすめします。

541:514
14/06/04 11:16:06.72 UZ6gryoB.net
>515>516



542:りがとうございます。 とりあえず日本語Remixの64bit版をダウンロードしてみます。



543:login:Penguin
14/06/04 12:05:37.93 TjftlNFN.net
Rimix()

544:login:Penguin
14/06/04 12:30:30.84 K9npE6qE.net
>>514
いやメモリ2Gで64bitは微妙じゃね?
32bitでいいと思うんだが

それに、アナウンス無かったから気づいていない人多いと思うけど、
日本語Remixの32bit版は提供されてるし

545:login:Penguin
14/06/04 14:22:23.87 FtkCKpGk.net
>>514はうっかりミスしちゃいそうでちょっと心配だよね

>>519
俺も32bitに同意

546:login:Penguin
14/06/04 15:07:01.53 5jry8GYw.net
今12.10使ってて前に13.04と13.10インストールしたらサウンドボードが認識されなかった
14.04はどうだろうか
てか読み込めなくなった理由がわからん
サウンドボードはONKYOのSE200

547:login:Penguin
14/06/04 15:33:56.90 FtkCKpGk.net
>>521
12.10はもうサポート切れちゃったからなあ
取り敢えず14.04試してみればいいじゃん

548:login:Penguin
14/06/04 15:42:28.30 7ElTIIkE.net
>>521
gnome-alsamixer、或いはalsamixer(cui) で、"external amplifier"のチェックを外す
インストールする場合は、gnome-alsamixer 、或いは、alsa-utils(cui)

549:login:Penguin
14/06/04 18:44:59.77 UZ6gryoB.net
>519>520
ありがとうございます。

一応、64bitは入りました。
ムダにメモリをくっているかとかはわかりませんが。

32bitの日本語remixは提供されている情報は確認したのですが、初心者故に見つけることができませんでした。
ありそうな場所には後日配布とあるだけです。
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)

何か見当違いのことをしているのでしょうか?

あと、せっかくなので32bitのメリットも教えてください。
64bitは対応しているアプリケーションが少ないといった古い情報しか探せませんでした。

550:login:Penguin
14/06/04 19:10:44.12 jJT9kuTj.net
>>524
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
32bit載ってる

551:login:Penguin
14/06/04 19:29:12.07 FtkCKpGk.net
Ubuntu Japanese Teamのホームページで、ニュースの「2014年4月28日Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix リリース」をクリックすると
>>525のリンクページに行けて、そこには
>(5月7日追記)
>i386版の日本語Remixを以下で配布しています。
>ubuntu-ja-14.04-desktop-i386.iso (md5sum: d60844fdd88c014dd2db10e889ec5a08)
とあるんだけど、「Ubuntuのダウンロード」をクリックして、「Ubuntuの入手」ページに行って
そこで、「日本語 Remix イメージのダウンロード」をクリックした先の「Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード」ページには
>これまでのリリースと異なり、今回は64bit版のみリリースしています。32bit版については、後日配布の予定です。
としか書いてなくて、(5月7日追記)が反映されてないのよね
見つからなくても仕方ないわな

552:login:Penguin
14/06/04 19:37:03.94 jJT9kuTj.net
まあ、最近いそがしいのかリーダーとかがページの更新忘れたり。
ubuntu-defaults-jaのパケージ更新忘れたりしてるからなー(IRCミーティングのログ読んで呆れた)
URLリンク(irclogs.ubuntu.com)

553:514
14/06/04 19:40:38.05 UZ6gryoB.net
>525>526
ここでしたか。

自分のみているところになかったので、てっきり消したのかと思ってました。
64bitで何か不便を感じたら32bitにしてみます。

お騒がせしました。

554:login:Penguin
14/06/04 21:09:12.71 TjftlNFN.net
いくやしっかりしろ

555:login:Penguin
14/06/04 21:12:09.20 jJT9kuTj.net
>>529
ubuntu-defaults-jaの件はリーダーかサーバのメンテ担当者だろ。

556:login:Penguin
14/06/05 01:34:20.56 RrVz3zl2.net
>>522
そうなんです。不満はなかったんですがソフトウェアのアップデートとかがこなくなったんでこれを期にバージョンアップしようと
>>523
アップデートして駄目だった場合の対処法って認識で大丈夫でしょうか?
コマンド全然わからなくて...

557:login:Penguin
14/06/05 06:28:42.81 tl6WyMzu.net
>>526
なんで32はまだなの?
Xpから乗り換えようと思ってusbメモリー買ったのに。
英語版32入れた後で追加設定でも行けるの?めんどくさい?

558:login:Penguin
14/06/05 07:14:58.53 tl6WyMzu.net
>>526
32落とせた!
回線早いねぇ!

559:login:Penguin
14/06/05 08:57:10.60 F6qX4f3Q.net
>>532
英語版なんてないよ!

560:login:Penguin
14/06/05 10:01:28.83 tl6WyMzu.net
>>534
ぢゃなんでremixあるの!
おかしいよ!

561:login:Penguin
14/06/05 10:04:51.77 n1w5StHM.net
あれ?いつの間にか「が戻ってる

562:login:Penguin
14/06/05 10:43:34.82 IUdFGwJ7.net
>>535
英語版ってのはないのよ
他言語版なのよね
各言語選択すればその言語になる

remixはJapanese Team的に改善が必要と考えられる部分をオリジナルから変更したもの

563:login:Penguin
14/06/05 12:26:07.02 tl6WyMzu.net
>>537
そっかありがとう!
Remixうまく落ちたからusbであそんでみるよ!
ハードディスク止めれば静かでいいよね!

564:login:Penguin
14/06/05 13:16:41.71 F0xMWDbZ.net
>>531
ONKYO SE-200PCI って普通にUbuntu 13.10で認識するみたいよ。

Linux(Ubuntu Studio 13.10)を入れてみた。これはイイ!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

それと>>523はわざわざ

> gnome-alsamixer、或いはalsamixer(cui)

って書いてくれてるんだから、gnome-alsamixerはGUIアプリなんだなって察してやれよ。

565:login:Penguin
14/06/05 14:27:21.42 RrVz3zl2.net
>>539
すみません。コマンド使ったことなくて......
正直13はインストールしたそのままの状態で音が出なかったので早々に諦めて12.10に戻してしまいました
特に不都合はなかったのですがサポート切れてしまったんでそろそろアップグレードしようと思いまして

566:login:Penguin
14/06/05 14:32:36.61 n+tBa16O.net
VMware Playerでfirmware = "efi"を追加して
UEFIでubuntu 14.04LTS入れてみたけど
インストーラでマウスは効くんだけど
キーボード入力が全く反応しない
インストールが終わって再起動後からはキーボードが正常に使える
インストール時は仕方がないので
ubuntu内のの仮想キーボードで入力して終わらせた

567:login:Penguin
14/06/05 19:17:40.29 YWcTl1H9.net
ubuntu13.10使ってるのですが、ubuntuログイン時に自動で.shのスクリプトを自動で起動させたいのですがどうすればいいですか?

568:login:Penguin
14/06/05 19:38:34.33 38UW5Tde.net
ググればOKです
URLリンク(www.google.co.jp)
とでもググってろ

569:login:Penguin
14/06/05 19:57:47.50 YWcTl1H9.net
>>543
/etc/rc.localのexit 0の前に
○○.shと記述して保存してみましたが起動してくれません
スクリプトに権限は渡してあります

570:login:Penguin
14/06/05 20:01:14.84 UqsWuWFB.net
>>544
「自動起動するアプリケーション」ってアプリあるでしょ
そこにコマンド書けば簡単だよ

571:login:Penguin
14/06/05 20:10:13.41 Ydp02MDL.net
>>537
>他言語版
そのまま信じる初心者がいるから訂正しておけよ。
「多言語版」と言いたいのだろ。
直訳すれば「国際化版」だと思うが。

572:login:Penguin
14/06/05 20:14:24.41 YWcTl1H9.net
>>545
そこでもスクリプト起動できるんですか
ありがとうございます

573:login:Penguin
14/06/05 20:49:19.37 SRNYa984.net
>>547
みんな適当なことを言っているけど、
正攻法は、「~/.config/autostart にdesktopファイルを放り込む


574:」だと思うぞ。 /etc/rc.local は起動時であってログイン時ではない。 そのシェルスクリプトがhoge.shだったとして、$HOME/binに置いていると仮定すると、 $ bash -c "echo '[Desktop Entry]'$'\n''Type=Application'$'\n''Exec=$HOME/bin/hoge.sh'$'\n''Hidden=false'$'\n''NoDisplay=false'$'\n''X-GNOME-Autostart-enabled=true'$'\n''Name=HOGE' > $HOME/.config/autostart/hoge.desktop" を実行したらどう?



575:login:Penguin
14/06/05 21:01:38.64 IUdFGwJ7.net
>>546
たしかに誤変換してるんで訂正しとくが
ここ2ちゃんよ?

576:login:Penguin
14/06/05 21:22:27.24 UVmFZ+Lj.net
>>549
まあな
おれも書いた後に誤字に気がついても、2chだからおいしいと思って放置することはよくある

577:login:Penguin
14/06/05 21:22:39.56 UqsWuWFB.net
>>548
いや
自動起動するアプリケーションにコマンドを追加すると
~/.config/autostart
にdesktopファイルが作られるのよ

578:login:Penguin
14/06/05 21:46:14.07 Aw8EOC0C.net
>>551
おお、ほんとだ。すごい。
GUIのアプリケーションのこと全然知らないわ。

579:login:Penguin
14/06/06 15:36:52.48 qfoklOVF.net
vimで カーソル行に下線は
:set cursorline
で出せませたが、垂直のカーソルラインってないのでしょうか。

580:login:Penguin
14/06/06 16:36:22.58 k/KWuOzP.net
:set cursorcolumn

581:login:Penguin
14/06/07 14:13:04.00 sE8H09L6.net
ターミナルでアップデートしたら13.10になって音は普通にでた
しかしキーボードが日本語打てない...

582:login:Penguin
14/06/07 14:33:59.93 xLMJt0RT.net
それ、Wineのバグを疑え…w

583:login:Penguin
14/06/07 14:42:35.40 qBx9Tzbd.net
NGID:xLMJt0RT
ゲリピー・デル男(ホモ)

584:login:Penguin
14/06/07 15:17:42.11 EOVYyBmH.net
>>555
取り敢えず、14.04にアップデートしちゃおうよ
どうせ13.10も来月でサポ切れるし
日本語打てないってのは日本語モードにならないってことかな?
ibus?fcitx?anthy?mozc?

585:login:Penguin
14/06/07 15:22:15.37 xLMJt0RT.net
$ sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
これやってみな…(笑)

586:login:Penguin
14/06/07 15:29:19.81 LSJAB0ss.net
このスレで絶対に守らなければいけない約束事がひとつだけあります。
それはデル男を存在しないものとして扱うことです。
相手をした者もデル男と同じ闇に落とされます。

587:login:Penguin
14/06/07 18:35:07.25 un36jcFQ.net
UnityでLauncherから最前面表示させる方法はないんかな?
Chromiumができないんで。

588:login:Penguin
14/06/07 18:44:41.79 20wnYRSz.net
>>560
>このスレで絶対に守らなければいけない約束事がひとつだけあります。
>それはデル男を存在しないものとして扱うことです。
>相手をした者もデル男と同じ闇に落とされます。

質問者さんへのレスで、その内容が的確だった場合は、どうする ?
少なくとも、レスの内容を検証したうえで dis るべきじゃないのかな

589:login:Penguin
14/06/07 18:48:20.94 qBx9Tzbd.net
>>562
お前はわかっていない死んだ方がいいよ

レスしたければ、隔離スレに書き込め

590:login:Penguin
14/06/07 18:53:02.32 lZ+CEhKF.net
12.04でカーネルを更新したらchromeでNHKの「らじるらじる」が音が出なくなった
firefoxは大丈夫なんだけど
何が悪いんでしょう?

591:login:Penguin
14/06/07 18:54:58.64 UCmNr7ij.net
>>562
そういう態度で望むのはごく当たり前のことです。
あなたの言ってることは、正しいです。
しかし、それが通じない相手もいるんです。

592:login:Penguin
14/06/07 18:55:23.01 j3LkRln0.net
デル男が的確なレスをしたことなんてないよ

593:login:Penguin
14/06/07 18:56:25.98 lZ+CEhKF.net
ちなみにYouTubeほか動画サイトはchromeでも視聴できます
ダメなのはらじるらじるだけ

594:yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj
14/06/07 19:00:16.18 AYw3O6Ze.net
>>566
まあ、たまには謎動画に誘導せず、正解を言うかもだろ

595:login:Penguin
14/06/07 19:02:09.58 qBx9Tzbd.net
結局は火に油を注ぐようなものだからやめろ

596:login:Penguin
14/06/07 19:02:19.56 LSJAB0ss.net
デル男が知ってることはここの住人の誰かしらも必ず知ってるから
わざわざナマポの英検三級落ち荒らしをありがたがる必要なんて皆無だろw

597:login:Penguin
14/06/07 19:05:51.62 DLbFH1hm.net
>>567
余談だが14.04だとChromeでも音出てるよ

598:login:Penguin
14/06/07 19:10:39.96 M06NBO8Y.net
CentOSだけど Firefox なら ニコニコ動画も fc2 も hulu もスムーズにみれる

599:login:Penguin
14/06/07 19:12:13.02 UCmNr7ij.net
>>567
同じ環境だけど、音は出るね。
NHKのニュースで確認。

シークレットモードで再生できるか?
chrome://plugins/でflashのプラグインを切ってみたらどうか?
そもそもflashのバージョンがどうなってるか?
複数の音声出力があるなら、再生中にいろいろ切り替えてみる。とか?

600:login:Penguin
14/06/07 19:15:04.42 EOVYyBmH.net
>>562、565
で実際、>>556>>559はどうよ?
的確か?

601:login:Penguin
14/06/07 19:17:57.63 LSJAB0ss.net
それの正体分かってると思うけど相手するのなら隔離スレで

602:login:Penguin
14/06/07 19:28:25.74 7FnzPb3d.net
ID:xLMJt0RT = VMware仮想包茎Ubun厨デル男

Linux板・ノートPC板合同テンプレ

外付けUSBハードディスクで得意げにLinuxをいろいろブートする
(バカでも使えるUbuntu、Fedora、openSUSE、CentOS程度で、GentooやArchは絶対にやらない)
openSUSEスレで「ブートできない!」「Ubuntuならできるのに!」と
わめき散らし(スキル不足)、他の鳥のスレでもUbuntuマンセーで荒らしたため
USBブート君と呼ばれ嫌われる
Linuxを「里奈」と表現しUbuntuスレでも嫌われる
最盛期は「推奨NG:dailymotion」などと言われた

仮想に走りVMwareマンセー、ついでにHyper-Vにも手をだし
Windows板を荒らし始め、UbuntuがGoogleとIntelと手を組んでWindowsを滅ぼすと
妄言を吐き、Ubun厨としてスレのテンプレになるほど嫌われる

ノートPC板ではDELL Latitudeスレ、ThinkPad Tスレ、Aspire Vスレにて
仮想環境やUbuntu、自分の所有しているPCを頼まれもしないのに盛んに勧めたり
自作の動画や画像をムリヤリ見せようとしてはウザがられ荒らし認定されるも
「僕の有益な情報でみんなを救っている」などとこれまた妄言を吐き徹底的に嫌われる

Windows板テンプレ

スレリンク(win板:7番)
Ubun厨 (アンチ、Ubuntu信者)
 Linux板でも荒らしと認定され、スルーを推奨されている板違いのUbuntu信者
 当初空気脳と呼ばれていた8信者の荒らしと特徴が似ている、動画や画像を用いLinuxやUbuntuを布教
 Google(本人曰Chrome帝国)やIntelによってUbuntuが商用化、ポストWindowsになると主張する
 他人を装って自分の動画を宣伝するなど、自演も頻繁に行う

603:login:Penguin
14/06/07 19:34:20.99 7FnzPb3d.net
本日のVMware仮想包茎Ubun厨デル男

ノートPC板 必死1位
ID:3sR1pMSW
URLリンク(hissi.org)

Linux板 必死2位
ID:xLMJt0RT
URLリンク(hissi.org)

Windows板 必死6位
ID:a1AFXBWe
URLリンク(hissi.org)

604:login:Penguin
14/06/07 20:01:31.44 lZ+CEhKF.net
>>573
シークレットモードで再生できるか?
→ 再生できました!
chrome://plugins/でflashのプラグインを切ってみたらどうか?
→ flashをインストールするよう表示が出ます
そもそもflashのバージョンがどうなってるか?
→ 13.0.0.214(最新)

605:login:Penguin
14/06/07 20:40:03.40 20wnYRSz.net
>>574
>>558 でレスしている方ですね
技術的な事は、わからないので、
これの"sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration "どこが不適格なのか
後々の為に、教えていただけませんか(煽る意志は、ありません)

606:login:Penguin
14/06/07 20:48:08.74 EOVYyBmH.net
>>579
例えば英語キーボードの設定になってたとして、それで日本語入力が出来なくなったりするか?
無いでしょ

607:login:Penguin
14/06/07 20:51:05.27 tW8iQdPl.net
>>548
>>551

いろいろありがとうございます。
とりあえずgnome-session-propertiesにスクリプトを登録して
自動起動&正常に動作してくれることは確認できましたが、
バックグラウンド?で起動してしまって起動しているスクリプトのターミナルがデスクトップにでてきません
Ubuntuが起動したときに自動でターミナル実行+スクリプト起動するようにしたいのですが、何か方法ってありますか?

608:login:Penguin
14/06/07 21:08:21.91 DLbFH1hm.net
>>581
gnome-terminal -x スクリプトのフルパス

609:login:Penguin
14/06/07 21:14:07.43 ovwfP8Mi.net
ありますよ。

610:564
14/06/07 21:17:00.40 lZ+CEhKF.net
すみません
キャッシュを破棄したらまた音が出るようになりました
カーネル更新とは何の関係もありませんでした m(_ _)m

611:login:Penguin
14/06/07 21:36:19.49 UCmNr7ij.net
>>584
お疲れ様あ。
良かったね。

同じ環境の他人でトラブルが出てないか。
メジャーなものなら祭になってる。
シークレットモードとか、別のユーザ作ってみて上手く行くかどうか。
ユーザレベルの問題かどうか切り分ける。
他のアプリケーションでもたいていコレで何とかなる。

612:login:Penguin
14/06/07 22:07:17.67 +PXOqgKm.net
メモリー届いたから最新remixをusbに焼こうと思うんだけど、unetbootinの、スペースは、リブートしてもファイルを維持するために使用、の目安になる値を教えて?

どうせインストール後に、64GB一杯まで拡張する予定なんだけど、その場合はあんまり気にしなくていいの?

613:login:Penguin
14/06/07 22:32:33.57 cHKC1NLF.net
10.04 でapt-get dist upgradeかけたら新しいkernelが入ったんじょ。
したっけFirefoxがメニュークリックや右クリックで沈黙死するようになった。
おいはどげんしたらよかとでしょうか。

614:login:Penguin
14/06/07 22:59:34.40 EOVYyBmH.net
>>587
12.04か14.04入れろ
話はそれからだ

615:login:Penguin
14/06/07 23:01:59.81 UCmNr7ij.net
何をやったのかよくわからんが、
今のubuntuのバージョンはなんだろうね。
10.04ってもうサポート終わってるからね。
firefoxのバージョンが新しくなったのが原因ではないかなあ。
firefoxの設定関係が古いバージョンのままの可能性があるから、
ユーザフォルダ内の.mozilaフォルダをmozilaに名前変更。
firefoxをたちあげて、普通に立ち上がったら、bookmarkとかを移行したらいい。
(.mozilaフォルダがまた自動的に作られてる。)
バージョンの問題もあるからpluginとかも入れなおして、設定し直したほうがいい。
firefoxのbookmarkはちょっと癖があるけど、ぐぐったらすぐ出てくるよ。

616:login:Penguin
14/06/07 23:18:58.94 YTjXP7PK.net
>>587
同じく10.04でアップデート後のkernelでは動画の再生が一切できない


617: Firefoxのflashだろうがchromeのflashだろうがvlcだろうが同じ しかたなくアップデート前のkernelを使っている



618:login:Penguin
14/06/08 00:03:52.60 yOUAfu1a.net
ユニティが嫌いだから10.04なのさ。
それでubuntuも嫌いになって次はrhel系に戻る予定でセットアップやりかけ。
好きとか嫌いとか子供かよ!

>>590
ありがー、あちきも2.6.32-58-genericに戻した。

619:login:Penguin
14/06/08 00:37:21.14 2jxvhoF7.net
>>591
unityが嫌なら、新しくインストールする必要があるが、minimalという選択肢がある
デスクトップ環境は、インストール後(インストールの過程でも)、どうにでもなるよ
もし、non pae であれば、debian を個人的に勧める

620:login:Penguin
14/06/08 13:58:09.25 ghjJ8pci.net
>>591
代わりのデスクトップ環境いっぱいあるじゃん?
ちな自分もunity嫌いなのでgnome flashbackを使ってる

621:login:Penguin
14/06/08 15:24:19.05 UqNvKwd8.net
>>592
minimalじゃなくても素のUbuntu入れてデスクトップ環境だけ入れ替えりゃいいだけの話だし
そもそも派生ディストリたくさんあるし

non pae であればって、Ubuntu14.04はPenM/CelM大丈夫なの知らんのか?

622:login:Penguin
14/06/08 19:34:44.09 vCg68cNZ.net
まだPAEなんて言ってるやついるの?
PAEかどうかなんてもはやPenM/CelMにしか関係ないのだし、それ以外のリアル非PAEなんてPAE以前に今時のディストリなんてまともに動かないんだから関係ないよ

623:login:Penguin
14/06/08 20:33:23.58 KH5bhsKE.net
ubuntu12.04とXPをデュアルブートにしてるんですが
この状態でパーティション変更できる無料ソフトってありますか?

624:login:Penguin
14/06/08 20:53:56.97 UqNvKwd8.net
>>596
ほい
URLリンク(gparted.sourceforge.net)

625:login:Penguin
14/06/08 22:03:28.41 KH5bhsKE.net
>>597
ありがとうござます。

626:login:Penguin
14/06/09 14:30:57.85 5e6yzhfS.net
移動してきました
年賀状の宛名が作成印刷出来る無料ソフトありませんか?
なければ、XPとのデュアルブートで年末だけ危険を冒してXP使うことになりかねないです

627:login:Penguin
14/06/09 14:54:35.73 wTXPgcMN.net
>>599
ある。
年賀状の印刷
スレリンク(linux板)

628:login:Penguin
14/06/09 14:58:04.58 5e6yzhfS.net
>>600
こんなスレがあったのですね
ありがとうございます、一読してみます

629:login:Penguin
14/06/09 15:12:44.58 1CGUxIpi.net
>>599
とりあえず俺はプリントマジックを入れてみた

630:login:Penguin
14/06/09 15:52:00.44 oYdNLzfi.net
>>599
おいらもWine+Printmagicだぬ。

631:login:Penguin
14/06/09 18:41:05.47 R88/r+SS.net
質問いいか?
Lubuntu 14.04 LTS を手持ちのThinkPad x201 (win7 pro x64)にwubi でインスコするにはどうしたらいい?

インスコ完了後にリブートすると"/"のマウントエラーで起動しない。
ちな、13.10では起動する

632:login:Penguin
14/06/09 18:54:53.88 qcDEKKUE.net
対応していないらしいぞ

Thinkpad X40 に lubuntu 14.04 : 日々の思い付き/備忘録
URLリンク(cmacma.exblog.jp)

wubi lubuntu 14.04 : 無題(仮)
URLリンク(mystery9.blog.fc2.com)

633:login:Penguin
14/06/09 18:55:32.11 6smNdjZx.net
>>604
Ubuntu系の14.04でwubi使ってインストールの場合、同じエラーになる事例しか見たことないな

634:login:Penguin
14/06/10 08:31:02.61 ewmO800H.net
ubuntu14.04で、unity-tweak-toolsを使ってタイトルバークリックに
ウインドウシェードを割り当てると


635:、ウインドウがシェードしたあとで タイトルバーも消えちゃうんですが、これって何か対策がありましたっけ?



636:login:Penguin
14/06/10 08:59:13.36 RTglbT2h.net
ubuntuってインターフェースとか変わったのいつ?
12.04あたり?

637:login:Penguin
14/06/10 10:19:46.77 Y6YZb1Xs.net
ちょっとよく分からないんですが
サブ機にLINUX入れてメイン機のwin7に繋いでいるプリンターへ
ネットワークから印刷出来るのでしょうか?

638:login:Penguin
14/06/10 10:24:16.90 kpeTmAn2.net
>>608
Unityになったのは11.04

639:login:Penguin
14/06/10 10:36:28.41 MNU4tXge.net
>>609
できるよ。

640:login:Penguin
14/06/10 11:24:54.39 Y6YZb1Xs.net
>>611
ありがとうございます
出来るんですね!ちょっと調べてみます

641:login:Penguin
14/06/10 12:31:48.70 kpeTmAn2.net
>>612
Ubuntu Weekly Recipe
第271回 WindowsをPostScriptプリンターにしてUbuntuから快適印刷
URLリンク(gihyo.jp)

642:login:Penguin
14/06/10 13:25:02.08 2HLK0EPE.net
>>605,606
THX
アプデも失敗するので大人しく13.10を使って14.10を待つ

643:login:Penguin
14/06/10 13:32:09.75 Y6YZb1Xs.net
>>613
参考サイトありがとうございます

644:login:Penguin
14/06/10 14:51:22.62 kpeTmAn2.net
>>614
14.10で対応するとも思えないけどね
Canonicalに見捨てられちゃったし

645:login:Penguin
14/06/10 19:00:02.30 2HLK0EPE.net
>>616
当方、core i5 なので PAE被対応のはずが無いと思っていたら解決しました

URLリンク(askubuntu.com)

grub で ro から rw でブート出来ました

646:login:Penguin
14/06/10 19:03:04.01 DxOSpDJd.net
grubの初期設定が間違っていたって事ですかい

647:login:Penguin
14/06/10 19:04:22.31 kpeTmAn2.net
>>617
凄いな
これ良く見つけたな

まあPAEは端から全く関係ないけど

648:login:Penguin
14/06/10 19:11:09.94 2HLK0EPE.net
>>617
安価間違えた。
正しくは
>>605,606
情報ありがとう

649:login:Penguin
14/06/10 22:02:47.78 YxWd+311.net
助けて
google earth 入れてみたんだけど 起動するけど真っ黒よ
URLリンク(www.rupan.net)

650:login:Penguin
14/06/10 22:05:04.73 /OW/eD2s.net
夜なんだな!

651:login:Penguin
14/06/10 22:19:03.02 YxWd+311.net
そうなんか!そういや民主党の原田が言ってたっけ リアルタイムで見れるんだって

652:login:Penguin
14/06/10 23:22:41.45 tPooTP0d.net
夜ねえ…

653:login:Penguin
14/06/11 11:25:14.08 WvkgYGYZ.net
自作マシン場合、周辺機器はもちろんマザーの付属のCDの中にあるいろんなアプリとドライバー
は使えなくなるのでは。

654:login:Penguin
14/06/11 11:28:59.32 ERpVPY+K.net
たいてい付属CDのはwindows用だからね。
アプリはwineでほとんど使えるんじゃないかな。使いたければ・・・だけどw

655:login:Penguin
14/06/11 11:32:04.92 hGfcxiD5.net
>>523
名前を間違えるなんて失礼だぞ!
google原口だw

656:login:Penguin
14/06/11 11:35:42.83 T56imtiy.net
>>625
それは質問してるのかい?
呈示してるのかい?
同意求めてるの?

657:login:Penguin
14/06/11 11:43:57.50 w2f8OYBa.net
628>質問です。以前からリナックスは知ってますが。ドライバー類で苦労するのが嫌で今まで使わなかったです。インストールやそのほかは自分で何とかなりますが
大まかな質問だけしておこうと思いまして�


658:B書籍購入が一番いいですかね?



659:login:Penguin
14/06/11 11:53:22.41 kv1ICJJg.net
>>629
そうか、質問か。
>>628が何て答えるか知らないが、
オレの回答は「使えません」。
アプリも必要な物はないと思うが、いかがか。

660:login:Penguin
14/06/11 11:59:09.12 T56imtiy.net
>>629
だったら、ちゃんと普通の疑問形で頼むよ
ドライバーに関しては、Windowsより楽な面もあるし、大変な面もある
Windows用に作られた機器を別のOSで使う訳だから仕方がない
だけど、マザボ付属のCDに入ってるようなものなら、素のUbuntuで対応してる場合が多いよ
具体的にどんなアプリとドライバーなのか知らんから何とも言えない部分もあるけど
で、具体的に、どんなスペックのパソコンで、何がしたいの?

661:login:Penguin
14/06/11 12:59:56.68 CTQdj8/e.net
質問です。
ubuntu14.04を導入して色々なアプリを入れて試していたところ
“compiz”と“compizconfig-settings-manage”を見つけ
あるサイトでの設定例に従いエフェクトの“Window Decoratoin”を
onにしたところ画面からランチャーバーもメニューバーも消えて
壁紙だけになってしまいました(ノ_-。)

解決策として別のサイトで「端末」を「Ctrl +Alt + T」キーで起動してコマンドを入力~
と言うのも見つけて試したのですが、この方法では端末が起動しません。
どうすればいいのでしょうか?

662:login:Penguin
14/06/11 13:36:27.11 tH+pBOdY.net
>>621
軽くていいともいえる

663:login:Penguin
14/06/11 13:39:30.91 mxmF5ZSH.net
すんませんが、リナックスでFXのMT4使っている方いますでしょうか?

664:login:Penguin
14/06/11 13:42:04.82 90DBRGN/.net
>>632
あるサイトってどこよ?

665:login:Penguin
14/06/11 13:50:18.80 x5CcWp2u.net
>>632
ctrl+alt+F1でLinuxコンソールに切り替えて、そっからログインしたらどうだろうか

666:login:Penguin
14/06/11 14:12:07.66 CTQdj8/e.net
632です。

>>635
ちょっと言えません。
“compiz 設定”でぐぐって出てくるどれかです

>>636
その方法でログインして以下のコマンドを実行したのですが
状況は同じでした。
“ dconf reset -f /org/compiz/”
ちなみに実行後のメッセージを見ても、私は初心者なので何がされたのか
理解できませんでした。
「~/.config/dconf/」のuser(dconfデータベース)をリセットか
削除できれば良いらしいのですが・・・

667:login:Penguin
14/06/11 14:15:12.45 PqfHuVmp.net
URLリンク(nippondanji.blogspot.jp)
これかな。

668:login:Penguin
14/06/11 14:22:03.81 90DBRGN/.net
>>637
Ubuntu 14.04でUnityの設定をリセットするには、

dconf reset -f /org/compiz/
setsid unity
unity --reset-icons

と3つのコマンドが必要らしいよ。
3つめはいらんかもしれんが。

>>638
それっぽいね。古い情報だな。

しかし何で言えないのか。言ったら死ぬ病気にでもかかっているのか?

669:login:Penguin
14/06/11 14:31:48.93 JBUC5aLo.net
pae非対応の古いPCでUbubtuを使い続ける場合、
10.04LTS
11.04
11.10
どれがいいんでしょうか?
どれもサポート期間は終わってますよね。

670:login:Penguin
14/06/11 14:34:33.43 z2y/J7vH.net
apt-get --purge remove で、さっきの二つを削除して入れ直すとか、どうよ

671:login:Penguin
14/06/11 14:46:25.97 PqfHuVmp.net
>>640
古いので入れて 12.04 に上げればいいんじゃね。

672:login:Penguin
14/06/11 14:49:57.42 T56imtiy.net
>>639
公式日本語フォーラムで
sudo apt-get install dconf-tools
dconf reset -f /org/compiz/
setsid unity
unity --reset-icons
と説


673:明してる人がいたけど、一行目要らないのかな? https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=16300 >>640 サポート期間は終わってるんだから12.04か14.04 12.04なら>>642の通り 14.04の場合は多分PenMかCelMだろうから、インストーラの起動オプションでforcepae追記



674:login:Penguin
14/06/11 14:52:58.95 CTQdj8/e.net
>>639
その三つのコマンドは二つ目実行後フリーズしました。
再起動後の状況は同じです。
実行結果のメッセ-ジは以下の通りです。

一つ目のコマンド
error:cannot aoutolaunch D-Bus without x11 $Display

二つ目のコマンド
no dispaly varriable set
stop unknown job unity-panel-service
start unknown job unity-panel-service

compiz(core)error another windows manage is already running on screen
ここでフリーズ

ps
ぶっちゃけ、そのサイトです
晒すのはマナー違反かなと思ってましたので・・・スイマセン

675:login:Penguin
14/06/11 15:02:03.05 PqfHuVmp.net
そんなマナーねーよ。

676:login:Penguin
14/06/11 15:23:07.23 JBUC5aLo.net
>>642
過去にやってみたけど、内部エラーが発生しましたが出て
まともに動作しなかった >12.04
PCは Panasonicの CF-T2。

677:login:Penguin
14/06/11 15:52:46.27 T56imtiy.net
>>646
もしかしてメモリ増設してないとか?

678:646
14/06/11 15:59:08.90 JBUC5aLo.net
>>647
1G追加してます

679:login:Penguin
14/06/11 16:04:28.63 qgIn/Zsw.net
最近のdropboxのアップデートからインジケータ表示しない仕様に変わった?

680:login:Penguin
14/06/11 16:07:31.37 EUqzZha2.net
14.04にアップデートしたけど普通にサウンドボード認識して感動
そういやデスクトップ切り替えるやつなくなったんだな

681:login:Penguin
14/06/11 16:21:40.94 doqSZ5qh.net
古いPCなら無理してubuntuを使わず、派生モノでいいと思うが。
CeleronM(1.6GHz)で、最新のLubuntuなら十分使える。

682:login:Penguin
14/06/11 16:57:57.92 ZsRSsDhy.net
Linux Mint17のMTE環境が軽くてオススメ
低性能マシンでも使えそうだ Gnome2のフォークだけあるわ

仮想環境だけど動画に上げておきます

683:login:Penguin
14/06/11 17:16:38.43 T56imtiy.net
>>648
あれそんなにメモリー載るのかい?
パナのカタログ見る限り512MBの1枚足すしか出来ないようなんだが
>>651の言う通り、Lubuntu14.04試してみたら?
linuxBeanとかでも良いと思うけど

684:login:Penguin
14/06/11 18:16:58.85 kv1ICJJg.net
>>644
自力で何とかする力量がないなら、
別のユーザアカウントを新しく作成して、
そっちに引っ越すんだな。
ユーザアカウントの作成コマンドは、
「Ubuntu CLI user add」で検索するわらわら出てくるが、
$ sudo adduser 新しいユーザ
だ。オプションなどを知りたければ、
$ man adduser
でマニュアルを読む。

685:login:Penguin
14/06/11 18:20:27.32 T56imtiy.net
>>654
LiveDVD使って、必要なデータバックアップ、再インストールの方が分かりやすいかも

686:login:Penguin
14/06/11 18:42:47.77 90DBRGN/.net
>>644
おk、試しに新規ユーザー作成して、ウィンドウの装飾を有効にしたら再現したわ。
確かに仮想端末でログインして3つのコマンドを実行してもエラーが出るな。
そこでnautilus-open-terminalですよ。

1. まず Ctrl + Alt + F1 とか押してCUIでログインした後、

sudo apt-get install nautilus-open-terminal

を実行し、 sudo reboot とかで再起動する。

2. 普通にログインして、画面を右クリックして、端末の中に開く、を選ぶと端末が起動する。

3. 後は、
dconf reset -f /org/compiz/
setsid unity
unity --reset-icons

ふたつ目のコマンドを実行した時点でランチャーとかが表示されるはず。

687:login:Penguin
14/06/11 18:49:04.52 hGfcxiD5.net
>>652
ちょっとMATE、MTE環境ってナンだw

オイラはUbuntuで使えなくなったCinnamonを使いたいのでMintに移った。

688:login:Penguin
14/06/12 02:10:18.95 +up8hY6h.net
そいつデル夫だから構うな

689:login:Penguin
14/06/12 02:13:31.99 FhJSiy9i.net
もうすぐ上げた動画で挙げられるから大丈夫w

690:login:Penguin
14/06/12 02:50:24.58 KWYGZdAT.net
URLリンク(i.imgur.com)

691:login:Penguin
14/06/12 16:32:29.11 SmnzcoD1.net
>>657
フランス製非公式ディストリCubuntuのリポジトリからCinnamon2.2.13を導入できた

sudo add-apt-repository ppa:kranich/cubuntu
sudo apt-get update
sudo apt-get install cinnamon

参照URL:URLリンク(launchpad.net)

692:login:Penguin
14/06/12 18:10:17.59 1Jv+n4yo.net
Cinnamonなんて開発者の無駄遣いだよ。
そんなもんに協力するぐらいならUnity開発して
改善するべき。デスクトップ多いとブログで解説が書けない。

693:login:Penguin
14/06/12 19:29:46.81 RtxKIOO+.net
Unity(とGNOME3)がウンコ過ぎるからみんな他のDEを模索してるんじゃないか

694:login:Penguin
14/06/12 20:31:42.32 q5MJ6WgC.net
ウンコはいくら見栄えを良くしてもウンコであることは変わらない
ウンコじゃないものに及ぶことはない

695:login:Penguin
14/06/12 20:37:03.13 iymJUvaQ.net
UnityもMac OSXのテーマに変えればそんなに悪くない。

696:login:Penguin
14/06/12 21:59:10.15 eYwnYIm7.net
Unityってすごく使いやすいんだけど、どのへんがダメなん?

697:login:Penguin
14/06/12 22:00:25.92 lCD9Wzf3.net
このスレで、UIについてどうこう言ってもしょうがないよ。
そもそも不毛な論議だし。

698:login:Penguin
14/06/13 09:53:10.49 qjFMN0Xm.net
>>666
何かとキーボード操作が必要なこと

699:login:Penguin
14/06/13 13:32:02.82 urKmVqfW.net
重い ただそれだけ

700:login:Penguin
14/06/13 15:19:02.97 wnTPoQLN.net
>>666
俺もよく分からんのだけど多分unityから使い始めた人はそんなだと思う
それ以前のgnome2やkdeに慣れてた人からすりゃ次元の違う重さだわメニューは見辛いわアプリケーションメニューはどっか行っちまうわ色々ムカついたんだろう
従来のシェルメニューと思想が全く違うから分からんでもない

701:login:Penguin
14/06/13 15:33:17.28 a7jHMxMI.net
Unityって、インストしてあるアプリケーション一覧を表示すること出来ないの?
ダッシュに頭文字入れて検索ったって、あのアプリケーションなんて名前だっけ?レベルだと検索無理だし

702:login:Penguin
14/06/13 15:43:48.24 8Xrvz65D.net
Unityが重いのはわかる…
Linux Mint17のMATE環境をPlayerとVirtualBoxの仮想に入れたら激軽だもね

MATEって、いわずとしれたGNOME2のフォークです
仮想で14.04はまずありえない選択肢となります

しかしネイティブ環境だと返ってUnityがハードウェアアクセラレーションを多用
しているので重さはなく、逆にGNOME2よりも軽快に感じることでしょう…

ただそれなりのハードが前提ですけどね

703:login:Penguin
14/06/13 15:45:07.74 H3c3hfyh.net
>>671
dashにインストールされたアプリの一覧出なかったっけ?
Aボタンだったかな?

704:login:Penguin
14/06/13 15:55:02.86 8Xrvz65D.net
>>671
ClassicMenu Indicatorをインスコすればええ�


705:竄ゥ



706:login:Penguin
14/06/13 16:30:59.45 a7jHMxMI.net
>>673-4
ありがとう!
ちょっと試してみるね、愛してるよ!

707:login:Penguin
14/06/13 19:00:23.18 KUaicBx3.net
誘導されてきました。

14.04をUSBメモリにインストールしたく、LiveDVDを作成したのですが、LiveDVDでお試しで使用していると、フリーズしてしまいます。

今のところUSBメモリのパーティションを切る作業とインストーラしか使用してないので、なんとも言えないのですが、インストーラーで"次へ"を押し進めていると、どこかしらでフリーズします。
OSのインストール先を選ぶところ以降へは一度も進めていません。

フリーズの症状としてはマウス以外フリーズ→マウスもフリーズして何もできなくなる

といった感じです。Alt+SysRqのキーで終了はできます。

DVDブートでのフリーズを調べてもほとんど情報がなく原因がわからないのですが、解決策はありますか?

インストール作業が進められません。


機種:HP Pavilion Desktop h8-1180jp
CPU: Core i7-2600
GPU: GeForce GTX580
RAM: 8GB

708:login:Penguin
14/06/13 19:51:37.97 fjjzJw0W.net
なんかドライブ臭くないか?
パテ切り済んでからコケてるんならファイルのコピー中じゃないかと

予備のドライブか外付けドライブ無い?
Win環境からならunetbootinでライブUSB作るとか

709:login:Penguin
14/06/13 20:33:13.37 B9zV9XWi.net
> どこかしらでフリーズします。
フリーズする場面は不定ってこと?

> Alt+SysRqのキーで終了はできます。
って事はGUIが逝ってるだけだからGPUの所為のような気もするし、
677の言うようにDVDドライブの所為のような気もするし、
DVDメディアの所為の可能性もあるし、
USBポートの相性という可能性も捨てきれない。
訳分からん。

とりあえずGeForce外して、
ついでに内蔵のHDDとかも外してUSBメモリとDVDドライブだけにして、
インストール作業してみたらどうよ。

余談だが677が言うようにライブUSB作るって手もあると思うよ。
unetbootin使えばインストールしたソフトとか保存できるように出来るし。

710:login:Penguin
14/06/13 20:35:42.68 khXcA53e.net
>>676
起動時にF6押して、グラフィックドライバにvesaを指定して試してみて。

711:login:Penguin
14/06/13 20:43:18.52 Bv8eOaGl.net
>>677
それが、13.10だかをLinux Live USB Creatorを使用してLiveUSBを作成して起動した時に、同じような感じでフリーズしたので(その時はインストール作業はしていない)、
今回はちゃんとDVDを作ったのですが結局同じような症状になってしまったので、光学ドライブの可能性は低い気がします。

その時はTranscendのUSBメモリを使用してたので完全にそれのせいだと思ってたのですが

>>678
フリーズする場面は不定ですが、今のところインストーラーのこの画面以降へは進めていません。(この画面の時には必ずフリーズしている)
URLリンク(i.imgur.com)
あと、先ほど試したら、Firefoxで適当な文言を検索した瞬間にも同じようにフリーズしました。

関連がよく分かりませんがGPUのせいなんですかね…

712:login:Penguin
14/06/13 20:55:17.15 khXcA53e.net
HDDがいかれてる可能性あり。

713:login:Penguin
14/06/13 21:05:59.83 xpRMcBge.net
>>680
固まったっぽい時にCtrl+Alt+F1とかで別のttyには移れないの?

714:login:Penguin
14/06/13 21:28:36.39 cheAzsQf.net
>>679
起動時のどのタイミングでしょうか?
またどのように指定するのですか?

>>681
Ubuntuがwinを見つけてないのは気になるんですよね

>>682
仮想コンソールは起動できませんでした。

715:login:Penguin
14/06/13 21:50:43.81 fjjzJw0W.net
うおい
>>>>681
   Ubuntuがwinを見つけてないのは気になるんですよね
良くない事フラグ
今まさに崖っぷち

少なくともgrubの迷宮の入り口に立ってるぞ

dashからgpartedでHDD


716:覗いてみ あとUSBメモリにインストールするんでもWinの入ったは外してからのが吉



717:login:Penguin
14/06/14 01:00:37.27 QaE3AEG5.net
>>684
どどどどういうことですか…

ただフリーズしているせいで見つけられていないだけだと思ってたんですが。
今まで問題なくWindowsで運用してたのに…


インストール画面に進めないので根本的にダメなんですけどね

718:login:Penguin
14/06/14 01:01:22.84 QaE3AEG5.net
>>680の画像ってCドライブのOS見つけられてないってことで合ってますよね??

719:login:Penguin
14/06/14 01:12:22.81 t2U86EcB.net
連投申し訳ございません。
>>684
GPartedでHDDのパーティションを適当にダブルクリックしてたら同じようなフリーズしました。
アンマウント状態ということしか確認できず…

HDDと関係があるのかはよくわかりませんが

720:login:Penguin
14/06/14 02:14:44.93 c+tiVaJp.net
何かOSが入ってる状態で>>680の画像は異常、HDDてかパーティションを認識出来てない
通常なら単独インストールかパテ切りして複数ブートか選択する画面になる
>>681の通りHDDが逝ってる可能性があるね

デュアルブートで落ちやすい罠でWinが起動できなくなったり、USBメモリにgrub書き込んで抜いたら起動出来なくなったり
慣れるまではHDD毎物理的に切り分けた方が無難
具体的にはWin環境のHDDを外して別HDDでubuntu環境構築、差し替えで行ったり来たりがおすすめ

ただ現状ライブDVDから見えないHDD(アンマウントと認識されてる)は早めのバックアップと
クローン作るかクリーンインストールの準備はしておいた方が良さげ

721:login:Penguin
14/06/14 02:17:54.18 SHMMm7FR.net
LiveUSBを起動した後で一度アップデートをかけてから作業したらどうでしょ。

722:login:Penguin
14/06/14 02:57:02.05 tR9pPxIJ.net
いやお前らHDDはどうでもいいだろ。

> Ubuntuがwinを見つけてないのは気になるんですよね

> 今まで問題なくWindowsで運用してたのに…

って書いてるし、Win環境は残してるだろうから、
当人が調べりゃすぐ分かることだろ。

>>680
Alt+SysRqが動作するなら、グラフィックドライバーを疑おう。

ubuntuやLinuxMintのliveCD(ブータブルCD)において、画面が正常に映らない時の対処法~SiSでUbuntu!~
URLリンク(goto-seikotsuin.)さくら.ne.jp/livecd-vesa.html

↑が参考になるかも試練。
さくらの部分はsakuraに書き直してくれ。

それで駄目ならGeforce外して試そう。

723:login:Penguin
14/06/14 03:05:31.49 tR9pPxIJ.net
ああ、こっちのページの方が良かったかも

Intel 8xx系グラフィックス搭載機種にubuntuをインストールする際の注意点
URLリンク(www.db.gs)

> キーボードの『esc』を押す。その後、入力できるようになるので、
> 『splash -- 』に続いて、『xforcevesa』と入力してEnter。
> ※『xforcevesa』の前には半角スペースが入りますので、ご注意を。

ここが重要っぽい。

724:login:Penguin
14/06/14 03:31:27.79 Z2AzB285.net
>>691
それ何の関連があるんだ?

725:login:Penguin
14/06/14 06:19:45.94 pdtdaSZF.net
仮想で使うなら軽いGNOME2フォークMATE環境のLinux Mint17で確定だな…w
14.04は仮想ではUnityが重すぎる
後は定番CentOSかな?

しかしネイティブでは14.04のUnity環境が快適で速い
Ubuntuは明らかにネイティブ環境をターゲットにしている…w

726:login:Penguin
14/06/14 06:51:04.83 qP25CxYi.net
犯罪者は無視推奨

727:login:Penguin
14/06/14 07:39:39.87 tFofNNz6.net
初Linuxで14.04を入れてみたのですが、動作がモッサリなのですが、こんなもんなのでしょうか?
もう少しキビキビ動くのかなと、Linuxは軽いって聞いてたので
因みにスペックは
cpu


728::A8-3870k mem:8G SSD 二年前のCPUだからあまり贅沢も言えないかもですが



729:login:Penguin
14/06/14 08:04:14.29 ouxrYkfh.net
>>695
Linuxは軽いっていうのは昔の話
preloadをインストールすると高速化できると思うよ

730:login:Penguin
14/06/14 08:09:46.94 ouxrYkfh.net
>>695
もしくはドライバの問題かも

731:login:Penguin
14/06/14 10:37:22.17 Cbo54PqB.net
>>695
Linuxと言っても、軽量サクサクからUbuntuのような最重量級までさまざま。
最重量級のディストリビューションをインストールして「モッサリ」と言われても困る。

732:login:Penguin
14/06/14 11:02:13.31 YE8kzGea.net
>>685>>690
なんかHDDがって言ってる人が多い感じだったから見てるだけだったけどfirefox起動してるだけでもフリーズしたって言ってるぐらいだし俺もHDDよりはグラボのほうが先に調べる価値があると思う

vesaを試してそれでも駄目ならGeforce無効にしてって、全く同じこと考えててちょっと笑ったw

733:login:Penguin
14/06/14 11:27:54.82 dlAK/QS6.net
フリーズな。
俺なら取り敢えずnomodeset試す。
思いもよらないハードのどっかが物理的に壊れてたりするのが原因だったりも
するから、面倒この上ないよな。

734:login:Penguin
14/06/14 12:03:35.46 bJf5+QOW.net
ubuntu12.04でunityが嫌いでGNOME Classicを入れて使ってました。
ところが昨夜「LXDE」というモノを知り、さっそくインストしてみたところ
インスト→ログアウト→LXDEを選んでログインでちゃんと使えたので
安心してシャットダウンしました。

ところが今朝起動してみると
デスクトップ下部のメニューバー?が表示されなくなりました。
つまり、スタートボタンなどが一切表示されなくなったのです。

とりあえずコンソールに切り替えてsudo rebootで再起動してみましたが変わらず。
再度コンソールでsudo apt-get update そのあとupgradeしてみましたがやはり変わらず。

何か良い手はないでしょうか?

735:login:Penguin
14/06/14 12:29:45.07 1VHg7sKb.net
>>693
MATEって、GNOME2から分岐したものだったのか!
ずっと、NEC98 MATEにLinuxを入れる強者のことだと
思っていたよ。

736:login:Penguin
14/06/14 12:43:16.24 YE8kzGea.net
>>701
Ctrl+Alt+tで端末を起動して
$ lxpanel
を実行するとなんて出る?

737:login:Penguin
14/06/14 12:55:43.89 pdtdaSZF.net
Linux Mint17のMATEがマジでいいなw
URLリンク(www.dailymotion.com)

現状のUnityではxrdp鯖とかはほぼ無理だけど、CentOSと同じGNOME2環境なんで
多分楽勝でできるはず…w

CentOSも次期7のGNOME3環境に移行したら逝くだろうな?w
てか、FedoraはMATE環境を普通に構築できたはずなんで、RedHat7系も
MATE環境にしなければ確実に氏にます

CentOSなんか仮想での用途が大きい訳でここにGNOME3を投入は危険すぎる…
というか出来ないはず

738:login:Penguin
14/06/14 13:05:47.05 9DGqTVH4.net
>>690-691
ありがとうございます。早速試してみたのですが、最初にF6を押す画面が表示されずできません。
以下のような文言が表示された後、画像のようなメニューになってしまいます。

Could not open "\EFI\BOOT\fallback.efi": 14

URLリンク(i.imgur.com)

ここでESCを押したらgrub>というコンソールになります。
初回起動時はこんなことなかったのですが

739:login:Penguin
14/06/14 13:41:00.57 Z2AzB285.net
>>705
ちゃんとF4連打した?

740:login:Penguin
14/06/14 13:46:31.08 RspRD4S4.net
>>703
すいません、いま出先なので夜帰宅したら試します。
ありがとうございます。

741:login:Penguin
14/06/14 13:47:00.96 YE8kzGea.net
>>705
多分BIOSじゃなくてEFIで起動してるからだね
この場合は「try ubuntu ほにゃらら」が選択された状態でキーボードの「e」を押すとずらずらっと文字が出てくると思うんで、
quiet splash とかってのを探してその後ろにxforcevesaって付ければおk
「初回起動時はこんなことなかった」ってのがどういう意味か気になるけど

742:login:Penguin
14/06/14 13:48:11.62 dlAK/QS6.net
BiosでSecure Boot切ればいいよ

743:login:Penguin
14/06/14 14:17:27.49 c2hzizSC.net
>>708
ありがとうございます。
言われた通りに起動してみましたが、GPartedをいじってたら今まで通りフリーズしました。

これはもう諦めた方が良いのか…。


ちなみに初回起動時はお試し起動と本体にインストールがちゃんと選択できる画面が表示される状態でした。

744:login:Penguin
14/06/14 14:23:36.87 pdtdaSZF.net
HPはレノボと並んでオレオレ仕様がてんこ盛りだから
Intel標準PCそのものの∂でも買えば?…w

745:login:Penguin
14/06/14 14:24:47.27 J4ndgoiS.net
>>695
14.04で遅く感じるんだったらやっぱりCPU交換じゃないかね

746:login:Penguin
14/06/14 14:25:45.27 qP25CxYi.net
ID:pdtdaSZFはデル男という、最近違法アップロード通報されて
ケツに火がついてる荒らしなので、存在しないものとして扱うのが
このスレの最低限のルール

747:login:Penguin
14/06/14 14:26:22.40 tR9pPxIJ.net
>>710
xforcevesaでは駄目だったか…
なら次は>>700が書いているようにnomodesetを試そう。
やり方はライブDVDの起動時に、
xforcevesaの代わりにnomodesetを指定するだけ。

URLリンク(www.ubuntizando.com)

↑こんな感じで。

748:login:Penguin
14/06/14 14:29:32.89 pdtdaSZF.net
>>712
こんだけあればもっさりは無いはず…w
URLリンク(www.cpubenchmark.net)

SSDが腐ってるんだろ?w
何よSSDって…w

749:login:Penguin
14/06/14 14:51:57.32 pdtdaSZF.net
ちなみに私のPassMarkベンチ結果はこれです…w
SRT環境導入につきHDDのスコア無効が笑えますねw

件の動画はeSATA 3Gbps接続のSSD Q Series Pro起動の14.04で
Mintのvdiは芝鰤MQ01ABD100Hに置いてありますw

750:login:Penguin
14/06/14 14:53:05.67 pdtdaSZF.net
m(__)m URL忘れた…w
URLリンク(www.passmark.com)

751:login:Penguin
14/06/14 14:56:51.60 qemLanSQ.net
>>714
nomodesetを使用したところ問題なく(もちろん解像度は合っていませんが)動きました。やはりGPUが原因だったのでしょうか。

先程nomodesetオプションをつけず、起動したときに、フリーズしてたまたまCUIになったのですが、その時に
gpu lockup switching to software fbcon
と表示されていました。何か関係があるのでしょうか。

752:login:Penguin
14/06/14 15:11:38.53 rAWPfRvE.net
>>695
"速い"の要求が厳しすぎるだけかも

753:login:Penguin
14/06/14 15:14:56.73 3fXp/AHA.net
本日の犯罪者デル男

Linux板
ID:pdtdaSZF
URLリンク(hissi.org)

754:login:Penguin
14/06/14 15:18:52.91 tR9pPxIJ.net
>>718
やっぱGPUだろうね。
GTX580 + ASUSのMBの組み合わせだとインスコ出来ないって書いてるブログもあったし。

Ubuntu 12.04のインストールの注意点
URLリンク(am112705.blog.so-net.ne.jp)

> gpu lockup switching to software fbcon

そのエラーメッセージはよく分からんが、
海外でもGPU絡みのトラブルの時に表示されてるっぽい?

How to solve “GPU Lockup - switching to software fbcon�


755:h on new install of 12.10-desktop-amd64 http://askubuntu.com/questions/205021/how-to-solve-gpu-lockup-switching-to-software-fbcon-on-new-install-of-12-10



756:login:Penguin
14/06/14 15:20:58.92 uKoBezCd.net
GeForce でインストールの不具合って、以前から報告があるんじゃないんですかね?
グラボを外してインストール、グラフィックドライバをインストール、
グラボを付けてテスト。って所じゃないでしょうか?
URLリンク(www.howopensource.com)

757:login:Penguin
14/06/14 15:21:47.21 pdtdaSZF.net
梨奈の至高GPUはIntel HD Graphics…w

758:login:Penguin
14/06/14 15:36:17.84 Z2AzB285.net
>>718
>gpu lockup switching to software fbcon
GPUがロックアップした(フリーズした、固まった)ので、
GPUの代わりにソフトウェアフレームバッファコンソールに切り替え

つまり、
>フリーズしてたまたまCUIになった
ご自身のお書きになった通りの内容だね

12.04の時にバグレポートが上がってるけど14.04でも同じなのかな?
Ubuntu 12.04 nouveau lockup with GTX580
URLリンク(bugs.launchpad.net)

759:login:Penguin
14/06/14 15:47:20.88 DA4iVARD.net
Ubuntu使いならカイロドックをインストールすればMacintosh風になるぞ。
Cinamon+アイコンのモコモコの描画が実に心地良いぞ。

760:login:Penguin
14/06/14 16:03:52.34 pdtdaSZF.net
>>725
マカーはFreeBSDでもやってろ…w

761:login:Penguin
14/06/14 16:06:17.94 SHMMm7FR.net
マック風の画面下に表示されるランチャーは最初は見栄えがいいけど、
そのうち邪魔になってくるなー。
ディスプレイの上下方向のスペースは貴重だから。

762:login:Penguin
14/06/14 16:13:12.35 TTnY1upw.net
URLリンク(i.imgur.com)
無事USBにインストールして起動できました。
ありがとうございました。

問題なく動きそうです。

763:login:Penguin
14/06/14 17:34:31.18 Z2AzB285.net
>>728
>もちろん解像度は合っていませんが
この点はどうなってる?

764:login:Penguin
14/06/14 18:44:07.60 pYj/KFaS.net
Nvidia用のオープンソースドライバが、頑張ってるとは言え、まだまだなんだよね。
インストールが完了したら、プロプラなドライバをインストールしたら、
問題はクリアーできると思うよ。
14.04に標準ではいってる、プロプラなドライバは580にも対応してるはずだからね。
本家の最新版もインストール可能だけど、
これは困った時とか、新しいグラボを買った時に考えればいいと思うよ。

765:login:Penguin
14/06/14 19:06:33.80 skuIoviw.net
>>729
インストール直後に起動したら640x480だったので、NVIDIAのドライバを適用させて再起動させたら画面サイズは合いました。

766:login:Penguin
14/06/14 19:08:47.21 Z2AzB285.net
>>731
それは良かった

767:login:Penguin
14/06/14 19:10:43.00 skuIoviw.net
ただ結局、nomodesetで起動させてインストーラーを使っているときも、インストーラーがCドライブにあるWindowsを見つけてなかったのが気になって仕方がない

768:login:Penguin
14/06/14 19:22:19.31 XXnHNZIh.net
昔はAMDがどうしようもないと言われてたもんじゃがのう。

769:login:Penguin
14/06/14 20:23:35.05 RspRD4S4.net
>>703
Gtk warning can not open display

と表示されます。

ちなみに、起動したら
ログインの画面になり、グノムクラッシックを選択して
パスワードを入れてもログイン出来ませんでした。

他のデスクトップを選択しても同じです。
また、わざと間違ったパスワードを入れると
パスワードが違います、と表示されます。
正しいパスワードだと、トコトン、と音がして再度ログイン画面になります。

770:735
14/06/14 21:03:00.66 RspRD4S4.net
その後少し調べて、色々やってみました。
まずxhostコマンドを実行→unable to open displayと表示されます。
そこで、printenv DISPLAYを実行→無反応
ならば、export DISPLAY="localhost:0.0"を実行
その後再度xhostコマンドを実行してみたら
No prot


771:col specified Xhost: unable to open display"localhost0.0" と表示されました。 ここで手詰まりになってます。



772:login:Penguin
14/06/14 21:22:36.26 YE8kzGea.net
>>735
あれ、>>701からは下部のパネルが表示されないだけでそれ以外は正常に表示されてるし、ログインも出来るって状態かと思ったけど違うの?
Gtk warning can not open displayのメッセージは非X上でコマンドを実行したんじゃないかな
Ctrl+Alt+F1じゃなくてCtrl+Alt+tで開くX上の端末で実行するのよ?

ちょっと俺はしばらくレスできないけど、わけわからんまま色々いじると大抵悪化するから何かいじるときはちゃんと理解してからやったほうが良いと思うよ

773:login:Penguin
14/06/14 21:52:49.24 uAJ5SJMC.net
>>737
ありがとうございます。

えーっとですね、下部パネルが表示されない状態のときに
Ctrl+Alt+F1でコンソール?にログインして
apt-get update 、apt-get upgradeをしてみたのです。
その後再起動したらログインできない状態になってしまいました。

>Gtk warning can not open displayのメッセージは非X上でコマンドを実行したんじゃないかな
おっしゃる通りです。

問題がおきたPCは、いわばお遊び用のPCなので
最悪の場合はliveCDで起動してhomeだけバックアップして再インストール
という手段を取るつもりなのですが
できれば元の状態に戻せればいいな、と思ってます。

774:login:Penguin
14/06/14 22:31:29.45 lR3hmfVe.net
>>738
パネルの復活なら
~/.config/lxpanel
を消せば出来るんじゃないか?

あとこれはFedoraでの話だが、LXDEのセッションの設定で、毎回新しいセッションを始めるようにすれば、防げたはず。

775:login:Penguin
14/06/15 09:07:27.35 dvqqH+sM.net
昨日はご清聴ありがとうございましたm(__)m
新作を作成いたしました…
仮想対決14.04(Unity) vs Linux Mint17(MATE)

トリガーはこちらからどうぞ
スレリンク(win板:223番)

776:login:Penguin
14/06/15 09:37:19.86 SpEG+Erp.net
本日の犯罪者デル男

ID:dvqqH+sM

デル男のアップ動画集に、AKBなどの動画がアップされている事が判明しました。
違法であることを知りながらダウンロードするのは処罰の対象になります。
リンク先には十分お気をつけください。
IDから非表示を推奨します。

777:login:Penguin
14/06/15 09:37:21.13 2GipKood.net
本日のデル男 ID:dvqqH+sM

ここは初心者スレの本スレです。
犯罪者デル男はなかった事にするのがここのルールです。

犯罪者デル男に直接用がある人はこちらへどうぞ


【初心者】Ubuntu Linux 100【祝】
スレリンク(linux板)

【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
スレリンク(linux板)

778:login:Penguin
14/06/15 10:34:40.05 dvqqH+sM.net
Ununtuが重いと言ってる間抜けがいるスレはここですか?…w
じゃあーネイティブ窓8.1はどうなるの?w

779:login:Penguin
14/06/15 11:33:59.20 dvqqH+sM.net
>>740
BGMはLET IT GOらしいぞ…w

780:login:Penguin
14/06/15 11:37:25.68 xdr+tUew.net
みなさん、ちなみにディズニーは、小学生の落書きにさえ脅迫かけてきた、
言わずとしれた著作権の悪鬼羅刹ですよね

781:login:Penguin
14/06/15 11:41:50.21 dvqqH+sM.net
永遠にストーキングする馬鹿↑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch