15/11/28 23:33:41.31 bXqNvRVJ.net
結局の所、同一カーネルで何処から何処の世代まで対応できるものなの?
223:login:Penguin
15/11/29 12:28:20.75 TUXnEP4I.net
>>222
以下の三択から勝手に選択しろ。
1.素で最新有名ディストリをインストールできて長期サポートも受けたい。
じゃあ、新しいパソコンを用意しろ。
2.古いカーネルでもいいから、古い機種用のディストリをインストールしたい。
じゃあ、PuppyLinuxを入れろ。カーネルは3.2系か2.6系で古いがインストールできるだろう。
3.自分でコンパイルして自分でディストリを作りたい。
じゃあ、勝手にやれよ。実力があれば20年前の486マシンでも動かせるよ。
224:login:Penguin
15/11/29 12:32:35.56 V9q6MzGO.net
>>223
実際に動かしてる人も居るからねぇ・・・。
225:login:Penguin
15/11/29 16:13:53.48 XC058vhX.net
>>223
質問を変えようか
GUIありでlinuxが動作可能なPCの全部をサポートするのにブートローダに最低幾つのカーネル並べればいいの?
226:login:Penguin
15/11/30 06:29:10.91 VakHYlj1.net
たぶん君の欲求はkernel一つで事足りると思うけれど。
ただmoduleとして組み込めない部分の話なら組み込めない数だけのkernelが必要だろうけれど、
もちろん単一のsourceからbuildできるし、そもそもその場合boot loaderに並べたってしょうが
ない。
227:login:Penguin
15/11/30 06:31:24.39 VakHYlj1.net
しょうがないというのはx86でppcのkernelを動かせないでしょ的な話。
228:login:Penguin
15/11/30 09:09:46.57 4rKjh6rt.net
>>226
その万能カーネルどこに落ちてるか教えてくれよ。
229:login:Penguin
15/11/30 09:48:41.93 4rKjh6rt.net
>>227
そんなものはQEMUがビルドできれば動く。
linux-86版のQEMUなんて聞いたことないけど。
230:login:Penguin
15/11/30 10:05:55.92 4rKjh6rt.net
ppcで思い出したけど、mklinuxってmach用なんだよな?
それにしてはlinuxエミュレータじゃなくてcolinux的な奴を聞いたことがないな。
231:login:Penguin
15/11/30 10:37:01.17 D01p3jYc.net
>>230
Cygwinがあるじゃないか。
232:login:Penguin
15/11/30 11:20:55.86 4rKjh6rt.net
machのパーソナリティにcygwinなんてあったっけ?
233:login:Penguin
15/11/30 15:21:01.31 FvD+NXqO.net
>>232
意味分かってしゃべってる?
mach ってカーネギーメロン大学で作られたUNIXライクOSのカーネルのことだよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
GNU版のGNU Machとかあるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
で、machがどうしたって? 使ったことあるのかよ?
234:login:Penguin
15/11/30 16:11:50.52 738sCqHS.net
>>230
>mklinuxってmach用なんだよな?
mklinuxがmach用なら、UbuntuはLinux用だな。
正確に言うなら、mklinuxはmachカーネルで、UbuntuはLinuxカーネルだな。
235:login:Penguin
15/11/30 16:33:01.93 ggBFtHjj.net
こっちでやりないよ
Linux関係ないじゃん
スレリンク(unix板)
236:login:Penguin
15/11/30 19:02:38.97 4rKjh6rt.net
>>233
OSパーソナリティの意味解る?
237:login:Penguin
15/11/30 19:14:21.09 4rKjh6rt.net
>>235
最新Linuxが動く最低スペックのカーネルを誰か知ってる?
最小のL4?
現行のmach?
238:login:Penguin
15/11/30 19:40:21.86 miXEOc4p.net
>>237
君の言う最新Linuxって何?
例えば何が最新Linuxだと思って言っているの?
239:login:Penguin
15/11/30 19:43:38.78 4rKjh6rt.net
>>238
そんなの1が決めてないから主張する人の数だけあるものじゃない?
240:login:Penguin
15/11/30 19:58:04.80 hsgZ1UVx.net
>>238
決まってないんで、君が思う最新でいいよ。
241:login:Penguin
15/11/30 20:04:13.59 miXEOc4p.net
カーネルとOSをごちゃまぜにする人ばかりだから
会話にならないわな。
242:login:Penguin
15/11/30 20:04:53.06 4rKjh6rt.net
存在が推測されるものではなく動作する実物を誰かが知っている最新のもの
このスレだと最低スペックPCで動かないものは無意味
243:login:Penguin
15/11/30 20:07:38.91 miXEOc4p.net
Linuxって単独で使うなよ。
GNU/Linux か、Linuxカーネルか、どっちかを使ってくれ。
全員がOSとカーネルを分けないんだから会話にならないよ。
244:login:Penguin
15/11/30 20:10:31.52 4rKjh6rt.net
現物見ればどっちかわかるんだから、混乱しているわけでなければ好きな方で話せばいいと思ってる。
245:login:Penguin
15/11/30 21:09:35.72 4rKjh6rt.net
そういえば銀河麒麟みたいな非GPLでLSB基準クリアしたOS系統の最新って何になるんだろう?
246:login:Penguin
15/12/01 17:45:28.97 yb9Tsi5Y.net
pen m機はインストールがなかなかうまく行かない
247:login:Penguin
15/12/03 19:47:21.16 RaBp05WK.net
>>153
最初はくっだらねえと思ってたけど読んでるうちに胸が熱くなった
手を動かさない前提の無意味な議論を延々と楽しんでる誰かが保障しないと何もできないクソ馬鹿君たちこそWindowsを使ってればいいんじゃないのか。
とは言ってもWindowsの妙味を毛の先も引きだけないだろうがね。無能だから。
248:login:Penguin
15/12/03 20:43:01.71 Fv1nUh1R.net
>>247
いくら読んでも、書いた本人が楽しかったこと以外に意義が感じられないんだけど
249:login:Penguin
15/12/04 10:35:04.27 uQmWbJWk.net
意義がないものは試験版として除外し、意義があったものを最新版と定義すると、linuxの最新版は何になるんだ?
250:login:Penguin
15/12/04 10:52:34.69 oZ1WC9iI.net
どういう意味?
251:login:Penguin
15/12/04 11:12:14.55 uQmWbJWk.net
認可された新薬と認可前の治験薬みたいな意味で
252:login:Penguin
15/12/04 11:37:14.94 oZ1WC9iI.net
余計意味わからん
253:login:Penguin
15/12/04 13:43:40.29 uQmWbJWk.net
最低スペックでは誰も試してないなら治験薬みたいなものでしょ。
実績がなければ新薬とは言えないね。
254:login:Penguin
15/12/04 14:11:51.87 oZ1WC9iI.net
だめだこりゃ
255:login:Penguin
15/12/04 16:04:56.33 uQmWbJWk.net
>>153のリンク先には効果ありと書いてあるでしょ。でも1FDみたいなのやスレの上の方のレスには旧版より効果ないから更新するなという話も多い。
でも結局GUI環境での話ではないからどっちが正しいのかわからないから、只の知ったかでなく効果がハッキリ言える最新版は何か?ということ。
256:login:Penguin
15/12/04 20:23:23.78 9dMGCLri.net
どうせメインはi5とか使ってるんでしょこの人
真に同情すべきはC2Dで開発してる俺のような人物のはずだ
257:login:Penguin
15/12/04 21:00:32.14 uQmWbJWk.net
なんでもいいから、自称最低スペックPCで改善が実感できる版はどの版で、
何も実感できなくて無駄だと思える試験版ってどこからよ?
258:login:Penguin
15/12/06 02:39:10.62 UZI/UmiW.net
E7300で数種類だけれど試してみた結果
Debian8が一番快適だね
ただVMwarePlayerが無反応なのが玉に瑕
259:login:Penguin
15/12/07 11:57:57.93 ePaGGpyN.net
ディストロ名で言われてもカーネルは沢山あるからどれだか特定できない罠
260:login:Penguin
15/12/07 21:03:30.59 eB+4DDr+.net
それもそうだなーっと
なのでこの一日KDEを試してみたんだが
どーみてもGNOMEにしか見えない…
どっかで間違って入れちゃったのか
なんにしてもMintのCinnamonよりかはV2Cの作動が
いくぶんは軽かったよ
URLリンク(i.imgur.com)
261:login:Penguin
15/12/09 19:37:47.78 JbbQPRvG.net
なんでそんな重量級の前提なんだよ
jwm一択だろ
262:login:Penguin
15/12/09 20:55:24.79 kBBrK3L1.net
GNOME3が動くPCはスレチだから帰ってくれ
263:login:Penguin
15/12/09 22:25:18.37 RRAGojvQ.net
ソケット775ではまだまだ若造だったのか!
すまんかったwww
264:login:Penguin
15/12/12 11:41:13.59 +EoC1X+Q.net
結局、i386で動作確認が確認できる最新配布ってなんなの?
誰も知らなければsargeってことでいい?
2.6.8やGUIで行けるという記述は見つけられなかったけど、サポートしてたのなら動くのだろう。
265:login:Penguin
15/12/12 13:43:27.82 pIqnQzq5.net
いいともー
266:login:Penguin
15/12/14 20:40:26.35 GaAX0K0B.net
最近のcpuオンボードマザーはどう?
windows7では動きがモッサリしているとか
n3150とかn3700とかj1900とかメモリも8G乘せられる
267:login:Penguin
15/12/15 22:58:44.84 jpL5heZm.net
>>266
スレ的にはお話にならないスペックじゃないのか?
最近というならアンドロイドに載せ替えが厳しいカーナビとかの隠れCE機なんかで
どうしようもないからエミュレータ上にlinuxを突っ込むレベルで考えて欲しいな。
268:login:Penguin
15/12/16 09:15:22.31 YIq6jMUE.net
そもそも、>>スレタイのPCを模索して、何の意味があるのかね?
269:login:Penguin
15/12/16 15:46:11.26 lvWvxR6s.net
(最新)linuxが重くないと確認するのは意味があるだろう。
最新のPCじゃわからない程度の話なんだからどうでもいいだろ
というなら、もはや新版に更新する意味こそがないといえる。
270:login:Penguin
15/12/17 09:35:23.36 Vg07AhbX.net
サポ切れ産廃PCの再利用への指針ですかな
ソケット775なら余裕? 要グラボにはなりそうだが
271:login:Penguin
15/12/17 14:17:03.05 hi1m32Zc.net
>>268
2014/04/09 Windows XPサポート終了
↓
Window板でLinuxへの乗り換え推奨
↓
XP現役のPCは10年くらい前のスペック
↓
1:Linuxは重すぎて使いものにならないことが判明www
こういうことだよw
272:login:Penguin
15/12/17 14:28:43.30 wh6Ai26A.net
>>270
仮想機にUbuntuとかFedoraとか入れて遊んでるけど、1CPU/MEM2GBの割り当てで、何の問題も無いよ。
>>271
x86アーキテクチャーの場合、どの位古いPCだと、Linux系のOSが重くて動かないのだろうね?
ちなみに、Raspberry Piの初代は、GUIではそれこそ「重すぎて」使い物にならないけど。
273:login:Penguin
15/12/17 16:55:46.96 Oa9ahCAi.net
大半の人はPC買い換えるかそれかそのままXPでいた
わざわざLinux試した奴なんか僅か
274:login:Penguin
15/12/17 17:09:37.76 ag1/+9pT.net
「大半の人」「僅か」
人数が分からないし
PC買い換えとXP継続だとどっちがどれぐらい多いんだろ
275:login:Penguin
15/12/17 17:11:49.52 1wiT0iuV.net
XP動けばandroid動くだろ。
GUIなんてwin95クラスで充分だ。
276:login:Penguin
15/12/17 19:36:23.24 WOPg9sj/.net
android x86入れてみたことあるけどあのままでは使いにくそうだったな
277:login:Penguin
15/12/17 21:06:37.09 1wiT0iuV.net
>>270
カーネル1.0が動いてたPCでマトモに動かないカーネルなんて只の産廃ってことで宜しく
278:login:Penguin
15/12/18 00:41:50.76 +8QoqHJm.net
Linuxで2chとかテキスト・画像・officeなどの編集は
いまでも512MBあれば行けそう。
Webやるなら流石に768GB以上欲しい。
>>271
> XP現役のPCは10年くらい前のスペック
それってXP SP1までのスペックを言ってるでしょ。
SP2以降からXPのサポ切れ時期までのスペックなら
Linux入れて現役で使えそうなもんだけど。
279:login:Penguin
15/12/18 01:58:03.10 oJyLU/U5.net
軽いブラウザ無いかな?
MidoriはJavaScript有効にすると落ちる
280:login:Penguin
15/12/18 02:09:08.52 /iFG4+hF.net
単にsseで落ちてるだけじゃないの?
281:login:Penguin
15/12/18 02:15:42.25 /iFG4+hF.net
>>278
やってることは変わらないんだから当たり前だろ
昔出来たことができなくなってるならそれは劣化してるという事で
いい加減なことをやらかした戦犯を見つけ出して断固糾弾すべきだ
282:login:Penguin
15/12/18 02:19:03.92 kVwoRBcc.net
>>274
XPサポ切れ後半年Linuxの国内シェアは0.2%ぐらい上がって結局元に戻ってた
XPのシェアはその間順調に下がり続けた
283:login:Penguin
15/12/18 02:23:07.95 /iFG4+hF.net
XPなんて486じゃ動かないんだから最低スペックスレにはお呼びじゃないっての。
284:login:Penguin
15/12/18 02:42:22.64 /iFG4+hF.net
そもそもフリーなんだからサポートなんて外人が適当に言ってるだけで、
彼らが使ってもいない機材にはそんなもの有名無実だろう。
285:login:Penguin
15/12/18 05:13:17.63 VHyZFxzb.net
日本ではサポートとは動くことを確かめたことを意味しているが、
外国では、動かなければ対応しますよ。程度の意味だって
説明しているサイトがあったと思うんだが、誰か知らない?
286:login:Penguin
15/12/18 07:53:48.58 8JHMvcYT.net
>>278
砂橋登場で、PCの性能がジャンプアップしたからねー。
>>284
サポが必要なら、RHELしか、ほぼ選択肢は無い罠w
287:login:Penguin
15/12/19 12:29:11.25 lWLaHj93.net
そもそもサポセンなんてマニュアルを検索して答えるだけの素人だろ?
だったらスレで聞けば充分で誰もそんなもの使わないのに
何故皆乗せられて乗り換えようとするんだ?
重くてデカくなっているだけの新版なんてトロイでも入ってるとしか思えんね。
288:login:Penguin
15/12/19 14:33:53.82 ybCxmskg.net
>>287
一般のサポセンとは違うのだよ・・・w
289:login:Penguin
15/12/19 16:05:36.15 lWLaHj93.net
保守契約の事をサポートと言ってるのか?
むしろプロが請け負う最低スペックPCってなんだ?
スタンドアロンなら博物館級のが意外と現役だったりしそうだけど。
290:login:Penguin
15/12/19 17:14:30.41 S3d2rwtG.net
昔からこういうスレ見るたびに思うんだが
最低スペック最低スペックって喚いて何が楽しいの?
素直に最近のモデルのPC買っとけよと
2万も出せない極貧生活でもしてるの?
その手持ちの糞スペックPCはハードオフにでも売っとけ
291:login:Penguin
15/12/19 17:20:35.49 lWLaHj93.net
喚いてると思う奴はこんなスレ見て何が面白いんだ?
元気に生き残っている機械をそうやって潰そうとするのはなんかの宗教?
292:login:Penguin
15/12/19 17:38:08.16 lWLaHj93.net
オーナーが動かなきゃ動作確認すら取れない世界なのに、何で知識の無い屑屋に売らせて処分させようとするかな?
293:login:Penguin
15/12/19 19:11:44.40 r4SPBpaP.net
>>290
言ってることは理解できるがこのスレで言うことじゃない
294:login:Penguin
15/12/19 19:49:45.28 lWLaHj93.net
日本の場合は専用ワープロ市場というのがあって、互換機化したところで統合オフィス環境に吸収されていったわけだけど
キーボードの違い等で吸収しきれなかった層があり、ニュースによれば今だに修理してくれる電気屋があったりするらしいので
ここで言う最低スペック近辺の「最新機種」が現在も稼働している可能性はかなり高いと思われる。
しかしそれらの原稿もとい現行ユーザーのlinuxへの関心はかなり低いだろうなあ。
295:login:Penguin
15/12/23 05:44:11.95 EpX9O/IR.net
>>293
いや、使用マシンの中で一番新しいものだけで動かせ、後は知らん。という方針は理解できない。
そういうのは新マシン専用開発版を名乗るべきで、安定版のバージョンは維持すべきだ。
296:login:Penguin
15/12/23 08:00:12.23 yWNEt+R1.net
?
297:login:Penguin
15/12/23 11:04:58.24 EpX9O/IR.net
2万も出せない極貧とかいうなら、そんな安マシンでしか動かない無料のOSが必要かという話だな。
298:login:Penguin
15/12/23 12:02:17.04 gq285Wbv.net
2万出せないなら中古を買うしか無い。
だが2万あれば、中古でWindows搭載機を買うことができる。
しかも Core i5/i7 まで買えてしまう。
Windows は7だから最新の10に無料アップグレードできる
URLリンク(kakaku.com)
となると、安マシンでしか動かない無料OSの出番はどこにあるだろうか?
5000円も出せない極貧ではないのか?
299:login:Penguin
15/12/23 12:56:25.28 /d05hYx1.net
>>297-298
まずWindows自体が無料だから。
普通にネットでダウンロードできる。
お前らにはクラックというものの知識がなさすぎるんだよ。
無料かどうかという理由なら普通にWindowsを使えよ。
300:login:Penguin
15/12/23 12:58:27.02 yWNEt+R1.net
なんだただのスレ違い系の荒らしか
301:login:Penguin
15/12/23 14:14:10.67 0neev78s.net
どんなに愛するスレを荒らされても私たちは荒らしが過ぎ去るまで耐えるしかない。
これが地震や台風を乗り越えて栄えてきた日本人の生き方。
302:login:Penguin
15/12/23 15:09:06.72 8AUnOu1H.net
>>299
クラック版はウイルスなどの危険性が有る。
Windowsはパソコンに付属しているも同然なのだから
パソコンを買えばいい。
中古でWindowsをプリインストールしてない物以外は
殆どWindowsが入ってる。
しかも1万円切る格安でね。
というか、新品でも税抜きで1万円切っていたりするから驚きだ。
URLリンク(www.dospara.co.jp)
303:login:Penguin
15/12/23 15:34:17.79 EpX9O/IR.net
幾らで買えるとかは問題じゃないって事がわからないんだろうか?
物置探すのが大変だから中古買うというのはアリでも、
買わなきゃ使えないOSをわざわざインストールする意味はないだろう。
他のマシンで使えれば別だけど。
304:login:Penguin
15/12/23 15:42:01.61 8AUnOu1H.net
その点、中古パソコンを買えば、OSは別に買わなくていいし
インストールもしなくていい。
305:login:Penguin
15/12/23 15:46:23.53 EpX9O/IR.net
買うのがOSだろうが本体だろうが、そのマシンでしか動かないなら無意味
306:login:Penguin
15/12/23 16:07:52.49 EpX9O/IR.net
各マシンの操作を統一できてこそのオペレーションシステムだろう。
一部の最新マシンのみでしか使えないのでは存在意義を失っているね。
307:login:Penguin
15/12/23 18:57:12.87 yWNEt+R1.net
もらったPCがサポ切れXPかも知れないし。
というかPCにWin7入っていようが8だろうがスレ的に関係ない話
Win7動いてたPCをいただけるとありがたい。
大抵は、デスクトップLinuxで使えるだろう。
Vistaだと今時のWebとかギリギリかな。
動画プレイヤーで720pくらいの動画は引っかかるか。
XPだと千差万別
308:login:Penguin
15/12/23 19:32:43.80 o1rgje1f.net
VistaだとC2Dくらいでしよ?
キツいのはHD動画くらいか?
309:login:Penguin
15/12/23 21:11:39.88 EpX9O/IR.net
「大抵はー使えるだろう」なんて無責任な話はやめて欲しいね。
記述が独り歩きして確認の手抜きが増えるだけなんだし。
310:login:Penguin
15/12/23 21:34:10.78 EpX9O/IR.net
適当な勧誘する輩に限って動かないと泣きつかれた途端に逆切れしたり別の安物勧めてきたり。
幾ら代わりに買った奴で動いたって、マシンの活用という当初の目的は達成できないと気がつかないのは何故だろう?
311:login:Penguin
15/12/23 22:15:41.47 /d05hYx1.net
>>302
>クラック版はウイルスなどの危険性が有る。
クラック版の知識もないのに無理して意見するなよ。
新品のパソコン買えないような人にはウイルスの危険性より経済的な危険性のほうがよほど大きいんだよ。
今日、明日食べれるかどうかのほうが重要だろ。
別にウイルスがあっても死にはしないし、知識があれば回避できる。
まず知識つけてから意見しろや。
まあ普通は何も考えずに十年使ってもウイルス被害に遭うことはないだろうがな。
まず使ってみてウイルスにかかってみてからその意見をしてくれな。
312:login:Penguin
15/12/23 22:42:51.82 EpX9O/IR.net
本気で買えない奴を対象にするなら情弱を相手にする覚悟が必要だっての。
その気がないならセカンドマシン以下の話として考えてくれよ。
313:login:Penguin
15/12/24 08:15:53.34 v8kc3aue.net
>>312
セカンドやサードのパソコンなら、なおさら必要ないだろう。
素直にメインのWindowsマシンを使っていろよ。
そして、セカンドやサードの新品を買えないほど困窮しているのに無理してセカンドやサードのパソコンを用意しようとするな。
そんな金あるならパンでも買って空腹でも満たしとけよ。
身の程を知れ。
314:login:Penguin
15/12/24 10:34:41.01 uPeVRpLY.net
>>313
情弱はスレにくんな
315:login:Penguin
15/12/26 12:26:43.46 Ye9iL06i.net
自分が知らないことを無理に答えようとしたり無意味に煽りだす厨房多いよな。
名無しなんだから知らない事は知らないと言って詳しい奴を召喚待ちしようぜ。
316:login:Penguin
15/12/26 12:47:00.48 Ye9iL06i.net
感覚が判らなければとりあえずxnp2辺りを使ってlinux動かしてみたらどうだろ?
クロック固定ができるから実機の速さは関係なくなる筈。
317:login:Penguin
15/12/28 16:06:35.82 CZo2EGtW.net
とりあえずqemu -cpu 486指定でdebian-3.0r0.tar.gzイメージのテスト中
2.2.19動作確認
sargeの新カーネル導入はupgradeしてからじゃないと失敗する。
隠れ依存パッケージはなんだろうか?
導入に成功しても再起動でコケた。grubにinitrdの設定を追加すると2.4.27-3-386はブート成功
update-grubはその辺の追加はしてくれるが(hd0,0)決め打ちだったので(hd0,1)に修正が必要
問題は2.6.8-4-386で、それに加えてカーネルオプションにnoapicの追加でとりあえずブートはできたがstartxでコケる。
他のカーネルでブートし直すと問題ないので壊した訳じゃなくて互換性に問題ありと思われ。
さてこの後どうしようか?
debianのi386サポートはここで終了だけど、パッケージ名からするとこの辺りからubuntuが派生していて、
同じパッケージでもビルドし直している筈だからそっちの方が386で動作する可能性は上がるだろうか?
318:幾田素弘
16/01/29 06:14:48.56 N1zemtXY.net
ウィンドウ・マネージャのディストリビューションを幾つか試したが、
すべてディスプレイ・マネージャという余分な物が付いている。
そこで、9wm だけを起動させるには以下のようにする。
Slackware 14.1 でインストールする。
↓
PACKAGE SERIES SELECTION で
A,AP,D,(E),F,L,N,T,TCL,X,XAP,Y にチェック[*]を入れる。
↓
SELECT DEFAULT WINDOW MANAGER FOR X で
xinitrc.blackbox を選ぶ。
↓
.xinitrc で
exec 9wm に書き換える。
319:login:Penguin
16/05/05 18:52:02.54 riis2uhc.net
とりあえず Pentium 120MHz で CentOS 7 32bit版+カスタムカーネル が動かせることは確認した。
理屈では i486DX でも動くはずだから確認よろ
320:login:Penguin
16/07/12 19:09:34.32 OY3GLbGc.net
GUIで軽めの探して使い物になりそうなのはPen3あたりぐらいまでのCPUかな
321:login:Penguin
16/07/21 02:11:52.91 Rvto5Jx8.net
その頃のPCだとCPUもそうだし、ほかにグラフィック、メモリ、HDDのどれをとっても遅いこと遅いこと
チップセット的にメモリが沢山積めないのも地味に痛い
ただ、辛うじてFluxboxで何とか動かしてる
あ、こいつ今でも動くんだ、って確認するだけで実用性のかけらもないが
322:login:Penguin
16/07/23 08:26:33.65 DNmPiWa1.net
動くと使えるは別だからね
323:login:Penguin
16/11/11 07:06:28.91 KMYtouLU.net
>>307
core2duoに手持ちのXPを入れてた
32bitでしか動いてなかったからいま64bitになってちゃんとスペックをフルに使ってる感じがする
virtualboxのXP上のaviutlはさすがに少しもっさりした感じ
でもちゃんと動くからまったく問題ない
スペック的にはcore2duoでもまだまだ普通に大丈夫
324:login:Penguin
16/12/05 09:44:06.74 qAsNZB+o.net
(;ω;)p(4たわつ(;ω;)
325:login:Penguin
16/12/16 15:12:42.79 LImer2jZ.net
動くには動くだろう
326:login:Penguin
16/12/24 21:29:45.80 b0QefA4T.net
Pen1ノートからPen3デスクトップに移行した時は
やっぱPen3は違うわKondara MNU/Linuxの激重KDEもサクサクだわと感動したもんだ
327:login:Penguin
17/05/12 11:14:04.75 Uv/Nfd9w.net
ちょっと前までSocketAのAthlonXP自作機でUbuntu16.04のFluxboxをダウソ専用として使ってた
Presto OperaでFlash切っとけば、ネットは特に引っ掛からなかった
動画は、いろいろアレだけど、さすがにダウソしてPS3 Media Server経由でPS3から観てた
それでもflvはffmpegで変換しとかないと、トランスコードで固まったww
PentiumM自作機のダウソ専用も組んだが、Ubuntu16.04がインスコできても、カーネルのアップデートでいちいちコケた
で、そいつは今はDebian JessieのFluxbox(略
328:login:Penguin
17/12/29 16:26:54.22 S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
J6HS3O3RU6
329:login:Penguin
18/02/15 01:11:13.48 m3isa15O.net
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
330:login:Penguin
18/02/24 08:30:40.14 cdFOTn4s.net
PentiumM1.2GHz, メモリー512MB,HDD40GB,古えのレッツノートR4だけど
Mint18.3 Xfce 32bitでとても苦しい
動くことは動く
331:login:Penguin
18/05/22 09:13:18.46 Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EY5SD
332:login:Penguin
18/07/25 23:29:54.39 EF+EKMFq.net
あ
333:login:Penguin
18/07/27 17:30:23.10 S9byXc8T.net
>>330
何が動く
334:login:Penguin
18/07/27 20:35:07.04 2b+CHpm+.net
>>330
エントラップメントのLiveCDの部屋: e16 日本語版は、VMwareで仮想126MB, swap1-2G位で動いたよ。実機ジャンク品だと接触不良など物理的に寿命が多い。
335:login:Penguin
19/01/27 22:49:12.34 JAvAHBVs.net
ここはSATA搭載されてない機材総合って感じなのかな
336:login:Penguin
19/03/11 18:35:38.77 H5trnUhj.net
>>330
もうそのくらいになったらpuppy4.2とかtinyのGUIで我慢するしかないな
サポートはさておきとりあえず最低限必要なソフトは動くから
337:login:Penguin
19/06/18 20:31:46.24 GcVTrJDi.net
今USB2.0の4GメモリスティックにCentOSインスコ中だがとんでもない遅さで後悔中。。。Athlon5350
338:login:Penguin
19/06/18 21:06:36.10 GcVTrJDi.net
エラー発生したのでUSB3.0に差し替えると速攻でインスコ完了。2.0は全部捨ててやった。
339:login:Penguin
20/05/17 18:22:18.83 Ehuqr6+Q.net
メモリ512MBなら
debootstrap + X + openbox + thunar + xfce4-terminal + geany + ブラウザ
の寂しいデスクトップにしてさらにスワップも作る