15/09/01 18:16:10.61 QTXPlK5W.net
非公式ならsourceforgeにsl7-i686ってプロジェクトがあるな
URLリンク(sourceforge.net)
301:login:Penguin
15/09/03 12:39:46.45 dWcwpRDM.net
>>295,297
SL7同様にRHEL7互換のCentOS-7でも、デフォルトではAIC-29160(aic7xxx)が使えず、
URLリンク(bugs.centos.org) には
”AIC7xxx enabled in kernel-plus-3.10.0-123.8.1.el7.centos.plus. ”
という報告がある。 SLではどうする?
302:login:Penguin
15/11/03 21:33:19.15 uNUdHkvw.net
やぱセント君かなぁと
303:login:Penguin
15/11/04 03:22:10.08 gR/PVHLw.net
centやと似たもの同士のScientific Linux
304:login:Penguin
15/11/04 10:44:09.34 B11/DNhK.net
>>299
ホストを64ビットにする必要はないよ
ホストが32ビットでもクライアントは64ビットできるよ
305:login:Penguin
16/01/06 13:53:24.21 LPr53SGj.net
SL7.2 いつ出るんだろう、、
306:login:Penguin
16/01/06 20:54:47.21 9imaxUFm.net
>>305
URLリンク(ftp1.scientificlinux.org)
ここにはありそうな顔をしているんですがね。
307:login:Penguin
16/02/03 15:01:05.04 B69gTmVq.net
URLリンク(listserv.fnal.gov)
Scientific Linux 7.2 x86_64 Release Candidate - Feb 2, 2016
== Information ==
If no critical bugs are reported by Feb 5, 2016 this will become the
official release of Scientific Linux 7.2
308:login:Penguin
16/02/04 08:56:30.60 o8Oa9Nsu.net
まだ生きてたのか
309:login:Penguin
16/02/06 12:34:54.40 q6uHxxAE.net
URLリンク(listserv.fnal.gov)
Scientific Linux 7.2 x86_64 - Feb 5, 2016
== Information ==
NOTE: Please review the SL Release Notes along with
The Upstream Vendor's Release Notes:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(access.redhat.com)
There is a great deal of information within those documents not listed here.
Please run: yum clean expire-cache
310:login:Penguin
16/02/06 23:44:24.78 C7iUZbDQ.net
ftp%3A//ftp.riken.jp/Linux/scientific/7.2/x86_64/iso/
311:login:Penguin
16/02/06 23:53:20.19 C7iUZbDQ.net
ディストロ(リ)のDLならriken.jpだよね。早くて速いし。
ftp%3A//ftp.riken.jp/Linux/scientific/7.2/x86_64/iso/
7.2はapacheやらbindやら設定がかなり変わったみたいなので様子見というかペンディング中。
DOM/SAX使ったXMLのエンコ・デコ遊びが一段落したら本格移行しようと思ってる。今はSL6.7で
i7なノートでvirtual boxとか実機家鯖で統一している。使い方もほぼSAMBAとSSHだけで使う
winかたみた外部鯖用途だけだから鳥はなんでも良いけど、sudo嫌いのservice使いなので6.x。
でもRADEONだとインスコ完了直前でドライバクラッシュする場合もあるからやや難ありだな。SL。
312:login:Penguin
16/03/06 19:05:35.93 aCnPtf2g.net
理研はディレクトリ構成が分かりづらい
たまにISO取りに行くんだけどいつも悩む
313:login:Penguin
16/04/18 11:04:34.55 nqgELZ+D.net
SCLってなんでインストール後に自動アップデートが有効になってるん?
314:login:Penguin
16/04/19 00:48:26.23 COfGAAN/.net
Software Collection?
315:login:Penguin
16/05/05 09:57:50.58 biY4BQoQ.net
>>313
あれ一番要らないお節介機能
316:login:Penguin
16/05/26 02:11:33.97 weYo7SeV.net
6.7だけど以下のISOって1枚目だけでいいのかな?
[ISO] SL-6.7-i386-DVD.iso 17-Aug-2015 14:00 3.6G
[ISO] SL-6.7-i386-DVD1.iso 27-Aug-2015 09:19 4.1G
[ISO] SL-6.7-i386-DVD2.iso 27-Aug-2015 09:20 787M
317:login:Penguin
16/05/26 14:54:17.21 +o6Qmcxh.net
SL-63-i386-<date>-Install-DVD.iso
Example: SL-63-i386-2012-08-02-Install-DVD1.iso
This DVD is used for installs.
This DVD does not contain the entire distribution.
It only contains the same packags as TUV had in their install DVD.
It does not have any updates or source rpms on them.
Install-DVD is designed to be burned onto a DVD. You then boot your computer off install-DVD.
318:login:Penguin
16/05/26 14:55:22.05 +o6Qmcxh.net
SL-63-i386-<date>-Everything-DVD1.iso
SL-63-i386-<date>-Everything-DVD2.iso
Example: SL-63-i386-2012-08-02-Everything-DVD1.iso
Example: SL-63-i386-2012-08-02-Everything-DVD2.iso
These two dvd's contain the entire base distribution.
They do not have any updates or source rpms on them.
DVD1 is designed to be burned onto a DVD.
You then boot your computer off DVD1.
You will need both DVD1 and DVD2 for a basic install.
319:login:Penguin
16/05/26 14:55:47.73 +o6Qmcxh.net
多少命名規則は変わってるが
320:login:Penguin
16/07/04 11:40:58.49 SE6D9i5t.net
過疎ってますね
321:login:Penguin
16/09/03 19:02:02.20 k0uW8uuj.net
やってる人いますかぁ
322:login:Penguin
16/11/10 01:29:49.75 nnYPhPmf.net
過疎
323:login:Penguin
17/01/21 13:22:50.14 nca/9yQp.net
います?
324:login:Penguin
17/01/21 23:22:34.57 GPGAsJBV.net
ノシ
325:login:Penguin
17/01/21 23:51:38.18 nca/9yQp.net
あ いたw
326:login:Penguin
17/01/26 13:08:40.34 /D4ZQK3l.net
Scientific Linux 7.3 x86_64 - Jan 25 2017
== Information ==
NOTE: Please review the SL Release Notes along with
The Upstream Vendor's Release Notes:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(access.redhat.com)
There is a great deal of information within those documents not listed here.
327:login:Penguin
17/04/19 10:13:39.23 ZJUvGpnP.net
Scientific Linux 5 has reached its End of Life.
After March 31 2017 Scientific Linux 5 will not receive further updates and the files will be archived.
The existing files will be moved into URLリンク(ftp.scientificlinux.org) for archival purposes after March 31 2017.
This will break existing yum repos and kickstarts using the official distribution servers.
328:login:Penguin
17/04/19 10:14:32.19 ZJUvGpnP.net
Scientific Linux 6.9 i386/x86_64 Apr 17, 2017
SL 6x users:
Please run yum clean expire-cache
SL Mirrors should consider running a sync at this time.
---------------------------------------------------------------------------
DOWNLOAD INFO
---------------------------------------------------------------------------
Network Install Images:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
Iso Download area
i686:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
x86_64:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
---------------------------------------------------------------------------
329:login:Penguin
17/08/11 12:36:04.34 EJjB6s/x.net
もうみんな居なくなったんか?
330:login:Penguin
17/08/12 00:57:08.23 kzdSfQw0.net
Cent君の情報が多いからね
331:login:Penguin
17/09/04 21:33:38.04 hHx0P3fq.net
セント君に勝るアプリケーションはないのかえ?
332:SL 7.4
17/10/03 14:12:43.29 OybyNUpu.net
Scientific Linux 7.4 x86_64 - Oct 2 2017
== Information ==
NOTE: Please review the SL Release Notes along with
The Upstream Vendor's Release Notes:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(access.redhat.com)
There is a great deal of information within those documents not listed here.
Please run: yum clean expire-cache
== Media ==
You can find the release media at:
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
Due to the size of the release, the 4.7gb Install media is discontinued.
We have retained the Dual Layer Install media.
Alternatively the livecd-iso-to-disk utility is able to convert
this to USB successfully. A USB device of sufficient size is
required.
Alternatively you can utilize the dd command to write the
raw image to a USB device.
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
== SL Specific Updates ==
333:login:Penguin
17/10/06 23:33:13.50 LlM4Czad.net
7.4 DL中
SLの良い点は安定感=継続性だと思っている。
バグとかセキュリティ穴は、ま、憑きもの。
バージョンアップがあればこそ。無問題。
334:login:Penguin
17/12/29 14:00:55.75 S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
Z3H37FDWRL
335:login:Penguin
18/02/15 07:31:55.41 m3isa15O.net
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
336:login:Penguin
18/05/11 12:14:37.30 8TtghGDG.net
Scientific Linux 7.5 x86_64
Please also review TUV's 7.5 Release Notes for major upstream changes.
SL 7 users should run 'yum clean all' at this time.
----------------------------------------------------------------------------
DOWNLOAD
----------------------------------------------------------------------------
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
URLリンク(ftp.scientificlinux.org)
---------------------------------------------------------------------------
Major Differences from SL 7.4
----------------------------------------------------------------------------
sl-release is updated to use the 7.5 repos.
OpenAFS is now version 1.6.22.3
the kmod was published with the 7.5 security kernel.
Anaconda crashes no longer offer to open a bugzilla with TUV
NetworkManager.i686 is no longer packaged for SL7.
----------------------------------------------------------------------------
KNOWN ISSUES
----------------------------------------------------------------------------
If you have NetworkManager.i686 installed you must 'yum remove NetworkManager.i686' before upgrading.
Applications which depend on exiv2-libs may need to be rebuilt. RHBZ#1568618
Users of ZFS On Linux should review URLリンク(github.com)
337:login:Penguin
18/08/17 20:10:58.21 Brh2VY8M.net
XPが入っていたCore2Duo(1.8GHz、メモリ4GB、HDD1TB)のノートパソコンにLinuxを入れたいと思います
Linuxを入れた後の用途はちょっとしたパソコンとしての利用なのですが
自分の経験上Red Hat系とDebian系しか使ったことがありません(あと商用Unix)
Ubuntuに勢いがあるっぽいので調べてみると
パッケージを追加したLinux Mintがよさそうに思いました
今のところScientific LinuxとLinux Mintのどちらにするかで悩んでいるところなのですが
パソコンとして使うならLinux Mintに決まってんじゃんってレベルで
操作性とか扱いやすさが違うものでしょうか?
338:login:Penguin
18/09/05 11:43:15.25 Qwz2q9Fv.net
>>337
簡単にインストール出来るアプリが豊富
339:login:Penguin
18/10/30 09:23:59.36 z8D/Jju2.net
SCLは今後はどうなるんやろか
340:login:Penguin
18/10/30 09:24:54.16 z8D/Jju2.net
ああ日本語へんになった
話題としてはIBMの買収を受けてね
341:login:Penguin
18/11/18 01:57:27.32 hRvj0MDF.net
redhatやcentosに何があってもCERNの業務に影響がないようにわざわざ自前distro出してる
まぁ仮にRHELがなくなったとしたら影響ゼロなんてありえないだろうが
342:login:Penguin
19/04/23 17:44:15.14 CUNR0jdV.net
Scientific Linux、開発終了へ。今後はCent OSへ移行 2019年4月23日14:45 末岡洋子
URLリンク(mag.osdn.jp)
フェルミ国立加速器研究所のScientific Linuxプロジェクトは4月22日、メーリングリスト
にて次期版となる「Scientific Linux 8」の開発は行わないことを発表した。フェルミ
研究所は今後、学術向けコンピューティング環境として「CentOS 8」の実装を進めるという。
Scientific Linuxは、「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」互換のオープンソース
ディストリビューション。RHELをベースに商標に関わるものを削除た上で学術研究用途で
用いるパッケージを加えているのが特徴。フェルミ国立加速器研究所が欧州原子核研究機構
(CERN)と協力して開発してきたもので、自らが学術や研究用途で使うためのLinuxディス
トリビューションとして開発をスタートしたという経緯がある。
Scientific Linux開発中止の原因として、ほかの研究機関とのコラボレーションにあたって
土台のコンピューティングプラットフォームを連携させるため、としている。フェルミ
研究所は2018年9月、CERNとともに地下深部ニュートリノ実験(DUNE)と協力することを
発表しているが、これら国際研究機関との協力の一部として、「土台のコンピューティング
プラットフォームをこれらのラボや研究機関と統一させる」という。そこで、Scientific
Linux 8を開発するのではなく「CentOS 8」を実装することにしたという。
なお、RHEL 6ベースの「Scientific Linux 6(SL 6)」とRHEL 7ベースの「Scientific
Linux 7(SL 7)」については、ライフサイクル通りにサポートを継続するとしている。6系では
2018年7月に公開されたSL 6.10が、7系では2018年12月に公開されたSL 7.6が最新版となる。
343:login:Penguin
19/04/23 20:56:04.31 BwJTHzgL.net
土台のコンピューティングプラットフォームってOSのこと?
344:login:Penguin
19/04/23 22:57:49.88 uuBydsfw.net
2019年4月23日 さようなら,Scientific Linux ―フェルミ研,開発の終了を発表
階戸アキラ
URLリンク(gihyo.jp)
Red Hat Enterprise Linux(RHEL)のフリーバージョンとして,CentOSとともにかつて
活発に開発が進められていたディストリビューションにScientific Linuxがある。開発の
中心的存在となっていたのがは欧州最大の原子核研究機関のCERN(Conseil Europeen pour
la Recherche Nucleaire:欧州素粒子物理学研究所)と米国のフェルミ国立加速器研究所で,
RHEL 6をベースとするScientific Linux 6.1あたりまでは,ときにCentOSを凌駕する
スピードで開発が進んでいたこともある。
だがそれ以降は,チーフアーキテクトのRed Hatへの移籍などがあり,急速に開発ペースが
ダウン,さらに2014年にCentOSがRed Hatのスポンサードプロジェクトとなってからは,
Scientific Linuxの開発に参加してきたチームが次々と離れていく事態となっていた。
2015年にはそれまでScientific Linuxをコアで支えてきたCERNもプラットフォームを
CentOSへと移行している。
そうした中でもフェルミ研だけは地道に開発を続けてきたのだが,ついに終わりのときが
近づいてきたようだ。フェルミ研でScientific Computing Divisionのヘッドを務めるJames
Amundsonは4月22日(米国時間),Scientific LinuxはRHEL 8をベースとするバージョン
(Scientific Linux 8)の開発は行わず,今後はフェルミ研のプラットフォームをCentOS 8
に移行することを発表した。理由はフェルミ研が現在注力するニュートリノプロジェクト
「DUNE」やその他のプロジェクトに実験リソースを割くことを優先するためだとしている。
この決定により,Scientific Linuxは2018年12月にリリースされた「Scientific Linux 7.6」
をもって最終バージョンとなる。なお,Scientific Linux 6および7に関しては当面,
サポートを継続する予定だという。(後略)
345:login:Penguin
19/04/24 08:49:55.47 RXzCp001.net
とうとうあぼーん
346:login:Penguin
19/06/15 19:04:16.67 vnZ2ZSrF.net
CERNはScientific LinuxからCentOSへの移行を開始し、プロジェクトから離脱した(2015年)
さようなら,Scientific Linux で人材が投入できると言うことか
>CERNが脱マイクロソフト目指し「MAlt」プロジェクト開始
URLリンク(japanese.engadget.com)
大型ハドロン衝突型加速器(LHC)で知られるCERNが、長年使用してきたマイクロソフトの
ソフトウェアから、オープンソースへの切り替えに向けた準備的プロジェクト
MAlt(Microsoft Alternatine)を開始しました
まずはメールや電話ソリューションから
347:login:Penguin
19/07/10 13:33:52.52 K8mYusx4.net
IBMがRedHat買収したけど、オラクルみたいな事になるなら
どうするのだろ
348:login:Penguin
19/07/11 07:24:26.24 YXgTcKl6.net
IBMはだいぶ以前から品質の良いLinux資料を作成して公開しているし
そもそもOSS開発も貢献してるし問題は起きないだろう
349:login:Penguin
19/07/11 07:41:12.17 xwZDqJST.net
世が求めるなら新たなる救世主が現れるであろう
350:login:Penguin
19/07/27 06:56:18.93 7d04u2M+Y
北原輝幸 元国家公務員 千葉県在住
在職中はパワハラ三昧 元共産党系の労働組合に所属
351:login:Penguin
19/11/18 16:43:27.62 oEEVJ41H.net
保守
352:login:Penguin
20/02/11 23:05:14 z5+vEcT2.net
ここで、関連記事をまとめておくよ。
2019年4月23日 さようなら,Scientific Linux ―フェルミ研,開発の終了を発表
URLリンク(gihyo.jp)
Scientific Linux、開発終了へ。今後はCent OSへ移行 2019年4月23日14:45
URLリンク(mag.osdn.jp)
Scientific Linux事実上の終焉へ、CentOS 8を採用
URLリンク(news.mynavi.jp)
今密かに話題の「Scientific Linux」とは?
URLリンク(dev.classmethod.jp)
直前の記事には、現状の詳しい説明があります。
「現在公開されているScientific Linuxの6,7については、今後もライフサイクルに
則ってサポートは継続すると明記されていたのでこちらも暫くは安心ですね。
RHELと同じサポート期間とすると、6系は 2021年 、7系は 2024年 まではサポートが
続くと考えられます。この機にScientific Linuxの名前だけでも覚えて、
と冒頭に記しましたが折角の 無償 なのでこの機に触ってみてはいかがでしょうか?
私も折角なので、触ったことのないScientific Linux7を触ってみようかなと思います。」
353:login:Penguin
20/02/11 23:12:55 z5+vEcT2.net
Scientific Linux 開発終了という見出しは、誤解を生みますね。
当分のあいだ、従来どおりメンテナンスが継続されるので。
また、CentOS 8 ベースでリリース予定とされていても、
今のところ、どのような形でリリースされるかは知りようがありません。
Fermi Labo 向けにカスタマイズされたリリースが行われる見込みもあります。
これまでは、RHEL をベースにしたカスタマイズ版でした。
当面、心配は要りませんね。
354:login:Penguin
20/02/11 23:50:41 z5+vEcT2.net
Scientific Linux からリリースされた最新版は、
平成30年8月19日にリリースされた バージョン 7.7 です。
なお、似たようなカスタマイズ版として scientificlinuxCERN があります。
これは、CentOS ベースへ変更になりましたが、従来同様に独自な変更があります。
すでに、SLC 8 をリリースしました。
355:login:Penguin
20/02/17 13:02:24 GdhxpZq2.net
Linux @ CERN 公式サイト(Linux サポートのページ)
URLリンク(linux.web.cern.ch)
Linux products(Linux ディストーション)
・Scientific Linux CERN (SLC)
・CERN CentOS (CC)
356:login:Penguin
20/02/17 13:18:50 ZrwW77SA.net
>>355
> ディストーション
Distortion???
357:login:Penguin
20/02/17 21:54:39.54 GdhxpZq2.net
Linux @ CERN 公式サイト(Linux サポートのページ)
URLリンク(linux.web.cern.ch)
Linux products(Linux ディストリビューション)
・Scientific Linux CERN (SLC)
・CERN CentOS (CC)
申し訳ありません、訂正しました。
358:login:Penguin
20/02/19 12:25:05 nPCIOJL7.net
>>353
メンテナンスは開発ではないので、誤解を生んだりしないよ。
359:login:Penguin
20/02/20 07:31:38.34 zqxQeQeQ.net
オススメディストリスレでも暴れてたやついたな
何でいまさら言っているんだ?と思ったけどそんなこと言いたかったらしいな
360:login:Penguin
20/03/24 18:40:25 edKNfS4Y.net
>>1
メモ書き
Scientific Linux のインストールのヒント
URLリンク(ribf.riken.jp)
( last updated 2019.18 , first draft 2004.12.26)
361:login:Penguin
20/05/10 03:01:59 kVKA602J.net
V7.8出ています
362:login:Penguin
20/12/10 10:18:03.26 XOAGOQnx.net
Scientific Linux は当分のあいだは健在だろうね
独自のメンテナーを抱えているから
アップデータは継続的にリリースされるはず
363:login:Penguin
20/12/17 23:08:38.59 uJ91ahhc.net
この情報が役にたつかも
Centos8インストール前のヒント
URLリンク(ribf.riken.jp)
SL7 (Centos7) OS インストール後の初期設定
URLリンク(ribf.riken.jp)
364:login:Penguin
20/12/23 14:47:40.42 p88WWpON.net
CentOS終了のお知らせ
365:login:Penguin
20/12/23 15:19:51.95 LGi/0EO+.net
RHEL系のフリーなディストリビューションがことごとく消えていくね
366:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/02/24 23:51:19.50 OYmQEKKW.net
URLリンク(linux.web.cern.ch)
How is CERN going to adapt to this?¶
CERN acknowledges the recent decision to shift focus from CentOS Linux to CentOS Stream,
and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release. This may entail significant
consequences for the worldwide particle physics community. We are currently investigating
together with Fermilab the best path forward. We will keep you informed about any
developments in this area during Q1 2021.
367:login:Penguin
21/03/12 23:26:59.41 1T6XPOdmB
WEBフリーランスで年収1000万円超えないのはどう考えてもおかしい
URLリンク(www.youtube.com)
エンジニアは技術力磨きすぎても金になりません
URLリンク(www.youtube.com)
エンジニアはお金を追求してはいけないという年寄りを論破してみた
URLリンク(www.youtube.com)
エンジニアが教えるの下手くそな理由を論理的に解説してみた【教育の本質】
URLリンク(www.youtube.com)
派遣エージェントの言う事は9割ウソである理由【カモられない方法】
URLリンク(www.youtube.com)
IT業界のヤバすぎる落とし穴5選
URLリンク(www.youtube.com)
絶対にエンジニアになってはいけない人とは【ハイクラス人材】
URLリンク(www.youtube.com)
【エンジニア】正社員/派遣社員/フリーランスのメリット・デメリットについて
URLリンク(www.youtube.com)
プログラミングスクールを否定する老害どもについて
URLリンク(www.youtube.com)
368:login:Penguin
21/04/30 21:35:24.82 YnCMR/HV.net
高エネルギー物理学の研究業界は CERN/FNAL の決定待ち
本当は2021年Q1の間(3月末まで)にアナウンスが出るはずだけど、アナウンスが遅れている
URLリンク(linux.web.cern.ch)
How is CERN going to adapt to this?¶
CERN acknowledges the recent decision to shift focus from CentOS Linux to CentOS Stream,
and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release. This may entail significant
consequences for the worldwide particle physics community. We are currently investigating
together with Fermilab the best path forward. We will keep you informed about any
developments in this area during Q1 2021.
―
Joint Fermilab/CERN statement on recent CentOS Changes
URLリンク(listserv.fnal.gov)
CERN and Fermilab acknowledge the recent decision to shift focus from CentOS Linux to
CentOS Stream, and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release.
This may entail significant consequences for the worldwide particle physics community.
We are currently investigating together the best path forward. We will keep you
informed about any developments in this area during Q1 2021.
James Amundson, Fermilab Scientific Computing Division Head
Elizabeth Sexton-Kennedy, Fermilab Chief Information Officer
369:login:Penguin
21/05/05 20:03:47.52 NC8HktFB.net
Linux at CERN: current status and future (15 Mar 2021)
URLリンク(indico.cern.ch)
に最近のプレゼンがあるね。 pdf は
URLリンク(indico.cern.ch)
370:login:Penguin
21/05/05 20:10:08.61 NC8HktFB.net
>>369 のプレゼンに対する批判が下にあります。この批判はもっともだと思う
URLリンク(listserv.fnal.gov)
371:login:Penguin
21/05/05 23:26:34.89 NC8HktFB.net
>>370
- there is no explanation how CentOS Stream is a technically acceptable replacement
for CentOS Linux. There is many questions here, none answered.
全くその通りで、これまでRHELのクローン(安定版)で普通に業務にも使えていたCentOSが
開発用不安定版のバクだしのための、CentOS Streamに置き換えらられるはずがない! 下にも同様のレポ。
Date: Tue, 4 May 2021 10:57:11 +0000
URLリンク(listserv.fnal.gov)
When the Centos 8 news came out, I tried out Centos Stream against our configuration. Kickstart and Puppet config
needed very little change and I was able to bring up a VM in our lab config quite easily.
I have two observations:
1) Updates are sparse, none for ages then a large batch of version updates.
2) Stuff can be broken and remain so for a long while. We use Podman rootless. That was broken in the version of Stream
I initially installed and remained broken for a few weeks until the next chunk of updates. I looked up the issue in the RHEL
tracker and it had been fixed quickly in Fedora etc. but this did not make it to Stream on the same timescale.
My view is that Stream is exactly what RHEL say it is, a development distribution to which 3rd parties can contribute to
RHEL development and from which 3rd parties can base their own distributions. It's not for end users, or small
organisations that need timely security updates and other fixes and can't produce same themselves.
372:login:Penguin
21/05/07 18:56:05.83 X81RJF1M.net
URLリンク(linux.web.cern.ch)
Update on CentOS Linux strategy (05.05.2021)
CERN and Fermilab have been evaluating a number of options in view of the sudden change of end of life of CentOS Linux 8 in December 2020 and the move to Stream. A migration path for servers already running CentOS Linux 8 is being provided to CentOS Stream 8 for those needing this release and latest features. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. We are evaluating a number of scenarios for future Linux distributions such as community editions or academic licence options over the next 12 months as the shorter Stream lifecycle is not compatible with a number of use cases for the scientific program of the worldwide particle physics community.
373:login:Penguin
21/05/21 17:44:04.37 IQro/Q/r.net
詳しくは 以下のPDF参照 長期的にはこれから1年掛けて決める。
Linux at CERN: current status and future (15 Mar 2021)
URLリンク(indico.cern.ch)
URLリンク(indico.cern.ch)
374:login:Penguin
21/07/20 09:23:07.99 0slAOwnD.net
Update on CentOS Linux strategy
05.05.2021
CERN and Fermilab have been evaluating a number of options in view of the sudden change of end of life of CentOS Linux 8 in December 2020 and the move to Stream. A migration path for servers already running CentOS Linux 8 is being provided to CentOS Stream 8 for those needing this release and latest features. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. We are evaluating a number of scenarios for future Linux distributions such as community editions or academic licence options over the next 12 months as the shorter Stream lifecycle is not compatible with a number of use cases for the scientific program of the worldwide particle physics community.
Linux @ CERN > Recent software updates and News
375:login:Penguin
21/07/20 09:27:27.60 0slAOwnD.net
>>373
重複しますが要約すると、>>374のニュースとおりということになるようです。
内容を翻訳すると以下。
376:login:Penguin
21/07/20 09:28:39.73 0slAOwnD.net
CERNとFermilabは、2020年12月のCentOS Linux 8の突然のライフサイクル終了とStreamへの移行を考慮して、いくつかの選択肢を評価しています。すでにCentOS Linux 8が稼働しているサーバーのうち、このリリースと最新の機能を必要とするものについては、CentOS Stream 8への移行パスが提供されています。なお、Scientific Linux 7およびCERN CentOS 7上の既存のワークロードに対するサポートは、これまでの予定通り継続します。我々は、今後1年間で、コミュニティ版やアカデミックライセンスオプションなど、将来のLinuxディストリビューションのシナリオをいくつか評価しています。これは、Streamの短いライフサイクルが、世界中の素粒子物理学コミュニティの科学プログラムの多くのユースケースに適合しないためです。
377:login:Penguin
21/07/20 09:35:19.72 0slAOwnD.net
>>376
※注釈 文中の「ユースケース」は利用実態と言い換えた方が良さそうなので訂正します。
378:login:Penguin
21/09/18 00:01:28.67 LoFCZxpm.net
CentOS 8とバイナリ互換を維持した最新のLinux OSを2021年10月よりライセンスフリーで公開
URLリンク(prtimes.jp)
021年末でメンテナンス終了の「CentOS 8」をはじめ、CentOSを利用する企業向けに
長期継続利用可能なLinuxシステム環境を提供
へ?
379:login:Penguin
21/10/12 22:45:59.40 iJePX8Lq.net
492 名前:login:Penguin Mail: 投稿日:2021/10/10(日) 05:05:33.65 ID:VoN3Kj9w
CERNは5月の発表にもあるように通りCentOS8はCS8(CentOS8 Stream)への置き換えを進めてきた
今後はCS8が推奨OSになり、CS9がでたらそれもサポートする
CentOS7に関しては以下のオプションから選ぶことになる
CS9,RHEL8, RHEL9, それ以外
AlmaやRockyはそれ以外としてCentOS7の後継として候補に残ってはいるが、可能性はあまり高くなさそう
あとはRed Hatからの提案は秘密保持契約のために公開はされていないが、どうも慎重にならざるを得ない部分もあるようだけど公開されていない以上なんとも
URLリンク(indico.cern.ch)
380:login:Penguin
21/11/22 16:01:32.06 PrJXvzkK.net
URLリンク(linux.web.cern.ch)
Update on CentOS Linux strategy
25.10.2021
CERN and Fermilab have been closely evaluating the Linux distribution landscape.
We observe that national cyber infrastructure organizations are increasingly
supporting more science domains, so in addition to LHC- or HEP-specific
considerations, it will be useful to have a choice that is widely recognized
and meets the needs of broader science research.
Red Hat has made a proposal to CERN regarding an academic licensing scheme.
Ultimately this would require significant overhead at external sites, and
therefore we have worries on this proposal’s attractiveness for other sites.
Going forward, we propose to target CentOS Stream as the standard distribution
for experiments. We feel that deploying CentOS Stream 8 is low risk, and we now
have months of experience running IT services and experiment offline workloads
on CentOS Stream 8 without any significant issues.
We feel that should issues arise with the adoption of CentOS Stream 8, it would
be straightforward to reevaluate other options before CentOS Stream 8 support
ends. CentOS Stream 8 is a supported distribution until May 2024. Trivial
migration paths are provided by the various ELC (Enterprise LinuxClone)
communities.
Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN
CentOS 7 will be maintained as previously planned.
381:login:Penguin
22/12/10 15:22:53.76 TZPGq8KW.net
URLリンク(linux.web.cern.ch)
Fermilab/CERN recommendation for Linux distribution
08.12.2022
CERN and Fermilab jointly plan to provide AlmaLinux as the standard
distribution for experiments at our facilities, reflecting recent
experience and discussions with experiments and other stakeholders.
AlmaLinux has recently been gaining traction among the community due
to its long life cycle for each major version, extended architecture
support, rapid release cycle, upstream community contributions, and
support for security advisory metadata. In testing, it has demonstrated
to be perfectly compatible with the other rebuilds and Red Hat Enterprise
Linux.
CERN and, to a lesser extent, Fermilab, will also use Red Hat Enterprise
Linux (RHEL) for some services and applications within the respective
laboratories. Scientific Linux 7, at Fermilab, and CERN CentOS 7, at CERN,
will continue to be supported for their remaining life, until June 2024.
382:login:Penguin
23/07/27 15:20:22.46 jHiQZcrr.net
URLリンク(linux.web.cern.ch)
AlmaLinux focuses on Application Binary Interface compatibility (2023-07-18)
In response to Red Hat's recent announcement to restrict public source code releases to CentOS
Stream, the AlmaLinux Foundation has announced that they will drop the aim to be "bug-for-bug
compatible" with RHEL, and instead focus on Application Binary Interface (ABI) compatibility.
They will work to ensure that applications built to run on RHEL can run without any issues on
AlmaLinux, even in situations where package versions deviate slightly from those available
in RHEL.
:
383:login:Penguin
23/08/03 22:45:40.06 Pp3rn0F+.net
>>380 のgoogle翻訳
CentOS Linux 戦略の最新情報
CERN と Fermilab は、Linux ディストリビューションの状況を綿密に評価して
きました。
私たちは、各国のサイバーインフラ組織がより多くの科学分野をサポートする
ようになっていることを観察しています。
そのため、LHC または HEP 固有の考慮事項に加えて、広く認知され、より広範な
科学研究のニーズを満たす選択肢を持つことが有益になるでしょう。
Red Hat は、アカデミック ライセンス スキームに関して CERN に提案を行いました。
最終的には、これには外部サイトで多大なオーバーヘッドが必要となるため、
この提案が他のサイトにとって魅力的かどうかについては懸念があります。
今後は、CentOS Stream を実験用の標準ディストリビューションとして
ターゲットにすることを提案します。
私たちは CentOS Stream 8 の導入はリスクが低いと考えており、現在では大きな
問題なく IT サービスを実行し、CentOS Stream 8 上でオフライン ワークロードを
実験する数か月の経験があります。
CentOS Stream 8 の採用で問題が発生した場合、CentOS Stream 8 のサポートが
終了する前に他のオプションを再評価するのが簡単だと考えています。
CentOS Stream 8 は、2024 年 5 月までサポートされるディストリビューションです。
簡単な移行パスは、さまざまな ELC (Enterprise LinuxClone) コミュニティによって提供されています。
Scientific Linux 7 および CERN CentOS 7 上の既存のワークロードの
継続サポートは、以前の計画どおり維持されます。
384:login:Penguin
23/08/03 22:49:17.47 Pp3rn0F+.net
>>381 のgoogle翻訳
Linux ディストリビューションに対する Fermilab/CERN の推奨事項
CERN と Fermilab は共同で、最近の経験と実験やその他の関係者との議論を
反映して、AlmaLinux を施設での実験用の標準ディストリビューションとして
提供する予定です。
AlmaLinux は、各メジャー バージョンの長いライフ サイクル、
拡張されたアーキテクチャ サポート、迅速なリリース サイクル、
上流のコミュニティへの貢献、セキュリティ アドバイザリー メタデータの
サポートにより、最近コミュニティ間で注目を集めています。
テストでは、他の再構築および Red Hat Enterprise Linux と完全な互換性が
あることが実証されました。
CERN と、程度は低いですがフェルミ研究所も、それぞれの研究所内の一部の
サービスとアプリケーションに Red Hat Enterprise Linux (RHEL) を使用
する予定です。
Fermilab の Scientific Linux 7 と CERN の CentOS 7 は、2024 年 6 月まで
引き続きサポートされます。
385:login:Penguin
23/08/03 22:55:25.14 Pp3rn0F+.net
>>382 のgoogle翻訳
AlmaLinux はアプリケーション バイナリ インターフェイスの互換性に重点を置いています (2023-07-18)
公開ソースコードのリリースを CentOS Stream に制限するという Red Hat の
最近の発表に応じて、AlmaLinux Foundation は、RHEL との「バグごとの互換性」を
目指すのをやめ、代わりにアプリケーション バイナリ インターフェイス(ABI)の
互換性に重点を置くと発表しました。
これらは、パッケージのバージョンが RHEL で利用可能なものからわずかに異なる
状況でも、RHEL 上で実行するように構築されたアプリケーションがAlmaLinux 上で
問題なく実行できるように努めます。
386:login:Penguin
23/08/03 23:15:31.75 Pp3rn0F+.net
CERNの各種計算機のOSについて
→ CentOS Streamを推奨します(2021年10月)
→ AlmaLinuxの出来が良さそうだから、こちらを推奨します(2022年12月)
→ 「参ったなー」な出来事が発生したので様子見(2023年7月)
387:login:Penguin
23/08/03 23:25:07.85 Pp3rn0F+.net
>>385(>>382)の前の記事
Red Hat のソースコードのリリース方法の変更 (2023-06-23)
パブリック ソース コードのリリースを CentOS Stream に制限するという
Red Hat の最近の発表を受けて、CERN IT Linux チームはAlmaLinux チームと
緊密に連絡をとり、AlmaLinux への影響を理解しています。
彼らはすでに短期的なソリューションを実装しており、Red Hat と協力して
今後の最適な道筋を特定しています。
さらにニュースがあり次第、更新情報を投稿します。