【無料】日本でのシェアは世界の半分0.56%【Linux】at LINUX
【無料】日本でのシェアは世界の半分0.56%【Linux】 - 暇つぶし2ch300:login:Penguin
15/01/06 13:55:52.16 CqE2wG1d.net
12月のデスクトップOSシェア、Windows XPが再び増加
URLリンク(slashdot.jp)

12月の世界のシェア (URLリンク(gs.statcounter.com))

Windows 88.46%
   7   54.4
   xp  13.21
   8.1  13.03
   8   4.67
   vista 3.15

mac 8.67%
linux 1.39%

12月の日本のシェア (URLリンク(marketshare.biz-samurai.com))

PC
Windows  87.77%  -0.05%
iOS(iPad)  5.81%  +0.1%
Mac OS   5.58%  -0.06%
Linux     0.82%   +0.01%

デバイス
PC    55.5% -2.45%
スマホ  37.97% +2.8%
モバイル 4.77% -0.42%
ゲーム  0.88%  +0.09%

スマホがどんどん伸びるねー

301:login:Penguin
15/01/06 16:02:19.74 hvVWbCYk.net
どうでもいいが日本のシェアは以前とソース別のに変わってね?

302:login:Penguin
15/01/07 16:14:30.98 NMWEKtHv.net
>>298
URLリンク(news.mynavi.jp)

OS    12月   11月
Windows 91.45% 91.48% ↓
Mac    7.21%   7.27% ↓
Linux   1.34%   1.25% ↑

>>301
>>1と同じ会社じゃね

303:login:Penguin
15/04/14 20:11:25.70 sUzxpppP.net
使用OSからエディタ、収入まで--開発者動向をStack Overflowが調査
URLリンク(japan.zdnet.com)
Stack Overflow Developer Survey 2015
URLリンク(stackoverflow.com)
2015年 (22,771 responses)
Windows  53.3% (Windows 7 33.8% / Windows 8 19.5%)
Mac OS X  21.5%
Linux   20.5% (Ubuntu 12.0% / Debian 2.2% / Mint 1.6% / Fedora 1.3%)
2014年 (6,565 responses)
Windows  57.9% (Windows 7 45.6% / Windows 8 6.4% / Windows XP 5.9%)
Linux   20.9%
Mac OS X  20.3%
2013年 (8,074 responses)
Windows  58.8% (Windows 7 48.0% / Windows XP 10.8%)
Linux   19.9%
Mac OS X  18.7%

304:login:Penguin
15/06/09 21:49:29.00 1gf733qD.net
WinXPやWin7に偽装能力が高いってことだよな、日本
大手メーカー・商社・役所が全部LinuxなのにWindowsばかりが集計されてるww

305:login:Penguin
15/06/09 22:12:26.23 1VqxXSxc.net
>>304
でも、Adobe製品なんかも Linux 版をやめてしまったので、
Linuxでは仕事にならない人もいるはず。
Web開発なんかでは FlashやFlex関連が必要だし、
画像関連では Photshop が標準だし。
PDFもAdobeだし。

306:login:Penguin
15/06/09 23:12:19.86 2EUUd6CC.net
>>304
妄想垂れ流してる暇あったら履歴書書こうな
働けニート

307:login:Penguin
15/06/10 05:04:27.29 914uZ2BR.net
>>304
文句はGyaO!に言えよ。
ブラウザで窓にUA偽装しないと動画再生で弾かれる。

308:login:Penguin
15/06/18 00:12:01.93 SPNlkKHn.net
俺の知り合いではMac使ってる人はいない。
Linux使っているのは俺がXPのパソコンに入れてやった3人だけ。
この3人は文句も言わないで普通に使っている。
ネットとメールしかしない人がほとんどでOSにこだわる人はいないようだ。

309:login:Penguin
15/07/02 05:10:55.96 GnFjuGap.net
Worldwide
OS","Market Share Perc. (Jan to June 2015)"
Linux",1.79
Chrome OS",0.31
Japan
OS","Market Share Perc. (Jan to June 2015)"
Linux",0.82
Chrome OS",0.03
URLリンク(gs.statcounter.com)

今年前半、Linuxのシェアが増えているが、世界平均の半分

310:login:Penguin
15/07/02 05:39:38.29 GnFjuGap.net
URLリンク(fast-uploader.com)
グラフにしてみました

311:login:Penguin
15/07/02 05:59:36.39 GnFjuGap.net
URLリンク(fast-uploader.com)
世界のLinuxシェア
日本はXPのサポート終了で増え、約1年後に激減、7月が楽しみ
海外では、その1年前から増え、減少の気配が少ない

312:login:Penguin
15/07/02 06:11:11.99 GnFjuGap.net
海外ではWin8を嫌っての増加だね
それに対し日本

859 :名無し~3.EXE:2015/07/01(水) 13:06:13.31 ID:O6/XlCal>>857
いえいえあなたと違って私は最初から馬鹿馬鹿しいを通り越しているので
もう大変なわけですよ、気持ち的にも肉体的にも。
あと一日中あちこちでMS飼い犬監視員しなきゃならないので、残念ですが
他行ってもいつもあでも構ってあげられないんですよ、ごめんなさい

313:login:Penguin
15/07/08 21:55:55.73 5QYq7eLe.net
日本のLinux勢は、Win7を偽装するのが好みですからねw
だって、中華経由でタダ同然のcoaシールを入手可能・・ ぁわわw

314:login:Penguin
15/07/09 04:58:37.22 Vf9PhbBb.net
>>313
そんな苦労しなくともCinnamonのUIは窓7より使いやすいよ。

315:login:Penguin
15/07/09 10:49:01.37 Opo7XXCi.net
UIの問題じゃないだろう、トボけてる振りか? 在日くん

316:login:Penguin
15/07/12 19:00:59.66 F34NftGh.net
(なんかくっさいのがいるなぁ)

317:login:Penguin
15/07/12 22:44:22.35 QFBdXXLy.net
>>316
よぉ! キムチ臭い半島人、相変わらす監視乙
キムチ悪りぃ~♪ トンスル臭ぇ~ww

318:login:Penguin
16/06/13 21:23:04.47 kS8Y+bZb.net
米有名調査会社のブラウザ/OSシェアの数字が近ごろ怪しい、という話
URLリンク(japan.zdnet.com)

319:login:Penguin
16/10/02 21:26:08.38 IaDAKryM.net
Desktop Top Operating System Share Trend
November, 2015 to September, 2016
Month Windows Mac Linux FreeBSD OpenBSD Other
November, 2015 91.39% 6.99% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2015 91.32% 7.02% 1.66% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2016 89.69% 8.52% 1.79% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2016 89.79% 8.19% 2.02% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2016 89.79% 7.87% 2.33% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2016 90.52% 7.37% 2.11% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2016 90.85% 6.92% 2.23% 0.00% 0.00% 0.00%

Desktop Top Operating System Share Trend
November, 2015 to September, 2016
Month Windows 7 Windows 10 Windows XP Windows 8.1 Mac OS X 10.11 Other
November, 2015 56.11% 9.00% 10.59% 11.15% 2.66% 10.48%
December, 2015 55.68% 9.96% 10.93% 10.30% 2.99% 10.14%
January, 2016 52.47% 11.85% 11.42% 10.40% 3.44% 10.42%
February, 2016 52.34% 12.82% 11.24% 9.83% 3.72% 10.05%
March, 2016 51.89% 14.15% 10.90% 9.56% 4.05% 9.45%
April, 2016 47.82% 15.34% 10.63% 9.85% 3.94% 12.43%
May, 2016 48.57% 17.43% 10.09% 8.77% 4.64% 10.49%
June, 2016 49.05% 19.14% 9.78% 8.01% 4.93% 9.10%
July, 2016 47.01% 21.13% 10.34% 7.80% 4.69% 9.01%
August, 2016 47.25% 22.99% 9.36% 7.92% 4.38% 8.11%
September, 2016 48.27% 22.53% 9.11% 7.83% 4.07% 8.19% 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


320:login:Penguin
16/10/03 17:28:01.20 Bfkx7IkJ.net
statcounterによる日本国内でのOSシェア
   windosw  linux
2008年…91.01% 0.45%
2009年…92.17% 0.39%
2010年…90.15% 0.58%
2011年…89.17% 0.50%
2012年…88.84% 0.49%
2013年…88.47% 0.46%
2014年…84.97% 0.58%
2015年…84.00% 0.72%
2016年01月…79.15% 0.70%
2016年02月…78.14% 0.74%
2016年03月…77.54% 0.72%
2016年04月…77.38% 0.69%
2016年05月…77.37% 0.71%
2016年06月…77.11% 0.76%
2016年07月…77.89% 0.75%
2016年08月…78.11% 0.72%
2016年09月…77.75% 0.72%

321:login:Penguin
17/02/01 18:11:02.11 yx43PA6b.net
Desktop Operating System Market Share
January, 2017
Operating System Total Market Share
Windows 91.41%
Mac 6.32%
Linux 2.27%
FreeBSD 0.00%

322:login:Penguin
17/04/07 19:12:01.78 t8/e3j7p.net
Desktop Operating System Market Share
March, 2017
Operating System Total Market Share
Windows 91.59%
Mac 6.27%
Linux 2.14%

323:login:Penguin
17/04/08 10:25:58.66 c1/z5QYm.net
!id:none
あああ

324:login:Penguin
17/06/14 20:55:36.04 eEWCvxzy.net
OSマーケットシェア
URLリンク(i.imgur.com)

325:login:Penguin
17/07/01 14:59:17.49 SEHGh4Io.net
OSマーケットシェア
URLリンク(i.imgur.com)

326:login:Penguin
17/07/02 03:57:09.87 Upn9NoRE.net
世界の半分0.56%悲しいのう

327:login:Penguin
17/09/29 21:21:22.80 D86H9YBe.net
URLリンク(marketshare.hitslink.com)
Linux: 3.37 %

328:login:Penguin
17/10/02 18:31:11.82 FchFpRRO.net
9月のOSマーケットシェア
URLリンク(i.imgur.com)

329:login:Penguin
17/10/05 01:53:06.62 52gfBtt+.net
9月のデスクトップOSシェア、Net ApplicationsでLinuxが4%を超える (追記: 実は前月よりも減っていた)
URLリンク(developers.srad.jp)
2016/12 2.31%
2017/01 2.27%
2017/02 2.05%
2017/03 2.14%
2017/04 2.09%
2017/05 1.99%
2017/06 2.36%
2017/07 2.53%
2017/08 3.37%
2017/09 3.04% ← 減ってた

330:login:Penguin
17/10/15 03:38:44.91 LkHeAudu.net
りーすでそ?
だから2023には切り替わるよ!

331:login:Penguin
17/12/03 18:44:56.75 O0ctkrJe.net
Net Applicationsの測定方法変更により、Windows 10のシェアが30%を超える
URLリンク(developers.srad.jp)
Linux 1.64%
Ubuntu 0.51%
Chrome OS 0.29%
Fedora 0.05%
Mint 0.00%
Red Hat 0.00%
Gentoo 0.00%
Slackware 0.00%
Debian 0.00%
合計 2.49%

332:login:Penguin
17/12/03 18:48:11.26 O0ctkrJe.net
2016/12 2.31%
2017/01 2.27%
2017/02 2.05%
2017/03 2.14%
2017/04 2.09%
2017/05 1.99%
2017/06 2.36%
2017/07 2.53%
2017/08 3.37% ←なぜか急増
2017/09 3.04%
2017/10 2.98%
2017/11 2.49%

333:login:Penguin
17/12/04 18:37:17.35 NPGVTkht.net
世界シェアとかではないが、
Phoronix閲覧者の中のノートPCユーザーが使用しているディストリのシェア
2017 Linux Laptop Survey Results - Phoronix
URLリンク(www.phoronix.com)
01. 38.9% Ubuntu
02. 27.1% Arch Linux
03. 15.3% Debian
04. 14.8% Fedora
05. 10.8% Linux Mint
06. 4.2% openSUSE / SUSE
07. 3.9% Gentoo
08. 3.1% CentOS / RHEL
09. 2.0% Solus
10. 1.6% Manjaro
>>331の、
> Linux 1.64%
の多くはArch Linuxかな?

334:login:Penguin
17/12/29 13:27:51.04 S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
QXO91V1J5T

335:login:Penguin
18/01/06 23:21:32.32 81TLcDxS.net
200人に1人くらいか

336:login:Penguin
18/01/08 19:58:50.69 nOaIHO01.net
12月のOSマーケットシェア
URLリンク(i.imgur.com) XsAsYOs.png

337:login:Penguin
18/01/08 20:58:12.96 7vBXgLKL.net
何で画像やねん
2017/12のOSシェア(netmarketshare.com)
Linux 1.44%
Ubuntu 0.62%
Chrome OS 0.33%
Fedora 0.05%
Debian 0.01%
Mint 0.00%
Red Hat 0.00%
合計 2.45%

338:login:Penguin
18/01/08 20:59:50.48 7vBXgLKL.net
2016/12 2.31%
2017/01 2.27%
2017/02 2.05%
2017/03 2.14%
2017/04 2.09%
2017/05 1.99%
2017/06 2.36%
2017/07 2.53%
2017/08 3.37%
2017/09 3.04%
2017/10 2.98%
2017/11 2.49% ← Net Applicationsの測定方法変更
2017/12 2.45%

339:login:Penguin
18/01/09 03:21:26.84 Al0/LiN8.net
>>1
70%と35%なら大きな差だが、1.1%と0.56%って大した差じゃないだろ。
しかも世界ってどこだよw
地域に限定したら、モンゴルも含まれる訳だろ。
データの出し方と比較の仕方で低迷してると結論付けるのはあまりにもどこか恣意的なものを感じる。
統計の出しかたと分析の仕方一つで、如何様にも感じてとれること。
世論操作するときの常套手段の一つ。
それも古典的な方法な。

340:login:Penguin
18/01/09 05:36:14.08 Dn2/fJnS.net
そういうのはいいから数字を出せ数字を。
OSシェアの数値は netmarketshare.com と gs.statcounter.com ぐらいしか出してないから、
それが全て。
昔はサムライファクトリーが日本でのシェアを公表してくれてたんだけどね。

341:login:Penguin
18/01/23 19:05:36.97 eYawf+MK.net
MozillaがOSシェア公開してた
URLリンク(hardware.metrics.mozilla.com)
> Linux - Nov 27 2016 1.90%
> Linux - Jan 14 2018 2.52%

342:login:Penguin
18/02/05 17:45:53.62 yaHnAOXV.net
firefox限定でこんなもんか
全体だともっと少ないって事だよな

343:login:Penguin
18/02/11 10:57:03.72 Dmzkvzqp.net
シェア上がったらそれはもう
Linuxでは無いような気がする

344:login:Penguin
18/02/11 21:24:43.89 QuYftXTW.net
今のUbuntuなら、Windows7と同じくらい簡単だろ・・。それでも0.56%なんだな・・。
俺は、妙に変なところがあって、0.5%くらいの俊足、0.5%くらいのメンヘラ、
0.5%くらいの学力(色んな意味で・・)
色々とあるな・・

345:login:Penguin
18/02/15 07:39:31.72 m3isa15O.net
☆ 私たち日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と
参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

346:login:Penguin
18/03/11 16:06:59.05 ES6lVYI9.net
「その他大勢」の一人になりたがるのって、どんなメンタルなんだろ?

347:login:Penguin
18/04/18 11:49:53.19 ur0pfzx5.net
Operating System Market Share in Japan - March 2018
Windows 51.95%
iOS 22.48%
OS X 11.73%
Android 10.49%
Unknown 2.54%
Linux 0.49%
URLリンク(i.imgur.com)

348:login:Penguin
18/05/03 16:49:29.10 JHu5nel6.net
URLリンク(i.imgur.com) FgxEHsa.png
Operating System Market Share in Japan - April 2018
Windows 51.6%
iOS 22.54%
OS X 12.11%
Android 10.39%
Unknown 2.56%
Linux 0.49%

349:login:Penguin
18/05/03 18:40:00.93 R73/BS5S.net
Googleかどっかの人がスマホからアクセスのほうがPCからより多いって言ってたけど
あれ嘘なのかな?

350:login:Penguin
18/05/21 01:30:25.76 I5A6OVhG.net
計測方法が違うんじゃないの

351:login:Penguin
18/05/22 07:15:54.74 Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
MIZ77

352:login:Penguin
18/07/16 21:32:55.92 C0sjm+Nr.net
share見たわ
日本は親Win国家、親Mac国家、嫌doroid国家
インドは超親doroid国家、超嫌apple国家、嫌Win国家
中国は親doroid国家、嫌iPhone国家
ドイツは親Win国家、微嫌apple国家

353:login:Penguin
18/07/17 01:35:03.02 8P/4NbuN.net
>>349
Google Playは大部分Androidですよ。

354:login:Penguin
18/07/28 19:30:43.11 gbWqKQYM.net
Desktop Operating System Market Share Japan 2018/06
Windows 69.12
OS X 25.32
Unknown 4.56
Linux 0.88
Chrome OS 0.11
Desktop Operating System Market Share Worldwide 2018/06
Windows 82.45
OS X 12.98
Unknown 2.09
Linux 1.69
Chrome OS 0.78

355:login:Penguin
18/07/31 11:39:19.71 YzHfM/co.net
Windowsのshareがひところに比べて
ずいぶん下がったな。G7でも最低レベル。

356:login:Penguin
18/08/21 06:01:26.11 Z19LNdoY.net
趣旨は違うが、ミラクルリナックスのエンジニアが使用しているOSのシェアだそうな。
URLリンク(twitter.com)
>みらくるちゃん & カーネルくん @miraclechan0601
> Linuxディストリビューターの人気OSはコレだ!!
> ミラクル・リナックスのOSS技術本部のエンジニアに使っているOSのアンケートをとってみたよ☆ζ(。☌ᴗ☌。)ζ 
> Linux MintやGentooなども使用している方がいるね!FreeBSDも5%いるよ!
> 2018年8月20日
Ubuntu 48.8%
Fedora 14.6%
Asianux 9.8%
Debian 7.3%
FreeBSD 4.9%
Gentoo 4.9%
Arch 2.4%
CentOS 2.4%
Windows 2.4%
Linux Mint 2.4%
(deleted an unsolicited ad)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch