19/05/14 09:34:05.70 E4Cty/Qw.net
これから発売のChromebookはすべてLinux対応に 2019年05月13日 10時13分 公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
米Googleは5月8日(現地時間)、開発者会議「Google I/O 2019」の2日目のセッションで、
今後発売のすべての「Chromebook」がLinuxをサポートすると発表した。
同社は昨年のGoogle I/Oで、「Chrome OS」搭載のChromebookでのLinuxサポートを発表
したが、これまでは対応するのはオリジナルの「Pixelbook」など、一部のデバイス
(Googleによると全モデルの約50%)のみだった。
これが、ARMプロセッサ搭載端末を含むすべてのChromebookで利用可能になる。
ChromebookでLinuxを使うには、Linux ツール、エディタ、IDEをインストールし、設定で
「Linux(ベータ版)」をオンにする。セットアップには約10分かかるが、これでLinux
(Debian)のターミナルウィンドウが開く。
OSの切り替えではなく、Chrome OSとLinuxを同時に使えるので、Chrome OSにAndroid
アプリ開発の「Android Studio」をインストールすれば開発がはかどりそうだ。