21/08/01 22:03:02.30 DlH87NB1.net
他人に厳しく自分に甘い
551:login:Penguin
21/08/02 19:12:43.61 fmByMUst.net
カッコいいです
552:login:Penguin
21/08/05 10:57:10.47 bZa61t1o.net
大学の教育計算機センターなどで、ある程度の人数のユーザー数の教室授業で
(日本語化)ウブンツを使っている例は、どこがありますか?
553:login:Penguin
21/08/05 11:07:06.40 RIefHNn6.net
>>552
多分、ここで聞く事じゃないw
554:login:Penguin
21/08/06 21:54:05.43 enqhUK3y.net
官報
555:login:Penguin
21/08/14 20:09:12.01 FJ1H7eac.net
杉村貴士さんカッコいいですね
556:login:Penguin
21/08/23 02:25:43.07 sRlom8K5.net
杉村貴士さんカッコいいですね
557:login:Penguin
21/08/30 22:53:04.68 oO28Z7Fz.net
杉村貴士さんカッコいいですね
558:login:Penguin
21/09/06 20:02:59.48 29jdaqE7.net
杉村貴士さんカッコいいですね
559:login:Penguin
21/09/13 19:55:26.01 UIyfY4N6.net
杉村貴士さんカッコいいですね
560:login:Penguin
21/09/18 06:07:17.36 Sr9NY3rR.net
昨日見かけたニュース。Oracle由来なのが最大のネックだと思う。
サイバートラスト、RHEL 8.4クローンの最新Linux「MIRACLE LINUX 8.4」を無償提供
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
561:login:Penguin
21/09/21 23:40:35.87 f/J4e9ZJ.net
杉村貴士さんカッコいいですね
562:login:Penguin
21/09/22 11:24:29.83 Qj6lQGHB.net
>>561
多分それは本人を呼ぶための呪文か何かだろう
Red Hat Enterprise Linuxがカッコいいか?
と聞かれたらどう答えようかな
563:login:Penguin
21/09/23 12:37:42.38 qj0ehCN4.net
>>560
Oracleだといつ有償になるかわかったもんじゃないしな。
約束を守らない会社は信用できない。
564:login:Penguin
21/09/23 15:41:02.95 I7R+IsZ4.net
Oracleが約束破ったって何の話?
565:login:Penguin
21/10/28 21:31:29.17 fYVawEg9.net
杉村貴士さんカッコいいですね
566:login:Penguin
21/11/05 15:45:52.23 sng4H/1/.net
RedHat7で下の2つの仕様が変わり使いにくいです、
設定でRedHat6の挙動に戻したいですが、可能でしょうか?
1. gnome-terminal で新しいタブを起動したとき、
カレントディレクトリがhomeに戻される
2. ウインドウを画面端に持っていくと最大化される
567:login:Penguin
21/11/16 16:22:09.68 1I23GSMB.net
いつの間にか8.5が出てるやん
dvdのisoが10GB超えやん
568:login:Penguin
21/11/17 12:09:39.94 nyiIFcAr.net
DVDとは
569:login:Penguin
21/12/13 23:37:25.80 iq0B9sZE.net
杉村貴士さんカッコいいですね
570:login:Penguin
21/12/30 04:41:05.67 rqnkFDX8.net
セルフサポートってまだ売ってるの?
571:login:Penguin
21/12/30 21:16:00.49 ikdsx+Qw.net
売ってる。
でも、仮想環境で動かしちゃダメ
他のサブスクリプションのサーバと併用しちゃダメ
本番環境で使っちゃダメだしなぁ
572:login:Penguin
22/02/09 22:12:20.25 eqYsjuia.net
8.5を入れてみた。
こういうものだったのだな。
世の中はこれを有難がってお金出して使っているんだな~。
勉強になった。
573:login:Penguin
22/02/12 20:36:03.10 9ttWyaN7.net
>>572
有償で買ったの?
ライセンス無しのupdateできない状態?
574:login:Penguin
22/02/13 02:59:37.22 CVPQsIin.net
>>573
今はデベロッパー登録するだけで、お試しなら
無償でアップデートも出来るんだよ。
575:login:Penguin
22/02/13 07:00:39.64 MziB2yIa.net
お金払えばサポートに問い合わせられる。
保険みたいなもんよ。
576:login:Penguin
22/03/09 00:04:33.96 7yyCf7zM.net
杉村貴士さんカッコいいですね
577:login:Penguin
22/05/02 18:58:00.47 vQVVbMGV.net
杉村貴士さんカッコいいですね
578:login:Penguin
22/05/04 22:59:10.18 0aIQEg/r.net
バージョン9の情報はRed Hat Summit 2022で出るのかな?
579:login:Penguin
22/06/11 17:08:43.65 mDaCgote.net
個人使用で使用期間おわるとどうなるのですか?
580:login:Penguin
22/06/11 19:15:13.50 1oAGzTMJ.net
RHEL8から9へのアップグレードってどうやるの?
581:login:Penguin
22/06/11 21:02:42.46 kkWbZ/aE.net
>>580
くわしくないけどupdateコマンドをupgradeにかえればいいんじゃね
582:login:Penguin
22/06/11 21:14:38.89 rQOG/TEq.net
RHEL8から9へのアップグレード
という文字列でネット検索するとRedHat社のオンラインマニュアルが出てくる
583:login:Penguin
22/06/13 23:39:35.89 OLjuMWNE.net
杉村貴士さんカッコいいですね
584:login:Penguin
22/06/14 14:51:53.58 IYiJF6uN.net
rhel9のrpmの中で使用されてるzstdの扱い面倒だな
585:login:Penguin
22/08/23 23:18:00.60 oQ+KAnL4.net
杉村貴士さんカッコいいですね
586:login:Penguin
22/09/27 21:36:39.90 3Q01bNE1.net
URLリンク(i.imgur.com)
587:login:Penguin
22/10/12 08:16:28.57 tuue/Pfb.net
杉村貴士さんカッコいいですね
588:login:Penguin
22/10/12 08:26:25.87 nGfnWpU9.net
hut と hat があるのか。勉強になった。
自分で鳥を作る場合は Red Hut がいいかもな。
589:login:Penguin
23/01/10 06:02:55.74 LHik6mxD.net
赤い小屋も、赤い帽子も、名前としてはどちらもしょぼい。
590:login:Penguin
23/04/21 10:36:26.27 Vsvtrd6h.net
redhat9ってmozc無いんかこれ
591:login:Penguin
23/07/11 20:08:37.91 Inzer3mS.net
杉村貴士さんカッコいいですね
592:login:Penguin
23/07/11 21:05:25.94 1dLe6pvk.net
URLリンク(www.publickey1.jp)
593:login:Penguin
23/07/12 14:18:43.95 l/PwNSvo.net
RHELを有料実運用に使ってる客って、何割ぐらいがOracleのデータベース用途で使ってるもんなの?
594:login:Penguin
23/07/12 17:14:22.58 Izrwj4W9.net
知ってる範囲だと10割
595:login:Penguin
23/07/13 21:58:10.88 xAWjfPaB.net
そうか
そうすると、そんなに関係を悪くしないのも手のように感じちゃうな
596:login:Penguin
23/07/13 22:43:35.83 Ri/fcmXx.net
>>593
うちの会社だと、赤帽+MariaDBとかあるよ
597:login:Penguin
23/07/13 22:53:41.73 ekN5C1Yv.net
>>590
RH9 の製品版には Wnn7 が添付されているから要らないんだよ。
Wnn7 はモズクよりかしこい。
598:login:Penguin
23/07/13 23:09:08.10 ekN5C1Yv.net
モズクは完成度が中途半端なんだよね。
グーグルはオープンソースとして配布したと宣伝してるけれど
これはグーグル製品に囲い込むための巧妙な戦略だな
モズクがあるせいで本当にオープンなアプリが日本では育たない。
599:login:Penguin
23/07/15 09:48:11.52 BzOoaKra.net
>>592
これはRedhat自体にとってもリスクを伴う行為だな。ターゲットがOracle Linuxなら個別に交渉してライセンス料を得るなりしたほうがよかった。
Oracleはライセンス体系を変更した結果、ユーザの信頼を損ねてしまい、脱オラクルというトレンドだけでなく、オラクルは経営リスクと見なされるようになったのだから。
600:login:Penguin
23/07/15 21:03:34.38 vFy7bIhe.net
実際、GPLでないRHEL謹製のパッケージって何があるんだろ?
601:login:Penguin
23/07/15 21:16:26.59 vFy7bIhe.net
あ、GPLなソースもサブスクリプション登録者にしか開示しないって言ってるのか。
しかし、パッチ当てたり改変してもGPLは有効だから、RHNに登録したデベロッパーがsrpmを落としてきてビルドすればこれまで通りクローンはできるんじゃないの。知らんけど。
602:login:Penguin
23/07/15 22:07:52.64 EKoHBu1R.net
次の記事に依れば、RHELのソースコードを再利用することはできないようだ
URLリンク(www.publickey1.jp)
> RHELユーザーはオープンソースライセンスによってRed HatからRHELのソースコードを入手可能ですが、
> RHEL自体の利用契約によって、ユーザーはこのソースコードからクローンOSを作ることはできないとされています。
603:login:Penguin
23/07/15 22:14:31.68 Kl1Ervzy.net
杉村貴士さんカッコいいですね
604:login:Penguin
23/07/15 22:38:08.90 +HFpppMp.net
>>602
RHEL自体の利用契約そのものが無効だろうな。GPLが認める自由な利用と対立してるよ。
605:login:Penguin
23/07/15 22:44:26.76 vFy7bIhe.net
>>602
ソースを改変したものに再利用制限を設けるってこと?それってGPL違反じゃないのかなぁ。
606:login:Penguin
23/07/15 22:56:32.44 nChAvBdx.net
バイナリの配布後にソースの入手方法に条件を加えるのは違反だけど
バイナリを入手する条件として再配布禁止に合意させるのは違反ではないよ
何故ならバイナリ提供前の規約合意時点では、バイナリ入手というGPLのトリガーが発火してないから
607:login:Penguin
23/07/16 00:18:19.05 KUYuSKAf.net
>>606
意味のわからないことを書いちゃいけないな
バイナリのことなんか話題になってないだろ?
ソースコードは再配布しなさいってこと
608:login:Penguin
23/07/16 00:23:00.64 9KI3FzzX.net
>>607
再配布したら契約違反
ソースコードは契約後に受け取れるからGPLだろうとダメ
何故GPLと契約を両立できるかというと
コード以前のバイナリ取得の前に既に契約を結んでいるからという話
609:login:Penguin
23/07/16 00:32:37.91 KUYuSKAf.net
>>608
>コード以前のバイナリ取得の前に既に契約を結んでいるからという話
そもそも、そういう特殊な状況を容認してないだろうね
GPLで決めてることは一般論だから全く関係ないよ
レッドハットの規約が後に出来たから、先に出来たGPLに従うべき
610:login:Penguin
23/07/16 00:54:38.24 9KI3FzzX.net
ちゃんとGPLに抵触しないように慎重に規約を作ってるんだから
Red Hatの規約に従うしかないよ
611:login:Penguin
23/07/16 09:42:51.78 KUYuSKAf.net
>ちゃんとGPLに抵触しないように慎重に規約を作ってる
それはRed Hat側の勝手な意見で、周りは認めていない。
612:login:Penguin
23/07/16 17:28:02.29 QKQob58s.net
GPLに抵触するかはRedHatが勝手に決めるんじゃなくて
裁判所が裁判で決めるんだよ
613:login:Penguin
23/07/17 13:13:33.84 e4JWOjOY.net
以下のFAQで、RHELが第三者(AlmaなりRockyなり)に再配布を禁止することは違反のように見えるけど、どうですか。
URLリンク(www.gnu.org)
GPLが適用されたソフトウェアを料金を取って配布する場合、わたしは公衆が料金なしでもソフトウェアを手に入れられるようにしなければならないでしょうか? (#DoesTheGPLRequireAvailabilityToPublic)
いいえ。しかし、もし誰かがあなたに料金を払って複製を手に入れたならば、GPLはその人が公衆にその複製を、料金のありでもなしでも、リリースする自由を与えています。たとえば、誰かがあなたに料金を払ったならば、その人は複製を一般公衆に向けてウェブサイトで公開することが可能です。
614:login:Penguin
23/07/17 14:03:27.85 4Whb++Sp.net
レッドハットに対しては
リーナスが中指突き立てないのか?
615:login:Penguin
23/07/17 14:08:22.74 4Whb++Sp.net
割と不自由OSなLinuxベースOSであるAndroidを作ってるGoogleでさえ
GPLには従ってるだろ
しらんけど
616:login:Penguin
23/07/17 16:12:24.29 fFHQksZq.net
>>614
RHELがプロプラになるわけじゃないしRedHatはめっちゃカーネルのコード書いてるからねえ
617:login:Penguin
23/07/18 01:45:31.36 lmrcsLYy.net
AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更 - Publickey
URLリンク(www.publickey1.jp)
Rocky Linuxは6月29日付のブログ「Keeping Open Source Open」のなかで、Docker HubなどのサービスからRHELベースのUBI(Universal Base Images)コンテナイメージを取得、あるいはパブリッククラウドのRHELイメージをインスタンスとして起動し、そこからRHELのソースコードを入手する方法を合法的に実行可能なRHELのソースコード入手方法だとしています。
618:login:Penguin
23/07/18 02:39:19.21 pjis5wS+.net
AlmaもRockyも迷走してるな
もうRHEL互換ビジネスは出来ないという事では?
619:login:Penguin
23/07/18 17:01:46.25 bvn0qQyB.net
RockyはRHELから訴訟を受けるリスクを承知でやるってことかな。
620:login:Penguin
23/07/18 20:57:09.89 gWEQ4B3F.net
>>619
GPLで認められてるコピーレフトをガン無視して訴訟とは良い度胸だな
621:login:Penguin
23/07/19 11:55:35.25 E77xY1jm.net
>>620
「押すなよ!絶対押すなよ!」ということだろう。
622:login:Penguin
23/07/24 19:57:47.58 DClHQCbw.net
初期のCentOSもRHとは関係なくやってたわけだから
訴えられるリスクがあったんだろうか?
623:login:Penguin
23/07/28 17:42:04.66 ih0UkgoB.net
ソース公開しないとかGPL違反じゃないのか?
624:login:Penguin
23/07/28 17:44:56.46 ih0UkgoB.net
カーネルはクレクレな訳?
625:login:Penguin
23/07/28 18:32:28.78 tzL9BXYD.net
>>623
ソース公開するからGPL違反じゃないよ
>>624
レッドハットはカーネルのソース一杯書いてるよ
626:login:Penguin
23/07/29 08:50:13.23 KITpxK1U.net
>>616
危険な社員の…ようなイメージだわ
627:login:Penguin
23/08/02 16:09:32.03 5IZ3a4YP.net
杉村貴士さんカッコいいですね
628:login:Penguin
23/08/03 06:53:31.42 pMUCxJ4t.net
キミもカッコいいよ♥
629:login:Penguin
23/08/08 22:53:10.12 5F7h/WBM.net
杉村貴士さんカッコいいですね
630:login:Penguin
23/08/19 23:04:08.78 7PDxm+Va.net
オラクル、SUSE、CIQの新団体「OpenELA」--レッドハットに対抗 - ZDNET Japan
URLリンク(japan.zdnet.com)
CIQ、Oracle、およびSUSEは、新たな業界団体であるOpen Enterprise Linux Association(OpenELA)を設立したと発表した。
これは画期的な動きだ。
OpenELAは、「『Red Hat Enterprise Linux(RHEL)』と互換性のあるディストリビューションを開発し、オープンでフリーなエンタープライズLinuxのソースコードを提供する」ことを目標に掲げている。
OpenELAの設立は、Red Hatが最近になって、RHELのソースコードの公開条件を変更したことを受けたものだ。
非営利団体であるOpenELAは、企業がRHELのソースコードにアクセスするためのオープンなプロセスを提供する。
これによって、さまざまな組織がRHELと互換性のあるディストリビューションを作れるようになる。
同団体は、互換性のあるディストリビューションを生み出すための基盤となる、コミュニティー主導のソースコードの重要性を強調している。
631:login:Penguin
23/08/20 00:07:06.90 9DXXMwRo.net
United Linux を思い出した
632:login:Penguin
23/08/22 21:01:13.36 xjgU5ddR.net
>>630
でもoracleはsolarisに酷いことしたよね
633:login:Penguin
23/08/22 21:03:00.83 lfBjkHlb.net
Miracle Linux にも酷いことしたよ
634:login:Penguin
23/08/22 22:58:31.40 fkDuwepI.net
>>632
一生忘れない