Tiny Core Linux Part2at LINUX
Tiny Core Linux Part2 - 暇つぶし2ch431:login:Penguin
13/07/07 NY:AN:NY.AN 3Sf9u6bX.net
>>415
最初の起動時に解像度の選択肢メニューが出ていないなら、Xvesaが読み込まれていないか
正常に動いていない。

ブートオプションに"showapps"を追加すれば起動時に読み込まれるtczの一覧が表示される
ので、その中にXvesaが含まれているか確認出来る。

含まれているならXvesaが正常に動いていないっぽいので、そのPCのGPU調べて個別対処
(ブートオプションで指定するか、Xorgの方を使用するか)するしか無い。

含まれていないならtczのディレクトリが認識されてない可能性が大きいので
>>413みたいにしないとダメかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch