11/11/22 10:12:21.65 qk2w0tla.net
>>194
・tinycorelinuxを起動して、日本語プロジェクトのページからダウンロード
・appbrowserを起動して、リポジトリからxarchiverをダウンロード(bootで)
・tinycorelinux再起動
・xarchiverを起動して、dillo、jdを展開
・fluffで展開先のフォルダを指定して「open terminal here」を選択
・ターミナルが出てきたら、「./install.sh」と入力してEnter
・tinycorelinux再起動
・おしまい
この程度で躓いてる様だと他のサイト見ても多分無理。