07/10/24 02:07:08 n/AHIFUg.net
layman -s sabayon
emerge -va equo
でgentooからもなんか使えそうだな。
いや別にそれで追加するならリポジトリ管理laymanだけでいいじゃんって感じだけどw
debianに対するubuntuを目指しているのかな?とおもったけど
It is NOT Ubuntu! We don't try to mimic any other distribution, we just take the best from each one.
とかあるな。まーとりあえずgentoo livecdよりはよさそう。
BTW, paludisも未だにちゃんと使ってないけどやっぱ速いかな?
33:login:Penguin
07/10/24 09:17:53 MarMaQFe.net
>>32
equoはまだまだ不安定みたいだ
34:login:Penguin
07/10/24 10:21:21 8/6b+aNN.net
>>15
ダメ出しのオンパレードだなw
35:login:Penguin
07/10/24 11:13:17 MarMaQFe.net
素人が手に負えなくなってgentooスレで質問しまくりを心配してるのだとしたらこのスレがその役割をするんだからこのスレはあった方がいいんだよ
なので保守あげ
36:login:Penguin
07/10/24 13:54:08 tOGeGIE6.net
Sabayon Linux 1.1 "Professional"
URLリンク(distrowatch.com)
37:login:Penguin
07/10/24 14:05:12 tOGeGIE6.net
Sabayon Linux x86/x86-64 1.1 Professional Edition Release
URLリンク(www.sabayonlinux.org)
38:login:Penguin
07/10/24 21:28:44 keqHciRC.net
# Live boot is now 3 times faster thanks to our improved OpenGL configuration tool
# Updated KDE to 3.5.7
# Updated wine to 0.9.47
# Added Nopaste
# Kernel 2.6.23.1 with the addition of rt2x00 tree patches for more wireless drivers support and latest acpi patches for support on fujitsu laptop
# Changed sabayon-artwork to match latest art changes on sabayon style
# Updated Knetworkmanager
# Added git and cogito
# Fixed agp gart issue on x86 for some chipset
# Fixed audio problem on x86
# Added screen
# Made some cleanings for orphan files
# Nvidia video drivers updated to 100.14.19
# Added Innotek Virtualbox OSE
# UpdatedOpenoffice 2.2.1
# ATi video drivers updated to 8.40.4
# Many more packages updated
結構頑張っているじゃないか。
39:login:Penguin
07/10/25 21:31:28 fhlYcO5X.net
人柱してみたby sabayon3.4 RevisionF
emerge --sync && layman -S
emerge sytem
コンフリクト起こってるみたいだけど一応resumeで終わらせた
emerge equo
emerge uddate
念のため入れ直し&リポジトリupdate
emerge install enlightenment←いまここ
40:login:Penguin
07/10/25 21:33:06 fhlYcO5X.net
うわ、俺あほか
equo検証しようとしてemerge使っちゃったよotz
41:login:Penguin
07/10/25 21:39:18 fhlYcO5X.net
うむ、よく見れば良かった
equo world updateとequo world upgradeってオプションがあった
42:login:Penguin
07/10/25 21:44:54 fhlYcO5X.net
equoにenlightenmentはなかった
対応パッケはDVD版fullインスコで入るパッケージ程度なのかも
sayabonとしてのupdate(world)はこのコマンドだけで行うのがいいのかも
emerge --sync && layman -S
emerge worldとどうちがうのかはめんどいのでやんない
43:login:Penguin
07/10/25 22:01:14 fhlYcO5X.net
equo --info
これでsabayonリポジトリのinfoが出た
Total available packages => 1977
Total installed packages: 1889
やっぱDVD収録したパッケ対応みたいな感じね
足りないものはgentoo本家からemergeすればいいんだろうけど、
普段はこっちを使った無難な模様
44:login:Penguin
07/10/25 22:02:19 fhlYcO5X.net
>>43
日本語でおk
orz
45:login:Penguin
07/10/27 16:56:35 ZLBgH+Vs.net
にほんでこれつかってるのおれだけなよかん
46:login:Penguin
07/10/27 19:17:52 a/qKIura.net
ここのサイトが詳しい解説してる。
URLリンク(www.tsuji.ac.jp)
47:login:Penguin
07/10/27 20:37:48 AslDykQ+.net
なるへそ・・・勉強になった
これなら自分でオリジナルが作れそうだな
48:login:Penguin
07/10/27 23:16:07 ZLBgH+Vs.net
Sabayon Linux 1.1 "Professional"
インスコ&日本語入力設定オワタ
3.4シリーズと違いシンプルな作り
equoコマンドはmaskされてた
49:login:Penguin
07/10/28 00:19:46 pH+xq6ki.net
Professional版はemerge systemでコンフリクトしない様だ。
50:login:Penguin
07/10/28 00:53:41 pH+xq6ki.net
順調にコンパイル進んでる。これなら安心して常用出来そう。
ちなみにProfessional版は3Dデスクトップはデフォルトでは入らない。
フォーラムに入れ方載ってるので入れたい人はそれみればお
51:login:Penguin
07/10/31 22:25:08 Zgn3jkDu.net
gentoo素人の俺が、
部屋の人のとこでプロフェッショナル版がまだ出てないので自分で日本語化したメモを置いておくね
インストール時に必ずライブCDで立ち上げてinstallerのupdateアイコンをダブルクリック
インストーラを起動し日本語を選んでインストール
再起動しportage更新
$su -
#emerge --sync && layman -S
システムのみupdateしておく
#emerge -u system
日本語入力環境を入れる(例はuim-anthy)
#emerge anthy
#USE="anthy" emerge uim
homeディレクトリに.xprofileと.uimを作成し下記を記載
GTK_IM_MODULE=uim
QT_IM_MODULE=uim
uim-xim &
XMODIFIERS=@im=uim
コンソールで日本語表示用。ついでにfontも入るから入れておく
#emerge jfbterm
KDEの日本語化
#emerge kde-i18n
あとはKDEのGUIで日本を選ぶ
52:login:Penguin
07/10/31 22:28:56 Zgn3jkDu.net
普段は
#emerge --sync && layman -S
して
#emerge -u system
でシステムを更新
#emerge -e systemとかemerge worldとかはoverlayの関係とかmaskされたパッケージの関係で
環境壊しかねないのでgentoo詳しくない人にはお勧めしません。(俺だ!)
個別にupdateしたいパッケージを
#emerge -u hogehuga
しましょう。
間違いとかあったらすみません
53:login:Penguin
07/10/31 23:26:26 2nnTwXRI.net
>>51
>部屋の人のとこでプロフェッショナル版がまだ出てないので自分で日本語化したメモを置いておくね
おそらく出ない。
プロフェッショナル版って性格上再配布に問題あるファイルを含むでしょ?
よってあなたのメモが今のところ日本語化の唯一の情報になる。w
54:login:Penguin
07/10/31 23:45:36 Zgn3jkDu.net
>>53
そなのかな?先にでた3Dデスクトップを含むエディションでも
java
flash
等が最初から入ってる。
プロフェッショナル版の場合は、先のエディションとの違いは
インストール時にgnomeが選べない
3Dゲームが収録されてない
KDEメニューがSUSEライクなものじゃなくKDEの素に近い
同じくsabayonロゴが回転しない
ぐらいだよ。あと部屋の人のはscim-anthy。
55:login:Penguin
07/10/31 23:52:35 Zgn3jkDu.net
あと様々な情報・トラブル等は公式のフォーラムとかwikiに大抵載ってる
英語だけどエラーメッセージとかで斜め読みすればコマンドのってるから
それ見ればおk
カーネルが2.6.23だったり結構リリース頑張ってるし、
ディストロウォッチでもだんだん上位になってきてるんで
派手好き&物好きにお勧めしたいw
要求スペックが高いけど、それを満たしてれば結構いい鳥だと思いますよ
56:login:Penguin
07/11/01 02:21:32 AMwjHKjN.net
Important Notes:
This distribution contains libdvdcss look here if you live in the U.S. !.
This distribution contains proprietary and non-GPL softwares too (like from NVIDIA, ATI, Google, etc).
Before running them, be sure to read their license and agree with that, otherwise, just remove those applications.
To run SabayonLinux without Proprietary drivers, just use "noproprietary" boot flag.
Trademarks are property of their respective owners, everywhere.
URLリンク(www.sabayonlinux.org)
57:login:Penguin
07/11/01 02:30:17 T1hATRUn.net
deccsって法的にどうなったの?
日本のwikipediaだと起訴されたが完全無罪だとか書いてあるけど。
フィンランドのヨン様なんだなぁ。
てか日本と離れているからほとんど情報ないけど、フィンランドって地味にすごい人多いんだろか。
58:login:Penguin
07/11/03 19:23:51 WCwNdTye.net
overlayでsabayon
独自にUSEフラグ・mask
これmask外してemerge --sync && layman -Sしてemerge -e worldしたら
gentooになるの?
59:51
07/11/05 22:40:35 mzlw3cpQ.net
gentooシロウトな俺がemerge -eu systemにチャレンジしたのでメモ置いておくね
(多少記憶があいまい)
もちろん自己責任でお願いします。
#/etc/portage/package.keywords
dev-lang/python ~x86
dev-python/pygtksourceview ~x86
x11-libs/gtksourceview ~x86
sys-apps/baselayout ~x86
sys-apps/makedev ~x86
dev-libs/libpcre ~x86
他にもあったかもしれない。
これで#emerge -ue system
(途中でなんかエラー出たら自分で対処)
#etc-updateその他を行いreboot
色々設定をし直し・他にもなんかコマンド叩いた気がする
エラーでたら自分で対処
・・・肝心なとこが自分で対処ってなってるのは環境によって違うかもしれない&
忘れてしまったw
60:51
07/11/07 20:02:04 yZTufJsL.net
gentooシロウトな俺がsabayon使う為にgentoo勉強しながら気がついた事メモ置いておくね
エディションで違うみたいだけど、
プロフェッショナル版はシステムは安定版でそれ以外は不安定版みたいなので、
emerge関連で不具合出たときは大抵この不安定版がマスクかかってるとか
>>59の様に個別に不安定版を指定しないとダメなケース。
emergeをGUIでやってくれるportatoってのがパッケージで収録されているので、
これでemergeをするとそれなりに便利なのかも知れない。
マスクかかってるパッケージもこれで外せる。自己責任でどうぞ。
結構色々使っていてそれなりにググったりしながら試してるけど、
3.4Fエディションで3Dデスクトップとportatoでゲーム入れて
updateは次のバージョンリリースを待つスタイルが、
本来の使い方なのかもね。誰か書いてたけど部屋の人版KANOTIXみたいな。
ハードの認識はすごいしゲームも結構用意されてるし、
動画も最初から見れるし結構いいと思うよ。
ちなみにKDEのリコンパイルかけたらパッケージ700超えててワロタ
まだ終わらん
61:51
07/11/13 19:23:03 K/rOZWO9.net
gentooシロウトな俺がsabayon使い続けています。
このまま常用するぜー
62:login:Penguin
07/11/13 19:27:34 rnWm0dh8.net
ガンガレ
63:login:Penguin
07/11/13 20:06:28 K/rOZWO9.net
>>62
使おうぜorz
64:login:Penguin
07/11/29 20:17:20 kgCVHmvB.net
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
65:login:Penguin
07/12/07 16:34:05 kQGXS3pv.net
age
66:login:Penguin
07/12/17 10:27:08 ZPVVpeyC.net
>>28
同一のHDDが4年も使えてるならうらやましい。
67:login:Penguin
07/12/17 12:37:35 fGLQLJYO.net
sabayon常用してますよ
重いといってる人はKDE?
Gnomeならカスタマイズ済みのGnomeのデフォルトに設定すると軽くなる
68:login:Penguin
08/01/13 01:22:52 QP6mbbP0.net
これって日本語大丈夫なの?
69:login:Penguin
08/01/13 07:15:08 heUburG4.net
>>68
大丈夫
70:51
08/01/17 14:32:48 fqYTr2Bz.net
スレが伸びねぇぇぇぇぇぇ
気がつかなかったけどSabayn3.5Veta1リリースされてたage
71:51
08/01/17 14:37:47 fqYTr2Bz.net
Veta→Beta
72:51
08/01/17 21:09:56 fqYTr2Bz.net
今回のこれ試しに起動してみたけど、壁紙に「スタンダード」って入ってた
ちなみにプロフェッショナル版を運用してるけど、
emergeでsystem関連updateしたら今回の壁紙&スプラッシュになってたんだよね
今余剰パーツで組んだPCにインスコ中
73:login:Penguin
08/01/18 14:49:03 +Z5IKBD/.net
/etc/X11/fontpath.d がないのは私だけでしょうか?
勝手に作ってリンク張ってmonafontを認識させたんですが、
いいのかな。
お客さんがきません。たまにくる人が、何じゃいという顔で
液晶をのぞきこみます。
最近、抜け毛が多いな。
74:51
08/01/19 00:09:26 y/9zKBoK.net
ntfs領域にある日本語ファイル名のものを表示出来ません。
解決法をご存知のかたいますでしょうか
75:login:Penguin
08/01/19 11:35:43 KM7yLsC6.net
DVDのbootメニューにゲームが入ってるのにワラタ
76:login:Penguin
08/01/19 12:59:42 HzwmjZyp.net
>>74
/etc/fstabをいじればいいんじゃね?
nls=utf8とか付け加える。
77:login:Penguin
08/01/22 17:28:00 VLAW8x9C.net
コンカラでのマウント アンマウントに対応させたい場合は
どうすればいいでしょうか
78:login:Penguin
08/01/29 15:58:48 yGLhxk60.net
>69
私はKDEを選択し、何もいじらなかったが全部(メニュー、KDMも)英語だった…。
起動時日本語にしたのに。
69さんはGNOMEをお使いですか?
日本語なのはGNOMEだけなのかな。
79:login:Penguin
08/01/29 21:01:30 oWib6bJY.net
>>78
不親切なレスですまんかったね。日本版は、ライブCDの部屋
URLリンク(2.csx.jp)
にある。しかし本家板でも日本語表示は出来るはずだが。
80:login:Penguin
08/01/30 10:37:42 0C1HhuH8.net
>79
レスありがとう。
なるほど、ここにあったのですか。
私がインストールしたのはAMD64版
だったのです。まだ64bitはマイナーなんですね、
ここにはありませんでした。
日本語化はコツコツ自分でやりますかな。
81:login:Penguin
08/02/02 14:25:57 7EXzx5XO.net
本家のでも日本語化出来るよ。
gentooでの日本語化と同じ。
82:login:Penguin
08/02/02 19:47:19 7EXzx5XO.net
KDE4.0がバイナリで用意されてた
まだ入れてないけど
83:login:Penguin
08/02/02 19:54:17 7EXzx5XO.net
追記
入れるのにはequoコマンドね
あとついでに。
セキュリティーアップデートにはemergeコマンド叩くよりも
glsa-checkってコマンドのほうがいいかもしれない。
(結局コンパイルするわけだが)
んでKDE4.0への移行みたいなのはequoでバイナリインストールする
日頃のメンテはglsa-check
て感じかな
84:login:Penguin
08/02/06 23:56:16 o9JActT3.net
equoコマンドはまだベータ扱いとの事だけど、
だいぶ安定してきた
equoでKDE4.0入れてみたけどたまにクラッシュ
クラッシュは別としても4.0自体まだまだな感じ
今equo worldしている最中
4.0安定するといいな。
はやく4.1こいやー!
85:login:Penguin
08/02/08 23:23:20 I/+XUnuT.net
equo worldは無事成功
フォーラムとか良く読んでないから動向はわからないが、
このままパッケージ管理システムとして本格稼働すると面白いな
gentooベースでありながらgentooの方向性と真逆に近い方向性に期待w
86:login:Penguin
08/02/09 02:39:20 fVZK0b33.net
equoでworldの他にセキュリティーアップデートも出来る様です。
俺様仕様sabayonなら自分でマスク外したりUSEフラグいじったりしてemerge
出来るだけ環境をそのままにしたいならequoを使うといいと思いますが、
まだパッケージが揃っていないため日本語化にはemergeが必要です
87:login:Penguin
08/02/12 01:31:09 5iP099cm.net
しばらく使ってみた感想
gentooベースだが、gentooのもつ
「自分の環境に最適化させ自分のgenooをソースから構築する」
とは方向性がだいぶ異なり、
「汎用性を持ちあらゆるデバイスに対応しビルド済みバイナリを供給する」
為に最初から大量のパッケージがインストールされカーネルまわりも同様
なのでスペックがそれなりに必要。
カーネルは既に2.6.23ベースになっている。
パッケージのmaskも結構色々かかっている為、
emergeをして自分の好きな環境にするというよりも
バイナリを更新や削除していく形の方をおすすめします。
equoでは既にレスがあるように、かなり安定してきた。
ライブCDの部屋にあるバージョンのものではequoコマンドは
かなり不安定だが、最新版では今のところエラーを吐いていない。
emerge worldに相当するequo worldは用意されているバイナリによる
worldとなるので上記のマスクによる不具合も無い
worldの他にequo security hogehugaが用意されており、
セキュリティーfixもemergeよりも短時間で可能
もちろんemergeも使用可能だし、マスクをとっぱらってしまって
カーネルもgentooのものと入れ替えてemerge worldしてしまうことも
可能だと思うがそれなら最初からgentoo入れた方がいいと思うw
gentooの豊富なパッケージの恩恵を受けつつ
環境構築や日頃のメンテを簡略化したい人向けのディストリという感じでした。
88:login:Penguin
08/02/15 00:58:39 JuF7ghdm.net
kernel 2.6.24キテターー
89:login:Penguin
08/02/27 22:56:33 C7SKxxO0.net
KDE3.5.9来た
90:login:Penguin
08/03/03 23:28:51 yIj4e68k.net
1DVDで動かしてるんだけど、メニュー押すと止まる・・・;
91:login:Penguin
08/03/03 23:56:01 DtegUKQZ.net
>>90
PCとの相性が悪いんでしょ。
92:login:Penguin
08/03/03 23:59:25 M6CZPLuG.net
それだけじゃわからないよ;
メモリは最低でも512必要swap必須
あとデフォルトでのgnomeはメニューが重い。
ハードディスクに入れた後でも重い。
Vistaみたいにインデックス作成を裏で行ってそれを反映して
メニュー出してるから、普通のメニューアプレットを追加すると
楽になるよ。あとBeagleがそれを行っているんで切ってしまう。
俺はKDEなんですが、やはりBeagle切って使ってます。
93:login:Penguin
08/03/04 00:32:35 Ir6XDiXj.net
メモリ2Gあるのでメモリではないはず・・・
XglやAIGLXでBeryl使ってるときのみ止まります
ってかLinux初心者・・・汗
94:login:Penguin
08/03/04 00:43:14 /UlPrttn.net
>>93
Beryl使いたいんだったらnvidiaにすべし。
95:login:Penguin
08/03/04 00:46:04 E0j0OACb.net
>>94
nvidiaですよ
7600GS
96:login:Penguin
08/03/07 22:22:51 QnkA4W3E.net
equoがどんどんバージョンあがってますね
とりあえずequoでBeagleとタッチパッド、ブルートゥースを切ったら
結構メモリの使用量減っていい感じ
97:login:Penguin
08/03/09 15:34:28 6SRMG5NE.net
公式落ちてるっぽ
98:login:Penguin
08/03/09 21:57:36 6SRMG5NE.net
復旧した模様
99:login:Penguin
08/05/29 20:51:59 X5aWRT/9.net
これ結構いい
でもSynapticらしきパッケージの追加が見当たらないんだがどこにあるんだ?
100:login:Penguin
08/05/30 19:57:51 s9yQLSyF.net
一日一善
101:login:Penguin
08/05/30 23:47:13 /8NIBs7t.net
三日で三歩
102:login:Penguin
08/05/31 00:21:09 aX8m0lnc.net
三歩進んで二歩さがる
103:login:Penguin
08/05/31 10:37:21 EI+TbD8L.net
と見せかけて実はさがらない
104:login:Penguin
08/05/31 16:19:52 djlvkGmR.net
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.7【穴】
1:sage 05/13(火) 17:18
前スレ
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.6【穴】
2chスレ
【KeyHoleTV公式サイト】
URLリンク(www.v2p.jp)
Q&Aは読みましょう
age推奨、ロケフリ業者お断り、PeerCastとSopCastはスレ違いではない?
Linux版のKeyHoleTVがまもなくリリースされます。α版の実験に協力していただける方を募集しております。
現在の動作環境は、SuSE10.0 GDK GTK2.0 Pango です。他のLinux 例えば Redhat 系のもの、TurboLinux系の
もので動作確認ができませんので、御協力をお願いします。
105:login:Penguin
08/05/31 20:32:15 dekH/GH0.net
Beagleの切り方教えてください
106:login:Penguin
08/06/01 23:59:36 RmO7uywv.net
ん?
107:login:Penguin
08/07/02 22:17:19 kL0dubeR.net
Distribution Release: Sabayon Linux 3.5
108:523
08/08/23 21:47:30 Bw+G16Qg.net
そういういいもんじゃなくて、僕は単純に、なんというか凄い人になりたい。
カーネルソース読めたり、DNSやMTAの運用もバリバリこなせて、
あとはルーティングプロトコルに精通しているような人。
ひとくくりにすると、ネットワークデバイス全般に詳しい人。
動機って、なんかカッコイイから。それだけ。
もう少し内心を吐露すると、僕のことを馬鹿にしていた連中をコケにしてやりたい。
僕がその知識が無いことで馬鹿にはされるけど、だけどそいつらのやっていることも実は
大したことがないとわかる。その歯がゆさから、悔しい思いを何度かしてきた。
一つずつ克服してコケにしてきてやったけど、まだ足りない。
「お前のもっとも得意なことで差を見せてやるよ」みたいな願望が払拭できない。
下や同レベルの人間とだけつるんで満足している連中が死ぬほど嫌だ。
でも絶対的な強者からは見下されたい。そういうのならOKなんだよね。マゾかも。
ただそういう人と同じ環境に身をおくのは大変。
結局、事は自分がまだその程度の器でしかないわけで、
「こいつらをコケにしてやりたい」みたいな願望を抱くような連中しかいない中に
いる自分もまた底辺なんだなと。
あー言いたいことわかんないですよねこんなの。
109:108
08/08/23 21:52:17 Bw+G16Qg.net
誤爆です。すみません
110:login:Penguin
08/08/23 22:46:56 OC/fVtrT.net
>>109
がんがれ
111:login:Penguin
08/09/02 17:30:57 q3vVLdsx.net
scim と anthy とをいれると ひらがなの にゅうりょくは できるが かんじに へんかんしない。
わかるかた いる?
112:login:Penguin
08/09/03 12:41:14 AOldEQmF.net
NIC2つ付けたけど一個しか使えない
両方使う方法ってありますかね
113:login:Penguin
08/11/03 00:38:05 nqvLBzs8.net
2ヶ月間放置
114:login:Penguin
08/11/11 00:58:40 rCrwdAKP.net
Fabio Erculiani has announced the release of Sabayon Linux 3.5.1: "Sabayon Linux
has released an update for the 3.5 branch. The primary focus of this release is to
provide a version that is current with the Entropy repository for the 3.5 branch. This
will alleviate the updating that is currently necessary after installing Sabayon Linux
3.5. Since this is primarily a maintenance release, Sabayon Linux recommends that
users who already have an installed version of Sabayon Linux 3.5 wait for the release
of Sabayon Linux 4.0 to update their installations. Distribution features: Linux kernel
2.6.26 with extended wireless, laptop (UMPC, like Eee PC), file system (Unionfs, Aufs,
Squashfs, ext4, NTFS-3G) support; out-of-the-box hardware detection, input devices,
GPUs, wireless; outstanding easy-to-setup 3D desktop, gaming support, thanks to
Compiz Fusion 0.7.8 and a set of free top-tier games included or available; X.Org
server 1.4.2 (7.3), KDE 3.5.10, GNOME 2.22.3, Entropy 0.23.8." Read the rest of the
release announcement for more details. Download: Sabayon-Linux-x86-3.5.1.iso
(4,168MB, MD5, torrent), Sabayon-Linux-x86_64-3.5.1.iso (4,199MB, MD5, torrent).
115:login:Penguin
08/11/14 12:12:11 llsq9yYO.net
3.5.1が出てる件
116:login:Penguin
08/12/16 02:05:51 AIVqWb1E.net
かなりの高スペックじゃないと涙目決定だな^^
うわぁぁぁん^
俺涙目・・・・。
117:login:Penguin
08/12/27 11:42:56 64rnz0G1.net
4.0リリースおめage
118:login:Penguin
09/01/03 22:09:43 JRPqT5/l.net
4を落としている最中に、4-r1が出ていることに気がついた。
4がクリスマスで、4-r1は大晦日。
元旦にtorrentすれば良かったのかもしれないが…
119:login:Penguin
09/01/24 01:55:03 1xDSUe2L.net
4-r2-LiteMCE ってのも出てるな。
MCE って、何の事?
120:login:Penguin
09/01/24 17:40:13 j3OrWlaN.net
linuxデスクトップユーザーの特徴
①インストールしただけで選民思想
②やっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
③コマンド打ち込んでプロだと勘違い
④黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
⑤素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
⑥カーネルいじればいいだろと無茶を要求
⑦linux開発者とのずれを認識できていない
⑧wineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ──‐ヽ / / linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
/|ヽ ヽ─' / < 自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121:login:Penguin
09/01/30 07:28:44 MfjXa2o+.net
おれGentoo使ってるけど、結局他のPCにもgentoo入れるときは今使ってるgentooに
ドライバー追加して、そのイメージをそのまま新しいPCに放り込んでカーネルのコンパイルし直し&
emerge worldで2台目のgentooを作ると思う。(その方が楽そう)
そういう端折ったやり方みたいのが今までgentoo使ってない人にも出来るってのがsabayonの利点?
ってことでいいのかな?
122:初心者
09/02/17 05:14:02 oj1iF5Z0.net
gentooもsabayonも初心者です。
sabayonをインストールしたのですが、gentooから持ってきたいportageがあります。
どうやったらいいのでしょうか。具体的には、日本語texとAtokx3なのですが。
123:login:Penguin
09/02/17 18:57:14 R/LUT6MI.net
layman?
124:login:Penguin
09/04/12 16:52:10 7cJp7ddB.net
起動できない
125:login:Penguin
09/05/01 22:10:15 IfRIKBPx.net
Sabayon Linux x86/x86-64 4.1 KDE
URLリンク(forum.sabayonlinux.org)
126:login:Penguin
09/05/27 20:52:45 MDsst61Y.net
これディストロウォッチだとランク上位常連なんだけど
日本じゃダメなんかね。
127:login:Penguin
09/06/01 10:25:40 Jol8rMsZ.net
Gentooのいい所を抑えつつインストール簡単、メンテも楽勝といいとこ取りだけど
日本のLinuxデスクトップユーザーはまだサブ機としてのLinixの使い方が主流とみえる
最新のサバヨンはインストールにDVDが必要。(焼かないといけないからDVDRがいる)
この辺がネックになってしまうんだろうな。
日本語マニュアルも少ないだろうから英語がある程度できて、Linuxの基礎知識があり、
Core Duo、Athlon64クラス以上のPCをサクッとLinixマシンに用意出来る奴となると
少ないと見える。(CPUはもっと低くてOKだけどDVDR搭載だとこの辺のCPUのマシンになる)
ちなみにExt4がデフォ
Debianに対してUbuntu。Gentooに対してSabayonという感じで
日本でもそろそろ人気が出ると思います
128:login:Penguin
09/06/01 20:58:12 RURGJtMU.net
まぁgentooユーザーからの視点だと、カリカリに最適化(カーネル含め)
するのが好きだって人が多いだろうから、sabayonの全部取り込んでしまえ的な姿勢は
興味ないだろうし(カーネルオプションみるとわかるけどあれもこれも含んでる)
逆な見方をすれば、gentooベースなだけであって、
ハードの認識抜群でパッケージも豊富だし新しいし、魅力的なディストリだとは思うんだよね。
日本語化については基本gentooと同じで出来るし、sabayon 日本語あたりで
ググると出てくるから問題ないし。
debianに対してのubuntuが~のくだりについては同意。
ただスレ1のだめだこりゃ的な文見るとそうは見えないからなw
もったいないディストリだ。
といいつつslackware系の鳥でnavi2ch使ってる俺が言っても説得力無いが
129:login:Penguin
09/11/19 20:36:33 AXnk7ZZI.net
ライブCDの部屋で5.0が紹介されてた。
iBusあまり使いやすくないが、今後vupを重ねればよくなるだろう。
"World of Goo"が面白いw
130:login:Penguin
09/12/21 04:10:18 k6EHlr7e.net
試してみようと12/12にリリースされた5.1-r1を落とそうとしたら
日本(riken)にまだ届いてなかった。USミラーも少ないし、この辺はマイナー臭が漂うね。
使って面白いところがあったらまたレスするわ
131:login:Penguin
09/12/21 09:39:31 k6EHlr7e.net
KDEは通ったのにGNOME版がことごとくチェックサムエラーになるってなんだヽ(`Д´)ノ
とりあえずミラーをAUに変えた。
132:login:Penguin
10/04/03 08:06:50 YfM2BGld.net
カーネルなど最新(5.2)?なんですが、普通に使えてますね。
RAM4MのNECのLaVieLL750T/TにUBUNTU.04のALPHAも入れてみたんですが、
起動に端末から「無線LANのデバイスがdeep sleep(全然反応しません)」、みたいなメッセージが
ダラダラと20秒ぐらい出てきてから起動します。
それに比べると、エラーメッセージもなく、起動も早い印象です。
どうしたら解決するの?その1
端末からFREEで確認すると、3Mちょっとしか認識しなくて残りのMEMの活用の仕方がわからないので残念。
もったいないの心?
133:login:Penguin
10/05/08 15:24:55 sY5KKuvG.net
今日からユーザーです。よろしく
134:login:Penguin
10/05/10 20:48:16 rdJkj95E.net
これでもカーネル自分でコンパイルできるの?
135:login:Penguin
10/06/06 04:27:31 iU1Eev2x.net
>>134
出来るけどとにかくインスコ直後からあらゆるデバイスが使える様に、って
gentooの真逆目指してる鳥なので、あれもこれもぶち込んだカーネルなわけで
最適化とかしたいなら最初からgentoo使って足してった方がいいかも知んない
updateで不具合が出る可能性もあるのでカーネルのコンパイルはおすすめしな
い
136:login:Penguin
10/09/30 20:40:49 T1ekdYCm.net
Sabayon Linux5.4 released ! !
137:login:Penguin
10/09/30 21:01:25 197Aglli.net
使っている人いるの?
138:login:Penguin
10/10/13 17:25:41 Y6eGqBsE.net
>>137
>>1-136
139:login:Penguin
11/03/13 00:38:39.75 GcVTz/aY.net
どうして誰もなにも書かないの?
140:login:Penguin
11/05/18 16:42:44.03 dmZS0Nie.net
gtkを使ったアプリをインストールしようとするとgtk/gtk.hがないと言われてインストールできない。
gtk-2.0/gtk/gtk.hはあるんだけど
gtk-1.2/gtk/gtk.hじゃないとだめなの。
だがgtk-1.xのパッケージがみあたらない。
141:login:Penguin
11/06/24 19:52:33.97 KOeGt72V.net
Sabayon Linux 6 GNOME and KDE
URLリンク(forum.sabayon.org)
We're once again here to announce the immediate availability of
Sabayon 6, one of the biggest milestone in our project.
Letting bleeding edge and reliability to coexist is the most outstanding challenge our users,
our team, is faced every day.
There you have it, shining at full bright, for your home computer,
your laptop and your home servers.
Because we do care about our community, we do listen to our users, we consider them part of the game, we decided to leave GNOME3 out for another,
last, release cycle, in order let things to settle down: providing a broken user experience has never been in our plans.
142:login:Penguin
11/06/24 19:58:23.54 KOeGt72V.net
Features
Linux Kernel 2.6.39.1 and blazing fast, yet reliable,
boot Providing extra Server-optimized,
OpenVZ-enabled, Vserver-enabled kernels in repositories
Natively supporting btrfs filesystem
Completely reworked artwork and boot music intro,
thanks to our little Van Gogh (Ian Whyman)
Improved theming for 16:9 and 16:10 widescreen monitors
143:login:Penguin
11/06/24 19:58:45.29 KOeGt72V.net
Transform Sabayon into an full-featured HTPC Operating System (Media Center) using XBMC
Entropy 1.0_rc10, bringing outstanding speed and reliability.
Entropy Store (Sulfur) went through a massive speed rework.Entropy Web Services foundation library has been introduced in order to support User Generated Content contributions in a more powerful way,
bringing our Package Manager in the Social Internet age.
Added support to delta packages downloads, parallel packages download,
differential repository update through simple HTTPS protocol
Several Sabayon Installer improvements,
especially with dealing with crypt, LVM and swRAID environments
Added a non-intrusive firewall tool called "ufw" and its frontends
for GNOME and KDE
X.Org Server updated to 1.10
Sane Desktop Compositing now enabled by default
Switched to IcedTea6 as bundled Java VM
Switched to jpeg-turbo library,
boosting JPEG images rendering speed
Switched to LibreOffice 3.3.3
Switched to Chromium/WebKit as bundled Web Browser
Split nvidia-drivers and ati-drivers into userspace and kernel modules,
improving reliability over kernel migrations
Updated to GNOME 2.32.2 and KDE 4.6.4
Updated to GRUB 1.99
Introduced the "kernel-switcher" tool,
to easily switch between available Sabayon Linux kernels
Python toolchain updated to version 2.7
Updated to GCC 4.5.2
Dracut and Plymouth ready (expect them in Sabayon 7)
Thousands of updates and bug fixes that flew in,
during these last 4 months
144:login:Penguin
11/06/27 22:22:05.83 7eGQ6H+K.net
人気ないね、なんでだろ
145:login:Penguin
11/06/28 01:29:36.45 br5ROUKn.net
ね。いろいろと頑張ってる方だと思うんだけど
146:login:Penguin
11/07/20 01:39:01.45 dpqVyZmD.net
【LinuxTutorial】Red Hat が Linux を愛する無数の理由 - japan.internet.com
URLリンク(japan.internet.com)
5. Sabayon Linux 6のリリース
Sabayon は10億ドル規模の Linux ディストリビューションではないし、そのようになろうという野望もない。しかし、Gentoo Linux から派生し、強力なコミュニティで構築されたディストリビューションの1つではある。
Sabayon は Gentoo のようなカスタマイズ機能や性能を約束し、ユーザーインタフェースやインストーラを使いやすくしている。
6.0リリースは次世代の Btrfs ファイル システムをネイティブサポートし、Linux 2.6.39.1カーネルをベースにしている。
次世代デスクトップに関して、 Sabayon は GNOME 3の採用を取りやめ、ユーザーに GNOME 2.32.2と KDE 4.6.4を選択可能とした。
「われわれはコミュニティを大切にしているため、ユーザーに耳を傾け、ユーザーを重要な存在だと考えている。GNOME 3採用は、落ち着くまでリリース サイクルをもう1回待つことにした。
Sabayon の開発者は6.0のリリース発表のなかで、ユーザー エクスペリエンスを混乱させることなど、われわれの計画にはありえない」と書いている。
Sean Michael Kerner は、技術専門家向けネットワークであるInternet.comのニュースサービス、InternetNews.comの主任編集者。
Sabayon Forums • View topic - Sabayon Linux 6 GNOME and KDE URLリンク(forum.sabayon.org)
147:login:Penguin
11/07/20 23:53:40.55 zxqcizvz.net
ライブCDの部屋にsabayon 6.0 gnome
148:login:Penguin
11/07/21 00:16:04.88 tnUhfA7W.net
GNOMEイラネ
149:login:Penguin
11/07/21 01:16:09.39 cYYkZyL1.net
>>148
gnomeスレでぼやけ!
150:login:Penguin
11/08/08 19:59:17.32 aUXrid5o.net
coreCDXで入れてみた。
gentoo使ったことのない自分でもとりあえずインストールはできた。
が、coreCDXって本当に何も入っていない(fluxboxとxtermとlynx
くらい)のね。
コマンドだけで使わなくてはいけない最初が一番大変だね。
sulfurが入れば、あとは好きなものを好きなだけ入れればよいのだけど。
インストールの段階でsulfurが立ち上がってくれるとcd一枚ですむので
最高なのに。
151:login:Penguin
11/09/05 15:20:32.34 z4YpJXHj.net
支援!
152:login:Penguin
11/09/06 13:26:00.34 u8sl6D2O.net
equo updateしたら、gnome-session 3.0.2になったけど、gnomeは起動するけど、読み込み失敗して、調子悪い。
153:login:Penguin
11/09/15 10:40:42.84 5rZzqtQ/.net
emerge から upしたら Gnome 2.32 なんたらで
特に 何もなく 使えてる
最近 使い始めたから 詳しいこと まだ わからないんですけど
154:login:Penguin
11/09/18 18:40:28.20 LZOu7p2s.net
ハードディスク群を整理していたら、ノーマルML115G5のハードディスクにGentooが入っていた。
confファイルのコメントってarchよりgentooの方が充実しているね。
Phnome2機にSabayonを入れて、emergeで使うかな。
155:login:Penguin
11/10/01 21:41:23.61 jZfC2onP.net
test
156:login:Penguin
11/10/03 05:27:30.99 UpiwK+rO.net
Distrowatchでランク下がりまくり
なにかあったのだろうか
157:login:Penguin
11/10/03 15:47:08.13 tIOWXlOb.net
>>156
gentooより落下が激しいですね。
新しいバージョンが遅れてるからかな?
158:login:Penguin
11/10/11 16:54:54.80 kJHjJjWH.net
アップデートしたらpngが表示されなくなった…。
そのせいでclaws-mailは落ちるは、chromiumの表示は変だわ、止めににEntropyまで表示されなくなった。
Entropy自体は動いてるんだけど、GUIに(多分)png使用していて、画面上に表示されない…orz
Package Managerが動かない状態でlibの不整合を何とかするってできるんだろか?
闇雲にrevdep-rebuildとかemergeでworldとかやったら泥沼になりそうだしなぁ。
159:login:Penguin
11/10/12 00:49:16.53 A5OIZdZX.net
Sabayon7がきましたね。
160:login:Penguin
11/10/12 00:53:45.73 rpaB2IXa.net
Press Release: Sabayon Linux 7 GNOME, KDE and Xfce | Sabayon | Home
URLリンク(www.sabayon.org)
僕もちょうどスレに更新がああったからダウロードしてますたwww
161:login:Penguin
11/10/12 00:55:34.31 rpaB2IXa.net
Mirror List | Sabayon | Home URLリンク(www.sabayon.org)
fURLリンク(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)
気のせいかはわからないけど理研の糞鯖まだ6とか5のままだった
仕方なく山形からなう
coreのほうはまだ7でてないのか
162:login:Penguin
11/10/12 00:56:24.91 rpaB2IXa.net
ダウロード終わった
インスコしてくる
今回こそはデバイスに対応してくれるだろうか・・・・
163:login:Penguin
11/10/12 01:22:44.45 A5OIZdZX.net
>>158
equo deptest とかでなんtかなりませんか?
164:login:Penguin
11/10/12 10:40:55.83 DMvzl8jk.net
日本語版がないと使う気がしない。
165:login:Penguin
11/10/12 11:03:47.22 hOAUKqY3.net
>>163
ありがとう。やってみたけどダメだった…orz
で
sabayon7入れて、アップデートを走らせてみた。
…ダメだった…orz
でもインストール時にIMEを入れられる様になったね。
立ち上げたらiBusが動いたよ。
166:login:Penguin
11/10/12 14:57:14.71 i6ZVVYiV.net
>>164
部屋にある
167:login:Penguin
11/10/12 15:51:45.02 DMvzl8jk.net
>>166
部屋にあるのは6だな。
168:login:Penguin
11/10/12 16:34:49.79 QcLm5pLZ.net
日本語版はあまえ
169:login:Penguin
11/10/12 21:09:33.07 A5OIZdZX.net
インストーラも日本語、メニューも日本語でインストールされ、各バイナリもLINGAS="ja"で
コンパイルされているというのに、日本語版って何がほしいのだろう?
170:login:Penguin
11/10/12 21:23:15.53 VXWQ/NUu.net
だよな
171:login:Penguin
11/10/13 13:15:41.19 TeuWnj2+.net
ライブ起動のとき日本語になってるの?
日本語入力できるの?
日本語キーボードになってるの?
172:login:Penguin
11/10/13 19:02:20.38 dvxgxREG.net
>>171
△
×
◯
173:login:Penguin
11/10/13 19:09:34.66 TeuWnj2+.net
>>165
>でもインストール時にIMEを入れられる様になったね。
>立ち上げたらiBusが動いたよ。
変換エンジンは
Anthy?
Mozc?
どっち
174:login:Penguin
11/10/13 21:10:33.95 lUgaaH+7.net
Anthyだお。
175:login:Penguin
11/10/13 21:37:50.53 G1vESRob.net
ブートメニューでF2押すとランゲージ一覧出るから、日本語選ぶとキーマップも自動で日本語になるね。
Mozcはgentoo側から入れればいれれたんじゃないかな?
176:login:Penguin
11/10/13 22:12:48.94 TeuWnj2+.net
LibreOffice,firefoxは日本語メニューになっている?
177:login:Penguin
11/10/13 22:35:50.42 dvxgxREG.net
>>176
どっちも標準では入ってなかった@LiveKDE
178:login:Penguin
11/10/14 02:10:20.42 mmCFwUnv.net
>>174
代返いたみいる。
179:login:Penguin
11/10/15 14:52:00.65 XSrKiE0K.net
KDEでインストールしてみたんだけど・・・kwinってのがずっとCPU100%食い続けてる。なんぞ、これ?
180:login:Penguin
11/10/15 14:52:40.17 MTpOXUXb.net
もしかして:スペック不足
181:login:Penguin
11/10/15 15:10:19.70 XSrKiE0K.net
i7-2600だよ。メモリは16GBで、64bit稼動。何か設定が不味いと思うのだが見当もつかないorz
182:179
11/10/15 16:38:19.29 Wl5NQ52X.net
分かったっぽい。ATIのプロプラドライバ入れた(つもりだった)けど、kernel sourceがなくて、実は入っていなかったみたい。
/usr/share/ati/fglrx-install.log見て分かったわ。
にしても、今時のはいろんなプロセスがわんさか乗っかってますなあw
183:login:Penguin
11/10/15 21:34:47.90 LXYsqgjo.net
GPTは標準では正常にブートできないのか?
grub2-installできないよ、でも何かしらMBRには入ったみたい。で、手打ちで毎回kernel …とか入れてるんだけど。
184:login:Penguin
11/10/15 22:18:02.29 wwq9gR9O.net
いやいやいや、自己解決したわ。
1. parted /dev/sda
2. (parted内で) set 1 bios_grub on ←/dev/sda1はブートのためだけの小さいパーティション
3. (同内で) quit
4. grub2-install /dev/sda
sabayon7のインストーラは正しくGRUB2を入れてくれないのね。無駄にカッコいいブート画面w
185:login:Penguin
11/10/15 23:37:42.22 EQMg5c32.net
このスレ4年前からあるのか
186:login:Penguin
11/10/19 18:48:27.92 SHAUxyho.net
sabayon7-x86-GNOMEをダウンロードしてDVDに焼いてライブ盤としては無事立ち上がりました。
USB接続のHDDにインストールもできました。
ですが起動途中で「何か足りない」的なメッセージが出で止まってしまいます。
187:login:Penguin
11/10/19 18:50:43.48 qresUQb1.net
>>186
何か足りないだけじゃ情報が足りないなあ
188:login:Penguin
11/10/20 01:01:44.94 zOkDsdCE.net
fusion kernel 使ってみたけど一部描画がもっさりになる
189:login:Penguin
11/10/21 22:51:08.82 IVy2HanQ.net
日本語入力できない・・・KDEのamd64環境です。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
を参考にフォントとscimとanthy入れて、.xprofileと言うか代わりに.xinitrcに環境変数設定して、
scim -dで起動して、右下にSCIMのアイコンが出てて設定画面も開けるのに。
何か思い当たるところがあれば聞かせて下さい。
190:login:Penguin
11/10/22 01:46:30.66 cs3i9LrX.net
Ibus mozcやってみたら?
191:login:Penguin
11/10/22 11:12:53.85 clsD9wBb.net
anthy+scimを捨ててmozcをequoして、ibus-mozcを起動したところCtrl+Spaceで右下のアイコンが
日本語モードと半角英数とで切り替わるところまで来ました。でも日本語入力ができないんですよね。
初回起動時に設定するか聞かれたので、その辺は一通りやったつもりです。
3つの環境変数はセットしてあるのですが。。。ゴールまでもう少しかなw
192:login:Penguin
11/10/22 14:56:09.30 jtC6tkuf.net
>>191
自動起動するアプリケーションにibus-daemon --ximを追加して味噌
俺はこれで出来た
193:login:Penguin
11/10/22 19:20:57.68 lcTRfGGg.net
出来たよ!!!Input method設定したら、右下に○の中にあみたいなアイコンが出てきて入力できたわ。
ありがとう。
194:login:Penguin
11/10/22 22:56:40.52 Awxh9AA1.net
ゆったりとでも使う人増えているなら嬉しいね
195:login:Penguin
11/10/23 14:23:24.00 +dbxel5P.net
弄っていたら新たな問題が。
konsoleのウィンドウサイズを変えようとして上辺か底辺をマウスで動かそうとするとXが終わってログアウトしちゃう。
終わってるのはKDEかも知れないけど、その辺まではまだ分からない。
sabayon7-x86_64-KDEです。
にしても何もしなくてもブラウザの日本語表示おkだし、flushも普通に表示してるし、有難い鳥ですわ
196:login:Penguin
11/10/27 17:52:27.86 FnEID6oQ.net
部屋にあるsabayon 6 日本語版入手して実マシン・VMwareで起動しようとしたらこんなエラーを吐きやがった
URLリンク(iup.2ch-library.com)
197:login:Penguin
11/11/05 15:37:10.92 04pU4k8H.net
生きてるコミュニティリポジトリってある?
198:login:Penguin
11/11/05 15:45:49.86 qW8PmBCI.net
>>196
404 Not Found
素人ハメ撮り動画
199:login:Penguin
11/11/07 23:41:31.46 aJnZ9SgA.net
>>198
URLリンク(www1.axfc.net)
200:login:Penguin
11/11/08 00:11:49.64 tGXbZa5b.net
>>196
rootが見つけられないんだね。initramfsの中がまずいのかな、kernelオプションがまずいのかな、・・・
201:login:Penguin
11/11/10 16:00:45.06 nazVUJse.net
URLリンク(distrowatch.com)
202:login:Penguin
11/11/25 22:09:56.09 XsR3CKnt.net
はい
203:login:Penguin
11/12/13 23:13:50.94 Yr7oieMy.net
## Sabayon入門 その一 equoまわりの設定とupgrade ##
KDE最新DVD版でも日本リポジトリサーバが不適切なのでここに書いておく。そのままだと海外からリポジトリを取りに行くのでものすごく時間がかかると思う。
sudo equo update
sudo equo install screen
screen
sudo equo install nload
nload -u M # eth1 # 回線の帯域状況チェック 速度が出ているのを確認してニヤニヤする
sudo equo install vim # これでvi系のエディタがやっと使えるようになる。
以下、vimで編集
/etc/entropy/client.confの値変更
multifetch = 10 # 同時接続数が最大接続の10になる。
/etc/entropy/entropy.confへ値追加
nice-level = 19 # equoプログラムの優先順位が一番低くなって他の作業がしやすくなる。シングルコアだと必須かな。
/etc/entropy/repositories.confの末尾に追加。
repository = sabayon-weekly||fURLリンク(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp) URLリンク(ftp.yz.yamagata-u.ac.jp)
# rsync only? # 1Gbps
repository = sabayon-weekly||fURLリンク(ftp.kddilabs.jp) URLリンク(ftp.kddilabs.jp)
# 200Mbpsだったかな?
repository = sabayon-weekly||URLリンク(ftp.tsukuba.wide.ad.jp)
# 1Gbps
#repositories.confの末尾のサーバからリポジトリを取りに行くみたい。
その後sudo equo upgradeと良い。KDEで試したけどアップデートに1時間以上かかった。 時間かかるので、equo中にemergeも使えるのでsudo emerge --sync
して、日本語Webテキストブラウザにemerge w3mをインストールすると良いかも。あと自分はequo upgrade前にeuqo install emacs vlc git cvsあたりを入れた
かな。 あとはemerge -sで検索して時間を潰せばいいかな。
204:login:Penguin
11/12/13 23:15:28.01 IS0GSFgk.net
おお・・・ありがてぇ・・・
でも俺も>>196みたいになって詰んでるんだよなぁ・・・・
205:login:Penguin
11/12/14 00:47:00.42 iDV8U0Zs.net
鯖移転でnavi2chで読み込めねー。
>>204
画像がみれないよ。
ちなみに今、sabayonは7だよ。あとvirtualboxなら入るんじゃないの?
sabayonはgentooの資産が使えるのでもうちょい伸びると思うし、コミュニティとしても勝手なことができておもしろい気がする。
rikenとかまだミラーサーバとして紹介されちゃっているしね。yamagataだけだったけど、tsukuba, kddiが参戦して、サーバ的には
安定しちゃったなあ。Archの方が抜かれちゃったな。
あとDVDで入れた?
Sabayon6のgnome版(DVDだか忘れた)はgnomeの挙動が変だったな。ちゃんと検証はしていない。
206:login:Penguin
11/12/14 00:47:48.65 B4DOKpqg.net
>>205
> 鯖移転でnavi2chで読み込めねー。
もう bbsmenu の変更済んだはず。
板一覧で s を。
207:login:Penguin
11/12/14 19:17:53.12 anarmvnp.net
HDDを買ってきてパーティション整理しようかな。
208:login:Penguin
11/12/18 21:54:01.16 l9LPfcEe.net
新参です。
sabayon 7 LXDE 入れて見ました
結構 日本語化出来てますね。
209:login:Penguin
11/12/20 22:31:30.20 cNGWpzO4.net
equo と emerge の sabayonでの位置関係って
どうなんでしょうね?
coreCDX fluxbox(Ver.7)でアプリをインストールしても
メニューに反映されないですけど
設定方法あるんですか?
210:login:Penguin
11/12/20 23:24:18.33 5rcBTHSk.net
>>209
>>203のようにupdateは済んだの?
equo install <Apps> でもう一回イントールして、そのメッセージを晒してよ。
あとequoとemergeはまったく別のパッケージシステムであんまり干渉しないと
思った方が良い。equo中心でサブでemergeを使うのか、カーネルコンパイルを
スキップできたgentooと捉えてequoを無視してemerge中心でやるのもありなん
じゃないかな。
211:login:Penguin
11/12/20 23:46:44.42 5rcBTHSk.net
>>209
fluxboxは設定しないとダメじゃないかな。fluxboxのことはfluxboxの公式ページのマニュアルみるといいよ。
とりあえずTerminal系(xtermとか)でちゃんとインストールされているか、確認した方が良いよ。
212:login:Penguin
11/12/21 09:09:15.41 uFE5ojV7.net
>>210 >>211
すいません。 update します。
213:login:Penguin
12/01/10 13:46:57.47 N/t6nayb.net
保守!
214:login:Penguin
12/01/12 10:22:19.55 f0rBxpd4.net
>>196
sabayan新参です
sabayon 7 GNOME 32bit VMware-Playerで起動OK
vmtoolsはinstall で NG
結構 日本語化出来てます
215:login:Penguin
12/01/12 10:57:41.93 aBH0ZQ7q.net
SystemRescueCdのスレも欲しいなりよ。
URLリンク(sysresccd.org)
216:login:Penguin
12/01/12 17:20:43.85 f0rBxpd4.net
>>214です。
>>196
私も部屋にあるsabayon 6 日本語版入手して実マシン・VMware、V-BOXで起動しようとしたらエラーでダメでしたので
所有のPCではsabayon はNGなのかと思っていたのですが、
sabayon 7 ならOKのようです。
VMwareでvmtoolsはrc0.dからrc6.dの何処にインストかと
表示でしたので皆試したのですが存在しないので ダメと表示です。
ibus-anthyはインスト出来、コピペでなくてやっと書き込みOKです。
インジケーターアップレットが表示OKです。
D&DでCOPYがNGなので
dataのcopyはUSB-HDDの電源ON/OFFのタイミングでやっています。
V-BOXはGuestadditionはインスト出来て画面は広く出来たのですが
合った解像度が有りませんでした。
共有フォルダはmount -t vboxsf のvboxsfがダメなようでNGでした。
インジケーターアップレットが表示不可でした。
217:login:Penguin
12/01/13 12:32:09.16 W+4CKmR6.net
LIVECDのまま使おうっていうんじゃなきゃ日本語版なんていらんよ。
インストーラ日本語になってるし。
218:login:Penguin
12/01/18 11:42:57.12 UlCagsbv.net
emerge で入れたパッケージをentropy に認識させる方法
$ sudo equo database spmsync
equo --help すると出てくる。
菖蒲のころ より
そのまま http
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
219:login:Penguin
12/01/18 22:43:42.65 nbHkGus9.net
VMWare-PlayerのゲストOSでsabayon7 GNOME をインストで
------------------------------------------
app-emulation/open-vm-toolsをemregeする。
# mkdir /etc/portage
# nano -w /etc/portage/package.keywords
app-emulation/open-vm-tools ~amd64
app-emulation/open-vm-tools-kmod ~amd64
------------------------------------------
そのまま http
URLリンク(blog.chira-ura.info)
の作業後にvmtoolsはentropy使用でopen-vm-toolsとopen-vm-tools-kmod
インストで再起動でD&DでCOPYがOKに成りました。
220:login:Penguin
12/01/19 17:26:30.66 DM0rp3qz.net
DHCP接続を認識してくれねぇ・・・・
221:login:Penguin
12/01/21 02:50:16.22 5ynQcdmH.net
鯖よん
222:login:Penguin
12/01/22 19:23:58.83 w0HkjV45.net
鯖読むん
223:login:Penguin
12/01/25 05:49:21.37 PIcUExL6.net
Saba!4
224:login:Penguin
12/02/01 08:08:16.42 IpRA4gYP.net
KeyHoleTVはVer1.23はOK Ver1.26はNG
225:login:Penguin
12/02/04 11:03:55.33 zZs9XOOh.net
山形大学のサーバーにSabayon Linux_DAILY_am64_G.isoというのがありますが、これSabayon Linux8のアルファ若しくはベーター版のdailybuildなのか7以降のアップデートを追加したものかどちらですか?
226:login:Penguin
12/02/05 02:52:05.24 E24IAyN7.net
>>255
7以降のアップデートを追加したもの のように思えます。
今、isoをDownloadしてvmware-playerで起動してみて
7をUpdadeした物と変わらないような感じでペンギンの足跡のOpeningの画面が出たので。
227:226
12/02/05 02:55:05.01 E24IAyN7.net
訂正です。 X >>255
○ >>225
228:225
12/02/05 05:48:41.91 bSZoynwQ.net
>>227
有難うございます。
229:225
12/02/05 05:54:01.11 bSZoynwQ.net
>>226
訂正です。有難うございます。
230:チラウラ
12/02/05 15:29:42.97 E24IAyN7.net
Seamonkey2.6.1のメニュー日本語化
URLリンク(releases.mozilla.org)
jaが2つ有り 上がmac用のseamonkey-2.6.1.ja-JP-mac.langpack.xpi
下が普通のseamonkey-2.6.1.ja.langpack.xpi <------これをインストでSeamonkey2.6.1再起動でメニュー日本語化OK
231:226
12/02/05 21:25:11.20 E24IAyN7.net
>>225
訂正です。 Sabayon 8 のopening画面もペンギンの足跡のようです。結論、私には判断出来ません。
起動時のLIVE DVDのxorg-severのVerはSabayon7をUpdateしたしたもの物と同じですがVerUPが可能なようです。VerUPするとレガシーNVIDIAのドライバは動作しません との事です。
Sabayon 8 vs. Xorg vs. Nvidia
URLリンク(www.sabayon.org)
我々はのxorg-server-1.10.4に戻す
Xがクラッシュする可能性があります
Xvideoがで壊れたレガシーNVIDIAのドライバは最新のxorg-serverでは動作しません
xorg-sever-1.10.4 update可能マーク付き(from 1.11.3)
gentoo base system release 2.0.3
Sabayon8は、シェイプアップすると
xorg-server-1.11を実装 従来のNVIDIAのカードでは動作しません
-------------------------------------------------------------------------
下記はSabayon7をUpdateしたしたもの物
xorg-sever-1.10.4 (from 1.10.4) <---------Sabayon7をUpdateしたしたもの物
gentoo base system release 2.0.3
232:225
12/02/05 23:15:29.77 bSZoynwQ.net
nVidiaを使ってるのでやめておきます。
233:login:Penguin
12/02/08 16:03:19.53 AsxprGl4.net
スーパーシードだよ。...orz
現時点で、竜巻がいないから完了は無理だな。
234:login:Penguin
12/02/08 23:35:52.37 oQTDbx3a.net
Distribution Release: Sabayon Linux 8 (DistroWatch.com News) URLリンク(distrowatch.com)
しかし更新早いなぁ・・・・
235:login:Penguin
12/02/09 02:49:15.98 Z4Zu1n55.net
fURLリンク(ftp.kddilabs.jp)
にSabayon 8 有ります。
236:login:Penguin
12/02/09 14:32:57.60 Z4Zu1n55.net
Sabayon 7をコマンドでupgradeしてSabayon 8にする方法はあるのでしょうか?
またupgradeした物が7なのか8なのか見分ける方法はあるのでしょうか?
Ubuntuはhardinfoで見ればOKでした。Sabayon はhardinfoや端末で umane -aではダメなようです。
Ubuntuは6ヶ月ごとにupgradeなのですが、昨日ぱっと見た時に
Sabayonは4ヶ月ごとにupgradeのような事が書いてあったように思います。不確かですが。
237:236
12/02/09 14:41:52.51 Z4Zu1n55.net
訂正 X umane -a
○ uname -a
238:login:Penguin
12/02/09 16:11:02.88 Z4Zu1n55.net
Sabayon 8 をVMWare-Playerにインストールしてアプリをインストール中なのですが
Entropyを使用中にEntropy枠内全体に縦縞が現れ作業が中断する場合が有ります。
不確かですが高度な設定>テーマ>GTK+のテーマ でAdwaita でも出るのですが他よりも少ないように感じました。
Raleight>Thinlce>Adwaita でRaleightが一番発生しやすいように感じました。
239:login:Penguin
12/02/09 16:52:25.81 nY7z+VOD.net
アップグレードはequo update && equo upgrade
バージョン確認はcat /etc/sabayon-release
240:236
12/02/09 17:13:03.99 Z4Zu1n55.net
>>238 様
ありがとうございます。
Entropyを開くと出てくる注記
Hi there, we updated X.Org Server to version 1.11
in our repositories. This release was 6 months old
and we believed we couldn't wait any longer.
Unfortunately, NVIDIA hasn't released an ABI compatbile
version of their Legacy drivers.
This means that once updated to 1.11, your X server
will no longer start. You are suggested to either switch
to Open Source drivers (nouveau), blame NVIDIA (but this
won't make your X boot) or just get a newer video card (not
always possible).
エキサイト翻訳
やあ、こんにちは、私たちは、リポジトリのバージョン1.11へのX.Org Serverを更新しました。
このリリースは6か月前でした。また、私たちは、私たちがもはや待つことができないと信じました。
不運にも、NVIDIA は、それらのレガシー・ドライバーのABI compatbileバージョンをリリースしていません。
これはかつて1.11までupdatedされたことを意味します。あなたのXのサーバーはもはやスタートしないでしょう。
あなたは、(新しい)オープン・ソース・ドライバへの一方のスイッチに示唆されるか、
あるいはNVIDIA (しかし、これはあなたのXのブートを作らないでしょう)を非難するか、
(いつも可能だとは限らないのですが)より新しいビデオカードをすぐに得なさい。
241:236
12/02/09 17:15:26.23 Z4Zu1n55.net
訂正です。>>239 様
ありがとうございます。
242:login:Penguin
12/02/09 17:36:29.19 Z4Zu1n55.net
>>225
山形大学のサーバーにSabayon Linux_DAILY_am64_G.isov を バージョン確認はcat /etc/sabayon-release
で確認したらSabayon 8 でした。Sabayon 8 は KDDIにSabayon 8 と銘打って有ります。
243:login:Penguin
12/02/09 20:19:03.34 doTqC+c/.net
リポジトリがすごい遅い
筑波に設定したはずなのに
筑波以外からダルンロードしてる
244:login:Penguin
12/02/09 22:38:10.70 nY7z+VOD.net
equoのmirrorsortで速いリポジトリを使うようにできると思う
245:login:Penguin
12/02/10 00:29:03.39 tfYhRVQu.net
sabayon8インストールしようとしたら、ネットワークeth0をup出来ないと言って来た。
でもlive環境上ではeth0を普通にup出来て、pingが通ったりしてNICドライバの問題ってわけでも無いらしい。
どうなってるんでしょうか。
iSCSIドライブ上にインストールしようとしてるので、少々技巧的ではあるのですが。
246:login:Penguin
12/02/10 12:16:13.44 Of4WJBPs.net
savayon wiki落ちてる
247:login:Penguin
12/02/10 15:58:15.56 GbwEFzha.net
sabayon8の問題点 ビデオカードがレガシーNVIDIAだとxorg-sever-1.11.xでは動作しないようです。
最新のNVIDIAだとOKなのか、よく分からず。レガシーNVIDIAとNVIDIAの境界線はどこに有るのか不明。
レガシーNVIDIAの人はsabayon8は避けなければいけないようですがsabayon9では改善されるのか?不明な点。
レガシーNVIDIAでなくてもEntropyを使用中にEntropy枠内全体に縦縞が現れ作業が中断させられる事が有る。
gentooではこのような問題は発生していないのか?sabayon固有の問題なのか?
248:login:Penguin
12/02/10 19:33:16.45 lVY1MOCD.net
よくわからんがドライバーのvesaっての使ってみたら?
GnomeやKDEを使ってるなら他のを使ってみるとか
249:login:Penguin
12/02/13 22:23:07.79 Yc1jfRQU.net
sabayon初心者の俺がVMゲストのsabayon8 64bitのJDのVerをUPしてjd-2.8.2-110808をインストールした方法
多々間違っていると思う。Entropyに悪影響が出ないのか未確認。
/etc/make.conf を修正 ###がデホで、その下が修正した物 (VMゲストのgentoo 64bitを参考)hogeはyousernameです。
### CFLAGS="-O2 -ftree-vectorize -march=x86-64 -pipe ${GRAPHITE}"
CFLAGS="-O2 -pipe"
CHOST="x86_64-pc-linux-gnu"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"
LDFLAGS="-Wl,-O1 -Wl,--as-needed"
### MAKEOPTS="-j16 -s"
MAKEOPTS="-j3"
### VIDEO_CARDS="fbdev vesa radeonhd"
VIDEO_CARDS="vmware vesa vga"
PORTDIR_OVERLAY="/home/hoge/portage/local" 左記は記入の事 <--ここにフォルダーlocalを作った(どこでもいいようですが)
--------------------------------------------------------
フォルダー/home/hoge/portage/local/www-client/jd を作り/var/db/pkg/www-clientのあたりにjd-2.8.0_p110203.ebuildがあったので
それをCOPYして
フォルダーjdの中にファイルjd-2.8.2_p110808.ebuildを作る。変えたところはファイル名と/50791/ --------> /52863/
SRC_URI="mirror://sourceforge.jp/jd4linux/52863/${MY_P}.tgz" で端末にcd スペースで フォルダーjdをD&Dのような
感じでcd スペースの後に置いて enter
$ ebuild jd-2.8.2_p110808.ebuild digest
$ su
password
# emerge jd
250:login:Penguin
12/02/14 02:04:33.41 ssu17qil.net
beta版になるとebuildファイルの変更の仕方が分からないので上記のやり方ではエラー表示でNGでしたので
まずsylpheedでURLリンク(sylpheed.sraoss.jp)
左側の
開発版:
Sylpheed 3.2beta5
[Updated: 2011/12/28] でURLリンク(sylpheed.sraoss.jp)
で ソースコード (開発版) [Updated: 2011/12/28]
形式 ファイル リンク PGP署名
ソースパッケージ (tar.bz2) sylpheed-3.2.0beta5.tar.bz2 (sf.jp) (sraoss.jp) PGP署名
ソースパッケージ (tar.gz) sylpheed-3.2.0beta5.tar.gz
好きな方を落として展開してsylpheed-3.2.0beta5が出来るので/home/hoge/にCOPYして端末に cd スペースで
フォルダーsylpheed-3.2.0beta5をD&Dのような感じでcd スペースの後に置いて enter
$ ./configure --with-native (注 Sylpheed 3.2beta5 は何故か autoreconf -i は不要です。)
$ make
$ sudo make install
password
sylpheed-3.2.0beta5の中のREADME?か何かにmakeのやり方が書いて有ります。
*********************************************************************
JDは URLリンク(sourceforge.jp) にjd-2.8.5-beta120206.tgzが有るので
落として展開でフォルダーjd-2.8.5-beta120206が出来るので/home/hoge/にCOPYして
端末に cd スペースでフォルダーjd-2.8.5-beta120206をD&Dのような感じでcd スペースの後に置いて enter
$ autoreconf -i
$ ./configure --with-native
$ make
$ sudo make install
password
参考http makeに必要なsoftをEntropyでインストする必要があるのか?最初から入っているのか不明です。
URLリンク(sourceforge.jp)ディストリビューション別インストール方法#h2-Ubuntu
251:login:Penguin
12/02/14 12:55:20.83 ssu17qil.net
Saboyon8のGNOME3のフォールバックモードでマウスで管理者権限を有効にする方法
※gksuが無い場合はEntropyでインストールしてください。 マルチポストぽいのですが、有ると私は結構重宝しているので
1. GNOMEの右クリックから実行できるスクリプト保存場所を開きます。
/home/USER_NAME/.gnome2/nautilus-scripts
2. ここに空ファイルで"管理者として開く"というファイルを作ります。
3.空ファイルで"管理者として開く"というファイルをgeditかleafpadで開き、
中に以下の内容のペーストして保存します。
#!/bin/sh
gksu nautilus $NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS
"管理者として開く"という空ファイルに書きこむ物です。
#!/bin/sh もコピペです。(注、 #! もコピペです)
4.ファイルを右クリック>アクセス権>プログラムとして実行できるにチェックを入れます。
5.これで右クリックした時にスクリプトという項目が加わりますので、
そこを開くと管理者として開くというスクリプトを実行できます。
例としてファイルシステムを左クリックして、/usrでマウス右クリックで
スクリプトでマウスを右に移動させて管理者として開くを左クリックで
(注、追記です。パスワードの記入を求めて来るので、記入する必要が有ります。追記終りです。)
/binを左クリックで(=管理者権限でNautilusを実行できている)と思われます。
参考にしたhttp Linuxの右クリックで管理者権限で開くを追加の怪(GNOME編)
URLリンク(sis.seesaa.net)
252:login:Penguin
12/02/14 13:41:51.79 ssu17qil.net
Saboyon8 64bit GNOME3フォールバックモードでSeamonkey2.7.1 64bitで日本語表示メニューの物を使用する方法
/home/hoge/にフォルダmyprogramを制作
URLリンク(releases.mozilla.org)
でcontrib/をクリック
URLリンク(releases.mozilla.org)
で保存でseamonkey-2.7.1.en-US.linux-x86_64.tar.bz2をクリック
seamonkey-2.7.1.en-US.linux-x86_64.tar.bz2がDownloadされるので/home/hoge/myprogram
にCOPYしてそこで展開してフォルダseamonkeyが出来る
フォルダseamonkeyの中のファイルseamonkeyをダブルクリックで実行をクリックで英語メニューのSeamonkey2.7.1が起動する
URLリンク(releases.mozilla.org)
でseamonkey-2.7.1.ja.langpack.xpi 09-Feb-2012 05:09 848K をクリックでインストールして再起動で日本語表示メニューの
Seamonkey2.7.1 64bitが使用できます。
Saboyon8 のメニューはGNOME2に似ていて追加修正が出来ます。
アプリケーション 右クリック メニューの編集(E) 左クリック メニュー(M) の下の インターネット 左クリック
新しいアイテム(W) 左クリック 名前 Seamonkey2.7.1-my コマンド /home/hoge/myprogram/seamonkey/seamonkey
左上のバネのアイコンを 左クリック して/home/hoge/myprogram/seamonkey/chrome/icons/dehault/seamonkey.png
OK 左クリック メインメニュー 閉じる(C) 左クリック
下記は参考資料
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
seamonkey-2.7.ja.langpack.xpi
253:login:Penguin
12/02/14 14:09:07.90 ssu17qil.net
Saboyon8 64bit GNOME3フォールバックモードでフォルダhomeにブックマークにユーザーが制作したフォルダを表示させる方法
Entropyでpcmanfmをインストール メニュー欄のアプリケーション>アクセサリ>ファイルマネージャ をクリック
出てきた物の左側の横線より下に右にあるフォルダをD&Dするとフォルダ名が出てきます。
この後フォルダhomeを開くとブックマークに今D&Dしたフォルダが表示されています。
254:login:Penguin
12/02/14 14:41:22.48 ssu17qil.net
Saboyon8 でportage関連のsoftでどのような物がインストールされているのか見る方法
コマンドは知らないのでEntropyでportholeをインストール portholeを起動すればインストしてある物のみ表示です。
コマンドにgksuを付加して、コマンドをgksu portholeにしたのですがいいのかは不明です。
Entropyとportholeは干渉しないのか?不明です。
Gentooではportholeをインストールしてportholeを起動すればインストしてある物もインストしてない物も表示です。
Gentooではportholeに関して話題に成っていないようで情報が少なくてほとんど何も分かりません。
英語のwikiのマニュアルは有るとは思います。
アプリをインストしようとして役に立つhttpは
URLリンク(aur.archlinux.org)
でSearchで出てきた物をクリックでそのPKGBUILDを見たらhttpは参考に成ると思います。
SaboyonやGentooのebuildファイルもhttpは参考に成ると思います。
255:チラ裏
12/02/15 00:44:51.51 aqaDfdja.net
Saboyon8でGoogle Earthを英語で表示して文字化けを解消する方法
日本語表示化はまだ成功していません。Mintに書いた方法では無反応でした。
コマンドにenv LANG="en_US" を付加して env LANG="en_US" googleearth %f
256:チラ裏
12/02/15 01:19:12.76 aqaDfdja.net
>>252 と同様にtar展開のみで動くsoft Songbird Operaなど
Songbird_1.8.0-1800_linux-x86_64.tar.gz を下記HPよりDownload
URLリンク(wiki.songbirdnest.com)
Operaの旧バージョン
URLリンク(jp.opera.com)
Saboyonでは時間が掛かりませんがGentooではOperaをemergeすると64個ぐらいmakeで2時間位掛り
GentooでもOperaはtar展開のみで動くので一瞬で出来るのでemergeて何なのだろうかと思ってしまいました。
Firefoxはemergeすると9個ぐらいmakeでやったねと思ったのですが、8個目まではそれなりの時間でmake出来たのですが
最後の1つが異常に時間が掛かり待っても待っても終わらないのでPCはそのままにして寝てしまいました。
起きて見たらmakeが終わっていてアイコンをクリックしたらFirefoxが起動しました。
257:チラ裏
12/02/15 01:47:50.61 aqaDfdja.net
パネルに有ると私にとっては割と便利なアプレット
ディスプレイ
gnome-control-center display
/usr/share/icons/gnome/48x48/apps/preferences-desktop-display.png
サウンド
gnome-control-center sound
/usr/share/icons/gnome/48x48/apps/multimedia-volume-control.png
258:チラ裏
12/02/15 05:52:33.69 aqaDfdja.net
xine文字化けの原因と対策
/etc/fonts/conf.d の 30-metric-aliases.conf に <!-- と --> を追加
URLリンク(idak604.blog39.fc2.com) よりそのまま
すると、30-metric-aliases.confが、helveticaを他のフォントにremapしており、
こいつが怪しそうと言うことが分かります。で、これをコメントアウト。
<!-- PostScript -->
<!-- <alias binding="same">
<family>Helvetica</family>
<accept>
<family>Nimbus Sans L</family>
</accept>
</alias> -->
以上で文字化けは解消されるはずです。。。。
259:チラ裏
12/02/16 04:32:20.64 rnGA0Dg/.net
訂正です。 >>254 で portholeを起動すればインストしてある物のみ表示です。と書いたのですが
今portholeを起動したらインストしてある物もインストしてない物も表示でした。IPV6を無効化した影響なのか?
>>250 のようにmake sudo make installで作ると元とは別の所に出来るのでVerは異なるのですが2個出来る事に成ります。
元のショートカットはコマンドは元のままなのですが何故かクリックするとmake sudo make installで作った方が起動します。
コマンドに/usr/bin/を付加して矯正です。
260:login:Penguin
12/02/23 02:48:33.06 6NB9a8mr.net
sabayon8gnomeをemerge worldできた
make.conf からUSE=~arcは当然はずした
かたっぱしからマスクしてっただけだけど
261:login:Penguin
12/02/23 13:18:30.79 OF/Rn5cF.net
Sabayonでemergeしたら動くTv-Playerとsopcast-playerのebuildファイルを作ってもらえると嬉しいのですが。
URLリンク(launchpad.net)
URLリンク(code.google.com)
262:login:Penguin
12/02/23 13:37:15.06 OF/Rn5cF.net
Gentoo版より
337 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 12:18:36.37 ID:Of4WJBPs
URLリンク(wiki.sabayon.org)
によるとsabayonをgentooにかえるには
emerge --sync
最初にしちゃだめなんだそうだ。すでにしてしまった。再インストールするしかないのか
338 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 22:57:12.73 ID:Ehh66iOG
>>337
さばよんはPortageが固定化されてるからemerge portageしたらあかんと書いてあったが、
syncもしたらあかんの?
339 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 23:37:27.16 ID:1Agykpfk
gentoo-sources-2.6.32より後ろにあった2.6系がみんな消えた。
2.6.39-r3使ってたんだが、どうしたもんかいのぉ
3系を使う準備しとくか、、、
340 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/11(土) 01:09:00.99 ID:ypkNPr36
>>338
最初に全部再コンパイルしてから
make.confをいじって
その後でsyncするんだそうだ
263:login:Penguin
12/02/24 13:05:45.82 weTxNwsD.net
ebuildファイルなどのディレクトリ
Gentoo
/user/portage/*
ebuild-file
/usr/portage/distfiles
ダウンロードしてきたtar格納場所
/etc/make.conf
USE="
/etc/portage/package.keywords
mask
layman porthole emerge 未調査
264:login:Penguin
12/02/24 21:21:39.04 weTxNwsD.net
Saboyon8でGoogle Earth
Entropyで適当に日本語フォントを見繕ってインストで
コマンドgoogleearth %fのショートカットはスタートアップヒントの98%は日本語表示化OK
だめな2%はボタンの文字。本体左側は文字化けのまま。
コマンドenv LANG="en_US" googleearth %fのショートカットはほとんど英語表示ですが
本体左側の観光地は何故か日本語表示化OK。ただし黄色のピンの表示を日本語表示
したいのならleafpadかgeditに書いて変換でそれからコピペです。
265:login:Penguin
12/02/25 04:29:11.01 NQxd01Bn.net
>>263
>layman
sabayon8で
layman -l
すると空白の文字列みたいだけど
layman -a sabayon
URLリンク(www.jumpingbean.co.za)
とかしたほうがいいのか
266:263
12/02/25 11:17:52.17 ChxnoYjs.net
>>265
残念ながら私はGentooど素人、Sabayon初心者なので全く分かりません。
Sabayonの情報はnetでは少なくてある意味Gentooより作業が困難な事が有り
Gentooでは出来た事がSabayonでは出来なかったら出来るようにするのに結構調べて時間を取ります。
Equoの日本語の情報とかない?のでEquoの使用法さえ分かりません。
GentooのディレクトリがSabayonでは何処に対応かを調べている段階です。
誰か分かる人がいたら >>265 に回答よろしく。
267:login:Penguin
12/02/25 14:43:07.07 ChxnoYjs.net
GentooとSabayon SabayonはGentooの派生 とは UbuntuがDebianの派生 のような物なのか。
GentooとArchlinux Archでmakepkg URLリンク(wiki.archlinux.org) で
See the GCC man page for a complete list of available options. の後のThe Gentoo Compilation Optimization Guideを
クリックでGentooのCompilation Optimization Guide URLリンク(www.gentoo.org) に飛ばされた。何故????
Gentoo版を見ると今、一部でしょうが高校生でGentooが若干話題との事、高専のGentooに関してのブログは見たことは有ります。
Linux / 2009 年07月23日 23時18分09秒 には何処かに下記のような書き込みが有りましたので人気復活か?
数年前は飛ぶ鳥を落とす勢いだった Gentoo も、最近ではユーザーも多くはないらしい。
google で情報を検索しようとしても、ヒット件数が減っているように思われる。
268:login:Penguin
12/02/25 15:08:31.44 ChxnoYjs.net
>>265
Gentoo版で聞いてみたら?
269:login:Penguin
12/02/25 17:30:34.66 ChxnoYjs.net
ebuildファイルなどのディレクトリ (Gentooと比較して情報が少ないので合っているのか確度は落ちます。誤認でしたら御指摘をお願いします。)
Saboyon
/var/db/pkg/*
ebuild-file
/var/lib/entropy/client/packages/packages/amd64/5 <----------だいたいこの辺り
/usr/portage/distfiles <----------これは私がGentooを真似て作ってtarを置いたのかも?記憶に無いのですが。
ダウンロードしてきたtar格納場所 <----------結局良く分からず。
/etc/make.conf
USE=" <----------書式がGentooと若干異なるので注意の事、Gentooのままの書式でもOKだと思うがどうなのか?
/etc/portage/package.keywords
mask
下記のような物も存在、使用法不明。
/etc/portage/package.mask
/etc/portage/package.unmask
/etc/portage/package.use
/etc/portage/package.use.default
/etc/portage/package.use.sabayon.entropy
entropy equo layman porthole emerge 未調査
270:login:Penguin
12/02/26 13:49:25.18 q35DMA/L.net
$ man portage
271:login:Penguin
12/02/29 00:04:11.00 Y4UUzQys.net
serverBaseがLVM読めないのにデフォルトでLVMにインストールしようとする件
KVM上にインストールしようとしたら起動しなかった
272:login:Penguin
12/03/03 06:51:52.88 Y73ThmLf.net
sabayonのemerge worldに挑戦しているが
コンフリクトおきまくり
ジーンシャフトとかいうアニメあったけど
まさにこんな感じだった
273: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/03/03 08:55:30.06 5lDL9b8v.net
>>272
> sabayonのemerge worldに挑戦しているが
> コンフリクトおきまくり
sabayonでemerge worldしないほうが無難じゃない?
gentooが「あんたら好きなように構築しちゃいなよ!」に対しsabayonは中の人が考えた構成のなかからパッケージ選んで使うもんだと思うよ
274:login:Penguin
12/03/03 11:18:16.81 rIZdABlh.net
そんな君たちに Calculate Linux !
275:login:Penguin
12/03/06 13:22:26.96 y12hDRQt.net
何処かのブログより
UbuntuやFedoraなどのディストリビューションでそれをやろうとすると自ら必要なライブラリなどを調べて入れなければならない。
その上、バージョンなどの確認も自らがしなければいけない。そんなのはめんどくさい。
しかし、ArchLinuxの場合は違う。
Pacmanというパッケージで、バイナリを落とし、さっさとインストールを終わらせる事が出来る上に、
ABSというPortsライクなシステムを使う事 によって自分のマシーンに最適化したいソフトなどを
コンパイルする事によって最適化できる。しかも、必要なライブラリなども自動で調べPacmanを使 い、入れてくれる。
しかし、必要なライブラリなどをPacmanを使い入れるという事は、そのライブラリなどはABSを使い最適化してくれない のだ...
そんなのやだ!全部最適化コンパイルしろ!という、人も居るだろう。
そんな、あなたにはGentoo Linuxというディストリビューションをおすすめしよう。
276:login:Penguin
12/03/06 13:35:12.70 se+k8fKy.net
>それによって、そのソフトのパフォーマンスは上がり、作業の効率化を図る事も出来る。
>そんな、理由でソースからコンパイルする人も居るだろう。
まだ厨ーにんぐやってんの?
277:login:Penguin
12/03/07 02:30:51.02 +Ckp1Nrl.net
sabayon spinbaseなら簡単にemerge worldできるし
equoも場合によっては使える
よってsabayonにportage組み合わせるのが最高
278:login:Penguin
12/03/14 05:30:27.05 UACwlylx.net
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB LowProfile PCI-E RGB DVI HDMI 空冷FAN 1スロット GF-GT520-LE1GH
では、Saboyon8はOKのようです。インストして2時間しか経過していませんが。
279:login:Penguin
12/03/14 16:33:41.40 UACwlylx.net
VMWare-PLayer のゲストOS Saboyon8 64bitのportholeがクリックしても無反応に成ってしまいました。以前は機能していたのですが。昨日Updateした影響か?
グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 のホストOS Saboyon8 64bitのKeyHoleTVがVer1.23 1.26共にインスト時から
無反応。 nVIDIA の影響なのか?
IPV6の無効化方法を忘れていたのでkwsk書いておきます。正解なのか大いに疑問ですが。
>>259 と同様にIPV6を無効化した後ではportholeを起動したらインストしてある物もインストしてない物も表示でした。
IPV6の無効化方法、Saboyon8でこれでいいのか大いに疑問ですが。
URLリンク(old.ikoinoba.net)
$ su -c 'echo "install ipv6 /bin/true" > /etc/modprobe.d/disable-ipv6.conf'
$ su -c "chkconfig ip6tables off" <--------------------これはエラー表示でした。
効かなかったと思われる方法
URLリンク(www12.atwiki.jp)
IPv16が動いているか調べる 方法 URLリンク(www12.atwiki.jp)
# ifconfig lo
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
inet6 addr: ::1/128 Scope:Host ←この行があればIPV6が動作してます
UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:
別なIPv16が動いているか調べる 方法
URLリンク(old.ikoinoba.net)
再起動後
$ lsmod | grep ipv6
で何も表示されなかったら成功
280:login:Penguin
12/03/14 20:29:59.37 KzOvaBbF.net
日経LinuxにSabayonのCoreが紹介されてたな
281:login:Penguin
12/03/15 02:47:10.22 3xwWTUdv.net
Saboyon8 64bitのIPv6の停止で効かなかったと思われる方法 元々はubuntu11.04用?
IPv6の停止
端末 sudo gedit /etc/sysctl.conf と入力 下記を最後尾に記述。
#Disable IPv6
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1
282:login:Penguin
12/03/15 03:06:52.74 3xwWTUdv.net
Saboyon8でCOMPIZが効かないのですが、CPUの能力不足も原因として大いに考えられますが。
枠の上ごと無くなって-ロXが非表示です。
誰かSaboyon8でCOMPIZを動かしている人いますか?
KeyHoleTVはいろいろ試したのですがホストでは何故かNG、こうなるとゲストでよく動いたなと思います。
GoogleEarthはentropyでfontをゲストと同じ物を見ながらインストし再起動でゲストと同じレベル。
283:login:Penguin
12/03/16 15:22:38.99 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit で動くTv-Player
Ubuntu11.04 64bitのTv-Playerを切った貼ったで出来ました。entropyでflvなんとかとgstreamer関連をインストしたような記憶有り。
切った貼ったでSopcastとGsopcastは起動したのですが継らずNG。 KeyHoleTVにいたってはクリックしても無反応。
284:login:Penguin
12/03/16 16:13:02.91 0PzfvPWk.net
/usr/bin/tv-player ファイル
/usr/share/tvplayer フォルダ
/usr/share/tvplayer/pixmaps/tv-player.png PNG 画像 (image/png)
/usr/share/tvplayer/pixmaps/tv-player50x50.png PNG 画像 (image/png)
entropy flvstreamer
entropy gstreamer関連
-----------------------------------------
VMWare-Player V-BOX
285:login:Penguin
12/03/16 16:33:15.62 0PzfvPWk.net
VMWare-Player起動せず。kernel3.2ではダメなのか? VMWare-PlayerがKernelのC headersを見つけられないような表示でした。
VMWare-Player3.1.4 がOKなのはkernel2.6.38.xまででしたが。他の鳥ですが。
V-BOXはentropyからインストールしたのにメニューにさえ現れず。
これを書いているのは、以前作っていたSqueeze+Mint成分のOSですがJDでibus-mozcの挙動がおかしいです。jaist?がミラーを止めた影響なのか?
もうこの方法ではjaist?がミラーを止めた影響でSqueeze+Mint成分のOSは出来なく成ったようです。
286:login:Penguin
12/03/16 17:04:57.41 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit v2cでの書き込み実験kernel C headers V-BOX VMWare-Player
Squeeze+Mint成分 ibus-mozcですが、こちらのSabayon8 64bit v2cでの方がいい感じです。
>>284は途中で強制的に書き込みでした。
287:login:Penguin
12/03/16 17:11:58.97 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit JDでの書き込み実験 kernel C headers V-BOX VMWare-Player
Squeeze+Mint成分 ibus-mozcですが、上のコピペではなくて書き込みです。
Sabayon8 64bitならJDでの書き込みも問題無いようです。
288:login:Penguin
12/04/01 12:59:29.55 3PyVU5lf.net
>>249です。
HDDのdataが飛んだのでSaboyonをホストにインスト中ですがJDしか試していませんが
>>249 >>250のやり方ではエラー表示でNGでした。
WARNING: One or more repositories have missing repo_name entries:
/home/hoge/portage/local/profiles/repo_name
NOTE: Each repo_name entry should be a plain text file containing a
unique name for the repository on the first line.
Calculating dependencies | * Manifest not found for '/home/hoge/portage/local/www-client/jd/jd-2.8.2_p110808.ebuild'
... done!
!!! All ebuilds that could satisfy "jd" have been masked.
!!! One of the following masked packages is required to complete your request:
- www-client/jd-2.8.2_p110808::x-local (masked by: corruption)
For more information, see the MASKED PACKAGES section in the emerge
man page or refer to the Gentoo Handbook.
***********************************************************************
./configure: line 16847: syntax error near unexpected token `GTKMM,gtkmm-2.4'
./configure: line 16847: `PKG_CHECK_MODULES(GTKMM,gtkmm-2.4 >= 2.4.0, , )'
289:login:Penguin
12/04/08 06:31:30.88 yBuMgsDC.net
URLリンク(wiki.gentoo.gr.jp)
290:login:Penguin
12/04/15 23:27:40.49 wkqPnGkc.net
Sabayon8 64bitでFirefoxの全画面でGyaoを見る方法
FirefoxにアドオンのUser Agent Switcher をインストールします。
1 Firefoxのツール>アドオン>アドオンの入手でUser Agent Switcherをインストール
2 Firefoxのツール>Default UserAgent>EditUserAgent>New>NewUserAgentで以下のようにAndoroid携帯のUserAgentを作成
最初の空欄Description:には android と記入の事
その下のUser Agent: Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0 を削除して
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5;ja-jp; ISW11F Build/FGK500) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
とコピペの事。
あとはUser Agent Switcherで登録した「Android」を選択すれば
全画面でGyaoが視聴できるようになります。
そのままhttp
URLリンク(linux.ikoinoba.net) より
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp) より
URLリンク(moebuntu.blog48.fc2.com) より
小さなPlayerモードで動かす方はxserver-xephyrかxephyrが見つからずダメでした。Ubuntuでの名称なのでSabayonでは変わっている可能性も有りますが、よく分かりませんでした。
291:login:Penguin
12/04/15 23:31:49.91 wkqPnGkc.net
コーデックのAdobe Flash Playerが必須です。
292:login:Penguin
12/04/19 12:24:51.01 HYHM4xW5.net
SELinuxを無効にする
sudo leafpad /etc/selinux/config
SELINUX=disabled
再起動すると設定が反映
293:login:Penguin
12/04/23 19:52:28.51 Lf0DWRDP.net
Firefox 64bit
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
294:login:Penguin
12/04/23 19:56:09.33 Lf0DWRDP.net
Firefox Seamonkey Thunderbird
URLリンク(releases.mozilla.org)
295:login:Penguin
12/05/10 16:31:37.54 yeIpnFPc.net
保守
296:login:Penguin
12/05/17 18:44:09.35 L08qlDyG.net
test
297:login:Penguin
12/05/23 11:49:01.75 kAkVC8zz.net
保守
298:login:Penguin
12/05/23 23:13:55.68 oOZ9kjNs.net
64bitはカーネル3.3なのに32bitはカーネル3.2のままなのは何故?
299:login:Penguin
12/05/30 13:48:27.89 yYNWELYF.net
Updateしたら高度な設定のGTK+のテーマのRaleighが無くなってパネルが真っ黒なのですが白くする方法はあるのでしょうか?
300:login:Penguin
12/05/30 14:13:46.07 yYNWELYF.net
よく見るとアプリケーションの文字の色が白に変化していたのでパネルが黒いのはこれでいいようです。
301:login:Penguin
12/06/01 22:07:32.35 f2JyKAPG.net
ディスクトップパソコンのグラボが壊れたのでノートパソコンにSabayonLinuxを
インスコしています。Dailybuild.iso をUnetbootinを使ってUSBに入れてそこから
起動しようとするとコケます。普通のisoなら問題無く起動出来ます。これはDailybuild
だからですか?或いはUnetbootinではDailybuild.isoを正常にUSB化出来無いのですか?
DVDが付いていない(CDは付いています)ノートパソコンなのでDailybuild.isoをDVD
に焼いて起動するかどうか試していません。どなたか教えて下さい。
302:login:Penguin
12/06/05 23:57:06.15 u7IieF0b.net
Sabayon8をupdate upgredeでSabayon9に出来たのでDailybuild.isoにこだわらないで
普通の.isoの8でインストールし、update upgredeでいいのではと思います。
303:login:Penguin
12/06/06 00:00:50.46 M8UPBaKt.net
訂正 X upgrede
○ upgrade
304:login:Penguin
12/06/06 00:28:56.27 MZdrnlsU.net
>>302
Sabayon8は2月リリースなのでUpdate Upgradeに時間が掛かるのでDailybuild から
Update Upgradeしたほうが早いと思っただけです。
305:login:Penguin
12/06/06 00:45:58.45 M8UPBaKt.net
>>304
Dailybuild.isoは多分Sabayon9だと思います。不確かですが。
時間的に余裕があればVMでSabayon9かどうか試してみたいのですが。
2月のSabayon8の時にはそうでした。
そろそろSabayon9の.isoが置かれるのではと思います。
306:login:Penguin
12/06/06 01:38:27.56 M8UPBaKt.net
イタリア 6月3日ぐらいのDailybuild.isoはinstall用の画面を見るとSabayon9のようです。
307:login:Penguin
12/06/06 01:55:52.49 M8UPBaKt.net
VMWare-PlayerにDailybuild.isoをinstallしてVer確認したらSabayon9でした。
308:login:Penguin
12/06/09 05:59:36.84 R2IY/cAA.net
sabayon linux9 xfce 64bitにしたら、時刻表示が日本時間になりません。etc/localtimeを
右クリックしても日付と時刻で開くが無く困っています。それと起動時にユーザー名とパスワード
の入力を求められますが、自動起動に変更する方法も併せて教えて下さい。
309:login:Penguin
12/06/09 10:31:27.79 hf8p9OVB.net
Sabayon Linux9のisoがアップされたので、それで新規インスコして時刻が正しく表示
されるか試してみます。
310:login:Penguin
12/06/09 14:39:21.59 K/iN7RQ8.net
Sabayon Linux9のG.isoをinstallしたらEntropy Storeが見当たらないのですが出し方を教えて下さい。
しかたがないので sudo equo install ----- でアプリをinstallです。
Sabayon8からのUpgradeした物にはEntropy Storeは有ります。
311:login:Penguin
12/06/10 06:47:53.98 I/tlQN8f.net
>>302 >>306
確かにupdate upgradeを繰り返しているうちにロゴマークは9になって
cat /etc/sabayon-releaseと打っても9と出ます。しかし昨日9のisoが
出たのでクリーンインストールすると、update upgradeの繰り返しでは
カーネル3.2のままだったのがクリーンインストールだとカーネル3.4に
変わっていました。
312:login:Penguin
12/06/10 17:27:08.65 Eo4s6YIQ.net
>>310
Sabayon Linux9からデフォルトはRigo Application Browserに変更になった
と本家のホームページに載っています。またZFSもtech-preview levelで利用
可能になったようです。PAEカーネルになったと載っています。
313:310
12/06/10 20:48:06.31 4izR04YB.net
>>312
情報ありがとうございます。
Rigo Application BrowserでRhythmboxをインストール出来ました。
314:login:Penguin
12/06/16 06:39:42.81 SGlm6f0F.net
SSDにSabayon Linux9を入れてBIOSでSSD起動に
すると高速起動するのですが、ログイン画面が
表示されユーザー名・パスワードを求められる
ので、SSD起動する意味がありません。
自動ログインさせる方法をご教示下さい。
315:login:Penguin
12/06/16 09:01:01.06 /eSgmYcs.net
>>314
アプリケーション<システムツール<システム設定<ユーザーアカウント<ロック解除<自動ログイン<オン
Sabayon8をUpgradeでSabayon9にした物では上記でOK、多分Sabayon Linux9でも同じだと思います。
316:login:Penguin
12/06/16 16:42:45.45 QQGINjrN.net
>>315
説明不足だったかもしれませんがXfceでGnomeじゃないので、ご指摘の
ユーザーアカウントが見つかりません。
317:login:Penguin
12/06/16 18:53:37.49 QQGINjrN.net
Xfce4.10での自動ログインを教えて下さい。
318:login:Penguin
12/06/16 21:54:57.50 q0ql8Y6J.net
Xfceのスレでetc/lightdm/lightdm.confにautologin-user=自動ログインさせるユーザー名
と書いて再起動と教えられたのですが、lightdmが無かったのでインスコした後に教えられた
通りにやったのですが、lightdm.confの上書き保存が出来ませんでした。
319:login:Penguin
12/06/17 00:19:04.57 EwAmxsC0.net
Gentooだとxfce4でログアウトの時にSave session for future logins にチェックを入れてOKだと思うのですが
Ubuntuのxfce4もそれでよかったと思います。暇があったらSabayonでxfce4をVMにインストールしてみようと思います。
Sabayonでxfce4はインストールしていないので分かりません。
320:login:Penguin
12/06/17 01:33:28.07 EwAmxsC0.net
Sabayon9でxfce4をVMにインストールしてみました。
ログアウトの時にSave session for future logins にチェックを入れても再起動で
ログイン画面が表示されユーザー名・パスワードを求められました。
Sabayon9でxfce4の仕様のようです。Sabayonに関しての情報は少ないので解決は困難かと思います。
いっそGnomeに変えた方が早いように思います。まだGnomeの方が設定は簡単だと感じました。
321:login:Penguin
12/06/17 16:11:09.14 SSV0GJ3g.net
>>320
Sabayon9からPAEになったので教えて頂いた通りGnomeに変更ました。
322:login:Penguin
12/06/20 00:02:59.17 kha7xg5r.net
>>320
321です、その後自動起動も上手くいき快適に使ってます!
323:login:Penguin
12/06/22 15:32:55.73 azHsfbsv.net
保守
324:login:Penguin
12/06/27 16:12:53.82 jADsTpZO.net
24Juneの64ビット版DailybuildにMateがありました。
325:login:Penguin
12/07/09 16:49:08.93 nq2TbwCh.net
今までほぼ4日毎に更新されていたDailybuildが27日以降出て
いないのは何故?
326:login:Penguin
12/07/10 20:28:50.83 wu7wF5MZ.net
今日やっと出た。
327:login:Penguin
12/07/22 12:11:00.10 w4ddBtIZ.net
初めてインストールしてみたけど、再起動して起動画面のバーが100%になったあと、
画面が真っ黒、カーソルが×マークの状態で先に進まない…これはどういうことでしょ?
セーフモードでも同じでした。
KDEが起動できない感じ。
sabayon9です。
328:login:Penguin
12/07/23 04:28:34.20 8W9Tx5it.net
ドライバが入ってないとか?
リカバリーモードでログインする
eselect opengl list
してatiやnvidiaのドライバが入ってなかったらインストールする
eselect opengl setでインストールしたのを選ぶ
329:327
12/07/24 00:37:54.64 j9i53fMf.net
>>328
レスありがとう。
ドライバはちゃんと入ってるみたいです。
grubのオプションにnoapicとか付けてみたりもしたけど駄目だった。
というかlivecdでは動くんだよね。
そしてGNOMEでもやっぱり画面が真っ白でカーソルと右クリックオプションしか表示されないという挙動不審さ…
vmwareでは簡単に動いてたのになあ。
パーティションの切り方とかが怪しいかと思ってもう一度クリーンインストールしてみてる
330:327
12/07/26 00:16:53.41 33+hACgx.net
やっと解決!
やっぱりVGAドライバでした。
ログ見てもあまりそれといった情報がなくて困ったけど、
radeon4870をcrossfireしてて、1枚外したらあっさり…
ラデはLinaxじゃ鬼門なのかな。
ヒントありがとう、これから遊び倒します。