おまえらのLINUXマシンのスペック教えてat LINUX
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて - 暇つぶし2ch650:login:Penguin
14/12/28 10:19:41.11 rWcQQsyo.net
【メーカー & 名称】 acer Aspire TimeLine AS3410-PS22X
【デスク or ノート】 ノート
【使用ディストリ】 Bodhi Linux 2.4.0 → 「ライブCDの部屋」謹製
【他使用 OS】 無し
【CPU】 Celeron Dual-Core SU2300 1.20GHz
【メモリ】 2GB
【HDD】 160GB
【光学ドライブ】 無し
【グラフィック】 オンボード
【サウンド】 オンボード
【モニタ】 13.3 inch (WXGA 1366 x 768)
【主な使用目的 (Linux に限る)】 ネット & 他

コマンド cat /proc/cpuinfo | grep bogomips に対する表示は、下記の通り。

bogomips    : 2394.09
bogomips    : 2394.09

今となっては非力なデュアルコア CPU だが、Bodhi Linux 2.4.0 の動きは
全体的に軽い。Firefox での youtube 動画再生も、画質 720p までは滑らか。

デスクトップ環境 Enlightenment は、カスタマイズ性、デザイン性共に高い。

未使用時はシャットダウンせずにサスペンドさせて数ヶ月使い続けているが、
問題無く復帰する。

651:login:Penguin
14/12/29 23:42:45.21 qWrbJ8AX.net
【メーカー&名称】NEC VALUESTAR
【デスクorノート】デスク(一体型)
【使用ディストリ】Ubuntu
【他使用OS】Linux専用
【CPU】Core i7-2630QM 2.0Ghz × 8
【メモリ】4GB
【HDD】2TB
【光学ドライブ】DVD-R
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】-
【拡張ボード】-
【主な使用目的(LINUXに限る)】latex,
プログラミングの勉強,web

もともと家族共用で使っていたのですが
hddが逝かれたので換装してubuntu入れたら誰も使えず僕の物になりましたW(`0`)W

652:login:Penguin
14/12/30 00:38:44.94 CsxY2xjK.net
【メーカー&名称】Panasonic CF-R4+CF-R5
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】WattOS R8 (based upon Debian Wheezy 7.7)
【他使用OS】 WindowxXP-pro(デュアルブートだが出番なし)
【CPU】Pentium(R) M プロセッサ超低電圧版 753 / Core Solo 超低電圧版 U1400(1.20GHz)
【メモリ】1GB
【HDD】120GB / 120GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】TEX, MS-Office(wineを介して)すべて

653:login:Penguin
15/01/02 22:12:23.54 W4VLiRH/.net
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Mint17.1
【他使用OS】
【CPU】Pentium(R) Dual-Core E5400
【メモリ】4GB W2U800CQ-2GL5J
【HDD】500GB HDS721050CLA362
【光学ドライブ】ND-4571A
【グラフィック】EN210-DI-512MD2(LP)
【サウンド】オンボード Realtek ALC883
【その他外部記憶装置】USBフラッシュメモリ
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ch 動画 音楽 表計算

654:login:Penguin
15/01/09 18:27:57.37 SwN1xkz2.net
【メーカー&名称】自作機「名無し」
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】opensuse13.2
【他使用OS】なし
【CPU】athron5350 2GHz x4
【メモリ】8GB
【HDD】SSD120GB+3TB+2TB*2
【光学ドライブ】BD±RW
【グラフィック】オンボード radeonR3
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】カードリーダー bcasとか
【主な使用目的 WEB、動画鑑賞、PT3、ipadとかのプロキシ、ファイルサーバ、wineでms office

655:login:Penguin
15/01/10 08:09:26.88 6SAMQLOp.net
【メーカー&名称】自作機「マハポーシャ改改」
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu 8.04 lts
【他使用OS】PC-Dos6.1/OS2
【CPU】K6-III450
【メモリ】512MB
【HDD】IDE120GB
【光学ドライブ】MITSUMI CD-ROM
【グラフィック】オンボード
【サウンド】SB64
【その他外部記憶装置】MO

まだまだ現役!!

656:login:Penguin
15/01/11 03:22:30.25 V0vFnNH4.net
【メーカー&名称】マウスコンピュータ「GTUNE」
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Fedora21
【他使用OS】Windows8.1
【CPU】Core i7 4GHz
【メモリ】8GB(Linux使用時4GB)
【HDD】1TB(Linux使用時64GB)
【グラフィック】GeForce GTX 970
【サウンド】オンボード
【拡張ボード】USB2.0ボード(3 + α)
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画鑑賞、Clang++

なんのためにGNU/Linux使ってるんだってレベル。

657:login:Penguin
15/01/12 11:40:37.81 WRd3jXNN.net
【メーカー&名称】emachine j3056(ケース無し)
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Arch
【他使用OS】なし
【CPU】CeleronD352
【メモリ】1.5G 2Gswap
【HDD】120GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB8GB
【拡張ボード】USB2口
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ch、linux勉強、調べもの

XPがサポート終了につき、XPを削除
動画はYoutube360pでも時々カクカク
なにかソフトをインストールするときはちょくちょくメモリ不足でビルド中止したりする
やってることはタブレットと一緒

658:login:Penguin
15/01/17 06:18:34.61 YFfcWgEx.net
【メーカー&名称】NEC Mate J タイプMB MJ31L/B-C
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】manjaro MATE
【他使用OS】なし
【CPU】Core i3-2100
【メモリ】8G
【HDD】500GB
【光学ドライブ】DVD Multi
【グラフィック】Radeon HD6450(ファンレス)
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB外付けHDD 500GB
【拡張ボード】グラフィックカードのみ
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ちゃんねる ネットショッピング

リサイクルセンターで5千円で売ってたジャンクだが問題無く動いた。2ちゃんねるは
ジャンクPCで、と決めているので

659:login:Penguin
15/01/17 18:13:43.59 7FBdDMob.net
【メーカー&名称】自作機、mATXスリムケース
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Xubuntu 14.04 LTS
【他使用OS】なし
【CPU】Celeron E3300 2.5GHz dual
【メモリ】2GB
【HDD】300G
【光学ドライブ】DVD-ROM
【マザーボード】Foxconn G41MX-F 2.0
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB-HDD 300G
【拡張ボード】USB2.0ボード+IEEE1394ボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、2ch、動画、amazon、艦これ、VMWare、
PCでやることはほとんど

PCでこなす日常はコレで十分。Windowsは年賀状、周辺機器接続(Androidスマホや
タブレット、ICレコーダ、iPod、PSP etc.)の時ぐらいVMware上でやる

ド安定志向が基本だな

660:login:Penguin
15/01/19 19:53:53.27 rwf7hzNY.net
廃品利用が多いな
4コア世代でKDE使うとホント、快適だぞ

661:login:Penguin
15/01/24 21:51:50.69 0q0F2bY+.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Fedora 21 MATE
【他使用OS】なし
【CPU】AMD A8-3870k
【メモリ】8GB
【HDD】160GB
【光学ドライブ】DVD-multi
【マザーボード】gigabyte A75M-S2V
【グラフィック】APU with HD6550D
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、2ch、動画、ブラウザゲーム

662:login:Penguin
15/01/25 02:47:40.01 2MZdMUK3.net
廃品は捨てた

663:login:Penguin
15/01/27 13:52:28.30 QnAdu3Dv.net
【メーカー&名称】IBM G41
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】LMDE
【他使用OS】なし
【CPU】Intel Pen4HT 3.33GHz
【メモリ】1.5GB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】スーパーマルチ
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード

寝床用ネット、オフィス、2ch、動画・音楽鑑賞にバリバリ使えてる。
XPと違い常駐アプリが少ないからか多くのアプリを同時起動していても実にサクサク
さらにXPではデータ記憶域が35GBしか取れなかったがLinuxにしたら55GBも取れた
これも1年ほど苦労してLinux運用のノウハウを得たご褒美だろう
あとWin機に入れたくないアプリは全部Linuxに任せてる
XPのアプリのサポートがいよいよ切られ始めたのでLMDEに乗り換えたのは正解だった

664:login:Penguin
15/02/22 06:33:48.54 SIrPl0d8.net
>>648
今更だけど、Windows入れてる時点で性能云々言っても意味ない
その高い性能はWindowsのためのものでLinuxはそのついでだろ?
Linux専用PCだったら性能云々を言う資格はあると思うがな

665:login:Penguin
15/05/18 05:33:41.47 VXWybUr5.net
【メーカー&名称】DELL XPS8300
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu14.04
【他使用OS】Win7 Lubuntu
【CPU】i7 2600
【メモリ】16GB
【HDD】SSD128GB+1TB+500GB
【光学ドライブ】BDRW
【グラフィック】GeForce210
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】USB3.0
【主な使用目的】WEB、VMware、VirtualBox

666:login:Penguin
15/05/19 22:36:42.67 HLNXXyFB.net
【メーカー&名称】SHARP mebius MURAMASA
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Arch Linux
【他使用OS】なし
【CPU】Pentium III 500MHz
【メモリ】192MB
【HDD】20GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】ATI Rage Mobility-M1
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】自宅内のサーバ管理用端末
さすがに近年の薄型軽量PCには負けるけど、それなりに薄くて軽い。

667:login:Penguin
15/05/20 00:17:26.61 Q5p4rTvs.net
【メーカー&名称】Sofmapのテリヤキバーガーパソコン
【デスクorノート】デスクトップ(タワー)
【使用ディストリ】Lubuntu15.04(64bit)
【他使用OS】WinXp入ってるけど使わん
【CPU】 Intel Core2Duo 6300 1.86GHz
【メモリ】2GB
【HDD】ST3320613AS (CC2H)320GB+Hitachi HDS721616PLAT80 (P22OA8BA)160GB
【光学ドライブ】HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10N (JL12)
【グラフィック】オンボード VIA UnichromePro
【サウンド】オンボード(HDオーディオ6ch対応)
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】暇つぶし

668:login:Penguin
15/05/22 19:59:17.15 3eaDlych.net
【メーカー&名称】NEC
【デスクorノート】デスクトップ(サーバー)
【使用ディストリ】ubuntu14.04LTS(64bit)見た目はMint cinnamon
【他使用OS】WinXP~10まで色々入れたり消したり
【CPU】 Intel Pentium G6950 (2.8GHz)
【メモリ】6GB
【HDD】HDS721050CLA362 500GB
【光学ドライブ】HL-DT-ST DH40N DVDROM
【グラフィック】オンボード HD グラフィックス
【サウンド】オンボード Realtek ALC888S
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】PX-W3PE REV1.3 拡張予定??
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ちゃんねる ようつべ ネット麻雀
【メーカー&名称】自作 P5KPL-AM-EPU
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】ubuntu14.04LTS(64bit)見た目はMint cinnamon
【他使用OS】WinXP~10まで色々入れたり消したり
【CPU】 Intel Pentium E6500 (2.93GHz)
【メモリ】4GB
【HDD】WD1602ABYS 160GB
【光学ドライブ】GH24NS50 DVDマルチ
【グラフィック】SAPPHIRE HD 5450 512MB
【サウンド】グラボのHDMI AMD HD
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ちゃんねる ようつべ ネット麻雀

669:login:Penguin
15/05/23 20:27:47.07 xclnU/QE.net
【メーカー&名称】TOSHIBA Dynabook SS RX2L/SL140E/2W
【デスクorノート】12.1ノート
【使用ディストリ】MATE MINT17.1 64bit
【他使用OS】Win7Pro32bit
【CPU】Core2 Duo U9400(1.4Ghz)
【メモリ】DDR3 6G(2G+4G)
【HDD】SATA 500G (5400rpm)
【光学ドライブ】無し
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】無し
【拡張ボード】よくわからん???
【主な使用目的(LINUXに限る)】エロ動画鑑賞(これがメインの目的)、2ちゃん
【感 想】Win7だとファンの爆音+CPU爆熱が殆どだったが、興味本位程度でMATE MINT入れたら快適になった!^^

670:login:Penguin
15/05/27 02:45:41.53 +ym1Ipsa.net
【メーカー&名称】DELL Inspiron640m
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Fedora20
【他使用OS】なし
【CPU】Core 2 Duo T5500
【メモリ】1GB
【HDD】500GB
【光学ドライブ】DVD±RW(-R書き込み4倍速)
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB

671:login:Penguin
15/05/31 19:14:32.61 daGA6Mzi.net
【メーカー&名称】Fujitsu TX100 (改造済)
【デスクorノート】タワーサーバ
【使用ディストリ】自作
【他使用OS】なし
【CPU】Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1230 V2 @ 3.30GHz
【メモリ】32GB ECC
【HDD】INTEL DC grade SSDx2 (rootfs,DB), 2TB HDD x2 (RAID1), 3TB HDD x2 (RAID1)
【光学ドライブ】なし。
【グラフィック】ELSA NVIDIA NVS 315
【サウンド】/etc/modprobe.d/blacklist.conf blacklist snd (笑) NVS になんかサウンドがあってうざいから。
【主な使用目的(LINUXに限る)】リアルタイムデータ解析 && 蓄積サーバ (24時間年中無休)
Power_On_Hours 100 100 000 Old_age Always - 18045
Media_Wearout_Indicator 0x0032 099 099 000 Old_age Always - 0
Host_Writes_32MiB 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 220695
Host_Reads_32MiB 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 121756
NAND_Writes_1GiB 0x0013 100 100 000 Pre-fail Always - 10021
(苦笑

672:login:Penguin
15/06/07 16:47:29.92 JQ8uudC9.net
【メーカー&名称】dell inspiron1150
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】ubuntu-MATE 15.04(32bit)
【他使用OS】無し
【CPU】celeron2.40GHz@socket478
【メモリ】1024MB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】インテル852GMVチップセット(オンボード)
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】無し
【拡張ボード】無し
【主な使用目的(LINUXに限る)】ネットサーフィン、動画鑑賞
youtube見れない
結構キツイ・・・・

673:login:Penguin
15/06/24 12:53:33.22 YYpUyqoU.net
【メーカー&名称】AOPEN SnowKids
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】antiX-15 (debian jessie base)
【他使用OS】無し
【CPU】celeron1.70GHz(Willamette)
【メモリ】768MB
【HDD】IDE-CF変換アダプタ(CFIDE-441IA)+Team133x 16GB CFカード
【光学ドライブ】無し
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】無し
【拡張ボード】無し
【主な使用目的(LINUXに限る)】ネットサーフィン、動画鑑賞、ネトラジ鑑賞
#IDE-CF変換アダプタを使ってみた感想
HDDの時よりアプリのインストール、アップデートのときもたつく
システムの起動アプリの起動は少し早くなった

674:login:Penguin
15/08/27 00:51:22.16 L3O0l8DE.net
【メーカー&名称】自作機 愛のプリズン
【デスクorノート】ギガバイ子製ミドルタワー
【使用ディストリ】Ubuntu14.04LTS
【CPU】Phenom II X2 555 Black Edition
【CPUクーラー】風神
【メモリ】4GB 
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチx1 DVDーROMx2(ダミー)
【HDD】500GBx1(3.5インチ) ITBx2(2.5インチ)
【M/B】880GM-LE
【グラフィック】GeforceGTS250 1GB
【サウンド】オンボ
【電源】鎌力参600W
【PCケースエンブレム】SIS
【ケースファン】12cmx1+エアコンと扇風機(起動時は室温24度固定)
【主な使用目的 (LINUXに限る)】 エロサイト巡回 アニメ鑑賞 明和水産 もみぞう 2ch PexとECナビとちょっぴリッチで小遣い稼ぎ
4コア化に失敗したでござる

675:login:Penguin
15/09/03 23:56:09.17 GEFye7yO.net
【メーカー&名称】富士通「PRIMERGY」
【デスクorノートorラック】ラック
【使用ディストリ】puppy linux Precise-571JP
【他使用OS】Win7pro 64bit
【CPU】Xeon 3EGHz
【メモリ】5GB(512MB,512MB,1GB,1GB,1GB,1GB)
【HDD】75GB+75GB RAID1
【光学ドライブ】CD-ROM
【グラフィック】ATI RAGE XL 8MB
【サウンド】秋月DAC
【その他外部記憶装置】3.5インチFD DAT72
【拡張ボード】なし
【電源】600W×2
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、艦これ 
でかくて重い(約30k)電気食う めちゃうるさい 実測53db

676:login:Penguin
15/09/05 12:29:15.01 315q2wWM.net
【メーカー&名称】DELL「vostro 230」
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】CentOS Linux 7 (Core) 64bit
【他使用OS】なし
【CPU】Intel® Core™2 Duo CPU E7500 @ 2.93GHz × 2
【メモリ】1.8GB
【HDD】1TB 7,200RPM SATA ハードディスクドライブ
【光学ドライブ】16倍速CD/DVD ドライブ(2 層DVD+/-RW 書き込み可能)
【グラフィック】インテル® G41 Express チップセット
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】Dell 7200 RPM Serial ATA Hard Drive 500GB
【拡張ボード】外部USBポートx6 (前面x2、背面x4)、内部USBポートx2+IEEE1394ボード(2口)
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、艦これ、勉強
確かこんなんだった気がする

677:login:Penguin
15/09/11 21:44:08.02 hMfJT5p5.net
HP Proliant ML110 G4 Xenon 3040 1.86G RAM 4G HDD 80G
Ubuntu 12.2lst

678:login:Penguin
15/09/11 22:00:33.09 hMfJT5p5.net
【メーカー&名称】HP
【デスクorノートorラック】DeskTop
【使用ディストリ】Ubuntun12.4lts
【他使用OS】debian
【CPU】Xeon 3040 1.86G
【メモリ】4GB(512MB,512MB,1GB,1GB,1GB,1GB)
【HDD】90GB RAID1
【光学ドライブ】CD-ROM
【グラフィック】付属、ATI-FirePro V3800 512MB
【サウンド】SoundBlaster
【その他外部記憶装置】3.5インチMO Gigamo, DVD-RAM, CD-R
【拡張ボード】
【電源】600W
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、業務テスト機

679:login:Penguin
15/09/26 11:03:21.81 iVa9AbEH.net
【メーカー&名称】HP DL380 G5
【デスクorノート】デスク? ラックかな
【使用ディストリ】CentOS 6
【CPU】Xeon E
【メモリ】8GB
【HDD】SAS 146GBx4 RAID 5
【光学ドライブ】DVD±RW(-R書き込み4倍速)
【グラフィック】オンボ
【その他外部記憶装置】SCSI接続
【拡張ボード】USB2.0ボード(4口)+ PS/2
【主な使用目的(LINUXに限る)】web、メール、TeamSpeak 3の鯖

680:login:Penguin
15/09/26 11:05:59.32 iVa9AbEH.net
>>679
CPUのところ
Xeon DualCore 3Ghz x2ね

681:login:Penguin
15/09/26 11:08:35.57 iVa9AbEH.net
>>679
あ、用途はweb サーバー 、メール サーバー 、だからね

メールの確認とネットサーフィンじゃないからね

682:login:Penguin
15/11/10 00:23:09.87 0o5uFh84.net
完全に鯖運用か

683:login:Penguin
16/03/22 13:49:46.62 OdKAWW3M.net
【メーカー&名称】自作機「osomatsu」
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Linux Bean 14.04
【他使用OS】
【CPU】pentium4 2.2GHz soket 478
【メモリ】2GB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】CD-ROM(ノート用薄型)
【グラフィック】ATI RV350 128MB AGP
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画鑑賞

684:login:Penguin
16/03/22 14:03:43.49 kS2icyeX.net
Ubuntu14.04.4LTS専用ノートPC化PC386acer製
250GBSSD、RAM8GB VRAM128MB
ストリーミングもサクサク、開発・開発評価~ゲーム、オーディオ、
試験評価汎用機として申し分なし

685:login:Penguin
16/03/22 14:13:25.42 kS2icyeX.net
追記
【光学ドライブ】DVD±RW(-R書き込み8倍速)※オールインワンなので
特に記載するほどのことでもないのでUSBポート数も特に書いてない。
クロックは1.8GHZだったかな?どうでもいい

686:login:Penguin
16/04/19 21:54:55.79 SIywCeMY.net
【メーカー&名称】Thinkpad X61s
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Gentoo Linux
【他使用OS】
【CPU】Core2 Duo L7500 1.6GHz
【メモリ】2GB
【HDD】160GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】GMA X3100
【サウンド】蟹
【その他外部記憶装置】USB-FDD
【主な使用目的】プログラミング(C Ruby) 2ch 文書作成

687:login:Penguin
16/04/29 22:46:50.90 n6ZPTfhI.net
【メーカー&名称】HP Proliant DL380g7
【デスクorノート】ラックマウント 2U
【使用ディストリ】CentOS7.2
【他使用OS】無し
【CPU】Intel(R) Xeon(R) CPU E5506 @ 2.13GHz x2
【メモリ】8GB
【HDD】600G(RAID1) + 1.5T(RAID5)
【光学ドライブ】DVD-ROM(だと思う)
【グラフィック】使ったことない
【サウンド】使ったことない
【その他外部記憶装置】特に無し
【拡張ボード】NICがたくさん
【主な使用目的(LINUXに限る)】仮想マシンホスト、ファイルサーバ、オイタする玩具
メモリもうチョイ乗せて仮想マシンいっぱい動かしたい。

688:login:Penguin
16/04/30 03:35:18.70 PIIfm2uC.net
【メーカー&名称】HP Proliant DL120g6
【デスクorノート】ラックマウント 1U
【使用ディストリ】CentOS 6.7
【他使用OS】無し
【CPU】Intel(R) Pentium(R) CPU G6950 @ 2.80GHz
【メモリ】2GB
【HDD】160GB + 500GB + 1T
【光学ドライブ】DVD-ROM(だと思う)
【グラフィック】使ったことない
【サウンド】使ったことない
【その他外部記憶装置】特に無し
【拡張ボード】NICがたくさん
【主な使用目的(LINUXに限る)】複数拠点を結ぶルータ、iSCSI Target、IPSEC張るサーバ的な何か
iSCSIターゲットとして使うにはCPUが遅い模様…

689:login:Penguin
16/07/02 08:54:37.69 EIfUlomu.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Linux Mint 18 MATE
【CPU】A10-7860K
【マザーボード】msi A88XI AC V2
【メモリ】8GB
【ストレージ】SSD 240GB + HDD 1TB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【PCケース】Define Nano S
【電源】450W
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB

690:login:Penguin
16/07/21 01:49:33.06 Rvto5Jx8.net
【メーカー&名称】MS-6378 in Acerスリムケース
【使用ディストリ】Ubuntu 12.04
【CPU】Athlon XP 1800+
【メモリ】512MB
【HDD】30GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【拡張ボード】USB2.0ボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】2ch
10年以上使っとる筈だが、全然壊れないから捨てられん
ただ全く壊れてないかと言うと、CPUと電源は交換したかも知れん
というか古過ぎて覚えていない

691:名無し
16/08/19 13:18:41.55 DMXQZ+Vf.net
【メーカー&名称】TSHIBA Dynabok TX/745LS
【使用ディストリ】Xubuntu16.04
【CPU】Intel Celeron M 360J 1.4GHz
【メモリ】2GB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【拡張ボード】USB2.0ボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】ネット

692:login:Penguin
16/08/20 11:43:55.80 rGqg+plg.net
ゲーマーが居ないからしょぼいなw まあ合理的だな

693:login:Penguin
16/08/21 00:59:38.48 05zFpV50.net
【メーカー&名称】Fujitsu FMV-BIBLO NB9/95
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Kona Linux 2.3 Black
【CPU】950MHz モバイル AMD DuronTMプロセッサ
【メモリ】256MB
【HDD】30GB
【光学ドライブ】DVD-ROM/CD-R/RW/ROMドライブ
【グラフィック】ATI RAGETM Mobility-EC AGP接続 (4MB)
【サウンド】ALI5451 - ALI 5451 Audio-Computer-
【その他外部記憶装置】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】音楽、ネット

694:login:Penguin
16/09/11 00:04:38.57 cEGm4YxD.net
【メーカー&名称】自作 
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Kona Linux 3.0
【CPU】Athlon5370
【メモリ】8GB
【HDD】SSD120GB
【光学ドライブ】無し
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【PCケース】自作
【電源】AC電源
【主な使用目的(LINUXに限る)】ネット、プログラミングごっこ

695:login:Penguin
16/10/28 17:57:30.50 X9NAVvaf.net
【メーカー&名称】自作(パーツ寄せ集め)
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Ubuntu MATE 14.04
【CPU】E6600
【メモリ】4GB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【PCケース】自作
【電源】AC電源
【主な使用目的(LINUXに限る)】Web,Mail

696:login:Penguin
16/10/28 18:33:24.39 kQcZZzDW.net
過去に何度か書いたけど、新調したので
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Ubuntu Studio
【他使用OS】 過去のバージョンのLinuxいくつか
【CPU】Intel core i3-6100
【マザーボード】ASUS H!170-PRO
【メモリ】8G+8G
【HDD】SSD240GB+HDD160GB + HDD300GB
【光学ドライブ】DVD±RW(LGのたぶんいちばん安いやつ)
【グラフィック】げふぉのGT710(2G)
【サウンド】BEHRINGER XENYX Q802USBと、1000円くらいのUSBオーディオ
【その他外部記憶装置】特に無し
【拡張ボード】USB2を後ろから出すやつ
【その他機器】webカメラ(ポーズ人形取り込み用)、ペンタブレット、電子キーボード他各種MIDI機器、モニタ3台
【主な使用目的(LINUXに限る)】 プログラミング、ネトゲ(テーブルゲーム系)、いやらしいお絵かき、3Dモデリング、動画鑑賞
作曲とか楽器録音と楽譜書き、株&FXのトレーディング、WEB、2ch、ワープロ、メール、表計算

697:login:Penguin
16/10/29 04:07:26.14 W2HLDBNA.net
我々は日立製作所及びグループ各社は、選ばれた人間だ。

君たちは支配者として世の中を動かす側の人間。

対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。

日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる。

698:login:Penguin
16/11/03 11:03:07.76 NAI5zSUY.net
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】linux Mint18 cinnamon
【他使用OS】virtualboxでWindowsXP
【CPU】Intel core2 duo
【マザーボード】MSI
【メモリ】8G
【HDD】SATA230GB(OS)+SATAHDD500G(データ専用) +HDD160GB(USB外付けのデータバックアップ用)
【光学ドライブ】DVD±RW(LGです多分)+DVDRom(どこのか忘れたけどファームウェアを書き換えてリージョンフリーにしてます)
【グラフィック】G-Force8400GS(安物です)
【サウンド】オンボード(それでもなぜかWindowsよりいい音に聴こえるんだけどなんで?)
【その他外部記憶装置】特に無し
【拡張ボード】USB2拡張ボード
【その他機器】前面にシガーライター(タバコはもう止めたので意味なし)
【主な使用目的 LINUXのみ】
昔Vineとか使っててしばらくWinに行ってたけどXPのサポート終了を機に出戻り
Windowsでやってたことは一部のソフト以外はほとんどlinuxでやっていけると確信してデュアルブートを終了、XPはvirtualboxに放り込んでlinuxネイティブなSATAになってます

699:login:Penguin
16/11/03 18:33:49.86 xqJD00EM.net
かわいいスペック多いけどたまにモンスターいておもろいな

700:login:Penguin
17/01/11 06:00:22.92 Uh3Zf3Yu.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】Arch Linux
【他使用OS】QEMU/KVMでXP,10,OSX
【CPU】Celeron J1900
【マザーボード】ASUS J1900I-C
【メモリ】8GB
【ストレージ】SSD 128GB + HDD 3TB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【PCケース】XIGMATEK AEOS USB3.0
【電源】400W
【その他外部記憶装置】ブルーレイドライブ
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、プログラミング、文章書
省電力パソコン目指したらこーなった。

701:login:Penguin
17/01/28 00:40:23.17 E2vO1A+E.net
【メーカー&名称】 TOSHIBA dynabook Satellite L21 220C/W
【デスクorノート】 ノート
【使用ディストリ】 Zorin OS 9 Lite
【デスクトップ環境】 LXDE
【他使用 OS】 Windows 7 Professional
【CPU】 Intel Celeron 900 2.20GHz
【メモリ】 SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB
【HDD】 2.5 inch SATA 120GB SSD
【光学ドライブ】 24倍速 DVD-ROM
【グラフィック】 オンボード (Intel GMA 4500M)
【キーボード】 外部 英語キーボード
【モニター】 外部 19 inch 1440 x 900
【サウンド】 外部 AUDIOTRAK PRODIGY CUBE
【スピーカー】 外部 TASCAM VL-M3
【主な使用目的】 ネット、文書 (テキスト & 表計算)、他

 2010 年生まれのもうすぐ満 7 歳になるノートマシン。そのパフォーマンスは、
人間に例えると 70 歳位か? 一応デュアルブートだが、実質的には、ほぼ 100%
Zorin OS 9 Lite マシン。

 内蔵 HDD を SSD に換装 (これで、少し若返った)。御臨終と相成ったデスクトップ
マシンの外部機器類を使い、その代わりとして使っている。

702:login:Penguin
17/01/28 09:30:52.29 GcCj0FZb.net
【メーカー&名称】Lenovo ThinkPad T420
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】linux Mint18 cinnamon
【他使用OS】光学ドライブをSSDに換装してそこにWin7 Home(ゲーム、AdobeとMSオフィス用)
【CPU】i5-2520M
【メモリ】16G
【HDD】SATA250GB SSD
【光学ドライブ】SATA250GB SSDに換装
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】特に無し
【その他機器】家では24インチモニター、RealforceとロジクールM545を接続
【主な使用目的(LINUXに限る)】 メインで持ち歩き、お仕事でプログラム開発、趣味でDAW(Bitwig)
iOS開発のお仕事が減ってきたのとキーボードへの不満のためMacBook Proから乗り換え。
【メーカー&名称】HP ProLiant MicroServer
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu 16.04 LTS
【他使用OS】なし
【CPU】AMD Turion(tm) II Neo N40L Dual-Core Processor
【メモリ】2G
【HDD】3TB+250GBx2+500GB (余ったHDDを突っ込んでLVMで1ボリューム化)
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】特に無し
【その他機器】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】 NAS, ソースコード管理
5年間無休で稼働中

703:login:Penguin
17/03/28 08:04:53.57 cQJk86CY.net
時代を感じる

704:login:Penguin
17/04/05 13:01:16.09 k2c4kCqA.net
【メーカー&名称】自作機「独活の大木」
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Debian8.7 64bit
【CPU】AMD Athlon5350
【メモリ】4GB
【SSD】64GB
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画鑑賞
マザボがAM1B-ITXなのにミドルタワーだから中身スカスカ
でも、ファンが2個しかないからかなり静か。発熱もほぼないから、意外と気に入ってるかも

【メーカー&名称】LIFEBOOK MH380/1A
【デスクorノート】ノート(ネットブック)
【使用ディストリ】Debian8.5 32bit
【CPU】 Intel Atom N475
【メモリ】1GB
【HDD】250GB
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画鑑賞
旧メイン機。最近出番ないけどサーバー機にしようかと思ってる。

705:login:Penguin
17/04/05 18:56:17.58 DwiNz752.net
【メーカー&名称】中古寄せ集め自作
【デスクorノート】デスクトップ
【使用ディストリ】linux Mint18.1 cinnamon X86
【他使用OS】Windows10pro
【CPU】Intel Pentium E5400
【マザーボード】ASUS P5KPL-AM EPU
【メモリ】 PC2-5300 1GB(RAMAXEL)+1GB(Princeton)
【HDD】250GB(Mint)+80GB(Win)
【光学ドライブ】DVD-ROM
【グラフィック】GMA3100 オンボード (適当なグラボ探し中)
【サウンド】VIA VT1708 オンボード
【その他外部記憶装置】特に無し
【拡張ボード】
【その他機器】PCケース IW-BL631の機能省略ユニットコム向け?
【主な使用目的 LINUXのみ】LINUXも使ってみたいってだけ

706:login:Penguin
17/04/12 16:55:02.88 34k1W8Z8h
【メーカー&名称】DELL PowerEdge700
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】VINE Linux たしか6.5
【CPU】Pentium4 HT 3Ghz
【メモリ】2.7GB
【HDD】IDE 80GB+250GB
【光学ドライブ】SATAのマルチドライブ
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】特に無い
【その他機器】VIERAがモニター RGB接続
【主な使用目的(LINUXに限る)】 今のところウインドウズマシンの共有ファイルを確認したり ネット閲覧マシン 発熱マシンなので部屋の温度が2度上がる

707:login:Penguin
17/04/12 17:01:36.05 34k1W8Z8h
【メーカー&名称】IBM ThinkPad T43
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】VINE Linux たしかこれは6.3か6.5どっちかだとおもう 忘れた
【CPU】PentiumM 1.7Ghz
【メモリ】1G+1G  2GB
【HDD】IDE 2.5 20GB
【光学ドライブ】純正薄型DVDーROMドライブ
【グラフィック】intel 915GME
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】特に無い
【その他機器】なし
【主な使用目的 旅行用の ネット閲覧マシン 大きいことするとなるとスペック不足とおもわれ

708:login:Penguin
17/04/12 17:05:58.47 34k1W8Z8h
【メーカー&名称】Panasonic CF-W2
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Kona Linux
【CPU】PentiumM 1.1Ghz
【メモリ】768MB
【HDD】IDE 80GB
【光学ドライブ】DVDコンボ
【グラフィック】オンボード 852GM
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】特に無い
【その他機器】なし
【主な使用目的 一様旅行用マシンにしたけど 引退中 たまにいじりたい時に起動させてる

709:login:Penguin
17/04/16 02:46:54.32 ix3niCuN.net
Linux機にAthlon5370とか奢っている人カネあるな

710:login:Penguin
17/08/14 03:54:22.80 SawPpNSm.net
【メーカー&名称】Lenovo ThinkPad X220
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Linux Mint18.1 MATE 64bit
【他使用OS】なし
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-2640M CPU @ 2.80GHz
【メモリ】 4GB☓2
【SSD】128GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【拡張ボード】なし
【その他外部記憶装置】なし
【主な使用目的 LINUXのみ】2ch閲覧(JD)、WEB閲覧

711:login:Penguin
17/08/17 21:29:58.73 HgAjQrAd.net
【デスクorノート】自作デスク
【使用ディストリ】Ubuntu
【CPU】Pentium4 641 3.2Ghz
【メモリ】 3GB
【HDD】300GB
【グラフィック】7600GS
【主な使用目的 LINUXのみ】ツイッター、動画サイト等、ネット閲覧

712:login:Penguin
17/08/19 21:04:09.50 HYBLIZ07.net
【メーカー&名称】GA-M56S-S3
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Linuxmint-18.2-mate-64bit
【他使用OS】なし
【CPU】Athlon X2 250u
【メモリ】2+2+2+2
【HDD】ST3500630A
【光学ドライブ】DVD RW AD-7240S
【グラフィック】RadeonHD4350
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】handbrakeで動画エンコード(だけ
>>711
マザーの型番知りたい

713:login:Penguin
17/08/20 22:15:58.60 8WLnzdXb.net
[サブ機]
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Linux Lite 3.4 64bit
【他使用OS】なし
【マザーボード】MSI AM1I(Mini-ITX)
【CPU】AMD Athlon 5150(1.6Ghz quad core)
【メモリ】8GB
【HDD】500GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】Radeon R3 (cpu内蔵)
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB-HDD-160GB
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WineでWinゲームとか、Web、音楽、Skype
メインのwin機のメモリ差し替えて余った4Gx2をコッチに差した
ディストリはUbuntu系、Debian系で時々入れ替えてる
[サブのサブ]
【メーカー&名称】Let's Note CF-W2
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Basix3.0 32bit
【他使用OS】なし
【CPU】PentiumM 1.1Ghz
【メモリ】768MB
【HDD】40GB
【光学ドライブ】DVD±RW
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、WineでWinアプリ
前にXP機を貰ったので軽量Linux入れて運用

714:login:Penguin
17/08/22 09:51:49.49 uiNteQl6.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】OpenSuSE 42.2
【他使用OS】Windows10(PCゲーム専用)
【マザーボード】Asrock Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac
【CPU】AMD Ryzen7 1800X
【メモリ】16GB
【HDD】SSD256GB+NVMe512GB+HDD8TB
【光学ドライブ】Blu-Ray
【グラフィック】GeForce GTX970
【サウンド】外付けUSB-DAC
【その他外部記憶装置】USB-HDD 6TB
【拡張ボード】N/A
【主な使用目的(LINUXに限る)】ネット作業全般、officeアプリ(海外pdf翻訳等)
グラボ買い換えたいけど新型VEGA熱すぎィ

715:login:Penguin
17/12/29 14:07:17.20 S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
X77DGICW93

716:login:Penguin
18/05/22 10:54:13.96 Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
CSZQ3

717:login:Penguin
18/05/29 01:06:58.12 5BHxata9.net
【メーカー&名称】Dell DH57M02(マザーのみ利用)
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu MATE 18.04 LTS (Bionic)
【他使用OS】なし
【CPU】Xeon X3430
【メモリ】4+4
【HDD】WDC WD5000AAKS-0
【光学ドライブ】TEAC DVD-ROM DV-28SW
【グラフィック】NVIDIA Corporation GF119 [NVS310](rev a1)
【サウンド】
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEBブラウザ 画像編集 表計算など
【t何か一言】調子悪くなったLinux Mint18.3 MATE入れ替え

718:login:Penguin
18/05/29 05:32:04.63 BhXaH/cz.net
【メーカー&名称】Diginnos Stick DG-STK1B
【デスクorノート】スティック
【使用ディストリ】デビアン9
【CPU】Atom Z3735F(Bay Trail)
【メモリ】2G
【HDD】32GB
【その他外部記憶装置】外付けHDD500G
【拡張ボード】USB2.0ボード(3口)
【主な使用目的(LINUXに限る)】サーバー利用、TV録画、マイクラ鯖、開発サーバー、Twitterボットの運用等。Webサーバー
【メリット】年間電気代500円

719:login:Penguin
19/02/19 18:25:51.85 oava7H5+.net
ageておこう。

720:login:Penguin
19/02/20 14:29:27.85 YL5OYJ1e.net
良スレ 
最初のほうメモリ500mbとか書いてあって時代を感じる

721:login:Penguin
19/02/20 19:54:54.67 zS4SBsTZ.net
【メーカー&名称】 BTO
【M/B】Asus p5k premium
【デスクorノート】 デスク
【使用ディストリ】 Lubuntu14.04
【CPU】 c2d E6850 3.00GHz
【メモリ】 4GB
【ストレージ】 SSDx2+外付HDD(4TBx12
【光学ドライブ】 DVD RW
【グラフィックス】 nvidia GT710
【サウンド】 オンボ光
【拡張ボード】 esata、USB3.0
【主な使用目的】いわせんな
近日Win機のお下がり(自作ivy32GB)にxubuntu18.04入れてリプレースする予定
(Win新機のほうは9900k入ります

722:login:Penguin
19/02/21 00:25:24.29 9adDqlr9.net
【メーカー&名称】富士通 FMV-D5260
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Debian 9.8
【他使用OS】なし
【CPU】Celeron430/1.8G
【メモリ】512MB
【HDD】80GB
【光学ドライブ】DVD±RW(換装済み)
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的】リッピング、ウォークマンの管理
わざわざノーパソに外付けドライブを繋ぐのも面倒くさくなってきたから中古で買った
Asunderは悪くないけどEACのほうがよかったなぁ…

723:login:Penguin
19/02/21 09:57:38.36 ar5opB4r.net
【メーカー&名称】 HP XW4600
【デスクorノート】 デスク
【使用ディストリ】 Xubuntu18.04
【CPU】 c2d E8600 3.30GHz(換装
【メモリ】 4GB(増設
【HDD】 500GB+2TB(換装
【光学ドライブ】 DVD±RW
【グラフィックス】 Radeon HD6450 1GB(換装
【拡張ボード】 4ポートUSB3.0(なぜか1ポートしか認識しない…
【主な使用目的】仕事(メール、計算、たの○ーる
・Cinnamonも入ってますがそれも悪くないですね
(xfceはちょいちょい動作不良ありますけど、それもないですし
・主戦場のCAD機は流石にWinです

724:login:Penguin
19/02/28 17:32:00.42 O3UeSGV8.net
最近はメモリ512mb運用居ないな
ハードオフで2000円で出来そうなのに

725:login:Penguin
19/03/05 05:24:17.95 bZziLmVp.net
今、スマホでメモリ4Gあるだろw

726:login:Penguin
19/03/05 05:43:57.34 bZziLmVp.net
【メーカー&名称】 自作
【デスクorノート】 デスク
【使用ディストリ】 ubuntu studio
【CPU】 AMD Ryzen7 1700
【メモリ】 DDR4 32G
【HDD】 M.2 SSD 500GB
【光学ドライブ】 外付
【グラフィックス】 AMD firepro w9000
【拡張ボード】 なし
【主な使用目的】仕事
Ryzen&M.2すげえw
i7だと10秒ぐらいかかってた作業がクリックした瞬間に終わるwww

727:Poulpe
19/03/06 11:45:12.25 1ddkdoxl.net
【メーカー&名称】NEC Mate
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Zorin OS 12
【他使用OS】このマシンはLinux専用
【CPU】Core2Duo 2.4GHz
【メモリ】2GB
【HDD】160GB
【光学ドライブ】?
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】USB2.0ボード(6口)
【主な使用目的(LINUXに限る)】データ保管、資料作成、ゲーム

728:login:Penguin
19/08/14 13:29:13.56 rGN73BX9.net
【メーカー&名称】Shuttle NC1000U
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Xubuntu 18.04 LTS
【他使用OS】無し
【CPU】Celeron 3205U 1.50GHz
【メモリ】DDR3L 4GB
【HDD】SSD 120GB
【光学ドライブ】無し
【グラフィック】Intel HD Graphics
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB3.1メモリ 32GB
【拡張ボード】無し
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、Gmail、動画鑑賞、officeドキュメント編集
まだまだ快適に使えている。 次はRyzenマシンが欲しい。。

729:login:Penguin
19/08/14 15:19:44.62 uIKxpD56.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Debian 10 buster (Xfce4)
【他使用OS】Ubuntu 18.04 LTS
【CPU】Ryzen 5 2600
【メモリ】16GB
【HDD】SSDx4
【光学ドライブ】I-O DATA DVRP-UT8LNA(外付)
【グラフィック】GTX 1060 6GB
【サウンド】オンボード、Bluetoothアダプタ MM-BTUD43
【その他外部記憶装置】HDD 3TB
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画鑑賞、音楽、ゲーム、メールやその他諸々
音楽はほとんどBluetoothヘッドホンで聴く。この↓LDACコーデックのおかげでかなりいい感じ
URLリンク(github.com)

730:login:Penguin
19/08/27 21:43:19.58 EWjzO0lT.net
【メーカー&名称】新規自作機(デスク) [MB = ASROCK B450M Pro4]
【使用ディストリ】xubuntu 18.04.2 LTS
【CPU】RYZEN 2700X
【メモリ】48G (ramdiskに約28G使用)
【SSD】(1) M.2 NVMe 500G を / で (2) M.2 SATA 1G を /home で
【グラフィック】クロシコの GF-GT710 1G
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUX)】プログラミング、計算処理、音楽再生
プログラミングはシェルスクリプトとawk。CUDAなnvcc覚えてみたいが、
頭悪いのでどう考えても無理。golangあたりを覚えたい。

731:login:Penguin
19/08/28 00:35:49.46 myqSvXnJ.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク(ラック)
【他使用OS】Ubuntu
【CPU】A10
【メモリ】4GB
【HDD】128GB SSD
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】なし
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】ブラウジング・アマプラ再生

732:login:Penguin
19/08/28 00:38:48.47 myqSvXnJ.net
↑電源をMAX70Wのアダプタータイプにしてます
つけっぱでも安上がり~

733:login:Penguin
19/08/28 01:17:31.01 +O0eYNZ0.net
【メーカー&名称】PC-LW450J24DA
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】SliTaz
【他使用OS】puppy
【CPU】PentiumIII 650MHz
【メモリ】256MB
【HDD】16GB
【光学ドライブ】CD-ROM
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的】ブラウジング

734:login:Penguin
19/08/28 08:49:56.80 gtNDealh.net
【メーカー&名称】HP Z800 Workstation
【デスクorノート】デスク
【他使用OS】Zorin 12 Lite
【CPU】Xeon X5680 (3.33GHz 6cores) 2基
【メモリ】24GB
【HDD】500GB SSD
【光学ドライブ】DVD
【グラフィック】AMD Firepro W600
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】仕事

735:login:Penguin
19/08/28 19:03:17.86 Us6g7tDO.net
【メーカー&名称】自作機
【デスクorノート】デスク
【他使用OS】Linux Mint 18.3
【CPU】A10-7850K
【メモリ】16GB
【HDD】240GB SSD
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】なし
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】テスト用仮想PC、ファイルサーバー

736:login:Penguin
19/09/05 23:04:36.89 7SuTQSSP.net
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Manjaro Linux
【他使用OS】Win10
【CPU】Core i5-8400
【メモリ】16GB
【HDD】500GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】GTX 1060 6GB
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、動画、Steamゲーム

737:login:Penguin
19/09/09 21:32:11.84 IQZnVfVj.net
CPU Ryzen 9 3900X
デスク or ノート デスク
メモリ 120GB
SSD 1TB
グラフィック RTX 2080ti 2枚刺し
OS LinuxMint
他使用OS Windows10Pro
主な使用目的 マイニング、WEB、サーバー、ゲーム

738:login:Penguin
19/09/12 17:00:30.11 cTsew2RH.net
>>737
主な使用目的 マイニングでRyzen9 3900Xとかアホだろwww
典型的なバカwww

739:login:Penguin
19/09/12 17:03:00.96 cTsew2RH.net
バカは拘束条件付きの最大最小問題が解けないのが特徴

740:login:Penguin
19/09/13 23:49:38.32 Fpa5LExC.net
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Slackware64 14.2
【他使用OS】Win10 Pro(KVM)
【マザーボード】ASUS PRIME Z390-A
【CPU】Core i9-9900K
【メモリ】32GB
【SSD】NVMe 256GB (/ /boot)
【HDD】1TB + 2TB LVM構成(/home /var)
【光学ドライブ】Blu-ray(USB接続)
【グラフィック】RX Vega64 8G OC
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】Web、動画視聴、画像編集、3DCG、ソフトウェアのビルド

741:login:Penguin
19/09/14 07:04:02.07 iBtBeVkN.net
マイニングのCPUはせろりんで十分

742:login:Penguin
19/09/23 10:06:38.08 8oUpk6ND.net
【メーカー&名称】Oracle VirtualBOX
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu 16.04LTS
【他使用OS】なし
【CPU】Core i7(ホスト)
【メモリ】4096MB(割り当てサイズ)
【HDD】32GB+(ホスト2TBドライブを共有でマウント)
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】プログラミング(学習用)、PikiWiki(メモ代わり)、RedMineとSVNサーバ(メモ代わり)、Webプロキシ(他PCのキャッシュ用)

743:login:Penguin
19/09/26 20:58:01.51 viPZhErF.net
【メーカー&名称】Lenovo G580
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】MINT19.2 cinnamon 64bit
【他使用OS】 なし
【CPU】Core i7-3520M
【メモリ】8GB
【HDD】500GB
【光学ドライブ】DVD-RW
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】
【拡張ボード】
【主な使用目的(LINUXに限る)】年賀状印刷以外すべて
みなさんデスクトップが多いのに驚きました。このG580は2012年から部品交換しながら修理などして使ってきてますが、これからも現役でがんばれそうです。

744:login:Penguin
19/09/27 09:49:31.48 zuP1CWez.net
【メーカー&名称】dynabook Satellite B254/K
【デスクorノート】ノートPC
【使用ディストリ】ubuntu 18.04 LTS
【CPU】Core i3-4000M
【メモリ】8GB
【HDD】64GB SSD
【光学ドライブ】DVDマルチ
【その他外部記憶装置】
【主な使用目的】Web(5ch含む)、動画、原稿執筆
【使用DE/WM】GNOME(多分)
【何か一言】会社で廃棄されそうな所を救出。HDD以外は全て正常だったので、費用はSSD代の2000円弱で全てが収まった。バッテリーがお疲れっぽいが、携帯する事はなさそうなので瞬停防止の予備電源程度に考えてる。とても快適に動いていますよ。

745:login:Penguin
19/09/30 09:07:51.84 4EuKzK1r.net
825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 08:07:38.44
LaTeX使いの権化みたいな人が、古い慣習は捨てましょう、みたいなことを言ってるのみると退くw

746:login:Penguin
19/11/13 23:38:04.34 8Sm5smwF.net
【メーカー&名称】Lenovo x201i
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】cent7
【他使用OS】Windows7,Windows10、Solaris10(KVM)
【CPU】Core i3
【メモリ】8GB
【HDD】480GB(SSD)
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB、ターミナル使用、KVM環境でのお遊び用、NW機器のセットアップ用、職場へのRDP
もう少し薄くて軽いノートにしたい。

747:login:Penguin
19/12/10 15:09:58.37 VACzF7zA.net
【メーカー&名称】ASRock Deskmini A300
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu18.04LTS
【他使用OS】Ubuntu19.10 Xubuntu18.04LTS Fedora31 Manjaro18.1
【CPU】Ryzen 5 3400G
【メモリ】Kingston HYPERX IMPACT DDR4-2933 16GBx2
【HDD】WesternDigital BLACK SN750 500GB
【光学ドライブ】無し
【グラフィック】Radeon RX Vega 11 Graphics
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】USB3.1メモリ 32GB
【拡張ボード】USB2.0ポート増設(2口) ASRock DESKMINI用 WiFi KIT
【主な使用目的(LINUXに限る)】VirtualBox、WEB、Gmail、動画鑑賞、officeドキュメント編集

748:やめて!お姉ちゃん。白いおしっこでちゃう
19/12/22 22:22:34.50 r16puUTY.net
【メーカー&名称】ASUS P3-D
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】FreeBSD
【他使用OS】CentOS7.7,RedHatEnterpriseLinux8.1,
【CPU】PentiumIII Slot1 1G
【メモリ】RDRAM256 x 3
【HDD】Seagate 80G
【光学ドライブ】Aopen CD-rom 32x
【グラフィック】G450
【サウンド】NON
【主な使用目的(LINUXに限る)】自立型ファウォール機能搭載AIの稼働
 とりあえず能力的には、ハムスター程度の知能

749:login:Penguin
19/12/26 12:17:55.39 fCybU8uG.net
>>748
RDRAMだのスロ1のPen3-1Gだの当時でも変態しか手を出さなそうな構成いいと思います

750:login:Penguin
20/01/24 12:37:17 g1hjCNdB.net
【メーカー&名称】自作
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】mint 19.2 cinnamon64bit
【CPU】AMD A8-3820
【メモリ】DDR3 1600Mhz 4GBx2
【SSD】crucial CT120BX500SSD1
【光学ドライブ】Liteon iHAS324-17
【グラフィック】Radeon HD6550D(on Die)
【主な使用目的(LINUXに限る)】触ってみたかったからお古のマシンに入れてみた

751:login:Penguin
20/01/25 01:59:49 m1AIIeYd.net
【メーカー&名称】ThinkPad X1 Carbon 2018
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】Manjaro
【他使用OS】Windows 10 Pro
【CPU】i7-8550U
【メモリ】16GB
【SSD】512GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用アプリ(LINUXに限る)】Chromium, PyCharm, VScode, guake

みんなの見てたら贅沢なマシンで大したことしてないの恥ずかしくなってきた

752:login:Penguin
20/02/10 06:38:55.98 tYOxlGzR.net
>>748
河童ですね、windows2000との組み合わせで
オーバークロック華やかなりし時代、なつかしい。

753:login:Penguin
20/05/06 00:35:41.68 Ctmjqmwl.net
Linux以外も混じってますね

754:age
21/02/04 09:59:54.75 ee5SjEij.net
過疎ってますなー
. .o+` ***@Arch
`ooo/ OS: Arch Linux
`+oooo: Kernel: x86_64 Linux 5.10.11-arch1-1
`+oooooo: Uptime: 53m
-+oooooo+: Packages: 767
`/:-:++oooo+: Shell: bash
`/++++/+++++++: Resolution: 1920x1080
`/++++++++++++++: DE: GNOME 3.38.3
`/+++ooooooooooooo/` WM: Mutter
./ooosssso++osssssso+` WM Theme:
.oossssso-````/ossssss+` GTK Theme: Adwaita [GTK2/3]
-osssssso. :ssssssso. Icon Theme: Adwaita
:osssssss/ osssso+++. Font: Cantarell 11
/ossssssss/ +ssssooo/- Disk: 11G / 1.8T (1%)
`/ossssso+/:- -:/+osssso+- CPU: Intel Core i7-2630QM @ 8x 2.9GHz [40.0°C]
`+sso+:-` `.-/+oso: GPU: Intel Corporation 2nd Generation Core Processor Family Integrated Graphics Controller (rev 09)
`++:. `-/+/ RAM: 2401MiB / 3842MiB

755:login:Penguin
21/04/26 19:12:45.56 yW5GJ2iT.net
【メーカー&名称】ASUS
【デスクorノート】ノート
【使用ディストリ】xubuntu20.04.2
【CPU】Intel(R) Atom(TM) x5-Z8350
【メモリ】4GB
【SSD】なし、emmc32GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】--
【主な使用目的(LINUXに限る)】Web閲覧、メール、ソース書き、VirtualBoxでWinXp
大したことしないので、低消費電力でファンレスのこれで十分。

756:login:Penguin
21/04/27 09:58:31.74 I8MFiEsH.net
Kali 2021.01
ThinkPad
Memory 8g
Hdd512 windows7専用
Msta254 Kali専用
起動15秒
終了5秒

757:login:Penguin
21/04/27 18:34:03.53 w0K57L1Z.net
Kaliはクラック専用ツールが消えちゃって最新版を使う意味ないんじゃない?

758:login:Penguin
21/04/28 11:24:49.95 iCVQaKPG.net
Downloadとinstallで解決、自発的なクラック目的無し、自衛手段osです。

759:login:Penguin
21/04/30 17:50:02.94 dwG+bkES.net
自分でダウンロードするなら他のやつでええやんw

760:login:Penguin
21/05/01 10:04:08.30 8km2yhP1.net
安定性が有り軽い、数多く入ってる初期アプリと追加アプリを入れても動作の
もたつきは、皆無状態、どのアプリでも動作が早い、だからkali

761:login:Penguin
21/06/02 22:03:21.35 lGeVvDmG.net
ものすごい気のせいw
厨がハッカーにあこがれてるのはよくわかるが

762:login:Penguin
21/06/13 20:28:26.86 zCFUsKPX.net
【メーカー&名称】VirtualBox 6.1
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu 18.04LTS
【他使用OS】なし
【CPU】Core-i5 4310M(ホストPC)
【メモリ】8192M (割り当て)
【HDD】1024GB(VHD形式)
【光学ドライブ】-
【グラフィック】VMSVGA
【サウンド】なし
【その他外部記憶装置】なし
【拡張ボード】なし
【主な使用目的(LINUXに限る)】AOSPビルド

763:login:Penguin
21/06/13 22:02:32.21 OgBytGyi.net
i7/16GB/1TB
Linuxは居候だが

764:login:Penguin
21/06/19 04:58:33.88 7s0jQ3yK.net
【メーカー&名称】Shuttle SS51G
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Debian GNU/Linux 10 (buster) i686
【他使用OS】なし
【CPU】Intel Pentium 4 2.26GHz
【メモリ】1.5GB
【HDD】30GB
【光学ドライブ】CD-RW
【グラフィック】NVIDIA GeForce FX 5200
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB

765:login:Penguin
21/06/19 21:24:27.26 GNYA1nrG.net
【メーカー&名称】EPSON NP21
【デスクorノート】デスク
【使用ディストリ】Ubuntu 12.04 LTS
【他使用OS】なし
【CPU】Intel ATOM N270
【メモリ】2GB
【HDD】320GB
【光学ドライブ】なし
【グラフィック】オンボード
【サウンド】オンボード
【主な使用目的(LINUXに限る)】WEB
入れてみたら動いた。

766:login:Penguin
21/07/09 14:00:16.21 rjz1YTo7.net
人を厨、厨呼ぶ自惚れ厨は棚に上げたどぶ厨だろうか?

767:login:Penguin
21/07/09 14:07:37.29 D2az7UD5.net
“厨房“使う奴は“俺出来るよ”アピールか?

768:login:Penguin
23/03/08 23:26:11.32 4GAeTJ/v.net
なぜですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch