はやいルータを作るat LINUX
はやいルータを作る - 暇つぶし2ch350:login:Penguin
03/01/29 10:59 MxdHOut+.net
GbEつかってるひといない?
Intel の 1000Base-TX の NIC って
RedHat7.2 で認識される?


351:login:Penguin
03/01/29 10:59 MxdHOut+.net
TX じゃなかった T だった


352:login:Penguin
03/02/01 17:28 Qrv76FuE.net
なかなか早くなりますた。

URLリンク(www.geocities.co.jp)

353:login:Penguin
03/02/02 19:02 QrNLl0yJ.net
>>350
Intelがドライバ配ってるよ。

354:login:Penguin
03/02/04 12:06 pv5bpMmC.net
>>344
もうすでに知ってると思いますが、
「Windows Messenger の音声チャット」
って書き込みがあります。

URLリンク(search.luky.org)


355:login:Penguin
03/02/13 16:14 mpjj2sPG.net
なにげにこういうのもアリだろ。
URLリンク(www.advantech.co.jp)

i82559*2のヤツで約5万。
素直にルーター買ったほうが安いことは安い。

356:login:Penguin
03/02/13 23:42 MHY06+mS.net
光ファイバーが自宅まで来そうな昨今
限りなくスループット100Mbpsに近いルータを作りたい
ハード選定ソフト設定その他
皆さまの知恵をおしげもなく披露してくださいまし


357:login:Penguin
03/02/14 01:13 9slXnIev.net
>>356
せっかくのPCだから、IEEE1394とか使うのはどうよ。

358:login:Penguin
03/02/14 11:18 4MRuPYfd.net
>>356
E7505+XEON2.8*2に1GBくらいでいいからメモリ積んでWAN側PRO/100SのLAN側PRO/1000TServerで
PCIバス分散させるってのはどうよ?
どうせだからLAN側のクライアントは全部Gdeな。
後はなんでもいいからKernel2.4のpppoeのiptablesで是非ともやってみてくれ。
イジる余裕が出てきたらVPNにチャレンジってのもいいぞ。
で、フレッツスクエアあたりで計測したら報告よろしく。
この構成でどのくらい出るのか、

折 れ が 知 り た い か ら ! !




あとオマケで1ヵ月の電気代もヨロ。

359:login:Penguin
03/02/14 13:05 FxENpPLU.net
>>358
ルータとして使うだけなら帯域すべてを使い果たすような高負荷環境においても
VIA C3 800MHzでもオーバースペックなのだが。
pppd+rp-pppoe(SYNCHRONOUS=NO)。

ACアダプタ電源+プロセッサにはヒートシンクonlyな環境で完全静音ルータ。


360:358
03/02/14 18:06 8i6tsgV+.net
>>359
解っちゃいるんだが、356のムチャな希望に、ほんのチョットだけマジレスしただけ。

冗談はさておき、>>355のEden版とかあれば買いなんだが。
PC/104のi82559ボード付け足せば、DMZポートも作れそうだし。

361:login:Penguin
03/02/15 05:10 JE6KTGUE.net
Edenで静音ルータつくろうと思ったのだが、PCIスロットが1つしかないからDMZポートがつくれないですね。
何か良い方法ないかなぁ?
ファンレスで多機能ルータでスループットそこそこっていうとPCルータしか選択肢がない・・・・
IPv6も使ってみたいし。

362:名無しさん@Emacs
03/02/15 07:35 gaff18Vi.net
>>361
USB-Etherという手があるかも

363:login:Penguin
03/02/15 08:10 15jy9R3s.net
カード一枚で口が二つある奴
GbEだったかな
アレどう?

364:login:Penguin
03/02/15 12:11 LJ04bYF5.net
マルチポートにNICって結構あるぞ。ヤフオクにも定期的に出てくる。
ちゃんと買うと結構するみたい。4ポートある奴もある。

365:361
03/02/15 20:39 JE6KTGUE.net
USB Etherが1番手軽だけど、パフォーマンスがちょっと心配・・・・
DMZポートにPCIスロットのNIC、WANポートに内蔵のNIC、LAN側のポートにUSB Ether。
こんなとこですかねぇ。
1枚のPCI NICに2つポートがついてるものがあるとは知りませんでした。
URLリンク(www.dospara.co.jp)
ここにあるPWLA8492MT PRO/1000MT デュアルポート Server Adapterというものですね。
Edenは32bit PCIなので、10/100Base-TXのデュアルポートで32bit PCIのものがあれば値段もそこそこ安く(パフォーマンスもおちますが)て手軽だと思うのですが・・・・
そんなNICありますかね?

366:login:Penguin
03/02/15 20:44 LJ04bYF5.net
>>365
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
とか。ほかの会社のもたまに出る。

367:361
03/02/15 21:23 JE6KTGUE.net
>>366
おぉ、情報thxです!
Adaptecですね。
Googleで調べたのですがLinuxで動作しているという情報がみつかりませんでした。
2つのNICがささっているように認識するらしいですが、Linuxで動くのか・・・・
もし、動くようであればすぐ入札してしまおう。

368:login:Penguin
03/02/15 21:41 keV4h1kz.net
しかしUSB-Etherみたいなマイナーなデバイス、安定して動き
続けるのかな(ハード&ドライバ両方あわせて)

ADSLが来たが持ってるデスクPCにカード刺さらないor怖くて挿せない、
とか、けっこう悲惨なヤシをターゲットにしたデバイスでは?

369:名無しさん@Emacs
03/02/16 04:00 Bf4OuLsP.net
>>368
> しかしUSB-Etherみたいなマイナーなデバイス、安定して動き
> 続けるのかな(ハード&ドライバ両方あわせて)
まぁね。10日ぐらいでハングするって話も聞いたことあるけど…。

デュアルポートが2万円後半の価格帯のようなので、
PCI-PC cardアダプタ
URLリンク(www.ratocsystems.com)
に格安PCカードEtherを2枚挿すっていうのも一興かと。^^;

ただし、コネクタ一体型ではなく、外部にメディアカプラーを
接続するタイプじゃないと2枚入らないと思うけどね。

#もし、やってうまくいったら教えてたもれ。


370:367
03/02/16 16:58 5l0u8zCn.net
>>369
これは、凄い!
それもLinux Readyと安心して導入できますね。
今のところ最有力候補か・・・・・
多少大きくても良いから、PCIスロット2~3個つけられてファンレスCPUの載ったマザーがあれば万歳なんだけど。

371:367
03/02/16 17:06 5l0u8zCn.net
>>369
ちょっと板違いになってしまうんだけど、16bitPCカードのNIC(10/100Base-TX)ってどのくらいの転送速度がでるのかな?
カードによって違うとは思うけど....

372:369
03/02/16 17:20 Bf4OuLsP.net
>>371
> 16bitPCカードのNIC(10/100Base-TX)ってどのくらいの転送速度がでるのかな?
> カードによって違うとは思うけど....

OSや負荷によって違うだろうけど、3C589Cと3C589Dの対向でpathcharかけると
↓みたいな感じ。 6Mbit/secってとこかな?
% ./pathchar 192.168.1.20
pathchar to 192.168.1.20 (192.168.1.20)
mtu limited to 1500 bytes at local host
doing 32 probes at each of 45 sizes (64 to 1500 by 32)
0 mosrite (192.168.1.101)
| 6.0 Mb/s, 442 us (2.88 ms)
1 slash (192.168.1.20)
1 hops, rtt 884 us (2.88 ms), bottleneck 6.0 Mb/s, pipe 4500 bytes

mosriteはFreeBSD 4.7stable@Pentium 100MHz、
slashはNetBSD 1.6N@Pentium MMX 233MHz

#Linuxじゃなくてごめんよ。うちにはないんだ。

373:login:Penguin
03/02/18 00:49 tnYnPPAE.net
>>369
EDENで、ratocのカードアダプタ使ってイーサの3ポートやってます。
ただし、一枚は無線LANカード+HostAPでアクセスポイント化。

>>370
MicroATXでSocket370+C3で良いのでは?


374:login:Penguin
03/02/18 23:08 h4MZdbPu.net
>>371
うちでも計測してみた。Linux-Linux(どっちもカーネル2.4)間の速度をnttcpで計測
PCカード付けたi486DX4機を相手に、Dual AthlonMP1600+機から通信して、上り9.65Mbps、下り7.86Mbpsだったよ
>>372さんよりは若干良いかな(片方のマシンの性能が良いからだろうけど)
ちなみにPCカードはプラネックスのFNW-3600-Tです

375:login:Penguin
03/02/18 23:37 UVdXAHTE.net
PentiumPro200MHz×2、メモリ96MB
こんな古いPCにPlamo Linuxをインストールしルータにしたいのですが、Intelや3comなどのNICを使った場合どのくらいのスループットが期待できますか?
似たような環境のPCでルータとして使ってる方がいましたら教えて下さい。

376:login:Penguin
03/02/18 23:49 h4MZdbPu.net
>>375
この辺が参考になりそうだね
URLリンク(search.luky.org)
この情報はカーネル2.2でのものなんで2.4使えばもっと行くと思うよ
ただPPPoEを使う場合はもう少し遅くなるだろうね
カーネル・モード・ドライバを必ず使うようにしませう

377:login:Penguin
03/02/19 00:16 Q344kijU.net
転送速度に影響のない最低CPUはceleron800。
Win2kでもそれくらいらしいが、Linuxならもうちょい低くてもよさげ。
C3だと1GHzでもネックになるかも・・・?
celeron500Dualなんてゲテモノでも対応できると思われ。
NICはintelPRO100が基準らしいが、最近のリポートで
NICのチップがネックになるようなことはあまり起きないらしい。
冷却さえきちんとできていれば、ね。

378:377
03/02/19 00:19 Q344kijU.net
>>375
HDDとかにもよるけど、ATA33でしょ・・・?
96MBだとギリギリスワップしないかな、って感じの容量だしねぇ・・・

多分・・・
今のパーソナルルータのが速いと思う。50Mが関の山では・・・?
pen2までいけば大分違うんだろうけどねぇ・・・

379:login:Penguin
03/02/19 00:31 pH2GyCR8.net
>>377
ルーターとして使うだけならメモリー96MBでお釣りくるでしょう。スワップなんてしないよ、普通
HDDへのアクセスもログ記録以外では必要ないんでは?
それと100Mbps以上のアクセス回線を想定しているようだけど、そうとは限らんでしょ
ADSL環境とかなら十分使い物になると思うよ

380:login:Penguin
03/02/19 01:02 65fVqo+Y.net
Linuxじゃなきゃいけないの?
専用機はダメですか?



381:login:Penguin
03/02/19 01:05 pH2GyCR8.net
>>380
ルーターぐらい作らせてやれよ(^^;
そりゃ楽して速いルーター欲しいってのなら、俺も専用機進めるが…
勉強とか好奇心でとか動機はいろいろあるでしょや

382:login:Penguin
03/02/19 02:48 mj3ph0rv.net
Linuxについてはド素人なのですが、好奇心からセレ466マシンと
1FDパッケージの組み合わせでルタ作成に挑戦してます。
以前は鱈セレ1.3GにW2KのICSで30Mbps強というスループットでした。

[回線]Bフレッツ新家族
[ルタ機]バリュースターのスリムなヤシ、セレ466+メモリSDR64M一枚、NIC82558x2
[鞍機]Athlon皿1700+、メモリDDR512M、NIC82550
[計測]rbbtodayで朝6:30頃何回かw

1:Mosquito(IPnuts3.4)・・・33Mbps ( ´∀`)まあこんなもんね
2:floppyfw2.0.4・・・42Mbps     ( ・∀・)おお?結構違うぞ
3:Bering1.0stable・・・73Mbps   キタ━━(゚∀゚)━━!!

つうことで、Beringで稼動させてます。カーネルモードpppoeは速かった…
ルタ用NICは蟹とSISも試してみましたが、あまり変わりませんでした。

383:375
03/02/19 07:28 wHwbbNu3.net
>>376
情報ありがとうございます。
回線がBフレッツファミリーなので、10Mbpsでれば満足なので、余裕でいけそうですね。

>>377
今のところ3comの905Cが2枚、ET-100というsisドライバで動くNICが1枚あります。
これでDMZ、LAN、WANポートを対応するつもりです。
10Mbps程度なら、PentiumPro200レベルでもネックにならなそうなので、実際にやってみることにしました。
完成したらレポートします。

>>380
スループットよりも、IPsecとIPv6を使う予定があるので、市販品だととても高価なルータになってしまいます。
PCルータなら、電気代はかかりますが、そこそこスループットのでるものがつくれるのではないかと考え、PCルータを選択しました。

>>382
Celeron466で73Mbpsですか!
かなり速い・・・・・

384:login:Penguin
03/02/19 08:06 k0xus2MZ.net
余り関係ない話ですがLANカードって1000BASEのものが出てきてるんですね。
しらんかった。。

385:login:Penguin
03/02/19 08:09 LFhdVwXj.net
>>383
Bering1.0stableのついてどこかに書いてない?
ぐぐってもあまりでてこんのよ

386:login:Penguin
03/02/19 08:16 LFhdVwXj.net
>>383
ちなみに ほぼ同じ構成だから
よければ作成方法おせーて

387:login:Penguin
03/02/19 10:04 05bZi80P.net
>>377
そんなに速くなくても大丈夫だよ。
VIA C3で800MHzもあればユーザモードでpppoeを動かしても問題ない。
VIA C3って遅いというイメージがあるけど、小数点計算が遅いだけなので
それさえさせないような設計にすれば全く問題ないぞ。

もちろんカニ(Realtek)のようなCPU負荷の高いコントローラを使ってないという
条件つきだけど。


388:login:Penguin
03/02/19 10:10 LFhdVwXj.net
Bering いれてみたけど
設定わからん・・・
カードはNIC82559x2
ドライバー追加ファイル無しでいけるんだろうか・・・
ifconfigもコマンドにないからLANが立ち上がってるのかすらわからん
PPPoEでつなげるところまで誰か教えてください(泣


あと
floppyfwみたいにほかのマシンでiniファイル書き込むタイプじゃないのかな?
設定したらもう一度FDイメージに書き込むのでしょうか?

389:login:Penguin
03/02/19 14:49 cM7Ys3hj.net
>>382
ウチはDX4の100Mhzでメモリが32MBというあんまりよろしくないスペック
なんだが、NICをカニから3COMにしたら70Mbpsまで出たよ。
やっぱりCPUって関係ないんだね・・・

390:login:Penguin
03/02/19 14:51 cM7Ys3hj.net
>>382
スマソ、間違えた。
70Mbps(正確には71.381だったんだけど)出たのはMMXの200Mhzで32MBメモリの
方だった。DX4 100Mhzは今使ってるやつで42Mbpsだったよ。
それでも実用性高いと思うだけどなぁ。ファンいらないし(これ重要)

391:login:Penguin
03/02/19 23:09 gAvHLXhk.net
>>388
ここ
URLリンク(leaf.sourceforge.net)
と、ここ
URLリンク(leaf.sourceforge.net)
を参照すればわかると思います。
私は英語がわかりません。
これで成功したらレポートきぼんぬ

392:login:Penguin
03/02/19 23:24 N/X8KGdb.net
俺は思うのだが、NICって2枚刺すとき
別々のNICを使ったほうが判りやすくていい気がする。
1枚目(外用)は3COMで2枚目(中用)はintel、みたいな・・・
マイクロリサーチのルーターも外用はAMDで中用は蟹だったっけ。
俺はあんましLinuxイジってないからな・・・昔遊んでて挫折したから。
また今度挑戦する気にナターヨ。

393:382
03/02/20 02:20 c/ZLG0Rl.net
友人宅でオブジェと化していたC3の700MHzを奪ってセレと換装しますた。
発熱も減ってなかなかいい感じヽ(´ー`)ノ

>>388
Beringはメニューから殆どの設定が弄れるんで、Win機でやることはあんまりないです。
強いて挙げるならlinux.cfgをエディタで開いて読み込むモジュールを変更するくらいかな?
PPPoEを使用する場合は、ここでpumpを消してpppとpppoeを追加すると(・∀・)イイ!!
後はPPPoE Configurationを読めば大体分かると思います。ガン( ゚д゚)ガレ

>>389
ナントMMX200で足りたとは・・・w 手元にある無印Pen133で試してみよっと・・・

394:login:Penguin
03/02/20 02:22 p4hlwYfo.net


蟹 四 枚 刺 し !



395:login:Penguin
03/02/20 10:25 fIpiGyDz.net
1FDルータで
転送量記録しておくためにSNMP吐かせたいんだけど
どれかできるやつある?

396:login:Penguin
03/02/21 02:15 xJRKQHWM.net
>>392
それは言えてるかも。INとOUTどっちか分からんようになるし。
とか言いながらも同じやつ使ってる・・・気分的になんかね。

>>393
C3の700ってルーターには最適かも。純粋にそれだけ演算能力あれば
十二分だしね。安いし(これ重要)
NICさえいいの搭載すればノーマル133でもかなり出そう。
しかし最近ガワのでかさにちょっと萎え気味。小型化したくなってきた・・・
これって我慢すべき?贅沢?

>>395
SNMPエージェントモジュールを追加汁!

397:login:Penguin
03/02/21 10:59 iCzyIbTm.net
速いルータ、略して「はやる」。
速いルータを作ると流行るのね。


398:login:Penguin
03/02/21 19:58 QN/5U/Bc.net
「inとoutの名前が別になって判りやすいから、
 わざと違うカード使ってる」

なんて逝ってるヤシは素直にNAT箱買ったほうが
いいかも。そのくらいの管理もできんと、穴だらけ
のルータ造っちまうぞ(w

まあ普通は余ったカードを使うから、バラバラに
なったりするわけだが。

399:login:Penguin
03/02/22 16:37 cUZdkyCJ.net
>>398
ってか、OSは同じドライバを使うNICを2枚挿して、MACアドレスが分からんとなると、
一体どっちがeth0でどっちがeth1になるかってのはマザボやBIOS次第な訳で、
だったらあえて違えるというのもアリだろ。

400:Linux初心者
03/02/22 20:38 Js95mjqK.net
モスキートの1FDルータに挑戦しまして
悪戦苦闘後なんとかLAN内からWAN側への
アクセスができるようになったのですが
肝心の鯖ソフトを立ち上げてもクライアント(WAN側から)が
接続できないようです。
この場合はポートフォワーディングで設定すれば良いのでしょうか?
それともルーティングになるのでしょうか?
色々と試したのですがうまくいかないようです。
どのように設定すれば良いのかわからな状態です。
よろしければ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

401:login:Penguin
03/02/24 01:03 FyHuZ1ad.net
>>400
モスキートのスレのほうがいいかもしれない。
スレリンク(linux板)

ここは速さを追求しているので、LEAF 専用スレになって
しまってるし・・・。

話し変わるけど、今、使用ルーターをLEAFに変更中です。まだ触りだけ
なんですがPPPOEでも同じモスの環境から移行しても2倍近くの速度アップ
しますね。ただ細かい設定が、・・まだ勉強不足で使いこなせてません。

ここではLEAFで詳しい方がいらっしゃるようで良いサイトまでお教え
頂いて助かります。


402:login:Penguin
03/02/24 11:33 VVno1e3l.net
>>400
ポートフォワードでの設定でできるよ。
自分も最近、モスキートでPCルータを
つくりました。
余り物とはいえAthlon1500+で構築(汗


403:login:Penguin
03/02/25 03:14 wx1gLV57.net
>>402
FSB66までダウンクロック汁(w

404:login:Penguin
03/02/25 10:14 V81lvd3d.net
>>402
そのスペックでスループットはどれだけ
出るのか気になる・・・・

405:402
03/02/25 13:20 9rHnblUN.net
>>403
DDRマザーなのでFSB66の設定なんてなかったんじゃないかなw

>>404
回線がADSL8Mな罠
なのでルータの限界はわかりません(汗
どうすれば計測できるのかな?
教えてもらえれば報告しますよ。


406:login:Penguin
03/02/25 13:58 mglYRbTc.net
>>1 を見てあらためて思ったのですが、
光でもNTTの安物回線だったら100Mbpsなんて全然出ませんよね?
友人は50Mbps出たら最高!って言ってましたよ。

407:login:Penguin
03/02/25 14:16 qIx9z0YD.net
>>406
それは最高すぎる・・・

408:login:Penguin
03/02/25 16:28 zY3JABpE.net
参考スレ
スレリンク(leaf板)

409:login:Penguin
03/02/25 22:38 9IzbRPnE.net
LEAF で iptables はどうやって使うんだか
SHORWALL 単体で十分じゃねぇのかよと

410:login:Penguin
03/02/26 00:11 9EyKbcJ9.net
>>409
LEAFのメーリングリストかなんかに(FAQだったか?)
iptable使ってもいいけど、Shorewallの後に処理されるから
DROPされないように注意汁!みたいなことが書いてあったぞ

411:login:Penguin
03/02/26 22:44 gDuuf71O.net
LEAFにて、お前らのおすすめのSNMPd はありますか?
どれもコレも 100Kb 以上。物によっては500Kbて、1FD だよと。

412:login:Penguin
03/02/26 23:02 dMAuxRZH.net
昔から思ってたんだけど、「ルータ」じゃねえよな。
まあ、一般的にルータって言われてるけど。

ダイアルアップルータじゃなくてダイアルアップNAPTだろ。
ADSLルータじゃなくてADSLNAPTだろ。
と、昔から思ってたことをココでいってみたりする。

413:login:Penguin
03/02/26 23:22 gDuuf71O.net
>>412 ここが有名なナプトスレですか?

414:login:Penguin
03/02/27 06:25 lFCOnq6x.net
>>412
まぁそれが少し前にもめてた
一枚差しルータをルータと呼べるか呼べないか
つーよーな議論を生む元なんだろうね

家庭用ルータと
ルータは別物だと考えればいいと思うな
家庭用を似非と置き換えればしっくり

415:login:Penguin
03/02/27 16:32 m6SyhgvA.net
IPパケットをルーティングするからルータなわけで、、、。
大体、RIPやOSPFを(ry

似非ルータ ヽ(´π`)ノ

416:login:Penguin
03/02/27 18:23 mxzinvJZ.net
>411
snmpd.lrpだけかと思いきや、libもいろいろ要るようだな。
1日いろいろいじくったが1枚には収め切れんかった。

神の光臨を待つか…

417:login:Penguin
03/02/27 21:42 pae5LA4N.net
>>412
複数のネットワークをIP層でつなげる装置がルータだから、
ここで上がってるLinux箱は立派なルータだよ。逆にCisco
なんかでNAPTやダイヤルアップさせることもあるし。だいたい
ルーティング&フォワーディング以外に機能を持たないルータ
なんて今どき見つからない。



418:login:Penguin
03/02/27 22:26 5gOhFPTG.net
現在、手持ちのNICは二枚あってintelと蟹なんですが
この場合だと、やはりWAN側にintelが良いですか?
ルーティングやフィルタリングするのならLAN側に
intelが良さそうな気もするけど、悩んでます・・・

419:login:Penguin
03/02/27 22:29 2NwlxfcW.net
>>418
トラフィックの少ない方を蟹にするべし。

420:login:Penguin
03/02/28 00:40 4upnCLNJ.net
>>418
ルータ専用機にするならどっちでもいい気が。
ファイル鯖etcを兼ねるならば、内側に良い方を。

421:login:Penguin
03/02/28 16:21 /kp8o9Za.net
ポートスキャン程度では、いくらやられても被害は無いので警察は動かないそうですが
WAN側のNICをvia rhineにして落ちたら動いてくれますか?

422:糞nicの有効活用
03/02/28 17:50 OTJWiqbP.net
>>421
(・∀・)イイ!!

やられ専用nicのオススメは?

423:login:Penguin
03/02/28 20:35 /+/8M+Fp.net
そりゃ>>421も言ってるVIAのVT6102しかないだろ。
カーネルごと落ちてくれるぞ。

424:似非”管理”者板よりの者
03/02/28 22:37 lnKX0EIW.net
# 古い話を掘り返して悪いんだがな、
# まぁ気づいてはいると思うが
# 同じ NIC, CHIP を使っていてもだな Bering の Shorewallでは
# MAC Address とその数値を持つ NIC の IP を設定できるんだ
# 翻訳して改めて知りました。

425:_
03/03/02 23:06 Ew0pcdZy.net
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これがソケット370だったら速攻で買うんだけどな。
P4じゃルータに使うには電力遣い過ぎ

426:login:Penguin
03/03/03 03:54 RJ9uWJe7.net
>425
Edenを買って、さらにIntelのDualPortNICを買うほうがウマー。

427:login:Penguin
03/03/03 19:23 FKnXDpVu.net
>>425
光用の高速ルータを作るにはもってこいだな。
最近は家庭用ルータでも十分な速度・機能になってきたけど。

428:login:Penguin
03/03/04 01:45 k8Vbi991.net
しかし今どき1.5万も出せば、実効スループット7~80Mbit/秒で
機能満載のBBルータが何気に買えるからなあ。4ポートスイッチング
ハブ内蔵はもはや珍しくないし、LAN側にVLAN切れるのまである。
古ノートに余りもののPCカード2枚挿しで満足いく性能が出ていた
時代ならともかく、これからは純粋に趣味の世界に後退していく
予感がする。

429:login:Penguin
03/03/04 08:16 Pf8C/4gx.net
PC ルータとの比較は書いてないけど、こんな記事があった。

理論値100Mbpsに迫る高速ルーター10製品を比較する(21) (2003/02/28)
URLリンク(www.sbpnet.jp)

これみてると、最近のルータでも安定性についても、処理能力についても、
まだまだ改良の余地があるなと思う。まあ家庭用の製品だししかたないのかな。

430:login:Penguin
03/03/04 12:52 14GDtK6S.net
>>428
とはいえ大容量のIDEなHDDが何気に買えるけど、ここぞという所には
高価だけどやっぱりSCSIなHDDが使われているという具合に、
その気があるユーザはPCにLinuxでも入れてBBルータやらせるというのは
それはそれで続いていくような気はするな。

431:392
03/03/04 21:55 MaLKr7vC.net
BB最初の時代、スループット20Mbpsくらいのルーターに使われてたCPUって
AMD 1x86-12MHzだった。いまどきどっから探してきた、と問い詰めたくなった。

んで外用はAMD、中用は蟹だった。
中は100Mスイッチだったけど、やっぱり熱で落ちることは多かった。
一応ヒートシンクと低電圧ファンは追加したけどやっぱり落ちる。
ケースあけて使ってたよ。


今手元にあるMicroATXのケースに
マイクロで鱈対応の安いマザー買って、鱈セレ1Aを中古で買って、
あとは適当に余ってるHDD使ってルータ&鯖。
肉は3Comとintelかな~。

432:login:Penguin
03/03/04 22:11 swFasecx.net
あたしなら、マザーに、これ使いたい↓
URLリンク(www.supermicro.com)

433:初心者
03/03/06 10:23 kHA7h42v.net
お聞きしたいのですが、Bringで例えば/lib/modules内の
8390.oを削除した場合、FDに保存するコマンドがわかりません。
初歩的な事ですがよろしくお願いします。

434:login:Penguin
03/03/08 03:55 2ILiE64w.net
>433
lrcfgでメニュー呼び出してからじゃなくてコマンド一発ってこと?


435:login:Penguin
03/03/08 06:08 xraGUrNq.net
>>433
おとなしくlrcfgから保存汁

436:login:Penguin
03/03/10 01:17 9PAOjWwD.net
Linux専門誌(Linux User?)の今月号でここのスレタイみたいな
特集を組んでて、パラっと立ち読みしてきた。いろいろなベンチを
走らせていたが、実力はほとんど拮抗、いくつかのベンチでは
OPT90なんかを抜いていた。

しかしLinux側はGigabitイーサカードを使ってたりして、なんじゃソリャ(W、
という部分も見受けられた。あと結論に、ルータ専用箱はアップグレード
不可だが、Linuxルータは今後異なる規格や速い回線がでても
容易に対応できる、みたいなことが書いてあったな。

つかその頃にはどうせ新しいPCに買い換えたり新しいカードを
追加したりしているから、実質安いルータ箱を当たらし買い換えるのと
同じような気がした。

437:login:Penguin
03/03/11 14:19 kFX64XA6.net
質問~
LEAF BeringでNIC認識させるにはどうすればいいんですか?
NICはDEC21140でtulip.oをmodules.lrpの/libの中に入れて色々やってみたけどeth0が現れない???
なぜ?

438:login:Penguin
03/03/11 16:56 fKestcdY.net
>>436
Linux magazineでつね。

最初に「自作してるなら部品余ってるだろうからそれで作れる」とか
書いてありました。でも最後の検証はP4 2GHz、1GB、Gigabit
イーサ2枚刺し・・・。

>>437
今日初めてこのスレに来たのでLEAF Beringって知らないんですけど、
うちのDebian機はde4x5ドライバで動作してます。

439:437
03/03/11 17:28 kFX64XA6.net
先ほどeth0認識した。
LEAFのマニュアル読まなかったのが原因。
しかも先ほどダウンロードしたtulip.oがカーネルモードに対応してないとは
modules.lrpなんていじっててなにやってたんだろオレ

>>437
TurboLinuxの方はインストーラーが付いてて楽チンでした。

LEAFはフロッピー1枚にしては結構遊べる


440:437
03/03/11 17:30 kFX64XA6.net
ごめんまちがえた。
>>437>>438に訂正。

441:山崎渉
03/03/13 16:41 52vAtNh8.net
(^^)

442:login:Penguin
03/03/20 15:10 O6I5D+qQ.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.advantech.co.jp)

これでルータ組みてぇ~!
コスト度外視w

443:login:Penguin
03/03/20 21:50 xELy0Wep.net
Bering 入れたけど何もかわらんよ・・・・。

URLリンク(www.lantronix.com)
これに floppyfw か Bering いれて動かしてぇ・・・ジュルリ

444:login:Penguin
03/03/24 23:47 +oLww+NA.net
全角使ってる奴って頭悪そう.タイピング時間なんてかわんないじゃんか.
ちなみに英語キーボードでも半角は打てるよ.

445:login:Penguin
03/03/25 04:16 fYvGTgGM.net
CPU AMD 製ElanSC400-100
クロックは1MHz~100MHz で動的に変更可能
コアはAm486 相当
ディスプレイエプソン製モノクロCGA、640×200 ピクセル、
消費電力5mW、3.3V 単一電源対応
BIOS Datalight 社製
対応OS DOS、Linux 他、CGA 対応のOS
拡張スロットCF TypeII ×2、一方は起動用ストレージ専用



基本機能はこんなもんなんですが、どうですか?
わかる人にはコメントをいただけますか?


446:login:Penguin
03/03/25 04:28 fYvGTgGM.net
ちょっとマジレスするよ。

俺、東証一部上場企業に3年以上勤務してて、
自分の力で出世して社内でも課長になった。
業界誌にインタビュー記事もバンバン掲載された。
恐らく、俺の仕事の成果をお前は知ってる。

年齢や才能や資格はともかく、
実力は今でも鈍ってないと自負している。
客観的に、俺は技術的な不安は感じていない。
お前らに馬鹿にされるいわれは無い。
誰かの支えが必要だと思うが、ニョガンがやってくれる。
判ったら、消えな。

447:login:Penguin
03/03/25 12:15 cEyMbCYd.net
皆さん、スループットはどれくらいでてますか?

Bフレッツファミリー100+Biglobe
PentiumPro200MHz+VineLinux2.1.5
ipchains51行で(アバウトですが…)
下り11Mbps、上り15Mbps
pppoe.confのSYNCHRONOUSをyesにすると
下り37Mbps、上り17Mbps
でした。

カーネルを2.4にあげてカーネルモードPPPoE
を使ったらもっとスループットあがるでしょうか?

448:447
03/03/27 10:37 67QDa1/q.net
2.4.20にあげてカーネルモードPPPoEにしてみました。
下り42Mbps、上り30Mbpsにあがりました。
SYNCはyesです。
NICをINTELの100S 2枚にしたらもうちょっといけるかな…

それとも、PenII 400MHz位の中古PCでも買うか…
そうすると、再インストールになるしなぁ…
うーん、悩ましい

449:login:Penguin
03/04/02 21:13 65YMYAx7.net
あげ

450:login:Penguin
03/04/12 17:34 yg8C6BkQ.net
>>447-448
CPU負荷はどれくらい?
何台ぶらさげてる?

451:login:Penguin
03/04/12 18:16 l7xxN9nj.net
>>450 ごめん、中古のPC買ってきて、リプレースしちゃったので、
詳細不明です。

買ってきたPCはCPUをCeleronの500MHzに入れ換え、BIOSがCeleronに
対応していなかったので、暫くのあいだL2 CacheはDisableだったのですが、
PenProと、あんまし変わらなかったんですよ! がっくりきてたんだけど
ring.so-net.ne.jpからダウンロードしてみてビックリ。70Mbps
でてました。測定サイトで何度計っても40Mbpsくらいなのに…
70Mbpsでたときは、CPU負荷は100%いってました。

PenProではよく覚えてないんだけど、CPU負荷は100%いってなかった
ので、ringで計ってたらもうちょっといってたかもしれません。
ぶら下げてるのは2台です。

その後、PowerLeapのホームページで2.2用のL2をEnableにするパッチを
みつけたので、2.4.20に取りこんでみて、うまくいってるんですが、
大物をダウンロードする用事がないのでまだはかってません。
ていうか、70Mでてるしもういいかって感じ(笑

ちなみに、フレッツスクエアではWindowsXPのPCを直結して87Mbpsでてました。

452:450
03/04/12 18:37 yg8C6BkQ.net
>>451
なるほど,THX
参考になりました
500Mhzあれば十分か

453:login:Penguin
03/04/13 08:53 0BfsX/XI.net
XBOXはMOD無しでのLinux化が可能になったらすぃですが
誰かXboxをLinuxルータにした人いますか?


454:(σ・∀・)σ
03/04/13 09:42 IPFGJXWa.net
ダンディーです
URLリンク(www.k-514.com)
(σ・∀・)σ

455:login:Penguin
03/04/15 23:53 ADucgqbQ.net
過去ログ流し読みしたけどNIC一枚でルーターは理論上は可能というネタがどこまでネタなのかわからん。PPPoEなら一枚でOKというがそれはルーティングとは言わんのでは?実際どういうネットワーク構成になるわけ?どうやってルーティングすんの?意味わからんのでヘルプ

456:login:Penguin
03/04/15 23:56 ADucgqbQ.net
あとさー、linuxをルータ代わりに使用するならばオレ的には静穏化が必須だがみなさんはどう?ルータにするならブックPCとか小型の使いたいが静音化が難しい・・・。

457:login:Penguin
03/04/16 00:03 os2qXfRZ.net
HDDは使わず、コンパクトフラッシュをHDDの変わりに使える奴つかうのがいいのではないでしょうか?
全く無音。

458:login:Penguin
03/04/16 09:33 rSRv1WGz.net
>>455 ppp0 と eth0 でルーティング
>>456 もっと広いところに住め。
>>457 それですむ用途だったら、そのへんで売ってる専用ルータで我慢したほうがいいんじゃないの?

459:login:Penguin
03/04/17 00:07 17AlQafA.net
>>456
我が家は1FDのLinux+アダプタ式電源、CPUファンレスで
完全無音だーよ。スループットも十分で(゚д゚)ウマー

460:login:Penguin
03/04/17 04:14 DzHX3OtO.net
>>455
一つのNICにLAN側とWAN側、2つのIPアドレスをふって、
2つのL3ネットが1本のEthernetを共有する状態。
別に問題はない。
物理的に見れば、一つのHubにLAN側もWAN側もまぜこぜに
ぶら下がってるように見えるが、論理的にはきっちりと
2本のネットが(重なって)存在するので、間にルータが居ないと
2つのネット間では通信できない。

461:山崎渉
03/04/17 11:50 PWISM87M.net
(^^)

462:login:Penguin
03/04/17 14:07 ALo1db4I.net
>>467

URLリンク(www.cramworks.com)
ルータ機能は無いがフラッシュディスクベース。
但し書き換え回数(フラッシュメモリは限度がある)を減らす工夫が
あったと記憶している。

IDE<->コンパクトフラッシュ なアダプターは売ってる。
犬厨の誰かがパッケージを作成して配布すればイイ。
容量的にもFDみたいな厳しさは無いからゆるく出来る。

463:login:Penguin
03/04/17 15:01 t5BLuuMs.net
漏れは古いノートをルータにして HDD をスリープさせてる。忘れた頃(月1回
くらい?)に数分回るだけ。まぁ「はやいルータ」ではまったくない訳だが。

464:山崎渉
03/04/20 05:54 X64WTq1+.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

465:login:Penguin
03/04/21 22:53 /10IN7i1.net


466:login:Penguin
03/04/21 22:59 9DacE9rA.net
>>460
そんなことを書くと、下層レイヤについて論じるアフォが出てくる悪寒。

467:login:Penguin
03/04/21 23:43 +ATPsqrk.net
フィルタリングとかを設定しまくって、かつスループットもニア100Mbs
を望むならどんなスペックが最低条件じゃろ?
BX+カッパーマイン500MHzのマシンとnForce2+AthlonXP1700+のマシンが
あまってるけど。。。。

468:login:Penguin
03/04/22 03:13 Z4+t7Tfl.net
BX+カッパーマイン500MHzで余裕

469:login:Penguin
03/04/23 01:21 5xr9jjN2.net
>>455
つーか、NATルータはルーティングしないぞ。


470:login:Penguin
03/04/23 01:30 i20GKkCy.net
>>496
あなたの頭の中のルーティングの定義は?

471:login:Penguin
03/04/23 09:28 HaD3XhOK.net
パケットの制御ができる(当然NATも)のはマンドクサイからとりあえずルーターって
言ってるよ。

んで、どこが違うの?

472:1
03/04/23 20:07 kEr6F6Tg.net

このスレッド、一周年を過ぎました
こんなに長く続いてくれるとは
素直に嬉しいです

473:login:Penguin
03/04/24 03:36 Ad684uqu.net
質問させてください。

[ADSLモデム]---[ppp0=eth0 ルータ/サーバ eth1]---[スイッチ]---[LANクライアント2台]

というありがちな構成です。ルータ/サーバにはRedHat Linux 9を使用。OSのインストール
が完了した後はPPPoEとiptablesの設定ぐらいしかしていない、ほとんど「素」の状態です。
LAN側のクライアント(Windows 2000)からはIPマスカレードで外部Webサイトの閲覧なども
できており、いちおうルータとしての目的は果たしているのですが…。

なぜかルータ/サーバマシンにログインしてWebブラウザを立ち上げ外部Webサイトを閲覧
するとモッタリと重く、ページの表示に数十秒間かかったりしてしまいます。たとえば
asahi.comにアクセスしてみると、LAN側クライアントではせいぜい5秒くらいで表示完了
するのに対してルータ/サーバでは20秒以上かかるのです。いちど表示完了してブラウザ
キャッシュが効きそうな状態にしてから再度トライしてもあまり変化ありません。

まあハードウェア、OS、ブラウザなどの条件が異なるので一概に比較するのは間違いかも
しれませんが、外部ネットに直接接続している方が明らかに遅いというのも釈然としない
感じです。こういう場合、どのような点をチェックすればよいでしょうか?

ルータ/サーバ : Celeron 500 (256MB)、RedHat Linux 9、Gnome、Mozilla 1.2.1
LANクライアント : Celeron 300A (192MB)、Windows 2000 (SP3)、Netscape 7.02
接続回線 : NTT東日本フレッツADSL(1.5M)

474:login:Penguin
03/04/24 07:48 DCLW6gIP.net
>>473
X Window System ってそんなもんです
うちのCel500マシンでも同じです
w3m 使ってみましょう

475:473
03/04/24 18:43 t7W9/H4z.net
>>474
レスありがとうございます。そ、そうなんですか…。てっきり自分がPPPoEやiptables
の設定をミスしてるんじゃないかと思っていました。そういわれて試しにiptablesの
ルールやチェインをすべて消去して素通しの状態で比較してみたところ、たしかに
それほど目立った速度向上は体感できませんでした。おなじWebページでもWinの2~3倍
くらい時間がかかるような気がします。こんなものなんですかね。どうもでした。

476:474
03/04/24 21:26 DCLW6gIP.net
>>475
Linux で X 快適に使うにはPen4 2GHzくらいかも(w
REDHAT9 2.54GHzだとWIn2000/XPと大して変わりません。
Pen3 1GHzでも何とかつかえますが MS Winにかないません。
RouterとかSambaServer用途で X 使わなければPentium200
でも十分だと思ってます。(実際使った経験で)

477:login:Penguin
03/04/24 23:30 HLyNwHyg.net
Morgan 1GHz に、DDR でない SD-RAM 256MB に *Vain* を入れてあったんだが、
gnome とか kde とかの版があがるにつれ、苦しくなってたなぁ。

仕方がないので、Windous を走らせてみたら、信じられないくらい速かった。
そーゆーものなのかねぇ。

478:login:Penguin
03/04/25 01:09 Su6CQpj9.net
>>477
そんなもんでしょ


479:login:Penguin
03/05/09 20:13 GWqtKhU/.net
以下の条件を満たす NIC ってあるかなぁ。

1000BASE-T
PCI 32bit
蟹不可
Walkup ON LAN 可能
Linux で実績あり

intel ので WOL の接続コネクタついてるの
見たことあります?


480:login:Penguin
03/05/09 20:24 P4S7MUlL.net
>>479
>蟹不可
っていうかギガイーサで蟹あるの


481:login:Penguin
03/05/09 20:30 IsgMvnFI.net
>>480
ギガニって言うじゃん。


482:login:Penguin
03/05/09 21:46 P4S7MUlL.net
>>481
それはGigaBitNetworkInterfaceCard(GigaNIC)を略したんでしょ。
蟹っていうのは、Realtekという所の安価なコントローラ(または、それを使ったNIC)のことをいうんです。


483:login:Penguin
03/05/09 21:51 P4S7MUlL.net
>>481
蟹チップの画像は以下。
URLリンク(www.exp.org)

484:login:Penguin
03/05/09 21:59 TCa/V/v1.net
>>482
いや、Realtek 製のギガビットイーサ用チップは存在するぞ。
8169 とか。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

485:login:Penguin
03/05/09 22:27 P4S7MUlL.net
>>484
げっ!ほんとだ(鬱


486:login:Penguin
03/05/10 01:26 xWty0Wjc.net
ほれ、ちゃんとカニマークつきだ。
URLリンク(www.google.com)

487:login:Penguin
03/05/10 03:02 7CMLGQ2E.net
     カニチプ マンスェー!!
URLリンク(pasvmode.hp.infoseek.co.jp)
     ↑オリジナル ケイタイ マチウケ↑

488:login:Penguin
03/05/11 02:26 5G5LxPFY.net
Linux magazin 4月号を参考に、Vine 2.6r1 にkernel-modeのpppoeをインストールし
てみた。ユーザモードで20Mbps程度だったのが、40Mbpsぐらいにまであがった。
漏れの使ってるk-optiで、漏れのマシンを直接モデムにつなぐと、網内で40Mbpsぐらい
しか出ないから、もしかしてそれ以上出ているのかもしれないけど、よく分からない。
あ、ルータに使ったコンピュータは、RTL8139Dを2枚差にした、AMD-k6-2 500MHzのマシ
ンです。
嵌るところはね、カーネルをコンパイルしてやらないとダメなんだけど、そのままだと、
カーネルのコンパイルが出来ない。んで、vinelinux.orgから、新しいカーネルのソース
パッケージ(2.4.20-0vl29.1)を落としてきてコンパイルするんだけど、そのソースだと、
今度は、rp-pppoeのplugin.cがコンパイルできない。仕方がないから、
/usr/include/asm/byteorder.hを書き換えた。雑誌には、samba.orgのcvsから、pppの最新
ソースを落とせって書いてあるけど、cvsのソースだと、カーネルモードで動かない。
(少なくとも、漏れのところでは)雑誌に書いてある、RedHat8.0のSRPMを落としてきて、
その中のppp.tgzを使ったら、動いた。
こんなことに3日もかけてしまった。悲しすぎ

489:login:Penguin
03/05/11 12:46 tIFd8vuK.net
あ、補足。
使ったrp-pppoeのバージョンは3.5でつ。
pppdは2.4.2b1(redhatのSRPMに入っていたやつ)
cvsで落としてダメだったのは、2.4.2b3でした。

490:login:Penguin
03/05/13 10:44 xDv6uJkJ.net
ちょっとスレからずれますけど、LAN内からのアクセスを適当に
外部2回線(CATVとADSL)に振り分けることってできますか?

現状CATVとフレッツISDNの2回線で、ISDNをメール等サーバ専用、
CATVをLAN内から外部に出るために、iproute2を使って設定しています。
(CATVはサーバ設置不可のため)
やっとADSLが開通することになったので、サーバ用をADSLにしようと
思っていたのですが、せっかく帯域も広くなるのでLAN内から外部に
出るときは2回線を束ねたようなイメージでアクセスできないかと思って
いるのですが、何かポインタがあれば教えていただけないでしょうか?

491:login:Penguin
03/05/14 13:54 d6tD4Puz.net
>490
ロードバランシング??

URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

こういうイメージなのかな?

492:login:Penguin
03/05/14 16:23 L0oJ8oa7.net
>>491
そんな感じです。ロードバランシングと言うのですね。

ぐぐってみたのですが、Bondingはもっと下位層みたいだし、tcだと
プロトコル単位っぽいしで、ちょっと違うようです。



493:login:Penguin
03/05/14 19:58 dLwJ8cpS.net
>>492
iproute2 isp load balance でググってみれ


494:login:Penguin
03/05/14 21:20 L0oJ8oa7.net
>>493
うっ、さすがに英語しかでてこないですねぇ(汗
しばらく腰を落ち着けて格闘してみます。

495:login:Penguin
03/05/18 20:20 5HrRqsJd.net
ちなみに、普通にロードバランスというと
EC用途のサーバーの負荷分散/冗長性確保を指すこと
が多い。
君のように、複数のネットワーク経路を束ねて使う用途は
ISP ロードバランスと言われているようだ。
#一般的かどうかは知らんが、F5 Big-IP方面ではそう呼んでる。

496:login:Penguin
03/05/20 22:27 0NnPxAg5.net
激しく板違いだが、OpenBSDだとフィルタルールだけで
回線束ねられるらしい。ちょとだけ萌えた(w
URLリンク(www.openbsd.org)

497:ヽ(´ー`)ノ
03/05/21 12:58 +dFlBI+Q.net
より一層 Open 萌え(*´Д`)ポワポワ
ランチボックスに入れようかな。

498:login:Penguin
03/05/21 13:30 Ym2N0wam.net
Beringスレできたよー(・∀・)

LEAF BERING
スレリンク(linux板)l50



499:山崎渉
03/05/22 02:01 p4opmoqv.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

500:login:Penguin
03/05/30 14:25 8Cb8xAG0.net
>>61
糞NIC

501:login:Penguin
03/06/01 14:50 /1UP3ETg.net
明日、Mosquitoの最新版IPnuts4のβ版がリリースされます。
BeringベースでWebAdminも使えて日本語なのでこっちの方がいいと思われ。
詳細は本スレ。

Mosquito Linuxなすれ
スレリンク(linux板)

502:坊主
03/06/03 12:39 W0/VVP4B.net
>>479

SupermicroのFSB533のXeonマザーでギガオンボードで二個付いてるの
なかったっけ?Xなんちゃらいう型番シリアルATA付きの奴。
つか、衝動的に買ったものの使い道が思いつかず放置してある。
OS何入れようか激迷ってる。最近のLinux事情はさっぱりなので、
ギガ対応はしてるもののシリアルATAはどうなんだろうとかさっぱり。
つか、1000が二個あっても光の口は百だしなぁ。大規模なネットワークで
ないと意味ないな…使い道がねぇ。溝銭しちまったかな

503:login:Penguin
03/06/26 18:23 nYWrrIgD.net
>>479
WOLコネクタってもう要らないんじゃ・・・
PCI2.2対応マザーならPCIスロットから電源が供給される

逆にPCI2.2に対応してないマザーだったらギガビットのスピードは要らないはず

参考はこの辺かな?
URLリンク(support.intel.co.jp)


504:age
03/06/29 00:39 4oRY3SxI.net
XR-410以上にコストパフォーマンス能力が高い、
ギガルータとか、作ってる神はいないのかなあ?

505:login:Penguin
03/06/29 14:27 FGgA6StX.net
RedHat7.2なPCにIntelのLANカード3枚挿してブロードバンドルータをやらせてます
(eth0…インターネットへ eth1…DMZ eth2…家庭内LAN)。iptablesを使っています。

vmstatでのCPUはほぼ100%空いているのですが、DMZ~家庭内LAN間での
ftpの速度が30Mbps程度です。
eth2を接続しているスイッチにPCを接続して、RedHatを介さずにftpを実施すると
80Mbps程度出ています。

どこがボトルネックなのかをちょっと調べてみたいのですが、vmstatで出てくる
CPUの%って、当てにならないのかな?

506:login:Penguin
03/06/30 13:08 6Jbq/tgP.net
UPnPやIPSecを考えたら、
CPUは1ギガオーバーじゃないと苦しいと思うんですが、
そのあたりいかがでしょ?

507:login:Penguin
03/06/30 20:30 61XcAGXm.net
>>505
> どこがボトルネックなのかをちょっと調べてみたいのですが、

Bus Latencyって言葉知ってる?


508:login:Penguin
03/07/01 10:27 VU3lTLKQ.net
>>506
IPsec対応のnic.

509:
03/07/14 12:08 oRsRzqzo.net
3つのインターフェイスがあります。

lo : 127.0.0.1
eth0 : 192.168.0.1
eth1 : 192.168.1.1

eth0 と eth1 は同じ hub につながっています。
192.168.0.1 <-> 192.168.1.1 間の通信が一度 hub を経由するようにするにはどうすればいいのでしょうか??

510:
03/07/14 12:35 uqIWFDDB.net
>>509
何のために? スニファ?

511:
03/07/14 15:00 oRsRzqzo.net
>>510
外部のネットワークエミュレータを一旦通して、
WAN を通したときのアプリケーションの性能を評価したいのです。

使えるマシンの台数が限られているので、
一台のマシンにインターフェイスカードを数枚さして
独立して稼動させようと。


512:
03/07/14 15:01 oRsRzqzo.net
同時に、トラフィックアナライザで計測できるようにするという意味もあります。

513:
03/07/14 15:04 oRsRzqzo.net
Linuxではどうやって生のパケットを扱うんでしょうねって話
URLリンク(www.fenix.ne.jp)

このスレッドとはあんまり関係ないけど、
遊ぶと面白い話。

514:山崎 渉
03/07/15 11:15 doz396Fq.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

515:login:Penguin
03/07/15 23:05 5QP3mMXx.net
山崎新作かよw
と関係ない突っ込み

516:login:Penguin
03/07/16 08:18 eYzJVXtx.net
>>514
そのまま永遠に寝てろ

517:login:Penguin
03/07/23 13:58 CpusQpWi.net
ルータならNetBSDが最高

518:login:Penguin
03/07/23 14:22 Gh5u6w1+.net
それは置いといて、というのがこのスレの趣旨。

519:login:Penguin
03/08/01 03:36 0eKxzLyh.net
100Mbpsをフルにルーティングするためには最低限どれくらいの
CPUが必要でしょうか?

520:_
03/08/01 04:12 w4vvybcC.net
URLリンク(homepage.mac.com)

521:login:Penguin
03/08/01 08:24 iKhuaBIK.net
>>519
L3SWかASICベースのルータ買え

522:login:Penguin
03/08/01 12:15 8QN7zMzP.net
そもそも、回線が100M出ないんだから意味無いだろ。
それとも、データセンタ直結なのか?

523:login:Penguin
03/08/02 00:27 vkY6Nop0.net
もうギガビットの時代なのに何で100Mbpsにこだわってるの?

524:login:Penguin
03/08/02 00:34 FsvSMgAu.net
URLリンク(www.vesta.dti.ne.jp)
ここなら簡単に見れたぞ


525:login:Penguin
03/08/02 01:11 f2DemU8z.net
>519
PenPro200Mで十分

526:login:Penguin
03/08/02 01:48 KBV7jr9R.net
分解してパスコンつけれ。
保障期間けどな

527:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:52 +QUfMouI.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

528:login:Penguin
03/08/02 10:41 0p3phC6s.net
(・∀・)renice!

529:login:Penguin
03/08/07 22:37 f2O4gfjN.net
>>1-528
お前らIPnuts使ったか?激しく善いぞ。
スループットも前のバージョソでは13Mしか出ないマシンでもIPnuts4にしたら78Mでるから驚きだ。
興味持った香具師がいたらIPnutsスレにおいで。
スレリンク(linux板)

530:login:Penguin
03/08/10 15:59 So1bLDr8.net
>>529
頭の30レスくらい読んで、頭痛くなった。

531:login:Penguin
03/08/11 00:32 Jt6/yzRg.net
>>530
下から30レス嫁よ。
ってか公式サイトを見たほうがいいぽ
URLリンク(www.ipnuts.net)

532:山崎 渉
03/08/15 23:05 ep0zwfOh.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

533:login:Penguin
03/09/05 15:12 jwH6oXYE.net
Bering ルータようやく稼働。
ISDNルータ用の設定(w とPCMCIAのNICの認識に手間取ったけど。
感激カキコ。

534:login:Penguin
03/09/18 10:28 pm+XHmmA.net
(・∀・)renice!

535:login:Penguin
03/09/18 23:08 tS0yF3Cu.net
>>533
まだまだダイアルアップが必要な環境はBeringのほうがいいみたいですね。
DHCP(CATV/Yahoo)、PPPoEの場合はIPnutsの方がよさげだけど。

536:login:Penguin
03/09/19 10:43 aKsafCte.net
と言うわけでサルでもIPNuts並にできるだけ簡単なberingインストール方法解説サイトを教えてください

537:カリスマSE
03/09/20 00:06 RVaayu4w.net
Ipnuts 版から出張してきました。
>>536
bering インストール方法解説サイト、私が少し前に
作ったのがあります。サイトを閉鎖して今は公開してません。
途中からタト人を相手に情報収集してたので英語です。(藁
今はどうか分らないけど、少し前は
日本では、bering 自体の情報が全然ありませんでした。
なので、検索して見に来る人も日本語が分らない人が
多くて、途中から英語にしてたんです。
bering のメニューが英語だから、あの程度の英語が
理解できないと(調べる気が無いと)サルでも分るように
っていうのはちょっと難しい。



538:login:Penguin
03/09/21 02:07 WfY2gajc.net
beringぐらい簡単。

539:login:Penguin
03/09/22 18:53 lJsWw+IB.net
>>537
うぷ汁♥

540:login:Penguin
03/09/24 21:29 UHPFMa3b.net
>>536
誰かに頼んで既に一通り設定が終ってるやつを
コピーしてもらえば、プロバイダの設定変えるだけで済むよ。
ま、一から設定してもマニュアルをしっかり読めば
たいした手間ではないが。
shorewall 面倒臭そうと思ってたが、予めステキな
設定がされていた。(゚д゚)ウマー
簡単簡単。


541:login:Penguin
03/09/24 21:30 UHPFMa3b.net
あとは、さっくり認識するNICを用意するだけだな。


542:login:Penguin
03/09/30 04:45 2UzDAWDt.net
うpしたYO!!


543:login:Penguin
03/09/30 09:21 g8F0uT3O.net
>>542
どこに?

544:login:Penguin
03/09/30 11:37 biC8QcQq.net
ひ・み・つ &hearts;

545:login:Penguin
03/12/03 20:01 69rg96oA.net
CL-10000がもう少しで発売age
NICはRealTekだけど、どう蟹?

546:login:Penguin
03/12/04 09:27 ADa1B9JT.net
<(-_-)> )))カニカニカニィィィ

547:login:Penguin
03/12/04 22:06 urKHyZup.net
私もCL-10000が発売したらPCルータ構築します。
それまでは、PentiumPro200MHzでがんばるぞぉ。
C3-1GHz....PentiumPro-200MHzの倍くらいの性能はありそうですしね。

548:login:Penguin
03/12/08 14:48 ace75kMb.net
時速で言うとどの位からが早いルータの分類になるんですか?

松坂くらいですか?

549:login:Penguin
03/12/10 11:45 x7IbyfgP.net
>>547
漏れもPenPro200(L2 512k)で
ルータ、FW(iptables)、(MTA&IMAP鯖)
動かしてる。
でも、カーネルモードRE-PPPOEで12~13Mbps
くらいかな。

ルータを通さずにPC(Celeron1.4)を直に繋げると
20後半~30数M出てる。

んで、C3-1Gを検討中だけど、
C3-1G使ってるヤツ、どれくらい出てる?

まあ、今の速度でもほとんどのサイトは
十分だし、自己満足っぽいのもあるけど、
光にした意味がないしね。

550:547
03/12/10 13:36 kQzWEubG.net
>>549
私もC3-1GHzでどのくらいスループットがでるのか知りたいです。

CL10000への期待を込めてage!

551:login:Penguin
03/12/10 14:24 YNnFBeYr.net
人柱キボンヌ

552:login:Penguin
03/12/12 02:52 GjlPei73.net
C3-800ならIPnutsのWebで速度乗ってるから、それから比例で考えたら?

553:login:Penguin
03/12/12 07:06 zOpbGuzE.net
>>550
URLリンク(www.google.co.jp)


554:login:Penguin
04/01/26 22:25 EpRYskVq.net
IDE互換フラッシュメモリ起動のLinuxルータを作りたいのですが、
何を基本に構築するのが近道でしょうか?
容量(64MB)から考えると、1FDルータを下敷きにすればいいかな
とは思っているのですが、種類が多くて迷っています。

よろしくお願いします。

555:一番簡単
04/01/27 01:26 sNSSH4aw.net
>>554
【フロッピー】IPnuts Mosquito Part.2【ルーター】
スレリンク(linux板)l50


556:login:Penguin
04/01/27 09:00 bgR3tCWt.net
>>555
レスありがとうございます。
実は使用目的が商用での利用となってしまいますので、著作権上
IPnutsだけは避けたいと思っています。
これまではFreeBSDで運用していたんですが、ハードディスクがク
ラッシュしてしまいまして・・・・

大きなネットワークの下で使いますのでNATとtelnetさえ使えれば
いいんですが、何かありませんでしょうか?

557:login:Penguin
04/01/27 09:09 Oq+PKv0/.net
>>556
ライセンス買えば?安いよ。

558:login:Penguin
04/01/27 10:36 bgR3tCWt.net
>>557
約10000円ですよね。
形のないものに金を出させるっていうのは、結構難しいんですよ。
それでなくても、これまでFreeBSDでしたから。


559:login:Penguin
04/01/27 12:08 mYqaSabw.net
IPnutsのGPL部分は、GPLライセンスに基づいて勝手に使っていいから、
IPnutsの個人使用版を手に入れ、中のライセンスを確認し抜き出せば似たようなのができるんじゃない
また、GPLじゃなくても元々はBSDライセンスのフリーソフトが多いから、
IPnutsから取り出すのではなくて別に配布されている同じソフトを入れれば・・・

しかし、商用なら金払うかFW機能つきルーターでも買ったほうが早くないか

560:login:Penguin
04/01/27 12:28 bgR3tCWt.net
>>559
商用といっても金のない学校ですから・・・
coyoteやFloppyFW等も見ながら、しばらく考えてみます。

561:login:Penguin
04/01/27 12:52 pGq7wnqb.net
>>560
お手軽じゃないがこんなんどぉ
URLリンク(www.pochinet.org)

562:login:Penguin
04/01/28 12:39 1ffNIk42.net
beringはどうよ

563:login:Penguin
04/01/28 12:58 SK/NZcOF.net
>>561
構築するのにすごく参考になります。
紹介して下さって、ありがとうございます。

564:login:Penguin
04/01/28 15:31 SK/NZcOF.net
>>562
まだ触ったことがありません。
ちょっと研究してみます。

565:554
04/01/31 14:43 omFE0Sed.net
CoyoteLinux2.0.6でフラッシュメモリ化成功しました。
いろいろと途中苦労はありましたが、全て上手くいきました。

一番大変だったのはカーネルがIDEに対応していないことでした。
自分で再構築しないかいけないか、とも思いましたが、最終的には
Coyoteの関連サイトから拾ってくるだけで済みました。

フラッシュもヤフオクで500円で手に入れたので、大満足です。

皆さんありがとうございました。

566:login:Penguin
04/01/31 15:41 D2T2TsFG.net
>>565
良かったね。
俺も挑戦するかなぁ。

567:login:Penguin
04/03/04 12:08 4M0PP9WZ.net
フリーのFDDのmosquiteで、IP8とかIP16に対応できますか?

568:login:Penguin
04/03/04 17:16 wMQplhoq.net
>>567
【フロッピー】IPnuts Mosquito Part.2【ルーター】
スレリンク(linux板)

569:login:Penguin
04/03/08 20:16 Q1hqFgE5.net
>>567
対応できるし、実際に運用してる人も結構います。
NICは99枚までサポートしてまつ。

570:保守上げ
04/03/21 02:27 CuKRxcKR.net
そろそろまとめがあるといいなあ

571:login:Penguin
04/04/01 21:50 YzyEbaeN.net
LinuxにギガビットNICを付けたんですが、
Jumbo Frameの設定ってどうするの?
MTUが1500以上設定できないんだけど・・・

572:login:Penguin
04/04/02 22:48 L86p7GUl.net
やばいルータを作る

573:login:Penguin
04/04/03 02:13 LEdTtbbi.net
落ちるのがはやいルータなら作れそう

574:login:Penguin
04/04/05 12:18 Um6Hi+GT.net
PPPoEを2セッション張って、レイヤ4でゲートウェイ変えることってできる?

575:login:Penguin
04/04/05 12:19 Um6Hi+GT.net
すまんageる

576:login:Penguin
04/04/06 07:27 sflyyYDn.net
>>574
layer3 でゲートウェイで切り替えじゃダメ?
トランスポート層で切り替えるメリットってある?

577:login:Penguin
04/04/06 12:59 G9sDObmT.net
>>576
一台の鯖機でFTPで使う回線と、それ以外の通信で使う回線を分けたいのです
素直に鯖機を分けるか、レイヤ3でやった方が早いですよね・・・

578:login:Penguin
04/04/20 11:04 nNPeoiYb.net
age!

579: 
04/04/20 16:50 YXDdhtLF.net
スレタイが
やばいルータをつくる
に見えた。鬱。

580:login:Penguin
04/04/20 23:10 /W8FyGxG.net
不幸のレス】

このレスを見た人間は七日以内に太ります。

※あなたに訪れる肥満を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを10分以内に3つ、別のどこかのスレに貼り付ける事です。


581:login:Penguin
04/04/21 01:14 Hmc4HPv4.net
2.4と2.6ならどっちがいいのかな?

582:   
04/04/29 18:34 UEeABNRx.net
Bering-uClibc 2.1.1 released
This release mainly fixes a few bugs and responds to user requests (esp. providing raid modules in modules package).

URLリンク(leaf.sourceforge.net)
Beringスレどこいった?

583:login:Penguin
04/04/29 23:46 kcxihzmg.net
>>89
おいおい、アリエねー、あんたネットワークについて何も知らないね
その遅さはオートネゴにしくじってるから、ちゃんとデュプレクス
固定してね。tulipってEtherExpressの前身のチップだよ?

584:login:Penguin
04/04/29 23:49 kcxihzmg.net
あうち、2年前のレスじゃん...
なに突っ込んでるんだ俺...

585:login:Penguin
04/04/30 13:15 UVjxGhHY.net
>>583
その前に、なんであなたはそんなところに目が行ったんだ?

586:login:Penguin
04/05/09 01:32 qwylcuyE.net
RedHat7.2(kernel 2.4 update)
でrp-pppoe(3.4)を使用してルータを運用しています。

カーネルモードにすると
ある数サイト(共通性がわかりませんが)
が表示できなくなったりします。
たとえばカーネルモードにて
URLリンク(speedchecker.bbtec.net)
でスピードチェックを行い、結果表示にすると
空白のページになってしまいます。

カーネルモードにせずに接続し、
上記のチェックページにて計測を行うと
きちんと結果表示されます。

クライアントはWinXp+IE6 or Netscape7.1
です。
原因が分かる方ご教示ください。

587:login:Penguin
04/05/09 02:05 RSSKG8HU.net
Bering-uClibc 2.1.2 released
 This maintenance release corrects only two minor errors.
 I forgot to set ULOG in /etc/shorewall/policy
 weblet has been updated to 1.2.4 rev2
  URLリンク(leaf.sourceforge.net)

588:がんがれ!PCルータ
04/05/09 09:53 5uKFsl6b.net
>>587

おぉ、Bering愛好者がいて嬉しい。漢ならBeringだと漏れは思ってまつ。
Linuxは素人丸出しで恥ずかしいのでハード板にちょこちょこ書いてます。

【エコロ】旧PCをブロードバンドルーター化しようZE!【ジー】
スレリンク(hard板)l50

589:login:Penguin
04/05/09 20:17 ihUDLTlP.net
>>586
ifconfig ppp0 mtu 1000
とかしてみたら?

kernel modeだと pppdにmtuのoptionわたしてもいみないよ
/etc/ppp/ip-up.d/とかに scriptつっこむべし

590:login:Penguin
04/05/14 16:35 f6rHU3Lx.net
>>589
iptablesにclamp-mss-to-pmtuのエントリはある?

591:login:Penguin
04/05/14 16:36 f6rHU3Lx.net
レス番号まちがいスマソ
>>589>>586

592:586
04/05/16 00:52 v12kIle9.net
>>589-590
どうも、レスありがとうございます。
事情により、遅くなってすみません。

rp-pppoeの問題ではなく
MTUの問題だったのですね。

>>590さんのご指摘の通り、エントリされてなかったので、
clamp-mss-to-pmtuのエントリを行い、解決しました。

調べると
これによって、ルータが接続要求パケットの中の、
「期待する応答パケットの最大サイズ」
を適切な値に書き換えてから送信するので
通信可能となるのですね。

「パスMTU問題」一つ勉強になりました。

助かりました。本当にありがとうございます。

593:login:Penguin
04/05/16 13:58 i9C16LkT.net
リークまだー?

594:login:Penguin
04/05/16 14:00 i9C16LkT.net
誤爆スマソ

595:login:Penguin
04/05/27 19:51 /hNEg+6e.net
URLリンク(www.devil-linux.org)

596:login:Penguin
04/06/06 15:37 dDHUZZg6.net
誰かUPNP・マルチセッション・PPPOEカーネルモードサポートで
設定はブラウザからOKな無料のルーターLinuxディストロ知りませんか?

597:login:Penguin
04/06/11 23:16 Wa0rCD3y.net
>>596
そんな都合のいいものはタダではない。

【自作】 IPnuts Mosquito Part3 【PCルーター】
スレリンク(linux板)

598:login:Penguin
04/06/15 11:45 4ZQoAzGx.net
あげ

599:login:Penguin
04/06/20 05:27 E5mnrn2V.net
みんなぁ
やばいルータできたぁ?

600:login:Penguin
04/06/21 18:56 ddkGe338.net
ギガビットの専用機発売ですよ

マイクロ総研、ギガビットルータ「SuperOPT-GFive」を発売
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

・オープンプライスで、店頭販売価格は32,000円前後となる見込み
・Jumbo Freme対応 (受信時で最大13,000バイト、送信時で最大7,000バイト)
・スループットは、ローカルルータ使用時のFTP計測値で約240Mbps(公称値)
・最大5グループまでのポートベースVLAN機能
・LANポートごとの送受信速度設定機能
・ポートベースQoS、IEEE 802.1q QoSタグから優先度を判別するタグベースQoS
・同時2セッションまでのPPPoEマルチセッション
・UPnP、IP Unnumberd、VPNパススルー(PPTPマルチ/IPSec)、
 IPフィルタリング、DMZホスト機能、SYSLOG機能

製品情報
URLリンク(www.mrl.co.jp)
カタログPDFファイル
URLリンク(www.mrl.co.jp)

ニュース速報板
スレリンク(news板)
ハードウェア板
【マイクロ総研は】NetGenesisOPT port10【ネ申】
スレリンク(hard板:99-番)

これに負けないようにがんばれ!

601:login:Penguin
04/06/21 19:53 9JjK0DNi.net
セッション数は所詮市販ルータレベル

602:login:Penguin
04/07/19 15:44 no/aQv2O.net
保守

603:login:Penguin
04/10/03 18:20:22 RsucqKae.net
保守

604:login:Penguin
04/10/31 22:29:36 +uvvhWzI.net
age


605:login:Penguin
04/10/31 22:44:35 LDY+Cmg3.net
ヤバイルーターはまだ出来ないんですか?

606:login:Penguin
04/10/31 23:09:50 +uvvhWzI.net
Bering-uClibc LINUXど素人の自分が4日かかってできました。
フィルタリングとかまだ全然設定してないけど。
PPPoE&DHCP&UPnP。やばいルータはこれでOKかと。
URLリンク(leaf.sourceforge.net)

607:山崎13 ◆5c5udzFPUI
04/10/31 23:15:12 oV3eafYF.net
68Kmacで作れるかなぁ・・・

608:login:Penguin
04/11/01 00:03:58 L9AMGjQZ.net
8100/100で作ったよ。想像以上に速い

609:login:Penguin
04/11/01 13:08:18 67NFHNZN.net
今日日、普通のマシンで普通にルーティングさせたらI/Fの限界まで速度出るだろ。

610:login:Penguin
04/11/16 14:08:45 LvdYrb66.net
そりゃそうだが、それじゃいやん

611:login:Penguin
05/01/22 14:01:11 +io+btIo.net
同じ板内のルータスレにコピペよろ

●● 時刻同期ソフトを使ってる人々へ ●●
同期先のNTPサーバに福岡大学(clock.nc.fukuoka-u.ac.jp)のを使ってる人、
同大学の管理者が過負荷で困ってるから、至急他のサーバに設定を変更するように。

福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレリンク(news板)l50

記事の元になった管理者の悲鳴
スレリンク(linux板:500番)n

プロバイダ別NTPサーバリスト
URLリンク(www.wikiroom.com)


612:login:Penguin
05/03/11 07:40:51 M9N1fg4G.net


613:login:Penguin
05/05/14 15:28:18 AqipjVeY.net
Bering-uClibc がブラウザからのアクセスに最初から対応(前は自力で)
UPnPのパッケージも開発されてノッてきた感がある

URLリンク(leaf.sourceforge.net)



614:login:Penguin
05/05/14 15:54:01 AqipjVeY.net
うおおお!
UPnPの為に設定してるが、UPnPだけわがんねーーー!!


615:login:Penguin
05/05/14 17:50:02 cxubAvHq.net
やばいルーターにはぜひPentium4 Wirh HTを。
ソフト的にも物理的にも設計がやばいです(笑)

616:login:Penguin
05/06/09 17:57:19 OanlV4pG.net
Cisco2621のNAT変換が遅すぎて厳しそうなんだけど、
PCルータに結構頻繁なNAT変換をさせるなら、
どれくらいのCPUを充てたらいいでしょか。

617:login:Penguin
05/06/10 01:08:30 dygAXz+P.net
>>616
もうちょっと具体的にどの程度のスループットを求めてるのか書かないと答えようが無いだろ

とりあえずこのクラスなら確実に2621を超えるだろう
URLリンク(www-6.ibm.com)

618:login:Penguin
05/08/05 00:35:39 3gzGKayT.net
そろそろ、ギガFTTHとかも世の中に出てきそうなんだが、網内とか
回線速度いっぱいまで出そうと思ったら

速度的に>>600超えるのが目安?
どの程度のスペックPCとどういった環境用意すればいいんでしょうか
簡単系でこういったスペックを出せるお勧めとかないんでしょうか

619:login:Penguin
05/08/11 09:11:07 jeBSVf8s.net
家のルータはDual Xeon の4Gメモリです。
正確な数値は採っていませんが、
マイクロ総研のやつだと処理が追いつかないときも平然と捌いてくれます。
ただ。。。。

家にあるPC関連のパーツの中でルータが一番高価です・・・・

620:login:Penguin
05/08/11 13:59:30 LCI4Ydpj.net
お前アホだろw
そんなシステムより、Pentium Mでも使った方がよっぽど速くて安い

621:login:Penguin
05/08/29 20:56:41 Yfp2Vgbe.net
家庭用ルーターなら、カッパセルロン600くらいで十分でしょ
ギガビにするならセルロン1.7Gくらいか?

622:login:Penguin
05/08/29 23:46:31 OY8qTYfp.net
藁コアや北森コアのセレロンはクソ

623:login:Penguin
05/12/18 16:53:50 X1tw5JH1.net
無線LANルータって自作出来ますか?

624:login:Penguin
05/12/18 17:05:08 /Qunuuz4.net
無線アクセスポイント買ってきて、
HUBにつないであげればできそうな気はするけど
実際やったことないからわかんない。

625:login:Penguin
05/12/18 17:14:44 X1tw5JH1.net
無線LAN対応プリンターサーバー付きルータぶっこわれた
プロバイダに電話して簡単に調べてもらったら接続が頻繁に切れてるとのこと
恐らく寿命だろうけど修理して使えないかな

626:login:Penguin
06/01/12 16:54:23 +GOuLQxt.net
テス

627:login:Penguin
06/01/17 23:09:38 M2Z0S0fc.net
無線アクセスポイントって中にPCカードが入ってるのがあるけど、
PCをアクセスポイントや無線LANルータにはできないんだね

628:login:Penguin
06/01/18 09:51:16 2gFKrVC0.net
カードによってはできる。


629:login:Penguin
06/02/10 23:55:48 AIDaqSit.net
結局1Gbps出せるのはどれ?

630:login:Penguin
06/02/11 02:48:04 0cVrDx46.net
>>629
PowerEdge750でルータ組んでるけど
ご要望とあればスループット計測するよ。
計測の仕方とか使うソフトとかきちんと決めてくれればね

631:login:Penguin
06/02/13 17:40:25 GcfPT6vx.net
>>630
FTP転送1TBで。

632:login:Penguin
06/03/01 21:03:18 L0hT7m/h.net
ひかり電話どうすればいい?


633:login:Penguin
06/03/01 22:22:52 jqTgx7Yt.net
UPnPの設定して
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
これ使うとできる。

634:login:Penguin
06/03/01 22:40:22 k/Z5M/vC.net
それはひかり電話ではな(ry

635:login:Penguin
06/03/01 23:13:11 jqTgx7Yt.net
>>633
すまんてぷこだったw
ひかり電話って何?

636:login:Penguin
06/03/01 23:20:57 k/Z5M/vC.net
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

637:login:Penguin
06/03/01 23:50:18 jqTgx7Yt.net
ちゃんと読んでないから推測に過ぎないけど
そのルータがUPnP使ってIP電話してるなら>>633でできる。
それ以外ならポート監視して使用ポート振ってあげればできると思うよ。

638:login:Penguin
06/03/03 13:04:22 rcBSB9DW.net
Fedora4でRWIN値を設定しようと思い、まず確認しました。

# cat /proc/sys/net/core/rmem_default
106496
# cat /proc/sys/net/core/rmem_max
131071

とても高い数値に設定されてました。
しかし、以下のサイトでRWIN値を確認すると、5840と、とても低かったです。

TCP/IP Analyzer
URLリンク(www.speedguide.net)
試しに、RWIN値を65535に設定したWinXpで確認すると、ちゃんと65535と表示されました。

MSS (MTU-40) の4倍の値が設定されるようです。
MSSの4倍は、システムが既定値として自動的に設定する記述も目にしたのですが
自分の設定したい値を定義する手段は相変わらず分かりません。

(例えば、MSSの8倍にする方法とか)
LinuxでRWIN値を上げる方法は、何か別の方法があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。



639:login:Penguin
06/03/24 03:34:41 V9WplU6l.net
職場で使ってるサーバ(兼ルータ)なんだが、MACアドレスで指定して空けてあるポートって、LAN内の他のアドレスのマシンからって外に出れるのかな?
全然違うMACアドレスのマシンが外に接続出来てて、再起動したらポートエラー。
んで、調べてたら分かったのだが…。

640:login:Penguin
06/03/29 14:10:55 qPfr7sZr.net
>>638
linuxの場合動的に調整されるんでなかった?

641:login:Penguin
06/04/14 21:33:31 vmF2fU25.net
fedoracoreだけに限定はしませんが、
linuxを使ってルーターの構築方法を知っている方、教えてください。

642:login:Penguin
06/04/14 22:22:51 CGlDZwjN.net
>>641
うるせー馬鹿死ね

643:login:Penguin
06/04/14 23:08:51 96qyO5zZ.net
>>641
coyoteでもなんでも使ってろ。

644:login:Penguin
06/04/16 22:29:48 0+aG2t9S.net
>>641
うるせー馬鹿死ね

645:login:Penguin
06/04/17 17:19:47 A5EN0h5F.net
ていうか、ルーティングを勉強し始めたシロートがさ、
理論的にはFedoraでルーターを作れることを発見して
『これもしかしたら大発見かも、みんな知らねーんじゃねーの』と
思って、自慢げに書き込んでいるんだと思う。
バカにつけるクスリがないとはこのことだね。


646:login:Penguin
06/04/18 23:19:31 ybG328S6.net
自己紹介か?

647:login:Penguin
06/04/20 02:36:26 NhcK4SaC.net
>>641を叩くスレはここでつか

648:login:Penguin
06/04/22 03:11:52 9zgKNjGl.net
>>641のモテモテぶりに嫉妬してしまった

649:login:Penguin
06/04/26 20:50:06 ATTq3gjX.net
Linuxでルータ作る気が知れん・・・
どんなTCP/IPスタックだよ

650:login:Penguin
06/04/28 13:01:32 fcr8/n3E.net
LinuxでNIC、2枚挿し、3枚挿しすればルータ作る気がなくても
自ずとPCがルータ化しちゃうだろが。
本当にルータの意味知ってる?

651:login:Penguin
06/04/28 15:00:14 pGht8LFg.net
>>650
設定しないとマスカレードできないじゃーん

652:650
06/04/29 09:47:34 59q2Wka5.net
IPマスカレードは、LinuxでのNAPT「Network Address Port Translation」
の実装が起源であり、最近では NAT機能等とよばれているが市販品の多くの
ルータの内部構成はUNIX系とApacheの実装から成り立ってるのである。
ネットワーク系の機器は、Linuxが最も得意とする分野なのだということを
忘れてはいけない。

653:login:Penguin
06/05/02 05:35:15 F8BZ9vj0.net
で?

654:login:Penguin
06/05/02 10:36:47 59QXT3cQ.net
>>652
Linuxでレイヤ3スイッチを作ってみてください。遅いですよね。もの凄く。

655:login:Penguin
06/05/02 20:13:01 uCEt0n/n.net
>654
めちゃ速いですが


656:login:Penguin
06/05/03 23:26:58 Y7v84TLp.net
確かに。

657:login:Penguin
06/05/18 11:04:40 W+V5YUpW.net
長文すみません。
redhat9
rp-pppoe 3.5 カーネルモード
でプロバイダとフレッツスクエアの
2セッション常時接続で運用しています。

今度、ひかり電話を導入する予定です。

ひかり電話機器が、起動時のみですが
セッションを使用するらしく、
2セッション常時接続だと、起動に失敗するらしいです。

そこで現行のフレッツスクエアのセッションについて
デマンド接続にしようと思います。

ですが、.confのDEMAND値を設定しても、
フレッツスクエア宛のパケット転送の要求が
あったときに接続をさせる設定が.confなのか、
adsl-startのオプションなのかあると思うのですが、
見つけることができませんでした。
(rp pppoe demand のキーワードでググったりもしました)

もちろん今の状態で、フレッツスクエア側のセッション設定.conf
のDEMAND値を例えば300に設定しただけでは、
ブラウザからURLリンク(www.flets)を指定しても、接続しにいきません。

マルチセッションにおける、rp-pppoeのDEMAND接続方法を
ご教示ください。



658:login:Penguin
06/05/19 23:04:39 924ZqEgl.net
1Gbpsフルスピード出せるようなのを作るのは難しいけどね。
せいぜい200Mbps程度。

659:login:Penguin
06/05/20 00:00:57 UPDMyrOq.net
>>658
P3-1G以上のものなら理論上700Mbps以上はいけるはずだよ
業務用でRISCといってももそれと同等くらいのパフォーマンスだよ

660:login:Penguin
06/05/20 11:57:39 oIzYjiZH.net
>>658
1Gフルに近い速度は出る


661:login:Penguin
06/05/21 01:06:57 BV3/rKWP.net
>>660 うぇえぇぇぇ 480Mが限界。。。。。

662:login:Penguin
06/05/21 01:38:04 byUlh7SX.net
>>661
参考までにハード、ソフトなどの構成教えてください。
2年位前は300Mbpsのルータが50万とかで売ってたような気が・・・

663:login:Penguin
06/05/22 08:19:12 2pq14s90.net
むしろ1Gbpsフルに近い速度出せるスペックって、Xeon Dualマザーとか?
MTU1500でも厳しいし、速度稼げるFTP/HTTPじゃなくて、スマビとかで64byteパケットいっぱい送りつけるとごっそりパケット落ちするよ。
GSRとかM360じゃ全然平気だろうけど。

664:login:Penguin
06/05/23 01:35:30 cux5Dmys.net
GSRはCiscoのやつだと思うんですが
M360とは?

665:たん
06/05/24 16:28:41 tS9Lbuwg.net
Opteron240でルータ作った時は、NetperfでTCP500Mbps以上でた。テスト用のPCの32ビットPCIがボトルネックに。
NetperfのTCPペイロードを1Byte(つまりショートパケット)で計測して380Mbpsだった。もう少しで1Mパケット/sってところ。
たぶん軽く2Gbpsに届きそうな実力がある模様。

Linux板の、
【LinuxでVPNルーターは作れるのか?】
ここもよろしく。
URLリンク(nlx900.ath.cx)


666:login:Penguin
06/05/24 21:55:48 XPFqHxjg.net
>>664
ジュニパーだろ?

667:login:Penguin
06/05/24 22:00:20 pCmTE6zX.net
>>666
レスありが㌧
M320までしか無かったよ
でも文脈からは多分Juniperなんでしょうな

668:login:Penguin
07/02/28 21:04:51 FUGYkmlW.net
中のスペックってどれ程影響与える?素の玄箱でルーター作ったとしたら、どれくらいの速度?

669:login:Penguin
07/03/03 08:13:04 r96zq1tk.net
>>668
遅いよとだけ

670:login:Penguin
07/03/11 06:28:05 oYliXsA/.net
小学校の頃、班に分かれてテーマを決めた研究内容を一枚のポスター紙にまとめるという課題があった。
期日が迫っても完成にほど遠かったオレの班は〆切前日に班全員がオレの家に泊まり、徹夜で完成させ提出した。

が、その時泊まった女子の一人Yさんが汚れた下着の入ったポーチを忘れたらしく、
しかもベッドの下の方に入っていたためオレはそれに気付かなかった。
するとYさんはオレに直接そのことを言うのは恥ずかしかったらしく、先生に相談。
ところが先生への伝達段階で「パンツを忘れたが恥ずかしくて返して欲しいと言えない」が
「パンツを返して欲しいが、オレが返そうとしてくれない」に内容を変えて伝わった。

結果、帰りの会でクラス全員の注目の中、先生に「○○さんのパンツを返しなさい!
どうしてそういうことするの!?そういうのに興味を持つのは・・・」等々恥ずかしい説教を
延々と垂れられる。その上恥ずかしさから密かに対応してもらおうと先生に相談したのに、全員の前で
公表されたYさんが感極まって泣き出すというハプニング。それをなだめながら女子が「ちょっと○○!Yちゃんの
パンツ返しなさいよ!アンタ、サイテー」などブーイングを浴びせ始める。

当然オレは無実を主張するべきだったが、当時まだ子供だったため場の空気に飲まれてしまい
俺も泣き出し収拾がつかなくなってしまった。
家に帰された後、先生から電話を貰った母親はオレの部屋を捜索しベッドの下にあったポーチをオレが
隠したと思い泣きながらオレを何度も叩き、会社から帰ってきた親父に怒鳴られながらさらに殴られた後、
Yさんの家に行って彼女の両親の前で泣きながら謝らせられた。
翌日からあだ名がパンツドロボーになった。クラスメイトは誰もオレと口をきいてくれなくなった。


671:login:Penguin
07/03/12 01:38:59 T6ruCvPz.net
>>670
もう二度とここにくるんじゃねーぞ、このパンツ泥棒
市ね蛆虫野労

672:login:Penguin
07/03/12 22:48:51 M8W2NWyh.net
vyattaってどうよ?
誰か試した?
おいらDLしたとこ

673:login:Penguin
07/03/13 16:48:08 t1G4uP4s.net
コアとなってるXORPなら1.0から何度か動かしてみたけど。BGPルートあたりのメモリの食い方が割合多かったよ。
Vyatta CE 2.0はまだ。メモリ消費減ったって何変えたんだろう。

674:login:Penguin
07/04/12 23:43:30 yHZeINWo.net
URLリンク(ascii.jp)

これにKnoppixやら他のディストリビューションでファイアウォール作ったら素敵じゃない?
俺は1枚買った。

675:login:Penguin
07/04/13 23:18:01 s7CF4rJ9.net
Axis945GMってのがあるんですが...

676:login:Penguin
07/12/29 15:28:55 j4/+vVdK.net
pfSenseは話題にものぼらない・・・

677:ぬるぽ
08/03/04 12:33:27 AQnm+PIK.net
ついにvyattaはDHCPクライアントとPPPoE実装したっぽい
これで日本国内でも需要が増えてくるかな

URLリンク(www.vyatta.org)

678:login:Penguin
08/03/04 18:10:35 3c4xtIjs.net
PPPoEマルチセッションがないと入れる気にならない

679:login:Penguin
08/03/04 21:40:05 IvhHfq1r.net
>>674
いいなー、と思ったら1年前の話題だった罠www

680:login:Penguin
08/04/27 21:33:48 0+74MrL6.net
過疎ってるけどだれかVyatta使ってみた人とか居ないの?

681:login:Penguin
08/04/28 00:52:19 EnSFeoR/.net
>680
GIGAZINEに出てたねー

おいらはDLして焼いたとこまでいったw

682:680
08/04/28 01:24:01 c5t/O3i8.net
>>681
そうそうw
試したいんだけどあいにく空いてるマシンがないのだw

683:login:Penguin
08/04/28 09:27:30 ChvUla16.net
あれって、メモリは128MBでも足りる?

684:680
08/04/29 20:59:28 LH6oF7il.net
古いVAIOが一台転がってるのを思い出したから暇になったらテストしてみるわw

685:login:Penguin
08/06/26 15:32:24 2I6zTDHa.net
うpが29GBになったら上流を切り替えれるやつってない?

686:login:Penguin
08/06/26 22:11:22 MIiuF9r9.net
OCN対策か

687:login:Penguin
08/06/26 23:37:27 7edzsPAO.net
>>685
PCルータで解決できるな

688:login:Penguin
08/06/28 10:48:08 z5bAC2zC.net
SNMP監視して限界でiptabls書き換えるスクリプトでいいのかな?


689:login:Penguin
08/07/05 03:25:18 imjamDdL.net
24時間単位で計算しなきゃなんだよね。

690:login:Penguin
08/07/10 02:17:33 vpWBQgnA.net
ちょい古PCにNICを2枚入れてVyatta使えば安物ルータ使うよりはるかにいいぜ。
できればHDD使わずにCFコンバータ使うのが静かでよろし。

691:login:Penguin
08/07/10 02:51:05 E19MgOmq.net
>>690
そういう話をよく聞く/読むんだけど、
その場合の「ちょい古」って、どの程度の世代のものまでを言うの?
さすがに Socket370 の Celeron800MHz とかじゃダメでしょ?

692:login:Penguin
08/07/10 11:54:19 gnY8kXJG.net
WAN側がGbEとかじゃなければそれで十分だ

693:login:Penguin
08/07/10 19:17:39 E19MgOmq.net
あ、そう。どの程度まで低スペックでも大丈夫?
Pentium3/450MHzとかでもぜんぜん問題ない?

694:login:Penguin
08/07/10 21:17:30 7uXXmTv5.net
うちはPowerPC 400MHzのルータだけど全然問題ない。


695:login:Penguin
08/07/10 21:27:57 7H2cvjIQ.net
>>693
ipnutsだと、それくらいのCPUでもパケロスない。

696:login:Penguin
08/07/10 22:51:44 E19MgOmq.net
>>694
それは PowerBookG3/400MHz ですか?それならうちにもあるな。
以前にこいつ + Linux でルータを作ろうとしたんですけど、こいつ、
cardbus に 3com なんかの標準的なNICを挿しても、
何故か認識してくれないんで諦めちゃったという経緯があるんです。
一つは本体に付いてるんで、もう一つ認識してくれりゃ、
すごく都合が良かったんですけどね。

697:login:Penguin
08/07/11 00:52:05 V0TIiU18.net
10Gbps x 8ルータ作りたいのですが
いくらぐらい必要ですかね?

698:login:Penguin
08/07/11 12:53:39 3LuXofe0.net
>>696
PowerBookG4/400MHz。
cardbusは俺もトラブって、仕方なくAirMacと有線でとか、
有線一本にLANとWANに混在させてルーティングしてた。
今はだいぶ良くなってきてるよ。


699:login:Penguin
08/07/11 20:51:46 knvaF8xd.net
>697
もうちょっと具体的に。

700:login:Penguin
08/07/13 08:18:50 omhiHNPL.net
バッファローなどの市販ルーターより早くてセキュリティの高いルーターって作れますか?

701:login:Penguin
08/07/13 08:37:24 Dc6vPYNK.net
当然

702:login:Penguin
08/07/13 10:19:33 omhiHNPL.net
>>701
ありがとうございます。
市販品より早いものが作れるなら、チャレンジする価値がありますね。
ちなみに、今現在、ギガビットLANを限りなく1Gに近づけるには、どれくらいのスペックが必要ですか?

703:login:Penguin
08/07/13 10:45:31 Dc6vPYNK.net
ギガはわかんね。ウチではWAN側100Mbpsに

CPU:PenⅢ800
メモリ:256MB
ipnuts

この状態でWAN側へFTPで8MB/sで転送するとCPU負荷に50%食う
メモリはセッション数から計算して積めばいい。ipnutsのページに書いてある。

704:login:Penguin
08/07/13 18:00:35 cpZaBE57.net
CPUの負荷でいうと、NICとドライバによってかなり違うよね。
調子がいいのでe1000e使ってる。

705:login:Penguin
08/07/13 18:52:13 C3Yo3pj7.net
>>702
帯域で考えれば、
NICが2つならPCI 2.2以上
FSBが266Mhz以上なら十分だと思うが。

706:login:Penguin
08/07/14 17:51:57 gD6w7HM9.net
つか 
モデム+ルータでインタネット接続
したいんだが、ネット接続ならん。
なぜだ。モデムだけでならなる。
ioデータに機構と思ったら時間外だし。

707:login:Penguin
08/07/18 16:52:44 R3fuqSYT.net
遊んでるちょい古ノートにNIC二枚さしてVyattaでルータ化しようかと思ってるんですが
VyattaでPCカードやUSBタイプのNICは問題なく認識されますでしょうか?
URLリンク(www.iodata.jp)
こんな感じのを使おうかなと思ってます。

ちなみに使おうとしているノートはHPのnx9010です。

708:login:Penguin
08/08/09 13:50:33 FVr5AlZC.net
vyatta使ってみたがまぁまぁ使える。無償版はCLIのみで多少とっつきにくいかも

で、vyattaの中身はlinuxそのものなのでPCカード/USBなNICでも linuxで
動作確認取れてれば、最悪モジュールをゴソゴソすれば動くんじゃないのかな

環境:
マザー:  D201GLY(オンボード蟹チップ)
追加NIC: クロシコGbE-PCI2(VIAチップ)
ストレージ: USBメモリのみ

709:login:Penguin
08/08/10 17:51:37 KXNpj0fF.net
>>708
USBメモリにvyattaを入れて、動かしているのですか?

710:login:Penguin
08/08/11 02:48:13 R2h97cNe.net
>>709
Yes!

1GBの数百円で売ってるUSBメモリ、壊れても痛くないし、様子見がてら運用中
vyattaインストールするだけなら512MBでOK

711:login:Penguin
08/09/07 01:09:23 bUQyxAKn.net
MM3500 で、vyattaを使おうと思ったら
boot中の、CDを読み込んでる最中にエラーがでまくる…
ドライブ変えても直らないし、相性なのか…

712:login:Penguin
08/10/26 09:02:16 uDy4u60r.net
>>39
そうだよ。

713:login:Penguin
09/03/06 11:12:10 9exaWgLd.net
>>712
え゙・・・

714:login:Penguin
09/04/19 12:40:10 sJeBJull.net
pppoeで接続した時のppp0を他の名前に出来ないのかな?
eth3とかeth4とかに


715:login:Penguin
09/04/20 15:15:18 1hTv/7sT.net
デバイスとインターフェース一緒にするな

716:login:Penguin
09/04/20 23:45:23 fBFBdakc.net
ethは好きに書き換えられるね
pppはどこで設定してるんだろう?
書き換えると良いことありそうなんだけど

717:login:Penguin
09/05/05 23:25:11 dpyjkSzk.net
VyattaのNAT性能はどうですか?
バッファローの無線ルータは、すぐにNATテーブルがいっぱいになって・・・
それと、ギガイーサでNATかけて、WAN側60Mぐらいで出そうと思ったら、
どのぐらいのスペックがいるんでしょう。


718:login:Penguin
09/05/05 23:35:19 G+eRGrph.net
ML115にPWLA8391GT刺して十分じゃね

719:login:Penguin
09/05/06 09:12:05 XVMez4SS.net
>バッファローの無線ルータは、すぐにNATテーブルがいっぱいになって・・・
>それと、ギガイーサでNATかけて、WAN側60Mぐらいで出そうと思ったら、

何が聞きたいのかがよくわからんな。

ギガイーサは関係なくて、WAN側との転送速度で60Mbps出したいって事か?
それとも無線LANで60Mbps出したいのか?
バッファーローは知らんがNAPTの保持時間とか短くできんの?

720:login:Penguin
09/08/21 19:17:48 +JbM9WDT.net
>>38
15年前の100万円のPCより10年前の30万円のPCの方がはるかに性能がいい
10年前の30万円のPCより今の2万円のミニPCの方が性能も省電力性能も勝ってる。

ハードウェアルータとて同じ事で
"すこし前"に奮発して導入したものもすぐに陳腐化する。

そこまでは俺にも分かるが世界はどう動いていくのかな?
Vision
URLリンク(www.youtube.com)

721:login:Penguin
09/08/21 21:06:02 JNhlU5TK.net
>>720
では、7年前のレスに対してのレスする価値はどのくらい?

722:login:Penguin
09/08/21 23:06:29 jekGLjbj.net
>>720
ここは遅いインターネッツですね。

723:login:Penguin
09/12/27 20:28:31 Bb1VJFAn.net
ルータは作る時代じゃなくなっちまったもんな

724:login:Penguin
09/12/27 21:14:31 QAt5uZmL.net
時代は仮想ルータw

725:login:Penguin
10/01/05 01:34:28 51bn9ild.net
今更自宅使用程度にマシン1台丸ごととか過剰もいいとこだしねw
後は仮想マシンの性能や安定度しだいか…

726:login:Penguin
10/07/17 09:59:38 8krbeqce.net
仮想ってなんかイヤ

727:login:Penguin
10/07/22 21:19:46 QszQFGal.net
ルーターなら仮想は好きじゃないな。

だが、ESXi使うならアリ。

728:login:Penguin
10/10/25 22:40:14 I487LNM8.net
Vyattaスレ立ったね
スレリンク(linux板)

729:login:Penguin
10/10/27 21:43:53 9Zx++Qvm.net
仮想化するならPCIパススルーさせてWAN側をゲスト専用にする位はしたい

730:login:Penguin
10/11/07 19:21:44 4lfjcerz.net
PCルータ特化OSまとめwiki
URLリンク(www.esc-j.net)

731:login:Penguin
10/11/27 21:28:26 7A3HCVI3.net
>>712
ありえないほどの超亀レス

732:login:Penguin
10/12/17 23:44:23 dCLJ3ssV.net
まともな実用に耐えれるPCルーターってipnutsしかないの?
ぶっちゃけビアッタってただの研究用の趣味的なおもちゃだよね・・・

733:login:Penguin
10/12/18 01:14:19 29MiNRQL.net
>>732
え、ipnutsって「まともな実用に耐えれるPCルータ」なの?
「まともな実用に耐えれるPCルータ」についてkwsk

734:login:Penguin
11/01/14 21:09:08 RIc/h10h.net
pfsenseってポート毎に速度制限とか出来ないの?

735:login:Penguin
11/01/23 10:16:48 rNaYrCgj.net
①ESXi上にルータと各種外向けサバ群を構築って楽しそうだなあ。
②SSDにしてファンレスにして可動部無しマシンって超萌える。
③となると、最初のポイントはPCIパススルーをどうするかかな?
 諦めるならEPIAで小さいマシン、諦められなければ大きいマシンになると。
④大きいマシンにしよう!
⑤intelのページ見てVT-D有りのモバイルな石をいくつか選ぶ。
⑥kakakuとかconeco見ても一つも売ってねえorz  ←今ここ

736:login:Penguin
11/01/23 16:23:02 7meUn+R2.net
>>735
何に使おうとしてるのか知らないけど、ESXiでPCIパススルーは無理だと思っていいよ。

737:735
11/01/23 18:54:55 rNaYrCgj.net
>>736
レスサンクス。
ぱっとぐぐって1つ目に見たサイトがうまく動いてたから油断してました。
ESXiスレ行って来まつ。

PCIパススルーの使い道は、ルータがNICを直で扱えたら速そうかなあ、
くらいの遊び用途です。
あ、あとSSDが直で見えればlinuxがTrimを発行できるようになった時
よさそう。

738:login:Penguin
11/01/23 20:14:33 7meUn+R2.net
>>737
NICのパススルーか。
それなら現実的にいけるかも。がんばって。

DASを直で見る=RDMは一応SATAでもいけるようになってるみたいだけど、
vmfsで使うのが基本。もちろん構成次第だけど。

そもそも個人用途でもDASじゃなくてネットワークストレージ使ってる人は少なくない。

739:login:Penguin
11/04/13 18:39:36.52 vYGCnaNn.net
息の長いスレだな

740:login:Penguin
11/06/19 13:49:59.77 fk8cBOeh.net
全然速くない用途の話なのですが、あんましPCルータネタのスレがないのでお願いします。
OSなしのEee PCでも手に入れてAndroid端末のUSBテザリングを使って下記のような事を
やりたいと思っています。

Android(WAN)--(USB)--Eee PC--(WLAN)--AP--(LAN)--他のPC(デスクトップ2台)
|
+--他のPC(ノート2台)

最初はlinux運用初心者だしubuntoあたりでも突っ込もうかと思っていたのですが、
マシンスペックも低いしどうせならルータ専用のディストリ使ってやろうかと、
少し奮起してみました。ディストリの選択等アドバイス頂けたらと思います。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch