【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.80at LIFEWORK
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.80 - 暇つぶし2ch378:名無し生涯学習
18/03/17 10:31:22.99 EFQKpT4oF.net
願書にある志願の文面なんて本当に読まれているのかな?

379:名無し生涯学習
18/03/17 12:28:55.95 WBr3m+gdd.net
酷いと落ちるぞ…

380:名無し生涯学習
18/03/17 13:01:59.74 q/anerwZ0.net
>>313
> マークずれで旧帝落ちてお金の事情で予備校や私大、県外の国立に通えない者なので中央大学の通信に入ろうと思ってます
> それとですが、弁護士を目指してる以上時間はかけたくないので宅浪はあまりしたくないです

381:名無し生涯学習
18/03/17 16:20:20.19 Voe3j2F00.net
科目試験の勉強は過去問。オンデマンド試験の勉強も過去問を参考にしたほうが良い?

382:名無し生涯学習
18/03/17 16:51:09.42 kB0LoSFGd.net
>>375
確かに疑問。
出願して1週間で学生証が届いた。
いろんな大学の資料で、門戸は広いけど出るのは難しいと書いてあるので、そういう事なんだろうな

383:名無し生涯学習
18/03/17 16:51:36.15 HxR6IkJq0.net
>>378
過去問てどうやって手に入れるの?

384:名無し生涯学習
18/03/17 17:00:34.13 Voe3j2F00.net
>>380
1年以上、学習が進まず、過去問だけが大学から送られてきてます笑

385:名無し生涯学習
18/03/17 21:27:13.04 0W1uQJmh0.net
私も毎年八万円振り込むだけでした。

386:名無し生涯学習
18/03/17 22:04:42.82 by9oaxAq0.net
学割で8万円分得できたら実質無料

387:名無し生涯学習
18/03/17 22:52:19.46 LzWmmy570.net
残り卒論だけで毎年8万払ってる人なんて大量にいるんじゃないかな

388:名無し生涯学習
18/03/18 00:30:14.94 KlwOQjlda.net
間違いなく沢山いる。
卒論不要になって助かってる学生多いよね。

389:名無し生涯学習
18/03/18 01:01:05.64 bUSj7yZR0.net
卒論不要になってから助かったやつはまだ居ないだろ

390:名無し生涯学習
18/03/18 01:24:36.68 NuTSkO/Y0.net
ちょっと何言ってるかわからない

391:名無し生涯学習
18/03/18 11:36:45.55 Zf07xM/g0.net
何年まで在籍できるの?
2000年代入学ってまだいるの?

392:名無し生涯学習
18/03/18 13:25:15.24 iFrpsYu+0.net
そういう初歩的なことを聞く奴ってなんなんだろうな。
部外者か?

393:名無し生涯学習
18/03/18 17:49:14.03 kcQSziyR0.net
第1期のオンデマンドの申込期限が明後日までだな
仕事が休めるなら短期か夏期に行きたい・・・

394:名無し生涯学習
18/03/18 18:18:47.86 yo6fDPcu0.net
3年次編入でも平均卒業4~6年って入る気なるなるよなあ
やっぱみんなそんくらいかかってる?

395:名無し生涯学習
18/03/18 18:22:09.84 yo6fDPcu0.net
訂正
なくなるよなあ

396:名無し生涯学習
18/03/18 20:27:24.54 RPaNBC0op.net
夏季スクで情報処理とかいうのとりたいな
簡単そうだし

397:名無し生涯学習
18/03/18 20:40:17.05 UYANzDdH0.net
中央大学は、1単位1レポートだから厳しいですね。
4単位科目でレポート4通なんて大変。
卒論必修だったのも厳しかったですね。
最近は、カリキュラム改正でだい�


398:ヤ卒業しやすくなったけど、 それでもレポートがネックですね。 頑張ってくださいね。



399:名無し生涯学習
18/03/18 21:11:00.66 e2n8MBCHa.net
レポートはだいたい何字くらいでした?

400:名無し生涯学習
18/03/18 22:51:45.42 bw6+HsY+0.net
在日マフィアと警察と創価による集団ストーカーの模様 。
(警察車両ナンバー付き)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしくてお漏らししそうです

401:名無し生涯学習
18/03/19 04:21:10.57 gGrUgDzu0.net
今年入学希望者です
公式サイト見てて思ったんですが
体育実技 宮古島
スクーリングのために宮古島行かないといけないんですか?

402:名無し生涯学習
18/03/19 10:57:34.76 qz/C0H+zd.net
多摩での夏期スクーリングは契約しているホテル等に宿泊するのでしょうか?

403:名無し生涯学習
18/03/19 13:24:24.29 v6Mz6oXu0.net
質問ばっかしてるのって同じ奴か?
少しは自分で調べろよ

404:名無し生涯学習
18/03/19 17:22:24.90 X5XleERe0.net
今年の4月から入学生の人
もうレポートに取りかかっていますか?

405:名無し生涯学習
18/03/19 19:15:28.77 kvUdWpAH0.net
絶望してる職員の代わりに答えてやれば

406:名無し生涯学習
18/03/19 20:17:29.14 /C3lnNgNd.net
今のところ、レポート30通中、A評価は6割程度。みんなはどんな感じ?

407:名無し生涯学習
18/03/19 23:01:11.40 aqPJgD960.net
落ちこぼれで生きててすみません
20通出してまだ一度もAとれてないし
合格はまだ5通
6割もAとかないわ
住んでる世界が違う
どうすりゃいいの
もう嫌だ

408:名無し生涯学習
18/03/19 23:32:59.26 /C3lnNgNd.net
>>403
5通合格なら大丈夫でしょう。自分は休み取れないからスクリーングに行けないから地道に頑張るよ。お互い粘って卒論しよう!

409:名無し生涯学習
18/03/20 13:41:09.43 9fCFQKgG0.net
西洋法制史のレポートは、あのよく分からない教科書から書き出せば合格できるかな?第2課題以降は、参考本がほとんどないような気がします。

410:名無し生涯学習
18/03/20 14:20:29.77 09yFleiX0.net
学生支部に挨拶のメールを送ったが返信が来ない…

411:名無し生涯学習
18/03/20 18:19:23.45 gzmItwZE0.net
職員は法学部が衰退していて弱ってるよな
通教も良さを削減が著しい
司法試験合格者続出させて入学者増やさないと、通教もローも終わる

412:名無し生涯学習
18/03/20 18:21:01.78 gzmItwZE0.net
>>405
レポートは、参考文献まで参照すれば必ず解答できるように作られてる。
あとは、レポート課題のキーワードでググるといい。ヒントになる論文や文献が見つかったりする

413:名無し生涯学習
18/03/20 18:22:44.50 BntrCfpB0.net
入学を希望しています
レポートを提出すると返送までに1ヶ月かかると聞きました
最初の試験は5月なのでスムーズに進むには、1年目の最初は1発合格する必要があるということですよね?
実際は皆さんはどうだったのでしょうか……

414:名無し生涯学習
18/03/20 19:28:19.23 54SjJ5xt0.net
5月に試験があるの?
すごいな
高校の中間テストより早いw
ところてん大学?

415:名無し生涯学習
18/03/20 19:30:27.63 J+QNYfxV0.net
兼業なら最短ルート模索なんてやめておけ無理がありすぎてくじける
専業なら普通に通学しろ

416:名無し生涯学習
18/03/20 19:43:28.51 3558NoDNp.net
昔と違って少子化で難関大学も入りやすいんだから適当な私立に入学すればいいのに

417:名無し生涯学習
18/03/20 20:13:03.49 CzA6c5EQd.net
うるせーんだよ人の勝手だろ
ジジババか?

418:名無し生涯学習
18/03/20 20:30:38.19 09yFleiX0.net
ここを選んだ人はそれなりに考えて中央大通信を選んだと思うよ
法学の名門だし

419:名無し生涯学習
18/03/20 21:15:13.64 54SjJ5xt0.net
いつからあると思ってるんだ?
そんな虫のいい学校があったら、大昔から流行してる

420:名無し生涯学習
18/03/20 21:30:46.49 gzmItwZE0.net
>>409
5月の試験は、新入生は基本的に対象としていない。
公式にもそのように説明されている。
7月からとなる。

421:名無し生涯学習
18/03/20 23:54:19.72 BntrCfpB0.net
>>410
高校の中間もそんなもんでしたよ
>>416
そうだったんですか
ありがとうございます

422:名無し生涯学習
18/03/21 01:13:44.97 PmzNSePQ0.net
5月の試験は誰が受けるのだろうw
>>417
高校は中間試験と期末試験があるよね
3学期分

423:名無し生涯学習
18/03/21 11:32:42.31 KAlDCKABa.net
でもレポートって手書き廃止なったからもっと早まるんじゃない?

424:名無し生涯学習
18/03/21 12:14:14.44 KAlDCKABa.net
単位取得の流れってレポート出して終わりじゃなくて科目試験っていうテストも受けてだよね?

425:名無し生涯学習
18/03/21 13:52:31.21 uz0gstBd0.net
ホームページくらいみろよ

426:名無し生涯学習
18/03/21 17:30:08.06 zySMY6uva.net
自分は3月中旬にはレポート手書きをやめてからワープロ打ちしたものが2通あって、4月1日に郵送するつもりです。5月の科目試験に向けて!

427:名無し生涯学習
18/03/21 20:28:59.37 Z7c/4Ivaa.net
>>409
案内には返却まで1ヶ月と書いてるけど、だいたい2週間で返却される。
最初はレポート書くの大変だけど、1年経てば週一ペースで書ける。

428:名無し生涯学習
18/03/22 00:52:49.33 Nym1zXYGp.net
国際法ってとりやすいの?難しい?

429:名無し生涯学習
18/03/22 12:04:02.53 tXT9fG270.net
265名無し生涯学習2018/02/18(日) 15:17:33.87ID:a3EyDFKL0
>>263
> 生涯学習と考えれば、
なら、大学にこだわる必要も、学位にこだわる必要もないけどな
だが、残念ながら、通学生以上に大学名にこだわる、なぜか通学の偏差値でランク付け
挙げ句の果てに、「どこの通信が楽に卒業できますか?」だからなw
こんなこと聞く高校生や受験生はいないよ
266名無し生涯学習2018/03/04(日) 06:49:06.29ID:9YkKoQLD0
ロンブーの淳さんを見習って欲しいね。
基礎学力がなく、国語力がないため教科書も読めない。
漢字も知らずまともに文章書けないゆえ、定期試験は低評価。
そもそも専業の子供の頃でも学習習慣がなかった。
それなのに、自己評価だけは高いから、
教授が悪い、通信は通学より採点が厳しいとバカなクレーム。
通信如きにわざわざ入試コストを払いたくないという、大学の怠慢も問題だが。

430:名無し生涯学習
18/03/22 12:46:57.12 QsIgC7zv0.net
>>424
ひとによる

431:名無し生涯学習
18/03/22 14:43:44.03 yejHAbsm0.net
レポートネットで作成できるようになったのは良いけど結局輸送で出さないといけないから
印刷用紙代の分だけ余分に金掛かるな

432:名無し生涯学習
18/03/22 16:00:03.92 6xYjiTh40.net
旧帝落ちたから宅浪しないでこっち行きます
私立も県外もいけないんで

レポートの返却が1ヶ月とかかれていたが実際は2週間という話がさっきまでありましたけど入学選考も2週間じゃなくて1週間だったりだとかしましたか?

433:名無し生涯学習
18/03/22 19:01:15.80 o9AcTNj70.net
妄想の男

434:名無し生涯学習
18/03/22 19:02:09.94 o9AcTNj70.net
1年後
被害妄想の男

435:名無し生涯学習
18/03/22 19:23:23.69 nq0NN3RJd.net
>>428
事務手続きが手隙の時期なら早いし、立て込んでいれば遅くなるから、一概に言えない。
基本的に中央の通教事務局は、迅速さを意識してくれている。

436:名無し生涯学習
18/03/23 00:48:02.45 IYzJOE9K0.net
>>427
なにいってんの?

437:名無し生涯学習
18/03/23 20:15:33.49 gBlrdgmqd.net
租税法のレポート課題が実に面白い
履修することした
このスレによるとレポートが通らない難関科目らしいけど

438:名無し生涯学習
18/03/23 20:24:36.33 sVFptXbS0.net
何という修羅の道を・・・

439:名無し生涯学習
18/03/24 02:52:13.98 m4b/PA6/a.net
嗚呼租税法 ( ◠‿◠ )

440:名無し生涯学習
18/03/24 12:22:35.93 k/BqBdNC0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

441:名無し生涯学習
18/03/24 13:15:38.75 YGynEVNJ0.net
おっちゃんクレーマー誕生の瞬間である

442:名無し生涯学習
18/03/24 20:55:23.98 0D6GKrSO0.net
お前がクレーマーだろ。
租税法はオレが一発合格を果たしている。
もっとも、予備試験通過者だがな。

443:名無し生涯学習
18/03/24 21:39:11.86 xs3+tYck0.net
予備試験の科目に租税法は関係ないんですが

444:名無し生涯学習
18/03/24 21:43:32.19 7sKl7ZQ50.net
メンドクサイ奴が多いな

445:名無し生涯学習
18/03/24 22:19:47.33 BQx/LQDb0.net
予備試験に関係なくても賢いから受かるということでしょ。

446:名無し生涯学習
18/03/25 00:30:54.45 6rvnAx1p0.net
嘘で塗り固めた人ばかりだな
学歴は中央大学法学部でもいいよなw

447:名無し生涯学習
18/03/25 07:42:19.84 FDJelrfRa.net
卒業式に参加してきます。
学位記の授与式はヒルトップでやるのか。

448:名無し生涯学習
18/03/25 10:05:27.46 zX+knwp40.net
>>443
おめでとうございます
自分は今年入学なんですが、どうやって勉強を続けられましたか?

449:名無し生涯学習
18/03/25 10:35:26.25 5Ce+OWvka.net
>>444
ありがとうございます。
レポートは完璧を目指さず、とりあえず出してみる。指導に従って書き直す。
可能な限りスクーリング参加。オンデマンドもなるべく取る。科目試験は広く浅くAを目指さない。これで3年次編入で単位は2年ですべて取りました。
頑張ってくださいね。

450:名無し生涯学習
18/03/25 11:27:14.48 zX+knwp40.net
>>445
ありがとうこざいます
卒業式、楽しんでください

451:名無し生涯学習
18/03/25 15:20:47.18 IRkFmUt5a.net
>>445
二年ストレート凄いですね
働きながらですか?

452:名無し生涯学習
18/03/25 18:51:53.50 YMh/0gFd0.net
オンデマンドをなるべく取った方がいいんですか…
2年で学費いくら使いました?
簡単および難しい科目は何ですか?

453:名無し生涯学習
18/03/25 20:27:06.56 AZkfSzIHd.net
科目というか教員による。
最短狙いなら、スクーリングで

454:名無し生涯学習
18/03/26 15:21:52.34 lj/OyxDH0.net
オンデマンドスクーリング高いよね
夏期スクーリング行きたいけど旅費と滞在費が

455:名無し生涯学習
18/03/26 18:55:32.84 q8FSqDMYd.net
ならオンデマンド高くないやん

456:名無し生涯学習
18/03/27 01:03:58.92 eFufx6el0.net
オンデマンドは19時間でスクーリングは12時間で移動とかも考えたら時間的負担は変わらんと思うがスクーリングの方が単位は取りやすいんですか?

457:名無し生涯学習
18/03/27 14:26:11.52 YRQWGdXU0.net
試験範囲が異なるわけよ、若いの

458:名無し生涯学習
18/03/27 15:11:37.59 bfTQ94VH0.net
陸軍士官になりたい。

459:名無し生涯学習
18/03/28 13:55:28.32 aGPrbu5j0.net
オンデマンドスクーリングって1科目何時間あるんですか?
導入教育は事前に教材の配布ってありますか?
質問ばかりですみません…

460:名無し生涯学習
18/03/28 20:23:19.77 0JY2OHKq0.net
>>455 オンデマンドは1コマ100分くらいを12~13コマ
個人的にはオンデマンド教材3000円を申し込んで試験は科目で受けるのがおすすめ オンデマンドは科目によってチェック項目がきつい
導入は事前配布なかった気がする
予習することは何もない 何もわからない状態であることを前提のため
強いて言えば、終わってから出すレポートの提出期限が短め ただし出せば必ず単位貰える

461:名無し生涯学習
18/03/28 21:19:15.32 QnuOQ7OpM.net
導入は友達作りましょうみたいなところもあるな。

462:名無し生涯学習
18/03/28 21:41:50.72 aGPrbu5j0.net
>>456,457
返信ありがとうございます。
3000円のはメディア教材ですか
オンデマンドは意外と長時間なんですね
複数オンデマンド履修するのは時間的に大変そうだなあ

463:名無し生涯学習
18/03/28 21:48:10.98 a04jNR470.net
>>458
スクーリングだろうがオンデマンドだろうが、
要は通学の大学で週1コマの授業15週分のボリュームだからね。

464:名無し生涯学習
18/03/29 07:44:33.02 n5/1fcVya.net
通学の大学で週1コマの授業15週分(半期分)を、
3日連続の集中授業でやるのが短期スクーリングや夏期スクーリング、
2ヶ月間の自分の都合のいい時間に自分のペースで授業を視聴するのがオンデマンドスクーリング
だと思えばいい。

465:名無し生涯学習
18/03/29 19:51:37.31 LS03StKQ0NIKU.net
>>458
実際に大変で苦痛になってくる
レポート2通免除じゃ割に合わない
レポート4通書けるくらい本を読んだ時点で科目は受かる
5科目ずつくらい春と秋にうけて面接単位満たすくらいスクとオンデマでいいんじゃないかな
2年で余裕

466:名無し生涯学習
18/03/29 21:51:17.14 HHzULtGn0NIKU.net
ストレート卒業の方は週どのくらい勉強してましたか?

467:名無し生涯学習
18/03/29 23:00:19.91 3i9+Se0D0NIKU.net
>>461
>>5科目ずつくらい春と秋にうけて
この考えいいですねいただきます

468:名無し生涯学習
18/03/30 08:08:08.12 EVKO91Ptp.net
>>456
オンデマンドの3000円の教材ってのは何です?

469:名無し生涯学習
18/03/30 10:27:15.39 52+OqZqAa.net
>>464
メディア授業を、
レポート免除とオンデマンド用試験受験の資格のある「オンデマンドスクーリング」としてでは無く、
単に授業映像を見るだけの「コンテンツ視聴」として申し込むって事でしょ。

470:名無し生涯学習
18/03/30 15:37:12.39 eCnhzswhd.net
>>463
科目試験の時間割は毎回かわらないから一限目から5限目まで重ならないようにレポート出しな
出来たら土日にかけて8くらい受けて
例えば11月で受けたのが落ちたら1月で補填する感じ。余裕あったら追加履修したらいい

471:名無し生涯学習
18/03/30 15:41:00.24 Lb2IMnIe0.net
4月に東京で行われる導入教育受けるために
高速バスと宿を予約したよ

472:名無し生涯学習
18/03/30 15:47:28.70 Shk8jtA00.net
法政法とここですごい悩む...
リポート2倍やる必要あるってのがなあ
ストレート卒業の人は1週間で1個はリポート完成させるくらいのペースですよね?

473:名無し生涯学習
18/03/30 17:30:37.28 f6NCuA3Na.net
>>468
単純にそこそこ有名な大学卒業の学歴が欲しいってだけなら法政の方がいい。
レポートの必要通数もそうだが、夏期スクーリングの開講場所も中央は八王子だが法政は市谷。
それに法政はスクーリングとレポートが独立してるから、スクーリング試験に合格しさえすれば単位が取れるのに対して、
中央はスクーリングとレポートが連動してるから、スクーリング試験に合格しても、レポート提出期限までに所定の通数のレポート全て合格してないと単位は取れない。
ちなみに日大もスクーリングとレポートが連動してるけど、レポート提出期限までに所定の通数のレポート提出されてさえいれば、レポート合格がスクーリング試験合格後になっても単位が取れる。
この辺は中央が一番条件が厳しい。

474:名無し生涯学習
18/03/30 17:52:13.74 Shk8jtA00.net
>>469
詳しく説明して頂きありがとうございます
凄く参考になります
以前通っていて中退した通学の大学のレベルが法政法よりは上で中央法よりは下ってのもあって尚更悩んでて...
今の仕事は学歴関係ないんですがやっぱり学士が欲しくなって通信編入を考えていたところでした
もう一度よく考えてみます

475:名無し生涯学習
18/03/30 17:57:42.98 21IRxa0E0.net
>>465
そういうのもできるんですね
返信ありがとうございます

476:名無し生涯学習
18/03/30 18:14:58.60 c0kj0P0p0.net
ついでにボコボコにしてあげてください<m(__)m>
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 法律解釈を歪曲したが総務省と法学者に否定されたやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

477:名無し生涯学習
18/03/30 18:46:29.27 eCnhzswhd.net
>>468
週2通はやった気がする
3くらいもざら
出してるうちに不合格だったりもするから出し直し。スク中はスクに集中するから全くださない。
仕事休みの時は一日中やった

478:名無し生涯学習
18/03/30 19:49:20.22 Shk8jtA00.net
>>473
2年間もそのペース続けたのほんと凄いですね
出し直しのことも考えるとそうですよね
質問ばっかで申し訳無いんですが、テスト勉強はリポート作成の過程で結構カバーできます?
内容的に遠くてまた改めてテスト勉強する必要がある感じですか?

479:名無し生涯学習
18/03/30 20:36:49.00 x/D/fCFr0.net
俺思うんだよ。
そろそろ手書きレポートと手書き学科試験を廃止にして
オンラインでレポートと学科試験やるべきだろうって
そうすれば、入学者数増えるのにね。

480:名無し生涯学習
18/03/30 20:38:53.59 Le7LU2Z30.net
レポートはネットでも書けるようになったやん

481:名無し生涯学習
18/03/30 20:48:20.50 x/D/fCFr0.net
ちゃう、オンラインってことは
つまりに提出した瞬間から採点が始まり1時間以内に結果を出すようにしてほしいってことさ。
そうすれば、結果出るまでびくびくしなくていいってこと

482:名無し生涯学習
18/03/30 21:40:33.65 K2qiABqHa.net
中央通信は、出願願書に保証人書名捺印必要ですか?
高卒だと、無理でしょうか?
中年のおじさんです。

483:名無し生涯学習
18/03/31 00:37:56.06 Z59NEQ3I0.net
捺印必要
高卒OK
HPで諸々全部pdfで読めるぞ
4月から1年生のおじさんより

484:名無し生涯学習
18/03/31 00:51:08.84 bfaw45ikp.net
俺はなんだかんだで来年度に卒業できそうだけど大卒だけならもっと簡単なとこにしとけば良かったと何度も思ったよ まぁでも達成感はあるけどね

485:名無し生涯学習
18/03/31 01:15:12.95 vqx1M2R6a.net
遅くなったけど編入で申し込んだ
地方だからオンデマンドが充実してるここにしたけど、レポートの本数がきつそうですね
過去スレ見たら租税、民法2(物権?)、刑事政策が鬼門だとか
導入教育、地元のじゃなくて東京に行こうかどうか迷ってる
これからよろしくお願いします

486:名無し生涯学習
18/03/31 01:28:30.88 mKKrjdrma.net
>>479
ありがとう。とりあえず出願してみます。

487:名無し生涯学習
18/03/31 02:49:59.99 pb2KB8HZ0.net
>>468
はっきりいってレポートの書き方と作成の仕方
これらが理解できてれば作成は容易
現状多くの入学生が2-3年かけても書き方と作成の仕方がわからず。
って方は多いと思う。

488:名無し生涯学習
18/03/31 06:20:18.61 8PHTVwGQ0.net
>>478
はい無理ですね。
こんなHPをみれば分かるようなことを
調べもしないで聞いてしまうような人には
ムリですよ。

489:名無し生涯学習
18/03/31 09:02:00.18 rKUnw6qc0.net
そんな人ばっかりやんw

490:名無し生涯学習
18/03/31 09:06:36.35 rKUnw6qc0.net
>>477
学費考えたれや
働いてる人のこと考えたれや
通信してたら通学の中央大学法学部が死滅するわ

491:名無し生涯学習
18/03/31 12:38:47.81 PZo7ahus0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されたやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

492:名無し生涯学習
18/03/31 15:41:30.32 pb2KB8HZ0.net
>>486
そんくらいやらないと、これからの通信制は生き残れないのでは?と思う。
通学過程なんて再来年からは入試形式だって大幅に変わり、どうなるかなんてさっぱり分からんし。
まったく話はそれるが、昔は貧困層の家庭ではどんなに頑張っても東大、下手したら中央法進学が非常に難しかったが
今の通信ネットワーク技術のノウハウ利用した少額な定額学習方法の利便性によって、それ解消されちゃったね。
逆に、コストを抑えて学歴を得る為に通信制のこっちに入学する若者が増えてきたら
多分、朝提出したらその日の夕方などに結果出すような仕組み作らないと競争に負けそうだわ

493:名無し生涯学習
18/03/31 16:21:09.87 rKUnw6qc0.net
>>488
大学が潰れるだろうな
こういう人が多いのかな
司法試験予備校は通学とネット通信の費用はほとんど同額なんだよね
すぐに採点してくれる?

494:名無し生涯学習
18/03/31 16:29:32.51 WgoaShm90.net
>>483
2000字レポートをトータルで100枚近くだすってことにびびりまくってますがそう聞くと気が進みますね
とりあえず個人相談会いってみます

495:名無し生涯学習
18/03/31 21:09:52.27 IK4bqUE3d.net
>>481
民法2(物権)はそんなに難しくなかった
オレ四通レポートと科目試験はストレート合格
仕事で使っている科目でたまたまかもだが

496:名無し生涯学習
18/03/31 21:21:25.08 IbUE0FgN0.net
今までレポートは全部手書きだぞ?
最低2000字のレポートを1枚作成する時間など考えたら大変さがわかる。
だけどこの4月からはパソコンで作成してOKになったから、1枚作成する時間が大幅に短縮できた。
この調子で科目試験もパソコンで作成できるようにしてほしい

497:名無し生涯学習
18/03/31 21:55:06.10 sRpf41X7a.net
>>491
ありがとう
民法2はあまり心配しなくても良さそうですね

498:名無し生涯学習
18/03/31 23:31:35.16 PZo7ahus0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
引責辞任した前川喜平が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

499:名無し生涯学習
18/04/01 01:44:49.36 jmkmAJg00USO.net
>>474
自分の場合はレポート書くとき教科書を通しで読まない
シケタイや100選で効率優先でさっさと4通出す
それでも4通出出せばかなり理解する
試験対策はでかい本屋で一日頑張れば読み切れるくらいの薄さの本を買って丸一日かけて六法で確認しながら読んで六法に線引いとく
条文と意味を理解しとけば一回読めば忘れないだろ
わかってないと試験勉強が何日もかかるんだ
司法試験の勉強は全く別
だが単位はこれでとれる
Aをとるのはコツと慣れ
心配しないでもレポートで鍛えて貰える
とにかくレポート出せよ。出せば見えてくる

500:名無し生涯学習
18/04/01 01:54:15.15 jmkmAJg00USO.net
>>478
けちっても1教科2万分くらいの本代がかかる程


501:の量読んで行く必要があるのに、募集要項を人に聞くのはおかしいですよね



502:名無し生涯学習
18/04/01 02:26:52.56 uvcQpeu0MUSO.net
民法2は落ちている人が結構いる。
ただ試験のネタがバラエティに富んでいるように見えて、実は一つの話のいくつもの側面なので
気づけば対策しやすい。

503:名無し生涯学習
18/04/01 04:36:44.07 oONCUUbi0USO.net
>>495
その1日で読める本ってちなみにどんなの?
憲、民、刑、会社など主要科目で教えて。

504:名無し生涯学習
18/04/01 08:56:49.80 J5dN1xAHaUSO.net
教えてちゃんばっかやな

505:名無し生涯学習
18/04/01 10:46:08.99 bCwnsmwt0USO.net
>>495
何度も詳しく教えて頂いて本当にありがとうございます!
その流れは効率良くていいですね
頑張ってみようと思います

506:名無し生涯学習
18/04/01 11:40:19.16 jmkmAJg00USO.net
>>498
Nextシリーズやコンパクトシリーズ
これレポートには全くやくに立たないけど試験前はこれしかしてない

507:名無し生涯学習
18/04/01 12:49:16.86 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

508:名無し生涯学習
18/04/01 14:29:56.91 oONCUUbi0.net
>>501
見てみます、ありがとう

509:名無し生涯学習
18/04/01 17:01:37.82 CBswoYGH0.net
>>499
四月だからね
教えてちゃんが多いのも仕方がない

510:名無し生涯学習
18/04/01 17:09:37.05 6xI+BN2D0.net
中央法卒業したら、そのまんま東大の院に進学して卒業すれば
最終学歴は東大卒になる。
これこそ完璧な学歴こんぷ

511:名無し生涯学習
18/04/01 22:12:35.26 ZmnTMz3Td.net
>>499
お前に何も関係ないやろ

512:名無し生涯学習
18/04/01 22:18:58.86 CBswoYGH0.net
インターネットの学生支部ってどこにあるんですか?

513:名無し生涯学習
18/04/01 22:30:41.43 j5Sg86Hb0.net
URLリンク(www.freeml.com)

514:名無し生涯学習
18/04/01 22:56:20.47 Y6Y19aOC0.net
>>506
自分で調べればわかるようなこと聞く奴なんなんと思うわ
まあそんな奴はどうせ卒業できないだろうけど

515:名無し生涯学習
18/04/01 23:55:28.40 CBswoYGH0.net
>>508
ありがとうございます!

516:名無し生涯学習
18/04/02 00:29:56.33 syriGXev0.net
パソコンでのレポート作成可能になった今では支部って必要かどうか疑問符だな。

517:名無し生涯学習
18/04/02 00:49:34.16 hQJbFxjd0.net
支部の価値はそれだけやないやろ

518:名無し生涯学習
18/04/02 15:55:10.35 0nBccfy00.net
自分で調べようとせずになんでもかんでも人に聞く奴は確かに卒業できないだろうな。
…だからこそ今くらい質問聞いて優しくしてあげようよと自分は思う(笑)
どうせすぐ消えるさ。

519:名無し生涯学習
18/04/02 18:34:26.91 TQJiCL5ld.net
皮肉言わずにいられないオッサンにはなりたくないね

520:名無し生涯学習
18/04/02 19:01:34.51 Q4vsq3FN0.net
最初は聞きたくもなるだろうよ
それでもいつか卒業はする 新入社員もそんなもんだろ

521:名無し生涯学習
18/04/03 00:20:14.38 Oa0VcWb0a.net
入る人減ってるんだから親切にしてやれよw

522:名無し生涯学習
18/04/03 07:36:55.59 AMU0YSZe0.net
教えてちゃんが必死に自演

523:名無し生涯学習
18/04/03 09:28:23.08 +TKeYCT+0.net
学生目線での意見が欲しいっていう新入生も多いのではないか?
個別説明会やホームページ、問い合わせでは得られない有益な情報もここでなら交換できるんだから、意地悪に悪口言うのはどうかと。

524:名無し生涯学習
18/04/03 11:43:02.50 lsFt5iYl0.net
>>517
こういうこと考える時点でこいつがひねくれてる事がよく分かる

525:名無し生涯学習
18/04/03 15:52:10.55 ualljwjO0.net
だな。
全く自演ではないので、いかに的外れか。
ま、皮肉マンの底が知れたのでよかったじゃん。

526:名無し生涯学習
18/04/03 18:27:15.02 +eEQWwADa.net
教えてちゃん次の質問どうぞ

527:名無し生涯学習
18/04/03 19:29:49.20 Xtq4XJJ80.net
そう言えば2年前にここで教えてちゃんやったわ
有難かったし、聞いて2年後4年後に情報教える方になったらいいわな

528:名無し生涯学習
18/04/04 10:13:01.54 g2hfVItR00404.net
事務員と教授も中卒レベルの相手したくないだろうしな

529:名無し生涯学習
18/04/04 11:34:54.06 jo6ciVGZ00404.net
なんつーかここのスレレベル低いよな
卒論なしでアホばっかり入学してんだろうな

530:名無し生涯学習
18/04/04 13:23:24.74 rE0fO6kt00404.net
>>524
卒論なしってことは
4年で卒業できる人間が倍近く増えるんじゃないか?

531:名無し生涯学習
18/04/04 19:23:29.46 HcSAjIW700404.net
>>523
>>524
よう、部外者

532:名無し生涯学習
18/04/07 00:06:11.53 tB790Qae0.net
この4月からの入学生いないんかな?
過疎地だもんな
この板までたどり着けるかどうか…

533:名無し生涯学習
18/04/07 01:52:46.29 NdRl2jyE0.net
4月から入ります
2年次で通学科に編入したいのですがどのような勉強が必要ですか?

534:名無し生涯学習
18/04/07 09:16:55.03 Scq/Huix0.net
今年からお世話になります
なんでもかんでも質問しないですむようがんばります

535:名無し生涯学習
18/04/07 09:47:56.05 54Kj4Ru70.net
3年次編入で今年からお世話になります

536:名無し生涯学習
18/04/07 10:27:18.76 h00SttFua.net
3年次編入しました。
よろしくお願いします。

537:名無し生涯学習
18/04/07 11:10:45.69 duyvzrw80.net
急に新入生交流板の流れになったな

538:名無し生涯学習
18/04/07 11:18:19.57 BQ4ahLgU0.net
そりゃ4月ですし

539:名無し生涯学習
18/04/07 12:32:36.27 SOTRTvPe0.net
去年の4月こんな雰囲気だったっけ?
やっぱ卒論廃止やレポート電子可で増えたのかな

540:名無し生涯学習
18/04/07 13:43:34.58 bsGx52te0.net
パヨクの滝浦真人(放送大学教授)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名
URLリンク(archive.fo)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)
ツイッター非公開 (URLリンク(twitter.com))
別アカ → URLリンク(twitter.com)
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

541:名無し生涯学習
18/04/07 14:49:26.33 v2GhWQDL0.net
来週末に導入教育AB受けに行きます。今からすごい緊張してる。

542:名無し生涯学習
18/04/07 20:26:12.24 0stL5f0E0.net
租税法はスクーリングで税理士で働いている人が質問したら
どうしたらいいと思うと質問で全部返して、その税理士の人が怒って帰って2日目から来なかったのが印象的
前の教授だったけど
税法と法哲学は他の法律科目のレポートよりさらに良いクエスチョンを立てて、それにいかに答えられるかという気構えがいると思う
ただそれが難しい
租税法って行政法よりも法体系でまとめられてないじゃんと思ってしまう…法哲学に至ってはもはや法律学なのかと思ってしまう
初学者は避けるべき

543:名無し生涯学習
18/04/08 01:18:56.06 tQDfrVKR0.net
>>537
参考になります
租税法は3年次から取れる科目ですね
他にもとりあえず入学(編入)すぐはやめとけって科目あったら教えて欲しいです

544:名無し生涯学習
18/04/08 02:35:06.70 f6du5hH90.net
民法は債権法と各論。刑法、刑法各論を先行させると具体的なケースがよくわかってイメージがつきやすいと思うよ
それから民法総論、物権へ
民訴、刑訴、法学は後回しでもいい
昔からハードルが高いと言われるのは国際私法かな
国際法はとってないのでわからない
会社法やるならついでに商法、手形法もいきがけの駄賃のつもりで挑戦してもいい
同じく民事執行法やるなら倒産法もついでにやると効率いい
イメージ的に憲法を最初にやらなきゃいけない気がするけど
そんなことは気にしなくていい
憲法はあとにとっておくと面白い
三鷹、下山事件なんか後から法律問題として知るのは面白い
個人的には日本法制史が面白かった
極刑は磔獄門じゃなくて日本橋たもとにご自由にお引き下


545:さいと首から下を埋めたら、流石江戸八百八帳でやる人間がでて阿鼻叫喚でそれ以降は役人が始終見張るようになったとか あとは好き好き



546:名無し生涯学習
18/04/08 02:39:32.20 tQDfrVKR0.net
>>539
詳しくありがとうございます
今履修科目選ぶ段階なので参考にさせて頂きます
助かります

547:名無し生涯学習
18/04/08 08:44:58.52 LxR6648Ta.net
>>536
自己紹介と仲間作り頑張ってくださいね。緊張しなくて大丈夫ですよ。

548:名無し生涯学習
18/04/08 10:53:05.04 6gdNlDMjF.net
今年から始めようと思っています。導入教育を受けてから各科目を着手したほうがやりやすいでしょうか?
九州在住で導入教育あるのは近隣(福岡)だと7月中旬 らしいので、もっと前に東京へ受けたほうがいいでしょうか?

549:名無し生涯学習
18/04/08 11:22:16.78 f6du5hH90.net
>>542
福岡支部が結構しっかりしてて
短期スクリーングで結構親切にお世話になったので
一度近場の福岡のスクリーングに行ってみ考えてみてもいいかも
遠征は金がかかるし、そこらへんが気にならないなら東京へ

550:名無し生涯学習
18/04/08 11:51:43.35 1cdXZfKbd.net
>>543
ご返信ありがとうございます。
短期スクーリング日程をみたところ、福岡は5月中旬に民法がありますが、日程が合わないので、7月に導入で行ってみようと思います。

551:名無し生涯学習
18/04/08 13:42:58.80 TGFzb/5W0.net
29歳職歴なしでも入学したら卒業できますか
東京の商社で働きたいです
商社だから慶応の方がよかったですが入学論文と過去テスト問が見れないとありました
中央法でも商社に就職できますか
支部に入るのは試験がありますかお金払いますかスクーリングはお金払いますか

552:名無し生涯学習
18/04/08 14:15:48.61 dWYfhAWp0.net
>>545
そもそも29歳職歴無しじゃ、たとえ今から慶応の通学卒業したとしても、東京の商社(一口に商社と言っても色々だけど)は無理じゃね?

553:名無し生涯学習
18/04/08 14:32:39.60 TGFzb/5W0.net
資格取れても無理ですか

554:名無し生涯学習
18/04/08 14:54:34.80 dWYfhAWp0.net
>>547
司法試験通って企業内弁護士とかなら可能性は無くも無いが、
29歳で大学1年で、学部4年+ロー2年のストレートで司法試験通ったとしても35歳。
職歴があれば話は別だが、職歴無しなら微妙。

555:名無し生涯学習
18/04/08 15:29:59.95 TGFzb/5W0.net
弁護士は余ってるから公認会計士です

556:名無し生涯学習
18/04/08 15:55:32.94 dWYfhAWp0.net
>>549
公認会計士こそ、一般企業は有資格者が欲しいのではなく、
経理の高度な専門家が欲しい結果として公認会計士の有資格者を採用するって事だから、
それこそ何の実務経験も無い職歴無しじゃ相手にもされない。

557:名無し生涯学習
18/04/08 16:11:39.81 Dp58ETe/a.net
公認会計士は資格取っただけなら公認会計士補であって実務経験必要だしね

558:名無し生涯学習
18/04/08 16:42:34.56 KUwPMIKo0.net
ここに商社に行ってる人間はそういないと思うので
アドバイス求めるのは間違い
直接商社の人事にメール問い合わせしたらいい

559:名無し生涯学習
18/04/08 16:43:05.15 j66eWI/h0.net
>>548
法曹界なら職歴は関係ないのでは?
資格ありきなんだし
むしろ35までに習得してなきゃ、経験積むために若い方積極的採用のところもNGにしちゃう可能性あるが

560:名無し生涯学習
18/04/08 17:15:54.64 dWYfhAWp0.net
>>553
そう。
だからこそ法曹資格で一発逆転狙うとかで無くて、
一般企業就職のためにここの大学出るとか資格取るとかいうのは見当違いだと思うよ。

561:名無し生涯学習
18/04/08 17:26:57.70 j66eWI/h0.net
ハロワー見れば法曹界の募集あっても大卒で資格有ばかりだし
経験者あれば尚有的な備考欄だったが
もし本気で目指して、年が30代半ば後半なら補助者とか雑用でもいいから事務所で働けば?
資格なしでも出来る範囲の仕事は豊富にあるんだし
それやりつつで目指していくしかない。
今のご時世、がむしゃらに勉強するよりか効果的な効率重視の勉強のほうが合格率飛躍的に伸びるからな・・・
今の中高学生で頭いいやつは積極的にそのやり方取り入れてるみたいだから
そこらへんで俺らと差ができるww

562:名無し生涯学習
18/04/08 18:18:23.08 B9R6Cnog0.net
>>552
いやいや。
こういうところで特に断りなく商社というときに
想定される商社が、ふつうの会社より採用が緩いなんてことは
ありえない。
キレイ事抜きで、通信制大学なんてものが視野に入っている時点でアウトだよ。
商社の人事に問い合わせをしたところで、
「大学卒業者の方でしたらどなたでも応募可能ですよ」って
いう模範解答が返ってくるだけだよ。

563:名無し生涯学習
18/04/08 18:52:50.56 dWYfhAWp0.net
>>556
俺もそう思う。
通信だろうがFランだろうが大卒の求人に「応募」はできるけど、採用されるかどうかは別問題。
30代だと、いくら慶応だろうが中央だろうが通学でも新卒としての求人はまず応募できないし、
中途採用なら学歴や資格よりもまずは職歴。

564:名無し生涯学習
18/04/08 21:09:46.33 nJM5N9HM0.net
支部の掛け持ちってありですか??

565:名無し生涯学習
18/04/08 21:40:42.34 Q8pLkDex0.net
条件と掛け持ちの組み合わせなど様々によるとしかいいようがない。
近場の支部同士だと仲が悪いところあったりするし。

566:名無し生涯学習
18/04/08 22:31:58.22 qEe/T7g2d.net
中央大学法学部法律学科って大して高学歴でもないくせに なんでインテリぶってるの? 痛々しいんですけど? 高級スーツを身に纏ったドブネズミにしか見えないよ。。。

567:名無し生涯学習
18/04/08 22:40:39.51 Q8pLkDex0.net
>>560
純粋に法学部というので思いつく大学が東大早稲田中央ぐらいで
中央がたまたま通教やってるから入学がした。
学歴だけほしいなら。片手間で本当に楽に大卒得られるところ探せば豊富にあるしそっちいけばいい。
中央法卒業したら、隣のとこの通教もいいなと思えた。
教員免許取れるんだぜ?
通教ってすげーわって思う

568:名無し生涯学習
18/04/08 23:24:46.54 qEe/T7g2d.net
はあ? 法律を勉強したいなら伊藤塾とか予備校いきゃいいじゃん。
法学部に行く必要はないよ。
新井誠は人間のクズ

569:名無し生涯学習
18/04/08 23:30:22.30 Q8pLkDex0.net
>>562
ネタか釣りかでやってるのかな?そうにしか見えんから
めんどくさそうな感じになるので一言
学問と学習は違う。←の意味わからんかったらスルーしちゃってください。

570:名無し生涯学習
18/04/08 23:40:55.33 qEe/T7g2d.net
実社会で役に立つのは 学習 の方だけどな。
伊藤塾の伊藤真が教える民法と
人間のクズ新井誠が教える民法と
どっちがわかりやすく、身につくよ?

571:名無し生涯学習
18/04/08 23:42:34.94 qEe/T7g2d.net
上で司法試験がどうのこうの言ってるけど、試験対策と大学の学問は違うから。
司法試験に受かりたいなら、大学じゃなく予備校いきゃいいじゃん。

572:名無し生涯学習
18/04/08 23:54:47.82 qEe/T7g2d.net
メディアとかがさ、よく司法試験の実績と 大学の序列と絡めてランキング化してるけどさ、あれほんと理解不能。
だって、大半の受験生は大学の授業とは別に司法試験の対策を予備校とかでやっているわけで その意味じゃ大学の実績ではないのにね
高校の大学合格実績で 過年度生を入れてるけど、浪人生は予備校で勉強して大学に受かるわけで 出身高校の手柄じゃないだろ って話と同じじゃない?

573:名無し生涯学習
18/04/09 02:51:58.65 b2h+EgkJ0.net
どーでもいいよ
面倒臭い奴

574:名無し生涯学習
18/04/09 16:04:04.53 eXVZjjPd0.net
今週末は導入教育だ
高速バスで行くぞ

575:名無し生涯学習
18/04/09 22:40:36.19 bmD7SowP0.net
>>541
ありがとうございます!

576:名無し生涯学習
18/04/10 00:33:43.06 /kSASHkK0.net
導入教育は全員俺のような人だろうと思ってたら
会社の営業のチームリーダー格の人だったり
仕事で鍛えたノウハウで導入科目担当の指導官からの問いに対しての答えなど説明したり
実は出来る方とか多くてビックリするぞ。
もしかしたら、関東圏内での導入ABの時期だったとき、たまたまなのかもしれないが
白門のインタビューに出てくるような優秀な社会人とか多くてやる気でるよ~

577:名無し生涯学習
18/04/10 01:09:34.32 QppHJEafa.net
>>570
地方なんだけど導入は東京出た方がいいかな

578:名無し生涯学習
18/04/10 02:36:10.00 d9WQfWdF0.net
東京である必要性はない。
Aは東京も地方も同じ講師だったりするし。

579:名無し生涯学習
18/04/10 08:05:10.53 Fhh/yoiI0.net
みんな、頑張ってね!
        ∧_,,∧
       (´・ω・`) _。_  お茶でもどうぞ。
        /  J つc(__アi!
        しー-J     旦

580:名無し生涯学習
18/04/10 11:05:19.82 WmZnB+AW0.net
教科書と参考図書お金かかるね
ヤフオクで買おうかと思ったけど結構高いし辛い

581:名無し生涯学習
18/04/10 11:15:22.23 d9WQfWdF0.net
通教図書館を活用なさい

582:名無し生涯学習
18/04/10 11:26:15.31 /kSASHkK0.net
むしろ、教科書より参考図書とかのほうがレポート作成は楽だし科目試験もやりやすい。
民法と商法は頻繁に判例変わるから常に最新のは必須だが
それ以外は古いverでも十分だからな・・
特に憲法や行政法など

583:名無し生涯学習
18/04/10 11:58:37.26 WmZnB+AW0.net
どもども
提携図書館近隣にないんですよね…
休みの日に朝から行くしかないか…

584:名無し生涯学習
18/04/10 12:16:23.23 zf4ZC8qVa.net
>>577
提携図書館じゃなくても、
近くの大学図書館で地域住民の利用を認めてるところはない?
法学部のある大学だったら申し分なく使える資料が揃ってるよ。

585:名無し生涯学習
18/04/10 14:18:52.73 9sfXcQxD0.net
入学して25年ぶりに勉強を決意。通学生のときは法学部でなかったからこなせるか心配だけどやるからにはやり遂げるしかない。
初年度5科目くらい選択するとすればどの科目が手がけ易いでしょうか・・・?

586:名無し生涯学習
18/04/10 14:21:09.85 Wh1KxFFad.net
何年次に入学かによる

587:名無し生涯学習
18/04/10 14:39:07.89 9sfXcQxD0.net
>>580
学士入学です。

588:名無し生涯学習
18/04/10 16:44:27.82 WmZnB+AW0.net
>>578
ありがとうございます!
帰ったら調べてみます

589:名無し生涯学習
18/04/10 18:37:21.47 Dr4gRv8ka.net
>>572
ありがとう
こっちは6月に導入があるのでそれまではレポートがんばる

590:名無し生涯学習
18/04/11 01:30:39.61 l3+L/8Wt0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
【警察車両ナンバー入り。】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしくてお漏らししそう。´・ω・`

591:名無し生涯学習
18/04/11 02:37:09.63 26y8jtkaa.net
新入生のみなさんは法学入門を履修しますか?

592:名無し生涯学習
18/04/11 13:44:43.71 hNHl486T0.net
>>546
JR束でもいいんですが公認会計士とったら入れますか

593:名無し生涯学習
18/04/11 16:09:21.15 og9Y9arsa.net
>>586
公認会計士の仕事内容を調べてから出直してこい

594:名無し生涯学習
18/04/11 21:02:47.69 PdJ9NiII0.net
來生新 ← 総務省から放送法の解釈を否定され、法学者とは思えないコメントと馬鹿にされ、メディア法の専門家から異常な反応と認定される
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
谷岡パワハラ学長のごとく そのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

595:名無し生涯学習
18/04/11 22:09:38.28 w74ryBQi0.net
商社だろうがなんだろうが、入口を正社員に拘らずに入社すればよい。
そこから認められれば正社員になる道も出てくる。
要は、仕事ができるかどうか。
結構、バイトや契約社員から声かけられる機会はある。
その人次第。
 

596:名無し生涯学習
18/04/12 09:12:59.61 0xzhmfC40.net
>>585
ひとまず、法学入門、導入教育A・Bは受けます。

597:名無し生涯学習
18/04/12 23:51:07.55 BZS+Fw3Ka.net
>>590
ありがとう

598:名無し生涯学習
18/04/13 22:25:24.42 rvoKOGFqa.net
履修届出したからはじめてのレポート書いてみた

599:名無し生涯学習
18/04/14 21:23:31.69 s1HDMKiLd.net
>>545
下流の中小専門商社なら小さな可能性あるかもね
総合商社、上位専門商社は1億%無理です

600:名無し生涯学習
18/04/15 17:01:43.78 WlTEdaHF0.net
同じく履修届出したー
いつ教科書来るかな

601:名無し生涯学習
18/04/15 17:20:21.07 0WaykYfJ0.net
速読必須だからね。
教科書なんて30分で1週出来る程度の能力なきゃ

602:名無し生涯学習
18/04/15 22:36:16.32 iH9/0G5M0.net
>>592、594
何科目履修にされましたか?

603:名無し生涯学習
18/04/15 23:25:39.46 WlTEdaHF0.net
>>596
導入教育入れて13です
1年次入学なんで教養科目多めです

604:名無し生涯学習
18/04/16 00:11:58.61 S70Wa1zba.net
>>596
3年編入学、13科目と導入ABです

605:名無し生涯学習
18/04/16 08:30:12.97 2te+g1Wu0.net
>>597,598
返信ありがとうございます。私は学士入学です。
!お二方とも多いですね・・・。履修は多めにしておいたほうがいいのかなぁ。

606:名無し生涯学習
18/04/16 08:42:31.87 cK14JIl+0.net
そんなにとるんですか…
レポートもあるしボリュームあると思うけど前期試験でとるつもりでしょうか?それとも一年かけて?
今年編入です

607:名無し生涯学習
18/04/16 13:35:20.67 O/ehUw4wa.net
今年度中に履修出した単位を取りきらなければいけないってわけでもないからね
レポートは合格したら卒業まで有効だし書けそうな内容から出していくつもり
(3年編入)

608:名無し生涯学習
18/04/16 14:53:18.80 2P1plpab0.net
この土日の導入教育を東京で受けてきた
自己紹介なくて良かった
論文の書き方などが分からない人は受講したほうがいいよ
基礎的なことを教えてくれた
夜行バスで地方から行っただけのことはあった

609:名無し生涯学習
18/04/16 14:55:59.56 7zpd0t9/0.net
>>602
羨ましい、俺の時は自己紹介あったぞw
周りが仕事できる男性女性ばかりでニートの俺にとっては緊張しまくりだった

610:名無し生涯学習
18/04/16 16:05:54.58 M6xiHm850.net
石田榮一
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中大通教出身なのに慶大通教出身に改変されててクソワロたwww
そんな改変してまで慶大通教出身者増やしてーのかよw
それともそんなことしなきゃならん位慶大通教卒いないのか?wwwww(爆笑)

611:名無し生涯学習
18/04/16 22:43:03.11 2P1plpab0.net
オンデマンドスクーリングの資料pdfって印刷してますか?

612:名無し生涯学習
18/04/16 23:39:48.52 kSxXyh/40.net
あたぼうよ

613:名無し生涯学習
18/04/17 06:57:42.47 9LyZWbMO0.net
>>605
講義聴きながら、画面並べて読んでます

614:名無し生涯学習
18/04/17 20:14:13.90 AL9H9aYH0.net
印刷がめんどうだけど、タブレットだと目に悪いって思われるなら
ソニーがちょうどA4サイズのpdf特化した電子ペーパーあるからお勧めしとく

615:名無し生涯学習
18/04/17 20:31:50.81 jPRu6dB10.net
74歳、21年かけ大学卒業…夢は弁理士に:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 夢は弁理士に―。 佐賀県有田町中樽で通信設備会社を営む中島信行さん(74)が今春、中央大法学部通信教育課程を卒業した。
仕事の好不況の波にもまれて休学と復学を繰り返し、要した歳月は21年。「まだ目標の一つをクリアしたに 過ぎません」と、ますます向学心を燃やしている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

616:名無し生涯学習
18/04/17 21:00:43.63 fMQikTFld.net
感動した

617:名無し生涯学習
18/04/17 23:35:23.72 iv1wnZNg0.net
尊敬します。
泣けるな。

618:名無し生涯学習
18/04/18 05:17:50.09 eY1jEQ6a0.net
夢は弁護士じゃなく弁理士ってのが渋いな

619:名無し生涯学習
18/04/18 14:40:33.25 bSlKLH6Z0.net
導入行ったけど、緊張感あってLINE交換とか出来なかったなぁ
同じようなスタート位置だろうから繋がりたかったんだけど。
支部行くかなぁ

620:名無し生涯学習
18/04/18 14:49:14.91 a4vTsBCL0.net
地方の支部はすごく過疎ってそう

621:名無し生涯学習
18/04/18 15:26:14.04 bSlKLH6Z0.net
ども、行くなら都内と思ってる。千代田と駿河台って同じ場所なのは文化の違いがあるだろうか

622:名無し生涯学習
18/04/18 15:32:11.48 a4vTsBCL0.net
>>615
HPにリンクされてました。
駿河台支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
千代田支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
駿河台はもはや通学生に準じてますね。うらやましい。

623:名無し生涯学習
18/04/18 17:21:17.07 rKbrY5pa0.net
新入生で5月の試験受ける人いますか?
レポートギリギリになるけど、やめたほうがいいかな。

624:名無し生涯学習
18/04/18 17:40:27.95 U8Sgy7Ru0.net
早ければ二週間でレポートの結果が出ることもあるから急げば間に合うんじゃない
受験票には間に合わなくても受験日当日までに合格してれば問題ないし

625:名無し生涯学習
18/04/18 18:02:11.01 rKbrY5pa0.net
即レスありがとうございます。
参考になります。
何科目か申し込んでみようかな。

626:名無し生涯学習
18/04/18 19:19:48.98 JYwyRokQ0.net
さいたま支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
千葉支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
神奈川支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
横浜支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
湘南支部
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
>>615
どちらか選ぶなら千代田支部の方があとあといいと思うよ?

627:名無し生涯学習
18/04/18 21:33:41.41 yPEQ3J/X0.net
皆さん中央大学の通信に通うことにした決め手は何ですか?
せっかく法学勉強するなら中央!と思うのですが、法政は休み取らずにスクーリングに通えて、大きな図書館も使えて、課題も現実的にクリアできそうで…という状況で悩んでます。
リポート課題の難易度についてもお聞きしたいです。

628:名無し生涯学習
18/04/18 21:39:14.75 WElQZXEL0.net
昨年だったら、やっぱ日大とかがよかったと思ったが
今年4月から卒論は選択制になったし、レポートもパソコン作成OKになったし
中央法のブランドのために頑張れる。

629:名無し生涯学習
18/04/18 21:43:14.73 yPEQ3J/X0.net
>>622
早速ありがとうございます。
本当に、ブランド力は敵わないですよね。
レポートは、教科書とおすすめの文献を通読すれば書けるようなものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

630:名無し生涯学習
18/04/18 21:46:11.12 yPEQ3J/X0.net
>>623
ちなみに1年次入学検討中、高校時代は法政or中央の非法学部に入れる程度の頭でした。もうウン年も前のことですが…。

631:名無し生涯学習
18/04/18 21:48:19.45 WElQZXEL0.net
>>623
基本、教科書と推薦図書の本でレポートは書ける。
ただ多くの人がレポートの書き方がわからず挫折してるが

632:名無し生涯学習
18/04/19 00:05:35.99 zoy/RoTqa.net
>>621
遠隔地なので、メディアスクーリングが充実してて、短期スクや試験が地元で受けられる中央にした
3年編入だから教養科目の難易度は正直わからない
ごめんね

633:名無し生涯学習
18/04/19 04:06:39.02 7zKHwE+R0.net
まじめに法学部入った人にオススメするのは、有斐閣法学部入門三部作『法を学ぶ人のための文章作法』、『法解釈入門』、『リーガル・リサーチ&リポート』の3冊やな。
これ読んどくだけでも、効率や得るものの量が半端なく増えると思う。
ちなみに法解釈入門は民法改正により改訂予定。 URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


634:名無し生涯学習
18/04/19 19:44:01.45 cXkw+wHj0.net
ありがたい。高卒でそのままこちらに来たので助かります。
過去問が2回分届き、問題は違えど考え方諸々は同じに見えましたが、さらに前の過去問は全く違った傾向になっていますか?教科によって様々だとは思うので全体の感覚で構いません

635:名無し生涯学習
18/04/19 20:03:26.27 w63AsRDy0.net
>>620
ありがとうございます。とりあえず近いので両方顔だしてみます。

636:名無し生涯学習
18/04/19 21:35:20.72 7h1f7CW30.net
621です。ご自身の勉強でお忙しいなか、親切にしていただきありがとうございました。
やはりレポートという文章を書けるかどうかがポイントになりそうです。
627さんが挙げておられた本なども参考に、少しレポートの書き方について勉強したうえで出願するか決めようと思います。

637:名無し生涯学習
18/04/19 21:56:33.34 w63AsRDy0.net
>>630
私も法政を検討しましたが不正確で申し訳ありませんが確かスクーリングが平日(月曜)の夜に
15週連続で通う事が仕事の都合上、不確定だと思い、候補から外しました。
頑張ってください。

638:名無し生涯学習
18/04/20 07:04:20.12 KPe0G/Xa0.net
>>631
なるほど…。ありがとうございます。
確かに平日夜のスクーリングが充実してるのは良い反面、必要日数の出席ができるのか、肝心の試験日(平日夜)に行けなくなったら…などの不安は拭えませんね。
よくよく考えてみます!
なかなかHPや説明会では聞けないお話が聞けて助かっています。

639:名無し生涯学習
18/04/20 09:45:46.51 oVhlVS9o0.net
>>621
40代も半ばのオッサンです。先だって出願しました。
仕事上、法律をもっと深く学びたい、という意欲がなぜか出てきました。
(学生時代は勉学意欲は無くて今さら皮肉なものです)
かといって、資格を取るほどの意欲はなく。
何かかたちにするには大学通信は適当でした。
・遠隔地在住なので、オンデマンド、地方でスクーリング充足可能であること。
・今年から卒論必須で無くなった、レポートも手書きで無くなった。
が決め手です。長々と雑多にすみません。

640:名無し生涯学習
18/04/20 15:25:18.28 oA4m5NJs0.net
スクリングは楽しいと思っても
1日ずーと講義で、それが金土?土日?続くから
会社のほうで上司や経営者側に理解をしてもらわないと
辛い時がでるで

641:名無し生涯学習
18/04/20 16:05:41.81 oVhlVS9o0.net
>>634
会社に言っても理解は得られなさそうです・・・。

642:名無し生涯学習
18/04/20 20:04:43.84 2EK6M9MD0.net
今日は徹夜でオンデマンドスクーリング聞かなきゃ

643:名無し生涯学習
18/04/21 08:41:06.48 nbpbCYaQ0.net
>>16
これだよねw
>>83
インストラクターが要領よくやってるwww

644:名無し生涯学習
18/04/21 18:47:03.67 yT/+qLrk0.net
法解釈は、要するに大前提の法律要件をより適用しやすい形に分析したり、変形したりするために行う。
「まず関係条文を形式的に当てはめた場合の帰結が妥当性に欠けることを示した上、制度趣旨に遡って
解釈をし、妥当な結論を導いていくという手順を踏んでほしい」(平成24年度民訴法採点実感)。
事案の抽出・分析とは、問題文の事実からその要件に該当しそうなものを選ぶということである。
「直感的に一定の結論を思い定め、その結論に結びつけようとする余り、具体的事情の抽出が恣意的で
あったり、分析がいささか非常識ではないかと感じさせたりする」(平成26年度刑訴法採点実感)のは問題である。
「各種の考慮要素について、適法又は違法とする立場のいずれか一方についての論拠と割り振ってしまい、
その結果、各要素の持つ両面性について積極的に分析・検討していない答案」や原告・被告・自分のどの立場から
立論する場合も「(意図的であるか否かを問わず)自己に有利な事実のみを取り上げ、自己に不利な事実には
目をつぶって主張・見解を展開するような答案」は厳しい評価とならざるを得なかった」(平成26年度憲法採点実感)。
答案では、暗記して いる抽象的理論を絶対視していて、具体的事例にそのまま「当てはめ」れば自動的に解答が出て
くるかのように誤解しているのではないかと思われるものや、具体的事例の個性が暗記してきた抽象的理論に収まら
ないときは,それ以上の思考を巡らせることなく、具体的事例の個性の方を切り捨ててしまうことになる」
ものはダメである。
答案の作成に時間と解答用紙の制限があるので、答案の分量も自ずと決まる。その結果、間接的に記述内容
の配分にも影響を及ぼす。問題は記載事項の配分である。答案として絶対に必要な事項、つまり解答(結論)部分
と法的三段論法の最低限の内容(条文、法律要件、要件に該当し得る具体的事実と法律要件該当性の判断、
そして 法律効果)は削れない。それ以外のこと、つまり法律の解釈論と事実に対する評価は、結論に与える影響
の有無によって分量配分することになる。試験の採点が相対評価であることを考えると、一般的な受験生の知識
を考慮することもあり得る。どちらにせよ一般的な受験生よりたくさん知識を持っていることが前提である。

645:名無し生涯学習
18/04/22 02:05:59.50 M6N7Q7wF0.net
【ロースクール】法政大の法科大学院など「不適合」と評価
スレリンク(newsplus板)
法政は法律学校出身だが、
法科大学院を運営していく熱意が見られない、
立教、東洋、青学のようにローを畳む感じ
カンニングした明治がヤケに拘ったり、
初動に失敗した日大が法学部内に移転させたり、
他の元法律学校のような動きがみられない、こだわってなさそう

646:名無し生涯学習
18/04/22 12:24:46.88 koGm0frJ0.net
オンデマンド試験は何か書けば合格できると聞いたけど、本当なの?

647:名無し生涯学習
18/04/23 21:22:34.15 8XqTgbKud.net
今年度入学して、指定教科書とレポート提出用紙が来たんですが、レポート自体を書く紙は
何でもいいのでしょうか?
レポート課題集読むと指定用紙があるように見えたんだけど、そのうち送られてくるの?

648:名無し生涯学習
18/04/23 21:37:17.35 sBpnzaWq0.net
>>641
レポート課題集のP13~14参照
旧様式のレポート提出用紙はそのまま原稿用紙になってたけど、
新様式はワープロで作成可になった代わりに、自分で紙を準備しなきゃならなくなった。

649:名無し生涯学習
18/04/23 22:27:47.42 8XqTgbKud.net
>>642
ありがとうございます
助かりました

650:名無し生涯学習
18/04/24 02:38:42.78 w78a4gHH0.net
行動する恥性 虫央大学

651:名無し生涯学習
18/04/24 09:22:08.92 dNGL2Woz0.net
勉強用の椅子は皆さん高額な椅子ですか?

652:名無し生涯学習
18/04/24 15:29:42.12 +ABESt2A0.net
オンデマンドを全部観る時間がなさそう…

653:名無し生涯学習
18/04/24 15:33:29.74 +ABESt2A0.net
>>645
25000円くらいの椅子だよ

654:名無し生涯学習
18/04/24 15:44:31.18 MAmCbmuM0.net
オカムラのコンテッサのヘッドレスト付き
最近はセコンドという新バージョン出たみたいだが値段が高すぎる

655:645
18/04/24 15:57:51.67 dNGL2Woz0.net
>>647
ご返信ありがとうございます。私もそのくらいのものを考えています。
>>648
ご返信ありがとうございます。ググったら20万近くしますね!ちょっと手が出ない・・・

656:名無し生涯学習
18/04/24 15:58:53.79 +ABESt2A0.net
先週の導入教育のレポートの締め切りが明日だけど
皆さん出せました?

657:名無し生涯学習
18/04/24 16:00:33.28 +ABESt2A0.net
ホームセンターで売ってる椅子は安いけど
無理な体勢で座ってたら壊れたからなあw
ヨドバシとかで試しに座ってみるといいよ

658:名無し生涯学習
18/04/24 16:49:32.15 q1V7aBeT0.net
test

659:645
18/04/24 17:06:08.18 dNGL2Woz0.net
>>651
ご返信ありがとうございます。田舎でヨドバシはないので、ニトリで試してみます。

660:名無し生涯学習
18/04/24 18:13:52.59 q1V7aBeT0.net
三年次学士編入を検討しています。パンフレットを読み込んでいます。
質問が何点かあります。第1群の基本的な法律科目は28単位必修と書いてありますが、
正確には第1群の中から、どの科目でも良いから選択必修28単位以上取得が卒業要件でよろしいでしょうか(法学入門を取得した場合は計算上、選択必修30単位以上)。
この場合、レポートが何回提出しても4通ともレポート合格がそろわなかったり、
、4通合格しても科目試験でいつまでも合格しない科目が1科目でもあったらその時点で卒業要件を満たせない必修科目とは明確に異なり、第1群は選択必修科目です。
1科目でも事故起こしたら留年する、必修科目と誤認させるようなパンフレットの書き方です。
次に、レポートは提出してから何ヶ月で返却されるでしょうか。
基礎課題1・2と応用課題3・4を4通提出して、不合格ならば直ちに再提出したいです。
また、科目試験ではなくオンデマンド経由のスクーリング習得にしても、保険の意味で4通とも出したいと考えてます。
オンデマンドはレポート2通以上の合格で科目試験の受験資格で正しいでしょうか。
次に、編入学した3年次に10科目38単位か40単位をオンデマンドで取得し(スクーリング20単位を想定)、
4年次に11科目44単位を科目試験とオンデマンドの組み合わせで取得しようと考えています。
では、7月、11月、1月、5月の1回の科目試験に登録できるオンデマンド科目は何科目が上限ですか。科目試験の時間割通りの5科目ですか。
次に、オンデマンドで学習して、法学入門や法学などの�


661:�関科目といわれてる科目が不合格だった場合、 再び履修する場合は再度スクーリング授業料が必要ですか。 また合格した場合、オンデマンドで学習した科目の講義はもう視聴できなくなりますか。 最後に、卒業要件となる選択必修28単位を含んだ80単位を取得しても、 保険法や刑事政策などの科目をさらに学習したい場合は、基本授業料で次の年度に留年は可能ですか。



662:名無し生涯学習
18/04/24 18:27:31.69 TAo3cvHt0.net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
スレリンク(liveplus板)

663:名無し生涯学習
18/04/24 19:42:47.00 +ABESt2A0.net
>>654
中央大の通信部に直接問い合わせたらいい
丁寧に教えてくれるよ

664:名無し生涯学習
18/04/24 19:46:48.09 w4+M8iX70.net
>>654
>質問が何点かあります。第1群の基本的な法律科目は28単位必修と書いてありますが、
>正確には第1群の中から、どの科目でも良いから選択必修28単位以上取得が卒業要件でよろしいでしょうか(法学入門を取得した場合は計算上、選択必修30単位以上)。
その理解でおk
>1科目でも事故起こしたら留年する、必修科目と誤認させるようなパンフレットの書き方です。

通信だから進級の概念は無い。
規定の修業年限在学して、所定の単位数を満たせば卒業。
>次に、レポートは提出してから何ヶ月で返却されるでしょうか。
早けりゃ1週間、遅くても1か月でだいたい返却される。
>オンデマンドはレポート2通以上の合格で科目試験の受験資格で正しいでしょうか。

その理解でおk
>では、7月、11月、1月、5月の1回の科目試験に登録できるオンデマンド科目は何科目が上限ですか。科目試験の時間割通りの5科目ですか。

1回の試験で土曜日と日曜日の2日間受験にすれば、理論上は5科目×2日の10科目受験できないことはない。
ただ、科目毎に試験の時限が決まってるからそう上手くはいかない。
>次に、オンデマンドで学習して、法学入門や法学などの難関科目といわれてる科目が不合格だった場合、
>再び履修する場合は再度スクーリング授業料が必要ですか。
>また合格した場合、オンデマンドで学習した科目の講義はもう視聴できなくなりますか。

試験が不合格でも、その科目のレポート合格とオンデマンドスクーリング修了の資格は学籍がある限り有効だから、次回の科目修得試験を受験して合格すれば単位は取れる。
ただし、オンデマンド講義の視聴は1回限り。もう1回視聴したければメディア授業視聴料を払えば視聴できる。
>最後に、卒業要件となる選択必修28単位を含んだ80単位を取得しても、
>保険法や刑事政策などの科目をさらに学習したい場合は、基本授業料で次の年度に留年は可能ですか。
不可能

665:名無し生涯学習
18/04/24 20:01:15.96 MwlcMwvj0.net
5月試験の受付今日までだから忘れないようになー

666:名無し生涯学習
18/04/24 20:05:34.75 Xske0Fio0.net
今年からはレポート作成物凄く容易になって卒論も選択性になったんだ。
こんなに楽に卒業できることを考えたら
今が頑張り時だな

667:名無し生涯学習
18/04/24 20:22:17.04 q1V7aBeT0.net
654です。レス、ありがとうございます。オンデマンドで20科目74単位まで取得できるので、
17科目68単位を25.5万のメディア授業視聴料で卒業計画の立てようと思います。
卒業要件を満たしてしまったら、自主的に留年するのは不可能なんですね。
刑事政策は難しいと言われてるようですが、一連のオウム事件や特殊詐欺に代表される犯罪の研究や、
時代の流れによる厳罰化(適正化)、そして無期懲役受刑中の仮釈放許可がほとんど認められなくなった現代において、
刑事政策という科目が白門で厳しいのは、外側の人から見たら自然だと思います。

668:名無し生涯学習
18/04/24 20:27:32.89 zQMS1WbQ0.net
刑事政策はもうオンデマンドから無くなったはずだよ

669:名無し生涯学習
18/04/24 20:36:36.08 w4+M8iX70.net
>>661
そういやそうだね。
昨年度の途中でオンデマンドが急遽閉講になって、今年度もオンデマンド収録を兼ねたリアルタイムスクーリングの開講予定もないから、
少なくとも今年度と来年度は刑事政策のオンデマンドスクーリングの開講は無いな。

670:名無し生涯学習
18/04/24 20:57:41.12 zQMS1WbQ0.net
知財も前にあったような気がするが未だにないね。
取れるのは取っといた方がいいかも。
教員定年とかで変わるから

671:名無し生涯学習
18/04/24 21:17:15.93 MybIj6bla.net
履修登録っていつ頃までいいんでしょうか?
見たところ期限がなかったので5月中旬以降にしたいのですが

672:名無し生涯学習
18/04/24 21:28:43.23 w4+M8iX70.net
>>664
いつでもいい
その代わり、登録が遅くなればなるほど教材配布が遅くなり、
レポート提出やスクーリング申込が可能になるのも遅くなる。
その不利益も自己責任なのが通信というところ。

673:名無し生涯学習
18/04/24 21:41:28.90 MybIj6bla.net
>>665
ありがとうございます
5月中旬に引っ越しが決まって今から履修登録して手続きをすると色々と手間になるので
いっそのこと引っ越し後にしたいと思った次第です
遅れてしまうのは仕方ないですがその分頑張ります

674:名無し生涯学習
18/04/24 22:11:18.88 wXcwQdxR0.net
言うまでもなく、厳格審査は、二重の基準論を背景に提唱されている審査基準のひとつである。
(表現の自由を中心とした)精神的自由権と経済的自由権を、価値的あるいは機能的に区別し、
前者を「優越的人権」とおいて、それに対する規制立法を裁判所の「厳格審査」に付すことにより、
より厚く保護するが、他方、経済的自由権に対する規制については「合理性の審査」が妥当し、
結果として広い立法裁量が承認される、というのが厳格審査論の背景的発想である。
ただし、経済規制については、規制目的が消極的か積極的かで処理が異なるとされ、
前者に立つ規制については、「厳格な合理性の審査」が妥当するというヴァリエーションを生んだ。
大胆に整理すると、①厳格審査とは、表現の自由に対する規制を主要対象とするもので、
この審査基準では、まず、立法目的の高度の正当性が問われ、次に、立法目的を達成するのに
必要最小限度の規制手段が採用されているかどうかが検討される、
②厳格な合理性の審査 (中間基準)とは、経済的自由権に対する消極規制を主要対象とし、
まず、立法目的の正当性が、次いで、立法目的と規制手段の間に「合理的関連性」に加え
「事実上の実質的関連性」があるか否かが検討され、さらに、立法目的を達成し得る「より制限的
でない代替手段 」が存在するか否かが問われる(LRAの基準)、
③合理性の審査は、経済的自由権に対する積極規制を主要対象とするもので、立法目的と
規制手段の双方で立法府の裁量が広く認められ、規制が著しく不合理であることが明白な場合に
限って違憲とされる(明白性の原則)……という3 つの基準が存在している。
このようにわが国の違憲審査基準論は、二重の基準論を下敷きにして、上記①から③の三種の基準論
として展開してきた(これら三つの審査基準が差配するものには、上記の他に、合憲性・違憲性の推定
と立法事実の検証がある。正当化事由の論証は、「一応違憲」の評価を前提とするので、
合憲性の推定の成立する余地はないし、立法事実の存在の推定も成立しない)。

675:名無し生涯学習
18/04/25 01:09:51.67 f7qrZGs/0.net
要するに
①目的と手段について
②どれくらいの密度で審査するか
ってこと?

676:名無し生涯学習
18/04/25 02:03:05.80 BVTwBGf60.net
うむ

677:名無し生涯学習
18/04/25 07:13:19.93 pYIWSyTo0.net
>>668
正解。法律の勉強をするときは、その「要するに」という思考態度が重要だよね。
色々書かれていても、「何が幹で、何が枝葉なのか」という読解が。
>>667の文章は「三種の基準をカタログ的に書いてあるだけ」だけど、
「その文章の次」を考えると、あなたのいうように「持っていきたい」ということだよね。

678:名無し生涯学習
18/04/25 09:27:01.59 XA8ckLHH0.net
>>650
出せましたよ~。
法学入門が安定の不合格だったので、
今週中にやっつけるつもりです

679:名無し生涯学習
18/04/25 15:58:13.16 0uluuDOD0.net
今までは手書きレポート作成からレポート1通合格まで
最短1週間クラスだったのが
パソコン作成による提出で3~4日で最短合格までになってうれしいが
不合格にされたときのショックは大きい

680:名無し生涯学習
18/04/25 16:20:01.10 vuNhaDnFa.net
>>671
もう返却きたの?早いね
いなかだから中央に届くまで3日くらいかかるわ

681:名無し生涯学習
18/04/25 16:28:49.40 vuNhaDnFa.net
刑事政策の教科書がマケプレに出てるだけで出版社品切れなんだよね
頼みの綱のジュンク堂にもない
夏季スクで取ろうと思ってたんだが困った

682:名無し生涯学習
18/04/25 22:29:07.31 083MyF+G0.net
支部が近くにあるので入ってみようと思うんですが
一年次でまだ学んでない所ばかりで悩んでいます
分からなくても勉強会に行くのもいいのでしょうか

683:名無し生涯学習
18/04/25 22:33:33.03 aG7C6H/r0.net
支部に参加は自由。
俺は人付き合い得意じゃないから入ってないが
レポートの書き方が分からないなら導入AB受けろ
そもそも各学問の教科書のレベルが高すぎるなら、薄い冊子でバカでもわかるレベルの初心者向けのはいくらでもあるから
それ一冊買って何度か読み返して理解すれば教科書や参考図書の本は理解しやすい。
後書くことをしたほうがいい。
科目テストでは六法持込OKなら六法から漢字探せばいいが、いくつかの科目は持ち込みNGだから自力で書かないといけない分
漢字をひらがなでかかないようにしないといけない。

684:名無し生涯学習
18/04/25 23:32:27.07 BVTwBGf60.net
>>675
全然問題ない。
スポット参加はどこも歓迎するし、500円か1000円払うだけ。

685:名無し生涯学習
18/04/25 23:52:58.20 Y3EZT59q0.net
>>676
リベルスに書いてあったけどテストで平仮名ばっかりのお馬鹿ちゃんいるらしいね

686:名無し生涯学習
18/04/26 00:14:59.62 uFMFzzEQ0.net
>>678
正直仕方ないんじゃない?と俺は思うよ。
今のご時世、書くよりキーボードやスマホで文章作成当たり前になって
漢字読めても書けないって人圧倒的に増えてる。
通学過程も似たようなものじゃないかな?
むこうは試験なしで単位でたり楽がある分良いが、こっちは確実に科目試験合格しないと単位でないからなw
逆に科目テストは昔のワープロのみの機能に特化したので出してくれれば
確実に合格点に達する文章作成できる自信はまんまんにあるが
手書きだから漢字わからねーっての俺はいくつかあるw

687:名無し生涯学習
18/04/26 08:52:09.60 9cYpw2tB0.net
憲法の答案では、①問題となっている被侵害利益が憲法上の


688:人権として保障されているか否かを論じ、 ②憲法で保障されているとなった場合に、その保障の限界を論じる。これが憲法の答案の要素であるといえる。 そのことすら分っていない初学者の人もいる。たとえば、プライバシー権侵害等の事例問題でよく見かける答案に、 「損害賠償請求の可否」に終始して論じているものがある。そのこと自体、取り立てていうほどのことはないの かもしれないが、まるで民法の答案のようになってしまう人がいる。 問題は、何故に損害賠償請求の可否を論じているのかを自覚していない人がいるということである。 損害賠償請求の可否を通じて、人権の保障の限界を明らかにする作業だということを意識していないのである。



689:名無し生涯学習
18/04/26 11:24:04.79 0FdZmmtU0.net
憲法の書き込みが目立つけど何なんだろ?備忘録?

690:名無し生涯学習
18/04/26 12:14:42.72 uFMFzzEQ0.net
ただ面白いのは、推薦図書や教科書を参考に
ここ2-3年の事例で出したとしても間違った事例じゃなければ、ちゃんと読んで採点してくれる。

691:名無し生涯学習
18/04/26 14:43:35.08 2FFAsWDod.net
そらそうよ

692:名無し生涯学習
18/04/26 14:57:21.82 5K3Ei/cc0.net
さて、履修申請どうしたらよいか迷っています。3年次の科目すべて届けを出すだけ出すか?
民法終わらせて、刑法・・・みたいに順々に手をつけていったほうが勉強し易いんでしょうか?

693:名無し生涯学習
18/04/26 15:14:27.27 2FFAsWDod.net
履修は必要単位分を出さないとならないはずだけど?
順番はどうだろうか
刑法は独特だから、民法との関連性はほとんどないし。
実体法と特別法、手続法の相関関係を理解すると、各法律間の構造がわかる。

694:名無し生涯学習
18/04/26 16:25:33.49 ZCzTXSNsa.net
3年次の履修届は合計49か50単位になるようにマークシート塗りつぶしてねって書いてなかったかな

695:名無し生涯学習
18/04/26 16:58:58.51 5K3Ei/cc0.net
>>686
と、なると50÷4≒12科目ですか。とてもこなせなさそう・・・。

696:名無し生涯学習
18/04/26 17:09:38.19 vhlQkGnwa.net
>>687
卒業単位に比べて余裕持って設定してあるんだから、
全部こなそうと思う必要も無い。
編入生だったら、1年目は絶対取りたいと思う科目を優先して登録しといて、2年目はどうしようか迷ってる科目をとりあえず登録しとくとというのも手。

697:名無し生涯学習
18/04/26 21:58:54.33 eph+4mCc0.net
学生支部会って何か発言しないといけないんですか?
課題集持ち寄ると書いてあったんで
入学したばかりで専門知識皆無で発言できそうにないんですが

698:名無し生涯学習
18/04/26 22:17:50.95 +jCnXUqe0.net
Twitterで導入教育の申し込み方聞いてる人いるんだが
ゆとりって凄いね…

699:名無し生涯学習
18/04/26 22:19:53.80 uFMFzzEQ0.net
>>690
卒論選択制
レポートはパソコン作成可
敷居が下がりに下がってる今じゃ誰でもウェルカムだよw

700:名無し生涯学習
18/04/26 22:37:51.36 ZCzTXSNsa.net
>>690
白門に書いてることをネットで聞くとは
C-WATCHにある科目別学習ガイダンス
刑訴の参考文献の検索の仕方に渥美先生とあるんだが、中央は渥美説取らないと不可とかあるの?

701:名無し生涯学習
18/04/26 22:42:37.10 3b7kuBIA0.net
不可はないよ

702:名無し生涯学習
18/04/26 22:57:39.59 ZCzTXSNsa.net
あ、不可ではないね
ごめん
渥美説に触れていないと刑訴のレポートの評価が不合格になるとかあるの?

703:名無し生涯学習
18/04/26 23:05:13.96 S5PkZIod0.net
私も導入教育の申し込み方法分からなかったから人のこと言えないわ
送られた冊子が多くてどれ読めば分からなかったし
でも通信の方に電話で問い合わせて聞いたがな

704:名無し生涯学習
18/04/26 23:22:12.24 CfpCDH89a.net
通信制ってそういうことも自分で調べるのが大事だと思うけどね

705:名無し生涯学習
18/04/26 23:48:40.39 3b7kuBIA0.net
>>694
ないよ。

706:名無し生涯学習
18/04/26 23:50:16.03 3b7kuBIA0.net
Twitterできこうがなんだろうが、ソノ人の学修プロセスなんだからいいだろう笑

707:名無し生涯学習
18/04/27 00:03:24.33 VB2UIyyGa.net
>>697
ありがとう
助かりました

708:名無し生涯学習
18/04/27 00:13:28.12 uSvRUJ4y0.net
渥美先生は長らく警察学校の教官もして刑訴を教えているから、現場実務から離れた学説ではないよ。
伝説の司法試験委員だしね。
(椎橋先生も試験委員だった)
司法試験とかするなら、渥美説の教材がほとんど今はないし、判例ベースがいいけど。

709:名無し生涯学習
18/04/27 00:41:38.64 VB2UIyyGa.net
>>700
ありがとう
刑訴は三井入門を使って勉強していたところ、C-WATCHのレジュメを見ていたら不安になっちゃって
このまま判例通説ベースでやっていきます

710:名無し生涯学習
18/04/27 01:49:30.58 uSvRUJ4y0.net
判例通説ベースならどの科目も学内で悪い評価にはならないから大丈夫です。

711:名無し生涯学習
18/04/27 07:52:54.64 sUYT5sXZ0.net
ID変えて必死に自演する理由は何なんだろ
かなり前の卒業生?

712:名無し生涯学習
18/04/27 12:09:13.61 2WcnaCXz0.net
導入教育は俺も不安だった
最初から勝手にマークされてたけど、スクーリングだけなんだよね
行きたいけど交通費が…ビデオ観たい…

713:名無し生涯学習
18/04/27 22:42:25.72 IdEpZuBTM.net
近所の大学か放送大にすればいいのに

714:名無し生涯学習
18/04/28 18:39:04.87 xqSs93ILM.net
受験して青山法学部に入学しようとしたロンブー淳はすごいよな
受験メンドクサイ

715:名無し生涯学習
18/04/28 19:56:23.65 L8WQ5ibEa.net
法学やりたくてなぜ青学を選んだのかは疑問だけどな

716:名無し生涯学習
18/04/28 22:49:00.05 job4mmJp0.net
遅れて出願したから、やっと学生証等々がきた。50単位になるように何を履修するかな。とても50もこなせそうにないけど、、、

717:名無し生涯学習
18/04/29 00:01:08.81 4QHL/2NK0.net
50?

718:名無し生涯学習
18/04/29 00:09:42.54 stkVpNC0a.net
50単位は3年編入なのでは
>>686参照

719:名無し生涯学習
18/04/29 00:10:47.37 4QHL/2NK0.net
そうなんですね、勉強になりました

720:名無し生涯学習
18/04/29 11:05:00.81 aykzBB5Y0.net
OBだけど、レポートが苦痛でした。
スクーリングの時間確保も大変だったし。
さらに、卒論も必修から選択に変更。
今は、色々と恵まれているな…

721:名無し生涯学習
18/04/29 12:24:33.14 4QHL/2NK0NIKU.net
なにが恵まれている、だよ。
レポートは課題は同じで、やることは変わらない。
昔より今は、スクーリングの数が半分以下になり、参加しづらい。
試験会場も大都市中心になり、参加しづらい。
卒論の負担だけは軽くなるな。

722:名無し生涯学習
18/04/29 14:42:05.64 m1LHWDNLdNIKU.net
スクーリングや試験会場の数が減った→在籍者数が減り、採算の都合なのでしょう。それでも仕事をしながらの地方在住の者からすれば、慶應よりは受けやすいですね。

723:名無し生涯学習
18/04/29 15:07:33.80 ++XJj/G2aNIKU.net
慶應は地方スクがなくて夏季集中しかないんだっけ
オンラインも少ないとか
東京に住んでいるならいいけど、社会人の地方住みには厳しいよね

724:名無し生涯学習
18/04/29 15:17:03.89 VsG7ruy90NIKU.net
よく知らないけど、昔はオンデマンドスクーリングもなかったんじゃない?
んで、夏スクが1ヶ月位あったと聞いた。
そりゃ今の人は恵まれてると言われてもしょうがない。
さらに卒論廃止、PCレポート可だし。

725:名無し生涯学習
18/04/29 16:08:35.02 Noc2Q/RR0NIKU.net
>>713
なにいってるんだよw
レポートってのは基本
教科書や参考図書を10回ぐらい読んで理解して
レポート内容構成を決めて
手書きかパソコンかで下書きをして
そっからレポート用紙の清書書きで
最後自分の字でミスないかのチェックまでして完成
これらを人によって3日~5日かかる人いるし
今年の4月から
レポート内容構成までは同じで、下書き~完成までパソコンでOKで印刷して提出
これだけでも最大3日で済む
手が疲れない。素晴らしい改善だよ。

726:名無し生涯学習
18/04/29 17:30:00.86 aykzBB5Y0NIKU.net
>>712だけど、気分を害した人がいたらごめんなさい。
>>717のコメントがあるように、
レポート作成の手順は変わらなくても、
手書き清書が必要かどうかは
時間配分や疲労感が大きく変わります。
今までの下書き完成時点の労力で、
レポートが提出できるのはありがたいのでは?
それに、修正するときもPCの方が効率的では?
あと、法学概論みたいな科目も新設されたし、
導入科目演習みたいな科目もできていて、
その点は勉強がしやすくなったと思います。
面接授業は夏スクが短縮になったみたいだけど、
それを補って余りあるメディアスクーリングがあるので、
今が不利とは思いません。

727:名無し生涯学習
18/04/29 18:25:19.47 q+ZCeHyj0NIKU.net
>>717
レポートはご親切に参考図書は指定されてる
インターネットがある現代に自分でレポート書くバカいない
Fラン編入者が見ても異常と感じる

728:名無し生涯学習
18/04/29 18:41:25.39 Noc2Q/RR0NIKU.net
>>719
本当に苦労するのは科目試験のほう。
構成は自分で出来なきゃ合格点すら取れない。
後は漢字が書けるかだな。
字の綺麗さは別に問題じゃない、最低でも相手が読める字であればいいんだし
問題は漢字で書く部分をひらがなで書く人が多い、そこらへんFランクだったら気にせず合格点なんだろう。
ここは容赦なく減点対象だからな・・w

729:名無し生涯学習
18/04/29 19:50:37.72 q+ZCeHyj0NIKU.net
キー用語を書けば合格点つく
ほとんど試験が持ち込みできる
これでいいの?と思ってても合格してる
他の受験者がよっぽど酷いと思われる

730:名無し生涯学習
18/04/29 20:31:46.59 m1LHWDNLdNIKU.net
>>721
持ち込み可といっても、六法だけでは?それだけでもだいぶ違いますかね?

731:名無し生涯学習
18/04/29 20:47:34.38 q+ZCeHyj0NIKU.net
教科書だがw

732:名無し生涯学習
18/04/29 20:48:49.61 ++XJj/G2aNIKU.net
教科書が持ち込みできる科目、そんなにないよね

733:名無し生涯学習
18/04/29 20:48:58.49 q+ZCeHyj0NIKU.net
>>720
> そこらへんFランクだったら気にせず合格点なんだろう。
通学の大学なめすぎ

734:名無し生涯学習
18/04/29 20:54:44.78 4QHL/2NK0NIKU.net
通学のが楽だからな、単位取得だけ考えたら。

735:名無し生涯学習
18/04/29 20:58:22.71 4QHL/2NK0NIKU.net
まあ、レポート手書きくらいでたいした違いはないだろう。
清書なんて“ながら”で出来るわけだし。

スクーリングが異常に少ない現在は、卒業するのは大変だよ。
オンデマンドなんて10年以上前からあるんだし、今が恵まれているなんていつの時代の話かっつーの。
オンデマンドは試験範囲は全部て、
スクーリングのが圧倒的に単位取得しやすい。
卒論負担は大きな影響だが、スクーリングが異常に減った今の難易度は下がっては居ないのだよ。

736:名無し生涯学習
18/04/29 21:01:37.08 q+ZCeHyj0NIKU.net
>>726
それ妄想だから
基礎がないんだろうな

737:名無し生涯学習
18/04/29 21:23:15.84 4QHL/2NK0NIKU.net
いや、オレは旧帝大卒だが、明らかにカタチだけで取得できる単位はいくらでもあった。
理系はそうはいかないがな。
通教は、独学中心だから大変だよ。

738:名無し生涯学習
18/04/29 21:36:46.02 Noc2Q/RR0NIKU.net
通教は職場での理解が難しいから、お前5年以上も在籍してるのに卒業できないの?可笑しいよ?wって本気で笑われたりするからな・・w

739:名無し生涯学習
18/04/29 21:38:13.81 aykzBB5Y0NIKU.net
>>721
六法を除いて持ち込み可の科目ってどんだけあります?
まわりを見ていたら、期末試験で不合格なんて日常茶飯事でしたよ。
あと、記述式の場合には、持ち込み可は考えもの。
中途半端な記述をした際に、むしろ印象悪くなるから。

740:名無し生涯学習
18/04/29 21:38:36.12 m1LHWDNLdNIKU.net
>>727
今年入学した者です。
スクーリングが少なくなったのはそうなった然るべき理由があるわけで仕方ないとして、そうなると、なるべく単位取得のハードルを下げたければ夏期短期スクーリングにいかに参加できるかが肝になるということですか?

741:名無し生涯学習
18/04/29 21:53:46.68 Noc2Q/RR0NIKU.net
>>731
ぶっちゃけ範囲は事前に出てるし
そこらへん重点的に対策取ってればいい。
科目試験は抑える部分さえちゃんと押さえてれば
部分点でギリギリ単位習得ラインはいける。
基本、レポートで書くような文章を科目試験でコンパクトに書けばいいだけだし
へんにレポート課題部分しかやってなかったとかだと、後々こういうときに損する。

742:名無し生涯学習
18/04/30 00:05:01.43 C53fen0v0.net
試験とレポやってるインストラクターはそのFランの教授と大学院生だろ

743:名無し生涯学習
18/04/30 00:09:03.78 C53fen0v0.net
>>729
スクのダチはMIT卒
オレはハーバード大卒w

744:名無し生涯学習
18/04/30 00:25:11.74 3sN1KCrk0.net
清書がながらでできるとか何言ってるかよくわからんな
そもそもパソコンなら清書不要で時間削減できるって話なのに

745:名無し生涯学習
18/04/30 02:04:30.40 9mwtkXGT0.net
>>728
通学の方が楽だよ
俺はそれで単位とりまくった

746:名無し生涯学習
18/04/30 03:09:09.85 UlO07YQb0.net
>>737
世の中通信も通学も単位楽だろ?って認識が圧倒的だぜ?w

747:名無し生涯学習
18/04/30 16:06:42.94 u6yCiIL3M.net
英語スクで同じだった奴はオックスフォード大卒だったな

748:名無し生涯学習
18/04/30 18:28:38.33 0d9n2A8e0.net
入学者全体のうち、卒業する割合は10%、4年で卒業する割合は3%。
色々な事情はあるだろうが、卒業するのは難関。

749:名無し生涯学習
18/04/30 21:54:00.11 DH+FCYqsH.net
>>740
しかも、他の通信だと既に1回大学卒業した人が、
教員免許目的で入学して必要な単位が取れたら退学するっていう、
最初から卒業目的でない入学者も少なくないが、
中大通信の場合は教職課程がないから、
正科生での入学者はほぼ全員卒業が目的なんだよね。

750:名無し生涯学習
18/05/01 00:04:00.79 wzkFbiaO00501.net
4年で卒業そんな難しいのか…

751:名無し生涯学習
18/05/01 00:37:43.00 cf/lGCJO00501.net
>>742
4年で卒業できる人は東大に入学できればそこそこ優秀で卒業できるクラスじゃないと難しいw

752:名無し生涯学習
18/05/01 01:01:04.08 wzkFbiaO0.net
>>743
通学と通信でシステム違うしそんな例えじゃよくわからんわ

753:名無し生涯学習
18/05/01 04:07:35.26 8dfGF3ah0.net
中大通教の卒業が難しい理由の1つがレポート。
他大学は1科目1レポートか2単位1レポートが主流。
中央大学は1単位1レポートなのでレポートが多くなる。
さらに、レポートの添削の厳しさもあり、レポートで挫折する人多数。

754:名無し生涯学習
18/05/01 07:38:00.54 hnjAU6Vma.net
その上、科目試験は所定の通数のレポート合格が無いと受験資格が無いし、
スクーリング試験も所定の期日までに所定の通数のレポート合格が無いと受験が無効になる。
法政や日大なんかは、所定の期日まで所定の通数のレポートが提出されていれば、
とりあえず試験の受験資格はあって、レポート全て合格するまで単位認定が保留されるだけで試験合格は無効にはならない。
レポート添削の厳しさの上に、このシステムが学習計画を難しくしていて、挫折の一因にもなってる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch