☆☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★at LIFEWORK
☆☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★ - 暇つぶし2ch1001:名無し生涯学習
17/06/14 14:37:58.62 PLozXOse0.net
>>981
いや、重要なことは暗号化されていないネット通信は使いませんよ。
なんでもかんでも、監視されていると考えたら息苦しくて生活できなくなりますよ。
大事なのは、よくその仕組みを知って、使い分けをうまくするということです。

1002:名無し生涯学習
17/06/14 14:40:00.67 Mq15S7Q60.net
おれが送った記述の通信指導
盗み見られて鼻で笑われたかと思うと泣けてくる

1003:名無し生涯学習
17/06/14 14:56:01.01 VYSFXAdZ0.net
>>979
>ただ、返金はしないわけだから、欠席だからって他の人を入れてしまうのは如何なものかと思う。
>都合が変わってやっぱり出席できるようになりました、ってことだってあるわけだから。
そういう人だったら、最初からセンターには連絡しないでしょ。(岩手除く)
仮に、本当に都合変わって出られるようになったところで、また他の人が欠席するから、結局定員37でも36席で十分な訳だ。
間違って37人出てしまったらどうする?って? そのくらいの空間はある。

1004:名無し生涯学習
17/06/14 16:31:31.21 988OOQG0.net
2017年2学期授業科目案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
2017年2学期募集要項

1005:名無し生涯学習
17/06/14 16:32:21.79 988OOQG0.net
2017年2学期募集要項
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)

1006:名無し生涯学習
17/06/14 16:41:25.87 988OOQG0.net
>>921

2017年2学期授業科目案内に放送科目のシラバス、試験時間割
放送番組表等があります。

1007:名無し生涯学習
17/06/14 16:54:35.18 988OOQG0.net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.323★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(lifework板)

1008:名無し生涯学習
17/06/14 17:18:56.83 988OOQG0.net
>>985
授業科目案内に今年度をもって閉講する科目も発表されてます。

1009:名無し生涯学習
17/06/14 17:19:46.16 VN27+JLxM.net
>>987
大学院のが無いのは何故?
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)

1010:名無し生涯学習
17/06/14 17:43:14.58 988OOQG0.net
>>990
あるみたいだけど

1011:名無し生涯学習
17/06/14 19:13:26.83 uisAhWM+a.net
ここはジジババだらけのくせにレポートの書き方も知らないの?

1012:名無し生涯学習
17/06/14 19:20:48.19 988OOQG0.net
>>990
2017年2学期大学院大学院(修士選科生、修士科目生)学生募集要項
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
2017年2学期大学院(修士課程)授業科目案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)

1013:名無し生涯学習
17/06/14 19:48:21.16 /Jo8o8tz.net
>>992
ジジババだから、だろ、ジジババの時代にレポートなんぞ存在しなかった

1014:名無し生涯学習
17/06/14 20:04:50.59 WQcNkxV70.net
自習型問題をやろうとしたら、
明日10時迄メンテナンスでサービス停止中、
がっかり。

1015:名無し生涯学習
17/06/14 20:19:35.81 imNBR5BA0.net
閉講予定科目
心理と教育を学ぶために(?12)人体の構造と機能(?12)地域福祉の展開(?14)
データ構造とプログラミング(?13)「ひと学」への招待(?12) 運動と健康(?13)アジアの社会福祉と国際協力(?14)
情報のセキュリティと倫理(?14)教育史入門(?12)日常生活のデジタルメディア(?14)
地域社会の教育的再編(?12)ソフトウェアのしくみ(?14)心理学概論(?12)情報ネットワーク(?14)
家庭教育論(?12)コン ピュータのしくみ(?14)近代哲学の人間像(?12)
情報社会の法と倫理(?14) 認知神経科学(?12) 日本経済史( ? 1 2 ) 日本文学概論(?12)解析入門(?14)
社会技術概論(?12)労働経済(?12)グローバル化時代の人文地理学(?12)初歩からの生物学(?14)
産業とデザイン(?12)都市社会の社会学(?12)問題解決の進め方(?12)
哲学への誘い(?14)デジタル情報の処理と認識(?12)市民生活と裁判(?12)
社会統計学入門(?12)英語の軌跡をたどる旅(?13)博物館資料論(12)行政法(?12)
市民社会と法(?12)フランス語入門I(?12)仏教と儒教(?13)現代の国際政治(?13)
経営学入門(?12)フランス語入門II(?12)博物館情報・メディア論(?13)著作権法概論(?14)
生活者のための不動産学入門(?13)中国語I(?14)ドイツ哲学の系譜(?14)管理会計(?14)
初歩からの化学(?12)中国語II(?14)和歌文学の世界(?14)アグリビジネスと日本農業(?14)
初歩からの数学(?12) 食と健康(?12)生活と化学(?14) 安全・安心と地域マネジメント(?14)
身近な統計(?12)感染症と生体防御(?14) 太陽系の科学(?14)死生学入門(?14)

1016:名無し生涯学習
17/06/14 20:22:40.54 t23/04+td.net
>>996


1017:名無し生涯学習
17/06/14 20:36:08.97 tIcNtmhD.net
2017年度第2学期をもって閉講する大学院科目
福祉政策の課題('14),パーソナル・ネットワーク論('12)
物質環境科学('14),生活支援の社会福祉('14)
人的資源管理('14),宇宙・自然システムと人類('14)
教育心理学特論('12),臨床心理学研究法特論('12)
情報学の新展開('12),新時代の社会教育('15)
現代生物科学('14),21世紀メディア論('14)

1018:名無し生涯学習
17/06/14 21:54:46.20 WQcNkxV70.net
心理学概論2012のはじめの方に出てる
津太子先生の野暮ったい御姿も見納めか。
昔に比べて今の先生はだいぶ垢抜けた。

1019:名無し生涯学習
17/06/14 22:22:38.26 uNlnY6M6M.net
2014年の科目も閉鎖されるんだな。

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 11時間 45分 3秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch