放送大学大学院 Part 29at LIFEWORK
放送大学大学院 Part 29 - 暇つぶし2ch800:名無し生涯学習
18/04/01 10:11:48.06 TZI6KkCN0USO.net
>>793
さっさと死ね ごみくずが

801:扉をたたく勇気も・・
18/04/01 11:29:10.30 JyOWsufw0USO.net
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)

802:名無し生涯学習
18/04/01 11:32:31.36 JyOWsufw0USO.net
家族からもうっとうしいと思われてそう 
ご近所にも陰でいろいろ言われてるんだろうな ・・・・

803:名無し生涯学習
18/04/01 12:13:04.43 ydXyk2Iha.net
修士号しか持っていない学長って

804:名無し生涯学習
18/04/01 12:31:17.97 TZI6KkCN0.net
>>802
社会のために早く死んでください
家族からも祝福されるでしょう

805:名無し生涯学習
18/04/01 12:32:27.79 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
引責辞任した前川喜平が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

806:名無し生涯学習
18/04/01 12:35:08.71 TZI6KkCN0.net
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
研究者として3流で権力欲だけ深くてコネクションで学長の地位につくから世間から笑われることになるんだろな
恥さらしでしかない

807:名無し生涯学習
18/04/01 12:55:52.67 JyOWsufw0.net
社会のために早く病院行ってください
家族からも祝福されるでしょう

808:名無し生涯学習
18/04/01 12:56:41.50 JyOWsufw0.net
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)

809:名無し生涯学習
18/04/01 18:18:49.72 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
引責辞任した前川喜平が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

810:名無し生涯学習
18/04/01 18:19:12.36 TZI6KkCN0.net
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
研究者として3流で権力欲だけ深くてコネクションで学長の地位につくから世間から笑われることになるんだろな
恥さらしでしかない

811:名無し生涯学習
18/04/01 18:19:58.08 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

812:お待ちしています
18/04/01 18:26:54.66 JyOWsufw0.net
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)

813:名無し生涯学習
18/04/01 21:52:35.43 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定した執行部たち 
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されたやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ

814:名無し生涯学習
18/04/01 21:52:53.88 TZI6KkCN0.net
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
研究者として3流で権力欲だけ深くてコネクションで学長の地位につくから世間から笑われることになるんだろな
恥さらしでしかない

815:名無し生涯学習
18/04/01 21:53:15.54 TZI6KkCN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

816:手遅れかも知れませんが・・・
18/04/01 22:30:12.13 JyOWsufw0.net


パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)

817:名無し生涯学習
18/04/01 22:34:01.22 JyOWsufw0.net
家族からもうっとうしいと思われてそう 
陰でいろいろ言われてるんだろうな

818:名無し生涯学習
18/04/02 00:12:37.28 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

819:名無し生涯学習
18/04/02 00:13:55.43 fRKQivlN0.net
>>817
執行部批判で発狂した馬鹿

820:名無し生涯学習
18/04/02 00:14:16.95 fRKQivlN0.net
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
研究者として3流で権力欲だけ深くてコネクションで学長の地位につくから世間から笑われることになるんだろな
恥さらしでしかない

821:名無し生涯学習
18/04/02 00:15:38.38 fRKQivlN0.net
>>817
パラノイアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822:名無し生涯学習
18/04/02 00:16:04.76 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

823:名無し生涯学習
18/04/02 00:18:36.18 fRKQivlN0.net
>>817
この人もうすぐ死ぬんだろうな

824:名無し生涯学習
18/04/02 00:19:10.44 fRKQivlN0.net
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
研究者として3流で権力欲だけ深くてコネクションで学長の地位につくから世間から笑われることになるんだろな
恥さらしでしかない

825:名無し生涯学習
18/04/02 00:19:29.25 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されたやつ wwwwwwwwwwwwwwww
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

826:名無し生涯学習
18/04/02 00:21:50.86 fRKQivlN0.net
>>817
こいつにとって執行部批判がよほど都合が悪いらしい
おまけにスルーできずに発狂するのは逆効果だと理解できない馬鹿

827:名無し生涯学習
18/04/02 00:22:27.62 fRKQivlN0.net
來生新学長  
↑放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されたやつ wwwww
法解釈できない馬鹿 博士号ももってない似非研究者 カラオケ大好き パンチパーマ
宮本みち子副学長
↑騒ぎを起こし発端をつくったやつ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した
岡部洋一
↑学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ wwwwwwwwwwww
來生の暴走を止めるどころか擁護して放送大学に泥を塗り世間の評価を下げた

828:名無し生涯学習
18/04/02 00:22:42.38 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

829:名無し生涯学習
18/04/02 00:31:46.88 fRKQivlN0.net
>>817
死ね

830:名無し生涯学習
18/04/02 00:58:40.61 4BYmHOtr0.net
大量に書き込んでも誰一人として賛同してもらえないよね。
それは他人への迷惑を考えないで恨みばっかり書いてるからさ。
とりあえず、みんなの不運をたった一人の身代わりで背負ってる以上は大量に書き込まずにはいられないんだろうけどさ。

831:自覚できない精神病
18/04/02 04:52:48.85 NPlm8WME0.net
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)

832:迷惑以外の何ものでもない!
18/04/02 05:03:26.80 NPlm8WME0.net
>>828
放送大学大学院のスレッドです。
全科生・選科生・科目生・学部生を問いません。
受験志望者・一般の方も大歓迎です。
(誹謗・中傷・荒らしはお断りです)
↑あなたの記述は趣旨に反している。
自分なりに主張したいことがあれば、よそに新しいスレッドを立ち上げてそこでやりなさい。
健全に学ぼうとしている学生の大きな迷惑になっている。

833:名無し生涯学習
18/04/02 11:07:50.89 fRKQivlN0.net
>>830
日本語理解してますか? 内容理解できますか?
そもそも來生の法解釈を完全否定した総務省、法学者、弁護士の見解を支持してる
賛同者はたくさんいる 來生その他を批判するレスがある
恨みではなく事実を書いて批判している 

834:名無し生涯学習
18/04/02 11:10:39.34 fRKQivlN0.net
>>832
阿保がスルーしない結果
健全に学んでるやつがこんなとこにくるか?
自分の主張 ← 阿保なの?誰の主張だと思ってんだ?

835:名無し生涯学習
18/04/02 11:10:58.73 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

836:名無し生涯学習
18/04/02 11:14:33.11 fRKQivlN0.net
>>832
おまえのレス障害者差別じゃん
障害もった学生もいるだろうに かわいそうだな
偉そうに上から目線で命令してるけど 自分はまじめで健全なひとだと思ってるの?

837:名無し生涯学習
18/04/02 11:22:47.23 fRKQivlN0.net
>>830
大量に書き込んでも誰一人として賛同してもらえないよね。 ←  もらえていない にすべき
それは他人への迷惑を考えないで恨みばっかり書いてるからさ。  ← 主観的主張なので説得力ゼロ
とりあえず、みんなの不運をたった一人の身代わりで背負ってる以上は大量に書き込まずにはいられないんだろうけどさ ← これも因果関係が妄想
小論文、レポートを書く時は注意しましょう

838:名無し生涯学習
18/04/02 11:45:19.07 Vmj0CWO7d.net
佐藤康宏←政権批判で発狂した馬鹿な部外者。

839:名無し生涯学習
18/04/02 11:48:00.29 Vmj0CWO7d.net
佐藤康宏は客員教授。
外部の人間だからパワハラには当たらない。

840:名無し生涯学習
18/04/02 11:50:27.98 Vmj0CWO7d.net
契約の面で言うと、佐藤康宏の債務不履行だよなこれ。

841:名無し生涯学習
18/04/02 11:51:56.89 Vmj0CWO7d.net
2019年までの契約を2015年に一方的に破棄したんだから。

842:名無し生涯学習
18/04/02 11:53:01.89 Vmj0CWO7d.net
>>841
本来ならその期間の損害賠償を請求されてもおかしくない行為。

843:名無し生涯学習
18/04/02 11:58:53.14 Vmj0CWO7d.net
つまり佐藤康宏は無駄なイデオロギーにこだわって教授の仕事を投げ出した奴。救いようがない。

844:名無し生涯学習
18/04/02 17:43:44.40 fRKQivlN0.net
なんか自演ぽいレス沸いてるな

845:名無し生涯学習
18/04/02 17:44:34.84 fRKQivlN0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ

846:名無し生涯学習
18/04/02 17:47:08.03 fRKQivlN0.net
>>838
政権批判と認識して発狂したのは1人の学生と執行部だな
佐藤が左翼かどうかはしらん

847:名無し生涯学習
18/04/02 17:48:14.11 fRKQivlN0.net
>>839
客員教授は大学と短期の契約むすんでんだが
理解してますかね

848:名無し生涯学習
18/04/02 17:55:34.93 fRKQivlN0.net
來生新、宮本みち子、岡部洋一が叩かれてるのは法の軽視した暴走をするから
天下り、渡りの違法行為の容認
アカハラ暴行教授の容認
総務省やメディア法の専門家に否定された放送法の解釈の暴力的な適用(権力の濫用)
その他表に出ない数多くの悪事
こういうことするのは真の保守、真の右派とはいえない 単なる腐敗 だからアンチが絶えないのだよ

849:名無し生涯学習
18/04/02 18:20:13.92 dBImZR5V0.net
キチガイの巣窟(-_-;)

850:名無し生涯学習
18/04/02 20:17:47.66 Vmj0CWO7d.net
>>848
法を軽視してるのは佐藤康宏だろ。
佐藤康宏が何故叩かれているかわかるか?

851:名無し生涯学習
18/04/02 20:19:10.28 Vmj0CWO7d.net
佐藤康宏は下らぬ無意味なイデオロギーを重視して法律を軽視する頭の薄いキモいオッサンだろ

852:名無し生涯学習
18/04/02 20:26:54.32 Vmj0CWO7d.net
>>848
アンチ佐藤康宏の代表として貴方を許さない!

853:名無し生涯学習
18/04/02 20:40:19.33 LySAvum+d.net
>>848
そんなに佐藤康宏が良ければ東大の佐藤ゼミに行けよ。放送大学に来んな。

854:名無し生涯学習
18/04/02 20:44:33.96 LySAvum+d.net
佐藤康宏の政権批判は共謀罪

855:名無し生涯学習
18/04/02 23:12:50.81 fRKQivlN0.net
來生新、宮本みち子、岡部洋一が叩かれてるのは法の軽視した暴走をするから
天下り、渡りの違法行為の容認
アカハラ暴行教授の容認
総務省やメディア法の専門家に否定された放送法の解釈の暴力的な適用(権力の濫用)
その他表に出ない数多くの悪事
こういうことするのは真の保守、真の右派とはいえない 単なる腐敗 だからアンチが絶えないのだよ

856:名無し生涯学習
18/04/02 23:14:40.47 fRKQivlN0.net
違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長

857:名無し生涯学習
18/04/02 23:16:28.25 fRKQivlN0.net
>>850
法の解釈を完全否定された馬鹿
それが來生新
こいつ法学の研究者だっけ?法とか全然わかってない馬鹿やん
違法行為の講師を容認した馬鹿ってだれだっけ
それが來生新
くずですね

858:名無し生涯学習
18/04/02 23:19:11.38 fRKQivlN0.net
>>853
頭大丈夫ですか?あ大丈夫じゃないみたいですね
とりあえず死んでください
>>854
くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
共謀罪wwwwwwwwwwwwwwwwwww

859:名無し生涯学習
18/04/02 23:42:49.12 fRKQivlN0.net
>>849
URLリンク(o.8ch.net)

860:名無し生涯学習
18/04/02 23:45:54.78 PGKCFCdJd.net
頑張れ來生新学長
くたばれ佐藤康宏

861:名無し生涯学習
18/04/02 23:49:13.28 fRKQivlN0.net
>>860
URLリンク(o.8ch.net)

862:名無し生涯学習
18/04/03 13:53:45.16 d8n4QKEI0.net
指導に逆らって特定の政治思想を学位論文に書いて、
口頭試問に漕ぎ着けて修士課程満期退学になったとか?

863:名無し生涯学習
18/04/03 14:03:30.71 d8n4QKEI0.net
研究指導が取れないまま、修業年限超えたら何て言うの?

864:名無し生涯学習
18/04/03 15:41:32.50 UCqpp7Ez0.net
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDはもっていない 注意が必要  無い事を有るように書いたら経歴詐称
Docor of Nursing ⇒ PhDはもっていない PhD in Nursingが看護学博士

865:名無し生涯学習
18/04/03 15:42:21.48 UCqpp7Ez0.net
パヨクで似非キリスト教徒の井出訓(放送大学教授)のツイート(+RT)
もっとも強い形の抗議って、「おのれら、しばくぞっ!」的な表現が頭に浮かんでしまうのは、やはり語彙力のなさなんだろな。
お前がいうなよw  (爆) 文脈理解できてねーな。
文脈を理解できないから、空に向かってツバキしてることに気がつかないわけか。抱腹絶倒
書きたいことを書かせてもらえないのだったら、もうそこに自分が書く必要はないのかもしれないな。
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。(2017/0516)
ツイッター
URLリンク(twitter.com)

866:名無し生涯学習
18/04/03 15:42:33.61 UCqpp7Ez0.net
政権批判を拡散させるパヨクで似非キリスト教徒の井出訓(放送大学教授)のツイート(+RT)
読売新聞は死んだに等しい(RT)
読売記事の掲載は・・・過去に例のない「新聞史上最悪の不祥事」と言わざるを得ない
国家権力に加担する方向で、倫理を逸脱した報道を行うことを厭わない巨大新聞が存在することは、日本社会にとって極めて危険だ。
"読売新聞は死んだに等しい"と言わざるを得ない。
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
URLリンク(twitter.com)(原田泰造と笑われるナルシスト)

867:名無し生涯学習
18/04/03 15:47:03.32 UCqpp7Ez0.net
井出訓
どっちもなのよー 農地は全く別のね、55歳早期定年後の人生プランよ。

負け犬

868:名無し生涯学習
18/04/03 16:11:26.91 N5H+kUB1d.net
>>865
井出オロギーだな

869:名無し生涯学習
18/04/03 16:36:00.96 d8n4QKEI0.net
○○ガイ?

870:名無し生涯学習
18/04/03 18:34:36.15 GRrFTTSW0.net
>>863
単位取得退学でいいんじゃね

871:名無し生涯学習
18/04/03 19:16:47.98 DmeMDYF60.net
>>869
いえ・・・キチ〇〇ですよ!

872:名無し生涯学習
18/04/03 20:48:01.42 7BddS0Mm0.net
>>870
変な言い回しだが、広く認められてるしそうだろな

873:名無し生涯学習
18/04/04 19:37:57.86 9ZQsYEq+a0404.net
ラジオ授業を後から
自宅で聴くことはできないのですか?!
できるのでしたら教えて下さい

874:名無し生涯学習
18/04/04 19:43:30.85 9ZQsYEq+a0404.net
解決しました。スレよごし失礼しました。
学内リンク→放送授業のインターネット配信、
ですね。

875:名無し生涯学習
18/04/05 06:34:51.42 kiMpoX3j0.net
↑ 大丈夫ですよ
  遠慮することなくなんでもご質問ください。

876:名無し生涯学習
18/04/05 12:34:48.53 TkIIP1JHa.net
>>875
ありがとうございます(^^)

877:名無し生涯学習
18/04/06 13:48:39.35 IB8IFedVM.net
博士課程の人はいないかな

878:名無し生涯学習
18/04/06 13:49:21.65 IB8IFedVM.net
博士課程でDC1とかDC2通った人いますか?

879:名無し生涯学習
18/04/06 13:51:09.29 T20kTu/a0.net
博士課程の人いますよ

880:名無し生涯学習
18/04/06 18:41:50.07 oVJ3qXlna.net
夏の試験通るか不安です
英語もしばらくやってないし
どんな勉強しましたか!?

881:名無し生涯学習
18/04/06 18:42:17.85 oVJ3qXlna.net
試験というのは全科生の入学試験のことです

882:名無し生涯学習
18/04/06 19:22:08.49 9Lkp8ygr0.net
大橋理枝は英語の文献読めないやつは博士に来るなって言ってた

883:名無し生涯学習
18/04/06 20:12:42.97 MTmxo02v0.net
当たり前やん。もしかして国文学とか中国思想でもやるんか?

884:名無し生涯学習
18/04/06 21:19:56.75 ai/ITRMR0.net
それは当然だと思う。

885:名無し生涯学習
18/04/06 22:35:44.49 9Lkp8ygr0.net
中国語学をやりたいやつは英語文献より中国語の文献読めるかどうかが大事
古代日本語の研究をやりたいやつは古代の日本語と中国語の文章を読めるかどうかが大事
イスラーム文化の研究をやりたいやつはアラビア語の文章を読めるかどうかが大事
ロシア語とドイツ語の文献読めてそれを使って数学の論文つくりたりならこれも問題ない
なので大橋理枝の考えは当たり前でもなんでもない 頭がおかしい あ>>883>>884の君たちもね
英語文献を読めるかどうかだけで選抜しようとするのはキチガイ

886:名無し生涯学習
18/04/06 22:39:38.86 9Lkp8ygr0.net
大橋理枝は英語帝国主義の信奉者 異文化うんたらとかやってるくせに英語至上主義の人
大橋理枝「英語できないやつは博士課程にくるな」←差別主義者 
  ↑
ネイティブに比べて英語できないくせに生意気にも自分で文章つくって学生に読ませてる勘違いおんな

887:名無し生涯学習
18/04/06 22:42:14.24 9Lkp8ygr0.net
英語が大事といっておきながらゼミで英語文献の講読すらやらない 
ほかの大学だと英書講読やるのに英文講読の指導すらしない
自分の都合しか考えられないおんな 科目、ゼミの評判が悪いのも当然

888:名無し生涯学習
18/04/07 08:21:35.81 xxY0zXWn0.net
ID:9Lkp8ygr0
 ↑おまいはどんな状況でも「満足できない」適応障がい者だな

889:名無し生涯学習
18/04/07 12:42:40.19 bsGx52te0.net
>>888
xxY0zXWn0
正統な批判を受け入れられない馬鹿の差別主義者
人間として最低だな まともな感覚ないなら生きる価値ないんじゃないの 死ねば?

890:名無し生涯学習
18/04/07 12:44:19.46 bsGx52te0.net
大橋理枝 英語の文献読めないやつは博士に来るな

英語至上主義の差別主義者

891:名無し生涯学習
18/04/07 12:45:37.22 bsGx52te0.net
大橋理枝 「学生がもってきたレポートを読まずに破ってもいい」

パワハラ野郎

892:名無し生涯学習
18/04/07 12:46:36.06 bsGx52te0.net
大橋理枝 英語の文献読めないやつは博士に来るな

ゼミなどで英語文献の指導をしない怠慢おんな

893:名無し生涯学習
18/04/07 15:56:06.98 xxY0zXWn0.net
ID:bsGx52te0正統な批判を受け入れられない馬鹿の差別主義者
人間として最低だな まともな感覚ないなら生きる価値ないんじゃないの 死ねば?

894:5月は混みますので、どうぞお早めに 
18/04/07 16:00:44.43 xxY0zXWn0.net
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com)
パラノイア
URLリンク(seseragi-mentalclinic.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


895:名無し生涯学習
18/04/07 18:27:46.32 gFDI/RC+0.net
大学院の場合、土日休みの仕事の方が勉強しやすい環境と言えるのでしょうか?
交代勤務で夜勤あったりで平日休みがほとんどの俺は面接授業とかが厳しいかな?
全部ネット授業やネットで配信してネットで会話とかのがありがたいんだけど。。

896:名無し生涯学習
18/04/07 19:19:44.15 bsGx52te0.net
>>894
そんなにたくさん自己紹介しなくていいよ
>>895
関係無い 院に面接授業はない
ネットでゼミに参加する場合もある

897:名無し生涯学習
18/04/07 19:22:06.59 bsGx52te0.net
ID:xxY0zXWn0
正統な批判を受け入れられない馬鹿の差別主義者
人間として最低だな まともな感覚ないなら生きる価値ないんじゃないの 死ねば?

898:名無し生涯学習
18/04/07 19:24:08.59 bsGx52te0.net
大橋理枝 
「英語の文献読めないやつは博士に来るな 」
「学生がもってきたレポートを読まずに破ってもいい」

英語至上主義の差別主義者
ゼミなどで英語文献の指導をしない怠慢おんな
指導放棄&パワハラ野郎

899:名無し生涯学習
18/04/07 19:28:32.66 TsQKsG3oa.net
大学院入試のための英語参考書買いました(`・ω・´)

900:名無し生涯学習
18/04/07 19:55:25.57 7eFJEpp50.net
>>887
毎日顔を突き合わす通学制の修士課程ならできるだろうけど、月に数回限られた時間しか会話出来ない通信制でそんなことやってる暇はないだろ
君は普通に通学制の院に通うべきだよ

901:名無し生涯学習
18/04/07 20:35:52.57 xxY0zXWn0.net
ID:bsGx52te0
正統な批判を受け入れられない馬鹿の差別主義者
人間として最低だな まともな感覚ないなら生きる価値ないんじゃないの 精神病院いけば?

902:名無し生涯学習
18/04/07 22:23:58.14 bsGx52te0.net
>>900
通信制大学らしくスカイプなどで対応可能
やらないのは怠慢 はい論破

903:名無し生涯学習
18/04/07 22:24:31.48 bsGx52te0.net
xxY0zXWn0
正統な批判を受け入れられない馬鹿の差別主義者
人間として最低だな まともな感覚ないなら生きる価値ないんじゃないの 精神病院いけば?

904:名無し生涯学習
18/04/07 22:34:01.92 bsGx52te0.net
院単 ← 人文系が中心だが例文がわりといい 放大の数行和訳問題にも対応
大学院入試の英文法 ← 基礎に使える 文法+解釈力の基礎固め
詳解 大学院への英語 ← やったことないが解説が詳しいらしい
放送大学は京大や九大ほど本格的な和訳問題はでないがやっとくと入院後役に立つ 
文献解釈できないと指導もなされないので和文資料のみで作成することになる
本来教員が専門文献の講読を指導するのは当然

905:名無し生涯学習
18/04/07 22:48:27.42 bsGx52te0.net
>>900
ついでにいっとくと通学制の大学院でも毎日顔は合わせない
毎週指導する または個人のペースに合わせて指導するだけ

906:名無し生涯学習
18/04/08 07:50:36.01 sfRphkqBK.net
>>896ありがとうございます。合格目指します。

907:名無し生涯学習
18/04/08 09:21:02.83 udqLrhhn0.net
統計学と語学力は研究者の責任。

908:名無し生涯学習
18/04/10 21:48:15.02 52LokJUM0.net
質問なのですが、院の修了条件は
研究指導8単位 + 所属プログラムの単位22単位
合計30単位という計算であっておりますでしょうか?

909:名無し生涯学習
18/04/10 22:44:30.89 YWOOkfBG0.net
>>908
所属プログラムの最低単位数取ってれば所属外の単位も認められるよ

910:名無し生涯学習
18/04/10 23:01:56.03 kj+E3mu00.net
全部 所属プログラムの科目にしなくてもいいのでは

911:名無し生涯学習
18/04/11 01:29:26.63 l3+L/8Wt0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
【警察車両ナンバー入り】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
^恐ろしくてお漏らししそう。´・ω・`

912:名無し生涯学習
18/04/11 01:49:10.80 CJuNxgNG0.net
ご回答ありがとうございます。
いやはや、資料が届いてからまだ日が浅いので、よく把握しきれていません…。
>>909-910
私は社会経営科学プログラムに所属したいと思っているのですが、そのプログラムの科目単位は20単位しかなかったので、よくわかっていませんでした。
学部時代のように、いわゆる必修科目などはないのでしょうか?

913:名無し生涯学習
18/04/11 02:09:22.14 PdJ9NiII0.net
ハラスメントを揉み消すクズたち
>「私の怒りは沸点に達しました。もう我慢できない。私は本当に怒っています」と明言した通りの会見となった。
>「パワーのない人間によるパワハラが一体どういうものであるか、私には分かりません」とパワハラを否定した
>パワハラ栄氏が至学館大監督留任 谷岡学長が断固擁護
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

914:名無し生涯学習
18/04/11 02:09:57.18 PdJ9NiII0.net
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
URLリンク(www.nikkei.com)
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ
岡部のツイッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

915:名無し生涯学習
18/04/11 11:33:57.37 a1VPUgTi0.net
>>912
ないはず

916:名無し生涯学習
18/04/11 12:07:31.16 EiKg7jL00.net
↓修了要件
URLリンク(www.ouj.ac.jp)

917:名無し生涯学習
18/04/11 12:10:29.44 EiKg7jL00.net
修了要件(修士全科生)
修了するためには、2年以上在学し(在学年限は5年)、研究指導8単位及び所属プログラムの
放送授業科目またはオンライン授業科目 8単位の修得を含めて30単位以上を修得し、かつ、
修士論文の審査及び口頭試問に合格することが必要です。
ただし、臨床心理学プログラムにおいては、必修科目・選択必修科目があり、34単位以上を
修得する必要があります。

918:名無し生涯学習
18/04/11 13:25:06.17 gKddIvxl0.net
Facebookに飽きたらずに、こっちまで荒らしてんのか。
出てけよ。△▽■△

919:名無し生涯学習
18/04/11 14:22:25.73 PdJ9NiII0.net
『はじめての研究レポート』(岩波ジュニア新書)
テーマの見つけ方、問いの立て方、資料の探し方、メモの取り方、論の構成が具体的、実践的に書かれている
論文に向けたレポートづくりに役立つ
現行の放大の印刷教材よりよくできてる 指導が不十分なら自分で補うしかない

920:名無し生涯学習
18/04/11 14:25:03.89 PdJ9NiII0.net
上にも書いてるけど必修科目あるよ 8だっけ
なので30-8-8=14単位を自由に選んでいいんじゃないの

921:名無し生涯学習
18/04/11 14:26:40.26 PdJ9NiII0.net
まあ必修科目というより所属プログラムの中から8単位選ぶことが義務ってことか

922:名無し生涯学習
18/04/11 18:53:37.01 EiKg7jL00.net
>>918
単なる注目けん引のパラノイアですから相手にしない方がいいですよ

923:名無し生涯学習
18/04/11 19:37:55.39 a1VPUgTi0.net
授業科目22単位の修得が結構大変なので、まず
修士選科生か修士科目生で入学し、なるべくたくさん(可能なら22単位)
単位を取ってから修士全科生として入学し、
後は論文に専念するという人もいるみたい。

924:名無し生涯学習
18/04/11 19:49:03.41 EiKg7jL00.net
>>923
しごとのある人は、論文と単位修得を同時にするのは少ししんどいですよ。
先にも仰っているように、修士全科生になるまえに科目生で22単位をとって
おいた方がいいです。

925:名無し生涯学習
18/04/11 20:47:21.96 PdJ9NiII0.net
來生新は放送法をねじまげて平気で権力を濫用するようなやつ 違法な天下りすら容認する
同様の手法でハラスメントの揉み消しもやっている
パワハラ事件をパワハラと認めず栄を擁護する谷岡BBAと同じクズ
大学は信頼できないのので 不公正な調査と判断を避けるため 不正があれば即第三者の協力を得ることが望ましい
>「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。
>試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」
ただ、その後の多くの反響のとおり、この解釈は誤り 放送大学の歴史の中でも大きな汚点となりました
バーチャルキャンパスでの反応
「新学長は、法律学者としても、大学人としても、適格を欠くと考えます。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、 私も好印象は持てませんでしたね。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。
 下手な歌を聴かせたり、聴くよりも、一献傾けて語り合うのが、ゼミじゃありませんか。」
URLリンク(ameblo.jp)

926:名無し生涯学習
18/04/11 20:47:47.62 PdJ9NiII0.net
來生新は放送法をねじまげて平気で権力を濫用するようなやつ 違法な天下りすら容認する
同様の手法でハラスメントの揉み消しもやっている
パワハラ事件をパワハラと認めず栄を擁護する谷岡BBAと同じクズ
大学は信頼できないのので 不公正な調査と判断を避けるため 不正があれば即第三者の協力を得ることが望ましい
>「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。
>試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」
ただ、その後の多くの反響のとおり、この解釈は誤り 放送大学の歴史の中でも大きな汚点となりました
バーチャルキャンパスでの反応
「新学長は、法律学者としても、大学人としても、適格を欠くと考えます。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、 私も好印象は持てませんでしたね。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。
 下手な歌を聴かせたり、聴くよりも、一献傾けて語り合うのが、ゼミじゃありませんか。」
URLリンク(ameblo.jp)

927:名無し生涯学習
18/04/11 20:48:07.23 PdJ9NiII0.net
來生新は放送法をねじまげて平気で権力を濫用するようなやつ 違法な天下りすら容認する
同様の手法でハラスメントの揉み消しもやっている
パワハラ事件をパワハラと認めず栄を擁護する谷岡BBAと同じクズ
大学は信頼できないのので 不公正な調査と判断を避けるため 不正があれば即第三者の協力を得ることが望ましい
>「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。
>試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」
ただ、その後の多くの反響のとおり、この解釈は誤り 放送大学の歴史の中でも大きな汚点となりました
バーチャルキャンパスでの反応
「新学長は、法律学者としても、大学人としても、適格を欠くと考えます。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、 私も好印象は持てませんでしたね。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。
 下手な歌を聴かせたり、聴くよりも、一献傾けて語り合うのが、ゼミじゃありませんか。」
URLリンク(ameblo.jp)

928:名無し生涯学習
18/04/11 20:51:05.31 PdJ9NiII0.net
來生新、総務省、メディア法の専門家、弁護士に異常な反応とみなされるwwwwww
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

929:名無し生涯学習
18/04/11 20:52:28.77 PdJ9NiII0.net
來生新 ← 総務省から法解釈を否定され、メディア法の専門家から異常な反応と馬鹿にされる
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
谷岡パワハラ学長のごとく そのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

930:名無し生涯学習
18/04/11 20:54:43.17 PdJ9NiII0.net
來生新 ← 総務省から法解釈を否定され、法学者とは思えないコメントと馬鹿にされ、メディア法の専門家から異常な反応と認定される
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
谷岡パワハラ学長のごとく そのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

931:901
18/04/12 01:32:47.20 fkMmjrbf0.net
みなさま、返レスありがとうございました!
さきほど、院のHPにて確証を得ました。所属プログラムは最低8単位で、その他で14単位と書いてありました。これで少し大学院の仕組みが理解できました。
できれば、修業年限5年間いて、みっちりと指導を受けたいのだけれども、こういうのは指導教官によってかわるのですかねぇ?

932:名無し生涯学習
18/04/12 02:17:35.41 v26/c1v10.net
指導頻度や丁寧さなどは教員によってかなり変わる
理由はどういう指導をしようが指導は教員の裁量として現学長、現執行部がすべて認めており、
アカハラがあろうとなかろうと放置してるから
両極端の例↓
小倉行雄(元教員) ← 神
レポートの書き方、講読、フィールドワーク、プレゼンとライティングの機会の保障、毎月の宿題、グループディスカッションの実施、とにかく面倒見がよい
URLリンク(www.ogura-semi.net)(論文づくりの方法論)
URLリンク(www.ogura-semi.net)(ゼミのHP)
滝浦真人 ← うんこ
レポート受理の連絡なし、2月に1回ぐらいの指導、書き方の指導ゼロでただ書いてこいと命令するだけ、コメントの量は少ないし質も低い(いわゆるほったらかし)
言語学全般で指導可能と言いながら全然指導できない、間違いを指摘されると怒る

933:名無し生涯学習
18/04/12 12:48:12.16 kDGh4kjO0.net
いそ

934:名無し生涯学習
18/04/12 18:50:31.50 WSuFH6n30.net
ホンモノのキチガイだったね( ̄ー ̄)

935:名無し生涯学習
18/04/12 18:54:38.86 WSuFH6n30.net
>>931 事情のある人は5年在籍できるけど、2年以上在籍すると、その都度1年あたり
8万円位お金(指導料)を払うことになるよ。(学部のようにタダで在籍できないってこと)
そこがクリアできてるのなら大丈夫。

936:名無し生涯学習
18/04/13 00:22:59.73 jlfdGtmK0.net
>>935
返レスthx!
はい、毎年の指導料がかかるのは承知の上です。
それでも時間をかけて論文を書きたいです。

937:名無し生涯学習
18/04/13 02:29:15.63 uYzkaOSK0.net
2年かけて書けないなら5年かけても書けないよ

938:名無し生涯学習
18/04/13 06:19:41.66 x5txA5GY0.net
↑ある意味正しいと思うね。
問題は、2年で完成できるように、事前に構想をしっかりとまとめておくこと。
つまり、計画だね。
①何のために、②何を、③どのような方法で 明らかにするか・・・
それが、2年の期限内でできることなのか、それとも5年必要になるものなのか、
もし、5年必要だとしたら、どうして5年必要なのか・・・これを今考える。
これができていなければ、ダラダラとした日々を送るだけになり、
結局、「修士全科生として所属していた」ことに対する満足感だけで終わってしまう鴨。

939:名無し生涯学習
18/04/13 10:15:48.10 qYnkJYwx0.net
当初「X年で書こう」と思っていても、何かと予期せぬこと(仕事・病気・家庭・・・)
が生じて「X+1or2年」かかることは珍しくない。
5年以内に修論を書き上げようと思うなら、初めは3年程度で書き上げるスケジュール
を考えておくのがよいと思う。

940:名無し生涯学習
18/04/13 10:35:28.67 sDS8SsVBM.net
甘やかすな!2年で書け!
大丈夫だよお前らならできるよ!
修論のレベルはそんなに高くないよ、一度図書館で修了生のものを閲覧すればいい。俺でも書けそうって思えるから。
どこの大学も修士論文を公開したがらないだろ?修論はレベルが低いからだよ。人様に見せられるものじゃないって思ってるんだよ。
完璧なものにしたいって思うなら修了後に完璧なものを書いて学会誌に投稿しなよ。

941:名無し生涯学習
18/04/13 13:47:23.93 x5txA5GY0.net
>>939
そうだね。
私の時には10人以上入学したけど、終了前の口述試験を受けたのは
わずか2人だったからね。
みんな、仕事が忙しくて思うように書けないとか、家庭の都合などで
当初の思い通りに進まない人が多くいる。
それに、自分自身の精神的な問題もあるしね。
書けるときには一日に数十枚も進むけど、書けない時には1日に二、三行
かくのがやっと・・・ そんなこともあった。
とにかくプレッシャーで指が動かなくなるんだ。
研究に入るまでには、こんなこと全く考えることもなかったのに。

942:名無し生涯学習
18/04/13 15:39:34.36 oohpAIaO0.net
>>938
これ滝浦が言ってることだろ
これだけ示して作れといって作れるとは思わないね
こいつの指導は漠然としすぎで役ににたたん
たとえば前掲の書だとこういうのは目標規定文と呼んでいる
1 注目するするトピックの設定
2 小さなトピックと結び付く大きなテーマの設定
3 イエスノーでこたえられる問の設定
4 予想される答え(イエスかノーか)
5 答えの実証のためにどのような事実を用いるか
6 研究の結果として大きなテーマに関しどのような知見が得られそうか
テンプレート
このレポートの目的は~というトピックに注目し、
~というテーマについて考えることである。
そのために、「○○は××か」という問いをたて、その答えは「イエス(ノー)」であと予想し、
その検証に必要な~、~、~に関する事実を集める。
このレポートを通して、~という新しい知見を得ることが期待できる。

943:名無し生涯学習
18/04/13 15:44:09.39 oohpAIaO0.net

このレポートの目的は、「数学科の女子学生の少なさに注目し、
固定的性別役割分担意識の影響について考えることである。
そのために、数学を専攻する女子学生が少ないのは、
女性の持つ固定的性別役割分担意識に数学が含まれないからではないかという問いをたて、
その答えはイエスであると予想し、
その検証に必要な固定的性別役割分担意識の現状、女子学生の専攻選択の実体、
女子学生の志望動機に関する事実を集める。
このレポートを通して、女性の持つ固定的性別役割分担意識は学問的な関心を狭めるという知見を得ることが期待できる。

944:名無し生涯学習
18/04/13 16:04:50.88 oohpAIaO0.net
滝浦のような教員は自分の指導責任自覚せずに結果がでない原因をぜんぶ学生に押しつけるが完全に間違ってる
漠然としたてきとうなことだけいって具体的で実践的な行動にむすびつく指導しない(できない)のが根本的原因
こんなやつの指導なんねん受けても書けるのようになるとは思わないね ストレートで博士の学位が出てないのはこいつの指導が悪いからだろな
ちゃんとした助言を載せてる本を利用すればレポート、論文は書けるようになるので 指導教員が頼りない場合は独学するしかないね
こういうやつは指導求めてもろくな指導がかえってこないし へんにプライドだけ高くて自分のやり方が唯一正しいと思ってるから
もっと具体的に教えてクダサイといっても俺の指導が気に入らないのかって思われるだけ

945:名無し生涯学習
18/04/13 16:10:26.78 oohpAIaO0.net
そもそも①何のためにっていう部分イミフメイだわ
こういうのを独善的な指導っていうんだろう

946:名無し生涯学習
18/04/13 17:39:35.18 sDS8SsVBM.net
>>945
社会的とか学術的な必要性じゃないの?
いきなり何々を調べますとか書かないだろ?

947:名無し生涯学習
18/04/13 17:46:07.03 qYnkJYwx0.net
>>943 の例はなかなか分かりやすいね。
で、それとは別に、女性の数学専攻者が少ない原因を俺なりに考えてみた。
数学の勉強は、学部段階はまだしも、大学院レベルになると、己の思考力だけを頼りに、
一人で絶壁を登るような苦闘を日々強いられる。寝ても起きても数学のことだけ
考えて、身だしなみもファッションも邪魔だ。こういう生活に敢えて突き進む女性はどうしても少数だ。
哲学もこれに似ていると思う。女性の哲学者も少ないよな。

948:名無し生涯学習
18/04/13 18:24:41.93 oohpAIaO0.net
>>946
研究目的とか研究意義ってこと?
まあこれだと上で示した1とか6に該当するけど
先行研究の概観のとことか、研究計画段階で書きなさいってことかね
>>947
考えるのは大事っすね ただ学校だと資料に基づく思考がうるさくいわれる 
本来このトレーニングをしながらレポート課すべきだと思うんだけど やり方示さずに
いきなりとりあえず研究計画とかレポートつくってこいっていうひとがいるから困る
その考えはたぶん女性の生物的能力や本能みたいなものに原因を求めるものだと思うんだけど
以下の資料つかって異なる考えを構成することも可能なんだよね(まあ文系の場合ぶっちゃけ真偽を決められない気もする)
資料読みながらメモとるときは たとえば上の本だと
固定的な性別役割意識―男性と女性には、「男は仕事、女は家庭」のように違った「役割」が社会によって割り当てられ、
男女は、それぞれの役割を学習し、男らしさ・女らしさを身につけていく(内藤1994:50-51)
女らしさは本能じゃないの?! 
(↑固定的な性別役割意識はボールド(太字)女らしさは本能じゃないのはイタリック(斜字体)でメモする)
(↑保存はたとえばGoogleドライブを使う)
みたいな例が示されてる。これは、テーマの候補、資料の要約、自分の考え(思い付き)をメモしたもの。
まあ研究計画のテーマ探しやレポートで自分の論を構築するときにもこういう地道な作業が求められる

949:名無し生涯学習
18/04/14 02:48:03.35 qBY819zRp.net
>>940
めちゃくちゃ現実的なアドバイス送ってくるな。
やっぱり修論はどこの大学でも努力賞と言われるぐらいだから公表されにくい。
修士号とったやつで、その後どこかの研究会に参加するようなやつぐらいか。かなり徹底した論文を書くようなやつは。

950:名無し生涯学習
18/04/14 15:21:06.36 jVSmTJeI0.net
シャノンの修士論文は超重要論文だったらしいな

951:名無し生涯学習
18/04/17 10:59:06.36 cy7dDgpE0.net
修論は執筆者に公開していいかどうか聞かれるはず
執筆者と指導教員の公開許可があれば公開
ウェブに載ったりするのは優秀論文とかかな

952:名無し生涯学習
18/04/17 10:59:32.67 cy7dDgpE0.net
博論は全部公開だったか

953:名無し生涯学習
18/04/17 13:48:46.54 pPMHAVVK0.net
博士論文はすべて公開が義務付けられている。
かつては国会図書館に1部送る必要があった。
現在は、ネット公開でよくなった。

954:名無し生涯学習
18/04/20 06:00:05.48 8hnFnoIR0.net
研究倫理のeラーニングをやれと通知がきた。
もっと早く連絡すればいいのに、唐突過ぎてメールは迷惑メールだと
思って削除しちゃったよ。
しかもこれは義務らしい。

955:名無し生涯学習
18/04/20 20:04:04.45 zXBItVvQ0.net
>>932
優秀な指導教員の指導方法
1:一緒に問題意識を掘り下げてくれる
何に関心があるか、社会的に重要な問題のうち自分が関心をもつものを明確にできるよう対話およびアドバイスを出す
例 いじめ → 言葉によるいじめ → 言葉の暴力の研究
2:関心やレベルに応じて適切な資料を示す
それだけでなく、資料を読んで考えたことを聞きながら、次に読むべき資料を示す
3;他の研究者を紹介する
学生の取り組む問題を専門とする教員を紹介し、アドバイスを受けられるようにつなぐ
4:レポートや論文が完成するまで上記のような指導(手助け)がある
滝浦真人の指導方法
1:とりあえず何がやりたいか言えといきなり命令する
問題意識の明確化を学生に丸投げで指導しない
2:とにかく資料を読めと命令する
読んだ内容について何も聞かない 
次に読むべき資料も示さない
3:誰も紹介せず、すべて孤独に研究させる
4:レポートや論文の作成は上記のように事実上ほったらかしだが、
形だけ指導しているふりをして(ロボットでもできる指示だけ出して)
指導していないと訴えられたときに逃れられるようにしている

956:名無し生涯学習
18/04/21 00:14:26.69 bAIMymsl0.net
>>955
URLリンク(gay-dandyclub.com)

957:名無し生涯学習
18/04/21 00:44:05.72 bS2xYplI0.net
滝浦真人は忖度して学位をとったクズ教員
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

958:名無し生涯学習
18/04/21 00:44:24.08 bS2xYplI0.net
滝浦真人は極左の活動家 
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

959:名無し生涯学習
18/04/21 00:44:41.36 bS2xYplI0.net
優秀な指導教員
1:テーマの探し方、問いの立て方を指導しながら学生が自立して研究できるようにする
2:論文の作り方、書き方を示して自立して研究できるように促す
3:必要な資料を示し、読了後、対話し、次の資料を示す(レポートができるまで繰り返す)
4:ゼミなどでプレゼンの機会、フィードバックの機会を設ける(最低月2回は指導する)
例:小倉行雄(元教員) 
レポートの書き方、講読、フィールドワーク、プレゼンとライティングの機会の保障、毎月の宿題、グループディスカッションの実施、とにかく面倒見がよい
URLリンク(www.ogura-semi.net)(論文づくりの方法論)
URLリンク(www.ogura-semi.net)(ゼミのHP)

960:名無し生涯学習
18/04/21 00:45:05.55 bS2xYplI0.net
例:高橋和夫
ゼミは厳しい(辞めさせられることもある)
レポートおよび論文指導は丁寧で適確 (通信課題の指導も含む、アシスタントがいる)
レポートの書き方 卒業研究の書き方をきっちり教える(ビデオも製作しており、センターで視聴できる)
プレゼンの機会を保証する
他大の博士課程への進学実績がある(進学希望者にちゃんと指導する)
論文の書き方
URLリンク(ameblo.jp)
プレゼンの仕方
URLリンク(ameblo.jp)

961:名無し生涯学習
18/04/21 00:47:04.53 bS2xYplI0.net
滝浦真人
忖度でお友達から学位もらう野郎
アマゾンレビューでお友達に忖度レビューを書いてもらう野郎
5chなどで自分の擁護をする、あるいは関係者に擁護レスを書いてもらう野郎
左翼 小泉 安倍を批判するくせに 自分の人権侵害行為は不正は無視する野郎
言語学分野全般で指導できると公言しながら全く指導できない詐欺野郎
講義
1:正当な日本語学の学位もないのに講義でお人形遊び
2:言語学の重要な分野を無視して言語学と称する
指導
1:ただ作れと命令するだけで何もしない(ロボットでもできる 小学生でもできる)
2:事実上ほったらかしだが、 ロボットでもできる指示だけ出して、指導していないと訴えられたときに逃れられるようにしている

962:名無し生涯学習
18/04/21 06:59:19.45 y62LnCuq0.net
>>960
頼むから、書いてあることは冗談だと言ってくれ。

963:名無し生涯学習
18/04/21 11:12:19.75 rrR+XFwB0.net
>>954
学生個人のメールアドレスに届くのではないよ。
放送大学のホームページの右上「在学生の方へ」をクリックし、
「学生メール(Gmail)」の所をクリックし、
「ラーニングセンター」からの「研究倫理eラーニング 受講開始のお知らせ」を読んで、
「1. 研究倫理eラーニングのトップページにアクセスしてください」。

964:名無し生涯学習
18/04/21 16:53:10.10 bS2xYplI0.net
>>962
事実
やる気が見られない場合辞めさせられることある
アシスタントは修了生から選んでる

965:名無し生涯学習
18/04/21 17:30:46.21 y62LnCuq0.net
>>964
単純に知らないのか。つい最近、博士指導できる能力がないから逃げるように学生置いて辞めたんだぞ?
当初は学部修士と同じ適当さで指導できると思って採用したのかな。
それで大学側も激怒してちゃんと論文を書いている若手研究者を外部から招いたらしい。それ以上は俺はしらんが。
あとその修了生ってのが修了生であることは事実だが、初代も二代目もテニュアとは縁遠い人らだぞ。

966:名無し生涯学習
18/04/21 17:35:21.01 y62LnCuq0.net
粘着してる滝浦先生というのがどうだというのは俺はわからんからコメントしないけど、それで持ち出すのがよりによってって思ったんで横レスしただけだ。
あてつけに持ち上げるにしても人選はもうちょっとは調べるか先生方に実態聞いたほうがいいぞ。

967:名無し生涯学習
18/04/21 20:30:27.86 ++tL/c8C0.net
Facebookで 修士(学術) って検索かけてみるわ。

968:名無し生涯学習
18/04/21 22:04:23.02 SwcVHAZ50.net
もっと自分を誇れよ!
修士に違いは無いんだから

969:名無し生涯学習
18/04/21 22:54:09.58 bS2xYplI0.net
>>965
高橋のゼミ生なのか?指導力はあるだろ?
高橋に教わりたくて入った学生が指導受けられなくなったら学生も学校も困るだろうけど
学校側にも問題があったと思う
別にRAなんて指導できりゃ誰でもいいんじゃないの?
教員は基本的に同僚の悪評言わないようにしている
本音や実態が出やすいのは内部事情に詳しい外部の人間からの場合が多い
URLリンク(d.hatena.ne.jp)(青山が悪く言われてる)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

970:名無し生涯学習
18/04/21 22:57:04.80 bS2xYplI0.net
>>965
ちょっと訂正する
教員は基本同僚や学校の不祥事や都合が悪いことを揉み消す方向に動く
基本的に自分達の不利益になるようなことはしない

971:名無し生涯学習
18/04/21 23:11:25.00 h4wrsMBQ0.net
キチガイが喚いてるのは承知だが、例えば素粒子理論を研究できる学生なんて存在しないだろ
米谷教授も老人カルチャーセンターの講師として70過ぎても尽力している
学生数から考えて院の平均より学部の上位層の方が遥かにマトモなのだが
はっきりいって修士さらには博士課程は穀潰しなのでせめて黙っていろ

972:名無し生涯学習
18/04/22 00:05:05.97 h3RDPlQl0.net
>>971
そりゃお前の頭が悪くて素粒子の理論が理解できない馬鹿だからだろ
だいたいお前の主張阿保丸出し

973:名無し生涯学習
18/04/22 00:05:50.69 h3RDPlQl0.net
滝浦真人は忖度して学位をとったクズ教員
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

974:名無し生涯学習
18/04/22 00:06:19.52 h3RDPlQl0.net
滝浦の人格が分かるツイート
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

975:名無し生涯学習
18/04/22 00:06:33.36 h3RDPlQl0.net
滝浦は小泉、安倍、与党、右翼ぎらいの左翼活動家
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

976:名無し生涯学習
18/04/22 00:06:54.46 h3RDPlQl0.net
小倉や高橋のようなちゃんと指導できる教員をもっと雇え
小倉行雄(元教員) 
レポートの書き方、講読、フィールドワーク、プレゼンとライティングの機会の保障、毎月の宿題、グループディスカッションの実施、とにかく面倒見がよい
URLリンク(www.ogura-semi.net)(論文づくりの方法論)
URLリンク(www.ogura-semi.net)(ゼミのHP)
高橋和夫
レポートおよび論文指導は丁寧で適確 (通信課題の指導も含む、アシスタントがいる)
レポートの書き方 卒業研究の書き方をきっちり教える  プレゼンの機会を保証する
他大の博士課程への進学実績がある(進学希望者にちゃんと指導する)
論文の書き方
URLリンク(ameblo.jp)
プレゼンの仕方
URLリンク(ameblo.jp)

977:名無し生涯学習
18/04/22 00:14:53.46 sCWbgrRx0.net
イライラしては反日の論理をねじ込んだ論文。
こそこそしても自爆して匿名で喚いては迷惑を考えない。
したがわないワガママばかりの発表。
いらないよね。そんな斜めの学生は。

978:名無し生涯学習
18/04/22 18:24:32.85 N1/Y1PLV0.net
>>969
高橋氏に指導力があるという根拠は?
学校側にも問題があったという根拠は?

979:名無し生涯学習
18/04/22 19:16:59.76 h3RDPlQl0.net
博士課程進学などで教育実績がある
比較的質の高い修論が出てる
URLリンク(ameblo.jp)
指導できない証拠は?大学が激怒して外部から研究者招いた証拠は?

980:名無し生涯学習
18/04/22 22:45:56.57 HjPfiz6h0.net
>>979
4月からのプログラム長に聞けよ。元々ずっと面接授業でも悪口言いってた仲だから喜んで教えてくれるぞ。

981:名無し生涯学習
18/04/22 23:51:07.71 h3RDPlQl0.net
>>980
根拠としては弱いな
そういう珍しいケースがあるのかどうか知らんが べつに高橋嫌いな専任教員が悪評いってもいいんじゃないか
やるならこそこそしないでもっとやればいい

982:名無し生涯学習
18/04/23 00:00:00.30 5mPl7GNWH000000.net
>>981
あんたが書いてる滝浦の院生指導の内容よりはずっとちゃんとした根拠だよ
あんたのは情報源が一切見えないんだからw
(彼自身の博論については反論しない)

983:名無し生涯学習
18/04/23 00:04:31.86 6YmQlRQw0.net
>>982
まったくそうは思わない 
ウソだと思うなら実際指導受けりゃいい
別に争う必要も感じない

984:名無し生涯学習
18/04/23 06:47:14.38 SvmCzDON0.net
>>981
中の人とのつながりから知ったことを疑うんなら、もうあんたが体験してくるか聴き込んでこいよとしか言えないわ。
そもそも、お前さんは滝浦って先生を中傷したいわけで、別に高橋は話のツマにすぎないんだろ?
だったら必死になって知りもしない高橋の擁護する必要はないじゃん。別に滝浦批判の邪魔はする気がないんだし。

985:名無し生涯学習
18/04/23 06:51:11.93 SvmCzDON0.net
そもそも査読論文をまるで書いていない科研費とも無縁の教授が指導力あるとか言う意味が心底わからんわ。

986:名無し生涯学習
18/04/23 11:59:27.45 6YmQlRQw0.net
>>984
>中の人とのつながりから知ったことを疑う 
↑内部の人がいったと言ってるだけなので客観的提示にはならない
>滝浦を批判 高橋を擁護
↑主観的解釈を述べたものに過ぎない
>査読論文をまるで書いていない科研費とも無縁の教授が指導力あるとか言う意味が心底わからん
指導能力と研究能力は別の能力 
高橋叩きをしたいならすればいい 別に止めない

987:名無し生涯学習
18/04/23 12:10:41.89 /JH5/4XD0.net
>>984
もしかして、学生ではなくて
同業者か同僚かもしれないね
人文系で言語に関係する大橋氏批判はともかく
執行部批判と高橋氏擁護とかね

988:名無し生涯学習
18/04/23 15:43:03.89 73hwDluB0.net
で、前期の修業期間って3年だよな?

989:名無し生涯学習
18/04/23 18:16:06.34 ZbPrUXI50.net
病的な頻度で書き込んでるのをNGにしたら、えらく空疎なスレになった……

990:名無し生涯学習
18/04/23 19:50:17.69 6YmQlRQw0.net
>>988
修士は2年 博士は3年が標準
>>989
このスレ見てる時点でお前も病気だろな

991:名無し生涯学習
18/04/23 20:55:22.50 ZbPrUXI50.net
はは、あんたもか

992:名無し生涯学習
18/04/23 21:15:23.15 73hwDluB0.net
>>991
一時、図星突かれて黙り込んだアイツやな。
F何とかでも邪魔者扱いされててな。

993:名無し生涯学習
18/04/23 22:26:37.36 6YmQlRQw0.net
スレ見てる時点で多かれ少なかれ何らかの闇がありそうな気がする
まあ暇つぶしみたいなとこもあるかもしれないけど

994:名無し生涯学習
18/04/24 19:56:41.60 5CtD0p9c0.net
俺の場合、学部のスレと間違った

995:名無し生涯学習
18/04/28 10:01:09.45 svAKG3wE0.net
來生新、総務省、メディア法の専門家、弁護士に異常な反応とみなされるwwwwww
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

996:名無し生涯学習
18/04/28 10:03:29.22 svAKG3wE0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

997:名無し生涯学習
18/04/29 12:54:29.57 Ws5hGcwe0NIKU.net
>>996
アンタの個人情報ををここで晒して、その相手と法廷で戦ってきたら?

998:名無し生涯学習
18/04/30 00:10:35.89 b7wnL7Wc0.net
>>997
阿保なの?
來生新、総務省、メディア法の専門家、弁護士に異常な反応とみなされるwwwwww
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

999:名無し生涯学習
18/04/30 00:10:50.91 b7wnL7Wc0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

1000:名無し生涯学習
18/05/01 02:47:46.79 jVjKYPQT0.net
>>998
全て嘘ということだね。

1001:名無し生涯学習
18/05/01 11:07:16.52 7YBh2wLy0.net
來生新、総務省、メディア法の専門家、弁護士に異常な反応とみなされるwwwwww
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

1002:名無し生涯学習
18/05/01 11:07:37.49 7YBh2wLy0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

1003:名無し生涯学習
18/05/01 11:09:01.35 7YBh2wLy0.net
>>1000
大学の不都合な事実を認めようとしない馬鹿
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1004:名無し生涯学習
18/05/02 06:47:19.13 a4rKPskH0.net
>>1003
事実だったら表で戦ってこい。
ここに書き込んで誰が賛同してくれた?
他人に迷惑をかけんな。

1005:名無し生涯学習
18/05/02 06:52:05.68 a4rKPskH0.net
>>1003
何度も迷惑だって言われてるだろう。
それにも関わらず書き込むから言いたい事を全て言えばやめると思って、
多くは黙って見てくれてる。

1006:名無し生涯学習
18/05/02 06:54:27.65 a4rKPskH0.net
>>1003
だけど、書き込む内容は代わり映えのしない同じことの繰り返し。
しかも誰も賛同してくれる手応えがないから同じ事ばかり書き込んで、
迷惑なんだよ。

1007:名無し生涯学習
18/05/02 12:28:08.89 c2E45A/Ap.net
>>1003
書いてる事が事実且つ論理的に理路整然と説明できるなら名前を名乗って他の所で意見したら?
ここで幾ら同じ事書いても誰も相手にされないし、はっきり言って邪魔でしかないし。

1008:名無し生涯学習
18/05/02 15:29:19.97 dYyujla40.net
a4rKPskH0
はよ死ね
>>1007
おまえの存在ジャマ 死ね

1009:名無し生涯学習
18/05/02 15:31:55.98 dYyujla40.net
a4rKPskH0
c2E45A/Ap
迷惑なやつら さっさと死ね

1010:名無し生涯学習
18/05/02 15:34:06.67 dYyujla40.net
a4rKPskH0
c2E45A/Ap
迷惑 ジャマ さっさと死ね

1011:名無し生涯学習
18/05/02 15:34:38.24 dYyujla40.net
a4rKPskH0
c2E45A/Ap
迷惑 邪魔 ゴミ さっさと死ね

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 435日 22時間 33分 59秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch