考える力を養うにはどうすればいい?at LIFEWORK
考える力を養うにはどうすればいい? - 暇つぶし2ch311:名無し生涯学習
12/10/05 08:29:24.71 .net
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


312:名無し生涯学習
13/02/08 05:12:05.14 .net
>>1
鵜呑みにするのはどうかと思うが
その世界を知っている者にしか考えられないこともある。

例えばだけど、簡単な話しとして
車の事故や運転の話しをしたとする。

実際に運転をしたことがなかったり、免許を取れる年齢や実際にそういうことがなかった場合には
考えられない場合も多い。

それは、考えられるだけの知識が不足してるから

そうなると、手っ取り早いのは運転免許や自動車運転をしたことがある人に質問や
経験談を聞くのが一番手っ取り早い

313:名無し生涯学習
13/02/08 05:13:11.25 .net
経験談や質問を投げかけたところで
それを鵜呑みにするというよりは、そこで自分の思考で再度分解して
構築すること。

これをしなかった場合には、誰の話しにしても全て鵜呑みになってしまう。
分解して検証して、あっていたら再構築

314:名無し生涯学習
13/02/08 05:14:17.95 .net
>>1
ついでに言えば、老後までの人生を想定したとしても
10代や20代には絶対に無理
それは、そこまで生きてきた人の意見やそういうのを参照にした方が早いということ

だって、見えない世界や想像の上だったり
思考がそこまで届くことはまずない。

315:名無し生涯学習
13/02/08 05:15:59.99 .net
最後にどうでもいいようなことなら信じてもかまわないと思う

例えばだけどAKBの峯岸の坊主とか

ああいうのは信じようがどうしようが何の問題もない

316:名無し生涯学習
13/03/27 23:21:58.77 .net
>>1
目的が自分の中で明確でないから流されるんじゃない?
対象の知識が少なくても、自分の目的を達成できる人達っているよね
話し上手な感じの人達。

古典の対話型の哲学本もいいよ。
見下しや人格否定のような、日本人がやりそうな間違いを犯さなくても
議論できることを教えてくれる。

読書術の本も一冊読んでおけばよかったなと思った。

317:名無し生涯学習
13/03/30 09:14:17.25 .net
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
URLリンク(twitter.com)

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
URLリンク(tamekiyo.com)

手織り布は、世界中の人々によって「家庭用大麻耕地」で栽培した繊維から
ほとんど常に織られ続けてきた。
アメリカでは、この伝統は最初の移住者達(1620年代)から1930年代の大麻禁止まで続いた。*

*1930年代、連邦麻薬局は議会に、多数のポーランド系アメリカ人は、裏庭で、
冬の「ももひき」や 作業衣を作るため、依然として大麻を栽培しており、
翌年の衣服を盗もうとする連中である麻薬局職員に対しては散弾銃で応じる、と報告している。

例えば、1935年だけでも、1.16億ポンド(58,000)トン*)の大麻の実が、
絵の具とワニスだけのためにアメリカで使われていた。
大麻乾性油事業はほとんどデュポンの石油化学物質に取って代わられた.
URLリンク(eigokiji.cocolog-nifty.com)

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)URLリンク(shanti-phula.net)

318:名無し生涯学習
13/10/25 20:30:58.56 .net
上でみんな答えていることだけどちょっとしたことでも考えるのは大事。
追記すると、ヴィパッサナー瞑想って瞑想法がある。
いつもよりもスローモーな動きで生活する。
呼吸もゆっくりして、それで考えを巡らせる。
今手が机に触れているとか、その手はどうして机に触れているのか、
机に手のどの部分がふれているのかなど考えてゆくと思考訓練としては
結構いいと思う。

319:名無し生涯学習
13/11/09 16:07:24.35 .net
貧乏ゆすりしながら独り言を繰り返すべし。
リュックと少年ジャンプがあればなおよし。

320:名無し生涯学習
13/11/25 12:34:24.98 .net
中学や高校で数学を勉強するのは論理的に物事を考える訓練をするためなんでしょ
だから数学勉強すればいいんじゃ?

321:名無し生涯学習
13/11/28 06:59:35.03 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

322:名無し生涯学習
14/01/21 23:51:52.93 .net
963:名無しさん@ドル箱いっぱい2013-12-07 21:29:57ID:dB2eT7Y+

ハンドル固定で初めて注意されたわ
大阪どうなっとんねん!

966:名無しさん@ドル箱いっぱい2013-12-07 21:35:16ID:sGls2xs8

>>963
二回目で出禁にしてくる店がマジであるよw
ちなみに固定してないか見まわってる専門の白服もいて、固定が見えなくてもハンドルの持ち方で
だいたい目星つけられる
そうすると「ちょっとすみません台の上開けます」と突然ハンドルから手を離させられてチェックされるってわけ

だから大阪の専業は見えない固定と同時に一秒で固定を抜く技術も持ってるよ

970:名無しさん@ドル箱いっぱい2013-12-07 22:31:27ID:0YvbNSIt

>>966
その糞チョン白服にこういえばいいじゃん
「何で俺だけ注意するの?」「今から店内にいる客全員の手元も注意したらどうですか?」
「私もあなたと一緒に見回りますから全員ちゃんと注意しましょうねえ^^」って

978:名無しさん@ドル箱いっぱい2013-12-07 23:51:37ID:ExEtnYm+

>>970
楽園で捻り注意されたからハンドル固定したら注意されてそう言ったら
「私は今貴方に言ってるんです。他の方は後でこちらで確認します」
って言われた。

323:名無し生涯学習
14/01/27 06:58:38.10 .net
「何でそれを聞くの?」という返しはあまり良くないね。
「どう答えて欲しいの?」というべきだね。これなら嫌味になるから

324:名無し生涯学習
14/08/11 13:06:08.94 .net
行政からの注意喚起 「ご注意ください!美容医療の危害増加!」

スレリンク(seikei板)

325:名無し生涯学習
18/02/18 07:02:27.43 3EYWMRYg0.net
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4QQFF

326:名無し生涯学習
18/10/03 19:42:02.12 8M9ljDkx0.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
VHQ

327:名無し生涯学習
20/07/25 14:33:47.19 5MXzmi8G0.net
328

328:名無し生涯学習
20/08/25 22:31:02 J5/yMLbw0.net
329

329:【東京五輪】大会ボランティア約390人が辞退
21/02/09 09:40:47.39 kVfHLJui0.net
東京五輪・パラリンピック組織委員会は8日、森喜朗会長(83)の女性蔑視発言と「居直り謝罪会見」を受けて、東京大会のボランティア辞退者数、聖火ランナー辞退者数、コールセンター問い合わせ件数を公表した。
組織委によると、8日正午の時点で直近5日間の大会ボランティア辞退者は約390人(8万人に対して約0・5%)、聖火リレーランナー辞退者は2人、コールセンターへの問い合せは約4550件(電話約350件、メール約4200件)だという。
聖火リレーの辞退者にはお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(47)も含まれている。淳は森会長の「田んぼで走ればいいのでは」発言に違和感を感じ、辞退をすることを発表している。
森会長は3日の日本オリンピック委員会(JOC)評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言し、国内外に波紋を広げていた。

330:名無し生涯学習
21/06/15 12:27:55.58 zkIhNijh0.net
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、学術的に正しいと言えるのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、自ら勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!

331:名無し生涯学習
21/09/05 08:42:00.50 4FK5Zf6SH.net
332


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch