22/11/02 19:35:08.23 2ri1Ur6w.net
富山 決勝結果
1 4栁原 差
2 1細田 1/2身 ク
3 6太田瑛 1/8輪
4 5加瀬 3/4身
5 7中村由 1/2輪
6 3伊藤の 3/4輪
7 2藤巻 1/4輪
2車単 4-1 340(1)、3連単 1,450(7)
栁原が2場所連続完全優勝。
明日から宇都宮、伊東温泉N、久留米MN。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:42:30.31 2ri1Ur6w.net
>>450の追記
伊東温泉は3節連続の2節目、
久留米は2節連続の1節目で
児玉が2年ぶりのホーム戦。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 19:09:11.00 MoCQi+gM.net
宇都宮 決勝(11/5・11R 15:33)
1小林莉(29・東・102)
2太田美(26・三・112)
3野本(24・埼・114)
4當銘直(26・愛・114)
5下条(22・富・118)
6奈良岡(32・神・104)
7高橋梨(42・埼・106)
尚、山口真は2日目7R出走後、途中帰郷。
ところで、11月1日の京王閣RSPで
又多が勝利したが、「優勝」としてカウントされ、
又多にとっては自身初優勝となった。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 21:57:37.40 MoCQi+gM.net
伊東温泉N 決勝(11/5・11R 19:59)
1鈴木美(28・静・112)
2増茂(30・東・102)
3山原(29・高・104)
4吉村(25・静・112)
5高橋朋(29・東・108)
6吉岡(28・広・116)
7大久保(24・福・112)
増茂が6月・立川以来の優出。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 00:06:59.25 wDaSx7KH.net
久留米MN 決勝(11/5・7R 23:00)
1児玉(27・福・108)
2那須(32・宮・114)
3中野(25・愛・110)
4西島(27・熊・118)
5南円(23・鹿・116)
6成田(35・阪・112)
7當銘沙(24・愛・118)
尚、2日目1Rで1位入線の日野未は最終バック付近で
内側に斜行し、南円と接触し野口諭を落車させたとして失格。
野口諭は途中帰郷となり、レースカットが発生。
予選敗退の元砂、橋本佳、加藤舞、三宅玲も帰郷となった。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 00:12:13.43 wDaSx7KH.net
>>454 久留米の追記
日野未の失格で繰り上がった當銘沙は
7月28日の玉野N・2走目以来の予選での勝利。
3連単は16万6千円越えの大波乱となった。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 19:26:56.73 wDaSx7KH.net
宇都宮 決勝結果
1 1小林莉 差
2 7高橋梨 1身 ク
3 2太田美 3/4輪
4 3野本 3/4身
5 5下条 2身
6 4當銘直 1/2輪
7 6奈良岡 2身
2車単 1-7 5,250(13)、3連単 1-7-2 21,620(44)
小林莉が2場所連続優勝(完全優勝は8月・武雄MR以来)
463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 20:28:40.56 wDaSx7KH.net
伊東温泉N 決勝結果
1 1鈴木美 捲
2 3山原 3/4身 捲
3 5高橋朋 3/4身
4 7大久保 1身1/2
5 6吉岡 3/4身
6 2増茂 1/2身
7 4吉村 1/4輪
2車単 1-3 310(1)、3連単 1-3-5 2,430(7)
鈴木美が10月・弥彦以来、去年8月以来のホーム戦優勝
(完全優勝は9月・大垣MN=福井代替以来)
464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 00:26:37.16 0sLV0v01.net
久留米MN
465: 決勝結果 1 1児玉 捲 2 2那須 1身 ク 3 3中野 3身 4 7當銘沙 7身 5 5南円 1身 6 4西島 1身 7 6成田 3身 2車単 1-2 130、3連単 1-2-3 320(ともに1) 児玉が2年ぶりのホーム戦で完全優勝。 (2場所前の10月・函館N以来の完全優勝)
466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 00:45:44.66 KSPbCyYI.net
今日から立川、平塚N
467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 21:08:33.61 z3+HdUSh.net
立川 決勝(11/9・9R 14:21)
1石井寛(36・東・104)
2鈴木奈(25・静・110)
3坂口楓(25・京・112)
4豊岡(42・阪・114)
5石井貴(32・千・106)
6藤巻(27・島・110)
7尾崎(37・神・108)
468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 21:12:53.84 z3+HdUSh.net
平塚N 決勝(11/9・11R 20:00)
1小林優(28・福・106)
2奥井(40・東・106)
3尾方(23・福・118)
4久米(23・静・116)
5梶田(35・埼・104)
6青木保(25・埼・118)
7佐伯(23・媛・114)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 14:49:01.42 poTck4o+.net
立川 決勝結果
1 1石井寛 差
2 7尾崎 3/4身 ク
3 2鈴木奈 1身1/2
4 3坂口楓 3/4身
5 5石井貴(千) 1身
6 6藤巻 1身
7 4豊岡 1輪
2車単 1-7 380)(2)、3連単 1-7-2 1,170(4)
石井寛が2場所前の10月・松阪MN以来の完全優勝。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 14:56:22.68 poTck4o+.net
>>462 立川の続き
尚、最終日5R一般は最終2センター手前で
先頭を走る岩﨑の後輪に黒河内の前輪が触れ、
直後に黒河内と人気の一角だった外並走の永禮が落車。
黒河内は過失走行で失格。永禮は再乗して5着入線。
追い込んだ浦部がG前で岩﨑を捉え切り、
1月8日の松山N(玉野代替)最終日一般以来の勝利。
3連単は29万円越えの大波乱。
また、同Rに出走予定だった三森は当日欠場となった、
471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 00:44:55.19 RY2xKFWK.net
平塚N 決勝結果
1 3尾方 捲
2 1小林優 1/2身 捲
3 6青木保 1身
4 4久米 1身
5 5梶田 1身1/2
6 7佐伯 2身
7 2奥井 1/2身
2車単 3-1 630(3)、3連単 3-1-6 15,230(41)
尾方が3場所連続優勝。
尚、中村美は2日目7R出走後、途中帰郷となった。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 19:32:15.16 RY2xKFWK.net
明日から静岡、豊橋
473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 18:10:32.39 kfjzl9ue.net
明日から武雄MN(2節連続の1節目)
尚、現在開催中の静岡は3節連続の2節目
474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 17:23:22.92 CGXVWI4D.net
豊橋 決勝(11/13・11R 15:47)
1清水(24・静・112)
2野寺(24・静・122)
3吉川(29・和・120)
4中野(25・愛・110)
5加瀬(42・新・102)
6當銘沙(24・愛・118)
7飯田風(21・埼・120)
122期の野寺が初優出。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 17:27:50.77 CGXVWI4D.net
静岡 決勝(11/13・11R 16:02)
1鈴木美(28・静・112)
2高橋朋(28・東・108)
3高尾(22・長・116)
4山原(29・高・104)
5野本(24・埼・114)
6岡本(25・東・118)
7小林莉(29・東・102)
尚、南円は初日7R出走後、途中帰郷となった。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 16:31:38.74 b5r6loWo.net
豊橋 決勝結果
1 3吉川 捲
2 1清水 1身 ク
3 6當銘沙 1身1/2
4 4中野 1/2輪
5 5加瀬 タイヤ差
6 7飯田風 1身
7 2野寺 1/4輪
2車単 3-1 2,300(6)、3連単 3-1-6 19,000(39)
吉川が2場所前の10月・福井以来の完全優勝。
尚、最終日5R一般は元砂が産休から復帰後、初勝利を上げた。
(初優勝した2019年7月10日の奈良決勝以来の勝利)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 16:43:07.37 b5r6loWo.net
静岡 決勝結果
1 7小林莉 捲
2 6岡本 1身 ク
3 4山原 3/4輪
4 1鈴木美 1/2身
5 5野本 1身1/2
6 2高橋朋 2身
7 3高尾 3/4身
2車単 7-6 5,500(12)、3連単 7-6-4 21,290(46)
小林莉が3場所連続優勝。
まだ武雄が残っているが、明日から
小田原MR7、大垣、京王閣N。
小倉ガルグラTRの前哨戦もいよいよ大詰め。
大垣はこの節から大谷が復帰。(5月・松戸MN以来)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 23:58:57.78 b5r6loWo.net
武雄MN 決勝(11/14・8R 23:10)
1野口諭(30・分・102)
2吉岡(28・広・116)
3太田瑛(21・三・120)
4西脇(21・愛・120)
5加藤舞(25・沖・116)
6長澤(34・福・106)
7出口(26・長・116)
出口が1月・高松MR以来の優出。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 23:33:19.57 oMBwbfEA.net
武雄MN 決勝結果
1 3太田瑛 差
2 2吉岡 1/4輪 捲
3 4西脇 3/4身
4 1野口諭 3/4身
5 5加藤舞 1身
6 6長澤1身1/2
7 7出口 3/4輪
2車単 3-2 1,180(4)、3連単 3-2-4 5,750(17)
太田瑛が7月・岸和田MN以来の優勝。
明日から福井。小倉ガルグラTR最後の前哨戦。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 20:05:11.10 nLZL7EsH.net
小田原MR7 決勝(11/16・7R 10:50)
1尾崎(37・神・108)
2比嘉(34・沖・114)
3大久保(24・福・112)
4児玉(27・福・108)
5河内(19・群・122)
6伊藤の(35・北・116)
7久米(23・静・116)
尚、梶田は初日7R出走後、途中帰郷
481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 20:10:17.76 nLZL7EsH.net
大垣 決勝(11/16・10R 15:27)
1小坂(37・岐・104)
2中村由(41・東・102)
3太田美(26・三・112)
4石井貴(32・千・106)
5栁原(25・井・114)
6松本詩(23・東・122)
7細田(27・埼・108)
482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 22:11:50.92 nLZL7EsH.net
京王閣N 決勝(11/16・10R 19:18)
1石井寛(36・東・104)
2藤田(22・埼・116)
3鈴木奈(25・静・110)
4荒牧(32・栃・102)
5増茂(30・東・102)
6奥井(40・東・106)
7當銘直(26・愛・114)
尚、岡村は2日目6R出走後、途中帰郷
明日から久留米MN(2節連続の2節目)
483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 18:29:30.15 CtECxqfc.net
小田原MR7 決勝結果
1 4児玉 捲
2 3大久保 1身 ク
3 1尾崎 2身
4 7久米 3/4身
5 5河内 3/4身
6 6伊藤の 3/4身
7 2比嘉 1/4輪
2車単 4-3 400(2)、3連単 4-3-1 820(3)
待望の当地初参戦だった児玉が
2場所連続完全優勝。
最高の状態で小倉に乗り込む!
484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 18:35:56.10 CtECxqfc.net
大垣 決勝結果
1 5栁原 捲
2 3太田美 3身 逃
3 4石井貴(千) 1/2身
4 1小坂 3/4輪
5 2中村由 3/4身
6 6松本詩 1身1/2
7 7細田 6身
2車単 5-3 260(1)、3連単 5-3-4 910(3)
栁原が3場所連続完全優勝。
尚、最終日5R一般は佐藤友が去年4月8日の
高松最終日一般以来の勝利を上げた。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 18:40:02.27 CtECxqfc.net
福井 決勝(11/17・11R 15:37)
1坂口楓(25・京・112)
2田口(30・山・102)
3西島(27・熊・118)
4尾方(23・福・118)
5佐伯(23・媛・114)
6杉浦(22・愛・118)
7日野未(29・奈・114)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 19:53:28.26 CtECxqfc.net
京王閣N 決勝結果
1 1石井寛 差
2 7當銘直 1/2身 ク
3 6奥井 3/4身
4 4荒牧 1/8輪
5 2藤田 1身1/2
6 3鈴木奈 1身1/2
7 5増茂 3/4身
2車単 1-7 2,000(6)、3連単 1-7-6 4,530(15)
石井寛が2場所連続完全優勝。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 19:20:27.67 1ia1pmHy.net
福井 決勝結果
1 4尾方 捲
2 5佐伯 1身 ク
3 1坂口楓 3/4身
4 2田口 1/2身
5 3西島 1/2身
6 6杉浦 3/4身
7 7日野未 1/2輪
2車単 4-5 780(4)、3連単 4-5-1 2,060(6)
尾方が小倉ガルグラTR最後の
前哨戦を制し、4場所連続優勝。
(完全優勝は2場所前の10月・高松MR以来)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:00:37.22 El9duev0.net
久留米MN 決勝(11/18・8R 23:10)
1下条(22・富・118)
2吉村(25・静・112)
3廣木(29・福・118)
4林(36・福・110)
5永禮(22・愛・118)
6高木佑(23・神・116)
7川嶋(25・三・114)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 23:27:54.83 El9duev0.net
久留米MN 決勝結果
1 4林 差
2 5永禮 1/4輪 ク
3 1下条 1/8輪
4 7川嶋 1身
5 6高木佑 1/4輪
6 3廣木 2身
7 2吉村 1身
2車単 4-5 1,770(8)、3連単 4-5-1 5,650(18)
林が9月・平塚N以来の優勝。
(完全優勝は去年11月・高知MN以来)
明日から武雄MR、和歌山、別府MN
490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 18:58:25.04 T6bzHTYD.net
>>482の補足
武雄は2節連続の2節目、別府は5節連続の1節目
今後の開催日程
11/22~24 富山、小倉ガルグラTR、高松MN
11/23~25 大宮
11/24~26 別府MR7(※1)
11/28~30 大宮、富山、伊東温泉&松山・WMN
11/30~12/2 いわき平N
12/1~3 豊橋&別府・WMN
12/3~5 京都向日町、名古屋N
12/5~7 平塚MN
12/8~10 静岡
12/9~11 広島MR7(※1)、別府
491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 19:03:01.66 T6bzHTYD.net
今後の開催日程(>>483の続き)
12/11~13 奈良MR
12/14~16 大垣MN(岐阜代替)
12/16~18 岸和田、いわき平N
12/19~21 豊橋MR、京都向日町、西武園N
(※1)節間6・7R
492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:35:28.23 NLuqEfTJ.net
武雄MR 決勝(11/21・9R 11:40)
1那須(32・宮・114)
2山口伊(23・長・116)
3篠﨑(37・千・102)
4塩田(23・神・122)
5清水(24・静・116)
6野﨑(26・山・118)
7菅原(21・城・120)
2日目9Rで122期の塩田が初勝利。
7月の本格デビュー以降、初優出。
また、菅原は8月・防府MR7以来、
野﨑は6月・弥彦MN以来の優出となった。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:39:39.61 NLuqEfTJ.net
和歌山 決勝(11/21・7R 13:30)
1岡本(25・東・118)
2豊岡(42・阪・114)
3永塚(37・神・118)
4佐々木恵(32・愛・110)
5本多(21・群・120)
6増田(22・岐・118)
7小泉(23・埼・122)
佐々木恵が3月・小倉MN(熊本代替)以来の優出。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:57:44.97 NLuqEfTJ.net
別府MN 決勝(11/21・8R 23:00)
1高尾(22・長・116)
2田中月(22・佐・118)
3高橋智(25・愛・112)
4長澤(34・福・106)
5橋本佳(26・熊・114)
6村田(31・熊・116)
7近澤(21・三・118)
高尾が2月・小倉MN以来となる予選での連勝。
また、村田が自身初の予選での連勝を上げた。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:30:53.00 QiDc4W0u.net
武雄MR 決勝結果
1 2山口伊 差
2 3篠﨑 1/2輪 捲
3 1那須 1/4輪
4 7菅原 1身
5 5清水 1身
6 4塩田 3/4身
7 6野﨑 1/4輪
2車単 2-3 1,150(4)、3連単 2-3-1 1,920(6)
山口伊が6月・函館MNC以来の優勝。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:36:45.77 QiDc4W0u.net
和歌山 決勝結果
1 3永塚 捲
2 2豊岡 1身1/2 捲
3 7小泉 1/2輪
4 1岡本 3/4輪
5 6増田 3/4身
6 4佐々木恵 1/2身
7 5本多 6身
2車単 3-2 2,310(8)、3連単 3-2-7 12,780(40)
永塚が7月・岐阜以来の優勝。
そして、これが自身初の完全優勝となった。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:53:33.03 QiDc4W0u.net
小倉ガルグラTR 予選1(11/22)
9R アメジスト(19:08)
1栁原(3)、2久米(18)、3青木保(27)、4當銘直(22)、
5尾方(6)、6吉川(15)、7奥井(10)
10R アメジスト(19:34)
1大久保(19)、2鈴木美(11)、3岩﨑(26)、4坂口楓(14)、
5山原(7)、6太田瑛(23)、7児玉(2)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:58:14.01 QiDc4W0u.net
>>490 小倉の続き
11R トパーズ(20:02)
1太田り(4)、2中野(25)、3小林莉(12)、4日野未(20)、
5梅川(5)、6山口真(21)、7小林優(13)
12R トパーズ(20:30)
1佐藤水(1)、2荒牧(17)、3高橋朋(24)、4尾崎(9)、
5石井寛(8)、6太田美(16)、7飯田風(28)
499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 21:47:45.98 QiDc4W0u.net
>>489 和歌山の訂正
そしてこれが「本格デビュー後、」初の完全優勝となった。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 23:20:25.51 QiDc4W0u.net
別府MN 決勝結果
1 6村田 差
2 2田中月 1/2身 捲
3 3高橋智 3/4輪
4 1高尾 3/4輪
5 4長澤 1/2輪
6 7近澤 1身1/2
7 5橋本佳 4身
2車単 6-2 1,630(5)、3連単 6-2-3 7,640(25)
村田が5月・弥彦以来の優勝。
これが自身初の完全優勝となった。
明日から富山、高松MN。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 20:57:46.81 4sTnbEuE.net
小倉ガルグラTR 予選1結果
9R アメジスト
1 1栁原 捲
2 5尾方 1輪 差
3 3青木保 1/2身
4 2久米 1/2身
5 6吉川 1身1/2
6 7奥井 3身
7 4當銘直 3/4身
2車単 1-5 350(1)、3連単 1-5-3 10,150(31)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:00:48.55 4sTnbEuE.net
>>494 小倉の続き
10R アメジスト
1 7児玉 捲
2 2鈴木美 1/2輪 ク
3 1大久保 3身
4 6太田瑛 2身
5 4坂口楓 3/4輪
6 5山原 タイヤ差
7 3岩﨑 3/4身
2車単 7-2 310(1)、3連単 7-2-1 1,110(3)
503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:03:43.49 4sTnbEuE.net
>>495 小倉の続き
11R トパーズ
1 1太田り 捲
2 7小林優 4身 捲
3 3小林莉 1輪
4 2中野 3/4身
5 5梅川 1/2身
6 6山口真 1身1/2
7 4日野未 1/4輪
2車単 1-7 1,320(8)、3連単 1-7-3 4,020(17)
504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:06:50.66 4sTnbEuE.net
>>496 小倉の続き
12R トパーズ
1 1佐藤水 捲
2 5石井寛 1身1/2 ク
3 6太田美 3/4身
4 4尾崎 3/4身
5 2荒牧 3/4身
6 7飯田風 1/4輪
7 3高橋朋 2身
2車単 1-5 200(1)、3連単 1-5-6 780(2)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 22:17:59.84 4sTnbEuE.net
小倉ガルグラTR 予選2(11/23)
9R アメジスト(19:08)
1山原(3)、2岩﨑(2)、3吉川(4)、4栁原(8)、
5鈴木美(7)、6大久保(6)、7久米(5)
10R アメジスト(19:34)
1尾方(7)、2奥井(3)、3坂口楓(4)、4太田瑛(5)
5児玉(8)、6當銘直(2)、7青木保(6)
506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 22:25:05.02 4sTnbEuE.net
>>498 小倉の続き
11R トパーズ(20:02)
1太田美(6)、2梅川(4)、3山口真(3)、4石井寛(7)、
5太田り(8)、6高橋朋(2)、7中野(5)
12R トパーズ(20:30)
1飯田風(3)、2日野未(2)、3尾崎(5)、4小林優(7)
5小林莉(6)、6荒牧(4)、7佐藤水(8)
明日から大宮(2節連続の1節目)
507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:50:20.00 I0im3b8E.net
富山 決勝(11/24・11R 15:10)
1高橋梨(42・埼・106)
2杉浦(22・愛・118)
3鈴木咲(20・愛・122)
4廣木(29・福・118)
5比嘉(34・沖・114)
6當銘沙(24・愛・118)
7田中ま(32・千・104)
122期の鈴木咲が初優出
尚、>>480 福井の追記として最終日9R一般で
藤原春が本格デビュー後、初勝利。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 20:57:27.66 I0im3b8E.net
小倉ガルグラTR 予選2結果
9R アメジスト
1 4栁原 差 8+11→19
2 5鈴木美 1/2輪 差 7+9→16
3 1山原 1/2身 3+7→10
4 3吉川 1/2身 4+5→9
5 6大久保 1輪 6+4→10
6 7久米 1輪 5+3→8
7 2岩﨑 7車身 2+2→4
2車単 4-5 240(1)、3連単 4-5-1 830(2)
509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:01:54.06 I0im3b8E.net
>>501 小倉の続き
10R アメジスト
1 5児玉 捲 8+11→19
2 3坂口楓 1身 ク 4+9→13
3 7青木保 1身 6+7→13
4 1尾方 1/4輪 7+5→12
5 6當銘直 1身 2+4→6
6 4太田瑛 2身 5+3→8
7 2奥井 1身 3+2→5
2車単 5-3 640(3)、3連単 5-3-7 9,190(25)
510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:05:48.13 I0im3b8E.net
>>502 小倉の続き
11R トパーズ
1 5太田り 差 8+11→19
2 2梅川 1輪 捲 4+9→13
3 4石井寛 1身 7+7→14
4 3山口真 2身 3+5→8
5 1太田美 3/4輪 6+4→10
6 7中野 3/4身 5+3→8
7 6高橋朋 3/4輪 2+2→4
2車単 5-2 430、3連単 5-2-4 780(ともに2)
511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:09:31.30 I0im3b8E.net
>>503 小倉の続き
12R トパーズ
1 7佐藤水 捲 8+11→19
2 5小林莉 1/2身 ク 6+9→15
3 4小林優 3/4身 7+7→14
4 2日野未 1身 2+5→7
5 1飯田風 1/4輪 3+4→7
6 3尾崎 3/4身 5+3→8
7 6荒牧 1/2輪 4+2→6
2車単 7-5 310、3連単 7-5-4 540(ともに2)
512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:59:40.98 I0im3b8E.net
>>504 小倉の続き
アメジストは児玉と栁原がともに連勝。
2選手のほかは木美、坂口楓、
青木保、尾方、山原が優出。
トパーズは佐藤水と太田り がともに連勝。
2選手のほか小林莉、石井寛、小林優、
梅川、太田美が優出を決めた。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:07:06.91 I0im3b8E.net
小倉ガルグラTR 決勝
11R アメジスト(20:02)
1児玉(27・福・108)
2青木保(25・埼・118)
3鈴木美(28・静・112)
4尾方(23・福・118)
5坂口楓(25・京・112)
6山原(29・高・104)
7栁原(25・井・114)
514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:10:23.26 I0im3b8E.net
>>506 小倉の続き
12R トパーズ(20:30)
1小林優(28・福・106)
2石井寛(36・東・104)
3梅川(31・東・112)
4佐藤水(23・神・114)
5太田美(26・三・112)
6小林莉(29・東・102)
7太田り(28・埼・112)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 23:57:01.42 I0im3b8E.net
高松MN 決勝(11/24・8R 23:00)
1吉岡(28・広・116)
2林(36・福・110)
3河内(19・群・122)
4藤原春(20・徳・122)
5加藤恵(37・青・112)
6野寺(24・静・122)
7中村鈴(21・熊・120)
尚、初日1Rで藤原春が予選での初勝利を上げた。
明日から別府MR7(5節連続の2節目)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 19:38:47.68 HA593kQl.net
富山 決勝結果
1 2杉浦 差
1 4廣木 同着 差
3 7田中ま 1身
4 1高橋梨 1/4輪
5 6當銘沙 1/2身
6 5比嘉 3/4身
7 3鈴木咲 1/2輪
2車単 2-4 220(1)、4-2 390(5)
3連単 2-4-7 610(1)、4-2-7 1,280(8)
杉浦と廣木が同着優勝!杉浦は5月・大垣MN以来、
廣木はデビュー3年目で待望の初優勝。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 19:47:21.81 HA593kQl.net
>>509 富山の続き
ガールズケイリンに於ける同着優勝は
6月・平塚10th anniv.A組の
佐藤水と児玉以来、3度目。
尚、最終日5R一般で122期の
松本詩が本格デビュー後、初勝利。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 19:53:41.32 HA593kQl.net
大宮 決勝(11/25・11R 15:19)
1野本(24・埼・114)
2中村美(21・神・118)
3伊藤の(35・北・116)
4渡邉栞(26・静・122)
5加瀬(42・新・102)
6石井貴(32・千・106)
7永禮(22・愛・118)
渡邉栞が8月・京王閣N以来の優出。
尚、2日目6Rで7位入線の藤原亜は
最後の直線で自ら長期にわたり、
内圏線を踏み切った為、失格。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 21:49:12.79 HA593kQl.net
小倉ガルグラTR 決勝結果
11R アメジスト
1 1児玉 捲
2 7栁原 1/2身 捲
3 3鈴木美 1身1/2
4 5坂口楓 1/4輪
5 4尾方 1/2身
6 2青木保 1輪
7 6山原 1身1/2
2車単 1-7 270、3連単 1-7-3 700(ともに1)
520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 21:52:27.71 HA593kQl.net
>>512 小倉の続き
12R トパーズ
1 4佐藤水 差
2 1小林優 1身 ク
3 7太田り 1/2身
4 3梅川 1輪
5 6小林莉 1身
6 2石井寛 3身
7 5太田美 5身
2車単 4-1 930(5)、3連単 4-1-7 2,270(6)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:03:08.23 HA593kQl.net
>>513 小倉の続き
アメジストは児玉がトライアル3連覇。
トパーズは佐藤水が世界選銀メダリストの
貫禄を見せ付け、2年ぶりのトライアル優勝。
地元開催のガルグラ切符を掴んだ。
(児玉は3場所連続完全優勝、佐藤水は
単発を除いて11場所連続完全優勝)
522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:17:33.99 HA593kQl.net
平塚ガルグラ(12/29)出場選手決定!
【トライアル優勝者】
児玉 碧衣(福岡)
佐藤 水菜(神奈川)
【獲得賞金上位者】
石井 寛子(東京)
栁原 真緒(福井) 初出場
奥井 迪(東京)
山原 さくら(高知)
尾方 真生(福岡)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:21:43.92 HA593kQl.net
高松MN 決勝結果
1 2林 逃
2 4藤原春 1輪 差
3 1吉岡 1/8輪
4 3河内 1/2輪
5 6野寺 3/4身
6 5加藤恵 1/2輪
7 7中村鈴 5身
2車単 2-4 5,880(10)、3連単 2-4-1 11,040(26)
林が2場所連続優勝。
尚、初日1Rに出走予定だった石井貴(東)は当日欠場となった。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 19:17:56.93 XY0npOhT.net
別府MR7 決勝(11/26・7R 10:50)
1野口諭(30・分・102)
2元砂(27・奈・108)
3鈴木樹(23・愛・116)
4南円(23・鹿・116)
5川嶋(25・三・114)
6國村(22・山・118)
7小坂(37・岐・104)
525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 19:24:51.89 XY0npOhT.net
大宮 決勝結果
1 1野本 差
2 5加瀬 1/2身 逃げ
3 2中村美 1身1/2
4 3伊藤の 1身1/2
5 7永禮 1/2身
6 4渡邉栞 2身
7 6石井貴(千) 1身1/2
2車単 1-5 500(1)、3連単 1-5-2 8,590(38)
野本が10月・奈良MR以来の優勝。
尚、最終日5R一般は佐藤亜が8月18日の京王閣N
予選2走目以来の勝利を上げた。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 12:43:59.65 uH4g5ZB1.net
別府MR7 決勝結果
1 7小坂 差
2 4南円 3/4輪 差
3 5川嶋 1/8輪
4 3鈴木樹 3/4身
5 1野口諭 タイヤ差
6 2元砂 微差
7 6國村 2身
2車単 7-4 11,770(18)、3連単 7-4-5 110,610(105)
小坂が一昨年3月・当地N以来の優勝。
人気の中心だった野口諭が3着以内に入れず、
3連単は11万円越えと波乱の決着となった。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 13:34:51.36 uH4g5ZB1.net
今後の開催日程
11/28~30 大宮、富山、伊東温泉&松山・WMN
11/30~12/2 いわき平N
12/1~3 豊橋&別府・WMN
12/3~5 京都向日町、名古屋N
12/5~7 平塚MN
12/8~10 静岡
12/9~11 広島MR7(※1)、別府
12/11~13 奈良MR
12/14~16 大垣MN(岐阜代替)
12/16~18 岸和田、いわき平N
12/19~21 豊橋MR、京都向日町、西武園N
528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 14:10:56.50 uH4g5ZB1.net
今後の開催日程(>>520の続き)
12/21~23 別府MR7(※2)
12/23~25 久留米N、小倉MN(防府代替)
12/25~27 宇都宮
12/26~28 名古屋MR、玉野MN
12/28~30 立川
12/29~31 前橋MN
12/29 平塚ガルグラ
12/31 豊橋MNフィナーレ
(※1)予選は6・7R、最終日は5R一般、7R決勝(予定)
(※2)節間6・7R(予定)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 00:35:09.10 mu3D/JU6.net
今日から大宮、富山、伊東温泉&松山・WMN
大宮と富山は2節連続の2節目、
伊東温泉は3節連続の3節目
530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 19:26:32.01 uA5i/7FF.net
富山 決勝(11/30・9R 14:55)
1増茂(30・東・102)
2吉村(25・静・112)
3下条(22・富・118)
4佐藤友(41・青・110)
5又多(20・石・122)
6藤田(22・埼・116)
7豊岡(42・阪・114)
佐藤友は7月・川崎N以来の優出
531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 19:31:04.33 uA5i/7FF.net
大宮 決勝(11/30・11R 15:24)
1高橋梨(42・埼・106)
2篠﨑(37・千・102)
3橋本佳(26・熊・114)
4永塚(37・神・118)
5荒川(27・茨・110)
6比嘉(34・沖・114)
7林(36・福・110)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 23:50:33.43 uA5i/7FF.net
伊東温泉MN 決勝(11/30・8R23:00)
1岡本(25・東・118)
2田中ま(32・千・104)
3小泉(23・埼・122)
4河内(19・群・122)
5高木佑(23・神・116)
6高橋智(25・愛・112)
7保立(39・神・118)
保立が6月・四日市N以来の優出
533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 23:56:52.00 uA5i/7FF.net
松山MN 決勝(11/30・8R 23:10)
1那須(32・宮・114)
2山口伊(23・長・116)
3廣木(29・福・118)
4高尾(22・長・116)
5増田(22・岐・118)
6村田(31・熊・116)
7近澤(21・三・118)
明日から いわき平N(2節連続の1節目)
534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 21:11:04.68 5f//L27M.net
富山 決勝結果
1 2吉村 逃
2 7豊岡 3/4身 ク
3 5又多 1/2身
4 3下条 3/4身
5 6藤田 1/4輪
6 4佐藤友 1身
7 1増茂 1/4輪
2車単 2-7 7,610(18)、3連単 2-7-5 43,020(77)
吉村が去年12月・大垣以来の優勝。
尚、最終日5R一般は中西が4月10日の
岸和田最終日一般以来の勝利を上げた。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 21:16:55.75 5f//L27M.net
大宮 決勝結果
1 7林 逃
2 4永塚 1/2身 ク
3 1高橋梨 1/2輪
4 5荒川 1/2身
5 3橋本佳 3/4身
6 2篠﨑 1身
7 6比嘉 3/4身
2車単 7-4 550(2)、3連単 3,240(9)
林が3場所連続優勝。
(完全優勝は2場所前の今月・久留米MN以来)
536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 23:31:07.77 5f//L27M.net
伊東温泉MN 決勝結果
1 2田中ま 捲
2 3小泉 1/2身 ク
3 5高木佑 1/2身
4 1岡本 1/8輪
5 4河内 3/4身
6 6高橋智1/2身
7 7保立 4身
2車単 2-3 5,270(18)、3連単 2-3-5 20,160(65)
田中ま が2019年4月・函館N以来の優勝。
尚、最終日1R一般は122期の小林真が初勝利を上げた。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 23:37:41.25 5f//L27M.net
松山MN 決勝結果
1 1那須 差
2 2山口伊 1/2輪 ク
3 3廣木 1/2身
4 5増田 3/4輪
5 4高尾 1/2輪
6 6村田 1/2輪
7 7近澤 2身
2車単 1-2 810(2)、3連単 1-2-3 2,240(5)
那須が去年11月・小倉MN(防府代替)以来の優勝。
明日から豊橋&別府・WMN。
別府は5節連続の3節目。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 21:58:51.29 BVuk5HfP.net
いわき平N 決勝(12/2・10R 19:30)
1加瀬(42・新・102)
2永禮(22・愛・118)
3山本さ(21・愛・120)
4野本(24・埼・114)
5畠山(20・北・122)
6杉沢(37・静・104)
7伊藤の(35・北・116)
山本さ が7月・前橋MN以来の優出。
尚、最終日5R一般に前場所・伊東温泉MNで
久々の優勝を果たした田中ま が補充参戦。
そして、>>530 松山の追記で
松尾は2日目1R出走後、途中帰郷となった。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 22:07:39.23 BVuk5HfP.net
ガルコレ(2023年5月・平塚)トライアル 出場予定選手
A組(いわき平・1/13~15)
1小林優、6吉川、7鈴木美、12坂口楓、13太田美、18野口諭、19鈴木奈、
24下条、25吉岡、30中野、31奈良岡、36加瀬、37高尾、42伊藤の
540:ウん@お腹いっぱい。
22/12/01 22:13:53.49 BVuk5HfP.net
>>532 ガルコレトライアルの続き
B組(伊東温泉・1/22~24)
2児玉、5奥井、8小林莉、11山原、14荒牧、17山口真、20久米、
23杉浦、26岡本、29細田、32中村由、35高橋朋、38永禮、41野本
C組(大垣・1/6~8)
3栁原、4石井寛、9大久保、10尾方、15當銘直、16日野未、21藤田、
22那須、27飯田風、28山口伊、33廣木、34佐伯、39太田瑛、40林
541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 22:05:54.49 1s3rkhTZ.net
いわき平N 決勝結果
1 4野本 捲
2 2永禮 1身 差
3 7伊藤の 1輪
4 1加瀬 1/4輪
5 3山本さ 1身
6 6杉沢 2身
7 5畠山 3/4身
2車単 4-2 680(2)、3連単 4-2-7 2,500(9)
野本が2場所連続優勝。
尚、最終日5R一般は補充の田中ま が勝利。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 23:59:51.44 1s3rkhTZ.net
別府MN 決勝(12/3・8R 23:10)
1細田(27・埼・108)
2吉岡(28・広・116)
3佐伯(23・媛114)
4西島(27・熊・118)
5加藤舞(25・沖・116)
6藤原春(20・徳・122)
7宮本(21・岡・120)
宮本が去年12月・別府N以来の優出。
尚、2日目1Rに田中千、2Rに前場所・
松山MNで久々の優勝を決めた那須が補充参戦。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 00:12:12.66 itOy2Bjo.net
前後してしまったが
豊橋MN 決勝(12/3・8R 23:05)
1日野未(29・奈・114)
2西脇(21・愛・120)
3南円(23・鹿・116)
4田口(30・山・102)
5鈴木樹(23・愛・116)
6安東(21・分・122)
7渡口(28・山・114)
尚、浦部は初日2R出走後、途中帰郷。
また、優出を決めた川嶋も2日目1R出走後、途中帰郷。
次点だった渡口が繰り上がった。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 00:14:38.54 itOy2Bjo.net
日付変わって、今日から京都向日町、名古屋N。
京都向日町は2節連続の1節目で、
この節は予選1が10・11R、予選2は8・9R。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:05:07.54 iVbhxiGn.net
ぬるぽ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 22:09:11.23 JyCiJFXP.net
>>538
がっ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 23:48:44.25 itOy2Bjo.net
豊橋MN 決勝結果
1 1日野未 差
2 3南円 3/4身 差
3 4田口 3/4身
4 7渡口 3/4身
5 5鈴木樹 1/4輪
6 2西脇 3/4輪
7 6安東 3/4身
2車単 1-3 490(1)、3連単 1-3-4 1,770(4)
日野未が10月・松戸GWT以来の優勝。
尚、最終日1R一般は122期の鈴木咲が初勝利を上げた。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 23:56:37.95 itOy2Bjo.net
別府MN 決勝結果
1 1細田 差
2 2吉岡 1/8輪 捲
3 6藤原春 3/4輪
4 4西島 3/4身
5 5加藤舞 2身
6 3佐伯 1/4輪
7 7宮本 1身
2車単 1-2 400(2)、3連単 1-2-6 3,460(12)
細田が9月・宇都宮MN以来の優勝。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:46:51.60 1qtNnRcG.net
京都向日町 決勝(12/5・10R 15:55)
1池上(22・福・122)
2大久保(24・福・112)
3太田美(26・三・112)
4當銘直(26・愛・114)
5比嘉(34・沖・114)
6荒川(27・茨・110)
7野口諭(30・分・102)
550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 19:51:32.13 1qtNnRcG.net
>>542 京都向日町の続き
尚、2日目9Rは最終2センター付近で荒川と外側を
走行していた吉川が接触し、吉川が大きく後退。
(この時、車体故障を起こしていた)
荒川と前方を走行していた池上が審議対象も、
失格には至らなかったが、1走目1着だった
吉川は煽りを受けて6着に沈み、予選敗退。
また、布居は2日目8R出走後、途中帰郷となった。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 22:17:33.25 1qtNnRcG.net
名古屋N 決勝(12/5・10R 19:23)
1杉浦(22・愛・118)
2梅川(31・東・112)
3又多(20・石・122)
4小林莉(29・東・102)
5中野(25・愛・110)
6青木保(25・埼・118)
7久米(23・静・116)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 22:18:21.58 1qtNnRcG.net
明日から平塚MN
553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 20:24:20.47 BRPNq95o.net
京都向日町 決勝結果
1 7野口諭 捲
2 2大久保 1/2身 捲
3 3太田美 1/2輪
4 6荒川 1身
5 4當銘直 3/4輪
6 1池上 1/2身
失 5比嘉 斜行
2車単 7-2 4,540(12)、3連単 7-2-3 9,260(34)
野口諭が去年2月・小倉MN(久留米代替)以来の優勝。
尚、6位入線の比嘉は打鍾から4角手前で
踏み出そうとしたところ、内を掬った池上を斜行し、
速度を著しく低下させた為、失格となった。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 20:33:54.18 BRPNq95o.net
名古屋N 決勝結果
1 4小林莉 差
2 7久米 1/4輪
3 2梅川 1身
4 3又多 1身
5 1杉浦 1/2輪
6 5中野 2身
7 6青木保 3/4身
2車単 4-7 2,250(5)、3連単 4-7-2 3,500(11)
小林莉がナショナルチームの梅川を封じ込め、
11月・静岡以来の優勝。初代グランプリ
クイーンの意地が勝(まさ)った。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 23:48:52.91 zLKIwNIG.net
平塚MN 決勝(12/7・8R 23:00)
1鈴木美(28・静・112)
2藤田(22・埼・116)
3永塚(37・神・118)
4高橋朋(28・東・108)
5田中月(22・佐・118)
6本多(21・群・120)
7増茂(30・東・102)
尚、2日目1Rで増茂が5月7日の
青森N2走目以来となる予選での勝利を上げた。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 23:23:22.72 x4JGx/Sv.net
平塚MN 決勝結果
1 1鈴木美 捲
2 3永塚 1身 捲
3 5田中月 1身
4 7増茂 1身1/2
5 2藤田 1身
6 4高橋朋 1/8輪
7 6本多 1/2璃
2車単 1-3 390(2)、3連単 1-3-5 4,150(14)
鈴木美が11月・伊東温泉N以来の優勝。
明日から静岡(3節連続の3節目)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 20:33:41.43 8Z+M83ZL.net
明日から広島MR7、別府
別府は5節連続の4節目
558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 21:59:34.08 I2nOo7sS.net
静岡 決勝(12/10・11R 15:46)
1吉村(25・静・112)
2坂口楓(25・京・112)
3高橋梨(42・埼・106)
4増田(22・岐・118)
5田中ま(32・千・104)
6塩田(24・神・122)
7荒牧(32・栃・102)
559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 13:56:52.97 uGIu7KPn.net
広島MR7 決勝(12/11・7R 10:50)
1又多(20・石・122)
2當銘沙(24・愛・118)
3村田(31・熊・116)
4豊岡(42・阪・114)
5藤原春(20・徳・122)
6林(36・福・110)
7小林優(28・福・106)
地元の吉岡がまさかの予選敗退
ところで、2023年の日本競輪選手養成所
卒業記念レースが3月1,2の両日、
同所400バンク(JKA400)で実施予定
560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:46:15.97 uGIu7KPn.net
静岡 決勝結果
1 1吉村 捲
2 7荒牧 1/4輪 差
3 2坂口楓 1/4輪
4 3高橋梨 1身1/2
5 6塩田 タイヤ差
6 5田中ま 3身
7 4増田 3身
2車単 1-7 4,170(11)、3連単 1-7-2 7,980(28)
吉村がデビュー6年目で待望のホームバンク初優勝!
坂口楓との同期対決を制し、荒牧の大外強襲も振り切った。
(前場所・富山に続き、2場所連続優勝)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:57:40.86 uGIu7KPn.net
別府 決勝(12/11・10R 15:10)
1安東(21・分・122)
2岩﨑(26・茨・116)
3戸田瑞(19・茨・122)
4佐藤水(24・神・114)
5南円(23・鹿・116)
6廣木(29・福・118)
7野本(24・埼・114)
562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 18:05:38.94 uGIu7KPn.net
>>554 別府の続き
今節は「HPCJC杯」ということで、年末の平塚ガルグラ
出場を決めている佐藤水が参戦中。大方の予想通り、
予選2走とも後続を引き離して勝利を収めた。
また、地元のルーキー・安東がホームバンク初優出。
尚、2日目6Rは最終2角突入直後に山口伊と渡口が
接触し、外側を走行していた渡口、直後に山口伊がともに落車。
(審議になるも失格に至らず)落車した両名はそのまま帰郷。
最終日5R一般は矢野が補充出走。
明日から奈良MR。ガルグラ出場の栁原が参戦。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 12:51:00.20 tHa1BZPb.net
広島MR7 決勝結果
1 7小林優 捲
2 5藤原春 3身 ク
3 3村田 2身
4 2當銘沙 1/2輪
5 4豊岡 3/4身
6 1又多 1/4輪
7 6林 1身
2車単 7-5 1,400(6)、3連単 7-5-3 7,430(29)
小林優が10月・武雄N以来の完全優勝。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 15:32:13.09 tHa1BZPb.net
別府 決勝結果
1 4佐藤水 捲
2 5南円 7身
3 7野本 3/4身
4 6廣木 1身1/2
5 2岩﨑 3/4身
6 3戸田瑞 1/2身
7 1安東 1/2身
2車単 4-5 430(3)、3連単 4-5-7 920(4)
佐藤水が3走とも後続を引き離して、単発を除いて12場所連続完全優勝。
連勝を「17」に伸ばし、地元・平塚の大舞台へ乗り込む!
565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 15:33:54.55 tHa1BZPb.net
>>557 別府の欠落
2 5南円 7身 「捲」
尚、>>556の追記で、
最終日6R一般は地元の吉岡が意地の勝利
566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 19:00:22.38 qwlj0g7+.net
奈良MR 決勝(12/13・11R 12:41)
1日野未(29・奈・114)
2栁原(25・井・114)
3細田(27・埼・108)
4高橋朋(28・東・108)
5荒川(27・茨・110)
6畠山(20・北・122)
7尾崎(37・神・108)
567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 20:41:58.12 d6B8b1ov.net
奈良MR 決勝結果
1 2栁原 逃
2 3細田 1身 差
3 7尾崎 1/4輪
4 4高橋朋 1/4輪
5 5荒川 1身
6 1日野未 1/2輪
7 6畠山 4身
2車単 2-3 750(3)、3連単 2-3-7 1,910(7)
栁原が2場所前の大垣以来の完全優勝。
平塚ガルグラへ弾みがついた。
尚、最終日6R一般に出走予定だった
神澤は当日欠場となった。
明日から大垣MN(岐阜代替)。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 21:00:08.10 d6B8b1ov.net
ガールズケイリン10周年ガールズケイリンリブランディング『第3弾』
ロゴを変更
ユニフォームのリニューアル
ガルグラを頂点とした新たなレース体系
ガルグラを「GP」、特別競走として
「パールカップ」(6月)、「オールガールズクラシック」(10月)、
「競輪祭女子王座戦」(11月)を新設、「G1」に格付け。
優勝者にはガルグラ出場権付与
※オールガールズクラシックは2024年度から4月開催
詳細は「KEIRIN.JP」まで
569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 20:39:21.95 1DV7hJjd.net
今後の開催日程
2022年
12/16~18 岸和田、いわき平N
12/19~21 豊橋MR、京都向日町、西武園N
12/21~23 別府MR7(※1)
12/23~25 久留米N、小倉MN(防府代替)
12/25~27 宇都宮
12/26~28 名古屋MR、玉野MN
12/28~30 立川
12/29~31 前橋MN
12/29 平塚ガルグラ
12/31 豊橋MNフィナーレ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 21:01:42.77 1DV7hJjd.net
今後の開催日程(>>562の続き)
2023年
1/1~3 取手、京王閣N、玉野MN
1/5~7 松戸&小倉(防府代替)・WMN
1/6~8 広島MR7(※2)&大垣ガルコレTR(※3)
1/8~10 西武園
1/9~11 小倉N
1/10~12 松山N
1/13~15 いわき平N
(※1)予選は6・7R、最終日は5R一般、7R決勝
(※2)節間6・7R
(※3)予選は11・12R、最終日は9R選抜、12R決勝
571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 21:52:56.57 1DV7hJjd.net
>>563 開催日程に訂正
1/13~15 いわき平「ガルコレTR(※3)」
572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 23:59:06.31 hNSPLDuU.net
大垣MN(岐阜代替) 決勝(12/16・8R 23:10)
1杉浦(22・愛・118)
2鈴木奈(25・静・110)
3下条(22・富・118)
4永塚(37・神・118)
5西脇(21・愛・120)
6黒河内(27・野・110)
7元砂(27・奈・108)
明日から岸和田、いわき平N
岸和田は児玉と山原がガルグラの前哨戦。
いわき平は2節連続の2節目。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 23:36:07.44 BTwupU4C.net
大垣MN(岐阜代替) 決勝結果
1 1杉浦 捲
2 2鈴木奈 1/2輪 ク
3 7元砂 1身1/2
4 5西脇 1輪
5 4永塚 3/4輪
6 3下条 1身
7 6黒河内 7身
2車単 1-2 680(3)、3連単 1-2-7 10,670(39)
杉浦が廣木と優勝を分け合った2場所前の11月・富山以来の優勝。
尚、現在開催中の岸和田は節間6・7Rで実施(予定)
574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 17:52:01.00 HvUVrF76.net
岸和田 決勝(12/18・7R 13:17)
1児玉(27・福・108)
2高尾(22・長・116)
3太田美(26・三・112)
4山原(30・高・104)
5西島(27・熊・118)
6中野(25・愛・110)
7藤原春(20・徳・122)
575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 21:27:53.77 EYpStWjL3
惡い物価上昇だなんだと寝言ほざいてるか゛.売國奴の黒田東彦か゛金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導してる上に,
皆殺しにされるべきJΑLた゛のАNAだのJТВだのテ□リス├に天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国土破壊省が
都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛してコ□ナまき散らして石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させてるのか゛原因た゛からな
軍事に情報にと他国に奪われた上に.円安によって曰本の不動産から会社まて゛買い漁られて、労働者使用権まて゛奪われるポンコツ國家曰本
日本の資産を何もかも売り払って個人的な私腹を肥やしてるのが売国殺人テ囗組織自民公明の実態な
他國て゛実権掌握して好き放題やってるとか報道されてるが、曰本か゛まさにその最先端をゆく世界最悪の腐敗状態
労働者階級の分際で自民公明に入れる迷惑なマゾ体質の馬鹿は,そのポンコツ頭斬り落として反省しろや
創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤTΡs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg
576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 22:42:45.54 HvUVrF76.net
いわき平N 決勝(12/18・11R 19:57)
1奥井(40・東・106)
2飯田風(21・埼・120)
3塩田(24・神・122)
4鈴木美(28・静・112)
5比嘉(34・沖・114)
6小林莉(29・東・102)
7佐々木綾(23・島・116)
佐々木綾が7月・弥彦以来の優出。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 13:38:36.93 b764k665.net
岸和田 決勝結果
1 1児玉 差
2 4山原 1輪 捲
3 6中野 4身
4 3太田美 1/4輪
5 5西島 1身
6 7藤原春 1/2身
7 2高尾 1/2身
2車単 1-4 160(1)、3連単 1-4-6 1,200(5)
児玉が平塚ガルグラ唯一の前哨戦を制し、4場所連続完全優勝。
グランプリクイーン奪還目指し、いざ平塚へ!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 20:43:41.02 b764k665.net
いわき平N 決勝結果
1 6小林莉 差
2 4鈴木美 微差 捲
3 3塩田 1身
4 1奥井 3/4身
5 2飯田風 1輪
6 7佐々木綾 大差
落 5比嘉 棄権
2車単 6-4 820(4)、3連単 6-4-3 11,610(33)
小林莉が2場所連続優勝。
一方、奥井は捲くり不発で4着に敗れ、
平塚ガルグラに向けて、不満の残る結果となった。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 20:51:45.35 b764k665.net
>>571 いわき平の続き
尚、最終バックで塩田と、ほぼ内並走の比嘉が接触し、
比嘉が落差した。(最内を走行していた佐々木綾も
煽りを食って、徐々に後退。審議になるも、失格に至らず)
明日から豊橋MR、京都向日町、西武園N。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 20:10:12.77 B2b3A9CV.net
豊橋MR 決勝(12/21・11R 12:40)
1當銘直(26・愛・114)
2高橋梨(42・埼・106)
3高橋智(25・愛・112)
4荒牧(32・栃・102)
5永禮(22・愛・118)
6松本詩(23・東・122)
7吉村(25・静・112)
2日目7Rで松本詩が7月の本格デビュー以降、
予選での初勝利を上げた。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 20:14:40.34 B2b3A9CV.net
京都向日町 決勝(12/21・11R 16:02)
1坂口楓(25・京・112)
2日野未(29・奈・114)
3高橋朋(28・東・108)
4高木佑(23・神・116)
5又多(20・石・122)
6太田瑛(22・三・120)
7岡本(25・東・118)
尚、鈴木樹は2日目6R出走後、途中帰郷。
最終日5R一般に小坂が補充。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 22:17:38.93 B2b3A9CV.net
西武園N 決勝(12/21・11R 20:00)
1太田り(28・埼・112)
2畠山(20・北・122)
3本多(21・群・120)
4久米(23・静・116)
5山口伊(23・長・116)
6河内(19・群・122)
7加瀬(42・新・102)
明日から別府MR7(5節連続の5節目)。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 20:39:23.31 lJ/ojL60.net
豊橋MR 決勝結果
1 4荒牧 差
2 7吉村 1/2身 捲
3 2高橋梨 3/4身
4 1當銘直 3/4輪
5 6松本詩 2身
6 5永禮 1/2輪
7 3高橋智 3/4輪
2車単 4-7 520(2)、3連単 4-7-2 2,590(8)
荒牧が8月・取手以来の完全優勝。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 20:46:41.01 lJ/ojL60.net
京都向日町 決勝結果
1 1坂口楓 捲
2 7岡本 3/4身 ク
3 5又多 1身1/2
4 3高橋朋 1身1/2
5 6太田瑛 タイヤ差
6 2日野未 2身
7 4高木佑 1身1/2
2車単 1-7 1,590(6)、3連単 1-7-5 10,470(33)
坂口楓が10月・岸和田以来の優勝。
(完全優勝は4月・松阪MN以来)
人気対抗格だった日野未が捲くり不発で
6着に敗れ、3連単は万車券決着となった。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 20:52:42.69 lJ/ojL60.net
西武園N 決勝結果
1 1太田り 捲
2 4久米 1身1/2 捲
3 5山口伊 3/4身
4 6河内 1/2身
5 7加瀬 3/4輪
6 3本多 1身1/2
7 2畠山 2身
2車単 1-4 150、3連単 1-4-5 430(ともに1)
太田り が2場所前の10月・伊東温泉以来の完全優勝。
ナショナルチームの貫禄を見せ付け、待望の当地初優勝。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 20:13:42.93 ukFzoBeb.net
別府MR7 決勝(12/23・7R 10:50)
1野口諭(30・分・102)
2杉浦(22・愛・118)
3村田(31・熊・116)
4那須(32・宮・114)
5黒河内(27・野・110)
6當銘沙(24・愛・118)
7林(36・福・110)
野口諭が前回当地参戦時(11月)に続き、
連勝で優出。今度こそ初の完全優勝なるか。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 20:21:47.22 ukFzoBeb.net
明日から久留米N、小倉MN(防府代替)。
久留米は小林優が去年9月以来のホーム戦。
小倉は「まこなみーばー」(※)が揃い踏み。
クリスマス決戦を制するのは、果たして!
(※)118期の廣木、野﨑、下条によるユニット(?)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 19:25:33.32 YgXt2+iP.net
別府MR7 決勝結果
1 2杉浦 捲
2 4那須 3身 ク
3 7林 3/4輪
4 6當銘沙 3/4輪
5 1野口諭 1身
6 3村田 1/8輪
7 5黒河内 4身
2車単 2-4 2,510(9)、3連単 2-4-7 6,990(27)
杉浦が2場所連続優勝。
尚、雪の影響でバンクが凍結した為、
発走時刻が当初から1時間遅れた。。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 22:23:47.34 evtv9Ot9.net
久留米N 決勝(12/25・11R 20:02)
1小林優(28・福・106)
2山口真(31・静・120)
3西島(27・熊・118)
4藤田(22・埼・116)
5長澤(34・福・106)
6高橋梨(42・埼・106)
7田口(30・山・102)
長澤が移籍後、初の久留米ホーム戦優出。
尚、初日7Rで5位入線の高木香は最後の直線、
佐々木綾を内外線間の2倍程度、外側へ斜行した為、失格。
また、最終日5R一般は23日まで別府に参戦した村田が補充。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 23:59:48.60 evtv9Ot9.net
小倉MN(防府代替) 決勝(12/25・8R 23:00)
1下条(22・富・118)
2佐伯(23・媛・114)
3廣木(29・福・118)
4南円(23・鹿・116)
5三宅玲(27・岡・108)
6松本ち(27・山・120)
7野﨑(26・山・118)
松本ち が7月・防府MR7以来の優出。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 00:10:11.09 4mGtKU1H.net
>>583 小倉の続き
尚、初日1Rは最終2センター付近で内から布居、成田、
三宅玲が接触し、成田が落車。成田の後ろを走行していた
田中千も避け切れずに落車した。(審議になるも、失格に至らず)
成田と田中千はそのまま帰郷。最終日1R一般は
23日まで別府に参戦した野口諭が補充。
また、追記で三宅玲が9月の当地以来の優出。
日付変わって、今日から宇都宮。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 21:27:42.67 4mGtKU1H.net
久留米N 決勝結果
1 1小林優 捲
2 4藤田 3車身 捲
3 7田口 1身1/2
4 6高橋梨 3/4輪
5 2山口真 タイヤ差
6 3西島 3身
7 5長澤 6身
2車単 1-4 210(1)、3連単 1-4-7 2,990(12)
小林優が2場所連続完全優勝。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 23:24:41.46 4mGtKU1H.net
小倉MN(防府代替) 決勝結果
1 1下条 逃
2 5三宅玲 3/4身 ク
3 4南円 3/4身
4 2佐伯 1身1/2
5 3廣木 1/2輪
6 6松本ち 1/2身
7 7野﨑 3/4身
2車単 1-5 6,540(13)、3連単 1-5-4 24,890(50)
下条が8月・静岡以来の優勝(完全優勝は7月・名古屋以来)。
明日から名古屋MR、玉野MN。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 23:24:23.35 tM2LZEz+.net
宇都宮 決勝(12/27・11R 15:31)
1尾崎(37・神・108)
2青木優(28・栃・106)
3岩﨑(26・茨・116)
4鈴木奈(25・静・110)
5中野(25・愛・110)
6黒河内(27・野・110)
7小泉(23・埼・122)
地元の青木優が9月・西武園N以来の優出。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 12:29:21.82 fjW670WW+
URLリンク(koubasii.atspace.eu)
596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 18:39:57.36 AKXSuldU.net
名古屋MR 決勝(12/28・11R 12:50)
1小林真(21・石・122)
2坂口楓(25・京・112)
3安東(21・分・122)
4日野友(27・媛・108)
5當銘直(26・愛・114)
6元砂(27・奈・108)
7小坂(37・岐・104)
小林真が初日6Rで予選での初勝利を上げ、
7月の本格デビュー以降、初優出。
また、日野友は10月・防府MR7以来の優出。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 18:50:41.86 AKXSuldU.net
宇都宮 決勝結果
1 1尾崎 捲
2 4鈴木奈 1身 差
3 3岩﨑 1/2輪
4 6黒河内 3/4身
5 5中野 1/2身
6 7小泉 1身
7 2青木優 3身
2車単 1-4 190(1)、2車単 1-4-3 1,440(5)
自らの過ち(?)で地元・平塚ガルグラ出場を逃した
尾崎が10月・平塚N以来の完全優勝。
尚、森内は2日目7R出走後、途中帰郷。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 19:06:58.57 AKXSuldU.net
話題が前後してしまったが、>>211 >>430に関連して
【京王閣】高木真備名輪会杯開催のお知らせ
(「KEIRIN.JP」から・2022年12月27日リリース)
この度、京王閣競輪場では、2022年5月に惜しまれながらも引退し、
10月に名輪会に入会された、高木真備さん(東京106期)の
多大なる功績をたたえ、2023年3月3日(金)~5日(日)に行われる
FII開催において、『高木真備名輪会杯』を開催することが決定いたしました。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 19:08:57.45 AKXSuldU.net
>>591 京王閣・高木真備杯の続き
当日のイベント内容等詳細については追って発表いたします。
なお、この開催は、L級6レース制(トーナメント)での開催となります。
是非、京王閣競輪場にご来場いただき、ガールズ選手たちが
繰り広げる白熱した戦いを間近でご観戦ください。
・開催名称 「高木真備名輪会杯&JFN杯&
スポーツニッポン杯」(FIIナイター・ガールズ)
・開催日程 2023年3月3日(金)~5日(日)
600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 00:45:18.97 swNl0Hev.net
玉野MN 決勝(12/28・7R 23:10)
1大久保(25・福・112)
2加瀬(42・新・102)
3岡本(25・東・118)
4高尾(22・長・116)
5清水(24・静・116)
6松本詩(23・東・122)
7川嶋(25・三・114)
尚、初日2Rに出走予定だった田中月は当日欠場。
更に、2日目1Rは1周2センター付近で
塩田と後方を走行していた宮本が接触し、
宮本が落車。宮本は過失走行で失格となった。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 00:51:41.20 swNl0Hev.net
日付変わって、今日から立川、松山N。
立川は梅川、松山は海外遠征帰りの内野の
両ナショナルチームメンバーが参戦。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 13:21:02.97 swNl0Hev.net
名古屋MR 決勝結果
1 2坂口楓 捲
2 3安東 1身 ク
3 5當銘直 2身
4 6元砂 1/2身
5 7小坂 3/4輪
6 1小林真 1身
7 4日野友 7身
2車単 2-3 880(4)、3連単 2-3-5 1,450(5)
坂口楓が2場所連続完全優勝。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 17:45:41.37 swNl0Hev.net
平塚ガルグラ(12/29・11R 16:30)
1児玉(27・福・108)
2佐藤水(24・神・114)
3石井寛(36・東・104)
4栁原(25・井・114)
5奥井(41・東・106)
6山原(30・高・104)
7尾方(23・福・118)
11代目グランプリクイーンに輝くのは、果たして!
尚、このレースでは新年から導入される
新ユニフォームが一足お先にお披露目される。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 23:45:06.34 swNl0Hev.net
玉野MN 決勝結果
1 1大久保 差
2 4高尾 1身1/2 ク
3 3岡本 1身
4 2加瀬 1輪
5 7川嶋 1/2輪
6 6松本詩 3/4身
7 5清水 2身
2車単 1-4 390(2)、3連単 1-4-3 1,000(3)
大久保が9月・青森MR7以来の完全優勝。
尚、最終日1R一般(5車立て)は萩原瑞が当日欠場。
選手不足で中止となった。
明日から前橋MN。ナショナルチームの太田り が登場。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 18:02:44.51 Z4X5b9o/.net
平塚ガルグラ 結果
1 4栁原 差
2 6山原 1身1/2 差
3 5奥井 1/2輪
4 7尾方 5身
5 2佐藤水 ※落車再入
落 1児玉 棄権
失 3石井寛 押上げ
2車単 4-6 10,100(21)、3連単 4-6-5 103,730(127)
栁原が近畿勢初のグランプリクイーン戴冠。
(小林優、児玉に続き西日本勢3人目)
2012年(京王閣)大会を除き、史上初の初出場・初優勝。
5月・いわき平ガルコレ以来の特別戦制覇。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 18:12:23.74 Z4X5b9o/.net
>>598 平塚の続き
しかし、最終3角で石井寛が外へ持ち出したところに
後ろから来た児玉と接触し、児玉が落車。
児玉を追った佐藤水も避け切れずに落車した。
(佐藤水は再乗して完走)石井寛は4位入線も、
競走妨害で失格。児玉と佐藤水にとっては
優勝を分け合った6月の当地10th Anniv.(A組)の
「完全決着戦」だっただけに、後味の悪い
暮れの頂上決戦となってしまった。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 18:41:41.63 Z4X5b9o/.net
立川 決勝(12/30・9R 14:05)
1梅川(31・東・112)
2飯田風(21・埼・120)
3西脇(21・愛・120)
4近澤(21・三・118)
5日野未(29・奈・114)
6山本さ(21・愛・120)
7吉村(25・静・112)
ところで、>>599 平塚の追記で
石井寛は2013年5月のデビュー以来、初の失格となった。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 21:16:43.08 Z4X5b9o/.net
松山N 決勝(12/30・11R 20:05)
1吉岡(28・広・116)
2内野(20・福・120)
3林(36・福・110)
4永禮(22・愛・118)
5豊岡(42・阪・114)
6南彩(24・和・112)
7佐伯(23・媛・114)
ところで、平塚ガルグラの続報で
落車した両者はレース後、病院に搬送され、
児玉は左鎖骨骨折(全治40日)、
佐藤水は頭部、左肩打撲と診断。
(日刊スポーツから)
これ、児玉は年明けのガルグラトライアル欠場か?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 22:02:37.72 Z4X5b9o/.net
前後してしまったが平塚ガルグラに
関連して、佐藤水のツイッターから
(2022年12月29日19時18分)
みなさんが買ってくださった車券を紙屑にしてしまい、
すみませんでした。完全に私の責任です。すみません。
怪我の具合はまだわかりませんが、それより皆さんの
お財布を傷付けてしまったことが本当に辛いです。
次のレースはまだ決まってないのですが、
次のレースで取り返します。すみませんでした。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 22:19:41.99 Z4X5b9o/.net
佐藤水のツイッターから
(2022年12月29日20時29分)
言いたいことたくさんあったのでざっくりメモにまとめました
頭打ってて上手く頭使えてないので失礼なこと、
意味不明なこと書いてたらすみません。
大事なお知らせもあるんで、ちょっくら時間ください。
それでは読んでください
URLリンク(pbs.twimg.com)
このツイにOGの田中麻が返信
611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 00:57:36.81 qghIohzX.net
児玉のツイッターから
(2022年12月29日23時24分)
ご心配おかけしてすみません。
処置が全て終わって気持ち的にも痛み的にも少し落ち着きました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 07:17:25.61 sa6xPR3Jd
石井寛子と奥井 迪って東京同志でラインでも組んでたの?
石井が執拗に児玉を押上て走行妨害してたけど。
ちょっと接�
613:Gしたくらいじゃないから。誰が見ても明らかに邪魔してる。何の為にやったの?先輩の奥井を逃がす為?石井と奥井の間にレース前日、何らかの作戦会議でもあったの?ダイジェスト版でもはっきり分かる。児玉がアウトから石井を追い抜こうとした時、石井が児玉をしつこく押上続けたのが。偶然じゃないだろう。石井と奥井は裏で繋がってたんじゃないか?と俺は疑ってるけどね。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 07:28:36.28 sa6xPR3Jd
昨日の石井の児玉への執拗な押上はもの凄く不自然。
36歳のババア、お前が落車して骨折して同じ目に合うといい。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 09:12:37.68 qghIohzX.net
平塚ガルグラに関連して
児玉の落車は2017年4月11日の防府決勝以来
最終2センター手前で捲くり切った藤谷(引退)の
後輪に触れ、転倒。追走した中村由も落車。
過失走行で失格となった。(失格は後にも先にもこの1回だけ)
616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 16:26:16.62 qghIohzX.net
立川 決勝結果
1 1梅川 捲
2 7吉村 1身 ク
3 2飯田風 4身
4 6山本さ 1/2身
5 3西脇 1身
6 4近澤 2身
落 5日野未 棄権
2車単 1-7 350(2)、3連単 1-7-2 1,150(4)
梅川が10月・青森MN以来の完全優勝。
意外にも立川バンク初優勝だった。
しかし、最終1角で梅川の仕掛けを日野未が合わせに
行った所に両者が接触し、日野未が落車した。
(両者が審議対象も失格には至らず)
617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 18:42:03.19 eNS+JP7ra
>>608
完全な日野の過失です。
梅川が落車してれば日野が斜行失格。
でも落車したのが日野自身だったので失格にならなかっただけです。
日野は今年11月にも斜行失格になっています。
全然、前後見てない所があります。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 18:47:16.11 eNS+JP7ra
世界選手権代表っていう割には内野艶和が弱すぎる。
圧倒的パワーもなし。吉岡詩織と五分五分。
梅川、太田が圧倒的パワーで1着連発してるのを見てると物足りない。
どちらかというと持久系の選手なんでしょうけど。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 22:36:30.47 qghIohzX.net
松山N 決勝結果
1 3林 差
2 2内野 1/2輪 ク
3 1吉岡 1/2身
4 5豊岡 1/2身
5 4永禮 3/4身
6 7佐伯 1身1/2
7 6南彩 3/4身
2車単 3-2 1,720(8)、3-2-1 4,490(12)
林が11月・大宮以来の優勝。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 00:12:02.01 iNFVT27n.net
前橋MN 決勝(12/31・8R 23:00)
1太田り(28・埼・112)
2細田(27・埼・108)
3鈴木奈(25・静・110)
4太田瑛(22・三・120)
5石井貴(32・千・106)
6西島(27・熊・118)
7村田(31・熊・116)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 00:20:22.17 iNFVT27n.net
>>612 前橋の訂正
決勝(12/31・「7」R 23:00)
本題
2022年最終戦
豊橋MNフィナーレ(12/31・8R 23:30)
1野口諭(30・分・102)
2杉浦(22・愛・118)
3山口伊(23・長・116)
4増田(22・岐・118)
5又多(20・石・122)
6河内(19・群・122)
7新井(23・埼・116)
622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 10:49:35.29 GMjRYxzFm
>>610
内野はナショナルつっても中長距離だもの
623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 23:53:05.48 iNFVT27n.net
前橋MN 決勝結果
1 1太田り 捲
2 3鈴木奈 6身 捲
3 6西島 3/4身
4 5石井貴(千) 1/8輪
5 4太田瑛 3/4身
6 2細田 3/4身
7 7村田 1身1/2
2車単 1-3 250(1)、3連単 1-3-6 3,850(12)
太田り が節間通して、上がり9秒台を
叩き出し、2場所連続完全優勝。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 23:57:46.40 iNFVT27n.net
豊橋MNフィナーレ 結果
1 1野口諭 捲
2 2杉浦 微差 ク
3 3山口伊 1身
4 6河内 1身
5 4増田 3/4身
6 7新井 2身
7 5又多 1/2輪
2車単 1-2 630、3連単 1-2-3 1,090(ともに2)
野口諭が勝利。2022年を締めくくった。
明日から2023年。
新年は取手、京王閣N、玉野MNで幕を開ける。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 00:17:53.54 8tMqBMk4.net
年が明けて、遅ればせながら。
いわき平ガルコレトライアルに出場予定だった
奈良岡が欠場。代わって永塚が繰り上がり。
今後の開催日程
1/5~7 松戸&小倉(防府代替)・WMN
1/6~8 広島MR7(※1)&大垣ガルコレTR(※2)
1/8~10 西武園
1/9~11 小倉N
1/10~12 松山N
1/13~15 いわき平ガルコレTR(※2)
1/16~18 取手、松山N
1/17~19 岸和田MN
1/19~21 豊橋N
626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 00:29:04.82 8tMqBMk4.net
今後の開催日程(>>617の続き)
1/20~22 平塚MN
1/22~24 宇都宮、伊東温泉ガルコレTR(※2)
1/23~25 和歌山(※3)、京王閣N、大垣MN(岐阜代替)
1/26~28 岸和田MN
1/27~29 京都向日町
1/28~30 広島MR7(※3)
1/29~31 久留米N
(※1)予選は6・7R、最終日は5R一般、7R決勝
(※2)予選は11・12R、最終日は9R選抜、12R決勝
(※3)節間6・7R
627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 03:48:17.97 5DgLRxGXE
615
太田、梅川は圧勝でしたね。
ガールズグランプリで石井寛子とかいうクソババアが、やる必要ない
押上げをしなかったら佐藤が優勝してたと思います。
そこが残念。
因果応報。石井寛子は児玉と同じように骨折して苦しむべきだ。
過失なら何も言わないけど誰が見ても故意だからね。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 09:07:04.75 8tMqBMk4.net
年が明けて、ガールズケイリンの新ユニホームが
本格導入されるが、こんな記事を見つけた。
【競輪】ガールズ加瀬加奈子 新ユニホームの
デザインに鋭いツッコミ「ひとこと言いたい」
(デイリースポーツから・2022年12月31日20時36分配信)
「NEW YEAR RACE 2023 」(1日開幕・京王閣)
12月31日初日の開催からガールズケイリンのユニホームと
ヘルメットカバーが一新された。この京王閣開催も
元日の初日からガールズ戦士たちが着�
629:pする。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 09:08:44.45 8tMqBMk4.net
>>620 新ユニの続き
今回のユニホームのデザインは2012年7月の
ガールズケイリン開始から4代目となる。
初代デザインから全てに袖を通してきた
1期生の加瀬加奈子(42)=新潟・102期・L1=は
「着心地は前回までのモノと一緒なので
違和感はないですよ。ただ新ユニホームの
デザインには、ひとこと言いたい」と問題提起した。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 09:10:26.97 8tMqBMk4.net
>>621 新ユニの続き
「胸に大きなKEIRINのロゴはどうなんだろ?
競輪を見に来てくれる人に競輪をアピールする
必要ありますかね。野球やサッカーのユニホームに
“野球”とか“サッカー”って書いてありますか?」と鋭いツッコミ。
さらに「KEIRINを前面に押し出すのならばレースでの判定は、
インターナショナルルールでしっかりやってほしい。
違反行為をやったもん勝ちにしないでほしい」と
2023年のガールズケイリンへ提言を口にした。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 21:25:32.22 9gCfOJBIs
年末の石井寛子を念頭においての発言と見ます。
ガールズも違反行為は多いけど相手を落車させないと失格にならない今の
ルールは、おかしい。
これは男子も含めてルール改正すべき。
故意に接触した時点で走行妨害で失格にすべきです。
頭での頭突きもそう妨害です。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 17:58:59.38 lfVarx0e.net
取手 決勝(1/3・11R 15:32)
1荒川(28・茨・110)
2野本(24・埼・114)
3久米(23・静・116)
4小泉(23・埼・122)
5篠﨑(38・千・102)
6高橋梨(43・埼・106)
7中野(25・愛・110)
2023年開幕戦を制するのは、果たして!
ところで、大垣ガルコレトライアルに出場予定だった
當銘直と太田瑛が欠場、代わって増田と青木保が繰り上がり。
増田にとっては大きなアドバンテージになりそうか。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 23:18:09.45 lfVarx0e.net
京王閣N 決勝(1/3・9R 18:58)
1増茂(31・東・102)
2塩田(24・神・122)
3藤原春(20・徳・122)
4鈴木美(28・静・112)
5岩﨑(26・茨・116)
6加瀬(42・新・102)
7佐々木綾(23・島・116)
635:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 23:54:56.47 lfVarx0e.net
玉野MN 決勝(1/3・7R 23:10)
1太田美(26・三・112)
2下条(22・富・118)
3南円(23・鹿・116)
4比嘉(34・沖・114)
5田口(30・山・102)
6黒河内(27・野・110)
7橋本佳(26・熊・114)
尚、安東は初日1R出走後、途中帰郷。
2日目から三谷(1R)が補充。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 19:55:20.31 ajSauAQ8.net
取手 決勝結果
1 2野本 差
2 7中野 3/4輪 捲
3 6高橋梨 1/2身
4 4小泉 3/4輪
5 1荒川 3/4輪
6 3久米 1/2身
7 5篠﨑 2身
2車単 2-7 4,960(13)、3連単 2-7-6 50,190(84)
野本が2023年開幕戦を制し、先月・いわき平N以来の優勝。
人気の一角だった久米と荒川がともに3着以内に入れず、
3連単は5万円越えと波乱の決着となった。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 20:03:27.28 ajSauAQ8.net
京王閣N 決勝結果
1 4鈴木美 捲
2 6加瀬 3車身 逃
3 3藤原春 3/4身
4 1増茂 1/2身
5 7佐々木綾 3身
6 2塩田 3/4身
7 5岩﨑 1/2身
2車単 4-6 350(1)、3連単 4-6-3 1,500(5)
鈴木美が先月・平塚MN以来の優勝。
(完全優勝は去年11月・伊東温泉N以来)
尚、>>627 取手の追記で
最終日5R一般で地元の戸田瑞が去年9月15日の
四日市N最終日一般以来の勝利を上げた。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 23:40:44.95 ajSauAQ8.net
玉野MN 決勝結果
1 1太田美 捲
2 3南円 3身 ク
3 5田口 1/2輪
4 6黒河内 1身
5 4比嘉 1/4輪
6 2下条 1身
7 7橋本佳 大差
2車単 1-3 680(3)、3連単 1-3-5 3,570(13)
太田美が去年10月・弥彦以来の優勝。
(完全優勝は同8月の当地以来)
639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 06:48:57.39 DN5Tz5p1.net
>>628 京王閣の追記
640:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 06:52:09.18 DN5Tz5p1.net
途中で送信してしまった
>>628 京王閣の追記
最終日5R一般は畠山が去年10月13日の
弥彦最終日一般以来の勝利を上げた。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 19:34:17.90 DN5Tz5p1.net
明日から松戸&小倉(防府代替)・WMN
松戸は奥井と細田、小倉は小林優と小林莉、
永塚がガルコレトライアルの前哨戦。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 20:48:23.62 BykZpLx3.net
明日から広島MR7、大垣ガルコレTR
大垣は日野未欠場で西島繰り上がり
大垣ガルコレTR 予選1(1/6)
11R(15:55)
1山口伊(28)、2青木保(繰上)、3尾方(10)、4飯田風(27)、
5石井寛(4)、6増田(繰上)、7林(40)
12R(16:36)
1西島(繰上)、2那須(22)、3藤谷(21)、4大久保(9)、
5佐伯(34)、6廣木(33)、栁原(3)
繰り上がり選手の優先順位は増田、青木保、西島の順
643:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 06:45:49.73 25h6SyDh.net
>>633 大垣の訂正
「藤谷」ではなく「藤田」だった
644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 20:17:59.43 25h6SyDh.net
大垣ガルコレTR 予選1結果
11R
1 2青木保 差
2 6増田 1/2身 捲
3 7林 3/4輪
4 3尾方 1/2輪
5 5石井寛 3/4輪
6 4飯田風 3/4身
7 1山口伊 1輪
2車単 2-6 52,700(39)、3連単 2-6-7 581,320(204)
645:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 20:21:14.09 25h6SyDh.net
>>635 大垣の続き
12R
1 7栁原 逃
2 2那須 3/4身 ク
3 3藤田 3/4身
4 4大久保 1身1/2
5 1西島 3/4身
6 6廣木 1/8輪
7 5佐伯 1身1/2
2車単 7-2 380(2)、3連単 7-2-3 1,690(6)
646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 20:25:20.63 25h6SyDh.net
大垣ガルコレTR 予選2(1/7)
11R(15:55)
1増田(7)、2石井寛(4)、3飯田風(3)、4佐伯(2)、
5大久保(5)、6藤田(6)、7青木保(8)
12R(16:36)
1林(6)、2栁原(8)、3廣木(3)、4尾方(5)、
5那須(7)、6西島(4)、7山口伊(2)
647:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 23:52:15.00 25h6SyDh.net
松戸MN 決勝(1/7・8R 23:00)
1奥井(41・東・106)
2細田(27・埼・108)
3田中ま(33・千・104)
4奈良岡(32・神・104)
5小坂(37・岐・104)
6鈴木樹(23・愛・116)
7加藤恵(37・青・112)
648:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 23:58:54.06 25h6SyDh.net
小倉MN(防府代替) 決勝(1/7・8R 23:10)
1小林優(28・福・106)
2小林莉(29・東・102)
3吉村(25・静・112)
4吉岡(28・広・116)
5永塚(37・神・118)
6本多(21・群・120)
7板根(33・東・110)
649:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:20:35.63 No5lMU9j.net
広島MR7 決勝(1/8・7R 11:00)
1當銘沙(24・愛・118)
2南彩(25・和・112)
3吉川(29・和・120)
4野口諭(30・分・102)
5山本さ(21・愛・120)
6又多(20・石・122)
7坂口楓(25・京・112)
尚、初日7Rは打鍾から2センター付近で近澤と野口諭が
接触し、近澤が自転車故障を起こして競走中止。
両者が審議対象も失格に至らなかった。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:53:36.72 No5lMU9j.net
大垣ガルコレTR 予選2結果
11R
1 2石井寛 捲 4+11→15
2 5大久保 1身 ク 5+9→14
3 6藤田 1/4輪 6+7→13
4 1増田 1/8輪 7+5→12
5 3飯田風 2身 3+4→7
6 4佐伯 1身1/2 2+3→5
7 7青木保 大差 ※落車再入 8+2→10
2車単 2-5 310、3連単 2-5-6 760(ともに1)
651:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 20:00:50.68 No5lMU9j.net
>>641 大垣の続き
12R
1 4尾方 捲 5+11→16
2 2栁原 1/4輪 捲 8+9→17
3 1林 1身 6+7→13
4 5那須 1輪 7+5→12
5 7山口伊 1身 2+4→6
6 6西島 7身 4+3→7
7 3廣木 2身 3+2→5
2車単 4-2 990(4)、3連単 4-2-1 4,060(16)
652:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 20:10:47.44 No5lMU9j.net
>>642 大垣の続き
栁原がトップ通過。尾方、石井寛、大久保、藤田、
林と続き、残り1枠は増田と那須がポイント、着順内容で
全く並んだが、選考順位により那須が優出を決めた。
尚、2日目11Rは最終1センター付近で佐伯と後ろを
走行していた青木保が接触し、青木保が落車。
(青木保は再乗して完走)両者が審議対象も
失格に至らなかった。落車した青木保は途中帰郷。
1走目で大波乱を演出しただけに、あまりにも
悔やまれるトライアルだった。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 20:18:41.02 No5lMU9j.net
大垣ガルコレTR 決勝(1/8・12R 16:23)
1藤田(22・埼・116・21位)
2大久保(25・福・112・9位)
3栁原(25・井・114・3位)
4林(37・福・110・40位)
5尾方(23・福・118・10位)
6石井寛(36・東・104・4位)
7那須(32・宮・114・22位)
654:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 23:34:30.86 No5lMU9j.net
松戸MN 決勝結果
1 1奥井 逃
2 2細田 3/4輪 ク
3 3田中ま 7身
4 4奈良岡 1/2身
5 7加藤恵 1/2身
6 5小坂 1/4輪
7 6鈴木樹 3/4輪
2車単 1-2 280、3連単 1-2-3 620(ともに1)
奥井が去年10月・青森MN以来の完全優勝。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 23:45:16.27 No5lMU9j.net
小倉MN(防府代替) 決勝結果
1 2小林莉 差
2 1小林優 1/2身 捲
3 6本多 1/4輪
4 7板根 1身1/2
5 3吉村 1身
6 5永塚 3/4身
7 4吉岡 4身
2車単 2-1 460(2)、3連単 2-1-6 5,120(14)
小林莉が3場所連続優勝。
尚、高尾は2日目1R出走後、途中帰郷。
明日から西武園。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 12:57:20.40 9Blw1b6+.net
広島MR7 決勝結果
1 4野口諭 捲
2 6又多 3/4身 差
3 1當銘沙 タイヤ差
4 7坂口楓 1身
5 2南彩 1/2身
6 5山本さ 大差
欠 3吉川 ※当日欠場
2車単 4-6 3,180(7)、3連単 4-6-1 12,210(22)
※一部返還あり
野口諭が単発を除けば去年12月・京都向日町以来の優勝。
尚、決勝に出走予定だった吉川は当日欠場となった。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:56:17.83 9Blw1b6+.net
大垣ガルコレTR 決勝結果
1 6石井寛 差
2 3栁原 1/2身 逃
3 4林 1輪
4 2大久保 1輪
5 7那須 3/4身
6 5尾方 3/4身
7 1藤田 1/2輪
2車単 6-3 1,010(4)、3連単 6-3-4 6,750(26)
石井寛が前場所・平塚ガルグラ失格の汚名を返上し、
去年11月・京王閣N以来の優勝。
2着の栁原とともに平塚ガルコレ出場権獲得。
3着の林は選考順位を考えると、事実上敗退か。
明日から小倉N。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 19:34:29.51 S/5KxBAV.net
西武園 決勝(1/10・11R 15:25)
1野本(24・埼・114)
2黒河内(27・野・110)
3石井貴(32・千・106)
4佐々木綾(23・島・116)
5高橋梨(43・埼・106)
6荒川(28・茨・110)
7岡本(25・東・118)
高橋梨が一昨年11月・小田原MR7以来となる予選での連勝。
加瀬が持つガールズ最年長優勝記録更新を狙う。
明日から松山N(2節連続の1節目)。
尚、現在開催中の小倉は2節連続の2節目。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:38:47.74 TEKmuX0e.net
西武園 決勝結果
1 1野本 捲
2 2黒河内 3/4輪 ク
3 6荒川 1身
4 3石井貴(千) 2身
5 7岡本 1/2身
6 5高橋梨 1/2身
7 4佐々木綾 7身
2車単 1-2 2,190(7)、3連単 1-2-6 16,230(48)
野本が2場所連続完全優勝。
そしてこれが、当地初優勝となった。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:39:47.87 TEKmuX0e.net
>>650 西武園の訂正
「完全」ではなかった
661:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 21:23:56.17 TEKmuX0e.net
小倉N 決勝(1/11・11R 19:59)
1南円(23・鹿・116)
2杉浦(22・愛・118)
3村田(31・熊・116)
4浜地(21・三・122)
5國村(22・山・118)
6野寺(24・静・122)
7比嘉(34・沖・114)
浜地が本格デビュー戦の去年7月・岸和田MN以来の優出。
また、2日目7Rで國村が予選での初勝利を上げた。
(初日7着からの巻き返し)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:30:49.25 fl4hPK/Q.net
小倉N 決勝結果
1 3村田 差
2 2杉浦 1身1/2 捲
3 5國村 1身1/2
4 4浜地 3/4身
5 7比嘉 1/2輪
6 6野寺 3/4輪
7 1南円 1身
2車単 3-2 1,430(6)、3連単 3-2-5 9,380(33)
村田が去年11月・別府MN以来の優勝。
(初優勝を決めた2019年12月以来の当地優勝)
ところで、116期卒記クイーンの鈴木樹が
愛知から福島へ移籍することが、
選手会愛知支部ツイッターで明らかになった。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:08:00.71 1cjCUW0l.net
>>653
結婚?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:43:40.74 fl4hPK/Q.net
松山N 決勝(1/12・11R 20:04)
1三森(22・島・110)
2山原(30・高・104)
3高橋朋(28・東・108)
4保立(39・神・118)
5松本ち(27・山・120)
6高木佑(24・神・116)
7荒牧(24・栃・102)
三森が一昨年8月・和歌山以来の優出。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 20:28:05.39 gQASzk/8.net
先ず、>>654
ツイを見る限り、そうでは無さそうか・・・
本題
松山N 決勝結果
1 6高木佑 逃
2 7荒牧 3身 捲
3 2山原 1身
4 1三森 1/4輪
5 高橋朋 1身
6 5松本ち 1/4輪
7 4保立 1身1/2
2車単 6-7 10,960(15)、3連単 6-7-2 25,550(40)
高木佑が2020年11月・松戸以来の優勝
伊東温泉GCTRを控えた山原と荒牧がいる中、
打鍾4角でカマシ先行からそのまま逃げ切った。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 20:36:54.09 gQASzk/8.net
明日から いわき平ガルコレTR 吉岡欠場で、西脇繰り上がり。
予選1(1/13)
11R(19:55)
1野口諭(18)、2鈴木美(7)、3中野(30)、4伊藤の(42)、
5吉川(6)、6加瀬(36)、7下条(24)
12R(20:20)
1西脇(繰上)、2太田美(13)、3高尾(37)、4坂口楓(12)、
5小林優(1)、6永塚(繰上)、7鈴木奈(19)
※繰り上がり選手の優先順位:1永塚、2西脇
667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 20:36:38.11 FGP5I9/Y.net
いわき平ガルコレTR 予選1結果
11R
1 2鈴木美 差
2 1野口諭 1/2身 捲
3 5吉川 1身1/2
4 3中野 1輪
5 6加瀬 3/4身
6 4伊藤の 1身1/2
7 7下条 2身
2車単 2-1 400、3連単 2-1-5 780(ともに2)
668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 20:39:46.43 FGP5I9/Y.net
>>658 いわき平の続き
12R
1 5小林優 捲
2 7鈴木奈 1/2身 ク
3 4坂口楓 3/4輪
4 6永塚 2身
5 2太田美 1/2身
6 1西脇 3/4身
7 3高尾 3身
2車単 5-7 530(3)、3連単 5-7-4 1,310(4)
669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 21:14:08.87 FGP5I9/Y.net
いわき平ガルコレTR 予選2(1/14)
11R(19:55)
1鈴木奈(7)、2坂口楓(6)、3伊藤の(3)、4中野(5)、
5高尾(2)、6太田美(4)、7鈴木美(8)
12R(20:20)
1下条(2)、2加瀬(4)、3永塚(5)、4吉川(6)、
5野口諭(7)、6小林優(8)、7西脇(3)
670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:07:57.04 i57nz6qY.net
今後の開催日程
1/16~18 取手、松山N
1/17~19 岸和田MN
1/19~21 豊橋N
1/20~22 平塚MN
1/22~24 宇都宮、伊東温泉ガルコレTR(※1)
1/23~25 和歌山(※2)、京王閣N、大垣MN(岐阜代替)
1/26~28 岸和田MN
1/27~29 京都向日町
1/28~30 広島MR7(※2)
1/29~31 久留米N
1/31~2/2 松戸
2/2~4 平塚、高知MN
2/4~6 京王閣N
671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:14:22.64 i57nz6qY.net
今後の開催日程(>>661の続き)
2/5~7 宇都宮、四日市MN
2/6~8 京都向日町(※3)
2/8~10 佐世保MN
2/9~11 久留米N
2/12~14 小倉N
2/13~15 立川、大垣
2/14~16 名古屋N
(※1)予選は11・12R、最終日は9R選抜、12R決勝
(※2)節間6・7R
(※3)予選1は11・12R、予選2は8・9R
672:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:41:42.66 i57nz6qY.net
いわき平ガルコレTR 予選2結果
11R
1 1鈴木奈 差 7+11→18
2 2坂口楓 3/4身 捲 6+9→15
3 3伊藤の 1身 3+7→10
4 6太田美 1身 4+5→9
5 7鈴木美 1輪 8+4→12
6 4中野 1/2輪 5+3→8
7 5高尾 4身 2+2→4
2車単 1-2 2,740(9)、3連単 1-2-3 54,030(73)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:46:25.44 i57nz6qY.net
>>663 いわき平の続き
12R
1 6小林優 差 8+11→19
2 4吉川 3/4輪 6+9→15
3 5野口諭 1身 7+7→14
4 7西脇 3/4身 3+5→8
5 1下条 3/4輪 2+4→6
6 3永塚 1/4輪 5+3→8
7 2加瀬 1身1/2 4+2→6
2車単 6-4 300、3連単 6-4-5 590(ともに2)
674:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 20:54:25.33 i57nz6qY.net
>>664 いわき平の続き
小林優が唯一連勝。予選2走目で勝利を上げた
鈴木奈が2位通過。吉川、坂口楓、野口諭、
鈴木美と続き、1走目6着から2走目3着に
入った伊藤の が優出を決めた。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 21:00:56.47 i57nz6qY.net
いわき平ガルコレTR 決勝(1/15・12R 20:30)
1小林優(28・福・106・1位)
2吉川(29・和・120・6位)
3鈴木美(28・静・112・7位)
4鈴木奈(25・静・110・19位)
5坂口楓(25・京・112・12位)
6野口諭(30・分・102・18位)
7伊藤の(35・北・116・42位)
676:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 20:56:29.49 K2qJNZCe.net
いわき平ガルコレTR 決勝結果
1 1小林優 捲
2 6野口諭 3/4身 ク
3 4鈴木奈 3/4輪
4 2吉川 1輪
5 3鈴木美 2身
6 5坂口楓 1/2輪
7 7伊藤の 3/4身
2車単 1-6 1,370(6)、3連単 1-6-4 6,170(23)
小林優が2場所前の先月・久留米N以来の完全優勝。
2着の野口諭とともに平塚ガルコレ出場権獲得。
3着の鈴木奈は次週、伊東温泉の結果待ちとなった。
明日から取手、松山N(高知代替)。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 23:21:37.71 phAbve2J.net
明日から岸和田MN(2節連続の1節目)
尚、現在開催中の取手と松山は
ともに2節連続の2節目
678:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 20:13:47.54 GlGjpTky.net
取手 決勝(1/18・11R 15:30)
1石井寛(37・東・104)
2梶田(35・埼・104)
3岩﨑(26・茨・116)
4太田瑛(22・三・120)
5荒牧(32・栃・102)
6青木保(25・埼・118)
7菅原(22・城・120)
尚、又多は初日6R出走後、途中帰郷。
最終日5R一般に刈込が補充。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 22:28:24.00 GlGjpTky.net
松山N(高知代替) 決勝(1/18・11R 19:44)
1尾方(23・福・118)
2飯田風(21・埼・120)
3中村美(22・神・118)
4國村(22・山・118)
5廣木(29・福・118)
6池上(23・福・122)
7田中ま(33・千・104)
680:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 18:43:05.85 bWna1Dba.net
取手 決勝結果
1 1石井寛 捲
2 2梶田 3/4身 ク
3 6青木保 1/4輪
4 3岩﨑 1輪
5 5荒牧 1輪
6 4太田瑛 2身
7 7菅原 5身
2車単 1-2 470(2)、3連単 1-2-6 3,220(13)
石井寛が2場所連続優勝。
(完全優勝は去年11月・京王閣N以来)
尚、最終日5R一般で7位入線の高木香は
最終周回突入直後、外帯線内を走行する
門脇を内側から追い抜いた為、失格。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 20:27:31.41 bWna1Dba.net
松山N(高知代替) 決勝結果
1 1尾方 捲
2 7田中ま 2身 捲
3 2飯田風 1輪
4 4國村 1/2身
5 3中村美 2身
6 6池上 1身1/2
7 5廣木 3身
2車単 1-7 670(3)、3連単 1-7-2 1,450(5)
尾方が去年11月・福井以来の完全優勝。
岸和田が残っているが、明日から豊橋N。
大谷が移籍後初の古巣参戦。
福島へ移籍する鈴木樹は爪痕を残せるか!
682:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 23:56:06.79 bWna1Dba.net
岸和田MN 決勝(1/19・8R 23:00)
1栁原(25・井・114)
2那須(32・宮・114)
3佐伯(23・媛・114)
4當銘沙(24・愛・118
5村田(31・熊・116)
6小坂(37・岐・104)
7近澤(21・三・118)
ところで、今更感があり申し訳ないが、
伊東温泉ガルコレTR(1/22~24)に
出場予定だった児玉が欠場。
繰り上がるとすれば、2月のアタマまで
斡旋が無い南円か。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 06:30:31.98 JEpfCmYy.net
今更だけど>>673 伊東温泉の追記
児玉の欠場は本人ツイから。
また、南円の繰り上がり候補は
某ファンのツイから。(あくまで予想だが)
684:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 19:22:15.25 JEpfCmYy.net
伊東温泉ガルコレTR(1/22~24)
石井貴(東)が繰り上がり(KEIRIN.JPから)
685:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 23:27:06.15 JEpfCmYy.net
岸和田MN 決勝結果
1 1栁原 捲
2 2那須 1身 ク
3 3佐伯 6身
4 6小坂 1/2身
5 4當銘沙 1輪
6 5村田 1身
7 7近澤 1身1/2
2車単 1-2 140、3連単 1-2-3 420(ともに1)
女王・栁原が今年の初優勝。
(単発を挟んで先月・奈良MR以来の完全優勝)
明日から平塚MN。