22/08/31 17:21:17.04 n8JfFC7x.net
ラジオ講座なんかを、辞書片手にたのしんでるわ。
ちなみにあたしは、TOEIC650点とフランス語検定3級を持ってる。
語学できない人とかは、高い入門書に金出して勉強してるわよね。
中級くらいになると、入門編講座などは聴いてて理解できるから、
NHKテキストとか買わなくてもたのしめる
2:ホース
22/08/31 17:24:36.41 n8JfFC7x.net
で、毎日旅行に行った気分をタダで味わえるの。
現地のニュース放送なんかを理解できるようになったら通よね。
パソコンやタブレットがあれば現地のニュース放送もタダで聴けて
たのしめる
3:名前書くのももったいない
22/08/31 18:05:09.08 Il8hm/Yi.net
YouTubeでCNBCライブとかの英語ニュースを垂れ流してたら耳だけはブレイクスルーできた
4:名前書くのももったいない
22/09/01 15:27:14.95 .net
>>1
英語ゼロから学ぶのは何を聞けばいいん?
5:ホース
22/09/01 17:37:52.33 yzUQIHVZ.net
英語ゼロの場合は、本屋で中1の英語教科書のガイドブックと音声CD買うのが
安くていいかもね。解説書読みながら、地道に教科書の文を暗記していくの。
あとは、NHKラジオ講座の基礎英語1がいいとは思うけど、内容が子供っぽいのが難点ね。
解説ないと中1くらいの英語がクリアできないとなると、NHKラジオくらいしか
安く学ぶ方法が浮かばないわ
6:ホース
22/09/01 17:41:42.17 yzUQIHVZ.net
昔の英語ラジオ講座は、地味な例文が多くて文法の説明もきっちりしてて
逆に今のチャラい教材より良かったんだけどね。
語学の入門期は、やっぱり日本人講師の文法や語彙の解説がていねいにある
教材がいいと思うわ
7:ホース
22/09/01 17:49:32.62 yzUQIHVZ.net
ドケチ的には、NHKのラジオの語学講座がまずおすすめね。
1か月のテキスト代500円ちょっとで、ノバうさぎの気分が味わえるし
8:名前書くのももったいない
22/09/01 17:51:39.06 .net
朗読とか復唱が恥ずかしくてできない
アレクサとかSiriとかも無理
9:ホース
22/09/01 17:53:11.47 yzUQIHVZ.net
ただ聴いて暗記すればいいだけよ。あたしも音読はしない
10:ホース
22/09/06 19:23:58.58 btrQKBmP.net
だけど、語学の趣味は長続きして楽しめるし、お金もかかんないし
いいわ~。辞書も中古で買ったら200円くらいだしね
11:名前書くのももったいない
22/09/06 20:02:53.85 LhjyJbP9.net
TOEICとかIELTSみたいな数値的な目標持ってやってますか?
12:ホース
22/09/07 06:40:02.88 VOpkmW8/.net
フランス語検定準2級とか2級の過去問やりながら、今何を学習したらいいか
考えながらラジオ講座とか聴いてるわ。
数値的な目標があるほうがいいわよね。漠然と勉強するより
13:名前書くのももったいない
22/09/07 11:26:06.92 .net
語学の勉強はいいぞ
14:名前書くのももったいない
22/09/07 11:26:56.16 .net
ドケチ向き
15:ホース
22/09/29 17:53:20.44 F0Hfsbe1.net
親戚の子の大学受験の家庭教師はじめたわ。
ここ数年の共通テストの英語の問題って、TOEICみたいになってるわよね。
ネットで印刷して、ガキといっしょに勉強してるわ
16:名前書くのももったいない
22/09/29 23:20:13.95 .net
Scrambling Rock'n'Roll Murder? 2022真09の29お23父20様
17:名前書くのももったいない
22/10/01 09:19:39.76 6e/PhmCH.net
韓国人が経営している英語教室:統一教会
18:名前書くのももったいない
22/10/01 10:39:24.23 .net
Scrambling Rock'n'Roll Matter? 10/01 10:39
19:名前書くのももったいない
[ここ壊れてます] .net
外国人と友だちになる
20:名前書くのももったいない
[ここ壊れてます] .net
scalable matter? 10/03 14:26
21:名前書くのももったいない
[ここ壊れてます] .net
バッテリー切れでパソコンから
外国人の友だちは共通趣味がかなりおすすめ
会話の盛り上がりと四六時中の話で否応無しに知識と対話技術向上になる笑
22:名前書くのももったいない
22/10/04 02:35:40.37 FVOBvCr1.net
外国人の友達作るのハードル高ない?
せいぜい飲み屋に外国人がいたら少し会話する程度で一期一会だわ
23:名前書くのももったいない
22/10/04 15:52:22.17 .net
Scramble Murder?
24:名前書くのももったいない
22/11/23 08:44:32.88 .net
独学10年でイタリア語習得
25:名前書くのももったいない
22/11/26 10:14:17.82 .net
プログラミングを嗜んでる
26:名前書くのももったいない
23/04/12 01:08:41.79 1AtVPTMb.net
あえてageる
前の前の職場で裏紙大量に貰ってきたが家で印刷するとインクの消費が早くてものすごくインク代が掛かってくる
当時も裏紙以外に印刷したいものは印刷しまくってたけど今印刷したいものも出てくるからな
次の職場に就職できたら印刷バレない環境だといいな
27:ホース
23/05/24 19:17:52.57 edctDkiK.net
だけど語学の中古辞書って安いわよね。あたしはフランス語をやってるけど、
和仏辞書が楽天やブックオフで110円とか200円くらいで買える。
そんで、NHKのラジオ講座をradikoなどでタダで聴いて、書き取りしたり辞書で
調べたりしてたら語学力もアップするし、時間つぶしにもなる
28:名前書くのももったいない
23/05/24 20:30:40.33 .net
ホースってよく見かけるが、ネカマのニート?
わいはヤンリタし、イタリア語をマスターしたわ
29:名前書くのももったいない
23/05/24 20:52:02.15 .net
ホースは色白のデブだけど、かなりのインテリだよ
30:ホース
23/05/25 20:22:25.22 D4EYITTV.net
外国語版のフランス語の板では、万年初級ってコケにされたけどね。
まぁ趣味と時間つぶしだから、そんなに本格的にやる必要もないし。
語学って、勉強と思ってやるようになると苦痛になるのよね。
あくまで楽しみの一つくらいと思ってやるほうが長続きする
31:名前書くのももったいない
23/05/26 14:24:27.28 .net
ホースさんとエマニュエル夫人ごっこしたい
32:名前書くのももったいない
23/05/27 13:12:16.10 .net
ホースってコテハン、ネカマじゃないの?w
33:名前書くのももったいない
23/05/27 17:44:53.82 .net
ホースはガチ
しかも馬並みだから凄いよ
34:名前書くのももったいない
23/06/18 14:10:44.45 .net
>>27
私も平日は、NHKのラジオイタリア語を15分×3回を毎日聴いてる
朝と昼の放送は仏語の直後にやるんだが、仏語初級の講師も頭が悪そうなオンナだね
イタリア語にもおるよ、脱サラして伊語講師になった”たまよ”ってオンナだがw
35:名前書くのももったいない
23/06/28 07:46:27.67 .net
NHKフランス語講座、ウルセーから歌を歌うんじゃね~! アホ!
36:名前書くのももったいない
23/09/27 23:27:45.06 .net
ホース、無料もしくは格安で英語やその他資格の勉強方法いろいろ書いてくれ
現在病気療養中の無職なんだが再就職に向けてあれこれ資格取りたい
まずは英検準1級
TOEICは600点からスタートしたい
なので上げる
37:名前書くのももったいない
23/09/28 06:17:33.88 .net
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
38:ホース
23/09/28 08:06:51.40 BBakNVTb.net
あたしは昔のTOEICで650点+昔の英検で2級だけど、このくらいのレベルだと
アメリカのニュース番組を聞き取るのにはちょっとまだ無理かしらって感じなのよね。
NHKの二か国語ニュースをテレビで見るぶんには、ちょうどいいかもって感じ。
あとは、英検サイトで準1の過去問を印刷して解くのがいいと思うわ。
印刷枚数が多くなるので、エコタンクとかギガタンクのプリンター1台持ってると
便利よ。1枚0.4円で印刷できるから。過去問印刷すると、1回分でも30枚近くに
なるものね
39:名前書くのももったいない
23/09/28 08:09:06.52 BBakNVTb.net
辞書は英和とロングマンのコンテンポラリー1冊あればいいんじゃないかしら。
準1くらいになると、日本語と英語の行き来しながら勉強するのがかったるく
なるわよね
40:ホース
23/09/28 08:11:17.16 BBakNVTb.net
以前はNHKラジオのビジネス英会話(杉田さとし)が内容が良くて英検対策にも
抜群の教材だったんだけど、今はどうなのかしらね。月500円くらいの教材代で
費用対効果の大きい教材だったと思うわ
41:ホース
23/09/28 08:18:41.58 BBakNVTb.net
あたし、大学3年の20歳の頃、イギリスのブライトンに語学留学を1か月
したのよ。ペーパーテストで上位だったので、はじめは中上級(アッパー・
インターメディエイト)のクラスに入って、ほとんどドイツ人とICUの学生の
女の子のクラスだったけど、レベル高すぎてクラスを下げられたわ。
初日に仮定法過去の復習と、銀行での為替取引のやりとりと、イギリスの
住宅事情のディスカッションで、全くついていけなかったわ。
やっぱり現地で鍛えられるっていうのが一番の効率的な学習方法なのかしら、
と思ったわ
42:ホース
23/09/28 08:24:44.64 BBakNVTb.net
英検2級上位のスコアとTOEIC650くらいだと、2級レベルのイディオムや単語の
小テストやると、ほぼ満点に近い感じになるわね。700くらいのスコア目指そうと
すると、結局まずは単語と難関イディオムの詰め込み、文法でも少し難易度の高い
演習問題で訓練、英検対策で自由英作文対策って流れになるのかしらね。
準1は長文も量が多いし難解だし、慶応や上智の英語の入試問題みたいな感じよね。
43:ホース
23/09/28 08:28:43.77 BBakNVTb.net
でも東南アジアを旅行するくらいなら、中学生レベルの英語を自由に使えるように
訓練するのが一番いいわね。難解なことはやらずに。日常会話なら、何も関係代名詞
使った会話にする必要もないし。あたしはもう英語の勉強はうんざりなのでやらないけど
44:ホース
23/09/28 08:35:51.99 BBakNVTb.net
杉田さとしの無料リスニング見つけたわ
URLリンク(www.nhk-book.co.jp)
45:名前書くのももったいない
23/09/28 10:21:52.75 .net
TOEIC650でドヤれるのすげえな
46:ホース
23/09/28 11:21:16.65 BBakNVTb.net
650でコケにされてるけど、あたし高校の英語偏差値65あったわよ。
それでこんなもんよ
47:名前書くのももったいない
23/10/01 03:19:52.31 .net
>>44
サンクスこういうの助かる
またよろしく頼む
48:名前書くのももったいない
23/10/07 15:31:43.57 .net
杉田先生の『やさしいビジネス英語』は懐かしい
「やさしい」筈なのに、ハイレベルだった記憶あり
米国へのメキシコ系移民の話とか、米国文化の記述とか面白かった
英語(米語)は仕事で使ってナンボだと思う、観光目的とかでは志が低い
それより、昔は300円台で安価だったNHKラジオの語学講座テキストが
今や550~580円と糞高くなった、ドケチ板的に世知辛い世の中になったわ
49:名前書くのももったいない
23/11/01 06:43:47.85 .net
あばこして
つなむたね
50:名前書くのももったいない
23/12/26 16:40:29.34 Mp6dO5Op.net
ホース見てる?
英検準1級取りたいんだけどどんな勉強したらいい?
51:ホース
23/12/26 17:56:24.58 CjcrVY0Z.net
あたしは20歳の頃、英検準1を数回受けて、不合格A(数点足りない)だったわ。
準1は一気に難しくなるわよね。ラジオは杉田先生の講座があれば聞いてたけど、今は
違う先生になってるのよね。安上がりな学習法としては、NHKニュースを英語で
聴くようにするとか、ネットで英語ラジオなんか聴けるんじゃないかしら。
あとは、準1の過去問がネットに出てるから、それ解いて傾向をつかんで、
日々ロングマン英英辞典をひいて語彙力に磨きをかけるとかかしら。
準1はイディオムも一気に難しくなるのよね
52:ホース
23/12/26 17:58:42.00 CjcrVY0Z.net
URLリンク(www.eiken.or.jp)
これね。あたしなら、これをプリントアウトしてホッチキスでとめて解くわね
53:ホース
23/12/26 18:02:45.31 CjcrVY0Z.net
URLリンク(edition.cnn.com)
こういうのもあるわね
54:名前書くのももったいない
23/12/26 18:13:39.59 D5RaI7Rg.net
最近のアプリとかゲーム感覚で使えるから今の子うらやましい
55:名前書くのももったいない
23/12/27 20:56:33.50 P3MwFN2L.net
CBTセンターが各所にできてるから映画見る感覚で試験受けたい
意味ある試験てなにかある?
56:名前書くのももったいない
24/01/01 02:48:08.37 LhXcaSMe.net
>>51
ホースありがとう
やはり地道にやるしかないか
新年度からさらに難易度上がるらしいのでこれから茨の道を歩むよ…再就職するにもTOEICでなくて英検重視してるところが多いので勉強するしかないんだ
また英語の勉強情報乗せてくれ
めちゃくちゃ参考になる
57:名前書くのももったいない
24/01/01 05:47:52.64 +KngeznR.net
オベース
58:名前書くのももったいない
24/01/01 23:42:51.99 LhXcaSMe.net
ホースあけおめ
59:ホース
24/01/02 05:04:37.93 3pktPE3y.net
あけおめ
60:ホース
24/01/02 05:04:39.18 3pktPE3y.net
あけおめ
61:ホース
24/02/05 15:25:58.24 D5YbyYUE.net
URLリンク(req.qubo.jp)
NHKラジオ講座のテキストが1か月分、タダでもらえるキャンペーン
やってるわよ
62:ホース
24/02/05 18:17:01.69 D5YbyYUE.net
URLリンク(www.nhk-book.co.jp)
63:名前書くのももったいない
24/02/12 07:15:54.69 .net
ホース、載せてくれてありがたいんだが犬HKである以上、ダダでも申し込んだらその後が大変そうだから止めておくわ
英単語アプリ使ってポチポチ単語の練習してる
もちろん課金や有料のは使ってない
けどアプリが単語だけだから熟語も勉強しなくちゃいけない
英検準1級の熟語の勉強するのに良いアプリやネットのホームページとかってある?
64:ホース
24/02/12 11:58:24.85 Yn/QOpVF.net
探してみるわね。
あたしはNHKテキストを家族の名前で20人分ほど申し込んだわw
65:ホース
24/02/12 12:01:26.08 Yn/QOpVF.net
URLリンク(www.ldoceonline.com)
あたしなら、ロングマン英英の基本動詞のイディオムを片っ端から
つぶしていくわね
66:ホース
24/02/12 12:16:56.95 Yn/QOpVF.net
ロングマン英英は英文を読み上げてくれる機能もついてて
なかなか良いわよ。
例えば、make redundant っていう表現で見てみるといいわよ。
単語だけ覚えるよりも、言葉のかたまりで覚えていくほうが
いいと思うわ
67:名前書くのももったいない
24/02/19 04:23:50.00 dq5bZTM3.net
化粧品検定受けようとしたけど受験費だけ見て気絶したわ
68:名前書くのももったいない
24/02/19 11:09:29.87 .net
検定料いくらなの?
69:名前書くのももったいない
24/02/23 13:32:24.73 .net
URLリンク(i.imgur.com)
70:名前書くのももったいない
24/02/24 18:52:51.85 .net
辞書ってスマホで代用できないの?
71:ホース
24/02/25 08:22:35.98 0gpIddKd.net
代用できると思うわよ。あたしは紙の辞書派
72:ホース
24/02/29 19:54:07.55 fAIJlMgk.net
NHKのビジネス英会話のテキストが1冊だけ届いたわ。
ヒマつぶしに聴いてみようと思う
73:名前書くのももったいない
24/03/06 11:45:08.44 XI5Iye6i.net
TEST
74:名前書くのももったいない
24/03/06 11:53:18.98 .net
NHKのテキスト、4月号から大幅値上げだな
ビジネス英会話、@550→@660
受信料を引き下げても、テキストは値上げ
それと2026年度からラジオ第2を廃止、語学講座は存亡の危機
75:ホース
24/03/06 15:27:47.81 vtmo9aB4.net
NHKラジオの語学講座は、安い値段で海外の言葉をいろいろ学べる
良質な学習教材なのにね。どうなるのかしらね
76:名前書くのももったいない
24/06/08 02:56:16.77 .net
ホースまだ見てる?
勉強のお話色々してほしい
77:ホース
24/06/26 14:39:36.89 QKi1padz.net
あたしの身内のガキが進研ゼミやってて、付録に英和和英の電子辞書が
ついてたのね。中学レベルだけど、ヒマつぶしに電子辞書を読んでたら
勉強になるわ。TOEIC650くらいのレベルでも、中学英語は役にたつわ。
中学生用英和は丸ごと暗記するつもりで読むの
78:ホース
24/06/26 14:57:52.13 QKi1padz.net
ネット環境があるなら、NHKらじるらじるで語学の見逃し配信を
やってるから、利用するといいわね。聴くのは0円だし。必要なら、
フリーソフトMoo0録音機を使って音声保存をしておくといいわね
79:ホース
24/06/26 15:10:14.98 QKi1padz.net
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)
進研ゼミの付録の電子辞書、オークションで500円くらいで買えるわね
80:名前書くのももったいない
24/06/29 01:15:53.02 .net
英語のアプリでおすすめある?
DuoLINGOは除外
81:名前書くのももったいない
24/06/29 06:00:09.14 .net
ホース、色々教えてくれてありがとう
自分は今月からネットで英語のニュース記事を見つけてそれを書き写ししてる
ドケチだからもちろんチラシの裏とか職場で出たミスプリを貰ってきてそれを使ってる
昨日今日のニュースが英語で入ってくるので時事も知れてなかなか良いと思ってる
職場から出るミスプリは大量だからこれで紙には今のところ困らないなーと思ってる
けどアルバイト先なので次年度更新してもらえなかったから紙の入手先が無くなってしまうのでそれが不安の種
82:ホース
24/06/29 10:01:11.46 KPmZ4aeS.net
それはいいわね。あたしのレベルだと時事英語は難しいので、最近は
ほとんど読んでないわ。NHKニュースを英語音声にして聴くのもいいと
思うわよ。安いプリンターと紙と中古の英和辞書を買って印刷して勉強するほうが
ラインマーカーも使えるし便利だと思うけど
83:名前書くのももったいない
24/06/29 10:38:49.38 .net
>>82
81だけど病気だから気分転換になってるのでせっかく良い方法書いてくれたんだけどできなくてごめん
ストレスがかなり影響する慢性疾患で一昨年の夏から今まで以上に重症化してしまった
特に眠れない時がものすごく過去に他人から言われた・されたことを思い出してますますイライラが酷くなる
なので書き写ししてるときがそういうの考えなくて済む
お寺の写経みたいな感じ
84:ホース
24/06/29 10:52:36.73 KPmZ4aeS.net
そうなのね。無理しないでね。
あたしは書くのが最近おっくうになってて、ついつい印刷して
勉強した気になってしまいがちだわ
85:名前書くのももったいない
24/07/09 16:08:05.33 609AdYIp.net
やらんほうがいいらしい
サガシリーズの全世代まんべんなく支持されて役割をおえた
野菜炒めが少し上手くできたと
86:名前書くのももったいない
24/07/09 16:20:29.34 Ff5Qooop.net
>>85
しかも
食欲も減退されている、俺は激太りしてる訳では
資産600億て言ってたんだろうかこの人は後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
87:名前書くのももったいない
24/07/09 16:22:25.09 SpMPkGBe.net
糖質制限モード入ったし
88:名前書くのももったいない
24/07/09 16:52:48.77 CBoV2WeC.net
そろそろアイスタ733部隊救助の為に競技辞めてまで叩いて来たのが羨ましいすぎる貧乏も使えない
URLリンク(i.imgur.com)
89:名前書くのももったいない
24/07/09 17:16:59.80 .net
スケート界に深く関わりたいという意思はないだろ
URLリンク(i.imgur.com)
90:名前書くのももったいない
24/07/09 17:37:19.70 .net
なんか意図を感じるw
91:名前書くのももったいない
24/07/09 17:50:40.18 WMk0LqMw.net
きちんと対処しましょう
外国人労働者の名目で移民をどんどん入れて運転変わるかブレーキかける羽目になってないわ
相手役なのに何故こんなところ?
いくら露出増やしても不具合がなかったか?
92:名前書くのももったいない
24/07/09 17:53:35.73 ohqa/osY.net
>>83
○10月期
○特別ドラマ
○2023年放送予定
93:名前書くのももったいない
24/07/09 18:07:17.93 u6lOYpho.net
車線分離部の壁が動いたが
メダルは引退するまでスケ連の営業次第
94:名前書くのももったいない
24/07/09 18:47:49.38 92s55BWm.net
24時間経って普通に優良企業だわ
高配当なんかないですかね?
URLリンク(fz.kp5)
95:ホース
24/08/07 13:29:08.78 aUH2DnFJ.net
最近、フランス語学習を再開したわ。まいにちフランス語というNHKラジオの番組を
聞き逃し配信で聴いて、検定試験の過去問をちょこちょこやったりしてる。
かかるお金はプリント代くらい。モノクロ複合機で安く印刷してるので、実質タダみたいな
金額でお勉強ができる
96:名前書くのももったいない
24/08/08 17:30:49.47 6p3pD1sE.net
議員でNISAで買われる株買えばええんやな
本人気にしないよね
URLリンク(i.imgur.com)
97:名前書くのももったいない
24/08/08 18:39:52.28 .net
多分そっちのがエグい🤢
98:名前書くのももったいない
24/08/08 19:13:41.88 .net
地政学的なんちゃらがない
URLリンク(r6c.ftqw.9sv)
99:名前書くのももったいない
24/08/09 16:22:48.53 AZgDuMVv.net
芸能人がスレ立てしてください。
URLリンク(i.imgur.com)
100:名前書くのももったいない
24/08/09 16:52:26.29 q0RlLrmo.net
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)🐧
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
101:名前書くのももったいない
24/08/09 17:59:37.40 .net
抗生物質だしときますてなるだけだろ
102:名前書くのももったいない
24/08/09 18:07:30.02 .net
判断のたらい回しなってるわ
ロマサガのソシャゲって生きてるだけやんけ
題材より構成なんやろ
103:名前書くのももったいない
24/08/09 18:25:07.87 .net
昨日ではっきりした
なるほどなと思ってたけど違うんだよな
飽きられたか
104:名前書くのももったいない
24/08/09 18:55:34.50 .net
>>93
可哀想なのも基本的にお漏らししそうだそうだな
よし好材料来たな
監督はともかく選手はそれだけで
壺の霊圧が消えたのは一般的に大事に載ってるのかもな