17/11/23 14:14:59.19 .net
>>50
ダウンではないが裏ボアベストは屋内で着るのには凄くいいね
洗い物の時もうでまくりが楽になる
>>54
ごめん、ダウンという名称ではあるが中身はただの綿だと思う
あの形状=ダウンって認識だが正式なダウンは鳥の羽の事だったよな
56:名前書くのももったいない
17/11/23 14:39:12.50 ABZgFivT.net
寒くて動けない
暖房つけた
できれば暖房使いたくないけど
57:名前書くのももったいない
17/11/23 14:42:19.06 .net
>>55
それな、ダウンもどきやな
58:名前書くのももったいない
17/11/23 14:44:32.05 .net
消えるもの=光熱費は節約したらしただけ毎月かわるぞ?
電気ガス別でも3千円くらいすぐ上がるからな
59:名前書くのももったいない
17/11/23 14:49:26.15 .net
今買うより年明けてからバーゲンで買う方が衣類や下着は安いわな
ダウンもどきベストは買ったのも2月くらいだっけか。
土方が着てそうなやつでふぁーの部分は外してスェットの上に着とるけど暖かいな
もちろんシャツも二枚着とるよ 靴下は百均で冬物の同色の靴下3枚買ったが暖かいな
通勤用とは別で分厚くて部屋で履くのに良かったわ
60:名前書くのももったいない
17/11/23 14:54:31.74 .net
昨晩はあんまり寒いから湯たんぽしたけど今は日が射して暖かいよ。
61:名前書くのももったいない
17/11/23 14:57:28.78 .net
ネックウォーマーも百均で買ったが部屋でも暖かいぞ
62:名前書くのももったいない
17/11/23 15:08:10.73 4+ygxdRL.net
>>50
はんてん普通に洗濯機でたまに洗ってるよ1,2ヶ月に1回くらいだけど
気になるなら網に入れると良い
63:名前書くのももったいない
17/11/23 15:13:34.36 .net
ドカジャンて暖かそう
64:名前書くのももったいない
17/11/23 16:38:35.36 HTmBKUiD.net
Ubereats クーポンコード eats-65sseu
このクーポンコードでUbereats初めて使う人は1000円×2回無料になるよ!!
タダ飯食いたい方はアプリをダウンロードして上記クーポンコードを!!
65:名前書くのももったいない
17/11/23 16:45:45.13 .net
じーちゃんバーちゃんが着てたハンテンは綿の布団みたいなやつで自宅の洗濯機では洗えないようなやつだったな
66:名前書くのももったいない
17/11/23 16:46:35.42 .net
家の洗濯機ではの意味だが
67:名前書くのももったいない
17/11/23 16:55:21.86 .net
はんてんは肩こるからな
薄いダウンとフリースがいいね
68:名前書くのももったいない
17/11/23 17:11:57.55 .net
若い頃はエアコンガンガン使って真冬でもスェット上下で靴下も履いてなかった気がするが、電気代は8千円とかだったから節約するようにしたら部屋でも厚着が通常になったわ
69:名前書くのももったいない
17/11/23 17:32:39.08 .net
今月の電気代 1,169円 53kWh
70:名前書くのももったいない
17/11/23 17:51:50.73 .net
羽毛布団にモフモフの掛けカバー付けたら最強になった
71:名前書くのももったいない
17/11/23 17:53:14.46 .net
それって殆ど基本料金じゃね?
すげえな
72:名前書くのももったいない
17/11/23 18:18:25.34 .net
冷蔵庫のコンセント抜いたわ。いま冷やさなきゃならないものないから。
73:名前書くのももったいない
17/11/23 18:41:15.95 .net
アイス常備してないのかよ
74:名前書くのももったいない
17/11/23 18:41:48.71 .net
>>69
東京で20Aだから1500円は取られる
1200円なら40kWくも使えん
75:名前書くのももったいない
17/11/23 19:14:39.44 .net
今日は寒気の中日か、暖房消しても耐えられる
月~水との差が凄い
明日からまた寒いみたいだが来週はいけるのか
76:名前書くのももったいない
17/11/23 19:46:52.39 .net
電気毛布安いから調べてたら電磁波とか出てきてしまって迷ってるよ
ホットカーペットは高いし原理は一緒になんじゃないの
1980の電気ストーブもあるけどヌクヌクでゴロゴロしたいよ~
77:名前書くのももったいない
17/11/23 20:23:12.47 .net
厚着しなさい
78:名前書くのももったいない
17/11/23 20:36:02.95 .net
今日は昨日より寒くない。湯たんぽなしで寝られそうだ。明け方酷い目にあうだろうか。
79:名前書くのももったいない
17/11/23 20:43:19.64 .net
油断せず昨日までのように着込んで寝れば大丈夫でしょう
80:名前書くのももったいない
17/11/23 22:04:29.04 GJYGAWhS.net
布団カバーするだけで倍は暖かいよ。そのままだと隙間だらけでスースーするよ・・
81:名前書くのももったいない
17/11/23 22:10:29.19 .net
しまむらで創業祭がやってて200円で色んなもの売り出してるから見に行ったら
初日に殆ど売れたらしいふざけんな
結局欲しくないようなものを買って帰るしまつ
82:名前書くのももったいない
17/11/23 22:41:50.85 .net
セールの初日の早くに行けるのなんて限られた主婦くらいだな
83:名前書くのももったいない
17/11/23 23:22:51.59 .net
敷き電気毛布寝る時でさえ使ってる。
84:名前書くのももったいない
17/11/23 23:58:12.81 .net
>>76
一応電磁波カットの電気毛布買って使ってるけどイマイチ違いわからんしなぁ
まあ年寄りとかなら使ってもいいけど、若い人は寝る前に温めるくらいにしといた方がいいと思う
もしくは体から離して、掛け布団の上から使用するとか
85:名前書くのももったいない
17/11/24 00:15:39.73 D2qWnbdf.net
暖房やめるために寝間着ズボン買おうと思いドケチだから千円のヨガのズボン買ったけど薄いなコレ
上着はジャンバーとかでしのぐとしても
ズボンはきつそう
できれば金使いたくない
外はめちゃくちゃ寒い
86:名前書くのももったいない
17/11/24 00:50:47.45 .net
スパッツを300円で買ったが通勤時も寒くないな
二個買って正解だった
87:名前書くのももったいない
17/11/24 00:52:55.87 .net
スパッツを個とは言わんだろ
ゆとりか?
88:名前書くのももったいない
17/11/24 00:57:47.47 .net
パックになってるやつだからな
89:名前書くのももったいない
17/11/24 00:58:14.46 .net
単に馬鹿なんでしょうよ
90:名前書くのももったいない
17/11/24 01:54:01.05 .net
布を買って自作するといい
適当な裁縫でも案外上手くできるもんだよ
91:名前書くのももったいない
17/11/24 01:56:46.26 .net
>>74
大阪は最低料金安いで、引越しておいで
92:名前書くのももったいない
17/11/24 01:58:07.63 .net
スパッツみたいのは作るのが大変だよ
伸びる生地は難しい
先日裏起毛のスパッツを1足300円で買えたので満足
93:名前書くのももったいない
17/11/24 01:58:29.11 .net
東京で関西電力は契約できないのだろうか?
94:名前書くのももったいない
17/11/24 06:15:12.97 .net
うにくろのボアパーカーとブロックテックフリースパーカーどっちが温かいのかな?
95:名前書くのももったいない
17/11/24 06:18:11.17 .net
>>80
布団カバーってどんなやつ?
96:名前書くのももったいない
17/11/24 06:27:48.64 .net
>>94
室内で温かいのはボアのほう
ブロックテック系は風はガードするけど保温効果は低い
97:名前書くのももったいない
17/11/24 06:34:48.61 .net
ボアは空気貯め込むとめっちゃ暖かいよな
屋外では着た事が無いので風通し具合は分からんな
98:名前書くのももったいない
17/11/24 07:43:22.64 .net
100均で買った顔出しマスクがいい感じ
口も鼻も出てるので息苦しくない、しっかり防寒できる
99:名前書くのももったいない
17/11/24 08:19:04.50 .net
顔出しマスク・・・? 想像できない
100:名前書くのももったいない
17/11/24 08:44:38.83 .net
強盗がかぶってるやつか
101:名前書くのももったいない
17/11/24 09:00:24.32 .net
強盗が使うのは目出し帽 顔出しマスクではない
102:名前書くのももったいない
17/11/24 10:14:01.98 .net
画像検索しても普通のマスクしかヒットしないんだが
103:名前書くのももったいない
17/11/24 10:29:10.92 .net
予想

104:名前書くのももったいない
17/11/24 10:32:49.69 .net
頭巾みたいなもんだな
頭巾でヒットするはず
105:名前書くのももったいない
17/11/24 10:39:41.16 32ipo5vL.net
古い穴あきダウンをブッた切りインナーベストに腕部分は足に履いてる マジでほかほか弁当^^
106:名前書くのももったいない
17/11/24 10:41:41.62 32ipo5vL.net
てかダウンって生地弱いからインナーだよなw
107:名前書くのももったいない
17/11/24 10:46:04.05 32ipo5vL.net
特にユニクロダウンは袖とか裾の処理悪すぎ 速攻インナー逝きだわw
108:名前書くのももったいない
17/11/24 13:57:44.46 .net
そういえば子どもの頃バッバにねだって綿入りの防空頭巾作ってもらったな。もう作り方わかんない。。。
109:名前書くのももったいない
17/11/24 14:47:44.25 .net
防災頭巾だろ BBAは防空頭巾って言ってたのかもしれないが・・・
にしてもこの糞な愚帝のことを思い出しちまったじゃねぇかよ
URLリンク(www.youtube.com)
110:名前書くのももったいない
17/11/24 14:48:37.40 DssMxPbJ.net
>>6
普通
111:名前書くのももったいない
17/11/24 16:37:41.85 .net
>>98
どの100均なら売ってるの?
欲しいな
寝る時にかぶりたい
112:名前書くのももったいない
17/11/24 16:39:11.64 .net
>>108
子供のころ何故か買い与えられた
寝てる間に何があるか分からないからかぶって寝てたら
紐を片結び?にしたらしく取れなくなって泣いた事がある
113:名前書くのももったいない
17/11/24 16:54:58.73 .net
>>112 www可愛いじゃねえかよ。あれ売ってるのか知らんかった。
114:名前書くのももったいない
17/11/24 16:56:53.16 .net
今はどうか知らないけど昔は普通に売ってた
学校用の運動着とか売ってる店では売ってるのかも
115:名前書くのももったいない
17/11/24 17:04:48.62 .net
防災訓練とかで使うからじゃないかね
考えてみると訓練のときには頭巾を持ってきていたが、普段は持っていないので
実際に災害が起こったときには持っていない気がするが
116:名前書くのももったいない
17/11/24 19:28:09.29 .net
>>111
地元のスーパーの100均コーナー
多分キャンドゥと同じ所から調達してると思うよ
アマゾンにも似たような奴あったよ
URLリンク(i.imgur.com)
117:名前書くのももったいない
17/11/24 19:42:10.86 .net
>>85
モコモコ素材のズボンがいい
ただメンズだとジェラートピケとかでしかみた事無い
でもあれは本当に暖房要らずだから高くても買ってみて欲しい
118:名前書くのももったいない
17/11/24 19:53:33.40 .net
しかしまだ11月だよ。この先どうすりゃいいのさ。
119:名前書くのももったいない
17/11/24 20:03:20.72 .net
今日は平気