15/04/13 02:46:12.12 KWGkViBJ.net
>>1 乙
3:名前書くのももったいない
15/04/13 07:46:09.09 q/aghSXw.net
年会費無料のカードを沢山持ってるのに使わない。
入会特典ポイントあげます、とか、
カードと作ってくれたら割引しますよ、と言われるから作る。
でも、無駄な買い物しないから、滅多に使わない。
数年間つかわなくて、更新されないこともしばしば。
年会費無料のゴールドも複数枚あって、特典だけ有効に使う。
年会費を払っているのは、新幹線のEXPRESSだけ。
こういう私はドケチでしょうか。
4:名前書くのももったいない
15/04/13 12:54:56.16 .net
>>3
無駄なものは作らないほうがいい気がする。
5:名前書くのももったいない
15/04/13 16:46:24.49 .net
クレカは1枚のみ
6:名前書くのももったいない
15/04/13 20:39:35.94 .net
特典に釣られて作りたくなるけど なんか罠があるんじゃないかと思うと
そんなに作りまくれない
とりあえず楽天は作ってるけど YAHOOやリクルートまで手を出せない
7:325
15/04/13 21:36:17.62 .net
今結構持ってるけど罠は感じないなあ
住宅ローンとかの大きなローン組むとき邪魔になるってはなしだけど、その時に整理しても良いらしいし、C枠やL枠を使ってなければ簡単に解約できるし。
8:名前書くのももったいない
15/04/13 21:42:20.29 .net
>>7
何のカードもってるの?
9:名前書くのももったいない
15/04/13 21:44:16.26 .net
関わりたくないカード会社ってあるよね
だからカード会社も選ぶべきだよね
楽天作るときもちょと悩んだんだけどさぁ
でもポイントもらえないとカード使う意味ないし(そこまで金ないわけじゃないからさ)
10:名前書くのももったいない
15/04/13 23:02:49.97 .net
>>8
yahooJCB
楽天VISA
セブンカードプラス
イオン一体型master
ローソンPontaVISA
LIFEカード
コスモザカード
M2カード
pone
ファミマTカード
セゾンインターナショナル
Cedynaジユーダ
オリコiDpuicpay
pitapa
財布に入っているのはこれで全部。
もう少しあるかも、年会費有料のはできるだけ解約した。
11:名前書くのももったいない
15/04/14 00:13:30.92 .net
それだけあったらポイント貯まらなくない?
出したら○%オフとかの特典あるカードなら別だけど
12:名前書くのももったいない
15/04/14 10:37:56.69 .net
引き落としなどはyahoo
食品等は楽天
ガソリンはコスモ
ローソン、セブン、ファミマ、イオンはそれぞれ専用。ただしファミマは実際には楽天で支払う。
かな?
ポイントは楽天、yahoo中心ポイントより割引が大きいサービスにはそれぞれのカードを使う。
楽天ポイントTポイントは端数を気にする必要ないので集中させる必要もない。
13:名前書くのももったいない
15/04/15 23:59:39.40 .net
よくある
カード発行後〇ヶ月以内に〇〇万円使うと〇ヶ月後に〇千円キャッシュバック
ってのは、請求額と差し引きされるのですか?それとも現金が入金されるのでしょうか。
前者の場合、バックされる時期にもう請求額が無い場合、無効となるのでしょうか。
14:名前書くのももったいない
15/04/16 04:06:12.83 .net
>>13
請求額から差し引かれる
3ヶ月以内とか期間があるから それまでに請求があれば大丈夫
条件をチェックしたほうがいい
まったくないと無効になります
15:名前書くのももったいない
15/04/17 15:21:25.43 .net
>>14
ありがとうございました。
16:名前書くのももったいない
15/04/18 18:05:31.48 .net
REX CARD Liteは二年間で20万使わないと、
ポイントが無効になるのか・・・・
毎月平均8333円それ考えながらだと厳しいかな。
コープ共済がクレカ使えればOKなんだけど
17:名前書くのももったいない
15/04/19 02:46:49.33 .net
>>16
ポイントサイトでJACCSのポイントと交換できるのを貯めるか
それともポイントUPモールで買うか じゃない?
普通に貯めるとなるとキツイかも
18:名前書くのももったいない
15/04/19 12:38:04.40 nXxjtYdI.net
現金主義だった俺だが、このたびポイント特典に釣られてビュースイカを
作った。
遠距離通勤で定期券代が年間26万くらいだから、お得かと。
19:名前書くのももったいない
15/04/21 21:50:05.34 .net
楽天銀行のJCBデビットができたぞ 1%還元で年会費無料
ドケチなら申し込むべきだな
20:名前書くのももったいない
15/04/21 22:02:36.81 .net
楽天カードでいいじゃん
21:名前書くのももったいない
15/04/21 22:19:22.41 .net
借金したくない奴も多いじゃん
22:名前書くのももったいない
15/04/21 23:12:09.69 .net
ただのつけ払いだし
23:名前書くのももったいない
15/04/22 00:04:44.36 .net
デビットだと限度額考えなくていいから
24:名前書くのももったいない
15/04/22 22:47:11.70 sdSpJRJ5.net
普通、限度額考えてクレカ何て使わないだろw
どんだけ身の丈に合わない消費してんだよ。
25:名前書くのももったいない
15/04/22 23:36:26.21 .net
限度額が小さいんだよ
26:名前書くのももったいない
15/04/22 23:41:41.94 .net
オチはそこかい!
うける
27:名前書くのももったいない
15/04/23 18:47:12.71 XIs5vj2s.net
てかS10でも余裕じゃね?
月4万もあれば例え1枚でも充分生活出来るやん!
28:名前書くのももったいない
15/04/23 22:14:28.66 yTygoxRF.net
楽天カード申しこんだけど、ポイント+α使って
速攻で解約するつもり
29:名前書くのももったいない
15/04/23 22:18:21.85 XIs5vj2s.net
使用しないまでも、数年くらい温存しないと
悪点付けられるぞw
30:名前書くのももったいない
15/04/23 22:29:18.09 .net
ガソリン→エネオスカード
携帯→auウォレットカード
その他→poneカード
いらないカード
楽天カード
オリコ
ファミマTカード
ライフカード
ポイントより現金割引の方が好き
31:名前書くのももったいない
15/04/23 22:37:50.91 /mmex9QK.net
俺も経費激増で
ぽねからRex(逃げたけど、
あうってクレカだとそんなお得なの?
あとRexでも無料Liteなら、1.2%で「何週間も先の決済から値引き」だぞ?
32:名前書くのももったいない
15/04/24 00:21:08.34 .net
クレカ使ったら2割ぐらい出費増えるって統計あるけど
自分の場合は2倍になったわ
33:名前書くのももったいない
15/04/24 07:53:48.73 bmrBZXKy.net
人間失格だなw
俺も数%という「還元率の2倍」とかは浪費増えてる気がするがw
34:名前書くのももったいない
15/04/24 10:01:11.67 .net
自分も2割くらい増えてる感じだな
ネット通販もそのくらい消費を押し上げている気がする
35:名前書くのももったいない
15/04/24 10:31:43.49 .net
LAWSONぽんたカード作りたいけど審査厳しいのか?
36:名前書くのももったいない
15/04/24 13:10:07.82 .net
アメリカの話だがクレジットカードを分散させると50ドル多く使うみたい
現金払いが一番なのかな
37:名前書くのももったいない
15/04/24 13:24:28.57 .net
俺は現金でもクレカでもかわらん
38:名前書くのももったいない
15/04/24 15:30:03.02 .net
クレカで多く使うのは破綻するアホがいるからだろ
まともな一般人だけなら減るはず
39:名前書くのももったいない
15/04/24 15:46:33.29 .net
クレカで買い物が増える奴は素人
40:名前書くのももったいない
15/04/24 15:54:39.98 bmrBZXKy.net
少しも増えないとか、ロボットみたいなやつだな。
認めるにも心の余裕って必要だけどw
41:名前書くのももったいない
15/04/24 16:37:06.54 .net
公共料金だって後払いだろ
クレカも余計注意して減るわ
42:名前書くのももったいない
15/04/24 20:58:03.63 .net
何でもかんでもクレカにすると増えそうな気がする。
自分は固定費ガソリン、携帯、公共料金等のみにしてる。
それでも増えてるかもわからん
43:名前書くのももったいない
15/04/24 21:48:36.53 .net
クレカにして出費が増えてるかどうか判る奴は、
クレカを作る前から自分の使った額をキチンと把握している奴だけ。
自分の使った額をキチンと把握しているような奴は、
クレカだからといって使いすぎるクラスタじゃ無い(リボとかもってのほか)と思うが、
後はポイント/マイルの魔力との戦いだな・・・
44:名前書くのももったいない
15/04/25 01:56:42.52 .net
>>36
でも、他の人がポイントもらってんのに
現金出したら損した気分になるよね(´・ω・`)
45:名前書くのももったいない
15/04/25 02:15:30.82 ljzGEeOZ.net
すげー簡略化したら
「石のお金だとしても同じだけ使うのか?」だなw
もう認める余裕あるかどうかの問題ですらあると思うが。
46:名前書くのももったいない
15/04/25 03:48:58.21 .net
クレカを本格的に使い始めて1年経ったが
先月まで予算オーバーしまくりだった
今月から抑えてなんとか元に戻ったが
オーバーした分をこれからケチらんとならん羽目に
47:名前書くのももったいない
15/04/25 03:51:42.11 .net
いままでも1枚は持ってたが 年会費払わんとならんもんだけに使ってたから
ポイントも無視してたがカードもほぼナイ同然だった
楽天を作ってから キャンペーンに乗ってついつい使う癖がついた
~使えば~ポイント、~チャージすれば~ポイント、後リボで~ポイントと くれるから
そうしてるうちに自分ペースじゃない使い方になったわけだ
48:名前書くのももったいない
15/04/25 03:55:58.53 .net
一番ダメだったのがedyチャージだ
1万円チャージすれば1000ポイントもらえるということで3回ぐらいやったな
電子マネーってのは不思議なもんで
チャージしてしまうと、使っても無駄遣いした気分にならんのよ
まだ残額あるからとついつい買っちまう
49:名前書くのももったいない
15/04/25 07:52:22.28 .net
>>48
特に電子マネーをオートチャージで使うと、本当に使ってる実感ないよね。
50:名前書くのももったいない
15/04/25 07:55:00.02 .net
クレカで固定費以外で使った物は必ずエクセルか手書きかなんかで
当日か翌日までに必ず書き留めておくべき
クレカは買い物履歴が後から見れるからいいやじゃ
買い物は減らない
51:名前書くのももったいない
15/04/25 12:54:29.50 upEoUZ8O.net
そうまでして消費煽らないと、物が売れない時代なのに
すぐ贅沢煽られるバカって居るよな。
決まって引け目激しい底辺だがw
52:名前書くのももったいない
15/04/25 13:21:36.57 VqNA/RRC.net
あたしは電子マネーのカード作って、初回のたまごだけ
タダでゲットして、1000円チャージしたのを使い終わったら
カードを切り刻んで捨てる
そこのスーパーだけで、電子マネーのカードが10枚くらいあるw
53:名前書くのももったいない
15/04/25 13:35:55.32 upEoUZ8O.net
若い店員娘らに
半額とか特売しか買わない客だと認識されてても、
さすがにそれは出来ない (′・_・`)
54:名前書くのももったいない
15/04/25 13:43:54.24 VqNA/RRC.net
あたしはホモだから、若い娘に何思われようと平気だわ
ババア達といっしょに「見切り品あさり」するのが生きがい
55:名前書くのももったいない
15/04/25 14:01:06.12 .net
ホモだったのか!
56:名前書くのももったいない
15/04/25 14:12:26.25 .net
私もホモ・サピエンスですが。
57:名前書くのももったいない
15/04/25 16:50:25.98 .net
私はネアンデルタール人どすえ。
58:名前書くのももったいない
15/04/25 18:23:13.97 .net
100万円からはじめられる駐車場投資
予定利回り4.3%
URLリンク(trust-ap.co.jp)
当社は東証マザーズに上場しているトラストホールディングス株式会社のグループ企業です。
59:名前書くのももったいない
15/04/25 18:40:52.57 upEoUZ8O.net
低過ぎw
そんな安いもんしか買わない俺が、
千代田区民で安いゴールドクレカで決済とか
娘らはどう思ってんだろうなw
60:名前書くのももったいない
15/04/25 20:47:56.20 .net
どうせ イオンかエポスのゴールドだろう ドケチなら
61:名前書くのももったいない
15/04/25 20:49:47.72 hlI1bA7G.net
つ 金は金w
62:名前書くのももったいない
15/04/25 21:14:23.50 .net
ゴールドクレカで誰も何も思ってないって
ブラックカードにしろ
63:名前書くのももったいない
15/04/25 21:38:09.40 hlI1bA7G.net
素材から変わらなきゃ、黒いだけだろw
64:名前書くのももったいない
15/04/25 21:39:51.78 .net
海外ってエンボス加工になってないカード結構多いよね
なんで日本のは必ずボコボコしてるのかな
65:名前書くのももったいない
15/04/25 22:46:55.35 .net
ブラックカード知らないのか
66:名前書くのももったいない
15/04/25 22:50:02.28 .net
>>63
日サロ行けタコ!
67:名前書くのももったいない
15/04/26 13:42:26.22 .net
エンボス加工のほうがいいよ
68:名前書くのももったいない
15/04/26 19:12:35.18 qh7cow1K.net
単なる「デザインが黒」なクレカじゃ意味無いだろw
69:名前書くのももったいない
15/04/26 20:17:24.87 .net
>>68
オメーにはぴったし
70:名前書くのももったいない
15/04/26 22:57:05.01 qh7cow1K.net
デザイン気にする雑魚にがピッタリだろw
俺はどんな恥ずかしいクレカでも
高還元だったら塗潰してでも使う余裕あるわw
71:名前書くのももったいない
15/04/26 23:15:13.14 .net
ホースのくせにw
72:名前書くのももったいない
15/04/27 00:55:59.10 .net
Tカードのエンボスが一番邪魔だよな
73:名前書くのももったいない
15/04/27 06:56:00.72 ERuk4nEd.net
確かにw
74:名前書くのももったいない
15/05/03 20:48:01.11 .net
クレカを場面ごとに使い分けるのって結局はポイントが散漫して損になるよね
管理がキチンとできる人なら別だけど
いまはメインで三菱東京UFJのVISA西瓜を使ってる(サブは楽天JCB)
銀行系だからハッタリになる、還元率1%(リボ設定)、西瓜が使える、ATM手数料無料、ポイント交換先が豊富、ゴールドの特典、100万円以上の使用で年会費無料
75:名前書くのももったいない
15/05/03 20:51:22.22 nqsdXwyB.net
俺は数百円程度以下の決済を、還元率4割原の無料サブでしてる。
1%還元の旧メインは旅先で使って年会費防ぐw
76:名前書くのももったいない
15/05/03 21:04:57.16 .net
>>74
俺も三菱UFJだ
銀行系で還元率1%がありがたい
77:名前書くのももったいない
15/05/03 21:23:38.94 .net
俺も三菱UFJに変えよっかな
でも審査通る自信がない
78:名前書くのももったいない
15/05/03 22:19:14.02 .net
ドケチが額面を気にしてどうするw
79:名前書くのももったいない
15/05/03 22:23:15.17 thNIPRYD.net
俺3%くらいの現金等価還元だったら
浅原クレカでも余裕で使う (^-^)
もちろん除光液とかで削るけどwwwwww
80:名前書くのももったいない
15/05/04 01:40:19.84 .net
シェルポンタのニコスUFJ簡単に通ったぞ。
給油すりゃ会費無料だし、ポンタ1%付く
なかなか使えそうだ
81:名前書くのももったいない
15/05/04 09:37:16.02 kxYs4PUA.net
俺の中で最強の組み合わせが決まった
Mのライフカード 還元率2.5%
誕生月専用 誕生月にauウォレット10万チャージ 必要ならVプリカも少し
ビックカメラスイカ 還元率1.5%
通勤定期とチャージ用
poneカード 還元率1%
誕生月以外でauウォレット使えない場合に使用
82:名前書くのももったいない
15/05/07 12:29:23.02 .net
趣味で海外バックパッカーをやっている俺はANA-Master-SFC-Goldのみ所持
日々の決済をこの1枚に集約、渡航は全て特典航空券
ちなみに、ここの住人のはしくれらしく決済のほとんどは立替
83:名前書くのももったいない
15/05/07 12:56:33.79 .net
国内についてはLCC主体だがPeachだけは使わない 肝心のハッピーピーチが客都合の払戻不可なのでドケチ的に最悪
84:名前書くのももったいない
15/05/07 17:47:54.23 sWIbum84.net
女と2人でも、近隣県より割安なLCC何てあるのか (′・_・`)?
85:名前書くのももったいない
15/05/07 20:40:23.31 .net
ホースのターコ
86:名前書くのももったいない
15/05/07 20:44:52.08 .net
ホースっていつまでたっても日本語を使いこなせないね
87:名前書くのももったいない
15/05/07 21:39:41.95 KnA/QNHS.net
イオンゴールドだな
ラウンジが喫茶代わりになる
88:名前書くのももったいない
15/05/07 21:48:09.07 .net
オリコのthe point申し込んだよ
89:名前書くのももったいない
15/05/08 01:18:50.78 .net
ポイントこつこつ貯めても
買い物に失敗して散財しちゃうよねぇ
200pt貯めるのは大変だけど 300円使うのは一瞬だよね
どうにかならんのかなぁ
90:名前書くのももったいない
15/05/08 01:20:24.56 .net
>>82
バックバッカーでクレカ1枚とか もし磁気不良とか うっかりカード止められたとかしたらやばくね?
最低2枚必要な気はするけどな
91:名前書くのももったいない
15/05/08 02:43:44.41 .net
海外のキャシュマシーンでの現金、もお得?
92:名前書くのももったいない
15/05/08 05:36:39.45 .net
オリコthe point何も考えずにVISAにしてしまった
auwallet考えたら断然マスターカードなのに
93:名前書くのももったいない
15/05/08 13:54:54.85 .net
>>91
いや、クレカでキャッシングして、帰国後にすぐに繰り上げ返済するのが
一番お値打ち。
94:名前書くのももったいない
15/05/08 21:29:18.21 .net
BSカーライフサポートカード 1.3%なのだがどうよ?
95:名前書くのももったいない
15/05/09 00:38:37.17 .net
ドバイでキャッシングしたら
「スキミングされて中東で使われてます!」って家に電話掛かってきたそうな
96:名前書くのももったいない
15/05/09 01:37:04.70 .net
>>90
最近そう思った ドイツへ行く事が多いのでCitibank提携ダイナースに申し込んだ
97:名前書くのももったいない
15/05/09 04:19:07.93 .net
やっぱ向こうで金引き出すなら
デビットとかプリペのほうがいいような気がするな
海外専用プリペとかあるからなあ
98:名前書くのももったいない
15/05/09 04:19:45.34 .net
自分はクレカにキャッシング枠つけてないから 海外で使うとなったらデビかプリペだな
99:名前書くのももったいない
15/05/09 07:49:08.09 .net
用心のためキャッシング枠付けなかったら
入会キャンペーンが適用されなかったことがある。
キャンペーン付与条件をしっかり見なかったのが悪いんだけど。
100:名前書くのももったいない
15/05/09 10:53:20.92 .net
キャンペーン条件のページはプリントアウトして残しておくのがいいよ。
キャンペーン期間中はとっておいて、キャンペーンが付与されたのを
確認して捨てる。アフィリエイトとかのCBもそうだけどな。
101:名前書くのももったいない
15/05/09 11:41:44.67 GF76jK1y.net
自己アフィリエイトの条件に小さい字でキャッシング枠10万以上って書いてあったわ
あやうく7000円損するところだった
102:名前書くのももったいない
15/05/09 21:48:15.94 .net
>>94です
どなたか意見お願いします・・・。
103:名前書くのももったいない
15/05/09 22:41:45.13 .net
前持ってたけどポイントの管理が面倒だよ
今では管理が楽な1%還元カード
104:名前書くのももったいない
15/05/10 00:21:42.33 .net
BSのカードってオリコとジャックスと2枚持ってるけど、
今は年会費取るのか。
無料の時に作っておいてよかったわ。
ちなみに、ブランドが違うと1日で2回分使えるからな。
105:名前書くのももったいない
15/05/10 01:57:02.27 .net
楽天カード便利すぎて使いすぎる悩み
106:名前書くのももったいない
15/05/10 07:19:14.20 O5YErGZH.net
ドケチならponeカードとか漢方だろ
現金キャッシュバック以外ありえない
107:名前書くのももったいない
15/05/10 08:34:49.07 EfSWI2xa.net
無料でも1.2%なRexみたいに請求値引きならほぼ同じだろ。
108:名前書くのももったいない
15/05/10 10:15:07.41 .net
>>106
ぽねは俺いつ解約したかおぼえて無いんだけど、いつだったか。Edyチャージにポイント付かなくなったときにやめたんだっけな?7日10倍が無くなった(無くなったよね?)んだっけ?マイル移行レートが改悪されたからだっけ?もう5年以上前だよね?
109:名前書くのももったいない
15/05/10 20:15:44.36 .net
>>93
クレカでキャッシングしてWifi入るところで即座にskypeとかでクレカ会社に連絡してオンラインで振込してる
クレカの振込口座がオンラインで使える銀行である事が肝心だけど
110:名前書くのももったいない
15/05/10 21:44:24.50 .net
海外のatmってatm手数料取られるところあるでしょ?
何ていうか、ネットワークシステム利用料+atm機械利用料みたいな感じで3USDくらい。
掛かるかどうかキャッシングしてみないとわからない。
111:名前書くのももったいない
15/05/18 00:21:18.66 .net
いま一番美味しいJACCSってどれだろ
年間100万は使わない 50万はギリギリ使うかも
年会費50万以上使用から利用のカードとなると
あと
50/12≒4.17
食費、電気水道ガス、日曜消耗品、通信費
あとはたまに服や家具や家電や旅行で
まあ余程頑張らなきゃむしろ使ってしまうな
112:名前書くのももったいない
15/05/18 06:35:48.82 .net
>>111
Extreme Card
RexCard Lite
113:名前書くのももったいない
15/05/18 07:22:49.95 .net
ドケチ的にはリクルートカードは
微妙なの?
114:名前書くのももったいない
15/05/18 09:03:20.73 .net
還元先無いから微妙
メインスーパーで5%とかのほうがメリットある人多いと思うよ
115:名前書くのももったいない
15/05/18 10:19:59.00 .net
>>113
自分的にはPontaにするしかないわけで、使いにくい。
pointはチマチマ溜まって欲しいもの買うのが理想的
116:名前書くのももったいない
15/05/18 19:13:13.29 .net
ponta→ドコモポイント→iDクーポンを期待してんだけど、どうなるかな
117:名前書くのももったいない
15/05/18 19:18:21.23 .net
てすてす
118:名前書くのももったいない
15/05/18 19:19:30.86 .net
>>114-115
税金の支払いは
どうやってる?
119:名前書くのももったいない
15/05/18 19:39:41.20 .net
>>118
楽天JCBデビット作ったのでここからnanacoにチャージの予定
120:名前書くのももったいない
15/05/18 19:54:14.65 .net
>>119
楽天関係以外で
ポイントの使い道ある?
121:名前書くのももったいない
15/05/18 20:56:22.60 .net
楽天で使う予定
122:名前書くのももったいない
15/05/18 21:45:48.75 .net
Edyにすればコンビニとかで使える
123:名前書くのももったいない
15/05/18 21:59:25.79 .net
Rポイントカードと紐付けして
サークルKサンクスでお試しクーポン利用
50~70Pで缶ビールなどと交換
さらにアンケートに答えると30Pバック
124:名前書くのももったいない
15/05/18 23:15:01.46 .net
ポンタをローソンで使うのと
どっちが使うかってことか。。