貧乏性過ぎてムダなもの一切買えなくて困ってる人at KECHI2
貧乏性過ぎてムダなもの一切買えなくて困ってる人 - 暇つぶし2ch4:名前書くのももったいない
14/05/08 03:01:25.70 .net
一人暮らしの時、お金の使い方が下手だったことはある
お金を使うことに罪悪感があり
そのくせ安いものを見ると飛びついてしまう

5:名前書くのももったいない
14/05/12 06:52:02.86 /uGPfQSs8
>>4
それを 無駄買い と言う

6:名前書くのももったいない
14/11/10 11:15:59.07 AmrVKhzy.net
無駄な物は無駄であって、買わなくとも困ることはない。
無駄なものが買えなくて困るといいう、意味がわからない。

無駄な物こそ生活に潤いをもたらす、なんてゴミ屋敷には住みたくない。

7:名前書くのももったいない
14/11/10 13:35:19.48 .net
>4 そのかんじ。

8:名前書くのももったいない
14/11/11 00:29:21.39 1R+vZMmH.net
今年にはいって食費と生活用品と仕事に使うもの以外の娯楽物を購入してないせいか
あぶく銭が入っても好きなものを買えなくなった。

でも先週末100均で面白そうなもの1~2個選んで買ってたんだけど楽しかったよ。
やっぱりショッピングって楽しいもんなんだなって実感した。

9:名前書くのももったいない
14/11/12 19:29:38.80 .net
俺は割引に弱いな
この前家にきた羽毛布団販売で今だけ80パーセントオフ
でかいそうになったし
手持ちがなかったから買えなかったけど

10:名前書くのももったいない
14/11/12 20:12:06.52 .net
必要なものでも本当に今要るんだろうかと考えるし、
買ったらなんか負けた気がするし。

買い物は苦痛でしかない。

11:名前書くのももったいない
14/11/18 02:37:29.34 .net
贅沢は敵だ!

12:名前書くのももったいない
14/12/17 20:00:09.01 igkSApyD.net
貧乏性を本当に治したい。
もうね、禁煙セラピーってベストセラー本があったけど、
あれと同じ感じで、読めば貧乏性が治る本ってものが欲しい。

そういう本がない以上、このスレのみんなで治し方を試行錯誤して報告してまとめていこうではないか!
オレは一つ良い経験があった。
だが、書くのは、疲れているのでまた明日に・・・

13:名前書くのももったいない
14/12/24 16:35:33.86 .net
ケチ! もったいぶらずに早く書け!

14:名前書くのももったいない
14/12/25 03:31:18.75 AwwFwAmT.net
>>13
それはね、電車やバスで田舎を旅するといいんだよ。
と言っても遠くじゃなくていいよ、数駅先の海が見える駅とか、となり駅とか、栄えてない駅ならなんでもいい。
そして街ブラして、名所や景色を見て回る。

田舎のいいところは、水分や食料を無料でもらえる場所が少ないから、常に行き倒れの危険があること。
お金を使わなきゃ命を維持できないという気持ちになれるのが良い。
いや、「お金を出すだけで水や食べ物を分けてもらえるなんてありがたい」くらいの気分に浸ることが大事。

15:名前書くのももったいない
14/12/25 03:32:10.20 AwwFwAmT.net
続き

スーパー、本屋、喫茶店、定食屋。
なるべくチェーン店でない個人商店に入って、なるべくいつもは買わないような、そこの名物を飲み食いする。
おみやげを買うのもまた良し。
既にお金を払って電車に乗ってきてるから、手ぶらで帰りたくない、お金を使いやすい気持ちになってる。

で、その気持ちを地元に持って帰る。
「お互い持ちつ持たれつ。お金を落とし合わないと生きていけない。地元で買えば経済が回って、天下の周り物になる。」って思い込む。
この気持を忘れないうちは、結構貧乏性が直る。お試しあれ。

16:名前書くのももったいない
14/12/27 00:32:23.60 .net
>>15
最初の電車代で挫折する。

17:名前書くのももったいない
14/12/27 00:39:20.87 ldH5q1s9.net
>>16
コツはSuicaを使うことと、目的地を隣駅にすることだ。

18:名前書くのももったいない
14/12/27 16:00:25.43 .net
隣駅なら徒歩か自転車で行ってしまう
悲しいまでの貧乏性な自分

19:名前書くのももったいない
14/12/27 16:05:49.28 .net
基本消耗品しか買わない
その他の物は壊れたり必要に迫られたら買う
必要に迫られた物でもネットで調べて家にある物で代用して済むなら買わない

20:名前書くのももったいない
14/12/27 17:31:28.51 mNnnnscX.net
株で損してみるといいよ
損するくらいならこれ買っておこうって財布が緩む

21:名前書くのももったいない
14/12/27 17:48:13.71 uPEzsq2X.net
>>18

だな。定期買ってるやつなら良さそうだけど、定期のない俺には無理ゲー。

22:名前書くのももったいない
14/12/28 08:34:26.91 .net
用もないのにキップ買って電車に乗るなんてキチガイ沙汰だ
俺たちには無理だな!

23:名前書くのももったいない
14/12/28 09:53:38.47 SGBu7aCY.net
お金を遣ってもそれで何かを掴み取って遣った以上に稼げば良い!
費用以上のアウトプットをする!って決死の覚悟と行動があればいいんじゃないかな?

24:名前書くのももったいない
14/12/28 22:01:11.77 6bVtOXAw.net
せっかく年末出し休みだしあぶく銭があるので
久しぶりに濃厚豚骨系ラーメンでも食べようかなと思ったけど
800円ってたけぇなと思い結果スーパーで200円のたこ焼き買ってかえってきた

25:名前書くのももったいない
14/12/28 22:50:15.91 .net
あぶく銭入るとATM直行して貯金しちゃう

26:名前書くのももったいない
14/12/29 12:02:25.44 /um4xERf.net
なくてもなんとかなるが、あれば作業時間を短縮できるも、
健康維持できる確立のあがるものなら、買うのもアリかもしれない。
空いた時間を睡眠確保や運動不足解消とかにまわせればあるいは・・・
そういう目線で目的もなく商店街を回るんならありなかなー。ないかなー。

時間短縮
 掃除時間の短縮として、掃除用具や収納ボックスとか?
 食器洗い機とか

健康面
 電動や音波のハブラシ、マウスウォッシュとかの歯に関するもの
 肌を痛めなさそうな高価な電気シェーバー
 空気洗浄機や加湿器
 マッサージ機

27:名前書くのももったいない
14/12/29 17:59:16.21 .net
貧乏性悪化やばい
白菜1/4で2日生活できるレベルに少食にもなった。・゜・(ノД`)・゜・。

28:名前書くのももったいない
14/12/29 23:41:19.01 .net
白菜だけってこと?
それは栄養的にやばい。
他の料理に混ぜるなら、鍋でも二日で1/4は普通かな

29:名前書くのももったいない
14/12/30 03:55:27.46 .net
朝 なし
昼 豆乳
夜 白菜ポン酢かけ

毎日こればっかり
白菜代は一日25円かな

30:名前書くのももったいない
14/12/30 14:18:29.26 OEBKh0as.net
それじゃ蛋白質不足でしょ
鶏胸肉食べなよ

31:名前書くのももったいない
14/12/30 18:48:29.58 .net
鶏肉なんか高くて買えないオレは豆腐屋からオカラをもらってきて食べてる

それよりもあと数時間で大晦日モード突入だ、みんな準備はいいかな?

32:名前書くのももったいない
14/12/30 19:20:10.90 .net
つそば(48円、2束入り)

33:名前書くのももったいない
15/01/02 12:44:27.54 .net
日本国民はみんな100万貰わなければいけない
今の給料に足りない分は国から補助

とかだったら多少はムダなもの買うかな?

34:名前書くのももったいない
15/01/02 13:38:35.08 .net
買わない  

というか買えないw そういう体になってしまった

35:名前書くのももったいない
15/01/02 16:43:11.80 9obnDvHn.net
国から毎月10万円もらえて、使わないと月末に没収されるとかだったら買う

36:名前書くのももったいない
15/01/02 17:47:03.35 .net
その制度にしよう!

37:名前書くのももったいない
15/01/02 17:50:18.73 .net
>>33
貯金するでしょw
むしろ預金できる期間と金額を年収に応じて規制するとか。
絶対やだけどねw

38:名前書くのももったいない
15/01/02 18:46:41.73 9obnDvHn.net
>>37
それって要するに税の累進性そのまんまだけどね。
所得税、法人税、相続税の累進性を強めれば、富裕層は貯めこんでも税で取られるだけになるから使って豪遊しよう、となる。

39:名前書くのももったいない
15/01/03 02:21:08.57 .net
100万は無理としても景気は多少は熱くなるのかな?
しかし現実的に配れる金額でやるとなるとほとんど効果ないんだよな
むしろ冷え込むかも

40:名前書くのももったいない
15/01/06 22:26:15.74 FPgVHWKo.net
ベーシックインカムってどうなんだろ

41:名前書くのももったいない
15/01/07 01:14:44.03 br1hqX3L.net
BIだけでは全く意味がないだろうね
使わなかったら没収される(BIで配られたお金には使用期限がある)というルールを併用しなければ皆貯金するだけ
だってBIというシステムが未来永劫続くなんて誰も信じないでしょ

42:名前書くのももったいない
15/01/19 03:29:34.82 .net
家計簿見たら2年以上、服を買っていないことに気づいた。
自宅で仕事しているから外出着ってほとんど必要ない。

43:名前書くのももったいない
15/01/19 12:42:09.98 .net
わたしもおんなじ。
今着ているシャツは20年以上前に買ったやつw

44:名前書くのももったいない
15/01/20 18:05:22.82 .net
>>43
関西人?

45:名前書くのももったいない
15/01/21 01:14:21.41 .net
肌着は年一くらいで買い替えてるかなぁ
靴下とか二年も持たない

46:名前書くのももったいない
15/01/23 09:22:24.02 .net
靴下は2人の子供が卒業して履かなくなった学校指定の紺ソックスが30足くらいあるから、
一生買わずにすむかもしれない。

47:名前書くのももったいない
15/01/26 14:12:03.70 .net
買い物をするという行為が苦痛なので、買えなくて困ることはないな。

48:名前書くのももったいない
15/01/26 18:07:44.32 .net
ああそれおれとおんなじw
多分育った環境に問題があったと思う。親がエラいケチで小額の物を買った
だけでコンコンと小一時間説教された

49:名前書くのももったいない
15/02/08 14:55:18.96 .net
いろいろ嫌になって何年ぶりかにピザのデリバリーを頼んでやろうといろいろ調べてたらやすいので2300円くらかかるのでこれなら居酒屋で飲んだほうが充実するなと思い辞めた。
結局どっちにも行かなかった。

50:名前書くのももったいない
15/06/04 14:40:05.04 .net
人生に無駄なものなどない

51:名前書くのももったいない
15/06/11 07:01:01.85 g2K8OCMN.net
>>49 ピザはパン屋で

52:名前書くのももったいない
15/06/11 07:54:40.55 TfJTs9UA.net
URLリンク(www.youtube.com)

53:名前書くのももったいない
15/06/11 09:12:18.61 .net
>>45
靴下はワンシーズン

54:名前書くのももったいない
15/06/15 10:54:35.17 .net
>>46
ゴムの部分が経年劣化でやられるから
もって10年じゃね?

55:名前書くのももったいない
15/08/11 21:17:51.25 nRhEZRC+.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

56:名前書くのももったいない
15/08/11 22:13:34.94 .net
貧乏性だよなあ

57:名前書くのももったいない
15/08/11 22:38:28.25 .net
>>41
使用期限つけたら、労働賃金を全て貯蓄に回すだけなんだけどな
今はプレミアム商品券使いながらせっせと浮いた金を貯金してる人が大多数だし
結局意味なし

58:名前書くのももったいない
16/03/10 12:16:52.59 .net
こんなスレあったのか…まさに自分だ
手があかぎれだらけで辛いのにハンドクリーム買うのも躊躇している
風呂入ると痒くて痒くて…

59:名前書くのももったいない
16/05/28 22:09:42.15 9WpZsl1hF
みんなは買いさえすればちゃんと使い切れる?
私は買っても使うのが苦しくてけっきょく使用期限切れで9割以上捨ててしまう

60:名前書くのももったいない
16/08/18 00:56:36.60 .net
貧乏性のワイ最近物欲消え消えワロタ
ぼっちのほほんで使う機会もなく貧乏性の極みが見えた

61:名前書くのももったいない
16/11/25 22:58:29.80 .net
じつは中途半端に小銭を貯めたけど躊躇して買えん

62:名前書くのももったいない
17/01/15 00:24:54.60 .net
電車のルート選択ミスって100円損した…
100円くらいって頭ではわかってるのに、なんでこんなに落ち込むんだ…

63:名前書くのももったいない
17/01/17 16:48:40.56 .net
落ち込む原因は
> 電車のルート選択ミスって
に有って、100円の損 は大したことじゃない。

64:名前書くのももったいない
17/06/19 18:13:57.60 .net
血液検査でヘモグロビンa1cが5.6%だった。
糖尿病予備軍らしい。

65:名前書くのももったいない
17/09/27 14:55:55.96 .net
自分の人生に必要なのに100円や200円のものに強い出費の痛みがあって買えない
そのくせお風呂を溢れさせたり買った食材は使いきれず腐らせて捨てたりする…
後者は、一旦買って冷蔵庫に入った状態の食材でも
それを全部使う(食べきる)ことに罪悪感があったり
少し残しておいていざという時のために食材のバラエティさを確保したいんだと思う
で、干からびて腐る
不合理だ

66:名前書くのももったいない
17/09/27 15:05:22.53 .net
例えばこの間のこと、600円ぐらいするLANケーブルが必要だったんだけど、買うかガマンするか悩みに悩んで、
最終的に買ったらすごく便利になって買って良かったと一人で満面の笑みになった
こんな馬鹿なことで悩んで時間をムダにしてるの絶対自分くらいだと思うとすごく悔しい

67:名前書くのももったいない
17/12/14 07:38:21.76 kU2JhEkV.net
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ URLリンク(aseruieur834e.sblo.jp)

ZG7FSGBQO6

68:名前書くのももったいない
17/12/21 22:01:29.92 pf7LBdpr.net
貧乏性で物欲なくて金はあるんだけど使いみちがわかんねえ
身の回りのものも減らしたいタイプだし
何が楽しくて生きてんのか自分でもわかんねえわ

69:名前書くのももったいない
17/12/22 22:52:02.58 cmsbTw+n.net
最近は外食しか楽しみが無い。なのに家飯は一日一食粗食お茶という
それもクーポン、優待、金券等で少しでも安くして食うという
仕事以外では、ゲームして暇潰しだな。RPG、シュミレーション、アクション、レース

70:名前書くのももったいない
17/12/23 15:44:41.43 vP22iAP5.net
ミニマリストに近い気がする
ミニマリストのケチバージョン

71:名前書くのももったいない
17/12/24 17:00:40.31 .net
岡三オンライン証券
【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
URLリンク(hapitas.jp)
※4口座作ればノーリスクで12,000円

72:名前書くのももったいない
17/12/25 23:20:58.38 dhida8y7.net
このスレまさに俺
1億円持ってるのに、最近の1番の出費はすき家の500円牛丼セット

73:名前書くのももったいない
18/03/24 23:13:06.60 +FrbHzzE.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
ZW6DP

74:名前書くのももったいない
18/04/04 11:35:50.33 .net
強迫性人格障害の症状の1つに極端な倹約家で仮にお金があっても将来の破綻に備えて使えない、というのがある
他の症状も自分は当てはまるなと思う
そんな自分を、損な性格だと思ってたけど、最近は一周回ってそんな自分が好きになった
むしろそうじゃない他人が薄気味悪くて嫌いだとまで開き直れるまでになった
俺たちは可愛らしい性格だよ

75:名前書くのももったいない
18/04/11 13:05:44.34 .net
飲み会とかでバンバン飲むのに最後金払い悪く、でも普段偉そうにしていてかなり嫌われているやつがいる
金に執着しすぎてると友達減ると思うけど…

76:名前書くのももったいない
18/05/06 21:28:39.45 .net
床屋、病院、歯医者、もったいなくていけない

77:名前書くのももったいない
18/05/31 10:57:59.04 .net
病院、特に歯医者は定期的に行かないと老後が悲惨だ。

78:名前書くのももったいない
18/06/01 18:15:19.19 .net
んだんだ。床屋は構わないけど病院と歯医者は行こう。

79:名前書くのももったいない
18/06/29 18:02:15.21 .net
ここんとこ、地震が多いから本当は非常袋とか、
非常食とか蝋燭とか色々買いたいんだけど、金銭的余裕がない。

80:名前書くのももったいない
18/06/29 18:05:08.22 .net
>>68
羨ましいな。
自分は、どこへ行っても虐められるタイプで、仕事も続かない。
「一人で黙々出来る仕事」もネットで色々調べて色々やってみた。
だけど工場なんかも結局いじめはあったし、今は週二回スーパーのレジしてる。
月に三万しか給料が無い。でもそこでもいじめられてる。
自分はもう生きていけない。死ぬしかないのかな。

81:名前書くのももったいない
18/10/20 09:03:15.79 .net
少し離れた八百屋がスーパーより安く買えるのでそっちにシフトした有難い発見だった
酒タバコギャンブル課金ゲームや恋愛に興味が無い性格で良かった
人が苦手なので仕事も超低所得だしね
人と直接関わってるとストレスで物買うとか付き合いで浪費とか有るし
マウント取り合いだの自分のプライド保持のため人をこき下ろしてくる、それの攻防も嫌でね
大抵八つ当たりされ放題だから攻防にもなりゃしないんだけど 

82:名前書くのももったいない
18/10/21 08:18:32.43 9zbMcTqP.net
彼氏と私で併せて1億近いお金があるんだけど、いちばんのごちそうが牛丼屋で
食べる普通の牛丼に卵落として食べるそれっていう…

83:名前書くのももったいない
19/07/10 20:21:43.55 .net
一億しかないのに牛丼なんて贅沢だな

84:名前書くのももったいない
19/09/03 15:19:11.76 9DVVLTXY.net
まだ30代半ばと比較的若いんだから、もっと知識や経験を得られることにお金を使って、
それで転職や昇進をしてよりお金を稼げば良いのだが、どうしても使う直前に躊躇してしまう。
今年の正月に毎月3万自己投資しようと決めたのに、8ヶ月経っても10万弱しか使ってない。
その一方で資産は2000万を超え、毎月20万円ずつ増えるありさま。
資産が減るのも怖いし、新しいスキルが身に付かなくて将来仕事を無くすのも怖い。

85:名前書くのももったいない
19/09/05 12:48:56.40 QVfTf69D.net
ムダなものを買わないのは良い事、ものが多いと部屋が乱雑になり精神的に悪い

86:名前書くのももったいない
19/09/05 17:19:29.22 d0zoCNmh.net
クレカでポイントちまちま貯めてると5円くらいでも無駄遣いしたくなくなる

87:名前書くのももったいない
19/09/05 22:11:24.22 .net
金があってのドケチ生活とほんとに無くてのドケチ生活は
気持ちの余裕がちがうからな
金あって使わないのは一つのゲームみたいな感覚にもなってる
貧乏生活も経験したことあるけど、気持ちがマジですさむよ
使わないじゃなくて、使えないからな。

88:名前書くのももったいない
19/09/06 15:00:01.77 lIYlViN9.net
彼氏が年収2000万だけど、いちばんの御馳走が吉牛というのに通じる

89:名前書くのももったいない
19/09/06 15:37:48.71 .net
うちの旦那がこれ。
私が物を買うたびに「いくらした?」と聞く。
この暑い中、エアコン代がかかるからと
休日は会社の定期券を使いデパートや楽器やなど回り
缶ジュース(しかも100円の)のみお金使ったと胸をはる。
お金使うことじたいが苦痛みたいで、「私がおごるから、あのお店で外食しよう」と言うと
無駄なことにお金使わないほうがいいよ。」と言う。
どうしても食べたいものがあっておごりと言うことで話題のハンバーガー名物のお店行ったら
高すぎて引いてたわ。なのに量が少なくておいしくないと文句言ってた。
結婚当初はそんなじゃなかったけど、何年も経つとケチも進んでくるものね。

90:名前書くのももったいない
19/09/06 16:08:15.87 .net
>>89
缶ジュース買わないで水筒持って行けばいいのにね!

91:名前書くのももったいない
19/09/06 17:54:46.71 UcuTjEyn.net
どけち突き詰めてくとそうなるね
1円でも使うのが苦痛
1日0円だとテンション高くなる

92:名前書くのももったいない
19/09/07 09:32:10.37 .net
>>89
男女共に興味あることには金使うんだけど
男ってその範囲がどんどん狭くなる傾向があるから
長くいて起きるズレはしょうがない
何かしらヲタク要素を持ってる

93:名前書くのももったいない
19/09/07 10:30:36.93 s+f1PLBM.net
>>84
毎月20万円ずつ増える>>お若いから年金じゃないですよね
どういった仕組みですか?後学のため
いえ単なる好奇心で姿

94:名前書くのももったいない
19/09/07 12:38:31.15 .net
>>89
外食自体が並んで待って高い金出してそれ相応の味や量かと問われれば
そんな事は無いのが普通なので旦那の気持ちは痛いほどよくわかる

95:82
19/09/07 15:34:53.17 .net
>>93
単に使ってないだけ。手取り40万-生活費20万。
面白くない普通の答えでゴメン。

96:名前書くのももったいない
19/09/07 21:19:06.34 JiYAB0qe.net
>>95
太田遺産かと思った
しかし何という高所得者
アパート経営でも始めればいいのに

97:名前書くのももったいない
19/09/07 22:53:51.57 .net
いまどき不動産経営なんかリスクしか無いだろ

98:名前書くのももったいない
19/09/07 23:01:44.26 JiYAB0qe.net
家賃収入で生活、夢なんだけど
リスクの方が高いのか

99:名前書くのももったいない
19/09/08 01:03:31.24 .net
よほどいい立地でないと老朽化して年々価値が下がっていく上、これから人口減で借り手も減る
しょうがないからって溢れてる年寄りなんかに貸して夏場に孤独死されたらしばらくその部屋使い物にならんよ?

100:名前書くのももったいない
19/09/08 02:28:33.15 .net
手続きやら管理メンテやらトラブルやら考えると株でも買ってたほうがええわな

101:名前書くのももったいない
19/09/08 07:01:42.17 osQZWYgV.net
お前らクラスになるとあらゆる想定をした上でやはりドケチを続けてるんだろうな。
事故や病気一発で全て水泡に帰す恐怖、本質的にそういったものはコントロールできない
現実。それでもお前らはドケチを継続する。たとえその間歳を取り続けたとしても。
潔癖症の一種かも知れんな。

102:82
19/09/08 07:37:57.82 .net
今の職場で実力以上に評価されて高い給料貰ってるんで、
いつ化けの皮が剥がれて降格orクビになるかヒヤヒヤしながら仕事してる。
生活レベル上げたり、金を使ったりしないのもそれに備えるため。

103:名前書くのももったいない
19/09/08 21:52:26.38 Lc6OLXxT.net
怠け者のくせに引っ越したい
今の借家より少しグレードの高い所に住んで自分を追い込むという手もあるな
しかし家賃を稼ぐために長時間働いて寝に帰るだけなら、何のためにいいアパート借りるのか
終わりのないジレンマ

104:名前書くのももったいない
19/09/12 01:18:54.43 .net
一人暮らし始めて家具揃えないとと思ってたが家電さえあれば全然暮らせるな
ベッド、ソファー、テレビとか買う意味がわからなくなってきた

105:名前書くのももったいない
19/09/12 10:49:11.33 .net
椅子は要るかなー
立ちっぱなしはきついし床直は腰痛めるから
あと布団か
ベッドは部屋狭くするだけだからマジで要らない

106:名前書くのももったいない
19/09/13 08:07:01.18 .net
賃貸だといずれ引っ越すときに引っ越し費用や処分費用が嵩むな…と思うと余計なもの買うの躊躇するよね

107:名前書くのももったいない
19/09/13 23:33:56.36 .net
そんな事はないよ

108:名前書くのももったいない
19/10/04 10:10:46.94 .net
貯金3億以上あるのに収納ケース買うのがもったいなくて
amazonの箱使ってる。ベットも楽天で1万くらいで買ったの使ってる
贅沢にまったく興味なくて、スーパーに買い物に行っても
今日の特売品で今夜のメニュー考えたりするのが楽しい

109:名前書くのももったいない
19/10/20 08:21:39.88 .net
3億もあるなら買うな
でもそれじゃドケチとは違うのか

110:陸上自衛隊伝説のカツアゲタカリ乞食野郎(笑)越後征紀
22/10/20 07:31:32.88 .net
最近、スーパーの弁当で半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、わざとシールを貼らずに焦らしてくるもうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける
腹が立って、他のとこへ移動すると、その隙に半額シールを貼り出すこの店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ
こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?お前は俺が離れるのを待ってるのか?
なぜシールを貼らない?もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?
わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw
俺に嫌がらせをしたいのか?ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ!その常連客に、なぜ嫌がらせをする?
店側に何のメリットがある?半額シールを貼らないから、目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!
オドレら落とし前つけんかいッッ!!

111:ホース
22/10/20 17:56:00.83 wMcThcUz.net
運動靴のかかとがボロボロになってスポンジが出てきてるのにまだ
新しいのを買わずに履き続けてる。
洋服もダイエットしてワンサイズ小さくなったけど買わずに着てるわ。
普段着は、高齢パパのお下がりをもらって着てたりしてる。
洋服やら靴にお金使いたくないんだわ

112:名前書くのももったいない
22/10/21 00:46:17.76 .net
2019年10月20日の次の書き込みが2022年10月20日ってすごいな

113:名前書くのももったいない
23/01/16 20:37:11.43 .net
>>104
ベッドも布団もないの?どこに寝てんの、床?毛布もなし?

114:名前書くのももったいない
23/09/30 23:27:22.58 .net
今日は、なんか特別な日やな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch