07/05/27 15:34:10 .net
貯金箱が若者の間でブームなのだという。貯金箱などのメーカーであるタカラトミーやドリームズによると、
「顧客の6割が20~30代」「20代など若い人に人気」「自分で買って、自分でためる人が多い」と言う
。この現象を裏付けるように、20代の「貯蓄率」も上昇しているそうだ。
紙面では、この貯蓄率の上昇と堅実志向の傾向を、
「20代は物心ついて以来、不況の中で育ち、社会全体が右肩上がりの中で自分の生活水準も向上した経験がない」
ことや、「自己責任」を強調する風潮の中で「終身雇用が崩れて転職が増えて」という2つ要因から
「自分もいつどうなるか分からないという不安感が強まった結果ではと解説している。
どうやら2極化してるみたいですね アリさんとキリギリスさんに