電子マネーなんか(゚?゚)イラネ at KECHI2電子マネーなんか(゚?゚)イラネ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前書くのももったいない 15/10/25 18:50:10.99 TyT2kcVk.net 20年位前は、財布に定期券1枚か運転免許証1枚の人が多かった。 今じゃ、クレカ、キャッシュ、ポイントカードを含め一杯の人を 沢山見かける。 別のカード専用入れを用意している人もいる。 特にスーパーレジで支払いの時とか、笑えるよね。時代は変わった。 301:名前書くのももったいない 15/10/25 22:49:27.54 naZH22hr.net >>299 請求書払いもnanacoで出来ることを考えれば、多少の面倒臭さも 仕方ないと思う。 302:名前書くのももったいない 15/10/26 19:07:15.55 .net 関西住だけど、東京駅100周年Suicaの請求書が来た。 nanacoで支払うことできるけど、関西でSuicaって使えるんかな。 303:名前書くのももったいない 15/10/26 19:14:28.51 .net >>302は鉄道以外でです。 304:名前書くのももったいない 15/11/04 19:02:37.94 .net おさいふポンタクレカチャージでポイントつかないのか 残念 305:名前書くのももったいない 15/12/04 19:09:25.76 .net Suicaポイントずーっと捨ててたことがわかって死にそう えきねっとポイントと混同してて、そっちは自動でビューポイントになっていたから油断してた ていうかJRはさっさとこの3つのポイント統合して欲しい Suicaポイントとか意味わからない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch