10/07/03 13:59:57 IAheIpLU.net
電子マネー嫌い。
きっちり使い切れない金額が残る→またチャージする
このループ、嵌められてる気がする・・・
なのでsuicaもチャージしてない。
最近、JRの券売機が少なくなってるから普及してるんだろうけど。
悩ましいのは、バスが、バス共通カードからsuicaやらpasumo対応になったこと。
バスカードは5000円で850円が上乗せでついてたのに、
suicaは使うほど無料ポイントがつく、みたいなやつで、
時々しか使わないから悩む。
ポイントは、よく行くスーパーではマメに貯めてる。
お米とか金額高いものは5倍つく日に買うと決めて、
貯まったらもちろん使う。