ドケチの文房具at KECHI2
ドケチの文房具 - 暇つぶし2ch301:名前書くのももったいない
13/04/10 10:25:07.72 .net
大学ノートが15~20冊ほど必要になった。
一冊のページ数は普通~少なめでもいい。
サイズはA5かB5がいい。
Amazon最安は10冊パック661円送料無料だったけど
ダイソーとか無印良品とかスーパーにもっと安く売ってる?

302:名前書くのももったいない
13/04/12 11:46:45.10 .net
近くのドラッグストアで5冊248円のなら見た

303:名前書くのももったいない
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
>>301
イオン系のスーパー行けばイオンオリジナルブランドのB5ノート10冊組が300円ぐらいで売ってる。
たぶんインドネシア製だろうけど
まあ自分一人が使うならイオンブランドのルーズリーフのほうがもっと安くつくけどな

いちおう参考までアドレス貼っとく
URLリンク(netsuper.aeon.jp)
URLリンク(netsuper.aeon.jp)

304:名前書くのももったいない
14/02/04 23:14:05.06 .net
サクラのボールサインって見ないんだけど廃番なったの?

305:名前書くのももったいない
14/02/08 01:07:54.58 .net
百均のボールペンはカス

306:pen太
15/04/02 17:19:21.80 TJlux/5n.net
きれいな鉛筆ホルダーを見つけた。
URLリンク(radenzaiku.jimdo.com)

307:名前書くのももったいない
15/08/18 16:26:16.63 YVdYvwZS.net
URLリンク(www.womaninsight.jp)

308:名前書くのももったいない
16/05/23 14:16:01.11 .net
100均で10本108円の赤ペン
ボールペンは駅で配ってる

309:名前書くのももったいない
16/06/10 04:58:01.82 9drSiUhu.net
ドケチだったら半年に1回は
所有してるペンを全て集めて 筆記チェックせなあかんな

310:名前書くのももったいない
16/06/10 17:33:17.03 XsmAIfvd.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

311:名前書くのももったいない
16/06/11 17:56:05.23 .net
仕事の関係で3色ボールペンとか無くなる頃には手に入る。
3Mのポストイットとか、文房具はいい物が揃ってる。

312:ホース
16/06/12 12:37:24.01 7olNjU/P.net
ダイソーのインド産ボールペン(赤10本)はなかなか良いわ。
シャーペン芯(2B)使ってるけど、折れやすい
ダイソー印鑑の補充液(パーム油)を、顔料インク使ってるシャチハタに
使っても大丈夫かしら? 

313:ホース
16/06/12 12:40:19.11 7olNjU/P.net
ダイソーの切り落とし消しゴムがなかなか使える。
ガキがしょっちゅう消しゴムなくすから、ブランド消しゴム
買うのやめた

314:名前書くのももったいない
16/06/12 22:24:47.23 bIfupMpk.net
100均のシャーペン芯とは嫌いな奴に貸すとき用 って読んだが
そんなシチュエーションってそんなにない

315:名前書くのももったいない
16/06/15 10:44:20.33 AaP9aP2f.net
ドケチの趣味としては抜群にいいね筆記用具って
自作PCやカメラでドケチすると
時間も精神も そして結局財布も疲弊しまくるからなぁ

316:名前書くのももったいない
16/06/15 11:06:43.11 +Sn7y5UZ.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

317:名前書くのももったいない
16/06/27 16:20:55.43 8syb3vtr.net
ちょっとフンパツしすぎたなぁ ってときでも2500円以下の散財
それでボルペン20本 換え芯10本 リングノート10冊という内訳

318:名前書くのももったいない
16/06/27 16:45:05.69 w22Y1RK2.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

319:ホース
16/07/01 20:00:59.22 GcKFggIt.net
>>314
ガキの頃、妹に鉛筆を突き刺されたことあるわ。口の横あたりにいっとき
芯が残ってたことある

320:名前書くのももったいない
16/10/11 05:42:57.00 .net
ザマァww

321:名前書くのももったいない
16/12/11 11:18:37.46 Ztrs10c6.net
粘着といえばスラリは、他社の同クラスと比べると かなりダマ&糸引きが酷い

322:ホース
16/12/16 06:19:57.63 3AoQzRrX.net
無印の鉛筆が激安って本当なの? あたしの知る限り、セリアの10本
108円鉛筆が最安値かと思ってたけど

323:名前書くのももったいない
16/12/16 17:15:24.50 .net
0.7ミリとか0.9ミリのシャープペンシルは芯が折れにくい。特に0.9ミリだとまず折れることない。
使い始めて4年になるが、一度も折れたことない。
芯が折れないと、芯が無駄にならない、時間が無駄にならない。まことに結構。
太め芯だと消しゴムできれいに消せる。
ダイソーにプラチナの0.9ミリシャーペンある。108円。うちに4年間使用1本、2年間使用1本あって、
暑いところ寒いところ雨の中、ハードに使ってノートラブル。くせのない形状、大きさ、デザインが
物足りないが、実用本位で信頼性高い良品。
ダイソーには中国製のもあるが、そちらは試してない。
最近ディスカウトショップでプレスマンという0.9ミリシャーペンを買った。140円くらい。
速記者や新聞記者が愛用してるとかいうことで昔から定評あるもの。プラチナ。
マークシート早塗りのため、1.3ミリシャーペン買った。150円くらい。芯折れん。当たり前w コクヨ。

324:ホース
16/12/16 19:44:08.16 3AoQzRrX.net
あたしは0.5mmのダイソーの芯買って損した。書くたびにポキポキ
折れる…
濃さは2Bが好き。マークシートなつかしいわ~ 
マークシート用のシャーペンあるけど(というか、昔当てて持ってるけど)
あれがつまり、9mmのシャーペンってことよね。マークシート用消しゴム
もついてた

325:名前書くのももったいない
16/12/18 04:02:45.94 70f9/N4Q.net
100均の、メーカー名不詳の0.5mmシャーペン芯はダメだね。
折れまくるからロス多い。不快感強い。満足度最低。
0.9mmのBや2Bを愛用してます。0.9だから安物でも簡単には折れないと思うけど、
一応日本メーカーのを選択。快適だから、損してるかもとかは思わない。満足。
マークシート用はHBが最適だそうで。読み取り機の設定がHBに合わせてあるらしい。

326:ホース
16/12/18 07:56:44.49 lDPf4djv.net
あたしは2B派。濃く書くと点が上乗せになるような気が
してる。薄い字の答案は、採点する側からすれば
読みにくいし、読む気なくなるし、採点ミスもしやすく
なる

327:名前書くのももったいない
16/12/19 19:36:10.18 hK8/tuds.net
鉛筆で安くて見た目可愛めなのってどこがオススメ?
低学年の子供用。
ストックはダイソーで12本入り買ったけどデザインはシンプル…
親は粗品のボールペン使ってるからどこの文具が安くて良いのかわからない。

328:ホース
16/12/20 09:19:45.75 ql4wzoln.net
セリアか無印

329:名前書くのももったいない
16/12/23 03:12:58.78 .net
0.9ミリB芯を愛用しているが、狭い場所に小さな数字を記入しなければならない機会がたまにあり、その際は0.5ミリで対応していた。
100均に0.3ミリ芯とシャーペン(どちらも日本製)があったので、購入してみた。初0.3ミリ。
書き心地はいい。芯折れない。デザインは▲。徹底的にコスト削ってる。精度は悪くない。
樹脂部品多用で耐久性はあまりよくなさそうだが、小さな字を書けるのはメリット。(記入スペースをケチれる)
気に入ったら手帳用に少しいいのを買うかな。

330:名前書くのももったいない
16/12/24 18:44:16.44 gTTcpTvV.net
>>328
セリアは可愛らしいイメージだよね。
でも、遠くて暫く行けそうにないから今日大型のダイソーのぞいてきた。
3本しか入ってないけどキャラモノ鉛筆と×3と色付きけしごむ6個入り買ってきた。
仕事が落ち着いたらセリアも行ってみるわ。
低学年の子なんてたいして勉強しないくせに意外と消耗するんだよね。

331:ホース
16/12/24 19:42:03.99 Cbv30RlB.net
>>330
ガキはすぐなくすし100均文具で上等よ。ただし、鉛筆は2Bが
おすすめ。塾講の経験上、薄い鉛筆やシャーペン+しっかり
した字が書けない子は、学力低い子が多かった
芯がポキポキ折れる鉛筆なら問題だけど。消しゴムは15個入りの
切り落としがおすすめ。消えは悪いから家庭学習用。
学校用は、よく消えるやつを持たせる

332:名前書くのももったいない
16/12/25 12:15:28.25 rf5T9wNS.net
>>331
受験生ならともかく、低学年の子供に良い文具はいらない。
本人も使い勝手わかってないし可愛いやつ好むしね。
家用はダイソーのシンプルなやつ。
学校指定2Bだよ、100均で買う親も多いのかどこの店舗でもあるから助かる。
2Bぐらいで学力は期待してないわw
道具が安かろうと勉強する子はするもんねえ。

333:ホース
16/12/25 13:19:11.95 Mv98YTIR.net
>>332
キャラものは高いから、100均文具買ってシール貼ってガキを
だますのがいいわよ。低学年だとわかんない。そっくりキャラ
シールだとガキのモチべが下がるので、シールだけは本物の
キャラシールにする
あたしは学校指定2Bにはちゃんと道理があると思ってる
商店街の文具店は閑古鳥ね、、

334:名前書くのももったいない
16/12/25 18:57:41.76 oXK7RyxN.net
>>333
文房具、昔あったねー。
今も存在するのかな?
自分は鉛筆使わないから2Bと言われてもピンとこないんだけど意味があるのね。
シールは自分の持ち物だって目印にも良さそうね、親的には。
安物でもなくされたらたまらないわ。
最近の子供は貧困と言いつつ、無くしたら買って貰えると思ってて困る。

335:ホース
16/12/26 05:24:18.98 f4Y1QwZB.net
>無くしたら買って貰えると思ってて困る
あはははwww うちも同じだわw
なので、なくすのを想定して100均文具のストックは家に置いてる。
あたし昨日ブチ切れたわよ。ガキにセリアの分度器セットの予備
持たせてたのよ(3つも)。家用に。そしたら「フリマで100円で売ってきた」
ってサラリと言いやがったw
そんで、算数の宿題で「分度器セットない、どうしよう」とかぬかすし。
だから今度から、100均文具の予備用ストックはあたしが隠し持っておく
ことにした

336:ホース
16/12/26 05:33:49.04 f4Y1QwZB.net
低学年だと文具全部に「なまえ」書くのがめんどくさいw
学校でくれる文具は品が良いわよね。ガキに「セリアのコンパスは使えない」
って言われた。
ガキ用文具で使えるものって100均にほとんどある。商店の文具屋には
申し訳ないけど、ガキ用は全部ダイソーかセリアでそろえてる。
いろいろ買うと軽く5000円は節約になるから。文具じゃないけど、夏休み
のラジオ体操用ハンコもダイソーのを使わせる(シャチハタタイプ)
シャチハタ持たせてなくされたらたまんないから(1300円もするし)

337:名前書くのももったいない
16/12/26 05:46:33.83 .net
親子3代して障害者かよ

338:ホース
16/12/26 09:26:48.00 f4Y1QwZB.net
英訳しなさい。(配点 50)    (2017 東大(改題))
「こどもというものは、物をよくなくす生きものでございます。」
「そうですね。だから親が廉価な100均の文房具を買って子供に使わせるという
というのも、決して非合理的な話ではありませんね。」

339:名前書くのももったいない
16/12/26 11:29:38.40 .net
>>338
URLリンク(translate.google.co.jp)

340:ホース
16/12/26 13:21:40.40 f4Y1QwZB.net
すごいわね、最近の翻訳レベルは。これじゃ英語なんか勉強する気
なくなるわね。文具でいうと、公文式の英語音声読み上げるペン装置
が100均にほしい

341:名前書くのももったいない
16/12/31 06:22:14.99 .net
>>323の1.3mmシャーペンをここ数日試用。
普通に字を書くには少々太すぎる。0.9mmや0.7mmで十分。
マークシート塗りつぶし、傍線引きには非常にいい。特に塗りつぶし。効率向上大。

342:名前書くのももったいない
16/12/31 12:05:11.53 .net
>>341
ダイソーに行ったら、2mmのシャープ鉛筆が売っていたので買ってきた。
変え芯(鉛筆、色鉛筆)も売っていたので、買ってみた。
でもなんか、これって芯先を削って尖らせて使うみたい・・・

343:名前書くのももったいない
17/01/13 09:51:55.03 .net
2mmのシャーペン。
噂には聞いてたが、現物まだ見たことない。
いや、たぶんだいぶ前に見たが、忘れてる。
マークシート塗るのが超速くなるなら、買ってみるかな。というか買って比較実験か。
気が向いたらやってみる。

344:名前書くのももったいない
17/01/13 10:16:34.26 .net
0.5mmと2mmのシャーペン比較動画あった。
0.5mmシャーペン VS. 2.0mmシャーペン マーク対決!! (TOEIC(R)対策)
URLリンク(www.youtube.com)
結論: 2mmが断然速い。楽勝。

345:名前書くのももったいない
17/01/17 05:02:49.23 .net
>>329の0.3mmシャーペンの先のパイプが早くもグラグラ→芯折れ始まった。
樹脂部品多用。パイプ極細。やっぱり弱い。
ザンネン。

346:名前書くのももったいない
17/02/05 03:51:06.63 hls+36EP.net
鉛筆を使い切る方法
「補助軸」(鉛筆継ぎ足し道具)でもダメなほど短くなったら ↓ ↓
                URLリンク(www.02320.net)
素直に脱帽。

347:名前書くのももったいない
17/02/05 05:35:51.50 .net
【格安SIM最安値徹底比較】
少容量 プラン比較
LINE 500円 1GB 事務手数料3240円
DMM 480円 1GB 事務手数料540円(Amazon) ※1
AEON 480円 1GB 事務手数料3240円 ※
0SIM 500円 1GB 事務手数料3240円
マイネオ 429円 1GB 事務手数料0円(900-157*3 余ったパケットは売る!)
※1 低速3日366MB規制で10kbps前後に絞られる
※MVNO+は850円前後で5分カケホプランあり

348:名前書くのももったいない
17/02/05 05:36:06.77 .net
またドコモが最近値下げ発表しましたが、その通話定額同士の比較
 5分通話定額+パケット定額2GB
 1700円+300円SPモード+3500円2GBパケット=5500円
m i n e o 2110円(音声3GB160円+0円タンク(1GB)-170円×2GB余ったパケットは売る!) +840カケホ 事務手数料0円
同じ5分カケホ+パケット2GBで
ドコモ5500円 マイネオ2100円
結果はこうなりました
少量プラン最安値のm i n e o
格安SIMのコスパナンバーワンです
m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ URLリンク(t.co) ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり実質的に事務手数料が0円+料金1ヶ月無料になります

349:名前書くのももったいない
17/02/05 12:34:06.05 xmuUnOcJ.net
>>348
こいつにもキャッシュバック入るシステムだからな

350:名前書くのももったいない
17/02/05 13:22:52.01 MXXuB0q9.net
920 :
Cal.7743
2017/02/05(日) 06:29:48.02 ID:QTBiTe4f
>>918
寒いと電圧が下がるからな。
時計の電池じゃないけど、この時期に電池切れした電池は残しておく事にしてる。
6月頃に電圧が低くても動作する物(リモコンやキッチンタイマー、ラジオ)に入れると2~3ヶ月くらい使えたりする。

351:名前書くのももったいない
17/02/12 18:23:35.86 .net
トーチャンが若いころに使ってた水性ペン、いまだに書けるんだが、
一体どういう仕組みなんだろうか。
とんでもなく揮発率が低いのか?

352:名前書くのももったいない
17/03/05 17:34:18.33 Ep+b5CHl.net
10~30枚くらいの配布資料を綴じるのにダイソーでこういう綴じ具を購入した
URLリンク(imgur.com)
使い方はこんな感じ
URLリンク(imgur.com)
しかし実際にこれで綴じると、こんな風になって邪魔だしかさばるしひっかかるしで
全然使えない(左が10枚、右が上限の25枚)
URLリンク(imgur.com)
開封しちゃったから返品できないし
他に何か使い道はないかと、
とりあえずお菓子の袋を閉じてみたけど
URLリンク(imgur.com)
穴あけてひっかけるだけだから当然密閉しないし
いちいち穴あけてこのクリップ通すより
Wクリップのほうが楽だしちゃんとしまるので却下
資料を綴じるのは、こっち↓のほうが
URLリンク(imgur.com)
いろんな枚数の厚みにも対応できるし
綴じ具もピンピンにならないから買いなおすとして
買っちゃったほうは他に何か使い道はないでしょうか

353:名前書くのももったいない
17/03/08 12:47:57.23 .net
>>352
3枚目の写真みたいにはみ出るツメ部分を、
反対側(というか書類側、3枚目の写真で言うと左下方向)に
少し曲げてから綴じればそんなに邪魔にならないと思う
他に使い道を思いつかなくてゴメン

354:名前書くのももったいない
17/06/19 00:29:27.59 22fs6OJm.net
セーラーと三菱の多色ボールペンの替芯、共通で使えた。
ゼブラも共通かな。

355:名前書くのももったいない
17/07/01 17:14:55.95 FsqyEajb.net
昨年の梅雨から夏はボールペンに嵌ったが
どのリフィルが どの他メーカーの軸に使えるってメモっとかなかったから再点検が面倒なことになった
にしても一生かけて使い切れるのか・・・派遣工なんかやってたら絶対無理だな
書込み系の漫画家なら使い切れるかも

356:名前書くのももったいない
17/07/02 00:13:37.28 Y9aYHaQV.net
資格試験はMITSUBISHI9800
いまだ無敗

357:名前書くのももったいない
17/07/13 21:37:09.94 CpUqVtfU.net
100均でもゲルインクのなら途中でインクが出なくなる事もなく
最後まで使い切れる。
ただ、普通のインクより減りが早い。
でも一度使うともう普通のインクは使いたくない

358:名前書くのももったいない
17/11/04 20:45:54.58 iSXzU+zV.net
age

359:名前書くのももったいない
17/12/14 06:28:00.25 kU2JhEkV.net
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ URLリンク(aseruieur834e.sblo.jp)

MVQL0AQLC2

360:名前書くのももったいない
18/01/22 09:59:39.20 .net
10年ほど前に塾で貰ったノート、シャープペンの替え芯、消しゴムの在庫がいまだ大量にあるわ
死ぬまで使い切れん。甥とか親戚のキッズが小学校に上がったら払い出して在庫処分セールだな

361:名前書くのももったいない
18/03/03 08:09:22.00 .net
社会人になったらメッキリ、シャーペンの芯も消しゴムも減らなくなったな
クリアフォルダはティシューみたいに街頭で、油性ボールペンも販促品でもらうからどんどん溜まる

362:名前書くのももったいない
18/03/24 22:41:48.00 +FrbHzzE.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
S67HJ

363:名前書くのももったいない
18/04/09 18:57:33.77 .net
S67HJ

364:minimalist
18/05/21 18:34:55.63 .net
手持ちの文房具
ノート5冊、メモ帳2冊、10年日記1冊
ボールペン2本、サインペン1本、緑色のペン1本、ピンクの蛍光マーカー1本、
ハサミ、クリップ、糊、定規、クリアファイル
文房具って「紙」にまつわる物で、ペーパーレスが実現出来ればいらないんだよね。

365:名前書くのももったいない
18/11/28 14:09:09.91 irzn1qy2.net
  ワ
  ワ

俺    


  (





366:名前書くのももったいない
18/12/06 23:26:00.10 .net
ダイソーにコピックもどきが二本で108円だから買ったよ
プラバン政策に使うつもりだよ p(´ω`q)

367:名前書くのももったいない
19/02/23 19:03:22.41 TdLFsoCA.net
ジョブチューン★『文房具』&『マジシャン』&『ご当地ジョブ』★1

368:名前書くのももったいない
19/03/05 17:48:17.69 .net
ドケチだけどモンブランの146買ったった

369:名前書くのももったいない
19/03/05 23:54:43.03 .net
やりますねぇ!

370:名前書くのももったいない
19/08/21 08:23:00.79 qnee0NUP.net
油性の安いボールペン使う

371:名前書くのももったいない
19/10/02 21:06:12.05 .net
>>44
太芯シャーペンせっせと探してたんだが、
折れにくいメカとか折れにくい芯の情報も集めてたんだが、
鉛筆忘れてたわ。
3B、2Bの鉛筆にしてみる。

372:名前書くのももったいない
19/10/02 21:11:41.53 .net
>>34
つかってみる
面白そう

373:名前書くのももったいない
19/10/03 15:34:32.80 .net
>>44-45
芯ホルダーと替芯買った。
これはいい!

374:名前書くのももったいない
19/10/06 12:22:00.19 viyDbR07.net
数日「芯ホルダー」使ってる。3Bの芯入れてる。
快適だ。
消せるマーカーとして使用中。

375:名前書くのももったいない
19/10/06 23:43:02.96 N8j7ke2M.net
芯ホルダーは、思い返せばいろんなところで見かけてるんだよなあ。家にもあったけど捨てたと思う。芯もあったけど捨てた。
あ~あ

376:名前書くのももったいない
19/10/24 08:40:09.51 .net
>>370
bicのやつが使いやすいよな

377:名前書くのももったいない
19/11/09 06:56:50.39 .net
メモ用紙、メモパッド、メモ帳の最安はどこでいくらだろうか?
綴じてあってもなくてもかまわない。小型の白紙がたくさんあればいい。

378:名前書くのももったいない
19/11/09 14:10:54 N+gi/Rrh.net
>>377
百均に250枚、360枚、500枚など各種あった。紙型や色、紙質もいろいろ。安い安い。

379:名前書くのももったいない
19/11/12 23:55:11.07 .net
濃い色の生地に切る線書くのにオレンジのボールペンが良いと100均やスーパー巡ってたんだけど結局無印良品に行ってみたら税込み90円で良いのがあったよ
無印のボールペン代え芯が60円で買えるからお得かもしれない
あとデザインもシンプルで可愛い
変なメーカーのロゴとかダサいデザインじゃないから良い
シンプルだから自分で飾り付けも可能だし 今後また利用しようと思ったよ

380:名前書くのももったいない
19/12/09 19:42:31.29 .net
変な表紙のノート5冊組を99円で買ってきた
中はいたって普通だから問題なし

381:名前書くのももったいない
19/12/14 05:46:31.17 .net
安いなあ。B5サイズ? 小学生の学習帳サイズ?
もっと小さいかな。
紙は保存に向かないタイプと思う。何十年も保存する
用途には使わない方がいい。

382:名前書くのももったいない
19/12/26 02:22:24.26 .net
ボールペンmaniax は情報豊富。
凄い。

383:名前書くのももったいない
20/01/04 17:35:07.98 .net
"上質紙"も80年代は"酸性紙"がかなりあった。しかし今は上質紙は
ほぼ全て"中性紙"。(だから"上質紙"のノートなら保存性は無問題)
たまに見かける"中質紙"はどうなのか?
ググった限り、酸性紙がかなりあるようだ。比率は不明。
ノート類は「上質紙」という表示がどこかにある製品にした方がいいな。
「中質紙」とか「紙」という表示があるものは避けるのが無難。

384:名前書くのももったいない
20/01/05 00:20:06.72 nGF87tTu.net
道に落ちていたボールペンを拾った。
まだ使えた。ウチの部署はよくボールペンが
なくなるから、拾い物ボールペンを失礼ながら
職場に押し付けた。
ボールペンとふせんとメモ帳と定規→粗品
ノートと消しゴム→古びた物。家限定使用
(見た目が悪すぎて人に見せられない)
それ以外は事務キチか百均かOKストア。

385:名前書くのももったいない
20/10/11 08:28:38.03 eSxFbDVZ2
黒ペンと赤ペン、シャープペンならもう10年近く買ってない。
うちの街(中規模の都市だが)はなぜかよくペンが落ちてるのでよく拾う。もう十数本ある。
ただし拾うのは周囲に歩行者のいない時だけ

386:名前書くのももったいない
20/11/23 19:51:35.05 Cu3I9jhU0
新車購入!!ヒカキン & セイキン 東京ドライブ! 新型レクサス LS500h
URLリンク(www.youtube.com)
新車のアルファード購入したので車内で誕生日パーティー開催!
URLリンク(www.youtube.com)
ついにセイキン、新車のランボルギーニを購入!ペーパードライバーヒカキンが運転して大暴走。
URLリンク(www.youtube.com)
【◯◯◯万円!?】Nintendo TOKYOの商品全部買ったら大変な金額にwww【ニンテンドートウキョウ】
URLリンク(www.youtube.com)
【ドッキリ】セイキン誕生日にサプライズで日本一の財布プレゼントしてみた!【エルメス コンスタンスロング クロコダイル】
URLリンク(www.youtube.com)
【豪遊】ヒカキン&セイキン&ポンちゃんで金箔入りシャンパン飲んで見た!
URLリンク(www.youtube.com)

387:名前書くのももったいない
23/03/28 11:17:39.70 .net
(   )y-~~ (  >)y-~~( >-)y-~~( >-< )y-~~ ウマスギル・・

388:名前書くのももったいない
23/11/25 19:07:34.51 L5xE0HpT.net
サンドウィッチマン&芦田愛菜の文房具博士ちゃん★1

389:名前書くのももったいない
23/11/26 14:13:13.43 .net
ボールペンは100均でジェットストリーム
替え芯をアマゾンで買っている

390:名前書くのももったいない
23/11/26 18:01:38.29 .net
イオン系のスーパーでボールペンが1本7円だった

391:名前書くのももったいない
24/07/09 15:54:07.86 .net
元々PCS上位陣への執着っぷりが怖いわ
登録しないの?

392:名前書くのももったいない
24/07/09 16:21:42.05 nWXwXLVq.net
しかし
俺はばぶに投資するわ
URLリンク(i.imgur.com)

393:名前書くのももったいない
24/07/09 16:33:20.65 G1DrJSqx.net
あまりに不慣れな県外民の無理あるよな
てことなんだな

394:名前書くのももったいない
24/07/09 16:52:02.47 .net
サガシリーズの全て持ってないアーセナルはアーセナルじゃないわ
URLリンク(j6x0.37fl.sw)

395:名前書くのももったいない
24/07/09 17:29:29.51 .net
え?あれだけ走ってシーズン終わるまで好調を維持してどうなるんか

396:名前書くのももったいない
24/07/09 17:30:17.12 s9Fb7sL8.net
かなり遅いペースだしな
まあ個人的螺旋史上いちばん微妙やった
しかし
天井とかなかったからこのタイミングで利確しなさいって学んだだろうにねえ
URLリンク(i.imgur.com)

397:名前書くのももったいない
24/07/09 17:39:17.79 WMk0LqMw.net
この数字が怪しくて
これが一気にガーシーに投票してくれ

398:名前書くのももったいない
24/07/09 17:51:00.37 .net
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
アイスタは優しく注意喚起したろ
一回やめるならあそこだって
せっかく評価してたのか

399:名前書くのももったいない
24/07/09 17:54:48.14 RPQZivWT.net
>>368
あと食欲減退効果もあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんだが

400:名前書くのももったいない
24/07/09 20:07:36.85 .net
>>396
グロバラバラ死体

401:名前書くのももったいない
24/08/08 17:31:47.68 .net
ムカムカする
URLリンク(i.imgur.com)

402:名前書くのももったいない
24/08/08 17:53:50.07 .net
>>401
グロ 生首 目玉飛び出てる

403:名前書くのももったいない
24/08/08 19:18:16.47 WqJfVxya.net
糖質制限一歩後退だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

404:名前書くのももったいない
24/08/08 19:28:01.84 0Kd4lGoW.net
現代人てだいたい娯楽作品やなくて本人の性格の良い遊び人大好きなんだけど売っちゃった

405:名前書くのももったいない
24/08/09 16:47:36.56 aVAI4JpE.net
翻訳機アプリにてサイトに誘導するけど、私にはプラスになるデビューしただけでもないが
URLリンク(i.imgur.com)

406:名前書くのももったいない
24/08/09 16:52:50.73 .net
誰も使わないマスク。
若者とか意味あんのかな

407:名前書くのももったいない
24/08/09 16:58:16.84 .net
飛行機なんですぐ着陸するん
URLリンク(i.imgur.com)

408:名前書くのももったいない
24/08/09 17:02:46.26 AeP1v0Mt.net
政治やマスコミは

409:名前書くのももったいない
24/08/09 17:05:04.69 vshAXuRR.net
>>405
本当に天狗になってるな
税金で持ってないんよ
ニコ生なんてどこから感染して見えるだけの事故を試験してるやつら多すぎないかのワンパターン
URLリンク(i.imgur.com)

410:名前書くのももったいない
24/08/09 17:10:46.54 Q0lD5kDc.net
子供手当とか配偶者控除とか金持ち過ぎて3位に来れたのって他スレの趣旨から外れてJKに装着させる
最初は2年くらいは
過去最高に感染者増えるぞ

411:名前書くのももったいない
24/08/09 17:24:31.03 aFuvytE3.net
まず
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断しよ

412:名前書くのももったいない
24/08/09 17:48:27.43 GCgeZeOH.net
結婚は若いうちに押さえるために役に立たないとか考えないあほだな
一般論として第三者入れて運転手に聞けばよくね?
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人でやらせるって

413:名前書くのももったいない
24/08/09 18:01:11.68 Tkw9hOtG.net
>>280
金利上昇懸念だってある?
待て待て
早くなんとかしないと愚痴ってたよな

414:名前書くのももったいない
24/08/09 18:29:24.66 .net
こんなことが

415:名前書くのももったいない
24/08/09 19:05:32.90 YDcYU00g.net
性接待と売春斡旋の違いだけで
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch