24/12/04 20:24:56.53 PzFUuTca.net
Dスポーツの新パーツ、
バッテリークランプと調音シートは正直微妙だねぇ…。バッテリークランプもう少しさり気ない仕上がりなら良かったけどド派手なイエローと形状で主張しすぎ。
90:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][芽]
24/12/04 21:33:31.73 T8PeO3PN.net
>>72
デザインでしか車を評価できないの?
91:阻止押さえられちゃいました
24/12/04 21:49:13.39 FZORt4Uk.net
>>89
軽量なら付ける価値ありだけど
重量情報とかどっかにないかね?
92:阻止押さえられちゃいました
24/12/04 22:12:34.99 PzFUuTca.net
>>91
スチール製と書いてあるし、内部を中空にするほどの大きさも無さそうだから少なく見積もってもあ〜1.5kgぐらい?
てかこんなごつい金属パーツをバッテリー部に装着するのも抵抗かんじるけど。手元が狂って短絡したらどーすんの?って思う。
93:阻止押さえられちゃいました
24/12/04 23:01:53.79 c66uKCn2.net
セロかわいくていいけどな
俺もだけど初代から乗り換えた人は、初代のデザインが好きだから初代も乗っていたわけだしデザインが似ているセロを受け入れるのは自然な流れだと思うよ
猫を飼っていた人は猫が亡くなったからと言って、じゃあ次は犬で、とはならないよ
94:阻止押さえられちゃいました
24/12/04 23:51:44.12 PzFUuTca.net
猫が亡くなって、つぎ犬を飼う人も普通に居ると思うけど。セロは別スレ立てたほうがいいんじゃない?
95:阻止押さえられちゃいました
24/12/05 04:36:33.55 oFAHGuoy.net
猫が逝ったら猫も犬も飼えばいいじゃん
飼いたいの全部飼えばいいじゃん
どうしてどれか一匹で我慢しちゃうの?
96:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2]
24/12/05 09:02:34.90 M0tdjCgX.net
>>90
寝ぼけたこと言うな。
LA400のコンセプトは正にそれ。基本性能は同じでガワが差別化してある。
97:阻止押さえられちゃいました
24/12/05 12:03:41.25 vC8oC4M0.net
何言ってんだこいつ
98:阻止押さえられちゃいました
24/12/05 13:27:45.69 YLEk6OXk.net
デザインの差なんて目糞鼻糞だから好きなのに乗れよ
99:阻止押さえられちゃいました
24/12/05 18:40:28.57 QSPr7VGo.net
なぜか知らないけどセロ絶許マン居るからなー
100:
24/12/05 19:26:33.86 4QSVf4bK.net
セロ、かわよ(*´ω`*)
101:阻止押さえられちゃいました
24/12/05 21:10:54.77 YM67/7eu.net
社外カーナビで8インチのインダッシュナビを取り付けた猛者はいますか?
セロの内装ならナビ枠の下か上を2cmカット加工したら納まりそうだけど、挑むには情報があまり無くて。(画面が飛び出すフローティングは無しで考えてます)
102:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 02:19:24.19 wdA0zhmR.net
そう言えばさぁ、マフラーはやっぱりロッソモデロ、コルバッソだよね。
あとあと後悔するなら買っとけば間違いない。
103:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 06:08:45.73 7ckpIIh5.net
ロッソに替えたら後悔しそう
104:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 07:10:52.78 ro2W/jPJ.net
ロッソは住宅街住みじゃ付けちゃいけないレベルの煩さだわ
よく車検通るわ耳おかしくなるであんなん
105:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 08:26:40.52 HifFotHw.net
車検用マフラーなんてどれも一緒なのに何言ってるの?
106:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 08:36:21.49 y9QzS+WJ.net
デーラーOPのHKS付けてるけど静かすぎて物足りない。とは言えロッソモデロよりワンランク静かなのがいいね。
リヤ部に横向きにメインタイコがあって、そこから左右に出口がでてるマフラーは静かなイメージ。
107:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 08:59:36.03 Uj3FlbOH.net
ロッソはGRガレージで取付以外は出禁覚悟したほうがいいレベル
ただしGRガレージですら印象最悪
108:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 10:37:59.55 X9+WMbbs.net
回転数固定して測るからそこを抑えてるだけ
109:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
24/12/06 11:55:48.02 4v3wX2/A.net
ロッソはサイレンサー入れたら少し静かにはなる。
ただし4500回転辺りの吹け上がりは落ちる。
オープンで何時間も走るとロッソはしんどい。
110:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 12:47:27.29 4cBsbvaG.net
俺、バイク屋のメカだけど
マフラーだけ交換して、わざわざ音を大きくしてる人は
ああ、その程度の人なんだなって思うことにしてる。
個人の感想ね。
111:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 15:20:11.83 X9+WMbbs.net
バイク屋ごときが人様を見下したくて仕方ないとかウケる
112:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 17:00:05.35 WnpyxwiZ.net
まぁ勉強しなかったんだから仕方ない
113:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 17:24:32.64 HifFotHw.net
俺は2級整備しだけど!どや!
的な?
きんもー
114:
24/12/06 18:26:46.75 u5cAXIwa.net
やっすい金で整備させたるよ
バイク屋さん
115:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
24/12/06 19:01:02.75 g/I/EVw5.net
マフラー交換する人間の9割は音が大きいと性能がいいとか好ましいとか思っているキチガイだからね
音大きくしたいなら出口にラッパでもつけておけばいいのにと俺は常々思ってるよ
116:
24/12/06 19:21:19.89 2/IKTJ8q.net
言えないもんねw死ぬまで思っとけよw
117:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
24/12/06 20:09:11.92 g/I/EVw5.net
いや、馬鹿に馬鹿って言っても聞かないだろ?
118:733
24/12/06 21:39:28.55 asZR9/SB.net
>>106
今ロッソモデロ付けてるけど次の車検で通らないかもしれないのでHKSを候補にしてたけど静かすぎて物足りないのか…
その中間くらいでいいのがあればいいんだけどな
119:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 22:06:49.42 g/I/EVw5.net
ほら、静かすぎて物足りないとか言ってるよ
全く意味がわからない
マフラーの音なんて小さければ小さいほどいいし、なんなら無音がいいじゃん
120:阻止押さえられちゃいました
24/12/06 22:19:54.07 WnpyxwiZ.net
DスポーツとHKS比べると、どっちが音大きいのかな
121:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 00:13:26.68 CCJuZhfH.net
ダイハツコペンHPの「コペンの現行モデルの生産を終了いたしました。」という表記は
他になかったのかな。クルマのニュースだからアレだけど、
トヨタが販売する「軽オープンスポーツ」生産終了で在庫のみ!? なんて記事が出てる。
122:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 02:39:23.23 /Yh0S4o3.net
うっせーなハゲ!
123:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 06:56:05.69 ljlyrAlY.net
最後に購入して11月登録にできた人は
価値ある1台になることと思うから大切にしてね(泣
124:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 07:56:40.51 f6av7dqH.net
>>123
なんの価値?
125:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 10:22:33.40 kgQNvDEy.net
コペンの最終モデルの最終月とでも言いたいんだろうけどさ
とりあえずここで変なネット記事を見て右往左往してないで、気になるならディーラーで聞いて来いよ
百聞は一見に如かずって言葉知らないのかよ
126:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 10:49:33.99 awmJV4JG.net
そういうことか
情弱勘弁してほしいわ
紛らわしい表現するのにも問題あるけどね
127:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 10:56:32.80 Vn8rPdDx.net
コペンもわけわからんセンサーまみれでバンパー交換30万とかになるのか
ATまでやめろとは言わないけど過剰な「安全」装備や便利機能は減らしてもいいんじゃないかなあ
128:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 11:15:12.28 zWm9/eo2.net
そのくせ
必要なメーター
一つ減らしやがったしな
129:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 12:25:15.45 0pkieVoT.net
安全装備をテンコ盛りにすると保険料が下がると思いきや
修理代が高くなるために却って保険料が上がるという・・・
130:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 13:07:26.52 8cvgZeUU.net
久しぶりに来たけど新コペン出ないの?
普通車でもいいけどさ
131:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 15:27:04.67 g5ky5T55.net
高価格化や普通車化したらロスタと競合するし一応はダイハツのアイコン的な車で
社内ファンも多いつうてもそんな勝ち目皆無な市場にむざむざ吶喊しないだろ
スーパーカーメーカーじゃあるまいに所詮は営利性が最優先の工業製品やぞ
132:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 15:34:37.64 rXgFmamV.net
もう注文出来るの?
133:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 16:15:56.76 GiG7MmLR.net
コペンついに終わるのか
さっき 車系のニュース見てびびった
早速 明日 ディーラーに駆け込んでみようかな
134:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 16:34:36.88 tFqQa/Fp.net
今日は久々に洗車をしてピカピカの状態で気持ち良く走れたよ。
135:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 16:46:18.47 e+5s4wqB.net
コペンからスイスポに乗り替えようとしたらスイスポも終わったわ
136:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 18:13:52.25 /Yh0S4o3.net
FFに拘る理由が知りたい
運転下手とか?
137:
24/12/07 18:28:43.75 QLZET0nH.net
手頃なFRがないから🫚ないじゃない?
138:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 18:33:09.83 /Yh0S4o3.net
500万出せばこんなFFで我慢することもなくね?
139:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 18:58:35.18 ibVsCZ/T.net
FRなんて雪国では乗ってられん
140:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 19:07:51.70 IFOyrfDr.net
スイスポなんて負け組の乗り物じゃないか
141:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 19:11:21.55 sAf5ya0P.net
Twitterにセンサー追加で75200円の値上げという情報があるな
142:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 22:54:22.93 ZF/TcGCl.net
我がGRにアルフィードラムを載せようと思うんだが
本当に見た目以外のメリットあるのかな?
143:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.28]
24/12/07 23:03:36.63 CeDUSSh7.net
>>136
道民だからFR無理
ロドスタとかよく乗れるなしかも幌
144:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
24/12/07 23:06:21.86 Pv22ZYEf.net
>>128
何のメーターが無くなったの?
145:阻止押さえられちゃいました
24/12/07 23:46:24.15 Khgh/ohm.net
まさかコペ終わると思わなかったな
でもこれでKスポーツ一通り終わったのか
今更各社がまた作ると思えないし
どうしようかな株で塩漬けになってるやつ損切りして買っちまおうかな
146:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 01:38:41.61 9IqLkhkd.net
軽くらいボーナスだけで買えるだろ
147:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 04:50:12.73 S37s6SUY.net
最近コペンに乗り換えたんですが(マイナー後
ミラーの見える範囲が少なくて不便じゃありませんか?
駐車場の枠内に入れるのに
後輪まわりとか地面の白線など
全く見えないですよね?
フロントガラスの上端が低くて
信号手前で止まったりすると
除きこまないと信号見えないとか
頭の右側の構造部品が頭に当たりません?
(身長180)
148:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 05:58:15.99 9IqLkhkd.net
見える位置で見ればいいだろハゲ
149:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 06:44:09.95 KsSHesU+.net
>>147
ご苦労様です。
その長身だとそれらの傾向は強まるよね。
コペン愛で付き合っていくしかないと思います。
150:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 08:23:55.20 einGdaOF.net
そもそも180ならコペンは選択肢に入らない
常にオープンにして走ったら良いとおもう
151:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 08:34:44.46 zzwMlWqh.net
色々調べたけど今回の生産終了 騒動
問題になった規制で対応できてないやつが終わるだけで
また 対応したら出すって感じか?
慌てる必要もないか
152:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 08:38:54.03 q0QH23GZ.net
コペンは視界性はそんなよくないからね
実際乗ると狭いから体の自由がそんななから以外に視界性は悪い
軽だからとか小さいから乗りやすいとかハイトワゴンとは別物だからね
153:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 09:09:28.96 H5ApwfKf.net
168cmの俺ですら
ギリギリ丁度よいサイズだなと思えるのに
180とかようコペンなんて買ったなと思うわ
154:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 09:39:48.31 kd4tPMLI.net
>>150
屋根に穴開けて透明なドームを取り付ければなんとかなりそうじゃね?
155:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 11:15:22.37 Ou+PZCkl.net
駐車線見づらいからサイドミラーはかなり下向けにしてるわ
新車購入時にバックミラーが上下できるの知らずに一番下に下げられた状態で納車されて視界の左ど真ん中がバックミラーで「やべー見づれー」と思ってたし
156:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 11:25:45.34 Ou+PZCkl.net
変なところで送っちまった
コペンはミラー関連をちゃんと自分に合うように調整する必要があるわ
視界も視野もかなり違ってくるから
157:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 12:06:23.39 w8XQaKk3.net
それコペンに限った話か?
158:
24/12/08 13:02:05.33 cdJ60qFH.net
俺の大型トレーラーもミラー合わせないとバックできないよ
159:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 13:42:51.69 w39CWuut.net
>>154
ナウシカの世界やね
160:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 17:09:35.98 mTeSSkz2.net
デジタルミラー付けてる人いる?
リアカメラは車内車外どっちにしてるかな
161:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 17:19:11.31 6daSF5IW.net
>>147
俺は179だけど、このぐらいの身長だと色々不便なのは理解できるよ
車のサイドミラーの話なんだけど普通は後輪まわりの白線までは見えない
見えるモノはワイドミラーって言って縦幅・横幅の広いものなのでスポーティーな車には採用されないから、もともとそういう物だと思うしかないかな
除き込まないと真上の信号とか標識が視えないのも全くその通り
まずは慣れで見えない角度まで信号に近づきすぎない事、信号が変わるまでは除き込む事を許容する事
多少工夫できるのはシートポジションをやりくりして少しでも目線を下げるとマシになる
ポジションについてはこのスレでよく言われている方法、足が窮屈にならないギリギリまでシートを前に出して固定して、背もたれを弾力が許すギリギリまで倒す
多少でも頭上のクリアランスと目線を下げられると良いかも
162:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 17:57:42.24 9IqLkhkd.net
こんな長文で語っちゃったくせに何言いたいのか伝えるのが下手でみっともないねぇ
小学生でももっとまともな文章を書けるのに
みっともないね
163:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
24/12/08 17:58:44.53 8zKnyGdu.net
>>160
ウインドデイフレクターの後、後方左右の視界は良くなる。
オープン時はミラーに反射しまくって映像とズレが生じるから電源オフにして鏡として使う
164:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
24/12/08 18:41:52.41 6daSF5IW.net
>>162
ホビットイライラで草
165:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 18:51:11.51 5gwwg+Cy.net
>>164
いつもの荒らしだよ触らない方がいい
166:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 19:11:12.86 zjWZqlmk.net
2025年モデルは正式発表12月の何日なの?もう今年は3週間ちょっとしかない
167:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 19:23:54.25 q0QH23GZ.net
12月10日って書いてる記事は見たことあるけど本当かどうかは分からない
168:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.28]
24/12/08 19:32:15.76 8KsCun18.net
自動ブレーキ付かないみたいだからあと1年で生産終了か
169:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 20:17:51.11 TfMw1abD.net
>>166
コペンと日付で検索して、動画のコメントと価格コム、セロの口コミから12月20日らしい
コペンセロS 5MTの見積りが出てて、約14万値上げ
170:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 21:23:29.63 zjWZqlmk.net
12月20日かぁ、MT買うけど、強制的にLSDと接近アラームセンサーやら付いてくるのもあっての値上げだよね、値上の分でECU変えたりしたかったなぁ。
ハイオクになるけどdスポーツのECU交換とかした人いますか?
171:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 22:30:43.09 6daSF5IW.net
14万か
te37が1セット買えちゃうね
172:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 22:34:46.11 /xoLC9VX.net
14万なんか誤差よ
173:阻止押さえられちゃいました
24/12/08 22:47:20.93 einGdaOF.net
dスポのブレーキキャリパーせっとみたいなのなんであんなに高いんだろう
このスレで付けてる人いるかな?
デフォルトのブレーキは最初違和感あったけど慣れたから別にいまのままで良いんだが
見た目だけの為にDスポのブレーキキャリパーセット買うか迷う、、
40万、、
174:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 04:53:16.55 rEOCBYDG.net
エンドレスの奴だと6POTで30万ぐらいのあったはず
とは言え、200万の車にブレーキだけで30万とか40万はおかしいと思うけどね
あとブレーキってそれ自体の性能の問題じゃなくて、とっさに踏めるか踏めないかだけの話だから効き目の性能は関係ないよ
175:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 06:03:14.06 ayOxumne.net
ブレーキは
ペタル周りの調整で、全く違和感なくなるよ
ちょっと踏んだ状態にするだけ
ストッパーにゴム片付けて
ブレーキランプスイッチの調整を忘れずに
176:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 07:21:18.28 KZpfoF+9.net
ノーマルブレーキABS効きすぎて凍結道で怖い
177:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 10:06:38.29 MUb02BbF.net
下手だからでしょ
178:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 10:39:14.52 rEOCBYDG.net
>>176
それはブレーキのせいではないと思う
ABSが作動するのはタイヤがロックしてすべってるって事だから、理由はスタッドレスの性能が低いか進入速度が速いか制動が急すぎるかのどれか
スタッドレス買い替えてゆっくり運転した方がいい
179:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 12:02:48.73 Djskvr07.net
自分も他の車の比べてABSが作動しやすいと思った
180:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 12:13:15.15 LZumfbiC.net
>>175
えっ、詳しく教えて
乗ってもうすぐ4年
今だにブレーキ違和感アリアリ
181:阻止押さえられちゃいました
24/12/09 12:22:46.42 jWlEUhF9.net
7日で受注再開してその日に買ったって書き込みしてる人が居るな
俺はGRのMT買うから元々LSD付いてたし値上げ幅的にはそんなでもないか
182:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 05:44:01.14 46EKEEPN.net
>>180
文章で書くのは難しいんで
まずはペダルまわりを覗き込んで
アジャストできるところを確認。
違和感の原因がなんなのか
よく思い出してみて
183:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 06:13:28.27 BmMCSdVX.net
>>182
ペダルを「少し踏んでる」状態に調整するってこと?
ブレーキ引き摺らない?
184:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 06:13:29.23 BmMCSdVX.net
>>182
ペダルを「少し踏んでる」状態に調整するってこと?
ブレーキ引き摺らない?
185:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 06:14:30.96 BmMCSdVX.net
2回送信してしまった
失礼しました
186:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 06:47:57.13 jr21vxqI.net
2人の感じているブレーキの「違和感」が同じ感覚なのか、一度話し合った方がいいんじゃないかな
たまに聞くのは踏み始めてから効き始めるまでのマージンが長いとか?
あとは踏み始めてから踏み切るまでのストロークが長いとか?
学生時代に彼女が乗ってたパジェロミニがマージンが短くて踏むとすぐにブレーキかかったしストロークも短いからブレーキの強さの調整がとても難しくて運転できなかったな
他に今まで乗ったホンダの車とダイハツ、トヨタの車は似たような感じだった
187:
24/12/10 07:37:02.31 tdwlXSIy.net
バージンの彼女のディープスロートまで読んだ
188:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 10:44:13.87 gkZAQPMX.net
頭悪そう
189:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 10:48:49.42 QNIlCX43.net
新価格公式発表でましたね
190:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 12:03:34.42 DQWjKxsM.net
車の写真見てみるとリアナンバー左右にコーナーセンサーらしきポッチがあるね。センサー部ボディカラーで塗られるから良かった。
191:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 12:07:29.04 NbKF0gjB.net
これセロSの内装って変わってる?
全面パネルがカーボンっぽいけど、中古車見る限りシルバーな気が
192:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 12:08:37.08 NbKF0gjB.net
ごめん見間違えたわそのままだね
193:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 12:21:12.44 e0b4freF.net
12万値上げは草ァ!!
194:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 13:00:08.41 7bPohTNa.net
同グレード内での変化点誰か書いて
195:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 13:03:47.36 46EKEEPN.net
マージンっていう人、初めて見た
196:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 14:27:53.61 LRP/Aozh.net
ニーパッド
とくにドア側に3センチくらいの厚さのゴムとか付けてみると
だいぶ
ブレーキ楽になります。
とくに身長高くて、シート位置を
ハンドルに合わせると肘が浮いてしまうような人におすすめ
197:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 15:42:33.29 jr21vxqI.net
>>196
肘?膝?どっち?
198:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 16:53:18.11 Nyp/JCAP.net
この間 生産終了のニュース見たと思ったらさっき また違う記事で価格 変えて販売みたいなこと書いてた
結局は続くんかいw
199:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 18:34:34.50 K5e6xyuR.net
Dから新価格の概算メモ届いたけど税割だのOPも全部が全部値段上がってるわ
200:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 18:41:06.75 K5e6xyuR.net
公式サイトのOPの値段一部商品は何かまだ反映されてないから気を付けて
型変前の見積もりと全く同じOPの新見積もり貰ったら15万違ってて草
201:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 20:10:10.75 mEDGn3D3.net
値上げかよ
S660買うわ
202:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 20:43:46.47 1MvBvW4d.net
いやいやいや、S660の方が糞高いだろw
下手すりゃS660買うお金でコペン全種コンプ出来てしまうわ・・・
203:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 20:45:50.12 gDCWXVqJ.net
スマアシに対応出来ないから、いま後退センサー付けても1年ぐらいで生産できなくなるんでしょ?
204:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 20:58:24.89 il9ZEnft.net
>>203
いえす
今回再販アナウンスしたものの、工場の生産能力の関係もあって、来年早い段階で秋での生産終了のアナウンスがあります
205:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 20:58:52.20 +KI12U3T.net
そもそも現行も11年目だからな
先代より延命したけど先代とS660には販売台数勝てなかったね
206:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 21:51:47.02 0kY1jIab.net
またクソみたいなスイスポ乗りが対立煽りさせようとしてるのか
207:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 22:20:42.55 Og3Zxmyg.net
誰だよ
生産終了ってデマ流したやつ
208:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 22:40:56.27 jr21vxqI.net
このスレは嘘でも噂でも勝手に妄想で動く人が居るからなー
209:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 23:12:50.78 gDCWXVqJ.net
20周年記念車みたいに、ファイナル・エディション出すんかなぁ?
210:阻止押さえられちゃいました
24/12/10 23:32:48.95 jr21vxqI.net
>>209
どうなんだろう
出たら面白いと思うけど型式取ったばかりだし販売期限も迫ってるしそんな余裕あるのかな
レカロとかBBSとかの在庫処分のてんこ盛りエディションやるほどの元気あるんだろうか
211:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 00:19:24.64 LEGnTjDp.net
>>207
ダイハツ公式が生産終了と発表してたからな
デマを流したのはダイハツ
212:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 05:09:26.64 I3rQw3f4.net
次のモデルで軽規格のまま、自動ブレーキ対応したコペンのフルモデルチェンジとかも無理なんだよね?流石に物理的スペースが無いと思うから。
213:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 06:23:48.38 NiauGvnd.net
自動ブレーキなんていらんのになあ
世の中的には仕方ないんだろうけど
214:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 06:24:26.49 CI7fW+7r.net
>>212
法規対応前提にしたプラットフォーム開発すれば可能かもしれないけど、いろんな状況加味すると現実的ではないね
215:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 07:02:10.18 T2HpIdEc.net
自動ブレーキはあった方が良い
216:
24/12/11 07:54:53.85 fHyZKHSA.net
せやな
217:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 08:38:55.94 WqR2JFGp.net
復活してくれて何より
でも いろんな安全装置つけるのはいいけど DIY で解除できるようにしてほしい
218:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 09:52:45.02 B7scayvZ.net
>>217
ちょっと何言ってるかわからない
219:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 12:13:57.72 RB/p0QLv.net
>今回再販アナウンスしたものの、工場の生産能力の関係もあって、来年早い段階で秋での生産終了のアナウンスがあります
終了したら、モータスポーツベースモデル ミライースターボ5MTを販売してくれないかな?
220:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 12:35:07.13 B7scayvZ.net
値上がりすると、またオレンジ色増えるな
221:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 12:51:36.91 QVRz1GXz.net
いわゆる「ダイハツウインカー」にされちゃうのかなあ?
222:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 16:29:39.49 2pjAnmAY.net
>>221
国内でしか販売してないのに無駄に欧州にこだわってて草
まあ、イギリスは軽を解禁したみたいですけどね・・・
223:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 20:28:30.16 4O1iXAk4.net
>>221
あのウインカー搭載されてる車は絶対に買わないw
普通に命に関わるわ
224:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 21:59:31.57 QVRz1GXz.net
ダイハツウインカーにOKを出してしまうところに
企業体質の特徴が見えるよね
あれでいいわけないのに
なぜ市販してしまうかなあ?
225:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 22:01:18.15 BoJE6UxI.net
どんなウインカーなの?
226:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 22:58:40.17 CI7fW+7r.net
騒ぎ立てるもんでもないし、なんなら慣れれば他より使いやすいまである
227:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 23:47:08.29 hcOYSUJF.net
ホンダ二輪のウインカーみたいなやり取り
228:阻止押さえられちゃいました
24/12/11 23:51:24.58 y/fj0IjX.net
レクサスもダイハツ製はビッコビッコだぞ
229:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 00:22:20.52 MPwzF4Yx.net
なぜダイハツウインカーが出たのだろうか、止める人はいなかったのか、
www.youtube.com/watch?v=YgawxLAqCNc&t=1s
230:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 00:59:14.06 Pvk6Akwb.net
プリウスのシフトレバーに比べたらダイハツウインカーなんて可愛いもんだよ
231:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 06:39:47.19 3MsU3xzy.net
御客様からの評判が悪くても頑なに変えないのは似たもの同士やなぁ
232:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 11:10:21.05 Pvk6Akwb.net
一応プリウスのシフトレバーは変わった
どう変わったのかは知らない
233:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 12:45:54.01 DylHS14l.net
これさぁ
ダイハツのオンライン見積もり初めてしてるんだけどルーフ?のdラッピングをイメージに落とし込んでくれんと売れんだろ
黒にシルバーの画像が全然ネットに無くて想像するしかない
234:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 13:32:19.12 r47SdWYS.net
想像しろよ
235:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 19:23:36.71 Pvk6Akwb.net
単なるオプションだからねー
さすがに3色*9色全部は載せないんじゃない?
236:阻止押さえられちゃいました
24/12/12 22:59:26.68 BeXZt0cx.net
値上げついでにディスプレイオーディオ標準にして欲しかった
237:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
24/12/13 01:00:41.14 2vFRXudn.net
付いてないの?
238:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
24/12/13 02:00:48.42 2vFRXudn.net
>>229
これがダイハツ仕様のウインカーってマジなの?
239:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 02:55:41.89 FoSkyvyQ.net
そうです。GR86/BRZは年改で普通のウインカーに戻した。
240:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 06:33:15.61 cpMLYVfk.net
ダイハツ必要最低限のことしかやらない
デイライトもいつまでもたってもつけないし
241:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 08:50:22.54 e9Kycfsv.net
>>236
合計で20万の値上げになるけどいい?
242:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 09:45:55.60 xXb8hdpV.net
これで文句言ってたらテスラなんぞハンドルのボタンやで
243:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 10:19:51.76 z0VAzWT6.net
結局いくら値上げなったの?
装備金額を除くと
GRコペン
244:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 10:38:44.19 MJuVbtzz.net
>>243
ダイハツの公式サイトも新料金で更新されてるぞ
245:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 10:51:00.87 z0VAzWT6.net
>>244
あがった金額はわかるが、改良ってどこ?
246:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 11:24:30.89 4sszQrBY.net
>>245
素のグレードのMTならLSD標準化&リアセンサ(内装に接近表示と作動ボタン追加)ドアノブ内側とサイドブレーキのボタンにエアコンつまみがメッキ装飾化だから値上げ幅は気持ち許せる差分な気もする。
grコペンは元々装備十分な所にリアセンサ追加だけだから上げ幅が多い感じるけどリセール良いんだし結局は妥当な値段じゃないかな。
247:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 12:08:01.20 NrQPJ3gL.net
>>233
屋根を黒からシルバーにすると
夏に涼しいかなあ?
248:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 13:26:03.37 7fa6C/ha.net
ドアミラーを、
曲率の強いものに交換してる人いませんか?
ミラーが大きくなった後期モデルに乗ってますが
どうにも死角が多くて、駐車場の白線とか見えないんで
交換してみたいんです
249:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 13:32:09.80 3cW0y6v7.net
生産終了じゃなかったんだ?
250:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 14:21:35.59 swED2quh.net
恥ずかしながら帰って参りました!
251:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 17:20:51.73 FKKZwMZ8.net
よっこいしょういち
252:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 18:15:00.90 zA86KM3w.net
完全に話に乗り遅れてるんだけどコペンマイナーチェンジするの?
253:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 18:31:27.01 vMnbmocJ.net
なんでマゴイチがいるの?
254:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 18:55:39.87 FAIDaLtZ.net
日本の為に最後の最後まで戦ってくれた英雄であり悲劇の人に対してあまりにも失礼なネタだと思う
255:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 19:24:16.86 a+SWpuED.net
前の書き込みにあったけど、MCでなくなったメーターって何?
256:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 19:50:31.64 W4d5pKT0.net
>>255
比較したけど変わってなかったよ
画像のURL貼ったら規制喰らった…
257:阻止押さえられちゃいました
24/12/13 21:12:35.75 JUNHOZFs.net
>>253
サイドブレーキが甘いスレに帰って
258:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 17:36:03.60 Evt3Lzyb.net
ハイカム仕様のコペン
マジでエグいぐらい早い
寒くなったからさらに速くなってる
259:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 17:38:01.13 xOMUmsTb.net
エンジンパワーだけでしか評価を語れない人は幼稚
260:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 17:57:54.58 ATIuW63t.net
コペン位だとモアぱわーって大事だと思うけれど
楽しさだけでなくハイエースとかタクシーあたりにせっつかれたくないでしょ?
261:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 18:33:49.03 sBua6c7v.net
イキった旧型コペンに煽られました、サイテーですね
262:
24/12/14 19:00:43.72 HK9Y7rKW.net
追い越し車線ずっと走ってたからだかど
263:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 19:47:54.38 lDyEZa/m.net
コペンでパワーパワー言うのは運転技術が未熟だと思う
264:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 21:22:35.52 Y1y7ZGow.net
最近乗り出して10年以上に久し振りのMTにも半月経ってやっと慣れてきたけど
出力は必要には十分だけど5000辺りで頭打ちでそこから上はダラダラ回るだけで
あんま回す意味も楽しさもないから上まで伸びるようなサブコンでも入れたい感じ
265:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 21:37:33.61 2PnbbWNb.net
3気筒だからハイカムとか入れて馬力上げたら振動やべえだろうに
アイドリング中は静かでありたい
266:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 22:15:54.34 usnphCMJ.net
テスト。
267:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 22:42:56.10 usnphCMJ.net
URLリンク(youtu.be)
4:30~
コペンに乗りたくてMT免許取る優香ちゃんです。
268:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 23:06:34.55 P4gb4l5w.net
ぶっさw
269:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 23:35:19.30 BYsn+PQI.net
あー、納車まだかなぁ
270:阻止押さえられちゃいました
24/12/14 23:41:53.12 Evt3Lzyb.net
>>265
最初は振動エグすぎて
死ぬほど不愉快だったけど
慣れたわ。
271:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
24/12/14 23:52:10.44 aWSLY8FU.net
軽も12気筒とかにしたらなめらかな走りになるのかな
272:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
24/12/15 05:41:49.52 Uu//xnLc.net
>>265
3気筒だからってのは関係ない
カムも関係ない
あなた、ハイカムとかやったことないっしょ?
273:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
24/12/15 08:00:23.48 2SO49sO/.net
振動の多さは気筒数に関係するだろ
カムのリフト量と気筒数と振動の関係は知らないから教えてくれ
274:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 08:31:54.62 7vUaj/U2.net
コペンだけは優秀工員が組んでる
本当?うそ?
275:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 13:07:32.77 tp/OPkAu.net
>>274
エキスパートセンターで厳しい社内技能検定に合格した熟練工が手作業で組み立てている、というのはサービストークだよ
あとコペンは100周年事業の車だから採算度外視で売れば売るほど赤字とか、そういうのもショーマンシップだと思って話半分で聞き流していいと思う
276:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 13:49:45.12 Y/WN5t0X.net
自分用のクリスマスプレゼントに
マックスコーポレーションのフロントグリルカバー赤とセンターピラーガーニッシュ赤を頼んでしまった
フロントグリルは在庫がなく25日頃発送予定らしい
今から楽しみだわ
277:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 14:03:54.48 I/TRt9U6.net
>>273
単気筒と12気筒じゃ違うだろうけど
3ど4じゃあ、ほとんど差はない
あったとしても他の要因。
はともかく
MC後のモデルは
バックソナーとか余計なお世話な装備を付けられてしまって可哀想
あと、エアコンの冷媒も変わって冷えが悪いだろうし
マフラーも騒音規制で詰まったようなのになるみたいじゃん
278:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 14:39:50.50 mcmkl1or.net
>>277
大して変わってないんだから、そんな旧型コンプレックス丸出しみたいな恥ずかしいことしない方が大人ってもんだよ
279:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 17:33:19.84 I/TRt9U6.net
>>278
大違いだろ!!?
エアコンの冷えが弱いのは大問題
280:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 19:09:52.05 O2WSZtW8.net
ミシミシ音が増えてきた
次期コペンはまだか
281:阻止押さえられちゃいました
24/12/15 22:20:45.47 tp/OPkAu.net
>>264
CVT乗りだけどコペンにパワー不足を感じたことはないよ
貴方はそもそもコペンに向いてない
282:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 02:40:03.76 Xzc3GxJd.net
気筒数信者は時代に乗り遅れてる老害でしょ
www.gqjapan.jp/cars/article/20210719-3-cylinder
283:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 02:42:34.68 6iuKHLKd.net
昔はよかった(`・ω・´)キリッ
284:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 06:35:53.52 c6WBQTxc.net
>>282
いろいろ理由付けてるけど
本音はコストダウンだよねえ
285:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 07:20:21.17 jzFKEB5W.net
>>284
コストもメリットの一つなだけだろ
286:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 07:25:54.20 gsc9GK7n.net
トヨタは結局新エンジンまた4気筒で作ったけど?
3年も前の記事出すとかお前が時代に乗り遅れてる老害じゃない
287:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 07:42:02.59 jzFKEB5W.net
テンロクまでなら3気筒で十分なのはGRヤリスで証明してるだろ
軽スレで2.0ℓエンジンの話ししてどうすんだよ
288:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 07:59:27.39 li6q4ZAr.net
老害は作る物によって最適解が変わってくる事も分からなんだよ
289:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 08:25:30.80 tRfohs55.net
コペンなんて趣味車なんだから二気筒で良かったんだよ
180度クランクか270度クランクのパラツインとか
冒険してくれたらねぇ
290:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 08:49:43.74 DSOED5v6.net
>>286
3年前の話にもついて行けてない老害www
291:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 09:52:07.09 v+aUgPxv.net
今朝、アイドリングストップランプが点滅してどっか壊れたかと焦ったわ
バッテリーみたいだからとりあえずパルス充電かけてるけど、MT車だとどこが点滅すんの?
292:733
24/12/16 13:52:41.22 +zdYbSvH.net
軽自動車を4気筒で作るメリットは何?
293:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 15:21:03.32 atTGj6MU.net
GRだけ実質値上げ。。
くやしいからロードスター2.0幌を買うわ
294:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 15:46:40.30 qcGLFdAg.net
いっそ単気筒にした方が楽しそう
295:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 18:41:31.04 jzFKEB5W.net
>>292
メリットというわけじゃないけど高回転型のNAエンジン作るなら4気筒の方が有利
エンジンの振動も3気筒より小さくなる
ただ下のトルクがなくなるから今の軽だとやっぱ3気筒の方があってると思う
296:阻止押さえられちゃいました
24/12/16 20:05:42.15 ZLtYOx2e.net
3気筒は燃費もいいからね
音が芝刈り機みたいになっちゃったけど
297:阻止押さえられちゃいました
24/12/17 20:40:00.79 3POfuRvk.net
アル中みたいな工員が休みのときのコペンは当たりですよ
298:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
24/12/18 20:24:15.84 ksRrWDqO.net
>>297
日本語でok
299:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 11:44:06.50 pxH/MB2o.net
ドアミラー、凸面のミラーつけてる人いませんか?
300:
24/12/19 12:43:51.46 EUt3eqzE.net
小出しにしないで話せ
301:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 13:53:46.00 nm29+LM6.net
いますよ
302:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 13:54:23.93 eDFuoBgk.net
広角ミラー付けてるけど重さが増えるせいかドアの開閉ですぐズレるようになるからオススメはしない
303:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 19:54:30.68 V3/Vchk6.net
Dスポのシーケンシャルウインカーミラーっての付けてるよ
ブルーミラーで少し広角だから眩しさ軽減と視界少し広くなった
今も売ってるかは知らん
304:
24/12/19 20:02:20.33 9N6vOMXN.net
>>302
そうなんよ、さあしょ何かと思ってたわ
付けなくてもズレるんだけどさデーハツクオリティやわ
305:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
24/12/19 21:19:04.80 UffXj/vV.net
旧型も新型もなんだけど、コペンのミラーは畳むと高確率でズレる
だから俺は立体駐車場以外、滅多な事では畳まない
ここからは聞いた話なんだけど、頻繁にミラーを畳むと癖がついて畳まない時もズレやすくなるという話を聞いたことがある
あと、ミラーは電動で調節するわけなんだけど、調節終わった後右左選択するスイッチは真ん中に戻したほうがいいらしい
まあ、聞いた話だからなんとも
306:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 22:05:09.71 wQhAU6qn.net
車庫の広さの関係で毎回畳まざるを得んのよね
やっぱズレるよね
307:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 22:24:11.58 NHEv8BN4.net
コペンってそんなベンツレベルのポンコツ仕様なの?
308:
24/12/19 22:54:00.46 9N6vOMXN.net
知らないけどそうなの?ソースとかあんの?
309:阻止押さえられちゃいました
24/12/19 23:25:03.51 /3Ko1r5K.net
冷蔵庫にあるけど?
310:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 03:28:25.17 J4wVfWu+.net
GRだけ実質値上げ幅大きくて買う気が失せた。
ロードスター買うわ
311:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 05:08:38.17 gr56r0da.net
>>310
どうぞ
312:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 08:02:34.97 J4wVfWu+.net
>>311
はい、さよならダイハツ
313:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 08:34:58.87 PLbudICs.net
>>312
ロドなら2リッターモデル出るらしいからそこまで待てば?
314:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 12:30:28.22 J4wVfWu+.net
>>313
もちろん2リッターモデルです。
ロードスター25周年限定車を売却して買い換え予定
軽自動車のオープンカーも体験してみたかったが、無念
じゃあのう、皆の衆
315:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 14:22:41.37 m3dt80KB.net
は?無知って笑えるね
316:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 14:24:35.05 yM45VlfD.net
ボケじーさんの念仏でしょ😁
317:
24/12/20 14:41:20.91 LMeQ/ELu.net
コペンとロードスターの二択とか有り得んわ
マツダはは800ccの発電用エンジンを作ったんならサイズアップして
ロードスターに乗せるとかサイズダウンして軽を作るとかすればいいのに
煤ばっかり溜まって十万キロは走れないディーゼルばっか作ってなんなんだろね
いろんなところをベンツの真似ばっかしてるし
318:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 15:28:42.94 2c8R6Gwn.net
ロードスター乗りで値上げとか、ちまちましたこと言ってたのか
319:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
24/12/20 16:32:04.62 u+Tm09NS.net
ロードスターの人たちは、見栄っ張りな人が多いんじゃないかな
車好き、カーマニアだと思われたい人が無理して乗ってる感じあるじゃん
コペンは車自体が安いし、完全にオモチャとして楽しく乗ってる人が多い感じがする
320:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 18:13:47.38 vAwOi053.net
金は持ってないが、仮に金を持っていたとしてもロードスターは選ばない
321:阻止押さえられちゃいました
24/12/20 19:16:29.27 qmyZog9B.net
2速に入れて
アクセル踏み込んだら普通にTRC作動するレベルでパワーある
ハイカムの爆発力やべえわ
サブコンとは月とスッポンレベルで違う
322:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
24/12/21 08:29:30.31 QMx8qAYs.net
コペンでもっとパワー欲しいなんて一度も思った事ないけどな
低燃費のエコ運転の為にパワーを抑えたミライースのエンジン積んでくれないかなとさえ思ってる
323:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 10:14:45.11 lbw/cfy0.net
そんなもん欲しがるくらいならミライース増車しろよ
324:
24/12/21 12:54:37.87 UPaPfPkt.net
CVTなんだけど田舎だから20km/lを切ったことないや 満足です
325:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 13:03:41.03 wUVrWNIM.net
ハイカムは燃費悪化と特定の場面でエンジンかかりにくくなるからスポーツECUだけで良いかって思ってる
326:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 13:15:32.70 ki7TAtJc.net
北海道だから4月頃から乗りたいから年明けに契約したいんだけど、初売りの情報がまだないなあ
327:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 13:24:44.08 ltMHeRP+.net
普通に公道走る分には十分だけど高回転域がクソつまらんからdスポecu入れたわ
ノーマル至上主義でもなんでも自分の所有物をどうするかなんて好きにすりゃええわ
要不要の外側の快不快なんて主観押し付ける気も押し付けられる気も無い
328:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 15:09:58.25 QMx8qAYs.net
>>326
初売りは、年末に見積もり取って話つめて買う事を営業さんと約束した人が、ハンコだけ押しに行っておまけの福袋をもらってくるだけのセレモニーだよ
正月にチラシみて初売りに行っても、コイツ何しに来たのって扱いされる
329:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 15:42:07.81 IbpltufL.net
スポーツECUってハイオク仕様になっちゃうんでしょ
お金ないからレギュラー仕様のECUないかな
330:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 15:51:50.39 CdSX7lBk.net
>>329
PIVOTパワードライブなら、ダイヤルで0にしたらノーマルでレギュラー対応のままみたいだから、ハイオクの推奨設定7の所3~5にしての運転ならレギュラーでもいいものかね?
331:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 16:08:00.05 IbpltufL.net
そもそもダイハツが64PSにデチューンして発売してるのがよく分からないんだよな
最初からレギュラー仕様80PSとかで発売してくれれば良いのに
332:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 16:12:59.97 jxXR+w2s.net
自主規制の意味を知らない世代?
333:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 16:26:43.01 IbpltufL.net
64psの自主規制があるのは知ってるけど
何でそんな自主規制をしてるのか、今でも意味がある自主規制なのかは知らない
334:
24/12/21 16:44:07.35 B81da2lI.net
まあ、あれだ
大型二輪車が長らく750ccいかにしてたのとおんなじかな
335:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 16:46:01.80 7yB1hMj9.net
ハーフウェイハイカムは上が伸びんやろ。
狭い世界しか知らない人は見せかけの低回転発生ドッカントルクでキャッキャ喜ぶけど。
336:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:05:32.87 pbFdCNjJ.net
まあ燃費は悪くなったな
ハイオク限定だし
街乗りでリッター13ぐらいやね
サブコン要らなくなったから
大阪で欲しい人いたら格安で売るで~
337:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:10:04.46 pbFdCNjJ.net
ハイカム入れてから初めて
サーキット近いうちに行くから
サブコンとのタイム差が楽しみ
338:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:13:45.71 wUVrWNIM.net
>>329
同じ乗り方してれば燃費は伸びるからガソリン代だけで見ればそんな金かかるって訳でもないよ
339:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:25:46.29 VyCi6BD1.net
>>336
5000円で!
340:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:46:00.80 jxXR+w2s.net
>>333
軽の税制優遇が撤廃されないようにメーカーが空気を読んでいるのが有力説
341:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:47:26.11 ki7TAtJc.net
>>328
まあ、10月に一度試乗させてもらってその時点での見積もりも出してもらってるし、あとは詰めるだけなんだけどね
その時にはもうバックソナー付けなきゃとかで年明けにもう一度って話になったんだけど
342:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:57:14.62 arbAfcFV.net
>>341
そこまでの話ならもう一回行って再販されて仕様とか追加オプションだとか確認して
正月休みに考えますでいいんでない
343:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 17:59:24.82 pbFdCNjJ.net
>>339
1万!
344:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 18:09:49.61 VyCi6BD1.net
>>343
Dスポーツですよね?
であればそれでお願いします!
345:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 18:20:48.84 ki7TAtJc.net
>>342
そうだねー
初売りでオプション◯万円分プレゼントとか少し期待してたのになあ…
346:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 19:36:05.16 7yB1hMj9.net
サブコンとかゴミなのは散々わかってるのに…
シエクルのレスポンスジェットがマシ。
低コストで低回転からハイカム同等のトルク出る。
てか出力うんぬん言うのは400乗り立ての頃だけ。どうせノーマルエンジンだと100PS(補正ありで)が耐久限界値なんだから目クソ鼻クソ。
347:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 19:48:09.50 pbFdCNjJ.net
>>344
おうDスポのだよ
メル◯リでは2万5000円ぐらいだから
1万なら安いだろう
ほんとに買うなら
正月休みに、場所指定するんで
その時間に来てくれたら売るで
大阪の北部の山の道の駅的なとこ指定スッから。
//i.imgur.com/4dzoeEQ.jpeg
//i.imgur.com/QBuZ9w8.jpeg
348:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 19:54:00.74 VyCi6BD1.net
>>347
箕面からなので割と近いかもです
12/26~30もしくは1/5で時間場所指定してくれたら行きます!
349:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 20:04:04.68 pbFdCNjJ.net
箕面かw俺の庭みたいなもんやな
じゃあ場所変えて西川きよしの家の前で渡そうか?
知ってるよな?箕面民なら
有名やし!
350:
24/12/21 20:11:17.11 oo+m+Ckw.net
俺も行くわ
351:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 20:18:42.50 pbFdCNjJ.net
てか
ネットで調べたら
西川きよしの住所普通に乗ってるやん
クイズにもならんやん、、、。
まあ別の場所指定するわ
その場所に来てくれたら売ります。
352:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 20:26:11.72 VyCi6BD1.net
>>351
西川きよしの家ならすぐ行けたのに
場所指定待ってますわ
コペン納車待ちやからグレーのロッキーで行きますが
353:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 21:31:48.54 xncG1Anl.net
アホらし。
354:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 21:50:18.00 VyCi6BD1.net
>>328
実際こんなことないのに、なんかやたらと根に持っとるな
355:阻止押さえられちゃいました
24/12/21 22:46:56.42 QMx8qAYs.net
>>354
別に根に持っているわけではないけど世の中こういう仕組みなのかと驚いたし話のタネとして持ち歩いているネタだよ
根に持っている事は他にあるよ
コペンを買ったばっかりの頃にすぐ他県への異動になったんだけど、購入したDの営業さんが親切に
異動先の県のダイハツに保証継承の手続きしてくれてついでに6ヵ月点検の予約も相談して取ってくれた
そんで点検の1週間前に確認も兼ねて新しいDに行って新しい営業さんとも話したのに点検の日に行ったら点検の予約入って無かった
二度と行かないな、あのDは
356:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 01:16:11.22 io0M1Ncm.net
おじいちゃんネチネチ気持ち悪いですよ
357:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 04:27:54.03 yjcG/OS/.net
コペンじゃないけど、初売りで契約したことあるよ?
358:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 05:07:23.75 IktpYUQ/.net
冬のボーナスで何かパーツ付けたいけど、ひと通りやったからな〜
raysホイールが5.5Jだから6.0に一新したいけど、納期が長いし。
前後のタワーバーをDスポーツから出てるショック付きのに一新するか…でもこれ体感あんのかな。
359:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 17:07:16.31 f99siTZH.net
>>356
礼儀を重んじろよ、若造が
360:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 18:35:40.70 wLbV4ovt.net
>>358
あれ?
お前さん、RAYSじゃなくてよその鋳造買ったんじゃなかった?
361:
24/12/22 18:36:49.83 Sv6+xEI3.net
別に年上は目上では無いからね
お前が礼儀知らずだな
362:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 19:36:10.15 mqidgGng.net
じわじわ納期伸びてきたな
363:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 19:56:52.25 ByixMAKo.net
11月8日に注文
音沙汰なし
364:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 20:24:22.30 IktpYUQ/.net
raysのTE37 ソニックSL付けてるけど、鍛造にこだわってる訳じゃない。
ワークのCRとかもいいなぁと思うよ。
1番好きなのは、スーパーアドバンレーシングだね。
365:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 20:31:59.36 x0UbyOlF.net
>>358
TRDのダンパーにすれば同じような効果でタワーバーと同居できるぞ
366:阻止押さえられちゃいました
24/12/22 20:52:57.57 IktpYUQ/.net
>>365
それって…
パフォ、東京パフォーマンスドール?
DYYで可能?
ちなみにガソリンはフルサーヴィスじゃないと給油できないレベルだけど。
367:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 00:28:36.15 wa/WM5Qz.net
>>361
馬鹿かな?
じじい煽りしたら、若造扱いされるのは当然だろ
アタマ悪そう
368:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 05:20:39.81 HnfMlMMA.net
コペンって、オフ会多いじゃん
で、そういうのに出かけると
変な改造っていうかドレスアップっていうか
ごちゃごちゃになっちゃってる人ってよう見かけるじゃん
全くセンスのないことやってる
やり尽くしてしまってやることないみたいな人
そういうのって、たいていは
経験不足な小僧みたいなのか
頼みもしないのに解説してくれるジジイだよね
369:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 05:54:19.20 cMQtw8Ux.net
>>366
URLリンク(www.trdparts.jp)
フロントは車体下に潜る必要
リアはバンパー外す必要
があるはず
トヨタで付けてもらったからDIY難易度は知らん
370:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 06:56:08.69 RA1b84/9.net
サブコンの件
場所「忍頂寺スポーツ公園の隣の道の広い空間」でどよ。ダンプとかよく止まってるとこ
日は29か30どっちか
もうちょい待って、時間は朝方でええかな?
てか納車待ちかぁ
本音言うとコペン持ってきてくれる人に売りたいんやがまあええか。
371:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 08:54:34.81 cPsTVePa.net
詐欺師登場
372:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 08:57:16.62 LOppBZ0O.net
オフ会で思うけど
コペンの弄り方は9割が『センスねーな』って感じ。派手なエアロと塗り分け。内装も奇抜な色を入れ過ぎだろ。自作アルカンターラ貼りとか仕上げも総じて汚い。
あとCVTのくせにマフラー音を語るな。
車内ぐらい片付けて掃除機かけろよ。汚いんだよ。
これはAZ-1そろいもそろって全員。ガルウイングドアを開けっぱなしで停車してるから中が丸見え。
373:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 10:54:14.20 gbTzM+I1.net
S660のオフ会でHONDAのTypeRのバッチほど恥ずかしいものはない。
374:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 11:07:22.39 VQ1OkC+O.net
玩具なんだし好きにすりゃいいじゃん
375:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 11:16:40.04 zTuJmE0O.net
>>370
おっけーです
契約書見せます
日時はお任せ
376:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 11:28:33.54 o/5ufXTl.net
年明けに契約するつもりだけど、俺はレザークラフトやってるからシフトブーツやらサイドブレーキのカバーやら色々自作しようと思ってる
それも馬鹿にされるんかなあ…
377:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 12:42:55.43 zTuJmE0O.net
>>376
めちゃくちゃ素敵やと思うけど
378:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 13:00:20.46 gbTzM+I1.net
>>376
LEXUSのバッチだけ避ければOK
379:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 13:03:40.98 BF6QWj71.net
他人が何してようがどうでもよくね?
そんなに他人が気になるの?
380:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 13:39:03.79 frJLEj6A.net
自作自体は何も思わん。
重要なのは仕上がりクオリティーと、色や材質のセンス。
へんてこに仕上がった880や400の中古車がカーセンサーとかに乗ってると笑ける。
381:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 13:41:23.40 BF6QWj71.net
それでも自分に何一つ関係ないでしょ?
どうして気にしちゃうの?ほっとけば?
382:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 14:40:45.98 LOppBZ0O.net
ほっとくけど、バカが多いなーって思うだけ。
一応オフ会の車は仕上げ方の参考にはなる。
真似したくなる仕上がりもあれば、おバカすぎて反面教師なのも。
383:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 14:42:36.54 BF6QWj71.net
別に他人がどうしてようが気にならないのに年は取りたくないものだね
384:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 15:04:22.82 RA1b84/9.net
>>375
30日でどでしょう
時間は10時頃
売値は1万円。
385:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 15:57:19.03 z7Tjhvry.net
違法な改造じゃなきゃ好きにしたらいいと思うけどな
人の目を気にしてなにもしない方が勿体ない
386:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 16:08:53.23 VQ1OkC+O.net
自己紹介スレになっちゃったか
387:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 16:09:16.12 MZz+1C+8.net
>>384
OKです!
かっこいいコペンを探します
388:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 17:27:56.57 OPCGwQuY.net
セロのヘッドライトに睫毛はぶっちゃけ好き
389:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 18:28:35.95 mvxxmR2t.net
古臭い固定観念に囚われるより好きにカスタムしてる方が幸せだろ
勿論車検適応内でね
390:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 18:50:08.04 CD+Ah5jU.net
セカンドステージから新商品出たけど
光るウインドディフレクターのスイッチとアルミの枠を貼り付けてるから付けられないや、、
ホントは付けたかった
391:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 20:03:32.74 lx3wr3FP.net
>>390
ググったら欲しくなっちゃったわ
392:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 20:22:20.34 eNk3n8oN.net
どれや?
393:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 22:16:12.65 eUo7Gwmm.net
まー他人のコペン馬鹿にしてる奴は自分の愛車をうぷしてから家よ
394:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 23:04:19.12 jZDhSkaR.net
オレはホイールをte37にして、あとはノーマルで十分かな
改造したい人は好きにすればいいんじゃね
395:阻止押さえられちゃいました
24/12/23 23:42:51.87 D8mEv53q.net
>>392
これね
URLリンク(www.stage2.co.jp)
396:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 01:37:06.37 B1W4Bk/z.net
>>395
さんくす
397:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 08:09:33.60 UB/bxkwD.net
光るウインドディフレクターとか
そういうもののことを言ってるんだと思う
398:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 11:21:03.99 gsQhItlE.net
CE28の10スポークで、16インチ6.0Jが有ればいいんだけど。TE37はバリエーションが多いし見飽きた。
399:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 12:28:02.14 94KSJWyF.net
20thだけど、今日掃除してたら本革シートは後ろ側にチャックがあってシートカバー外せると知った
これ外したら既存のシートと同じなのだろうか?ノーマルのカバーに交換したりできるのかな?
400:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 12:45:15.37 +Dhoo4LD.net
来春買うんですけど純正の165 50 R16って扱ってる車種が少なくて色々不便じゃないですか?
やっぱ種類豊富なサイズにインチアップかダウンされてます?
401:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 16:58:33.95 DVfzzkpc.net
>>400
アップは無いんじゃないかな
ダウンは15, 14ともに変えてる人多いよ
春に欲しいならもう注文しないとな
春に注文なら受注危うくなるかもよ
それまでに生産終了アナウンスあるから
402:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 18:26:40.70 RDxCOJBb.net
ネオバやRE71RS履きたいなら、コペン純正サイズは確か無かったよね。
納期が長いパーツはとりあえず注文して、待ってる間に金をためりゃいい。
よほどの低収入やカツカツじゃなければ対応可能でしょ。ローンはあまりおすすめしない。
403:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 18:56:00.37 u7x5FaoG.net
チョイアゲエクスプレイに165/60r15のオープンカントリー履かせてるよ
次は165/65r15が履けないか検討してる
アゲに飽きたら車高調入れて165/55r15のディレッツァz3でも履かせようと思う
404:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 20:27:19.04 cQf4j20+.net
>>398
ce28はスポークの延長上にナットホールを置くことで真ん中の支持部分の肉抜きをして軽量化してる
コペンは4穴だから8スポーク以外ありえない
スポークの数とホールの数は点対称にならなければいけない
このルールを破ると4ホールのG25みたいに惨めな大失敗のホイールになる
405:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 22:00:05.07 RDxCOJBb.net
ふーん。
1番すきなのはスーパーアドバンレーシングSA3Rだけどね。400に履いてるのはTE37SL。
タイムアタックエディションのホワイトが欲しい。
買うかな?
406:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:15:34.30 vByQhxQr.net
買えば?
407:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:31:07.36 RDxCOJBb.net
>>406
しね
408:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:32:07.46 RDxCOJBb.net
>>406
しね
409:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:32:22.35 RDxCOJBb.net
>>406
しね
410:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:32:37.23 RDxCOJBb.net
>>406
しね
411:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:33:22.61 RDxCOJBb.net
>>406
しね
412:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:33:41.86 RDxCOJBb.net
>>406
しね
413:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:36:56.26 RDxCOJBb.net
>>406
しね
414:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:37:13.67 RDxCOJBb.net
>>406
しね
415:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:37:29.66 RDxCOJBb.net
>>406
しね
416:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:38:14.71 RDxCOJBb.net
>>406
しね
417:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:39:15.83 RDxCOJBb.net
>>406
しね
418:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:40:20.59 RDxCOJBb.net
>>406
しね
419:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:40:34.17 RDxCOJBb.net
>>406
しね
420:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:41:14.30 RDxCOJBb.net
>>406
しね
421:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:41:37.74 RDxCOJBb.net
>>406
しね
422:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:42:07.31 RDxCOJBb.net
>>406
しね
423:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:42:17.28 RDxCOJBb.net
>>406
しね
424:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:43:03.77 RDxCOJBb.net
>>406
しね
425:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:43:42.54 vByQhxQr.net
コペン乗りの癌だった
426:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:46:25.90 RDxCOJBb.net
>>425
どこのどいつか言えよ
427:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:47:17.92 RDxCOJBb.net
>>425
プ、特定完了〜。
428:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:48:10.18 RDxCOJBb.net
>>425
しね
429:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:48:28.74 RDxCOJBb.net
>>425
しね
430:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:48:51.31 RDxCOJBb.net
>>425
しね
431:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:49:20.61 RDxCOJBb.net
>>425
しね
432:阻止押さえられちゃいました
24/12/24 23:56:35.78 vByQhxQr.net
キモッ
433:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 01:58:45.97 D+kwCX9i.net
なんで急に発狂してんの?
434:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 06:57:42.09 EfI18FyZ.net
次スレはワッチョイ付けるべきだろ爺キモ過ぎ
435:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 07:02:02.59 R66CzZRc.net
軽板はワッチョイつかないんだよな
それで以前車種板でワッチョイスレが作られたんだけど過疎ってまたここに戻ってきたんだよ
436:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 11:31:25.08 MaP56w7h.net
いつものターボ君じゃないの?
437:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 12:38:45.75 EfI18FyZ.net
>>435
じゃあ日付変わる度に一部のキチガイが自演して伸ばしてるだけってこと?
知らなかった、ありがとう
438:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 12:51:57.72 V9n0dx39.net
>>435
今の軽板はワッチョイ付けられるぞ
デリミのスレとかはワッチョイ付いてる
439:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 13:55:19.01 NEqziDNW.net
病気にしか見えないから相手にしたら駄目な人でしょ
440:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 18:40:52.78 R66CzZRc.net
>>438
そうなんだ!
教えてくれてありがとう
それなら次はワッチョイつけるのがいいかもね
441:阻止押さえられちゃいました
24/12/25 22:23:14.91 MaP56w7h.net
賛成
ワッチョイを拒否する理由がない
442:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 07:22:12.91 aMWvo0FJ.net
シートの下の前側の取り付けネジに
スペーサー入れると
ヒザが浮かなくなって
ブレーキの違和感が、ほぼ消えるよ!
443:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 07:28:36.87 lyi2NtSO.net
>>442
ついでに射出装置つければ非常時ても安心!
444:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 08:12:10.10 k00LBK4m.net
あっそ
445:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 09:18:56.41 Y5pEd8Ly.net
気温が微妙なせいで僕のコペン着氷してる
熱湯で溶かすやで
446:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 11:26:26.91 wNyUcIGW.net
>>445
俺も熱湯かける派だわ
フロントガラス周りがあっという間に溶けて便利だよね
実際は給湯器から70℃ぐらいのお湯を2Lペットボトルに汲んでいくんだけど
熱湯というパワーワードと冷えたガラスのイメージで叩かれたりするけどかなり便利
447:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 12:45:32.41 4V3bjUAN.net
コーティングやってるとガラスに霜降りにくくない?
自分はまだ平気だけど他人の車はがっつり凍ってる
448:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 13:42:57.65 /EwwOHHJ.net
ガレージ駐車の俺には関係ない話題だった
449:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 14:41:56.51 Kv2iidV8.net
つい最近ガラス割れた俺にはタイムリーな話
ちな、小石とデフロスター熱だけでヒビ入った
450:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 18:11:32.54 4m1Q26VS.net
コペンの中古を検討してるんだけど
インパネって赤、黒、ベージュとか種類があるみたいだけど
簡単に交換できるようになってるの?
451:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 18:35:50.45 VP62uWuY.net
>>450
せっかく新車買える時期なんだからローン組んででも新車がいいと思う
リセールも高い=中古は割安感ない車種だから
452:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 18:52:41.30 /YV2JSq8.net
>>450
セロだけデザイン違う
ローブとエクスプレイとGRはデザイン一緒
インパネは赤と銀とカーボン調があるけどセロ以外は交換可能
ドア内張とかも基本入替可能
上の人も言ってるけど新車なら好きな色選べるから新車にした方がいいよ
中古で買ってインパネとかのパーツ替えると余計な金かかる
453:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 19:00:49.86 4m1Q26VS.net
ありがとう
欲しかったのがセロなのでインパネは交換できないと思っておく
あと確かにコペンの中古は高いし新車も検討しようかな
454:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 20:28:24.31 wNyUcIGW.net
なんか、話がすれ違ってるぞ
>>450が聞いてるのはインテリア色の事だと思う
インテリア色はベージュ、黒、赤が有ってそれぞれ対応した色のシートとドアの内装になる
赤はダッシュボードの一部も赤になるが、ベージュと黒は黒のまま
さらに言うとインテリア自体はセロかそれ以外で2種類なので、3色*2種類で6通り
金をかければ交換は出来ると思うけどシートから換えようとしたら2脚(2台)で20万超えるし、ドア内装とダッシュボードだけでも何万かかるかわからない
>>452がいってるのはホントのインパネ、つまりメーター周りの話だと思う
455:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 20:31:01.76 tZTaFVfK.net
新人の頃、会社の駐車場の使用許可の書類書くときに車の色書く欄があって銀て書いたらクソ上司どもが銀って(笑)普通シルバーって書くでしょ(笑)みたいに馬鹿にしてきたのを思い出した…
いやいや、違う意味ならむしろ教えて欲しいし、そもそも一文字分しか書くスペースないじゃんって反論したけど
456:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 20:32:34.89 gMpWLR9x.net
>>454
450はインパネのことじゃないの
457:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 20:51:50.95 /YV2JSq8.net
>>454
ありがとう
確かに俺が言ってるのはエアコン周りというかスタートスイッチとかハザードがついてるところのパーツ
その部分ならセロはセロで3種類あるから替えられる
458:阻止押さえられちゃいました
24/12/26 23:44:36.34 +QJmt4Mr.net
そんな会社辞めていいと思う
459:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 00:47:44.26 wwlufUEk.net
底辺が頑張っても底辺なんだよな
460:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 01:26:53.60 rlPGqgoJ.net
>>458
1年で辞めたw
461:
24/12/27 10:29:24.88 P0XCJcue.net
ブリティッシュグリーンマイカって書くよね
462:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 10:49:42.48 CmfnxG7K.net
サブコンの件
30日仕事になったわまじすまん
30日の夜か
5日に変更でいいですか?
30の夜なら場所指定してくれたらそこ行きますし
5日なら前回決めた時間と場所で。
それか、もう、いっそのことコペン納車したあととかにするか
どれでもいいです決めてくだされ
申し訳ない。
463:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 11:08:12.62 wwlufUEk.net
DMでやれよ
464:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 12:50:25.49 mllSxqol.net
普通今日から5日まで休みだよね
465:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 14:21:31.85 X/nC2zbP.net
コペンファンのdiscordってあるの?
466:阻止押さえられちゃいました
24/12/27 21:50:11.11 Az8xeTW+.net
>>462
OKです
30日夜に余野コンはどうですか?
ツイッター捨て垢作ったので、フォローしてくれたらDMおくるす
@temp888162668
467:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 00:23:49.03 8QMvlJQn.net
色の話だけどメーカーが色の名前凝り過ぎて中二病みたいで恥ずかしい
トニコオレンジ→元気いっぱいオレンジ
マタドールレッド→闘牛士の赤
ジョーヌイエロー→フランスの黄色ワイン
ブリティッシュグリーン→英国の緑
盛り過ぎ
468:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 04:53:57.07 eai3txIR.net
>>466
おkです 時間は仕事終わり次第連絡します、仕事終わりにそのまま行きます
xは胸毛です
以後DMで。
469:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 06:42:26.48 KHIXvONk.net
>>467
しっかり調べあげて何だか楽しんでますやん(笑)。
他人様に迷惑をかけるワケじゃあるまいし、
己の中二は味方につけて楽しむ位じゃないと。
美容、健康、若さ等々、人生全般に良い影響があるよ。
そんな僕はエクスプレイのトニコオレンジ乗り。
コペンの中では究極の中二でしょう。
実際エクスプレイの在る今の暮らしを心底楽しんでる。
コペンにエクスプレイがラインナップされてなかったら、僕は昨年コペンを選んでなかった。
引き続きメルセデスのスマート・フォーツー後継型か、BMWのi3とかMINIを選んでただろうな。
では皆々様、年末年始休暇もコペンを楽しもう。
470:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 09:56:05.10 ZYwg2f9h.net
>>469
エクスプレイのオレンジとか、めちゃくちゃいいやん
471:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 10:23:49.31 4LYL1ZEm.net
>>469
ふ~ん
472:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 19:30:22.75 7l8rn/mR.net
セロの赤がいいなあ
473:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 21:35:01.73 91byxVxG.net
俺は緑で契約する予定だけど、洗車傷や汚れが目立ちそうなんだよなあ
474:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 21:41:15.64 Piv1HRNd.net
>>473
自分もセロの緑が最有力だけど、同じく小キズとか考えると二の足を踏んでしまい白にしようかと迷ってます。
黄色とかも良いけど妻からは黄色だけNGとダメ出し貰っている所
475:
24/12/28 21:48:42.15 sXFLAunu.net
自分もグリーンとホワイトそしてレッドで悩んだなぁ まぁそれも楽しいんだよね
476:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 21:53:47.91 7l8rn/mR.net
緑って、キャストとかパッソと同じ色なのが安っぽい感じがしてさ
赤は、綺麗な赤だと思った
477:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 21:56:20.81 tgwy8e3q.net
セカンドステージのナビパネル届いたから着けたけどいい感じ(^ー^)
478:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 23:14:43.66 4LYL1ZEm.net
だから?
479:阻止押さえられちゃいました
24/12/28 23:37:01.47 8QMvlJQn.net
コペンの赤はいい色だと思う
さすが有償色って感じがする
480:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 02:48:34.36 7AheSdka.net
>>471
>>478
コペンを楽しんでいる我々の投稿に嫉妬や敗北感を覚えましたか?
自己肯定感が低く、冷たく、固く、余裕のない世界に生きている感じが伝わってきます。
しっかりレスをつけて無関心を装うという滑稽な振る舞いに貴方の嫉妬や敗北感が滲み出ています。
つまりは貴方がしたレスとは貴方と貴方の世界観を反映した自己紹介なんですよ。
当然我々はそこには生きていないから無関係なのです。
結局我々の様に楽しめる様になるには、
変わらなきゃいけないのは貴方自身なんですよ。
幸せな他人様に噛み付くなんてみっともない振る舞いをしている場合じゃないんです。
『現実、人生、世界は自分の意識、認識、解釈の投影』
『人生は当人の"思い"通り』
この真理分かりますか?
分かったなら貴方は自身の人生のコントロール方法を会得したも同然です。
他人の幸せでも素直に喜べる、余裕があって、温かく、柔らかい感性を養えたらイイですね。
応援してます。
>>470
ありがとう、めっちゃイイです。
481:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 04:57:23.34 55VdubpC.net
オレンジって、あまり見かけない色なんで
ミカン食べたくなった🍊
482:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 05:06:54.68 F/9+f29b.net
俺もオレンジ見かけんけど
初めて見たとき思わず撮ったわ
URLリンク(i.imgur.com)
483:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 07:04:10.57 iKfezpCh.net
>>476
間違ってるよ
ブリティッシュグリーンマイカ(G37)はコペンとミラジーノだけの色
パッソ、キャストはダークエメラルドマイカ(G58)
G37の方がメタリック控えめで深みのある色
484:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 07:19:47.13 lGHkcj5d.net
オレンジはアトレーとかトラックと同じ?
485:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 07:46:54.16 iKfezpCh.net
>>484
一緒だね
ウェイクから始まった色
486:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 07:53:27.89 iKfezpCh.net
パールを除く有償色は塗料自体が高価なのではなく、専用色として作られたので開発費が乗っけられてる
と、この辺の内情だけ詳しい私の戯言でした
487:
24/12/29 08:01:43.33 YZMtDe/R.net
770軽ってくるんかな?
オートサロンにもラリジャ仕様の770コペンが展示らしいし
488:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 08:02:57.12 8iJ7JD6p.net
人の好みはそれぞれだから好きにすればいいし、好きなものについて語るのは大いにやれと思うが、自分の好みのもの以外を貶めるのは、品性がない
489:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 09:50:52.35 rPS4zZ9l.net
+110ccのゆとりか
どのくらいトルク増すんだろ
490:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 09:51:37.66 a2IyyrF0.net
>>487
軽規格超えてるから普通車扱いになっちゃうけど
コンパクトなのは間違いないから1.3Lより欲しいっていう人はいるかもね
491:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 11:04:07.09 RNLI8jyu.net
ラリー車のエンジンはボアアップしてタービン大型化して
馬力140でトルク19みたい
492:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 13:09:51.91 snvPLTyh.net
>>477だけどこんな感じ!
あとハザードボタンの周りのメッキのパーツは
粘着テープで取り付けるやつだったんだけど
インパネが平面じゃないからすぐに浮いてきた
だから車からハザード部分を一式外し
マスキングしてセメダインの強力なやつでメッキパーツを完全固着させた
URLリンク(i.imgur.com)
493:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 13:55:32.01 jtNK72pd.net
>>486
バイキング食べに行っても元を取ろうとして原価率の高い料理ばかり選んで失敗するタイプ
494:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 15:27:15.73 mfiFyh2z.net
FRコペンはでるんか。
でるまで、GR86乗っとくから、はよ頼むで。
495:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 15:44:44.96 wjDyr49r.net
770ccに緩和されたら660ccのエンジンを770ccにボアアップしても税金は軽で済むの?
んなわけないか
496:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 16:02:54.07 mfiFyh2z.net
>>495
770ccに緩和なんてしたら
それを口実に税金もあげるだけでしょう。
497:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 19:09:22.42 F/9+f29b.net
俺が昔作った奴とそっくりだな
パクリだ!
URLリンク(i.imgur.com)
498:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 19:13:52.05 F/9+f29b.net
まあ冗談は置いといて
俺のは自分でAmazonで1000円のカーボンシート買って貼ったやつだが
貼って1年半になるがまだ劣化してないし7000円も払うなら自分でやったほうがより愛着湧くぜ
499:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 19:48:42.28 snvPLTyh.net
>>497-498
カッコイイですね!!
自分も手先が器用ならDIYで色々やりたいんですが
なんせ不器用なものですから既製品に頼らざるを得ません(;^_^A
あとはセカンドステージみたいなパーツ屋さんへのお布施の意味も込めて購入しています!
500:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 19:58:22.53 snvPLTyh.net
赤いグリルカバー!
URLリンク(i.imgur.com)
501:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 20:17:58.91 iKfezpCh.net
コペン終わるからイースで引き継ぐってか
502:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 21:23:48.47 a2IyyrF0.net
ミライースにGR SPORTが追加される可能性があるのはそういう事ですか・・・
503:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 22:00:24.03 C0yNl7+x.net
国沢も監修してるし多分追加されるんじゃないの?
しかもエンジンKF2なのにトルク11とか
これを今のコペンに載せろよと
504:阻止押さえられちゃいました
24/12/29 22:53:59.86 ESpXWe29.net
雉が関わってんのかよ
やめてほしいわ
505:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 00:08:45.01 3vaLn+ar.net
>>478
死ね
506:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 05:09:59.64 uWhE9e1F.net
コペン来年生産終了ってマジですか?
507:
24/12/30 07:46:04.42 lIrtqktG.net
なぜ社外秘のその情報を!?
508:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 10:08:08.43 3vaLn+ar.net
ミラターボも出ないし、コペンも出ない。
THE 終了。
509:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 10:38:49.99 2se4B6RD.net
こうやって妄想して「僕が考える最強の次世代コペン」って大発表するまでがハッタショの通常通常営業だからなー
ハッタショは年内に病院行った方がいい
510:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 11:50:42.81 uWhE9e1F.net
>>507
初売で買えということか。。
511:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 14:18:46.23 VJ7ci5Gb.net
>>508
だから何?
512:
24/12/30 14:22:38.86 lIrtqktG.net
>>510
是非お願いしまぁす
513:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 16:34:35.65 8bHZIBcf.net
サブコンからハイカムへ交換して
初めてサーキット走ったが
全然違う車になったな
やはり高回転でパワーが出ないので
ちょっと扱いが難しい
そしてワイのサブコンは未来のコペン乗りのもとへ旅立つのだ
URLリンク(i.imgur.com)
514:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 17:26:55.72 VWOP++f2.net
>>513
ありがとうございました!
このGRカッコよかったなぁ
納車されたら報告します!
515:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 18:02:15.80 ldx58yOw.net
>>512
よーし、COPEN買っちゃうぞ
S660買えなかったら奮発してGR買うぞ!
516:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 18:05:18.26 h4HtV1+H.net
>>513
やっぱりお前か
ECUもHWなんだろ
上も回る設定じゃないのか?
517:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 18:12:46.45 nN+PZnw0.net
>>508
あれ?まだいたの?
518:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 18:12:58.67 8bHZIBcf.net
>>514
いえいえ
ありがとう!
楽しみにしてる!
>>516
ECUはもちろんハーフウェイでハイカム仕様、上は5250RPMぐらいで馬力は頭打ちその後少し低下している
前も貼ったが
URLリンク(i.imgur.com)
シフトチェンジのタイミングがなかなか慣れないんよ。
519:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 19:36:26.45 3vaLn+ar.net
シルバーGR糞ダサいな。おっちゃんグルマかよ
ハイカムは上で伸びんのも致命的。それ以前にハーフウェイとかよくチョイスするな…評判悪いの知らないのか?ハナから関わらないから知らんけど、表向きはエビス顔なのかね?
520:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 20:15:23.30 h4HtV1+H.net
tcf1.0で97馬力かすげえな
俺もとりあえずHWのECUに替えるかな
521:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 20:19:28.27 h4HtV1+H.net
>>519
文句言うならお前のコペンも晒せよ
ダセぇのは文句しか言わねえ奴だよ
522:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 21:01:55.15 OO68Bwbl.net
>>513
穴空いてるぞ
523:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 21:25:09.46 jdQ7NTsV.net
>>12
2台入るよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
524:阻止押さえられちゃいました
24/12/30 21:31:19.55 Ro/GwMhH.net
シルバーええな
525:
24/12/30 21:59:07.65 EgPfdIDs.net
リキッドシルバー??
かっちよえ~