【ダイハツ】コペン LA400K/A Part110【トヨタ】at KCAR
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part110【トヨタ】 - 暇つぶし2ch577:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 14:18:30.59 6UV9Lh6y.net
>>576
運転中に弄るのあぶねーだろ…
テレビ機能をキャンセルする奴も同様。
ながら運転する奴は頼むから公道走らないで免許返納して車乗るの止めてくれ。
ってのは言い過ぎなんだろうか?

578:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 14:21:44.69 5Z6TLbfW.net
>>577
普通に助手席に座る妻に触ってもらうためだが。。。

579:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 14:31:38.87 Ce63tmHJ.net
TVキャンセラーは建前上、同乗者用の商品だからな

580:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 14:41:38.14 K22KjfPp.net
自動車も自転車も乗り物運転中は運転以外すんな、と思うわ

581:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 14:43:16.57 NWafV7tv.net
>>574
馬鹿なのか?
初心者が正解聞いてるんだから、まずは一般的な正解教えるもんだろ
誰もお前の好みなんて聞いてないんだよ、正解聞いてんだよ
何でお前は俺が俺がって自分ばっかり主張したがるんだ?
自己主張強くて承認欲求ばっかり強いかまってちゃんか?
まずナビレスは少数派だろ?
その上にオーディオ用フレームが気になってわざわざ隠したいのは少数派だろ
加えてオマケに1DINオーディオをグローブボックスに隠すのがコペンユーザーの大正解なのか?
大多数の人がやってるとでも言いたいのか?
馬鹿なのか?
少数派の意見を、さもさも大正解みたいな言い方するんじゃねーよ
かまってちゃんがしゃしゃり出てくるなよ

582:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 16:06:08.17 K6VWZPCL.net
だから関わりたくなかったんだよ
選択肢を増やしたことで馬鹿とか言ってくるんだから付き合いきれない

583:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 16:07:30.29 K6VWZPCL.net
変な奴刺激してスレ汚してすまんね
俺も消えます

584:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 16:38:17.56 NWafV7tv.net
馬鹿のかまってちゃんは消えろよ、糞が
お前は初心者の質問に乗じて、自分の好みを押し付けてだけだぞ
何が選択肢を増やしただ、馬鹿めが
雰囲気悪くしたのもお前だぞ、猛省して半年ROMってろ

585:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 17:36:12.37 2snFMtqn.net
アドバンA50いつの間にか出てたのね

586:
24/10/20 18:58:45.90 BP/MDOUL.net
なんで顔真っ赤にしてキレてんだ?
社会不適は生きるの大変そうだな、がんばれよ

587:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
24/10/20 19:08:18.40 n3bhFuxI.net
中古だけど先週納車された。20数年ぶりのオープンカー。
ルーフの軋みガタピシ音すら懐かしい。

オープンにしたら軋み音が消えて、ボディのガッチリ感をしっかり感じられる。昔のオープンカーとは大違い。
ブレーキのふわふわ感だけは今ひとつだけど、楽しいわマジで。
スレ遡りながらカスタムの参考にさせてもらいます。

588:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 19:30:28.02 ZUJNGYEe.net
>>586
前頭葉萎縮してるんだろうな

589:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 19:58:51.72 NWafV7tv.net
>>586
消えるんじゃなかったのか?wwww
馬鹿な上に、記憶力もボケてんの?wwww
しねよ

590:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 19:59:39.00 NWafV7tv.net
>>588
涙拭けよwwww
半年ROMってろよガイジwww

591:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 20:15:04.73 OlFdp+xE.net
トランク閉める時に給油口側から空気が抜ける音がする様になった気がするんだけど
何かの故障なのか前からしてたのかわからん
みんなのコペンは音する?

592:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 20:34:16.20 QBRzrggh.net
次スレはIPありでスレ立てるしかないな

593:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 21:18:17.22 VCTxViU3.net
Dスポのエアフィルターってどれくらいで交換しとる?

594:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 22:14:58.65 6UV9Lh6y.net
>>578
そうか…1人の時にやらんのなら別に文句はないが気分を害したらすまん。

595:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 22:31:46.13 ImXPxWLE.net
みんな思ったよりエアロダイナミクスフィンタイヤ気にならんのか

596:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 22:41:29.78 FBjjbXz6.net
エクスプレイ × オールシーズンタイヤ
最高です

597:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 23:07:31.39 5Z6TLbfW.net
>>594
いや、むしろそちらの気分を害したようでスマンやで

598:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 23:11:40.26 s0FYakgV.net
タイヤといえば誰かインチダウンした人いない?乗り心地と燃費どんだけ変わるのか気になって

599:
24/10/20 23:29:42.82 GUH6Zw9E.net
>>587
おめいろ
オープンにはいい季節

600:阻止押さえられちゃいました
24/10/20 23:57:22.54 FBjjbXz6.net
>>598
14インチにしたけど乗り心地最高やで
スポーツカーらしさを求めつつ乗り心地もと思うなら15インチがいいのかなと思う

601:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 00:15:16.63 Nv/nFXGp.net
>>595
ぶっちゃけカッコ悪い

602:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 11:29:27.59 qMc2EpMz.net
>>595
悪い意味で気にはなっている

603:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 12:17:57.87 Nv/nFXGp.net
ダイハツディーラーでしかフィンタイヤ売らないから
トヨタでGRコペン買った人は買いに行きづらいな

604:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 14:29:20.29 qMc2EpMz.net
買いに行きづらいって、まさかアレが欲しいの?
俺には、ホットイナズマレベルの一種のお笑いアイテムだと思ってるんだけど

605:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 15:14:13.13 fDVz3m9N.net
最近AmazonでLA400で検索かけたら
胡散臭い商品やたらと出てくるやつけど
あれと同じレベルやろ

606:阻止押さえられちゃいました
24/10/21 21:24:27.02 23iGaRu2.net
>>600
ありがとう
乗り心地大きく変わんなら考えてみるわ

607: 警備員[Lv.7][芽]
24/10/22 06:07:00.09 N9XdzACR.net
大量生産できないからコペン用なんか?

608:阻止押さえられちゃいました
24/10/22 18:26:20.70 V7o6uxZ4.net
なんかアイドリングでブルッチョブルブルするようになった……
10年10万乗ってるしボチボチガタがき出したかな

609:阻止押さえられちゃいました
24/10/22 18:28:29.74 Buk28Khq.net
エンジンフラッシングしてみたら?

610:阻止押さえられちゃいました
24/10/22 20:44:28.73 8cza2LHk.net
アイドリングが不安定になるのは、3気筒のうちどれかの点火が不安定なんじゃないかと仮定
まず疑うべきはプラグかな
プラグは10年交換推奨だったっけ?
コペンは古い車じゃないので、コイルに不良があればエラーランプでるからコイルではない
点火じゃなければインジェクターとか、燃料ポンプとか、スロットルボディとかO2センサーとかの
燃調関係になってくるけど、ここまで来るとちょっと気軽な修理点検とは言えない感じかな
どうなんだろう
まあ、どのみち俺たちが見もしないで素人判断してもしょうがないので、酷いようならディーラーに行くしかない

611:阻止押さえられちゃいました
24/10/22 22:04:31.78 ggpbJrJw.net
その距離なら、ジェル入りのエンジンマウントが逝ってるという可能性も結構高い

612:阻止押さえられちゃいました
24/10/22 22:26:11.37 PD+jKULo.net
アイドリングの回転数が少し低いだけとかはない?
エアコンつけて回転数上がると落ち着くとか

613:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 00:24:49.47 A1gxIBiE.net
>>593
これ教えてクレメンス

614:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 01:43:05.98 nma2nH2w.net
自分のも10年で距離は走って無いけどチョイ乗りが多い
アイドリングでブルブルするからこの前ディーラー点検で見てもらった
エンジンブラッシングしてもらったら大分良くなったよ
でもまた少しブルブルするようになった気がする

615:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 01:44:41.07 nma2nH2w.net
>>612
うちのコペンそれだ
エアコン付けると落ち着くの
アイドリングの回転数が低いとなるのか?

616:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 01:52:40.86 /01ey9jF.net
dスポ公式回答を要約すると「汚れ加減によって違うので一概には言えない、1年1回ぐらい交換すればスポーツ走行には良いんじゃないかな、使い方次第だからこっちは知らないよ」
ぶっちゃけ、公式の製品の性能のデータシートも出してないし、車種ごとのデータ取ってるかすら怪しいね
ウレタン製品からろ紙に替えたら効率アップで空気も綺麗なんじゃね?って程度の雰囲気パーツだから好きにしたらいいと思う

617:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 02:04:58.86 /01ey9jF.net
>>615
たぶんエンジンマウントだと思う
エアコンのオンオフで振動したりしなかったりするのは、エンジンの回転数が変わって
共振する固有振動数とあってしまうからだと思う
とりあえずディーラーに相談を

618:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 02:05:45.46 /01ey9jF.net
614は>>613向け

619:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 02:42:57.78 nma2nH2w.net
>>617
そうなんだ知らなかったよ
また次の点検時に相談してみるよ
ありがとう

620:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 07:42:24.56 A1gxIBiE.net
>>616
ありがとう
1年半使ったから純正に戻します

621:阻止押さえられちゃいました
24/10/23 18:40:46.66 PWe2+k/D.net
27 320
Are you ready?

622:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 06:17:45.48 YsBSQkKB.net
生産休止のままなし崩し的に生産終了とか

623:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 07:01:20.07 XsAT6SeI.net
もう受注は停止してるんだっけ?今月末までセーフ?

624:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 08:47:30.78 5g9qMiLf.net
新型コペンはまだ?
モデルチェンジ頼むよダイハツさん

625:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 09:45:29.49 /sO6x0dW.net
型式取得で失敗して今、調整中なんだっけ?

626:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 12:42:05.86 XsAT6SeI.net
そういや来年から軽自動車も普通車と同じ様に任意保険のランク分けされるからコペンの保険料結構上がるって見たけどどうなっちゃうんだろ

627:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 14:08:18.84 /sO6x0dW.net
軽もようやく分けられるのか
コペンの事故率は如何に

628:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 17:02:40.17 eXj0dFW+.net
>>624
280~320万で27年発売

629:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 17:30:40.21 ryIIyjv7.net
予想ならともかく、嘘だと今の世の中ガセ情報流布でどうなるかわからんことを軽々しく書き込むべきじゃない
ソースがあるならスマンやで

630:阻止押さえられちゃいました
24/10/24 18:46:13.13 /sO6x0dW.net
キチガイは自分の妄想が本当みたいに思えてしまうんだよ
ビョーキだから放っておいてあげて

631:
24/10/24 19:19:24.09 cAQToTqW.net
>>626
記事見た
等級上がりきってないので困る
幸いなのは更新が12月なので、影響を1年遅らせられること

632:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 08:17:24.81 hKM2zfk9.net
オフ会に行くと、変な改造車が多いし
恥ずかしい改造の人ほど偉そうに振舞ってるのが
いつもの違和感。

633:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 08:25:01.86 ueFFiDcD.net
7月末にGR契約して来月中旬に納車決まったわ

634:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 09:08:46.26 oWi1J7SR.net
ガルウイングにしてる人とは友だちになれない

635:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 10:05:59.16 9qkuiV8g.net
オフ会はお不快

636:
24/10/25 12:19:55.20 vJkr5BBo.net
お前らはネットでしかイキれんからな

637:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 13:45:13.15 v5Npb5GY.net
ガルウイングにしたらオープンに出来ないな

638:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 17:22:27.55 KJRQtbEf.net
フリーザ配色のコペンは爆笑した

639:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 19:29:10.15 Mnw4KDia.net
ローブのタイヤ初めて交換するんだけどバルブも交換必要なんかな?
タイヤはルマンⅤにした

640:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 19:33:35.23 +G8Vc4yi.net
ガルウイングのコペンなんて見たことねえし

ネットでも無いだろ

641: 警備員[Lv.13][芽]
24/10/25 19:54:07.98 sdrhdaqI.net
クーペ改造したのかね?
屋根を金属にしないとガルウィングは無理じゃない?

642:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 20:38:54.30 d2eXhvQY.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

643:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 20:45:03.79 b99cu4aY.net
シザーズドアっていうんだっけこういうの

644:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 22:03:51.93 uidUbg9J.net
>>642
それはシザーズドアであってガルウイングとは別物だな

645:阻止押さえられちゃいました
24/10/25 22:07:21.21 uidUbg9J.net
これがガルウイング
i.imgur.com/KQX3UTp.jpeg

646:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][芽警]
24/10/26 00:17:31.52 L/akB89y.net
>>639
ホイールが金属バルブなのかゴムバルブかによるかな
ゴムバルブなら3年ぐらい毎に交換した方がいいし、タイヤ交換のタイミングが工賃安いから替えるのにちょうどいい

金属バルブなら毎回は交換してないな

647:阻止押さえられちゃいました
24/10/26 01:05:08.93 qCPTSUae.net
>>642
これってドア下の隙間からホビットが降りてくるんか?

648:阻止押さえられちゃいました
24/10/26 03:20:58.16 JJIB38D6.net
>>646
純正ホイールのままだからゴムバルブかな
かなり長く乗ったから交換したほうが良さそうだね
ありがとう

649:阻止押さえられちゃいました
24/10/26 06:46:46.32 ytOy/5cG.net
>>633
おめでとー

650:阻止押さえられちゃいました
24/10/26 11:37:43.02 L/akB89y.net
ガルウイングの話なんだけどさ

持ち主は当然シザーズドアだとわかっていても、一般に通じやすいガルウイングです、と思いやりの心で言ってくれてるんだから、揚げ足取るようなマネをするなよ

651:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
24/10/26 12:46:46.32 dc6EA4nz.net
それはそうとドライブ行こうぜ
気持ちいいぜ
あ、でもつるんで走るとか気持ち悪いのは結構です!!

652:阻止押さえられちゃいました
24/10/26 23:57:14.77 tK4xH2v0.net
掃除するのにボンネット開けたら
ブッシュに鳥?のウンコがこんもり乗っかってたんやが
あの隙間に動物入れるんか?

653:阻止押さえられちゃいました
24/10/27 07:19:02.39 Tt2fz2iQ.net
値上げ13万かよ

654:阻止押さえられちゃいました
24/10/27 18:45:25.76 WRl1M+6M.net
純正ホイールのままタイヤをルマンⅤに交換したんだけど快適になって驚いたわ
段差の突き上げが減ったし何よりロードノイズの低減がすごい
ずっと新車装着のポテンザだったから違いがすぐ分かるね

655:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 02:14:50.13 CMfvPW69.net
>>628
うおおおおおおおおおおおおおおお
修行(貯金)するぞ修行(貯金)するぞ修行(貯金)するぞ

656:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 06:52:06.92 NENB93hb.net
>>654
グリップの具合はどうですか

657:
24/10/28 11:42:57.44 AuWoNimt.net
>>656
タイヤショップから帰ってきたたけだからクリップはまだ分からないけど
ステアリング操作が軽くなって驚いた
新品で空気圧高いのもあるだろうけどグリップの低さも影響してそう
ポテンザの時はステアリングが重くて安定感あるのが好きだったけど
街乗りには充分だけどグリップ求める人にはオススメしないかな

658:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 15:08:47.42 wzEtP+Mn.net
タイヤの感想は皮むきが終わってから

659:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 19:51:37.46 RQ4oLm8+.net
>>657
空気圧の確認しないの?

660:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 20:59:34.35 ZxtHt5IZ.net
うちはLS2000に変えたけど街乗りは断然走りやすくなったし、燃費もすごく良くなった

661:阻止押さえられちゃいました
24/10/28 21:11:27.50 wzEtP+Mn.net
BSのタイヤは作りがしっかりしていて、元々結構重い

他社のエコタイヤは薄くて軽くて固い
ブルーアースとかエナセーブとか、あれ?って思うぐらい軽い
固いと地面に食わないから抵抗が少なく燃費も良いという理屈

何が良いかは人それぞれのニーズだけど、グリップするタイヤは燃費が悪いし重いってのだけは忘れずに

662:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 20:46:50.94 30NG4658.net
おっさん世代としては軽でポテンザってだけで震えちまうんだが、やはりオーバースペック気味なのかな

663:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 21:01:13.70 F21EcHvw.net
最近夜間にパッシングされる事多いが光軸狂ってるのかな
それともコペン自体がパッシングされやすいとかあるのか

664:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 21:30:47.89 GCW0mwI/.net
>>663
光軸の狂いを疑うという事は、前方からって事かな?
前方なら暗いから車種見てパッシングと言う事は無いと思う

光軸が狂ってる可能性もあるけど、光軸があっていても地形や前傾後傾で相手が眩しい事もあるよ
特に最近のヘッドライトはLEDで明るいのでお互い様だよね
親切にしたいなら、やや下向きで設定するとかかな

665:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 22:15:12.44 F21EcHvw.net
今日はトランクに荷物載せてたけど、前回は載せてなかったハズなんだよね
だから重量で後傾してるわけじゃ無いと思う
一回ディーラーに確認してもらおうかな
光軸調整機能あれば良かったのに

666:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 23:18:15.22 BkPk3IFa.net
夜に外の街灯がダッシュボードを照らしたときに
ダッシュボードのエアバッグが装填されてるところのフタの部分と他の部分が明らかにちょっと色がちがうんだけど自分だけですか?

667:阻止押さえられちゃいました
24/10/30 23:37:04.89 24FauK/u.net
しょっちゅうパッシングされるとか、屋根に幽霊でも乗ってるんじゃね?

668:阻止押さえられちゃいました
24/10/31 09:21:24.45 jK+Gy+Kx.net
>>666
聞いたことがあるよ
たしか材質が違うので日焼けすると色褪せで色違いに見えるというのが1点

あと、発売初期の頃に茶色の内装色があったはずで、茶色だけど部品のところは共通の黒でツートンになるから廃止されたとかなんとか

669:阻止押さえられちゃいました
24/10/31 20:56:38.30 YFn20AAg.net
茶色内装ってもう10年くらい前の最初期型だよな
400コペンももう10年売ってんだもんなあ
ファイナルエディションも近いのかもな

670:阻止押さえられちゃいました
24/10/31 21:16:20.46 VELwAkTr.net
>>668
ありがとう!そうだったんですね!!
安心しました🥹
そういえば茶色もありましたね

671:阻止押さえられちゃいました
24/11/01 18:51:24.00 j3iHtURJ.net
11月か
いつタイヤ交換しようかな

672:阻止押さえられちゃいました
24/11/01 19:06:26.23 1iXlQ1h4.net
俺は12/1だな
コペンともう一台家族車を替えて冬に備えるわ

673:
24/11/01 19:35:53.61 P8D0dum6.net
今年も雪がほとんど降らないと思い込む


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch