【HONDA】N-VAN 72箱目at KCAR
【HONDA】N-VAN 72箱目 - 暇つぶし2ch246:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:55:41.65 XKEueEzS.net
>>238
俺平日毎日200km以上走ってるけど毎日洗車機入れる金ないです

247:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:22:58.17 tskiO6SI.net
今日ホンダカーズに購入前提の価格交渉をしてきたんだけど、
FUNターボAT2WD有料色にディーラーオプション13万円分付けても
結局9万円しか値引きしてくれなかった。こんなもんなの?

248:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:27:54.92 /0SBaybC.net
そんなもんでは?オプション55万で値引き25万でした

249:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:40:09.20 vZNqXXhc.net
まぁこのくらいの値段の車なら自分で好きな色に塗ったほうが気持ち良いかも

250:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 23:50:39.31 VvXhcvnX.net
>>247
まぁ時期悪いよ
出たばっかだし決算終わってる4月だし

251:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 00:36:19.64 QDI2+vHm.net
洗車したことないのってまずいの?

252:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 00:41:12.73 UvNlxiT3.net
>>251
塩分や融雪剤は錆の原因になるから早めに洗い流した方が良いね

オレは窓とミラー、室内が綺麗だったらボディの汚れはあまり気にしないけど

253:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 01:44:22.45 w4QsBMOi.net
>>247
マイチェンしたばかりだとそんなもんか良い方
N-VANだと元々本体価格の値引き幅って5〜7万程度やし


>>251
洗車しないからまずいかどうかは人による
ま早めに外装劣化しても構わないとか、3年5年で乗り換えるって人はやらんでも問題ない
俺はちょっとでも外装・内装汚れてるの苦手なので
時期によっては毎日乗る前にガラスは水拭き、内装は渋滞中にホコリ取りで払ったりコロコロかけたり年中やってるな
とくにメーター周りとか埃乗ってるのが気持ち悪いタチ

254:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 03:48:32.55 WwwH443A.net
今回のMCでLグレードでは省かれた装備品やオプションが多いね
マップランプと助手席側ワークランプ廃止
充電用USBポート廃止
オプションのルーフインナーサイドパイプが短くなってる
オプションのハロゲンフォグランプが無くなり高価なLEDフォグランプのみ
値段は高くなってるのに装備を省くなんて酷い仕打ちだね

255:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 06:25:43.67 y/tNnYFt.net
ほんとだルーフインナーサイドパイプ短くなってる!
なんか問題あったんかな?

256:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 06:42:34.60 kI30lsO0.net
>>246
1週間で1000km走るとかさすがに冗談だよな?

257:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 07:28:55.49 HeWrRNda.net
ルーフインナーサイドパイプって元々ショートとロングあったじゃん?ロング廃番って事?Lでは選べないけどFUNなら着けられるって事?

258:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:27:16.40 erqiqLdx.net
>>256
ないことはないぞ
毎週ではないが
俺もたまに1000行くときある
5年乗れたらいい

259:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:41:37.04 9vbFhE37.net
FFのMTは残ったけど4WDのMTがなくなった
いずれMTが消滅する序章か

260:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:42:17.74 LID2/XRm.net
NVANは値引き渋いイメージがある
価格comの報告でも5万が多いな

261:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:44:05.97 QT525SRX.net
MT派の声はでかいけど売れないんだな
お前らもっと買えよ

262:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:53:38.81 HeWrRNda.net
ここでMTだ何だと騒いでる奴もホントはMT乗ってないしな
何なら車すら所有してない
このスレにはMTユーザーはゼロ

263:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:55:02.05 MoQBUnIA.net
残念、ガーデングリーンのFFミッションだぞ

264:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:57:45.95 HeWrRNda.net
>>263
ネットでは何とでも言えるもんね
ID付きで車内の画像アップしたら取り敢えず信じてやらん事もない

265:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:00:01.27 g/a5Px9V.net
>>254
ホンダ全般で極端なコストカット値上げが相継いでるな
台数が売れないから1台あたりから抜けるだけ抜こうという魂胆なんだろ

しかし消費者も馬鹿じゃないからコスパ悪い車はいよいよ買わない
するとホンダはさらに利益抜こうとムキになって改悪コストカットと値上げをやる
この負のサイクルはキリが無いな

266:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:14:39.74 MCXBzES4.net
>>247
去年の4月初旬にN-VAN(6MTのFF)契約したけど、オプションを40万円分くらい付けて値引き22万円だったな
1年前と今じゃ新車価格も違うし、今の方が資源高だから単純には比較できないけどね
あと下取り車(スイスポ6MT)はちょうど60万円だったけど納車が9月末だったんで査定後も半年近く乗っていて走行距離が5000キロ増えた
ちょうどビッグモーターの問題や中古車価格が下がり始めた時期だったからスイスポの下取りに関しては赤字だったかもしれないな

267:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:17:00.76 WNx0Bglz.net
>>263
FFミッションってMTのことか
MTをミッションなんて言ってんじゃねーよ

268:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:26:40.54 LID2/XRm.net
今ってミッションと自体呼ばないから年寄り方が言い間違い多いと思う
普通にMT,ATってよぶ

269:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:26:57.80 A1l2dopX.net
語彙力なさすぎw

270:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:27:07.23 bzWyVhTk.net
>>266
なんでスイスポ降りたんで?

271:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:31:43.60 dX6cHT+c.net
大人のお仕事判ってない奴多いな

272:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:37:38.07 zC0OTAk4.net
もともと商用車は利幅が薄いから原材料費や人件費の値上げに耐えられないんだろう
クルマに限らず何でも物価上がってるから値上げはしょうがないと思うけど装備削るのは勘弁して欲しいなあ
クルマの魅力がどんどん無くなってく

273:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:38:59.10 w+Tdl2QG.net
多くて1割引
辛いと5万
って感じ
オプションモリモリなら当然ガツっと増えるけど

274:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:44:04.03 MCXBzES4.net
>>270
スイスポはZC31とZC32を10年以上乗ったのでもういいやとなった
その前はシビックタイプR(EP3とFD2型)を2台
年に何度か車中泊するし釣りとか軽めの登山もやるから6MTのN-VANにした

275:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:48:29.81 MoQBUnIA.net
はぁ、私おっさんぢゃないけど?
画像ゎゃり方わかんなぃしめんどくさぃヵらヤダ

276:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:12:56.61 Q5It3sjF.net
ボタニカルグリーンのベゼル見たけどあの色はダメだわ
アースカラーかなんか知らんけどあんなヘドロみたいな色は真っ先に選択肢から外れる色

277:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:15:05.18 Q5It3sjF.net
自分がアスペだって気づいてる?

114 阻止押さえられちゃいました[] 2024/04/15(月) 20:40:32.57 ID:ImuJruse
ザクみたいなガーデングリーンこそ至高

211 阻止押さえられちゃいました[] 2024/04/18(木) 17:05:02.68 ID:phahdoKp
ガーデングリーン買っててほんと良かった

240 阻止押さえられちゃいました[sage] 2024/04/19(金) 19:16:14.63 ID:ZWcDYQAn
ガーデングリーン新車で買ったワイの勝ちって事?

278:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:19:20.66 Q5It3sjF.net
>>261
MT派は全員買ってる
もっと買えって1人2台以上MT買えって言ってるの?

279:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:19:57.02 Q5It3sjF.net
>>262
おまえAT限定免許しか持ってないでしょw

280:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:20:49.06 Q5It3sjF.net
>>263
MTをミッションと言うのはやめてくれ
オートマだってオートマティックトランスミッションだから

281:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:21:33.93 Q5It3sjF.net
>>268
おれはマニュアル、オートマだな

282:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:40:51.13 kI30lsO0.net
MT車のことをミッションというのは60歳前後から上の世代のイメージだな
あと関東の人よりも関西の人の方がミッションという傾向が高い気がする

283:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:42:45.01 YPGlx7Us.net
親がMTのことミッションって呼んでて混乱したわ
この勘違いだれが広めたんだろ

284:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:43:15.64 YPGlx7Us.net
あーミッションのMと勘違いか

285:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:48:47.68 ykFViFz/.net
>>264
なんでそんなことしなきゃいけないの?

286:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:56:23.50 w2yCPaMA.net
うんこ色とかヘドロ色とか誰得なんだよ
ホンダにはセンスあるデザイナーいないのかよ

287:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 11:31:32.46 UvNlxiT3.net
Lグレードからは荷室アクセサリーソケットも省かれているね

商用ユーザーには不要ということかな?
でも価格は上がっている

288:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 11:53:23.89 kI30lsO0.net
>>286
俺はソニックグレーパールのN-VANに乗ってる
誰かが塩ビ管の色と言っていたが晴れている時と曇っている時でぜんぜん違う色に見えるから好きだ

289:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:01:40.57 UvNlxiT3.net
Lグレードの装備を省きまくるなら
ダサいホイールカバーを無くして潔いセンターキャップにして欲しかった
ドアミラーもカラードじゃなくてブラックの方が締まって見える

290:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:36:34.32 hvtx+dXF.net
>>259
あるよ?

291:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:43:59.22 zA+T0QT1.net
N-BOXならマイナーチェンジすると上位グレードの装備が追加されて値上げは最小限とかなんだけどなあ
装備を省いて値上げなんて最低だわ

292:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:52:47.40 lOLaobbP.net
>>256
余裕で行くぞ

293:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:53:40.80 kI30lsO0.net
乗用車と商用車はそんな単純に比較できない

294:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:57:39.81 07+iuC3C.net
>>291
ネタか?
N-BOXこそ装備省いて値上げの超改悪モデルチェンジやっただろ
おまけにブサイクになって販売落ちてるというしょーもなさ

295:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:00:12.70 qt5wfxsO.net
まー商用だとエブリイもエグい値上げしたから

296:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:00:30.41 kI30lsO0.net
>>292
配送業の人なのかな、アマゾンとか通販でいつも世話になってるわ
軽バンのエンジンってそんなに酷使させても大丈夫なんだな

297:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:10:40.61 Cx9pdHuO.net
>>288
夜の街なかの灯りでも色が違って見えたりするし塩ビグレーも悪くないよ!

298:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 15:16:39.01 gTHAJTxd.net
そもそも CVT買うような一般層はクルマ好きではないだろうからわざわざ5ちゃんのN-VANスレとか見ないし書き込まないし
書き込むようなマニアは6MT買うだろうからこのスレには6MT乗りだらけなんだろうな

299:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 15:22:53.13 yT15iml5.net
なんという偏見w一番ナンパ?なFFターボだよ

300:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 16:15:00.48 i9lcW1jX.net
>>295
しかしエブリイは新たにCVT搭載して装備も増えてるからなあ
装備減らして約20万値上げのN-VANと同列に語れんだろ

301:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 17:09:42.87 vxMmT+1/.net
商用車ベースのMTバン選んで車好きは笑わせる
もちろんメインは別に持ってるんだよな?

302:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 18:30:31.29 OtOI0UxY.net
個人の自由

303:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 18:43:42.80 gJ9sz1FK.net
次も同じ車買うことは無いだろうから仕様とか値段とかどうでもええわ

304:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:00:11.41 veqy3kjo.net
>>302
そりゃ個人の自由だわな
but 一般的にはプークスクス

305:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:35:10.11 0zAqH9zR.net
クルマはバイクを運ぶための乗り物

306:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:44:14.10 Q5It3sjF.net
>>301
チャリしか持ってない猿はすっこんどれや

307:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:44:42.92 Q5It3sjF.net
>>304
おまえがいちばんプークスクス

308:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:10:27.13 cm3D74KE.net
商用軽バンとはいっても荷室がクソ短い中途半端な車だよな
仕事に使うなら普通はエブリイかハイゼットカーゴ
アクティバンは良かったのにね

309:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:14:17.20 jg/YkMrq.net
アクティバンは代車で乗ったけど
車体ギシギシ言うし乗り心地も静粛性も最悪
エヌボベースのN-VANとは別物

310:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:14:56.83 QbMP0905.net
舐めんな
棺桶がきっちり納まるのはN-VANだけだぞ

311:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:22:25.13 LkVf4AEg.net
棺桶つめそうだけど実際載せようとしたらホイールハウスの出っ張りにあたって
あれ?とかなりそう

312:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:33:05.98 Q5It3sjF.net
>>308
N-VAN仕事に使ってるやつなんて少数だろ

313:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:37:38.00 hQhhwMD1.net
>>301
非リア充がいっちょ前に頑張ってて草
アウトドア派の女の子達でもお手軽に乗りこなし感を味わいながらドライブを楽しめて釣りやキャンプにも行けちゃうし車中泊も出来るミッションが一番だから

314:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:42:01.09 bM5msUSf.net
>>313
この場合はこっちの意味?
ミッションには「使命」や「役割」、「任務」などの意味があり、ビジネスシーンにおいては、「会社が成し遂げたい目標」や「会社が果たすべき使命」、「社会における会社の存在意義」のことを指します

315:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:45:04.12 hQhhwMD1.net
>>314
5chになるより昔に散々擦り尽くされた煽り文句をプレゼントしたくなっちゃうレスだね

316:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:10:39.75 Soh9RJtR.net
タイミングチェーンを採用してるクルマでチェーンが伸びたとか聞いたこと無いけど ※日産車を除く
URLリンク(faq2.nissan.co.jp)
タイミングベルト、タイミングチェーン、タイミングギヤの交換時期を教えて。
タイミングチェーン・タイミングギヤ
定期交換部品ではありません。
指定の交換時期・期間はありません。


無交換を前提に設計してるから外すことも難しい
高い工賃を提示されインテリジェント乗り換え示唆も・・・

何故か伸びるタイミングチェーン
セレナ エンジン異音修理 タイミングチェーン交換
URLリンク(www.goo-net.com)
URLリンク(www.goo-net.com)
URLリンク(www.goo-net.com)

317:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:19:27.17 zrunZJ4W.net
>>312
使ってるけど

318:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:50:47.21 kI30lsO0.net
>>312
関東電気保安協会の車がN-VANだったぞ

319:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:07:42.92 HeWrRNda.net
な?何だかんだ難癖つけて誰もMTの車内画像ID付きでアップできないだろ?
このスレのマニュアル派は似非 
ホントはこのスレにマニュアル乗ってる奴なんていないんだよ
車どころか免許すら持ってない奴もいてるしな

320:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:07:55.72 w4QsBMOi.net
>>312
ウチの地元は商用も結構多いな
一番目立つのは賃貸会社の黄色に塗り直したL/Gだけど、
電気工事の会社とか印刷系の会社、あとは酒屋とかだな
やっぱりざっくばらんに荷とか、仕事道具載せれるからじゃね
逆にゼネコン系や建具・土方系はやっぱりエブリイかハイゼットが主流
FUNを商用にしているのは個人以外ではあまりみないけど
最近ソニックグレーの商用ナンバーのを何台か見かけるようになってきた
個人営業の配達系だと思うけど

321:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:19:48.16 HeWrRNda.net
>>320
商用ナンバーって…
N-VANは全部4ナンバーなので商用ナンバーだぞ?
それ言うなら黒ナンバーだろ?

322:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:26:21.17 XVojOJD0.net
4ナンバーは貨物じゃなかったんか…

323:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:17:11.83 rG7Qfw6c.net
やるってのかい?

324:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:31:10.94 vxMmT+1/.net
こんな非力で重くて背の高い車で走りを楽しむってギャグにすらならん
ギヤガチャガチャやるのが楽しいの?
幼稚園児かよ

325:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:34:54.20 Q5It3sjF.net
>>317
だからおまえは少数派なんだよ

326:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:37:27.41 Q5It3sjF.net
>>324
独り言?

327:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:39:37.37 I4XF7ZIH.net
電気屋だけど買って良かったよ
周りのゴミみたいな軽バン運転する事あるけど、控えめに言ってゴミクズに失礼

328:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:46:18.39 G0asiEn2.net
黒ナンバーは任意保険が高そう
軽配送以外で付けることあるのかな
黒8ナンバーの福祉車両は見たことある

329:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 01:18:17.73 O+QLyhxP.net
URLリンク(youtu.be)
コメ欄絶賛やんけ

330:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 07:39:34.11 6ZrNpob8.net
赤いヤツは一体何だったんだ?(´・ω・`)?

331:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:14:13.65 TPceV9GO.net
>>263
俺のソニックグレーパールのターボ4WDもCVトランスミッションだぞ

332:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:38:56.15 TrZC700m.net
>>329
ゴミの喋り方がキモい

333:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:55:02.47 9mJffXfK.net
>>328
N-VANの霊柩車が黒ナンバーだった

334:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 11:12:26.17 +2oUe8V1.net
実車を前にレビューしてない時点でゴミ動画

335:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 14:40:41.81 4TazHLT+.net
部品の品質を見ても、「日産車はコストダウンばかりを優先して、品質がひどく悪い」と言える。韓国車に比べると圧倒的に劣る。もしかしたら、中国車に近いレベルかもしれない。
 ─
 なお、日産はこれほどにもコストカットをしているが、それによって利益がどれほど増えたかというと、実は、まったく増えていない。
「日産車は低品質だ」という世評が立ったので、大幅値引きをしないと売れなくなっており、値引きのせいで利益が激減しているのだ。
逆に言えば、コストダウンを図る大衆品では、いかに粗悪品を作っていることやら。技術よりも、経営方針のせいで、会社が駄目になっている。購買部のせいだな。
 で、購買部(という日産没落の張本人になる部門)の出身となる人が、新しい経営者になったわけだ。日産は、お先真っ暗だね。
   昔:技術の日産
   今:低品質の日産
 金(ゼニ)のことばかり考えているような会社に、未来はない。

336:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:18:37.36 JZJUDuqT.net
ボタニカルグリーンパール
微妙な色だな
注文しちゃったけど、少し後悔

337:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:24:00.88 JZJUDuqT.net
URLリンク(hondamobility-chushikoku.co.jp)

338:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:38:58.75 olBYIExR.net
N-VANはビビッドな原色系よりくすみ系の方が絶対に合う
もう振り切って軍用カラーでも良いくらい
オリーブドラブとかジャーマングレーとか戦車カーキとか・・・
不謹慎だ!とかクレーム来るのかね?

339:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:45:51.33 n9w48gXS.net
>>338
つ ガーデングリーン

340:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:49:05.76 VzruilYG.net
>>336
よし納車されたら早速オールペンだ
若しくはラッピング

341:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:56:12.76 JZJUDuqT.net
>>338
プラモデルの自衛隊トラックみたいな色だな
URLリンク(www.fujimimokei.com)

342:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:57:37.41 JZJUDuqT.net
>>340
ソニックグレーに変更できるか聞いてみる

343:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:57:54.79 xhPc1ipz.net
ボタニカルグリーンパール実際かなり軍色っぽい感じじゃね?
無骨系のカスタムする予定

344:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:14:31.15 JZJUDuqT.net
>>343
プラモデルの写真を見ていると、ホイールはてっちんが似合うかも

345:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:15:17.85 iPdEo7F/.net
>>336
いいじゃん。自分はグリーンと迷ったけどオータムイエローにした

346:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:19:38.21 JZJUDuqT.net
>>345
グリーンは何か色が薄いんだよな
イエローは前よりどぎつくなくて、いいよね

347:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:10:42.95 aovVzMl/.net
シエンタで一番良く見るグリーン、あんな感じの色じゃないの?

348:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:47:24.81 TrZC700m.net
>>337
ええ?
これ実際の色とは全然違うな 
こんなに青成分ないよ

349:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:49:54.62 m63kJWUA.net
検索しても分からなかったので誰か教えてくれませんか カタログ注記にクルーズコントロールについての言及があるのですが、どのグレードにつけられるのかどうしてもわかりないんです

350:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 21:21:15.64 VzruilYG.net
>>349
全グレードに標準装備

351:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:29:14.18 xhPc1ipz.net
>>344
そう思ってすでに黒のホイールナット注文してやったぜ

352:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:59:48.81 MfpPaxN6.net
>>350
MTには付いてないぞ

353:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:05:18.71 7MjGJT9H.net
ジムニーのMTですら付いてるのに

354:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:11:05.55 ABV+vvAw.net
ザクの色だな

355:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:57:05.42 pusn4ddf.net
>>217
デイタイミングライトが点灯するから大丈夫でしょ

356:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:59:41.80 ri6kM0t+.net
ソニックグレーもwebやカタログの色と全然違うよな
現物の方が凄く良い

357:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 01:42:29.38 Q+8CTqp2.net
パール入は実車で光当てたりしないと色味がわからんからな
ソニックもこのグリーンと一緒で最初は非難轟々やったろ

358:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:03:46.88 qufbzG6U.net
>>356
曇天下ではネズミ色にしか見えないソニックグレーが?

359:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:07:32.02 qufbzG6U.net
>>357
今でもいいと思わないけどな
どこがええねん
ちなみにおれがいいと思うN-VANの色は黄色、水色、庭緑、真珠白だな
それ以外はいらん

360:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:40:30.74 ZegGyBfV.net
Nバン6MTで宅配仕事してる香具師おる?

361:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:54:17.07 J46lypo5.net
>>359
まあ人それぞれだよね
自分は黄色いクルマ買う人はアタオカとしか思えないし

362:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:21:02.29 TyC90izw.net
>>360
香具師とかおじいちゃんかな?

363:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:22:39.00 ZegGyBfV.net
>>362
はい

364:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:22:40.78 TyC90izw.net
マニュアル車のことをミッションと言ったり間違いなくこのスレに高齢者いるよね

365:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:23:21.74 qufbzG6U.net
>>361
色の好き嫌いはあっていい
だが特定の色の車を買う人間は頭おかしいというのは容認できない
それ基地外の発想だから

366:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:23:51.10 qufbzG6U.net
>>364
おまえもなw

367:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:24:38.28 ZegGyBfV.net
黄色一番いいだろ
目立つ車にのると近所の人にどこにいたかイチイチバレるけど

目立たない車好む人は後ろめたいことが多い人だろう

368:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:37:43.89 pToNuGrQ.net
>>367
黒とか白とか?
後ろめたいヤツ多すぎだろ

369:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:48:42.23 eHaAeX3M.net
>>350
安全補助停止やふらつき警報等以外の 高速時定速走行、追従走行やレーンキープも標準装備されてるのでしょうか?

370:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 08:07:45.77 ZegGyBfV.net
>>368
DQNでなくて目立つ車に乗ってるやつはイイヤツしかおらん

371:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 08:16:36.26 J46lypo5.net
黄色、ピンク、水色は個人的にナシ
若い女性以外が乗ってたら滑稽としかいいようがない
個人の感想です

372:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 09:26:52.56 NgMyR6EW.net
>>364
若者は5chなんかにおったらあかん

373:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:00:08.28 hGZyzY0U.net
工藤夕貴の黄N-VANいつ見てもカッコいい

374:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:06:18.12 8Ye2Xgj4.net
>>367
マジレスすると黄色に乗ってるとキチガイが寄ってくる
目立つから安全ではあるけれども

375:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:20:02.48 HZrAVrJv.net
スーパーなんかにある農産物の産直売場に配達してる農家仲間はNVAN率高いな

376:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:40:24.40 qufbzG6U.net
>>374
バイバイ
アタオカくんお薬の時間ですよ

377:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:06:40.47 Kk7bt5O+.net
大阪市内と周辺で見かけるN-VANはFUNが殆どだね
業務用より個人ユース(レジャーユース)なんだろうな

378:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:30:28.43 uYpSEIQE.net
田舎はNVAN多いわ
それ以上にnbox(カスタム)多いけど

379:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 13:44:01.85 Irdn4t/N.net
Nvan霊柩車とか震えるわ
手を伸ばしたらボディと触れ合えちゃうじゃんホラーかよ

380:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 14:24:37.85 QxvFzPeq.net
男で軽自動車ってのがそもそも

381:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 14:57:52.68 x5f6EW3B.net
そう言うやつに限って、車を所持してすらいないだろ

382:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 18:16:37.80 wlCOhIvE.net
純正のベッドキットあるけどアレを使った場合の天井までの高さどのくらい?

383:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:29:07.33 5exGuEE+.net
純正は法規とかの関係なのか中途半端なベッドとは言い難いシロモノだからやめた方が…
たまにほとんど使ってないような中古美品が2万くらいで出るけど、2万でも要らないかな…

384:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:33:21.89 Kk7bt5O+.net
DOPの純正ベッドはガッチリとボルト留めだから床に穴開け加工が必要だよね

385:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:38:59.97 wbNWMmSn.net
>>361
高橋啓介に対する誹謗中傷か?

386:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:57:36.17 BbyLee+K.net
コットじゃだめなの?

387:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:02:16.77 noUdsmLU.net
助手席畳んだときのぴったりサイズのコットってなかなかなくね

388:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:34:44.51 uwjV7Pnt.net
尼で専用設計のマットとか売ってるけどやっぱ2,3万してたけえな

389:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:44:18.25 jfd2M6sj.net
>>385
誰だよw

390:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:46:59.84 2WfnfJfb.net
赤城レッドサンズの黄色いFDすら知らない香具師がなんで車のスレなんか見てんだよ

391:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 21:07:06.68 3CLg/Dly.net
>>387
ハイコットでもホイールハウスより高くて接触しなさそうなのはないなあ

392:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 21:20:27.00 uwjV7Pnt.net
木のパネルとかでいろいろ自作できる人ほんと尊敬する
コスト1/10ぐらいに抑えられそう

393:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:16:19.44 qufbzG6U.net
>>389
頭文字D読んだり見たことないのか?

394:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:05:15.50 jswQaR2r.net
イニDとかジジイしか読んでねえだろ何年前の漫画だよ

395:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:25:57.42 HCGY/Tpk.net
N-VANにコップになみなみと水ついで表面張力で一滴も水をこぼさすに運転出来る奴こそ本物のN-VAN乗りだ

396:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:27:13.66 kLjilled.net
マットはアストロの1300円くらいので十分

397:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 05:03:39.70 iLC5/N74.net
>>393
名前は知ってるけど読んだことねーよ
そもそも暴走族の漫画に興味がない

398:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 10:32:15.67 oLSG+DVE.net
あ 頭文字D

399:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 10:32:43.25 oLSG+DVE.net
確か複線ドリフト決めるヤツだよな

400:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 11:51:09.36 YAwRSxC7.net
頭文字Dって器用な事するんだな
URLリンク(i.imgur.com)

401:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:12:28.18 1+Me2IVE.net
>>400
グロ

402:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 14:59:30.20 5kyJLAh6.net
>>400
D違いだろ複線ドリフトは…

403:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 19:53:40.37 eOJUHtA9.net
オートライトの動作が糞過ぎる件、ホンダ車用のセンサーカバーがついに来月発売されるらしい
URLリンク(shop.r10s.jp)

404:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 20:44:10.67 L3a7U/Cv.net
>>403
これはライト点灯のタイミングを遅らせたいって事?
俺は逆に早めたいんだよなぁ少数派かね?

405:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 21:07:56.24 eOJUHtA9.net
>>404
そんな人いるのか。ライト点灯のタイミングを早めたければ
センサーカバーの内側を黒の油性ペンで薄く塗ったり
クリアファイルとかの半透明フィルムを入れて調整すればいいはず

406:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:38:20.92 09uenxIo.net
乗り心地は常用タイプのタイヤに変えたら良くなる?

407:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:11:00.93 43Uyf4Ti.net
テンパータイヤよりはいいやろ

408:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:15:38.55 EBbj4tYF.net
>>406
それ期待して14インチにするよ

409:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 01:15:08.32 N8St86ee.net
インチアップしたら普通は悪くなるのでは?
14の方が選択肢増えて性能がいいタイヤも選べるかも知れんが

410:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 06:52:46.13 nUWseS5Q.net
>>409
普通はね ただこの場合はLTタイヤと乗用車用タイヤだからね
インチアップしても余程尖ったタイヤ選ばない限り12インチLTタイヤよりも14インチ乗用車用タイヤの方が乗り心地良いよ

411:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 07:35:16.95 2ntYyZ3k.net
>>410
燃費はどう?
仕事で月に7000キロほど走るから悪くなると困る

412:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 07:37:42.38 sn4x7D4u.net
>>360
してるよ

413:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:02:23.05 XYVoJTTF.net
月に7000キロってまじかよ・・・

414:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:05:27.77 gfkdao5U.net
俺は14インチより純正の方が乗り心地良かったな

415:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:16:37.17 dka7heSk.net
スタッドレスは乗用にしたい

416:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:45:09.08 2LRmPkuQ.net
>>412
すてき

417:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:48:48.16 hyyZcjDK.net
あまり言われないけど見た目いいとおもうのNVAN

418:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 10:17:27.21 tOBnrVGI.net
>>406
自分の感想だど155/65r14に変えたら乗り心地良くなったよ
それよりも155/80r13が良かった
燃費もほとんど変わらずむしろエコタイヤ履ける155/65r14がいちばんいいんじゃないかと思えるくらい
145/80r12<155/65r14<155/80r13と外径が大きくなるので燃費計は多少の補正値を掛けてやる必要があると思うけど
外径が大きい155/80r13が燃費計より実燃費が良くなる

419:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:07:50.00 6K42tjXC.net
155 65 14 のレグノ履かせたら普通車乗ってる感覚になるよ
最近流行っているアゲてマッドタイヤ履かせるのもカッコいいけどやっぱ快適な方がいいわ 燃費も上がったし

420:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:15:06.11 WbKydMbf.net
グリルが光沢メッキになったみたいだけど画像だと違いがよく分からんなあ

421:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:21:34.91 2ehrlv3z.net
純正サイズのスタッドレスが意外と乗心地がいい
乗心地だけね

422:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:35:52.30 omUpDzc0.net
>>415
スタッドレスこそ12インチのLTのほうが俺は乗りやすい

423:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:36:27.33 /5VlI1XG.net
俺のN-VANソニックグレーの黒グリルなんだけど
natureのパチモノみたいに見られそうで、ちょっとやだな

424:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:02:07.17 dJZs3wYm.net
スタッドレスはVRX3履かせている
12インチだから最高級スタッドレスでも鼻くそみたいな金額で買える

425:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:35:39.75 J2J361x7.net
>>417
フロントはいいが
リアがのっぺりしていて嫌い

426:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 14:54:08.52 ZE2HFVtK.net
>>424
1本8000は高くないけど店でやったら4万とかでしょ
降雪地域は光熱費なんやで大変だ

427:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 15:43:29.07 XAxIEXPX.net
12インチなんか手組しろ

428:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 15:50:24.84 lrePVOaF.net
>>425
N-VANの後姿は妖怪ぬりかべを連想してしまうね
嫌な感じというよりユーモラス

429:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:33:11.00 ejsxCGaY.net
>>397
ジジイ乙

430:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:37:05.59 ejsxCGaY.net
>>405
てかさあ
そもそもオートライトなんてもの自体がナンセンスなんだよ
高架下でライトオンオフしてる車見るといつも指差してバカにしてるわ
暗くなったら自分でつける
それでええやろ
それをなんでも機械任せにするからそういう不満が出てくるんだよ
安全基準かなんか知らんが人間を劣化させるような法律も機能も不要

431:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:39:01.02 ejsxCGaY.net
>>425
リアのぬりかべ感はすごいからな
黒のパーツやエンブレムでアクセントつけるとすこしはましになる

432:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 17:36:09.99 hLUeNgcF.net
>>430
雨が降ったり暗くなっても自車のライトを点けない何かが足りてない人に文句を言ってくれ。

433:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:54:59.25 KKPFa5tZ.net
>>430
タクシーとか自治体の車両みたいに常時点灯でも良いくらいだが?
貴方はその種のクルマを見るとウゼーなと思うの?

434:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:58:16.37 ejsxCGaY.net
>>432
あのさあ
頭使ってよ
暗くなったらメーターナセル内に警告灯つけるとか色々やり方あるでしょって話
あとオートワイパーも馬鹿の骨頂
あんなもんがまともに働くと思ってんのかね

435:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:02:43.28 ejsxCGaY.net
>>433
常時点灯したかったら勝手にすれば

436:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:03:48.73 ejsxCGaY.net
>>433
> 貴方はその種のクルマを見るとウゼーなと思うの?
うぜえとは思わないよ
馬鹿な車に乗ってるなあって思ってるだけ

437:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:03:53.50 DWyP4sr4.net
他車だけどオートライトもワイパーも重宝してる。N-VANは付いてるの?納車待ちで詳細知らない。オートハイビームはキャンセルするけど。

438:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:27:23.65 4Y6rviS+.net
>>430
>>405が言ってるのはライトのon/offじゃなくて、ハイビームの自動切替の方だろ

439:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:34:13.30 JBmWn/Os.net
>>434
オッサンから国に進言してよ!オレに突っかかるなオッサン

440:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:35:16.55 x9IG2mpK.net
>>434
「愚の骨頂」「馬鹿の極み」は良く聞くけど「馬鹿の骨頂」というのはそれより愚かな程度なのかしら?

441:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:40:13.62 BmuaJ0TR.net
>>438
もう一度>>403から見直して文脈の流れ考えよ

442:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:40:21.17 KKPFa5tZ.net
顔真っ赤で連投してる点でお察し

443:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:10:33.90 2Z6q/X/j.net
オートライトに文句をつけている真っ赤IDクンって初期の認知症じゃないかな?
現代社会は様々な点で昔とは違うんだから自分を適応させていかないと生きていけないのだが
加齢や認知症で適応できない人はやたらと攻撃的になるらしいよ

444:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:35:51.31 PscJUBHJ.net
>>440
鏡見てんだろ

445:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:49:19.27 ejsxCGaY.net
>>438
何言ってんだこいつw

446:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:49:48.37 2QmBjZpR.net
オートライト、オートハイビーム要らんって奴はやっぱり洗濯は洗濯板使うし電子レンジも使わないのかね?
当然携帯電話もスマホも使わない感じ?

447:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:51:02.55 ejsxCGaY.net
>>438
もうすでに国交省にはクレーム&提案済みだよ

448:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:53:05.28 ejsxCGaY.net
>>440
知らんのか?
5ちゃんねる用語だよ

449:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:54:23.66 ejsxCGaY.net
>>443
おまえが劣化してることを棚に上げて何を偉そうにほざいてんだよ
暗くなってもライトつけるのを忘れる劣化人間になったからこんなおせっかいな介護装置が義務化されたんだろが

450:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:54:46.87 ejsxCGaY.net
>>444
ブーメラン刺さってんぞ

451:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:57:10.99 0WgTJzrG.net
しょーもない喧嘩するなよ
いい合うにしろ大人の会話で頼む

452:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:58:42.81 ejsxCGaY.net
>>446
はい馬鹿の典型キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

ほんとこういう馬鹿って毎日何を考えて生きてんだろうな

453:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 21:50:31.78 LJH3MJ6E.net
こういう基地外と常に交錯してんのが公道だと思うと身が引き締まる思いがしますな
ご安全に!

454:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 22:00:10.72 PscJUBHJ.net
ファビョってて草w

455:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 22:15:27.78 tOBnrVGI.net
仕事で車に乗る機会が多いけどボディカラーによって見えづらいシチュエーション色々あるからデイライトやオートライトで早めの点灯してくれるのは視認性が良くなっていいよね
夕方結構暗くなってもライト点灯してない車多いし

456:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 23:15:14.87 ejsxCGaY.net
>>454
ビビってて草

457:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 23:27:15.00 Ym6ZqTpk.net
>>453
右よーし!
左よーし!
右よーし!
対向車線よーし!
ご安全にーーー!!!
(走り出した瞬間ガードレールを飛び越え目の前に飛び出して来た鹿と激突)

458:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 05:39:16.36 6+c45Hvo.net
え?鹿笛つけてねーのかよ…

459:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:05:59.70 X8GcxQQ9.net
ネイチャーにはアースカラーを設定して欲しかったな

460:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:10:00.82 wcLBjquL.net
確かに
Natureなのに、白黒灰って設定真逆よな
なんか営業側と喧嘩でもしたんかってな感じのひねくれ方

461:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:16:10.64 duaLzQTp.net
>>458 そういえば先週いつもの川沿いで曲がってすぐ鹿居てビビったわ… 町中から10キロしか離れてねーのにって
自転車趣味でリュックに熊よけの鈴は付けてたりしたが、鹿のもあるん?

462:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:32:40.54 DRvuIjXb.net
>>461
奈良市民バカにしてんの?

463:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:55:49.40 ZA2UuzdN.net
>>461
鹿よけ
でググれ

464:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 07:51:41.26 XNTJhn/3.net
>>460
どうせ変わった色は売れないからと

465:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 10:27:14.59 OSSEi0TP.net
ブレーキパッドが12万キロで残り3mm程度になったのでディクセルのKPに交換
純正よりほんの少し初期制動が強くなったかなって感じだけど全体的には純正とほぼ変わらず
値段はかなり安いのでおすすめです

466:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 11:55:49.73 magop8vK.net
>>464
いやアースカラー今はやってるだろ

467:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 12:42:21.95 S9R9fVfE.net
町中で見るのは緑ばかり、次いで灰、銀かな?
黒はマジで見ない、下手すると黄色より少ないんじゃ?

468:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 13:09:32.94 zsfzJb3p.net
一番多いのは白だぞ

469:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 14:03:51.48 fA7IFLEZ.net
>>466
だから流行り廃りない色にしてるんだろ
アウトドアブームも終わったしね

470:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 14:17:46.75 +5djcmoi.net
>>469
特別仕様車のNatureのカラーについてそれ言ってんの?

471:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 14:37:45.44 ZA2UuzdN.net
俺の感想だけのレスは共感されな

472:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 14:37:50.17 ZA2UuzdN.net
俺の感想だけのレスは共感されな

473:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 23:28:14.60 H9JA92ZQ.net
どっちがほんとの色?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

474:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:32:50.68 Ua/9WDKb.net
なんかこれ
エアコン効かんくね?

475:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 11:00:47.64 5Zr5UKt2.net
>>474
ECON切ったりすれば多少効き良くなるのでは

476:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 11:42:04.76 6zbyphCA.net
>>473
昔乗ってたヴィッツがそんな色だった

477:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 11:48:47.02 Ua/9WDKb.net
>>475
ECON関係あんのかわかった
しかし新車やけどたいして冷えんのな
これ真夏やばくね?

478:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:03:13.69 6zbyphCA.net
軽トラと同じで断熱材が少ないから暑くなりやすく、車内が冷えないんだろ
冷房全開でエアコン吹き出し口が結露するくらいでも不思議じゃない

479:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:29:47.06 +NXycrWm.net
>>474
前何に乗ってた?軽ならこんなもんかな?とは思うけど
バモス系からの乗り換えなら文句出ない位の効きだよ
バモスはホントにエアコン効かなかったから

480:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:41:16.45 yI2gO1vo.net
タヌキ滞在型かw

481:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:41:33.73 yI2gO1vo.net
>>480
誤爆してんじゃねーよw

482:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:43:19.66 HYM15k2t.net
誤爆してません

483:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:26:19.19 IZKXFo+W.net
運転台と西津部分ビニールカーテン付ければ冷えるよ

484:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 14:32:33.70 3/cekwmf.net
>>482
誤爆してます

485:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 14:45:22.55 7iZcCTqN.net
ペタペタのアイボリー設定して欲しかった黒ホイールに絶対似合う

486:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 18:57:42.20 7PLleV75.net
夏タイヤインチアップしたいけど付き合いのディーラーが車検対応じゃないと整備NGとうるさく、JWLT14インチでエナジーセイバー4ならロードインデックス79だから大丈夫でしょうか

487:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 19:13:07.29 31MDczv0.net
はい

488:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 19:53:35.22 2QiQkSZC.net
夏までにビニールカーテン着けたいから、やり方教えてくださいまし

489:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 19:58:31.10 ywdbR5by.net
>>486
非LTの乗用タイヤでも要求ロードインデックスを上回ってれば車検対応なんだが。

490:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:02:08.21 tRcgTPGe.net
>>488
ビニールテープでペタペタ貼るだけやろ

491:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:17:48.35 diz98RFx.net
>>480
タヌキじゃなくて犬なら一緒に乗ってるぞ
いぬばんだからな!

492:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:34:47.68 GAsLMbWO.net
>>486,489
審査事務規程では確かにその通りで車検オッケーだが
依頼先の工場や寺によっては
問答無用でNG になる
文句を言ってもそこの方針だから
すなおにはきかえかゆーざしゃけん

493:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 21:03:17.75 cE3bZREG.net
乗用車タイヤ履いててダメもとでディーラーに法定点検を受けに行ったら案の定断られた。
こうなると思って荷室にノーマルのLTタイヤ積んで行ったのでとりあえず入庫させて
LTタイヤに履き替えておいてくれと言っても入庫NGだった。
どうせリフトアップしてホイール全部外して点検するんだからOKしてくれてもいいと思うんだが。
20分くらいゴネたけど、これ以上やると要注意顧客リストに載りそうなので断念したわ。

494:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 21:17:38.79 rsGklv+f.net
暗めのベージュ出して欲しいな

495:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 21:24:14.02 0YcWoO9B.net
>>493
どーせタイヤは全部はずすんで
LTタイヤ積んできてよ
って言う近所のコ◯ック

496:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 22:32:53.22 BRdG0QUO.net
>>493
そりゃそれを良しとしてしまったら違法車両の“入庫”お断りという規定に反することになるからな
日本語を正常に理解できる人ならダメ元で~なんて考えに至らない

497:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:28:00.96 I/AGWxhv.net
>>493
もう既に要注意顧客リストに追加されてると思うよアンタ

498:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:29:57.10 31MDczv0.net
なんで履き替えてからいかんの?アホなん?

499:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:43:52.93 PZjRRJA2.net
>>486
ちゃんと店に確認した方が良いな
本当に「車検対応」だけでよければホイールはJWLで大丈夫だしLIはグレードにも依るが74あれば車検通る
でも話聞く限り12インチのLTタイヤじゃないと入庫お断りの店っぽく感じるぞ

500:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:47:24.03 6Z7KyCxk.net
エアコン思ったより効くからカーテン付けようと思ってたけどやめた

501:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:47:33.19 31MDczv0.net
>>74じゃ無理やぞ77必要

502:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:50:31.49 PZjRRJA2.net
>>501
いけるぞ車検証持ち込んで軽自動車検査協会で確認済み
74でギリギリクリアだけど余裕見て75以上にした方が良い、とアドバイスされた

503:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:51:06.27 6Z7KyCxk.net
駐車場に止めといたらパキスタン人のトラックとかダンプとかの中古買取に名刺挟まれてた
パキスタンとかで軽バンの需要あるんだろうか?

504:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:58:23.45 31MDczv0.net
>>502
すまんエブリィやハイゼットの話やったわ

505:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 03:04:42.33 slkHGN2k.net
>>503
パキスタンはミラとアルトで軽バンはいらない
乗用車はトヨタ一択でその他は不要

506:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 04:56:02.67 N8opNnbW.net
アウトドアテイストの仕様車をN-BOXではなくN-VANに担わせるならやはりアクティにおけるバモスのような5ナンバー仕様を出して欲しいよなぁ

507:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 06:19:37.31 5YHqHTD/.net
>>506
N-BOXの派生車は出るでしょ
売上が尻に火だしスペーシアギアの対抗モデルは絶対必要
所詮Natureはその場しのぎでしかない。コスパも悪すぎる

508:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 06:59:54.12 N8opNnbW.net
>>507
そういう事じゃなく、一般ユーザー向けに力を入れるなら車そのものを一般ユーザー向けに5ナンバー化して欲しいって事

509:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 07:23:18.82 ZbKshf4K.net
>>508
何年その話題ループさせるおつもりで?
5ナンバー欲しければN-BOX買ってねってのがホンダのお気持ちなの
元々商用車アクティベースで乗用車用として出したバモス/ホビオとは逆に
乗用車N-BOXベースを無理矢理貨物にしたのがN-VANなの
成り立ちが逆なの
理解出来ない?

510:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 07:53:36.65 N8opNnbW.net
>>509
なら5ナンバーのN-VAN出すのは簡単だね
N-BOXで事足りるならこんな話にならないんだけどね
ループで言えばそもそもこのスレ自体がN-VANの話題を延々とループしているわけだけどw

511:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 08:20:42.26 51xcKtKv.net
そういった感想は会社に言ってください!

512:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:10:19.38 5YHqHTD/.net
>>510
5ナンバーを出すとしても助手席の変更はありえないよ
フルフラットにならないならばそれはもうN-VANではないからね
まさか助手席・後席もN-BOX同等のシート付けろとでも言うの?

513:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:17:43.66 N8opNnbW.net
>>512
いやシートに関しては何も言及していないのだけど、それにも関わらずそういった話をするというのは現状のシートでは5ナンバーは無理という感じなのかな?
5ナンバー車を4ナンバー化するにはリアシートをどうこうして~というのは知っているけど逆はどうなんだろうか?

514:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:26:21.70 5YHqHTD/.net
>>512
じゃぁなぜ5ナンバーモデルが必要なの?
まさかタイヤ&ホイール関連だけ?
ヤスミヤスミw

515:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:35:55.41 ZbKshf4K.net
支離滅裂
おこちゃまかな?

516:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:57:26.44 EeYs8SWu.net
N-VANの運転席シートを別に購入して
自分で助手席と交換取付け可能かな?

517:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:15:11.52 N8opNnbW.net
>>514
タイヤとホイールだけでもメリットはあると思うけど、シートに関してはスルー?

518:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:39:00.99 aIOk/4aL.net
>>517
タイヤとホイールに関してはLI74以上あれば大丈夫たがら現状でも結構選択肢あるよ

519:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:42:06.79 aIOk/4aL.net
>>516
助手席変えるならnbox用がポン付け出来るよ

520:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:47:33.42 EeYs8SWu.net
そうなんですか!ありがとうございます。
nboxの助手席をそのままN-VANの助手席に出来るのですね。

521:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:10:50.94 N8opNnbW.net
>>518
ディーラーに入庫できないとかあるからねぇ
5ナンバーであればそういう事を機にする必要はなくなるし選択肢もより多くなるよね

522:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:17:17.45 WZ0emVWY.net
N-BOXの助手席をN-VANに付けたとしてシートベルトはどうするの?

523:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:23:09.07 HoaDD1ai.net
えっ?

524:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:23:30.45 ZbKshf4K.net
>>522
確かキャッチ側は共通部品だった筈 なので何の問題もない

525:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:29:21.55 5YHqHTD/.net
だから、できる・できないの問題じゃないのよ
特に直営ディーラーに任せてる場合そのディーラーのマイルールが最上位なわけ
事前確認が必須。確認を怠って入庫禁止を食らっても自己責任

526:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:57:10.19 ZbKshf4K.net
ウザいな
そんなの受け入れてくれる店に変えたらいいだけだろ?おこちゃま

527:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:05:27.38 N8opNnbW.net
>>525
なんかさっきからちょっとズレた事言ってるけど、できるできないの話なんだわ
てかシートの話はどうなったの?

528:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:21:23.80 V1xB3S9K.net
NVANの5ナンバー仕様が欲しいっていったい何を望んでいるの?5ナンバー仕様にするとNVANの1番の魅力のフルフラットが無くなるけどそれでもいいのか?荷室が広いNVANでもフルフラットにならなかったらゴミだぜ?

529:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:25:27.68 MmGGf6qK.net
フリードVAN

530:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:54:21.77 WZ0emVWY.net
自分は納車してからずっとフルフラットの状態で使ってるわ
運転手と荷物が主役の軽商用バンに助手席やリアシートの快適性求めるのはなんか違うと思う

531:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:56:04.04 NRUpctzJ.net
とりあえず助手席は荷物置きとして使ってる
常時フルフラットだとカバン置くにも安定しないし

532:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:01:54.25 3TnJvHu7.net
NVANの運転席のシートをJF3 NBOXカスタムの純正プライムシートに変えると乗り心地死ぬほどよくなった

ヤフオクでたまに安く出てるからみんなも挑戦してみて

533:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:22:00.38 9gBJhk7K.net
>>530
軽商用バンの助手席やリアシートの快適性求めるのは個人の自由

534:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:23:29.15 AYdSLpJM.net
>>1
結局は追加モデルが出ただけで6MTは当分の間残るんだね?

535:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:58:11.04 r3utR3W5.net
俺の行ってるディーラーはリアバンパー中央のカバー外しててもタイヤ乗用車用に変えてても法律上問題なければ入庫や車検には全く問題ないというスタンス

536:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 15:02:24.29 3TnJvHu7.net
>>535
それ正規ディーラーじゃなくてサブディーラーでしょ?

537:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 16:25:46.97 OWSGG7BH.net
>>535
俺の行ってるDはリフトアップ&14inchFT9はOKでバンバーカバー外すのはNGだった
場所によってバラバラなんじゃね

538:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 17:07:13.26 umO+Vl7x.net
6MTのN-BOX RSを出せば解決やな

539:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:13:11.97 kyoIqAJU.net
バンパーの中央外すのなんでいかんの?ウチのディーラーはなんも言わんけど

540:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:16:40.55 pxz7hGyF.net
ただ今ナチュレル買うなら、N-BOXの女医見てからのほうが良さそう

541:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:26:12.98 r3utR3W5.net
>>536
正規ディーラーだよ
ふと思ったんだけど特にタイヤに関してだけどやたら厳しい所ってスタッドレスを履かない地域なんじゃないかと想像した
自分の住んでるところは9割はスタッドレスに履き替えるからタイヤ厳しくするとホイールのサイズ変えてたりするから入庫出来ない車が多発する

542:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:39:39.91 Gfx8uAEB.net
ま、結局100%完璧なパッケージングって無理やからなあ
N-VANの見た目が好き、だけど内装はN-BOXが良いってやつもいてもおかしくはない
とはいえ本来的な機能を見ると、N-VANは他の軽バンと違って
運転席裏からトランクまでの最長が160センチ程度しかないので
助手席側も乗用シートつけてだと
子供や小さい大人しか寝られない、ってなるわけでしょ
それでも中には助手席側フルフラットにしない、全部椅子は起こしたまま、ってのもいるよな
家の近所に爺様が買ったLいるけど、それアクティバンからの乗り換えだし、
一回も椅子倒して使ってるの見たことないしな
婆様と日々の買い物とかだぞ使い方

543:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:46:17.67 Gfx8uAEB.net
>>541
本音と建前ってのもあるからなあ
俺のとこは冬は雪はそんなに降らんけど凍結が多いのでまずスタッドレス履いてるのがほとんどなんだけど、
ディーラーに関しては初見、もしくは見積もり段階だと
純正タイヤとシートは起こした状態(ピローとか装着)で車検は来てほしい、がほとんどだった
とはいえ、実際には工場とかに大きく改造されたN-VANとかも出入りしてるの見てるからある程度の忖度みたいなのは付き合いによってあるとは思うぞ
点検に関しては

544:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:54:31.07 HKho0N+1.net
>>541
いやホンダは規律ハッキリしてるから正規ディーラーならありえない
店舗教えて 絶対それサブディーラーだから

545:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:57:21.41 Gfx8uAEB.net
何が言いたいかわからんくなったけど、
少なくても、そのディーラーで「君はだめだ」って言われてるのは変わらんのよ
バイトとか面接で落ちてるのと一緒みたいな
他の人はやってるでしょとか騒いでもね
あの人は良くて、なんで俺はだめなんだとかさ考えてもしゃーなくて
自分のわがまま通したいなら、それを受け入れてくれる人は(場所)をそいつが見つけるしかないと思う

546:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:57:41.36 zF1CUOL/.net
音と見た目が下品な車は来んなってことだろ

547:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:21:10.05 N8opNnbW.net
>>528
>フルフラットがなくなる
つまり現状のシートの仕様だと5ナンバーの規定に引っ掛かるって事?
例えばN-BOXを4ナンバー化しようとすると現状のリアシートでは無理、みたいな感じで

548:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:32:12.96 AixC44WS.net
別に今のN-VANのシート仕様でも乗用車規定は満足してるでしょ
何のために5ナンバーにしたいのかわからないけどただ5ナンバーにしたいだけだったら逆に4ナンバーの規定を満足しないようにすればいい
例えば荷室面積を減らすために荷室になんか箱を溶接して面積減らすとか

549:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:34:51.25 0Dw74epr.net
スロコン付けた
レスポンスモードにしてもそんなに違いが分からず走ってた
ノーマルに戻してみて違いに気付いた
もう少し安いと良かったんだけど

550:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:46:44.03 ME8Y9Q+u.net
>>544
そもそも直営とサブディーラーの線引きはどこよ?
ホンダの資本入ってるとは言えディーラーはほぼ全て独立した別会社だろ?
違うのか?
本田技研工業が直接運営しているディーラーがあるとでも言うのか?

551:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:59:14.62 nsxuZfW7.net
え?

552:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:09:48.14 FTDWJhyy.net
サメなんで動かんのw

553:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:10:08.52 FTDWJhyy.net
>>552
今日も誤爆だよっw

554:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:11:02.00 zF1CUOL/.net
横からだが面倒だからこれに目を通せ

連結子会社(本田技研工業100%出資)
ホンダモビリティ九州
ホンダモビリティ中四国
ホンダモビリティ近畿
ホンダモビリティ中部
ホンダモビリティ南関東
ホンダモビリティ北関東
ホンダモビリティ東北
ホンダモビリティ北海道
沖縄ホンダ株式会社


関連会社
上記以外のホンダカーズ○○(地場企業)

555:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:11:41.19 PXV51G+E.net
>>544
残念ながらこの世に絶対はない

556:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:13:56.94 3qtdbjvw.net
>>541
降雪地域ならバン用スタッドレスは空荷だとあまり効かないのを体感しているし冬タイヤは乗用スタッドレス使っている人も多いね
俺も東北地方在住で4ナンバー乗っていた時は冬だけ乗用スタッドレス履いていた。今はたまに降雪する程度の地域だから逆に春から秋を乗用車用14インチで冬タイヤ&車検用をバン用スタッドレスにしている

557:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:30:01.01 ZzFSVgeU.net
免許取得してすぐに親のNバン6MTを常用したおかげでMT操作技術が向上したわ。

558:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:42:59.14 PXV51G+E.net
>>557
別にN-VANじゃなくても向上出来るし

559:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:13:53.32 Gfx8uAEB.net
そんなん言うたら、俺はN-VANで初めて車中泊してるから
車中泊技術は向上してるわ

560:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:16:38.69 kyoIqAJU.net
わかものをいじめるなよ

561:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:19:39.10 Ohl8EvLz.net
俺なんかn-vanでカーセしてるからエッチ上手くなったよ

562:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:23:22.46 lbXJphAg.net
俺なんかnvanに来てくれるデリヘル店見つけて毎週利用してる

563:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:26:45.74 q/4gCQrF.net
>>561
立ちバックとか余裕だよな、室内高高いから

564:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:33:19.64 N8opNnbW.net
>>548
1行目とそれ以降の内容が矛盾しているようだけど
てか5ナンバーにするとフルフラットができなくなると言ってる人はちゃんと根拠があってそう言ってるのだろうから具体的に教えて欲しいな

565:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 22:42:14.08 Gfx8uAEB.net
そもそもバンの規定としては、内装に関して乗車スペースより荷室が大きくないといけないのは法規定なわけで、
そのためにリヤシートを簡素化(たためる)として2+2にするわけだろ
この時点で荷室が乗員室を超える容量になってればよいわけで
助手席がそれ以上に畳めなきゃだめってわけではない

だからスペーシアベースは運転席助手席そのままでリヤシートを改造してるわけで

5ナンバー化するってのは、要は殆どの場合乗員優先に変更するってことにはなるんで、アトレーとかと同様にN-VANの助手席のギミックは却下するってことになるって示唆だろ

単に個人で車検変更ということで5ナンバーに改造申請出すのであれば、リヤシートを乗員区画拡大(下げられる)必要になるので、リヤシートをN-BOXとかのものに変更、助手席はいじらなくてもよい
んでも普通車(4→5に変更)とかじゃないとやらんよな普通

566:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 22:52:40.14 N8opNnbW.net
>>565
乗員区画拡大しないと5ナンバーにできないの?

そう言えば以前何かでリアシートをリクライニングできるようにすると4ナンバーの要項に抵触してアウト、みたいなのを見た気がするんだけど、それがアウト=5ナンバーになるって事になるのかな

567:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 22:55:49.68 V1xB3S9K.net
軽を4ナンバーから5ナンバーに変更するメリットは皆無だろ
まぁ世の中広いから何の意味もなく無駄になろうとやる奴はいるだろうけど

568:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:16:52.87 Gfx8uAEB.net
>>566
正しくは、4ナンバーにするために後席シートを簡易的なものにして基本荷室にするんで、
もしこれを5ナンバーにするなら「明確に」後席を固定かつスライドでリヤ側にせり出す(荷室にできない)ってのを車検変更で提出しないとダメなのよ

最初から5ナンバーのとは個別で車検とる改造申請ではっきりさせないとダメな場所ができる
その、リクライニングでダメってのもも4ナンバー申請では引っかかるけど(車のメーカーが出す構造申請)
車検通っちゃったやつでその改造をあとでやったから、車検通らなくなるってことではない

569:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:22:27.05 Gfx8uAEB.net
なので、現状N-VANだと
前部の運転席・助手席をN-BOXのシートに替えた状態でも車検は通せる、
リヤシートはN-BOXなどのシートに替えてた場合は車検は通らない、元のシートに戻す必要あり、ってことにはなる

ただしユーザー車検での話で、
当然これらを独自判断するディーラーや認定修理工場では、代理はしないって判断をするところもあるだろ
ユーザー車検とかでも厳しく見る運輸局はあるからなあ

570:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:41:29.71 N8opNnbW.net
>>568
となると最初から5ナンバー車として出す上では現状のシートでも特に問題はないって感じなんかな

571:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:52:28.92 ToqoW3sw.net
俺なんかN-VAN でプロ車中泊士になったよ
車上生活者ともいうw

572:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 00:34:11.93 qDBpjwCH.net
>>571
差し支えなければ教えて欲しいのだけど、車中泊による収入というのはどの程度あるのですか?
また、どういった方法で車中泊を収入に繋げているのでしょうか?YouTubeとか?

573:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 01:52:11.54 CR02u4Vm.net
>>570
今のままでいけるかどうかだとリヤシートは設置場所が前すぎ(スライドでも下げられない)で無理かもね
ハイゼットやエブリイと同様に、リヤシートを5ナンバー専用作ってもっと後ろに設置、
助手席は今のままでも良いけど、そうなったらここだけダイブダウンさせる必要はないからもっと良いのにするだろ
あくまでメーカーが出すんなら、って話にはなるけど
なので今更5ナンバーにした現行のN-VANってのはコストも考えるとわざわざメーカーは出さないし出せないとはなる

574:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 01:53:56.45 CR02u4Vm.net
ま、個人的にはこれらをN-VANでクリアさせるくらいなら
N-BOXのその言われてるアウトドア仕様、それでリヤシートをダイブダウンさせてフルフラットにできるとか、
初代にあったプラスの機構を復活させたほうが良いかもね

575:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 01:56:09.36 plztjH03.net
>>572
確か、2030年には車上生活者保護法案がでて生活費補助されるようになるらしいよ
らんたいむが言ってた

576:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 04:53:17.11 x0GEv3fv.net
身長174だけど足伸ばして昼寝出来るサイズかね

577:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 05:08:37.36 g7ckYGnu.net
俺の会社は昼休憩90分あるから去年車の買い替えの時にN-VANにして休憩中快適に過ごせるような車に特化した。
常時フルフラットにして車内の形状にカットしたベニヤ板をのせて、さらにカーペットを敷いている。
運転席後ろにはテーブル設置、キャンプ用のマット、水、非常食も1週間分常備してある。
小さめのポタ電と電気ケトルもあるから休憩中はお茶を飲みながら読書したり昼寝したら最高の空間だよ。
N-VANで夏はまだ経験してないので夏の休憩時間をどう乗り切るか今考えている。

578:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 05:09:30.64 g7ckYGnu.net
>>576
180cmでも余裕で足伸ばせて昼寝できる

579:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 06:27:01.85 mzOEo8B3.net
>>571
24時間営業の店の駐車場でよく見かけるが
車の中ゴミだらけなんだよな
もうちょっと小綺麗にできないものかね?

580:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 06:31:08.87 qDBpjwCH.net
N-BOXは助手席背もたれがスズキ車のようにフラットにできたら良いのにね

581:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 12:30:32.25 iYKd34R0.net
N-VANの鉄チンホイールにこのナットを装着したいんだけど
何で「※スチールホイールには装着できません」なの?
同じホンダの球面座ナットだから装着可能だと思うんだけど。
アルミホイール用ホイールナット 08W42-SR3-B00
URLリンク(www.honda.co.jp)

582:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 13:03:31.06 1XbC2VFR.net
これの黒いやつをスチールホイールに使ってる
特に問題なく使えてるかんじだがこの表記気になるよね
最初はスチールホイール薄いからスタッドが長くなって袋ナットの中で当たっちゃうのかなとも思ったが取り付けてみたけどそんな感じでもない
まあやるなら自己責任でどうぞ

583:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 13:14:32.43 iYKd34R0.net
ありがとう。純正品のほうがメッキがしっかりしてそうだし価格も良心的なのでこれ買うわ

584:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 13:49:45.18 O5Ogxzad.net
>>581
鉄チンの方が薄くて突き出し量多くなるんで袋部分に当たる可能性があるからだろうね
とりあえず一度ホイールつけずにどこまで入るかやってみて問題ないことが確認出来れば大丈夫だよ

585:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 16:34:23.15 rfZ+BD+z.net
サイドエアバッグの設定が無いから5ナンバーは出ないだろうと思ってたけどN-VAN e:はサイドカーテンエアバッグが標準だそうだから要望が多ければ可能性は無くもないのかな

586:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 16:37:59.58 BjpDpRxj.net
ホンダのナットはホント面倒くさい
モデューロは球面座OKで無限ではダメとか言われたし

587:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 17:06:55.04 mzOEo8B3.net
スタッドレス用ホイールに
球面じゃない普通のナットを用意するのが面倒
球面やめちまえ

588:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 17:45:07.94 n329ULlN.net
用意するのが面倒ってamazonで1ポチやんか...

589:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 17:46:31.84 x0GEv3fv.net
>>578
ありがとう

590:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 18:15:22.46 qDBpjwCH.net
>>581
ボルトの突き出し量もあるけどホイールカバー装着に影響が出るというのもある

591:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 18:16:25.22 qDBpjwCH.net
>>588
そういう事じゃあない

592:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 18:34:29.12 1XbC2VFR.net
なるほどホイールカバーか
ホイールカバー外す前提だったから気がつかなかったわ

593:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 18:53:23.66 Z48/DveK.net
グリーンとイエローの実車画像・動画ないの?

594:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 19:04:27.53 G/hxtq4y.net
新色は実車をナマで見るまで評価できないことは実証済み

595:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 21:45:35.49 WV5RCti+.net
>>593
イエローはN-BOXの動画、グリーンはヴェゼルの動画
おそらく実車もN-BOXと新しいヴェゼルはこの色が試乗車とか展示車で真っ先に配備されるんじゃないか

596:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 01:22:03.88 SglcqwXJ.net
確かにペゼルのHUNTは各ディーラーに緑が置かれそう

597:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 09:44:51.72 SX6loHVQ.net
ヴェゼルで試乗車展示車検索したら
すでに配置されてるよボタニカルグリーンの

598:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 17:32:11.05 kFuFwIBM.net
やはり>>473の画像と同様に色が薄いな・・・
カタログ写真とこんなに差があると納車時に客からクレーム出そう
URLリンク(dealer.honda.co.jp)

599:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 17:56:55.47 U1UzB1De.net
>>598
自分は別にそこまでカタログの色と差があるように見えないけど
ソニックグレーのN-VAN乗ってるけどそっちの方がカタログとの違いが大きいと思う

600:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 18:27:46.45 7zhH/dUV.net
ソニックグレーはコーティング等でツヤツヤの状態も良いし
洗車サボって薄汚れてくすんだ状態も良いなあ
ボタニカルグリーンのパールはどうかな
まぁカラバリはシエンタとかが秀逸と思う

601:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 18:53:49.60 6U22C7bG.net
おれもガンメタ飽きてきたから違う色にすっか
全塗装っていくらくらい?

602:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 19:05:00.78 DRsQMt71.net
タカラ塗料で検索
2万から対応可能

603:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 20:19:17.08 d/3VI5s3.net
>>599
SGPと同様に違うでしょ

604:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 20:36:54.87 elPRUJYS.net
ピンクや黄色や水色や庭色みたいなキワモノはだいたいすぐ消滅するのにソニックグレーはなくならなかったね
なんでだろ、評判良いのかな

605:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 20:56:47.81 7zhH/dUV.net
白&銀→まんま営業車
黒→ガチのフォーマル=所詮軽バンじゃ似合わん
赤→郵政
実車を見ればソニックグレーが最善

606:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 21:16:25.27 yWdsS5J3.net
>>599
まったく違うでしょ
もし同じに見えるなら目または脳に何か問題あると思うから病院行くことをお勧めします
もう一度言います
まったく違います

607:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 21:32:53.79 yWdsS5J3.net
>>605
で、おまえは何色乗ってんの?

608:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 21:33:20.46 yWdsS5J3.net
>>604
他の車に使ってる色だから

609:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 21:41:22.34 H0+GDvS2.net
シルバーのLに乗ってるけど街中でのステルス感が良いよ
誰からも全く注目されないw
Gの外観が更に羨ましい

610:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 22:15:54.53 kFuFwIBM.net
MC版が納車された人の報告動画が上がってた。このスレで書かれてなかった変更点
・オーディオ用ハーネス変更(24Pワイド+24P+20P?新型N-BOX化?社外ナビだと08B40-TKR-A31が別途必要かも。+\4400)
・ユーティリティーナットのカバー廃止でナット穴が剥き出しに(改悪)
・シフトレバー操作時の安っぽいカチャカチャ音が鳴らなくなった(改善)
・車内に伝わるエンジン音が静かになった(改善)

611:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 23:19:03.97 I6rhn8Qo.net
>>610
探せんかった
URL教えて

612:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 23:26:50.36 I6rhn8Qo.net
>>610
わかりました

613:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 00:33:02.09 w9LGfjel.net
>>601
シーリングも外して裏まできっちりとってじゃなきゃ、5〜10万でもいける
ジムニーのミネラルグレーとかスズキの色は安めなのでおすすめ

614:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 00:36:06.13 w9LGfjel.net
>>604
鈴鹿はもてる色が少ないって話やからね
同系統の新色とかだと、全体で前の廃色にするしかない

ソニックはそもそも北米専用色だったのこっちに持ってきてるから、別扱いなんかもね

615:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 00:37:55.54 w9LGfjel.net
それカプラー以外は2021で変更されてたとこじゃね
Lのトランクのアクセサリーソケットがなくなってるってのは聞いたけど

616:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 06:02:34.51 w9LGfjel.net
URLリンク(youtu.be)
爺か腹が出たおっさんか禿げたおっさんしかおらんけど
シートはレカロやら純正流用とか多いな、これ見ると車中泊しないやつは助手席畳めなくても良いもんな

617:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 06:57:49.95 1JWpyFQD.net
大工だけど助手席畳んだ所にHiKOKIの保冷温庫積んでるから車中泊関係なく助手席畳めないと困る
2メートル超えの家起こしも積めなくなっちゃうし困る

618:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 08:14:25.26 3pqiEfi3.net
>>607
ID見た?
>>600もオレ
つまりそういうことだ

619:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 08:50:00.17 xIo64zjO.net
>>609
Gの外観のどこが羨ましいの?
ミラー、ドアノブのブラック化なら簡単にできると思うけど

620:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 08:55:28.00 xIo64zjO.net
>>618
これを読んでもおまえが何色に乗ってるかは断定できないぞ
ソニックグレーもいいなあ
ボタニカルグリーンはどうかなあ
って色の選択を迷ってるようにしかとれません
はい論破w
600 阻止押さえられちゃいました[sage] 2024/04/29(月) 18:27:46.45 ID:7zhH/dUV
ソニックグレーはコーティング等でツヤツヤの状態も良いし
洗車サボって薄汚れてくすんだ状態も良いなあ
ボタニカルグリーンのパールはどうかな
まぁカラバリはシエンタとかが秀逸と思う

621:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 08:57:22.88 xIo64zjO.net
>>616
助手席畳めなくていいからまともなシートをつけた仕様出して欲しいわ
買ってからN-BOXのシート流用とか社外シートに交換とかめんどくさい
ぼっちは助手席シート不要なんだろうけどなw

622:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 09:11:20.15 mne1wQxl.net
ぼっちでも普通に社会生活していれば人を乗せる可能性はいくらでもある

623:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 09:36:52.78 3pqiEfi3.net
>>620
はい論破wとかヒロユキかぶれのガキかよwww
お前が「おまえは何色乗ってんの?」と聞くから答えただけ
乗ってなきゃ「考え中」とかにするよ
読解力ねーな

624:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 09:44:56.69 pR4bM/Jz.net
助手席要るならNボでえーやん

625:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:04:50.14 s9v+oaY7.net
人乗せる前提ならコレ選ばないでしょ

626:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:29:41.25 WCbcX5xK.net
N-BOX助手席にした場合って車検はどうなるんだ?
ホンダ純正とは言え別の車のシートなわけだし

627:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:32:01.60 WCbcX5xK.net
>>621
参考までにN-BOXでなくそういったN-VANが欲しい理由って何?

628:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:39:18.19 s9v+oaY7.net
>>626
形状的には問題なくシートベルトのセンサー機能すればいけるぽい

629:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:40:32.01 w9LGfjel.net
確かにロングフラットができないなら、N-VANってなんなんてなるし
N-BOXで後席シートのほうが居住空間としては良いんだけどな、
リクライニングができるわテーブルはついてるわ窓開くわって感じで

630:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 10:58:37.01 BLCGCuor.net
N-VANの見た目が良いんじゃないの、まともな助手席欲しいって人は
N-BOXは見た目が生活臭のカタマリで好きになれないって人は多い

631:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:09:29.11 AK14QCbu.net
>>626
厳密に言えばNG
レカロシートとかと同様にN-VANにそのシートを付けたときに保安基準に適合しているという証明が必要になる
ただ実際には違うシートがついていると気づかれず車検を通ることもあるのだろう

632:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:10:02.68 mne1wQxl.net
>>630
でも売れてる事実

633:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:17:48.16 ID/44fmx.net
N-VANの見た目が良いんじゃよ!
そしてN-BOXは大杉なんだよ!

634:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:20:38.42 pR4bM/Jz.net
Nボカスタムでイキってるおっさんいるけど、ホンダのターゲット層は主婦…

635:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:22:17.90 5K02rkOi.net
カスタムは基本男性ターゲットや

636:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:25:12.86 pR4bM/Jz.net
ご近所はカスタムでも主婦ばっかやで

637:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:55:21.89 X6zfFeY+.net
>>631
NGなのに通すのって検査員が杜撰じゃないの?

638:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 11:58:03.76 7dXxdR9Z.net
どーでもいい

639:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 13:35:01.75 X6zfFeY+.net
>>638
そうだな
お前が苦しんで死んだとしてもどうでもいいしな

640:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 13:51:45.42 UPMgOl4u.net
ボタニカルグリーンのヴェゼル見てきたが
カナブンみたいでないわ
スバル乗りだったんで例えがスバルで恐縮だけど
昔のフォレスタージャスミングリーンが近いかな
NVANのカタログだとカスケードグリーンのイメージだったのに

641:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 14:13:04.06 rrsNdMqn.net
>>619
ミラー、ドアノブ、リアゲート一部のブラック色
窓サッシュのボディ同色
鉄ホイールに、センターキャップ
Lグレードから これらのパーツを替えるとなると高くつくので妄想で楽しんでいます
中身Lグレードで外装Gグレードだったら最高なのに
ホンダはユーザーの心をわかっていないね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch