【HONDA】N-VAN 72箱目at KCAR
【HONDA】N-VAN 72箱目 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 22:16:46.39 /Ne88BaH.net
>>1
乙-VAN

3:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 00:11:28.36 50E1ZftN.net
さて明日はオイル交換や
去年の8月に買ったけど4,000キロしか走らんかった

4:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 05:17:01.82 lisAMrDn.net
+Natureの仕様
色:プラチナホワイト・ナイトホークブラック・ソニックグレーの三色
専用ブラックグリルなど
専用ホイールキャップ
専用インパネ色、シート色(カーキ)
¥1.892.000

ノーマルのFUNは現価格から9.5万円↑
(去年の値上げから足すと18.5万円↑)

5:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 06:35:41.70 NTv7U0jn.net
色だけでネイチャーか・・・

6:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 06:52:27.46 jbMrE81c.net
何故かNAのCVTだけだっけネイチャー

7:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 07:16:43.54 lisAMrDn.net
ガソリン仕様変更
・パーキングセンサー追加
・バックカメラ変更画質UP
FUN
・4WDにヒーテッドドアミラー標準
・グリルがメッキタイプに変更
・マップランプが電球↓
・助手席サンバイザーミラー廃止
G
・助手席サンバイザー廃止
・充電ソケット・USBソケット廃止

おそらくNatureに付くと言われていた
デカールステッカー類、ルーフキャリアは付く模様

8:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 07:18:27.72 lisAMrDn.net
以上、年収300万円ライフでした

9:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 07:41:29.83 /gL8TL4Y.net
来週金曜日に正式発表らしい

10:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 07:58:20.98 Qa/hHv0P.net
低グレードのソケット無くなるのやっぱガチなのか

11:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 08:27:53.19 YeUaSP0x.net
まあオプションになるんだろうな

12:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 09:39:03.57 mhdcLLte.net
また糞オプ商法か

13:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 09:48:50.45 2e1I7qGh.net
アクセサリソケット+3万ぐらいかな

14:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:50:11.11 5cxLm8rL.net
Gからソケット廃止とか頭おかしいんじゃねぇのか。
軽貨物で使ってる人よくスマホ充電しながら乗ってるだろうに。

15:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:50:58.80 bqLAce/m.net
opでつけてね!(はぁと
なお無くても値上がりです

16:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:52:08.63 RSXRyiee.net
3月に聞いたときはオプションでも無いって言ってたぞ(もちろん変わる可能性はある)

17:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:55:21.73 zGgUm2gY.net
まー今はナビからUSBソケット出したらできてるの多いからなあ
ラジオしか使わん爺様とかそもそも車でスマホ充電とかしなそうではある

18:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:55:39.74 Vns4y5Xs.net
どのみち改悪なんてもんじゃないな

19:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 11:29:12.05 bOdThJc1.net
evまた延期の流れ
だまされること15年
ダイハツ以上にアホ
evはいつもモタショ翌年反動する悪魔

20:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 12:29:08.87 f8hjTEqL.net
EVとかいうゴミなんてどうでもいいじゃん

21:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 12:43:44.26 MI6gJQT5.net
うむ

22:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 12:47:12.33 t8+HHJX/.net
お金が余ってて使い道のない老人はEVがいいと思う
暇だから充電時間も待てるだろうし

23:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 12:56:07.92 PCvibNhM.net
モデルチェンジで変わったのか?初期型GだけどUSBなんて元から無いぞ

24:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:24:18.19 IdOHl3tg.net
ホンダ、新型軽商用EV『N-VAN e:』の発売を2024年秋に延期…先行予約は5月から

25:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:25:44.65 PQXwpu04.net
>>23
アクセサリソケットの話

26:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:40:18.73 YeUaSP0x.net
EVは東京だと補助金がおそらく合計140万円ぐらい出るはずなんで
どんな軽買うより安いんじゃね?

27:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:51:07.39 t8+HHJX/.net
身銭切って実験台になってくれる人用だよ、今の段階だと

28:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:53:31.08 t8+HHJX/.net
残クレ否定派だけどN-VAN eに関しては残クレじゃないと手放す時に二足三文で泣くと思う
4年後にはだいぶ進化して今のモデルは価値なくなるだろうから

29:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 14:01:11.84 UFISa3/x.net
EV のリチウムイオン電池には電池 ヒーターがつくので アイミーブほど冬は距離が激減するということはなくなるという話をしていたのをどっかで聞いた
新型は運転席側ドアポケットもオプションなので気合を入れて乗るように

30:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 14:01:46.75 f8hjTEqL.net
>>26
タダでもいらないんだが

31:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 14:02:12.62 f8hjTEqL.net
政府もなんでこんなゴミをゴリ押してるのか分からん

32:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 14:08:45.16 UFISa3/x.net
>>26
サクラ出たとき都内で軽自動車買うならサクラ買わないとバカまで言われたな
>>31
70年代のASVじゃないが未来の技術は政府が主導して作っていく場合も多いのです。

33:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 15:18:33.38 6P+kNhj6.net
>>31
URLリンク(energy-shift.com)

34:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 15:23:17.96 s5MYbHKN.net
前スレでe:は9月って話があったけど結局延期か

35:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 15:37:34.13 gUCkCcoy.net
>>31
ガソリン補助金出すより国としては安くつくとか?

36:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 16:01:09.46 PQXwpu04.net
マンションは充電どうすんだよ!
電動自転車みたいにバッテリー取り外しにするか?(重さ知らない)

37:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 16:12:47.22 WFPqHE8I.net
>>36
MEV-VAN Concept製品化されたら解決だな!

38:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 16:15:38.63 UFISa3/x.net
電気自動車は電気を何処で作るのか誰も言わないのがなぁ…
たくさん原発で電気作って電気自動車を普及させよー!
俺は最後で良いですー

39:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 17:01:39.81 f8hjTEqL.net
そもそも本当にガソリン車よりエコなの?
電気代も上がってるし

40:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 17:02:32.15 f8hjTEqL.net
政府がEVゴリ押ししといて夏は節電しろとか馬鹿なのかって感じなんだが

41:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 17:12:03.70 a6nFrWFt.net
>>22
甘い!
老人こそせっかちだぞw

42:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 17:14:05.69 O+RTZcrz.net
歩行者にクラクション鳴らすのも年寄りだしなー

43:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 19:44:09.59 jnJFj62K.net
マキタの40Vバッテリーで互換性があれば買う

44:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 19:50:59.08 Yn6TgE5j.net
電気自転車な、飛びついちゃったんだよね俺
バッテリーが駄目になって
バッテリー外してちょっと重い普通の自転車としてたまに乗ってる
しかしNVANパトカー
パトランプの位置はどうかと思うが
よく見かけるようになったな

45:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:12:08.17 8e0T2TR7.net
NVANパトカーって何の冗談かと思ったら岩手県警なんだな
後席に乗せられたらクレーム出そうw

46:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:56:18.80 wF1XKm7i.net
ミライースBかハイゼットカーゴの下を使えばいいのに、4wdでも安いしな

47:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:26:10.09 b4DDEdwf.net
>>7
> ・充電ソケット・USBソケット廃止
はああああ?
なんで廃止すんの?
馬鹿かよ

48:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:26:41.72 b4DDEdwf.net
>>10
こんなもんコストかからんのに廃止する意味がわからん

49:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:27:12.44 b4DDEdwf.net
>>14
いやほんまそれよ
馬鹿すぎて空いた口が塞がらない

50:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:28:37.40 b4DDEdwf.net
>>19
eVがオワコンってことは世界的にもう決定した流れだからね
発売せんでええよ
メーカーも開発費ドブに捨てるようなもんだけどここでスッパリやめたもん勝ちや

51:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:29:15.34 b4DDEdwf.net
>>26
補助金は都民の税金ですよ

52:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:30:58.00 b4DDEdwf.net
>>31
政府が推してるのは中国様のためだろ
パーチー券買ってくれる中国様のためならなんでもやりますよ
太陽光パネルも中華製、バッテリーも中華製
あれもこれも中華製や

53:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:31:41.74 b4DDEdwf.net
>>39
エコなわけないやろ
てかおまえらまだ気づいてないのかよ
再エネは利権のためにやってるだけ

54:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 00:16:03.44 EdlYdkma.net
普通にガソリンのN-VANが良いよな🤔

55:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 06:47:35.80 zzI7swrp.net
他が諦めたものほどやる気出してモノにしてきたのがホンダ

56:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 10:35:24.53 hcziTaQt.net
今日はちょうどいい気温で燃費がいい

57:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 10:45:25.15 S5gaQppZ.net
んー白は無いなと思ったけど実車見たらアリだなって

58:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 11:08:32.42 Z17Cmf9A.net
足元フルノーマルはちょっと商用車過ぎてアレだが、タイヤホイール替えたりステッカーチューンとかも白は映えるよね
まあ宗教上白は買わんけど

59:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 12:14:51.86 3ghZiyzM.net
ボディカラーは白色が一番好きだけど
青空駐車で水垢汚れが面倒なので無難なルナシルバーにした

60:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 20:37:36.49 jHEOBa7N.net
>>58
一体どんなヤバい宗教に入ってんの?

61:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 22:28:55.30 LJIY6Yh5.net
俺もゴキブラックは避ける宗派だな
夏熱いし自他共に視認性も悪いしな

62:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:06:55.63 KN/0WcpC.net
貧弱な天井内張りでルーフを黒く塗る2トーン仕様だと夏の青空駐車で車内温度は危険レベルだろうな
車内に持ち込んだ荷物類もヤバイだろ?電子機器なんてもってのほか

63:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:10:01.95 FpayJR24.net
内張りあるだけマシかもね
本来軽バンのルーフなんて鉄板むき出しじゃん

64:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:34:04.14 F8iyDd9v.net
>>60
知らんの?学会員は例の三色以外の車買えないんだぞ?

65:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:41:11.27 qQ3yLm+p.net
白と黒はよほど洗車好きじゃないと悲惨な事に

66:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:57:58.84 tQ0mZJ0X.net
塩ビ管グレーなんかはとりあえず水で流しとけば綺麗に見えるからなぁ…
白買って屋根をシルバーで塗ろうかと思ったりもする

67:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:58:51.20 tQ0mZJ0X.net
>>64
一番上の人は白いロールスロイス乗ってなかったか?

68:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 11:43:56.88 pM4mMusk.net
ま、アースカラーが良いのはほとんどがくすみ(汚れてる)系ってとこだからな
そりゃ洗車キズとか小キズが陽に当てればちょいちょいでるけど、ダーク系みたいな洗車キズとかの輪っかの反射だらけにはなりにくい

69:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 14:13:01.59 FpayJR24.net
黄色良いぞ黄色
新色の方の黄色走らんけど

70:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 14:40:38.97 c+BNbsHC.net
黄色良いよね
現行だとソニックグレーが実車見ると可愛い
次点でプラチナホワイトかな
赤は心がカズレーザーなら大丈夫

71:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 15:59:22.29 JMV7Gd6Y.net
俺は世にも珍しい赤にしたわ
理由は郵便局でバイトしてるからw

72:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 17:31:23.32 ED0n+w+N.net
自分ではやはり郵便局の車に見えかねないから選べないけど、何回か見た赤N-VANは結構かっこいい色してるよね。良い色だと思う。
郵便局の赤とは違うなともハッキリ分かった。

73:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 18:38:59.13 AfG17s+v.net
N-VANの赤は確かいい色だと思う
ただ赤は経年劣化で変色すると微妙なピンクになるからなぁ

74:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 18:44:17.62 aEXjBnkD.net
>>70
ソニックグレーは曇天だと完全にネズミ色なんだよなあ

75:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 18:46:03.07 qQ3yLm+p.net
黄色いクルマは自分で買うのは勇気いるな…

76: 警備員[Lv.9][苗]
24/04/14 18:48:39.90 zSaDZEo2.net
この車、エンジンだけ止めるってできる?物理キーていうと、オンからACCにするみたいな

77:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 18:54:21.50 pM4mMusk.net
パールはどうしても日がかなりあたらないと光らんからなぁ
N-BOXのスレートグレー日のあたりでかなり色合いが違うし
俺はあの日があたっているときのニュルッとした感じがあんま好きじゃない
とはいえボタニックグリーンはソニックグレーの対になる感じで、色揃えてきた感じはあるよ
ソニックに緑多めに配合しました的な感じ

んでも今なら俺はオータムイエローにしたわ

78:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 19:31:09.29 e+yOV9pT.net
黄色大好きなんでオータムイエローにしました

79:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 19:55:55.60 DQw6SMlF.net
Gグレード、センシングレス、物理キーの僕、低みの見物

80:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 19:59:44.27 vcXiwq5i.net
同士よ
ついでに6MT4WDだ

81:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 20:40:18.09 yO4G61B6.net
>>73
消防車や真っ赤なスポーツカー等の経年劣化変色は見た事ない

82:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 20:57:23.33 SzLI3hjS.net
Gタイプ、
肘おき、アームレストがないのが長距離は辛いですね。。
社外品でよいアイテムありませんか?

83:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 21:06:16.09 bf+KECQl.net
アームレストを全く使わない俺
前車のストリーム、N-BOX+でも全く使わなかった
むしろ邪魔だったので取り外したいくらいだよ

84:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 21:52:07.92 pM4mMusk.net
>>81
赤と黄色は、こまめに洗車してWAXなり簡易のコーティング剤かけときゃ10年はそれほど劣化しない
消防車は入庫しているときは警察車両と一緒で、年中洗車なり拭き掃除してる

やばいのはとにかく青空駐車でなにもやってないやつ
郵便とかの車両が色抜けするのは結局洗車とWAXかけしてないからよ

85:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 22:38:51.70 FpayJR24.net
>>76
可能
というか出来ない車なんて存在しないのでは?

86:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 22:43:43.21 FpayJR24.net
>>82
N-VANでの実例は知らんけど廉価グレードのシートも基本上位グレードと同じフレーム使ってるからアームレスト取り付けは可能という車多いよ 先代バモスなんかはそうだったし 必要部品の選定の煩わしさといざ自分のシート切り込んでみる勇気
チャレンジしてみる?

87:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 22:57:24.27 aEXjBnkD.net
>>75
それ言えてる
他人の黄色いN-VANはいいなあって思うけどいざ自分の車となるとちょっと躊躇する色

88:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 00:04:42.85 HL2uB88h.net
大型トラックの運転手からすると黄色い車はすべて「レジャーか。糞が」と思われてるよ

89:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 04:18:06.34 F1n1EpJe.net
>>84
消防車は年中屋根付きガレージで保管だからな

90:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 04:19:16.04 F1n1EpJe.net
>>88
トラックの方から避けてくれるのか!!

91:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 07:42:10.97 rIn0wdND.net
なんかこのジムニーの動画見てたら、
あのグレーでも傷が多いと光当たると結構小キズちゃんと見えるもんだな
URLリンク(youtu.be)
多分こんなことしてるから山の中とかも走り回って、普通の車の3倍の速さで傷入れてるとは思うけど

92:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 07:49:15.88 BFmRToak.net
>>88
高速での話かな。何と思われようと良いけどトラッカーの邪魔にならないように走るよ

93:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 09:56:27.67 GyNvHkY3.net
メタリックが入ってないグレーみかけたけどあれがソリッドグレーなのかな?
めっちゃかっこよかった

94:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 10:38:33.77 F4Oyfpj2.net
>>83
アームレスト使うと体を左に曲げるか、腰を前にずらして浅く座るかだから姿勢がおかしいよな

95:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 10:50:03.62 Q2FSfCCr.net
>>94
そうだよね
左腕がダルいときは左腿の上に手を乗っけてる
片手ハンドル運転はダメだけど

96:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 11:32:11.16 91YDiWKO.net
俺左手が利き手だから、まずハンドル触ってないと嫌なのよな

だからアームレストの類、自分に対して左側になるドリンクホルダーやら何かの置き場は邪魔でしょうがない

97:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 11:59:22.08 2YbDayye.net
>>88
レジャーで走って何がいけないんだ?

98:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 12:16:35.40 yM4uROtm.net
お互い様よ、レジャーとか遊び中に高速使うやつは輸送車両や仕事車両は邪魔でしかないし、
輸送車とかからは遊びの一般車両がいるのが迷惑

99:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 12:35:05.41 fm88B0wf.net
そのりくつはおかしい

100:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 15:34:52.67 IUHl68n2.net
どっちも別に邪魔じゃないけど、追い越し車線に進入したくせに、一向にトラックを追い越せないで塞ぎ続けるトラックは許せないな

101:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 15:36:54.24 BFmRToak.net
そーいう話は他で

102:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 16:41:52.29 a0qLVOxD.net
アームレストってやっぱ姿勢おかしくなる?
Gだから、ファンかL用のシート中古で買おうと思ってた。
仕事で長時間乗るから最近腰いたくてさ
買うのやめようか

103:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 17:00:09.56 BNbFW0wQ.net
おかしくなる

104:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 17:10:58.73 BFmRToak.net
今はまだホビオだけど常用するより姿勢かえる時に使うようにしてる。教習所みたいな姿勢が一番疲れないよな気がする。

105:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 19:08:53.31 hbEDk/NR.net
>>91
光当てたら白でもシルバーでも見えるやろ

106:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 19:11:46.31 hbEDk/NR.net
>>93
ソニックグレーパールだからソリッドではないのでは?

107:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 19:20:22.30 F1n1EpJe.net
>>102
いや標準のアームレストに肉盛りしたりして位置変えればよくね?
…とは思ったりするけどハンドル操作に干渉するかも知らんけど

108:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:01:54.38 ptoepn8Z.net
MT持ってる人、所有満足度はどのくらい?

109:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:14:29.90 a0qLVOxD.net
>>107
ん?アームレストを後付するってこと?
それかなんか簡単につけれるオプションでもあるの?

110:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:15:30.81 a0qLVOxD.net
>>107
社外品でいいのがあるならぜひ教えてほしい
一つ買ったらサイズ合わなくて捨てた

111:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:21:08.66 q4/eY12v.net
>>108
満点
自己満だけど6速の優越感
6速のおかげで高速巡航はまあまあ静か
NAだから加速に不安があったけど面白いくらい加速してくれる
やっぱりMTはたのしい

112:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:30:10.90 F1n1EpJe.net
いや純正後付すればって話なのだが…(´・ω・`)

113:
24/04/15 20:31:07.36 0AakpGli.net
>>108
100点、時々0点

114:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:40:32.57 ImuJruse.net
ザクみたいなガーデングリーンこそ至高

115:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:45:02.88 gifkyuqm.net
Gのシートにもアームレスト取り付けのナット?は仕込んであるでしょ
…多分
今までのホンダ車は大抵そうだったし

116:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 21:43:17.85 WCGYZRMS.net
>>108
満点だな
MTが好きでずっとMT車に乗ってきてるので
ちなみに6速MTはN-VANで3台目だ

117:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 21:56:26.83 ZHk8uD2O.net
>>115
穴があいてるだけ

118:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 22:12:37.22 UG0Vrs6C.net
ベッドキットが不評なようだけど、非純正のやつでもつけないほうが無難?

119:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 22:24:52.96 X0tx7dMO.net
>>108
ターボ乗ったことないけどCVTだったらつまらなかっただろうとは思いますね

120:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 06:55:18.73 gq/KlE2y.net
155/65r14履いてる方空気圧はどのぐらい入れてます?

121:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 06:57:02.31 oQ1VGFo0.net
S660乗ってたけど、ターボと6MTの相性はあまり良くなくて楽しくなかった

122:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 06:58:51.92 oQ1VGFo0.net
>>118
N-VANの良さである室内高を失うからね
寝たきりみたいな生活になってしまう
つけるなら片側半分のやつが良いかな

123:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 07:20:33.99 MpN7qEK+.net
>>121
エスロクよりNONE RSのMTがターボとの相性良いよ セッティングが改良された

124:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 08:17:18.48 E874hq3+.net
>>122
どうしてもほしいなら俺も片側を勧める

125:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:08:17.41 g65uvgD5.net
>>123
具体的に何が変わったの?

126:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:20:59.25 RlvDSf1b.net
>>108
とりあえずNAのCVTよりも回した高回転側で絞り込まれる感じがない
2.3速の加速がグイグイアシダで気持ち良い

127:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:22:26.84 vZmT2/f6.net
バイクやチャリと一緒に寝たいから片側ベッドキットは運転席側だけ欲しいんだけど、
どれも良さげなものに見えなくて考えてしまう自作しろってか

128:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:22:58.92 RlvDSf1b.net
>>121
エスロクの最大の欠点は、タイヤもホイールもキャパ越えしてるとこ
さらに合わせてローギヤードにもしてないから、どうしてももっさり感が出る

129:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:23:09.17 OWItdh8k.net
どんな身長よ

130:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:25:17.26 RlvDSf1b.net
>>125
N-ONEは、エンジンもギヤ比もエスロクとは別
俺の知り合いのエスロク乗りもエンジンとミッションの仕様はN-ONEの方が良いって言ってた

131:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:27:26.01 KupZ4FjC.net
助手席倒さなかったら荷室1550mmぐらいだっけか

132:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:27:57.97 KupZ4FjC.net
背の低い女なら寝れるな

133:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:28:54.42 RlvDSf1b.net
>>127
こつぶがつけた運転席側に設置する浮いたベットキットは?

134:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:30:56.73 6ezT9Z48.net
正式発表はよ
Gのアクセサリソケットだけが気になるんだわ

135:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:33:54.10 vZmT2/f6.net
>>133
あれ良さそうなんだけどなー
運転席シート支えにして大丈夫かな?

136:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:44:10.94 Hsads90i.net
>>122
ベッドキットつけたからって寝たきりというほど窮屈にはならないと思うが……

137:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:45:40.99 Shp8tmog.net
匠台ベースってとこのが選択肢多くて良さそうに見える

138:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 10:05:06.94 RlvDSf1b.net
>>135
座席シートはそもそも120キロくらい荷重かかっても壊れないから、荷重かかる分にはおそらく問題ない
それよりCピラーが保つのかなのよね
男で体重重い奴が使うと歪んできそうな気はする

139:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 10:37:50.38 EF+sS3rT.net
今更かもしれないけど、音質やナビ性能が不満で、純正8インチナビから社外品付けようと思って頼んでみたけど、どの市販品も対応出来ない状態なのね。
純正のをグレードアップするしかないか

140:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:02:30.44 6usW/q/B.net
>>120
2.2㎏
ほとんど乗用車的な使い方でそんなに荷物たくさん積まないので
車重が同じぐらいの当時のN-BOXの規定値に合わせてる
もし荷物たくさん積むならこのサイズのLIは75なのでMAX2.4あたりで調整かな
詳しくはこの表参考に自己責任で
URLリンク(tire.bridgestone.co.jp)

141:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:17:14.42 tcV3ejfI.net
運転席を目一杯前にすれば運転席後ろは170センチくらいあるから、小柄な人なら寝れる

142:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:26:16.87 OH7RTq8p.net
>>141
運転席って助手席より前に行く?

143:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:32:09.77 tcV3ejfI.net
助手席ずっと畳みっぱなしでその辺分からない
運転席後ろはカタログの数値は運転席を一番下げた状態が記載されてるけど、一番前に出せば170センチある

144:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:41:56.88 lLtZWiAT.net
ちょい手間だけどバイク降ろして寝る
もしくは寝てから乗せる

145:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:44:57.73 zqDZQiqn.net
運転席下にある発泡スチロールの止めを外しちゃえば、俺170だけどそこに足元突っ込む感じで寝られるな

146:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 11:54:03.22 tcV3ejfI.net
バイク積んで荷物も載せたいなら運転席側の片側ベッドが必要だけど、小柄な人でそんなに荷物要らないならベッドない方が楽だしバイクも出し入れしやすいし良いと思う
キャブ車だとガソリン臭いし、そうじゃなくてもタイヤ臭いから、どのみちバイク積んだまま寝れないって人もいると思う

147:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 12:13:00.42 Q3pLHr+y.net
モトコンポ再販はよ

148:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 12:46:49.07 99QCUkPq.net
めっちゃ小さい原付だっけ

149:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 16:37:18.74 VBOvGXhi.net
>>146
YouTubeとかでトランポで旅やってるの見て憧れたりするのわかるけど
実際は油脂類の匂いやらガソリン臭でN-VANだろうが他の軽バンの車内じゃきついわ
ハイエース級のバイクだけ車内で囲えるような形とかできればマシだろうけど
俺も前にモンキー載せて横に寝るってのやったけど、
タイヤやら泥汚れは付いてるわ虫はいたりするわ、それを真横で見てるわけだろ
外で野宿すんのと変わらん、ってなってトランポ専用にしたわ
そのほうが車内汚れようと傷つこうと気にならんし
生活空間とバイク、年中一緒にするのはキツイと思うで

150:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 16:39:57.76 VBOvGXhi.net
>>147
モトコンポ位のサイズでクロスカブみたいな意匠がでないかな
EVで車内充電で1時間くらい充電すれば30分走れるとかになったら
キャンプ場での買い出しとか便利なのに

151:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 16:54:25.72 QhRjVPbE.net
それなら電アシの折り畳みチャリで十分のような・・

152:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 17:57:32.19 VBOvGXhi.net
君たちに素晴らしい動画を見せてあげようではないか
URLリンク(youtu.be)

153:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 18:14:57.05 yYJHnrMC.net
>>83
俺は邪魔だったんでアームレスト取り外したよ
URLリンク(i.imgur.com)

154:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 18:19:13.84 VBOvGXhi.net
内装カビはえてない?www

155:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 19:49:52.74 c4Piv6gW.net
MT乗りだがアームレスト欲しかった

156:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 21:39:10.47 tQs7sllj.net
>>153
わぁ、キレイに取り外せてますね

簡単にできるんですか?
蓋とかはホンダ純正部品ですか?

157:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 23:18:05.78 VBOvGXhi.net
URLリンク(twitter.com)
30万キロくらいはいけそうやな
(deleted an unsolicited ad)

158:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 12:23:30.69 dWY+uuob.net
>>140
自分も良く分からないのでnboxに合せてる感じです
それで問題無さそうですね

159:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 13:31:30.79 GN26zdlZ.net
白いガチの業務用
スライドレール錆びまくり

160:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 15:51:11.33 Eq58uUgi.net
>>156
この蓋はnboxのスーパースライドシート仕様車の運転席のアームレストを大きくするために助手席のアームレストを取った後に穴を塞ぐ為の蓋
ホンダ純正品なのでディーラー等で買えます

161:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 16:16:06.66 N8SPbRlA.net
すごい有益情報

162:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 18:43:18.97 c2hscZil.net
>>160
ありがとう

163:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 03:08:33.16 Tai/g5zD.net
>>159
ステンレスだろ

164:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:31:20.02 dN6/pKDr.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
出た

165:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:34:00.02 wreOv4K0.net
>>164
うんこ色需要無いだろ

166:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:36:01.41 jJcIGUbA.net
Gで5万の値上がりか

167:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:39:45.10 jJcIGUbA.net
というか公式ももう変わってるんか

168:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:40:11.30 jJcIGUbA.net
アクセサリーソケット無事であります!

169:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:41:56.84 WD7DquV3.net
ヒーテッドドアミラーええなあ

170:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:46:19.80 Zww8MkhC.net
3頭にディーラーで聞いた話
MT無くなる→デマ
アクセサリソケット無くなる→デマ
ディーラーさぁ

171:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:47:24.02 48AXEhLy.net
>>165
そのウンコ色納車待ちだけどね

172:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:49:14.84 dN6/pKDr.net
このボディカラーのラインナップだったらうんこ色が一番いいな
買い替えないけど

173:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:49:16.96 AMs+5aMA.net
センス無さすぎだろ、、、

174:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:50:07.09 Zww8MkhC.net
おしっこじゃないの?

175:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:24:29.04 noVJ+Vh/.net
値上げのためのMCだったね

176:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:31:42.24 PQAj9LLl.net
>>174
腎臓逝ってそうだな

177:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:32:29.25 S5FJSe0Q.net
MCでインパネやステアリングが新型N-BOXのようになると思ってたんだが、何も変化してないな

178:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:33:07.20 6ED89qBB.net
ツートンカラーなしか
ナチュレはNAのCVT在庫処分だったりして

179:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:34:27.40 m3VS5D7y.net
ホンダはもう改悪値上げしかやらなくなったな
終わりの始まり

180:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:34:44.77 1h0boGPb.net
後退時ブザー鳴るみたいだけど法規上必要なものなのかね

181:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:37:41.93 6ED89qBB.net
今回の変更はそれが理由でしょ
カメラは古いタイプがもう作ってないとかだろうし
ナチュレはまじで在庫処分かも

182:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:38:58.27 Of3RSeIy.net
>>177
商用バンに何を求めるんだよ

183:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:43:34.11 S5FJSe0Q.net
バックブザーは+14190円のディーラーオプションで設定されてるから標準では鳴らないと思う

184:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:45:48.39 W5LvcVPG.net
ピンポーン、バックします。ピンポーン、バックします。
のやつか

185:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:47:19.82 1h0boGPb.net
減音するオプションなのかと勘違いしてました。お騒がせしました

186:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:56:20.72 S5FJSe0Q.net
Honda SENSINGにアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えた際に
加速を抑制する「急アクセル抑制機能」を新たに採用。
※工場出荷時は機能オフの設定です。オンにするには別途販売会社の専用機器による
セッティング作業が必要です。別途セットアップ費用<ディーラーオプション/
Hondaスマートキー1本設定毎に税込5,500円(メーカー希望小売価格)>が必要となります
URLリンク(global.honda)

金取るのかよ!金儲けの手法がえげつないな

187:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 13:12:51.47 Iiox7SZR.net
パワスラ付けて欲しいな。他社は箱バンでもパワスラあるので

188:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 13:21:02.24 dN6/pKDr.net
しかし既存ユーザーから見てうらやましいと思う装備がほとんどないな
カメラの画質アップぐらい?

189:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 13:25:51.42 CQ43Z+Fv.net
G/Lにも12Vアクセサリーソケット健在してるじゃねーか。あのYouTuberデマ流しやがったな
URLリンク(www.honda.co.jp)

190: ころころ
24/04/18 13:51:07.87 70GGUmjG.net
カメラも怪しいもんだよ

191:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:18:48.40 bi2KRdz1.net
USBはまだしもアクセサリーソケット廃止なんて考えられないし

192:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:28:42.27 Zww8MkhC.net
まぁ実際ディーラーが言ってたからな

193:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:44:31.42 1IdDGBSS.net
ボタニカルグリーンが全くグリーンに見えない
ボタニカルグレーの間違いでは?

194:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:55:35.52 3kTXHvuO.net
Lだけ見積もりだとMT選べんな

195:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:58:11.77 3kTXHvuO.net
なんやNatureもタイプではAT/MTになっててATしか選べんやないか
つーかATって表記したことあったっけ

196:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:24:36.37 umIuFE3F.net
MTはマジだったか

197:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:40:03.17 3kTXHvuO.net
あーやっぱり、e:の標準車をカラー選べるようにしたりかなり手を入れてる感じだから
ガソリンのLは将来的になくしてもよい扱いになったのね
こうなるとガソリンはGだけ残すってのも5年単位で見るとありえるな

198:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:41:43.00 3kTXHvuO.net
>>193
ま、たしかに
ソニックの青味とボタニカルの緑味って感じで、グレーの基本色にカタログレベルだと大きな違いが見えんな
実車見ないとなんとも言えんが

199:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:42:44.12 3kTXHvuO.net
>>187
パワースライドいらんから、全部のドアにオートクローザーだけつけてほしいわ

200:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:57:14.65 60IUWbD6.net
なんでこんな販売戦略にするんだよ胸糞悪いんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

201:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 15:57:16.46 6qa0an6y.net
ジモングレードたけーなおい

202:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:01:07.85 umIuFE3F.net
標準価格黒だけて笑った

203:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:05:26.44 6qa0an6y.net
てか今乗ってるのと同じ仕様を見積もりしてみたら
260万越えたでござる
なんだこれ

204:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:23:34.78 1oUzLu8E.net
>>196
MTはマジってどういう意味だよ

205:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:24:56.08 1oUzLu8E.net
てか色はもっとポップなの用意しろよ
色がほんと魅力ねえわ

206:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:25:24.01 WEzIV3HT.net
アスペかよ

207:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:26:45.95 1oUzLu8E.net
>>204
自己レス
FUNからMTなくなったってことか

208:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:30:35.64 EjQENaz5.net
MT(無いの)マジだったのかよ
ってことだろ…

209:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:36:02.59 3kTXHvuO.net
いや現状FUNのNAはMT残し、GにもMT残し
LだけCVT

210:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 17:03:36.64 ItEwWSa6.net
WEB版の取扱説明書だと今回のMCで2025年式の表記になってるけど、これで正しいのか?

211:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 17:05:02.68 phahdoKp.net
ガーデングリーン買っててほんと良かった

212:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 17:39:24.80 3kTXHvuO.net
なんかウェブの見積もりの表示やら、ところどころやっつけ仕事みたいになってんぞ
何が正しいのかさっぱりだわ

213:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 18:14:30.97 1oUzLu8E.net
>>208
よく見たらFUNとGにはちゃんとMT残ってたわ
となるとどういうつもりでこのレスしたのか本人は説明してくれ
196 阻止押さえられちゃいました[] 2024/04/18(木) 15:24:36.37 ID:umIuFE3F
MTはマジだったか

214:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 18:18:30.45 G0ieZs2Q.net
つまり値上げですね

215:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 18:20:20.23 1oUzLu8E.net
ボタニカルグリーンパールってこの色だよね
この画像は室内だけど太陽の下だといい色かも
URLリンク(i.imgur.com)

216:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 19:43:56.95 E/lR6Zbq.net
もっと戦車みたいな色なら良かったのになぁ…

217:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 21:26:31.88 F+K149RG.net
>>215
この色視認性悪いのよね
カーブミラーに映るときに消える

218:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 22:23:31.08 3kTXHvuO.net
グリーンはそもそも遠方認識悪くて(自然と認識融和する)事故率高いってのは昔からだぞ
だからなかなか定着しなかった

219:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 22:28:59.33 3kTXHvuO.net
>>214
去年の7月の値上げと合わせると、FUNはだいたい19万の値上げやな

220:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 07:52:09.05 jphokl0x.net
酷いな

221:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 08:22:12.08 8SsNXHev.net
シートの色だけ羨ましい
俺が買った1年前よりかなりの値上げだし、それくらいは我慢だな

222:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 08:31:27.87 YMUS2HEQ.net
アウトドア推しでターボ設定無し
どういう理屈?
坂道登ったり高速使う機会が多いのがアウトドア系じゃない?

223:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 08:37:17.36 KvcfydK6.net
ホンダ完全にあたおか

224:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 08:41:24.03 JxEfJyp7.net
雰囲気重視なので

225:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 09:56:42.21 825oP3Gz.net
今の軽は坂道でもそこそこ走るでしょ
CVTなら余裕

226:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:25:49.12 E/xtUIQN.net
「電気自動車しか残らない。ホンダならやる!」
とか言ってた人はどうなりましたか?
>>222
STYLE+は他の車種でもNAだったしやっぱりなと思った。
つか今回から+STYLE FUNはただのFUNになったんだね

227:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:27:23.73 1Nuog9mC.net
>>226
いたな
キチガイ信者はほんと困りもんだわ

228:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:40:52.06 prOxeYpP.net
>>221
部品で手に入るだろうから、どうしてもってなら
んでもシートカバー好きなのつけたほうがよい
>>222
所詮街乗りオシャレ狙いなんじゃないの
ジムニーも最近はインスタグラマーみたいな若い今どきのお姉ちゃんが乗ってるの見かけるほうが多くなったし
それに街乗りから郊外ならNAでも特に問題ないよ
4WDターボはただの男のロマン(風来坊オヤジ)

229:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:42:37.19 prOxeYpP.net
URLリンク(youtu.be)
※あくまでこういう変わったことをするというイメージです

230:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 11:00:23.76 prOxeYpP.net
>>203
Lならマットだけつけて162.5万乗り出しやから、値引き5万くらいとしても155万でのりだせるやろ

231:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 11:15:51.29 VQFPigor.net
値引き15万はクレ

232:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 11:51:38.01 /Iu0Rave.net
黄砂の影響で俺のソニックグレーパールのN-VANちゃんがまだら模様になっている
購入して半年、明日初めて洗車機に突っ込むぞ!

233:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 12:01:06.35 prOxeYpP.net
洗車機は細かいところまで洗えんこと多いから、汚れが蓄積してからいれるより
こまめに入れたほうがええと思うよ
俺は月3〜4回、だいたい週イチでいれてるけど(雨降らない限りは入れない)

234:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 12:11:23.65 /Iu0Rave.net
>>233
先週末は自分で手洗いの洗車しました
普段はだいたい2〜3週間に一度洗う感じ
ちょっと放置しておけないレベルで汚れてしまったのでw

235:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 12:36:04.93 Nwbn8exF.net
>>233
週一!?
そんなこまめに入れるとクリア層ハゲそう

236:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 12:45:57.30 prOxeYpP.net
>>235
学生時代からスタンドでバイトしてたんで洗車機常用なんだけど、
N-VANの前は初代N-BOXの2トーンブルーで10年同じ感じで洗車機使ってたけど塗装的には全く問題なかったな

営業車とかだと週イチとかでガソリン入れて洗車に来る近所の会社とか結構あったんで、そういうのは
ほとんど白と銀だったけどそっちもクリアハゲみたいなのは見たことなかったな

手洗いでも傷気にして優しく洗えば汚れ落ちないとかだし
結局こまめにあらって、液体ワックスみたいなの常に塗ってりゃ塗装は問題起きない

237:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 13:13:40.18 hJ+fkyrq.net
洗車は年に4回
それも洗車機に通すだけ

238:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 18:49:38.01 h26f+g2X.net
洗車は200km以上走ったときに、洗車機へ入れるくらいかなぁ

239:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:10:48.71 Jb413qTY.net
シートがウンコ色で吹いた

240:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:16:14.63 ZWcDYQAn.net
ガーデングリーン新車で買ったワイの勝ちって事?

241:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:32:46.29 PnbVmdJv.net
>>240
街中走ってるN-VANがガーデングリーンばかりなので勝ちではない
またこの色かよ!と思われるだけ

242:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:55:12.55 BPL4KOuS.net
>>241
気に入ってるんだけど多いんだよなぁ

243: 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/19 20:37:49.85 WyfZos5W.net
特別仕様車出すってことは
マイナーチェンジは当分先かな
年内はなしか?

244:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:41:39.73 AFr+ivwZ.net
なぜスカトロ路線なのか
ホンダ血迷ったな

245:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:43:20.38 IJNldPEK.net
ウンコもらしても分からないからいいね

246:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:55:41.65 XKEueEzS.net
>>238
俺平日毎日200km以上走ってるけど毎日洗車機入れる金ないです

247:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:22:58.17 tskiO6SI.net
今日ホンダカーズに購入前提の価格交渉をしてきたんだけど、
FUNターボAT2WD有料色にディーラーオプション13万円分付けても
結局9万円しか値引きしてくれなかった。こんなもんなの?

248:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:27:54.92 /0SBaybC.net
そんなもんでは?オプション55万で値引き25万でした

249:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 22:40:09.20 vZNqXXhc.net
まぁこのくらいの値段の車なら自分で好きな色に塗ったほうが気持ち良いかも

250:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 23:50:39.31 VvXhcvnX.net
>>247
まぁ時期悪いよ
出たばっかだし決算終わってる4月だし

251:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 00:36:19.64 QDI2+vHm.net
洗車したことないのってまずいの?

252:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 00:41:12.73 UvNlxiT3.net
>>251
塩分や融雪剤は錆の原因になるから早めに洗い流した方が良いね

オレは窓とミラー、室内が綺麗だったらボディの汚れはあまり気にしないけど

253:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 01:44:22.45 w4QsBMOi.net
>>247
マイチェンしたばかりだとそんなもんか良い方
N-VANだと元々本体価格の値引き幅って5〜7万程度やし


>>251
洗車しないからまずいかどうかは人による
ま早めに外装劣化しても構わないとか、3年5年で乗り換えるって人はやらんでも問題ない
俺はちょっとでも外装・内装汚れてるの苦手なので
時期によっては毎日乗る前にガラスは水拭き、内装は渋滞中にホコリ取りで払ったりコロコロかけたり年中やってるな
とくにメーター周りとか埃乗ってるのが気持ち悪いタチ

254:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 03:48:32.55 WwwH443A.net
今回のMCでLグレードでは省かれた装備品やオプションが多いね
マップランプと助手席側ワークランプ廃止
充電用USBポート廃止
オプションのルーフインナーサイドパイプが短くなってる
オプションのハロゲンフォグランプが無くなり高価なLEDフォグランプのみ
値段は高くなってるのに装備を省くなんて酷い仕打ちだね

255:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 06:25:43.67 y/tNnYFt.net
ほんとだルーフインナーサイドパイプ短くなってる!
なんか問題あったんかな?

256:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 06:42:34.60 kI30lsO0.net
>>246
1週間で1000km走るとかさすがに冗談だよな?

257:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 07:28:55.49 HeWrRNda.net
ルーフインナーサイドパイプって元々ショートとロングあったじゃん?ロング廃番って事?Lでは選べないけどFUNなら着けられるって事?

258:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:27:16.40 erqiqLdx.net
>>256
ないことはないぞ
毎週ではないが
俺もたまに1000行くときある
5年乗れたらいい

259:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:41:37.04 9vbFhE37.net
FFのMTは残ったけど4WDのMTがなくなった
いずれMTが消滅する序章か

260:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:42:17.74 LID2/XRm.net
NVANは値引き渋いイメージがある
価格comの報告でも5万が多いな

261:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:44:05.97 QT525SRX.net
MT派の声はでかいけど売れないんだな
お前らもっと買えよ

262:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:53:38.81 HeWrRNda.net
ここでMTだ何だと騒いでる奴もホントはMT乗ってないしな
何なら車すら所有してない
このスレにはMTユーザーはゼロ

263:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:55:02.05 MoQBUnIA.net
残念、ガーデングリーンのFFミッションだぞ

264:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 08:57:45.95 HeWrRNda.net
>>263
ネットでは何とでも言えるもんね
ID付きで車内の画像アップしたら取り敢えず信じてやらん事もない

265:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:00:01.27 g/a5Px9V.net
>>254
ホンダ全般で極端なコストカット値上げが相継いでるな
台数が売れないから1台あたりから抜けるだけ抜こうという魂胆なんだろ

しかし消費者も馬鹿じゃないからコスパ悪い車はいよいよ買わない
するとホンダはさらに利益抜こうとムキになって改悪コストカットと値上げをやる
この負のサイクルはキリが無いな

266:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:14:39.74 MCXBzES4.net
>>247
去年の4月初旬にN-VAN(6MTのFF)契約したけど、オプションを40万円分くらい付けて値引き22万円だったな
1年前と今じゃ新車価格も違うし、今の方が資源高だから単純には比較できないけどね
あと下取り車(スイスポ6MT)はちょうど60万円だったけど納車が9月末だったんで査定後も半年近く乗っていて走行距離が5000キロ増えた
ちょうどビッグモーターの問題や中古車価格が下がり始めた時期だったからスイスポの下取りに関しては赤字だったかもしれないな

267:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:17:00.76 WNx0Bglz.net
>>263
FFミッションってMTのことか
MTをミッションなんて言ってんじゃねーよ

268:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:26:40.54 LID2/XRm.net
今ってミッションと自体呼ばないから年寄り方が言い間違い多いと思う
普通にMT,ATってよぶ

269:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:26:57.80 A1l2dopX.net
語彙力なさすぎw

270:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:27:07.23 bzWyVhTk.net
>>266
なんでスイスポ降りたんで?

271:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:31:43.60 dX6cHT+c.net
大人のお仕事判ってない奴多いな

272:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:37:38.07 zC0OTAk4.net
もともと商用車は利幅が薄いから原材料費や人件費の値上げに耐えられないんだろう
クルマに限らず何でも物価上がってるから値上げはしょうがないと思うけど装備削るのは勘弁して欲しいなあ
クルマの魅力がどんどん無くなってく

273:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:38:59.10 w+Tdl2QG.net
多くて1割引
辛いと5万
って感じ
オプションモリモリなら当然ガツっと増えるけど

274:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:44:04.03 MCXBzES4.net
>>270
スイスポはZC31とZC32を10年以上乗ったのでもういいやとなった
その前はシビックタイプR(EP3とFD2型)を2台
年に何度か車中泊するし釣りとか軽めの登山もやるから6MTのN-VANにした

275:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 09:48:29.81 MoQBUnIA.net
はぁ、私おっさんぢゃないけど?
画像ゎゃり方わかんなぃしめんどくさぃヵらヤダ

276:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:12:56.61 Q5It3sjF.net
ボタニカルグリーンのベゼル見たけどあの色はダメだわ
アースカラーかなんか知らんけどあんなヘドロみたいな色は真っ先に選択肢から外れる色

277:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:15:05.18 Q5It3sjF.net
自分がアスペだって気づいてる?

114 阻止押さえられちゃいました[] 2024/04/15(月) 20:40:32.57 ID:ImuJruse
ザクみたいなガーデングリーンこそ至高

211 阻止押さえられちゃいました[] 2024/04/18(木) 17:05:02.68 ID:phahdoKp
ガーデングリーン買っててほんと良かった

240 阻止押さえられちゃいました[sage] 2024/04/19(金) 19:16:14.63 ID:ZWcDYQAn
ガーデングリーン新車で買ったワイの勝ちって事?

278:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:19:20.66 Q5It3sjF.net
>>261
MT派は全員買ってる
もっと買えって1人2台以上MT買えって言ってるの?

279:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:19:57.02 Q5It3sjF.net
>>262
おまえAT限定免許しか持ってないでしょw

280:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:20:49.06 Q5It3sjF.net
>>263
MTをミッションと言うのはやめてくれ
オートマだってオートマティックトランスミッションだから

281:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:21:33.93 Q5It3sjF.net
>>268
おれはマニュアル、オートマだな

282:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:40:51.13 kI30lsO0.net
MT車のことをミッションというのは60歳前後から上の世代のイメージだな
あと関東の人よりも関西の人の方がミッションという傾向が高い気がする

283:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:42:45.01 YPGlx7Us.net
親がMTのことミッションって呼んでて混乱したわ
この勘違いだれが広めたんだろ

284:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:43:15.64 YPGlx7Us.net
あーミッションのMと勘違いか

285:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:48:47.68 ykFViFz/.net
>>264
なんでそんなことしなきゃいけないの?

286:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 10:56:23.50 w2yCPaMA.net
うんこ色とかヘドロ色とか誰得なんだよ
ホンダにはセンスあるデザイナーいないのかよ

287:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 11:31:32.46 UvNlxiT3.net
Lグレードからは荷室アクセサリーソケットも省かれているね

商用ユーザーには不要ということかな?
でも価格は上がっている

288:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 11:53:23.89 kI30lsO0.net
>>286
俺はソニックグレーパールのN-VANに乗ってる
誰かが塩ビ管の色と言っていたが晴れている時と曇っている時でぜんぜん違う色に見えるから好きだ

289:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:01:40.57 UvNlxiT3.net
Lグレードの装備を省きまくるなら
ダサいホイールカバーを無くして潔いセンターキャップにして欲しかった
ドアミラーもカラードじゃなくてブラックの方が締まって見える

290:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:36:34.32 hvtx+dXF.net
>>259
あるよ?

291:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:43:59.22 zA+T0QT1.net
N-BOXならマイナーチェンジすると上位グレードの装備が追加されて値上げは最小限とかなんだけどなあ
装備を省いて値上げなんて最低だわ

292:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:52:47.40 lOLaobbP.net
>>256
余裕で行くぞ

293:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:53:40.80 kI30lsO0.net
乗用車と商用車はそんな単純に比較できない

294:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 12:57:39.81 07+iuC3C.net
>>291
ネタか?
N-BOXこそ装備省いて値上げの超改悪モデルチェンジやっただろ
おまけにブサイクになって販売落ちてるというしょーもなさ

295:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:00:12.70 qt5wfxsO.net
まー商用だとエブリイもエグい値上げしたから

296:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:00:30.41 kI30lsO0.net
>>292
配送業の人なのかな、アマゾンとか通販でいつも世話になってるわ
軽バンのエンジンってそんなに酷使させても大丈夫なんだな

297:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 13:10:40.61 Cx9pdHuO.net
>>288
夜の街なかの灯りでも色が違って見えたりするし塩ビグレーも悪くないよ!

298:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 15:16:39.01 gTHAJTxd.net
そもそも CVT買うような一般層はクルマ好きではないだろうからわざわざ5ちゃんのN-VANスレとか見ないし書き込まないし
書き込むようなマニアは6MT買うだろうからこのスレには6MT乗りだらけなんだろうな

299:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 15:22:53.13 yT15iml5.net
なんという偏見w一番ナンパ?なFFターボだよ

300:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 16:15:00.48 i9lcW1jX.net
>>295
しかしエブリイは新たにCVT搭載して装備も増えてるからなあ
装備減らして約20万値上げのN-VANと同列に語れんだろ

301:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 17:09:42.87 vxMmT+1/.net
商用車ベースのMTバン選んで車好きは笑わせる
もちろんメインは別に持ってるんだよな?

302:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 18:30:31.29 OtOI0UxY.net
個人の自由

303:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 18:43:42.80 gJ9sz1FK.net
次も同じ車買うことは無いだろうから仕様とか値段とかどうでもええわ

304:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:00:11.41 veqy3kjo.net
>>302
そりゃ個人の自由だわな
but 一般的にはプークスクス

305:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:35:10.11 0zAqH9zR.net
クルマはバイクを運ぶための乗り物

306:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:44:14.10 Q5It3sjF.net
>>301
チャリしか持ってない猿はすっこんどれや

307:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 19:44:42.92 Q5It3sjF.net
>>304
おまえがいちばんプークスクス

308:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:10:27.13 cm3D74KE.net
商用軽バンとはいっても荷室がクソ短い中途半端な車だよな
仕事に使うなら普通はエブリイかハイゼットカーゴ
アクティバンは良かったのにね

309:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:14:17.20 jg/YkMrq.net
アクティバンは代車で乗ったけど
車体ギシギシ言うし乗り心地も静粛性も最悪
エヌボベースのN-VANとは別物

310:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:14:56.83 QbMP0905.net
舐めんな
棺桶がきっちり納まるのはN-VANだけだぞ

311:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:22:25.13 LkVf4AEg.net
棺桶つめそうだけど実際載せようとしたらホイールハウスの出っ張りにあたって
あれ?とかなりそう

312:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:33:05.98 Q5It3sjF.net
>>308
N-VAN仕事に使ってるやつなんて少数だろ

313:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:37:38.00 hQhhwMD1.net
>>301
非リア充がいっちょ前に頑張ってて草
アウトドア派の女の子達でもお手軽に乗りこなし感を味わいながらドライブを楽しめて釣りやキャンプにも行けちゃうし車中泊も出来るミッションが一番だから

314:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:42:01.09 bM5msUSf.net
>>313
この場合はこっちの意味?
ミッションには「使命」や「役割」、「任務」などの意味があり、ビジネスシーンにおいては、「会社が成し遂げたい目標」や「会社が果たすべき使命」、「社会における会社の存在意義」のことを指します

315:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:45:04.12 hQhhwMD1.net
>>314
5chになるより昔に散々擦り尽くされた煽り文句をプレゼントしたくなっちゃうレスだね

316:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:10:39.75 Soh9RJtR.net
タイミングチェーンを採用してるクルマでチェーンが伸びたとか聞いたこと無いけど ※日産車を除く
URLリンク(faq2.nissan.co.jp)
タイミングベルト、タイミングチェーン、タイミングギヤの交換時期を教えて。
タイミングチェーン・タイミングギヤ
定期交換部品ではありません。
指定の交換時期・期間はありません。


無交換を前提に設計してるから外すことも難しい
高い工賃を提示されインテリジェント乗り換え示唆も・・・

何故か伸びるタイミングチェーン
セレナ エンジン異音修理 タイミングチェーン交換
URLリンク(www.goo-net.com)
URLリンク(www.goo-net.com)
URLリンク(www.goo-net.com)

317:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:19:27.17 zrunZJ4W.net
>>312
使ってるけど

318:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:50:47.21 kI30lsO0.net
>>312
関東電気保安協会の車がN-VANだったぞ

319:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:07:42.92 HeWrRNda.net
な?何だかんだ難癖つけて誰もMTの車内画像ID付きでアップできないだろ?
このスレのマニュアル派は似非 
ホントはこのスレにマニュアル乗ってる奴なんていないんだよ
車どころか免許すら持ってない奴もいてるしな

320:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:07:55.72 w4QsBMOi.net
>>312
ウチの地元は商用も結構多いな
一番目立つのは賃貸会社の黄色に塗り直したL/Gだけど、
電気工事の会社とか印刷系の会社、あとは酒屋とかだな
やっぱりざっくばらんに荷とか、仕事道具載せれるからじゃね
逆にゼネコン系や建具・土方系はやっぱりエブリイかハイゼットが主流
FUNを商用にしているのは個人以外ではあまりみないけど
最近ソニックグレーの商用ナンバーのを何台か見かけるようになってきた
個人営業の配達系だと思うけど

321:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:19:48.16 HeWrRNda.net
>>320
商用ナンバーって…
N-VANは全部4ナンバーなので商用ナンバーだぞ?
それ言うなら黒ナンバーだろ?

322:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:26:21.17 XVojOJD0.net
4ナンバーは貨物じゃなかったんか…

323:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:17:11.83 rG7Qfw6c.net
やるってのかい?

324:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:31:10.94 vxMmT+1/.net
こんな非力で重くて背の高い車で走りを楽しむってギャグにすらならん
ギヤガチャガチャやるのが楽しいの?
幼稚園児かよ

325:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:34:54.20 Q5It3sjF.net
>>317
だからおまえは少数派なんだよ

326:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:37:27.41 Q5It3sjF.net
>>324
独り言?

327:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:39:37.37 I4XF7ZIH.net
電気屋だけど買って良かったよ
周りのゴミみたいな軽バン運転する事あるけど、控えめに言ってゴミクズに失礼

328:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 23:46:18.39 G0asiEn2.net
黒ナンバーは任意保険が高そう
軽配送以外で付けることあるのかな
黒8ナンバーの福祉車両は見たことある

329:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 01:18:17.73 O+QLyhxP.net
URLリンク(youtu.be)
コメ欄絶賛やんけ

330:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 07:39:34.11 6ZrNpob8.net
赤いヤツは一体何だったんだ?(´・ω・`)?

331:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:14:13.65 TPceV9GO.net
>>263
俺のソニックグレーパールのターボ4WDもCVトランスミッションだぞ

332:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:38:56.15 TrZC700m.net
>>329
ゴミの喋り方がキモい

333:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 10:55:02.47 9mJffXfK.net
>>328
N-VANの霊柩車が黒ナンバーだった

334:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 11:12:26.17 +2oUe8V1.net
実車を前にレビューしてない時点でゴミ動画

335:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 14:40:41.81 4TazHLT+.net
部品の品質を見ても、「日産車はコストダウンばかりを優先して、品質がひどく悪い」と言える。韓国車に比べると圧倒的に劣る。もしかしたら、中国車に近いレベルかもしれない。
 ─
 なお、日産はこれほどにもコストカットをしているが、それによって利益がどれほど増えたかというと、実は、まったく増えていない。
「日産車は低品質だ」という世評が立ったので、大幅値引きをしないと売れなくなっており、値引きのせいで利益が激減しているのだ。
逆に言えば、コストダウンを図る大衆品では、いかに粗悪品を作っていることやら。技術よりも、経営方針のせいで、会社が駄目になっている。購買部のせいだな。
 で、購買部(という日産没落の張本人になる部門)の出身となる人が、新しい経営者になったわけだ。日産は、お先真っ暗だね。
   昔:技術の日産
   今:低品質の日産
 金(ゼニ)のことばかり考えているような会社に、未来はない。

336:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:18:37.36 JZJUDuqT.net
ボタニカルグリーンパール
微妙な色だな
注文しちゃったけど、少し後悔

337:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:24:00.88 JZJUDuqT.net
URLリンク(hondamobility-chushikoku.co.jp)

338:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:38:58.75 olBYIExR.net
N-VANはビビッドな原色系よりくすみ系の方が絶対に合う
もう振り切って軍用カラーでも良いくらい
オリーブドラブとかジャーマングレーとか戦車カーキとか・・・
不謹慎だ!とかクレーム来るのかね?

339:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:45:51.33 n9w48gXS.net
>>338
つ ガーデングリーン

340:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:49:05.76 VzruilYG.net
>>336
よし納車されたら早速オールペンだ
若しくはラッピング

341:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:56:12.76 JZJUDuqT.net
>>338
プラモデルの自衛隊トラックみたいな色だな
URLリンク(www.fujimimokei.com)

342:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:57:37.41 JZJUDuqT.net
>>340
ソニックグレーに変更できるか聞いてみる

343:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:57:54.79 xhPc1ipz.net
ボタニカルグリーンパール実際かなり軍色っぽい感じじゃね?
無骨系のカスタムする予定

344:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:14:31.15 JZJUDuqT.net
>>343
プラモデルの写真を見ていると、ホイールはてっちんが似合うかも

345:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:15:17.85 iPdEo7F/.net
>>336
いいじゃん。自分はグリーンと迷ったけどオータムイエローにした

346:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:19:38.21 JZJUDuqT.net
>>345
グリーンは何か色が薄いんだよな
イエローは前よりどぎつくなくて、いいよね

347:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:10:42.95 aovVzMl/.net
シエンタで一番良く見るグリーン、あんな感じの色じゃないの?

348:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:47:24.81 TrZC700m.net
>>337
ええ?
これ実際の色とは全然違うな 
こんなに青成分ないよ

349:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 20:49:54.62 m63kJWUA.net
検索しても分からなかったので誰か教えてくれませんか カタログ注記にクルーズコントロールについての言及があるのですが、どのグレードにつけられるのかどうしてもわかりないんです

350:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 21:21:15.64 VzruilYG.net
>>349
全グレードに標準装備

351:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:29:14.18 xhPc1ipz.net
>>344
そう思ってすでに黒のホイールナット注文してやったぜ

352:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:59:48.81 MfpPaxN6.net
>>350
MTには付いてないぞ

353:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:05:18.71 7MjGJT9H.net
ジムニーのMTですら付いてるのに

354:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:11:05.55 ABV+vvAw.net
ザクの色だな

355:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:57:05.42 pusn4ddf.net
>>217
デイタイミングライトが点灯するから大丈夫でしょ

356:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:59:41.80 ri6kM0t+.net
ソニックグレーもwebやカタログの色と全然違うよな
現物の方が凄く良い

357:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 01:42:29.38 Q+8CTqp2.net
パール入は実車で光当てたりしないと色味がわからんからな
ソニックもこのグリーンと一緒で最初は非難轟々やったろ

358:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:03:46.88 qufbzG6U.net
>>356
曇天下ではネズミ色にしか見えないソニックグレーが?

359:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:07:32.02 qufbzG6U.net
>>357
今でもいいと思わないけどな
どこがええねん
ちなみにおれがいいと思うN-VANの色は黄色、水色、庭緑、真珠白だな
それ以外はいらん

360:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:40:30.74 ZegGyBfV.net
Nバン6MTで宅配仕事してる香具師おる?

361:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:54:17.07 J46lypo5.net
>>359
まあ人それぞれだよね
自分は黄色いクルマ買う人はアタオカとしか思えないし

362:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:21:02.29 TyC90izw.net
>>360
香具師とかおじいちゃんかな?

363:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:22:39.00 ZegGyBfV.net
>>362
はい

364:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:22:40.78 TyC90izw.net
マニュアル車のことをミッションと言ったり間違いなくこのスレに高齢者いるよね

365:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:23:21.74 qufbzG6U.net
>>361
色の好き嫌いはあっていい
だが特定の色の車を買う人間は頭おかしいというのは容認できない
それ基地外の発想だから

366:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:23:51.10 qufbzG6U.net
>>364
おまえもなw

367:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:24:38.28 ZegGyBfV.net
黄色一番いいだろ
目立つ車にのると近所の人にどこにいたかイチイチバレるけど

目立たない車好む人は後ろめたいことが多い人だろう

368:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:37:43.89 pToNuGrQ.net
>>367
黒とか白とか?
後ろめたいヤツ多すぎだろ

369:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:48:42.23 eHaAeX3M.net
>>350
安全補助停止やふらつき警報等以外の 高速時定速走行、追従走行やレーンキープも標準装備されてるのでしょうか?

370:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 08:07:45.77 ZegGyBfV.net
>>368
DQNでなくて目立つ車に乗ってるやつはイイヤツしかおらん

371:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 08:16:36.26 J46lypo5.net
黄色、ピンク、水色は個人的にナシ
若い女性以外が乗ってたら滑稽としかいいようがない
個人の感想です

372:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 09:26:52.56 NgMyR6EW.net
>>364
若者は5chなんかにおったらあかん

373:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:00:08.28 hGZyzY0U.net
工藤夕貴の黄N-VANいつ見てもカッコいい

374:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:06:18.12 8Ye2Xgj4.net
>>367
マジレスすると黄色に乗ってるとキチガイが寄ってくる
目立つから安全ではあるけれども

375:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:20:02.48 HZrAVrJv.net
スーパーなんかにある農産物の産直売場に配達してる農家仲間はNVAN率高いな

376:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:40:24.40 qufbzG6U.net
>>374
バイバイ
アタオカくんお薬の時間ですよ

377:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:06:40.47 Kk7bt5O+.net
大阪市内と周辺で見かけるN-VANはFUNが殆どだね
業務用より個人ユース(レジャーユース)なんだろうな

378:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:30:28.43 uYpSEIQE.net
田舎はNVAN多いわ
それ以上にnbox(カスタム)多いけど

379:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 13:44:01.85 Irdn4t/N.net
Nvan霊柩車とか震えるわ
手を伸ばしたらボディと触れ合えちゃうじゃんホラーかよ

380:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 14:24:37.85 QxvFzPeq.net
男で軽自動車ってのがそもそも

381:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 14:57:52.68 x5f6EW3B.net
そう言うやつに限って、車を所持してすらいないだろ

382:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 18:16:37.80 wlCOhIvE.net
純正のベッドキットあるけどアレを使った場合の天井までの高さどのくらい?

383:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:29:07.33 5exGuEE+.net
純正は法規とかの関係なのか中途半端なベッドとは言い難いシロモノだからやめた方が…
たまにほとんど使ってないような中古美品が2万くらいで出るけど、2万でも要らないかな…

384:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:33:21.89 Kk7bt5O+.net
DOPの純正ベッドはガッチリとボルト留めだから床に穴開け加工が必要だよね

385:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:38:59.97 wbNWMmSn.net
>>361
高橋啓介に対する誹謗中傷か?

386:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 19:57:36.17 BbyLee+K.net
コットじゃだめなの?

387:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:02:16.77 noUdsmLU.net
助手席畳んだときのぴったりサイズのコットってなかなかなくね

388:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:34:44.51 uwjV7Pnt.net
尼で専用設計のマットとか売ってるけどやっぱ2,3万してたけえな

389:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:44:18.25 jfd2M6sj.net
>>385
誰だよw

390:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:46:59.84 2WfnfJfb.net
赤城レッドサンズの黄色いFDすら知らない香具師がなんで車のスレなんか見てんだよ

391:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 21:07:06.68 3CLg/Dly.net
>>387
ハイコットでもホイールハウスより高くて接触しなさそうなのはないなあ

392:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 21:20:27.00 uwjV7Pnt.net
木のパネルとかでいろいろ自作できる人ほんと尊敬する
コスト1/10ぐらいに抑えられそう

393:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:16:19.44 qufbzG6U.net
>>389
頭文字D読んだり見たことないのか?

394:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:05:15.50 jswQaR2r.net
イニDとかジジイしか読んでねえだろ何年前の漫画だよ

395:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:25:57.42 HCGY/Tpk.net
N-VANにコップになみなみと水ついで表面張力で一滴も水をこぼさすに運転出来る奴こそ本物のN-VAN乗りだ

396:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:27:13.66 kLjilled.net
マットはアストロの1300円くらいので十分

397:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 05:03:39.70 iLC5/N74.net
>>393
名前は知ってるけど読んだことねーよ
そもそも暴走族の漫画に興味がない

398:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 10:32:15.67 oLSG+DVE.net
あ 頭文字D

399:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 10:32:43.25 oLSG+DVE.net
確か複線ドリフト決めるヤツだよな

400:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 11:51:09.36 YAwRSxC7.net
頭文字Dって器用な事するんだな
URLリンク(i.imgur.com)

401:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:12:28.18 1+Me2IVE.net
>>400
グロ

402:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 14:59:30.20 5kyJLAh6.net
>>400
D違いだろ複線ドリフトは…

403:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 19:53:40.37 eOJUHtA9.net
オートライトの動作が糞過ぎる件、ホンダ車用のセンサーカバーがついに来月発売されるらしい
URLリンク(shop.r10s.jp)

404:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 20:44:10.67 L3a7U/Cv.net
>>403
これはライト点灯のタイミングを遅らせたいって事?
俺は逆に早めたいんだよなぁ少数派かね?

405:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 21:07:56.24 eOJUHtA9.net
>>404
そんな人いるのか。ライト点灯のタイミングを早めたければ
センサーカバーの内側を黒の油性ペンで薄く塗ったり
クリアファイルとかの半透明フィルムを入れて調整すればいいはず

406:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:38:20.92 09uenxIo.net
乗り心地は常用タイプのタイヤに変えたら良くなる?

407:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:11:00.93 43Uyf4Ti.net
テンパータイヤよりはいいやろ

408:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:15:38.55 EBbj4tYF.net
>>406
それ期待して14インチにするよ

409:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 01:15:08.32 N8St86ee.net
インチアップしたら普通は悪くなるのでは?
14の方が選択肢増えて性能がいいタイヤも選べるかも知れんが

410:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 06:52:46.13 nUWseS5Q.net
>>409
普通はね ただこの場合はLTタイヤと乗用車用タイヤだからね
インチアップしても余程尖ったタイヤ選ばない限り12インチLTタイヤよりも14インチ乗用車用タイヤの方が乗り心地良いよ

411:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 07:35:16.95 2ntYyZ3k.net
>>410
燃費はどう?
仕事で月に7000キロほど走るから悪くなると困る

412:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 07:37:42.38 sn4x7D4u.net
>>360
してるよ

413:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:02:23.05 XYVoJTTF.net
月に7000キロってまじかよ・・・

414:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:05:27.77 gfkdao5U.net
俺は14インチより純正の方が乗り心地良かったな

415:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:16:37.17 dka7heSk.net
スタッドレスは乗用にしたい

416:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:45:09.08 2LRmPkuQ.net
>>412
すてき

417:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:48:48.16 hyyZcjDK.net
あまり言われないけど見た目いいとおもうのNVAN

418:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 10:17:27.21 tOBnrVGI.net
>>406
自分の感想だど155/65r14に変えたら乗り心地良くなったよ
それよりも155/80r13が良かった
燃費もほとんど変わらずむしろエコタイヤ履ける155/65r14がいちばんいいんじゃないかと思えるくらい
145/80r12<155/65r14<155/80r13と外径が大きくなるので燃費計は多少の補正値を掛けてやる必要があると思うけど
外径が大きい155/80r13が燃費計より実燃費が良くなる

419:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:07:50.00 6K42tjXC.net
155 65 14 のレグノ履かせたら普通車乗ってる感覚になるよ
最近流行っているアゲてマッドタイヤ履かせるのもカッコいいけどやっぱ快適な方がいいわ 燃費も上がったし

420:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:15:06.11 WbKydMbf.net
グリルが光沢メッキになったみたいだけど画像だと違いがよく分からんなあ

421:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:21:34.91 2ehrlv3z.net
純正サイズのスタッドレスが意外と乗心地がいい
乗心地だけね

422:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:35:52.30 omUpDzc0.net
>>415
スタッドレスこそ12インチのLTのほうが俺は乗りやすい

423:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:36:27.33 /5VlI1XG.net
俺のN-VANソニックグレーの黒グリルなんだけど
natureのパチモノみたいに見られそうで、ちょっとやだな

424:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:02:07.17 dJZs3wYm.net
スタッドレスはVRX3履かせている
12インチだから最高級スタッドレスでも鼻くそみたいな金額で買える

425:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:35:39.75 J2J361x7.net
>>417
フロントはいいが
リアがのっぺりしていて嫌い

426:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 14:54:08.52 ZE2HFVtK.net
>>424
1本8000は高くないけど店でやったら4万とかでしょ
降雪地域は光熱費なんやで大変だ

427:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 15:43:29.07 XAxIEXPX.net
12インチなんか手組しろ

428:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 15:50:24.84 lrePVOaF.net
>>425
N-VANの後姿は妖怪ぬりかべを連想してしまうね
嫌な感じというよりユーモラス

429:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:33:11.00 ejsxCGaY.net
>>397
ジジイ乙

430:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:37:05.59 ejsxCGaY.net
>>405
てかさあ
そもそもオートライトなんてもの自体がナンセンスなんだよ
高架下でライトオンオフしてる車見るといつも指差してバカにしてるわ
暗くなったら自分でつける
それでええやろ
それをなんでも機械任せにするからそういう不満が出てくるんだよ
安全基準かなんか知らんが人間を劣化させるような法律も機能も不要

431:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:39:01.02 ejsxCGaY.net
>>425
リアのぬりかべ感はすごいからな
黒のパーツやエンブレムでアクセントつけるとすこしはましになる

432:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 17:36:09.99 hLUeNgcF.net
>>430
雨が降ったり暗くなっても自車のライトを点けない何かが足りてない人に文句を言ってくれ。

433:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:54:59.25 KKPFa5tZ.net
>>430
タクシーとか自治体の車両みたいに常時点灯でも良いくらいだが?
貴方はその種のクルマを見るとウゼーなと思うの?

434:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:58:16.37 ejsxCGaY.net
>>432
あのさあ
頭使ってよ
暗くなったらメーターナセル内に警告灯つけるとか色々やり方あるでしょって話
あとオートワイパーも馬鹿の骨頂
あんなもんがまともに働くと思ってんのかね

435:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:02:43.28 ejsxCGaY.net
>>433
常時点灯したかったら勝手にすれば

436:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:03:48.73 ejsxCGaY.net
>>433
> 貴方はその種のクルマを見るとウゼーなと思うの?
うぜえとは思わないよ
馬鹿な車に乗ってるなあって思ってるだけ

437:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:03:53.50 DWyP4sr4.net
他車だけどオートライトもワイパーも重宝してる。N-VANは付いてるの?納車待ちで詳細知らない。オートハイビームはキャンセルするけど。

438:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 19:27:23.65 4Y6rviS+.net
>>430
>>405が言ってるのはライトのon/offじゃなくて、ハイビームの自動切替の方だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch