ダイハツ不正 総合 10台目at KCAR
ダイハツ不正 総合 10台目 - 暇つぶし2ch450:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:12:29.84 g2HYFZDP.net
ダイハツがいちばん安全なメーカーになりましたね
良き良き

451:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:16:59.69 aCmVFoHC.net
どれだけ売れるかはこれから
こんなスレに来てる奴にダイハツ上げレスしても効果無いの理解してない人がいますね

452:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:28:57.92 K7IvhbD9.net
>>451
ダイハツステマはそういうお仕事ですから
いつでもどこでもダイハツマンセーダイハツヨイショですよ

453:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 22:37:38.16 jxUZP04c.net
>>452
てか、お前免許もってないじゃん
ただ祭り気分で騒いでるだけw

454:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 00:22:48.82 QAm1Jk8s.net
このスレに来てる連中で餌食になる奴は稀だろ
いても欠陥車と分かっててあえて安いから買う奴がいるかいないか程度
問題は情弱の善良な市民の方々
中高齢女性なんて格好の餌食だろうな
ニュースで見たけど、不正発覚直後にダイハツ納車待ちの中年女性が「私の車は無事納車されるのかしら、、」と心配をされていたw
そこは「キャンセルできるのかしら」だろ!と全視聴者のツッコミを誘った

455:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 00:55:01.34 /EnwNQDA.net
URLリンク(gurafu.net)
これがダイハツの決算
売り上げも少ないが
利益も少ない
リコールも出来ない
これで軽トップとか
トヨタ小排気量車 すべて生産とか
信じられない

456:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 02:09:52.42 b02B+ii7.net
早く新型ムーヴ出して
買うから

457:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 05:28:08.89 bkxQ3ZPt.net
お詫びの広告も出さないし、既存ユーザーへ(燃費偽装した三菱みたく)返金対応もしないダイハツ

458:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 08:21:54.84 CZkTvKRV.net
>>457
少額訴訟起こせばいいじゃん、乞食爺さん
簡裁で本人訴訟でできるぞ
裁判所も丁寧に指導してくれるからお前みたいな底辺知能でも大丈夫、お薦め
あ、でも、買ったけどレシートは捨てた!とか通用しないんでそこだけ注意なw

459:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 08:29:55.96 iUx19k0r.net
>>457
このままエンドユーザーには何もなしで収束するんだろうね
エンドユーザーへの説明をどうするかだろうね
きちんと対応すればユーザーも戻るかもしれないのにね

460:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 08:37:35.70 CHx8OpeJ.net
特に構造的欠陥により最後までNGとなっていた製品は要注意、
次回フルモデルチェンジまでは手を出さないのが正解
おそらく、問題はそっくり残ったまま何も解決できていないと思われ
部品交換でOKなレベルなら、該当車種は全てリコール対象になるはず
でもそんなことは一切発表されていない
何もせずに都合のいい信用回復などあり得ないし、したがって売上の回復も無いわな
軽トラ軽バン用のcvt(実際の評価はこれから)を除けばアピールできる部分はないし、
それ以外の車種は問題をそっくり残したまま安全とか宣伝されても手の出しようがないわけで・・・
乗用など当該車種に買い換えを考えてた人は見送って様子見が多いのでなかろうかねぇ
俺の場合は値上げに釣られてハイゼットジャンボcvtを買った直後に不正問題が浮上したのだけど、
この車種に限れば、安全性に関する致命的問題はおそらく無いだろうと思いたい

461:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 11:02:49.96 Nrer4RzR.net
それはどうかしら

462:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 12:03:53.36 IM8rAMrn.net
トヨタシェアでタフト運転する機会あったけどあれ人間が乗るもんじゃない
何よあのひどい乗り心地
シートは固めどころじゃなくガチガチ
よくあれで売り出そうと思ったなあ
フロントガラス立ちすぎでしかも位置が遠いから、視界の上に天井のサンバイザー部分がチラチラ入ってきて邪魔くさい
パノラマルーフを大きくした弊害だな
外観はアクティブっぽくて悪くないと思ってたんだがな

463:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 12:20:23.34 fBU+JG8W.net
ダイハツは、トヨタののEV専門メーカーに改造しる

464:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 12:36:31.56 /XJbwIhA.net
不正による不正のための不正ということ

465:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 12:43:16.71 xYjIJJuW.net
>>462
スズキのハスラー当たったの見て
二番煎じをやっつけ仕事でこさえた物だからな
そりゃイマイチな出来で当然だろ

466:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 13:10:13.42 kjAMsTv7.net
>>462
タフトに関しては確かにガラス屋根が最大の失敗。他にも
タイヤを165/60R/15にしなかったこと
後席のユーティ能力のなさ(後席がスライドしないしリクライニングもしない)
HDCがなければスノーモードもない
少なくともタフトに関しての開発陣はアホかと・・・・・・

467:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 13:49:18.17 dIJcLvqN.net
>>458
ダイハツなんて買ってないから訴訟はしないよ。ご安心をw

468:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 14:53:36.21 iyNlFTb8.net
>>455
何を基準にして多いとか少ないと言ってるのか分からないが、
売上高や利益だけで判断できることではない。
貸借対照表の見方も知らない素人丸出しの意見だな。

469:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 16:25:13.67 my9KGS5b.net
ダイハツ認証不正のみそぎ済んだ……ついに[全車出荷停止解除]全面再開へ 
新型ムーヴは2024年秋頃に発売か
URLリンク(bestcarweb.jp)

470:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 16:37:59.89 ZXiE3sC1.net
禊ぎ1mmも済んでないからダイハツ不買運動だな

471:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 16:41:49.68 85HneNAv.net
例の騒ぎの後、ダイハツ車売った人居る?
今でも買い取り価格に影響あるのかな~?
新型スイスポ出たらコペンから乗り換えたいんだが

472:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:11:52.53 f/eruebC.net
ユーザーに謝罪もせずになし崩し的に再開して何もなかったことになるの?

473:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:25:53.94 FWvbxli5.net
トヨタイムズは水素のcmに切り替わってるしそういうこと

474:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 21:54:52.45 rGqJpw9j.net
>>472
なるよ
でもいつまでも追求してくるやついるはず
そういうやつは5chで荒らしになるか
SNSで独り言のようなつぶやきで誰からも相手にされないかで
結局世の流れから取り残されていく

475:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:36:54.31 Wt6jhFmH.net
>>465
見切ってハスラーに乗り換えた俺
仮に今回の騒動がなくてもタフトは論外
SUVのSにだけ寄せすぎてユーティリティー最悪だもん

476:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:39:42.33 unQ5ah8j.net
騒動後にダイハツ車買った勇者は是非名乗り出てほしい
年式、距離、値段、購入に至った経緯まで

477:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:41:53.12 0FIVnwv1.net
ムーヴキャンバス買う予定だけどね

478:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:46:54.02 COi8gabx.net
不正してもマスコミに叩かれず身削ぎもしないダイハツのクルマ買うとかイカれてるだろ

479:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:58:02.14 Iee90Jyd.net
エンジンマウント直してくれたのかな

480:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 01:48:05.26 dE1Z3F6i.net
もう信用できんから閑を見て新型ハイゼットジャンボエクストラの自動ブレーキ検証でもしてみるわな
人に見立てて積み上げた段ボール箱でな
激突するようでは実用的に使い物にならん可能性が高いから下取りに出してスズキに乗り換えるかも知れん
何より安全が第一
加害者になったら終わりだからな
実用的に使えん能書きだけのペテン機能なら無い方がマシなのだよ
その分だけ安くなるからな
エヌヴォ、ハスラア、ツァフトで比較している動画があったが、確実に止まったのはスズキだけだぞ
ホンダは躊躇なくノンブレーキのまま激突、ダイハツは跳ね飛ばしてから遅れてブレーキング、
手前でとまったのはスズキだけ(極めて優秀)燃費不正の件でも超優良メーカーであることが証明された
ジャンボ買うときに自動ブレーキのことまで頭が回らんかった orz
キャリーならハスラーと同じ自動ブレーキだから動作は確実
激しく後悔中・・・
まあ自分で実証してみるまでもなかろうけど想定通りにスカだったらマジに下取りに出すぞ
大損するけど安全には代えられん

481:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:06:49.86 KmLmOPpy.net
お詫び広告すら出さないんだな

482:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 07:39:09.96 YIbw9TX0.net
>>480
別にダイハツを擁護するわけじゃないが、そもそも“万が一の際の実用性”という部分を取捨選択要素にすることって本来間違っていると思うんだよな。
第一に大前提として運転者は“絶対に事故を起こさないための安全運転義務”という責務を負うわけだろ。
そこで機械に頼る発想自体が、万が一があった際の危機管理意識や罪悪感を希薄化させてしまうと思うんだよな。
その典型的な前例が製造者泣かせのある意味悪法であるPL法。
これ本来は悪徳製造者から消費者を守るためのものであるが、その弊害として過保護にフェイルセーフ志向になった結果、消費者側の危機管理意識および能力を低下させた。

483:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 09:28:26.04 dE1Z3F6i.net
実用的という表現は的確でないだろうけど、
自動ブレーキは自動運転のような手放し遊びの延長機能とは違うので勘違いしないように
対人において低速(10~30)で進んで簡単に引き頃・・・という仕様では困るのだよ
明るい昼間、人幅の段ボール箱を人サイズに積み上げた静止物
スーパーでただでもらえる段ボールを利用するから地味な服を着た人と同じ
それに100%突っこむというのは相手が人でも同じ結果になるということ
対人安全を第一と考える人は新車選びの際は上記について留意すべき
同じ宣伝内容でも実際の中身はずいぶん違うから注意が必要だ

484:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 09:29:55.91 nltig3YE.net
厚労省から出荷停止解除された次の日に新車契約したぞ
キャンバスの可愛さは代替出来ない

485:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 09:57:29.30 0pxjJQKp.net
ww

486:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:06:05.52 0z0MwFy6.net
キャンパスが可愛いのは認めるが

487:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:37:30.31 GJv7Ob1d.net
スマイルじゃあかんのか?

488:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:47:10.94 ZG875QjF.net
スマイルは話にならん
圧倒的にキャンバスが可愛い

489:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 10:59:52.94 L/L0JOIa.net
セオリーGターボ買う予定 週末にデラ行こ
初回見積り試乗直後に事件発生で止まってる

490:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:34:42.15 a3RQ59Wx.net
生産再開しても発覚以前に戻んないだろと思ってたら買う人いんのね

491:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 11:46:31.06 YjWXxeBF.net
スマイルは歴史に残る不細工さだよな
ライバルがあれなんで
なんだかんだで新ムーブも売れそうだな

492:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:00:57.80 0pxjJQKp.net
あーあ

493:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:27:14.17 dQ9Qps0H.net
ダイハツがどんだけ逆襲できるか楽しみw

494:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:30:22.74 B7NTcBW3.net
LA150sムーヴ、サイドエアバック不正
後日現行車を確認したら承認されたので問題無いって回答
今回の不正に関して各個人への謝罪も一切やらないそうだ
頭一つ下げられないダメハツ

495:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:31:42.18 B7NTcBW3.net
>>459
何もしないってよ

496:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:41:07.07 CVwVLBDF.net
マスゴミと電通使ってステマ工作は全力でやりますが
謝罪も顧客補償も禊ぎもやりません
あしからず

497:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 13:10:25.66 nMmcBDJd.net
どこぞの国みたいに集団訴訟に発展とかしないかな?

498:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 13:31:12.63 0pxjJQKp.net
この偽装工作は内容が内容だけに相当印象悪いな。
温泉業界で言えば白骨、伊香保はイメージ回復できずに壊滅したよな。

499:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 22:46:28.75 Rk1Tt4Ro.net
>>497
他力本願はいけませんよ
あなたが先陣をきって行動しなきゃ

500:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:05:21.26 Dv/GDkCn.net
>>497
日本人がやるわけない
やるわけないと分かってるからダイハツがこれ以上何か対応することもない

501:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:09:02.60 jJLawCBb.net
車の開発はパソコンで安全についてはシュミレーションがある程度できるんだろ。スパコンもあるし…そこから現物でも検査してる。
やっちまったな!だけど
国からのお墨付きはもらったし、どこまで売れるかな…?
あとはメーカーすべてに 内部調査出してたけどどうなった?

502:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 05:25:55.60 GY+uCqRC.net
>>501
シミュレーションな

503:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 10:23:59.34 KgVYhYgb.net
【放射能】 食べて応援、打って応援 【ワクチン】
スレリンク(radiation板)
URLリンク(o.5ch.net)

504:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 11:19:42.16 kTiJ41yE.net
そもそも安全性重視する人は軽自動車なんか買いませんw
コストパフォーマンスとスタイルが良ければなんでも売れる

505:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:02:55.75 83XgUBgt.net
親会社トヨタもエアバッグ出てないな
スレリンク(poverty板:1番)

506:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:04:24.49 83XgUBgt.net
こうかURLリンク(news.yahoo.co.jp)

507:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:05:42.23 83XgUBgt.net
URLリンク(i.imgur.com)

508:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:38:01.48 QyRC8sXp.net
今度点検行くんだけどなんか接しにくいな

509:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 13:16:30.62 mnwwGTvo.net
そんな気にせんでも気軽に行けばええやん

510:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 18:08:17.54 BPQM8DVk.net
>>508
ディーラーま全くと言っていいぐらい気にしてない

511:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 20:52:17.56 vD7Hp0Mu.net
客に多大な不利益を押しつけて
反省ゼロ・・・か
なんか全然しっくりしないし、違和感があるわなあ
印象も悪いままでしらけた感じ

512:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 21:10:20.55 rpUj84iB.net
褌一枚で土下座したら許してやろうよ、ね?

513:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 21:27:24.39 tKQvSvLE.net
ほんで値引きはどうなっとるの?相変わらずのらりくらり?

514:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:12:24.18 kGxSdT1U.net
ニュースになって数日後、たまたまシュトーレンをパン屋で見かけたからクリスマス前でもないのにな
と何個か買って
帰り道ダイハツの前を通るから担当の兄ちゃんにお裾分けしたら感激してたわ

515:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:34:39.05 FyCDOWnd.net
情弱ユーザーご用達メーカーのダメハツです

516:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:50:01.82 pjfKPcWE.net
&ミーハーを付け加える

517:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:51:15.03 pjfKPcWE.net
ビッグモーター・ダイハツw

518:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 04:36:32.10 AxEHdDDA.net
つまりトレンドに乗ってる人はダイハツって事ね

519:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 05:44:21.70 x0+ugBUU.net
>>510
うわべだけの謝罪を受け全てなかった事にするのがいいのかな
謝罪もないとか販売店も被害者面のパターンもあるのかな

520:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 09:17:26.47 B5l+Wtv9.net
ディーラーは被害者やろ
仕事頑張って車売ってたら実は不正車だったし、情弱発狂ユーザーのクレーム対応などなど
この構図を作った張の本人は責任とったのか?
例えクビになったところで今まで散々稼いだだろw

521:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 09:23:17.45 q7jB62+s.net
>>415
騙すのにも忖度されるのにも慣れちゃって、もうさすがにと看過できず国交省にゴルァ!されたのに大発鈴木(トヨタグループ)を全力で応援する意味がわからない
日本国民が被害にあっても君たちにお金が入れば良いってそれ人で無しだし日本人じゃないのかな
普通はレーストップの技術がおりてくるホンダ選ぶけど、大発よろしくトヨタGが国民を騙してってのがバレてビビってるのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

522:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 10:56:42.33 7jeafy/f.net
ダイハツは不正していないって国交省が御墨付き出したね
このスレ終了でいいな

523:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:20:27.41 iHRauhQN.net
>>519
うわべすら無かったよ
通常営業だった

524:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:19:56.73 Ahfpx3sS.net
>>522
信者さあ、グランマックスはどうすんの?

525:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:51:07.74 QZbpa9rp.net
ダイハツは問題なかったって言うけど、不正がバレた時にダイハツ社長が全部トヨタのせいって言ってたよね
ってことは問題なかったダイハツはトヨタ資本から離脱するわけだね
ダイハツはトヨタの100%子会社だけどどうすんの?

526:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 14:12:24.04 lKEDBX5N.net
>>522
不正してたから製造出荷停止させられたんだが
どんだけ嘘つけば気が済むんだよバカ工作員

527:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:20:15.51 mb8+hsHM.net
型式取り消しまでされてるのにな

528:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 21:23:26.16 EJ4ekv0b.net
さすが35年以上世間を騙し続けてきた会社だけのことはある

529:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 21:46:24.44 Kh1NvNCh.net
>>522
但し、グランマックスのうちトラックに関しては取り消しを喰らっているんだよ。
と、言うかカーゴはセーフなのにトラックがアウトの理由を全面公開すべきでしょ。

530:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 22:00:20.66 VVAt4Ffu.net
まっつん…

531:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 13:47:59.17 eFZaVqZ3.net
ディーラーが被害者ヅラしててクソだったわ
キャスト売り払った
もう二度とダメハツ車を買うことはない

532:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 14:47:44.70 rxB4YOBP.net
ディーラーはある意味では一番の被害者だろ

533:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 15:17:43.22 ehFD0AS2.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

534:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 16:14:41.10 uBmilg5H.net
>>532
詐欺不正車で利益を得た販売幇助犯
つまり共犯

535:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 18:20:20.09 lCQ/TpUJ.net
ダイハツ復活で鈴菌が煩いねw

536:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 18:51:24.69 KviVyUcR.net
ダイハツ小っ恥ずかしいわな

537:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 20:19:29.85 R7T90/DZ.net
>>532
お前馬鹿だろ
ディーラーは悪のグル
一番の被害者は不正グルマをかわされた購入者

538:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 23:09:04.17 Dbqxwtye.net
最近日産の軽を良く見かける
だけど三菱のはあんまり見ない
売るの下手なのか?

539:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 23:17:13.33 yXInsZnE.net
女性社員が下着姿で土下座ハヨ

540:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 05:48:48.28 FXpc1c1F.net
>>538
ブランド力というか過去の不祥事を引きずってるイメージだな
個人的には三菱は絶対買わない、今後はダイハツもだな

541:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 07:38:26.97 ejBfSJdi.net
三菱とダイハツで言ったらどっちが悪質なん?

542:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 09:04:29.66 RZ/KDmnk.net
どっちも悪質だが?
ネガキャンしかすることないの?

543:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 09:15:15.94 K1kmDICy.net
軽乗りはまだ、スズキ・ホンダ・日産が残ってるぢゃないか
個人的には今の三菱でもかまわない

544:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:00:50.62 SRKN2MmD.net
日産は一度たりとも軽作ってないし今は三菱のOEMだし
鈴木は安いけどN-BOXタント950kgに対してスペーシア100kg軽いからちょっと色々削り過ぎと思うけし、鈴菌はトヨタは下請け虐めホンダはぼったくりと常に詭弁のダブスタで信用出来ないんよね

545:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:12:53.96 9SOpzPnt.net
スズキは衝突時が不安やね
ミライースもペッちゃんこだけども

546:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:16:47.93 KJ5OeaKE.net
軽なんかみんな同じだよ
N-BOXもルークスも仲良くペッチャンコ

547:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:33:05.47 5cLpdPep.net
ダイハツには日増しに不信感が増すばかりだ
昨年新車買ったのだけど正直、非常に不快極まる

548:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:33:38.50 K1kmDICy.net
>>544
>三菱のOEMだし
だから三菱でもかまわないと言ったんだが

549:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 10:35:06.39 sltpqlqe.net
情報が古すぎる
今は日産開発、三菱生産だよ

550:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 11:11:32.26 4e0h1Wyv.net
>>547
無理もない
正体を知ってしまうとな
開発・生産・宣伝・販売の全段階で巧妙なチョンボとインチキを積み重ねながら30数年(実際は50年以上か)の長きにわたり消費者を欺いて粗悪車を売りまくってきた会社だよ

551:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 11:52:35.32 wOSBMAEv.net
URLリンク(i.imgur.com)

552:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:18:52.60 VKjFEb4r.net
かくす。
かくす。
かくす。
大発

553:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 12:20:13.76 VKjFEb4r.net
トヨタ自動車のダイハツ事業部です

554:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:11:36.40 r/tjrres.net
日産開発三菱生産なのか
エンジンはルノーの下で共同開発ってのは知ってたけど、軽なんか作ったことない日産が少なくとも経験はある三菱置いて開発するとか、いよいよ日産の軽は買いたくないな

555:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:18:41.34 srLGmdvH.net
>>554
2010年12月14日、日産自動車と三菱自動車工業は事業協力関係の拡大に合意
そのプロジェクトの一環として、2011年5月20日に会社設立について正式契約を締結し、同年6月1日に合弁会社としてNMKV(Nissan Mitsubishi Kei Vehicle)が設立された
役割分担は、日産側が部品調達・企画・デザインなどを、三菱側が製造・開発などを担当し、設立時の約35人の社員の内、半数強を三菱出身者が占める
URLリンク(ja.wikipedia.org)

556:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:35:33.15 wOSBMAEv.net
URLリンク(i.imgur.com)

557:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:41:21.34 r/tjrres.net
三菱の開発製造ならライン関係上三菱のOEMと変わらないな
ただ日産の部品調達ってのはルノー由来の部品強制ってんだろうし、三菱だけ色々面倒で辛い思いしてそうだなこれ

558:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 13:50:09.88 VKjFEb4r.net
まじめ。
まじめ。
まじめ。

の・・本家だからな、三菱w

559:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 16:12:36.67 olpU215w.net
三菱自動車 水島製作所製造
エンジンはルノー系 鉄板は厚い
燃費はスズキに劣るが 最強の軽かと思う
日産の生産技術で1万台超える生産量
売上2兆円超え(登録車合計)
ダイハツ登録車結構な数生産で
200万台も作ってるのに、なぜか売上1.3兆円
利益790億円
子会社の悲劇

560:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 16:27:07.59 srLGmdvH.net
>>559
エンジンは新興国向け旧式の800ccの焼き直し
鉄板は気のせい
値引き以外良い点なし
安かろう悪かろうの典型
URLリンク(driver-web.jp)

561:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 17:07:49.31 G1xOogq4.net
>>559
鉄板が厚い?
何を言ってるんだよ。全ての車の鉄板厚さを知ってるのか?
経常利益と営業利益の違いを知ってるのか?
バランスシートを知ってるのか?
知らずに書いてるのがよくわかる。無知の悲劇。

562:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 17:18:40.83 pP8zl+i8.net
800ccの焼き直しってことは排気量抑えてその分頑丈とかってある?

563:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 17:32:52.36 x/NDa4pL.net
やっぱスズキのK6Aが最強エンジンだな!!
低速トルクは無いけど
リング固着でオイル上がりもあるけど
燃費も悪いけど

564:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 18:30:23.97 pRNY+yOp.net
k6は旧石器すぎるて
せめてr06を買える財力を持とう

565:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 18:56:15.98 x/NDa4pL.net
K6AからR06Aに乗り換えて感動している者です
R06Dには手が出ませんw

566:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:16:00.88 ez8O4cq5.net
…3G83

567:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:23:24.41 olpU215w.net
F6Aの方が代車の新しめのハイゼットトラックより力強い
ので乗ってる

売り上げが無いとあかんやろ 霞でも食ってるのか
三菱自 2.85兆 純利益1400億円
大発  1.329兆    790億

568:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 20:54:45.23 +XxObQ/+.net
【徳島】車が田んぼに転落 18歳男性3人死亡、1人軽傷 [すらいむ★]
URLリンク(i.imgur.com)

569:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 22:15:19.90 ND3YssGx.net
スピードにもよるから何とも言えんな

570:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:56:59.85 6Bwe+hhv.net
5人くらいの愉快な仲間たちが乗ったキャンピングカーが横転する伝説の動画があるけど
あれ皆楽しそうに笑顔のまま車が横転するの凄いよな
この田んぼに突っ込んだ軽自動車もラストの車内状況は皆で笑いながらだと浮かばれるなと思いながら、筆を置く。

571:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 02:19:46.23 LEtA04iH.net
ダイハツの10年位昔の黒ハイトワゴンに車間詰められたわ
知能低すぎ おそらく収入低すぎ
ちんでほしい

572:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 03:47:32.47 VSrnVWSQ.net
>>568
エアバッグちゃんと動作してたじゃん
よかったねダイハツさん
まシートベルトしてなかったから意味なかったけど

573:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 09:38:15.15 X1qmytc+.net
ザ・農民カーD発乗りとして謝罪するが、許してやってくれ
たびんそいつは急いでて、わざとノロ運してると思ったンだわシラネーケド

574:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:36:51.86 Xc8dtB3j.net
渋滞してんのに車間詰めてた鬱陶しい軽太郎が歩道からコンビニへ
突入したからショートカットかと思ったら、運転席から飛び出して
店内へかけてったwンコ我慢してたんだろうな

575:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:58:21.34 eymDVEyr.net
何事もなかったように販売も再開してるけど1年後3年後にダイハツに対する世間の見る目は下がることはあっても上がることはないと思う

少なくとも半年間くらいは販売台数がどれくらい回復するかを見ることによってイメージダウンの規模を推測することができる
しかし用品5万円プレゼントは9月末までなんだよな・・

でも今の時点で不正発覚前と同じ値引きで買うのは明らかに損じゃない?不正前より下取りが下がる可能性が高いんだから

576:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 15:58:58.72 J+QWV6gp.net
三菱は2年もマスゴミが叩いてたのに
盗用多は良いよなw

577:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 16:17:13.83 O+l0H0WY.net
まぁ、グループ会社の関係者以外は
無理してダイハツ車に乗る必要もないからな
相当値引きしないと売れないでしょうね

578:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:28:28.59 eymDVEyr.net
買取業者としても多少なりとも買取価格は下げざるを得ない状況でしょう。
将来的に売却を考えてる場合はリセールバリューの低下は否めません
やっぱりそうなんだ・・・

579:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 18:55:06.58 eymDVEyr.net
傾向としてトラックや、バンなど商用車はあまり買取価格相場に影響がなさそうです。一般向けの車両は大幅に下落する可能性が高いので注意してください。

580:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:27:56.23 7vmemhgc.net
普通にキャンバス玉数少なくて買取金額高騰してますが
ミライースも不正問題前は激安車ポジションだったのが安定して値下がりしなくなってますが

581:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:40:12.53 S5LAHiUm.net
と嘘吐き擁護員がソース無しの妄想語ってますが
もういい加減騙される人はいないのでは

582:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:40:22.81 brkYfxtN.net
それは演出の可能性

583:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:42:29.99 wZfWN7Hg.net
ダマシ。
ダマシ。
ダマシ。
ダマ発

584:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:55:40.11 eF2dX/qb.net
なんちゃって
なんちゃって
なんちゃって
なんちゃって
日産です。

585:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:56:50.67 eymDVEyr.net
>>580
生産が再開して玉数が十分増えた時にどうなるかだよ
大衆がきれいに忘れてくれるか、ダイハツ=2流・不安というイメージになって定着してしまうかもしれん

586:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:58:48.28 UMFjRU58.net
トヨタのダイハツ再生に疑問の声、章男社長時代の新工場凍結に学ばぬ体制見直し計画
URLリンク(xtech.nikkei.com)
 「率直に言って、心配な船出だ」─。
ダイハツ工業とトヨタ自動車が、ダイハツ工業による不正の再発防止に向けた新たな体制について発表。
その組織変更の図を見た自動車技術に詳しいアナリスト(以下、自動車系アナリスト)の第一声がこれだ。
「この図を見ても、なぜ不正の再発を防止できるのかが分からない。ダイハツ工業を不正とは無縁のまともな自動車メーカーに変えたいのであれば、一目で世間の人々がそう理解して納得できる図を見せるべきだ」と手厳しい。
 もっと簡単に言えば、従来は小型車の開発をダイハツ工業に丸投げしていた。ところが、不正が発覚したので全体の監視を強化するというのが、トヨタ自動車が打ち出した再発防止策である。
 他は以前と変わらない。
事業領域も「従来のまま」(トヨタ自動車の中嶋裕樹副社長およびダイハツ工業の井上雅宏社長)だ。
軽自動車についてはこれまで通り、ダイハツ工業が認証を含めて開発を担い、トヨタ自動車に提供する。
ダイハツ工業は「原点である軽自動車に改めて経営の軸を定める」(同社)とする一方で、国内外向けの小型車事業もそのまま継続する。
 要は、問題は認証不正にあるのだから、その部分をトヨタ自動車が代わりにやればよいと判断したというわけだ。
ところが、この考えをトヨタ自動車OBは一刀両断する。
「本当にトヨタ自動車の人間が考えた改善策なのだろうか。トヨタ自動車では原因を突き止め、トラブルが再発しないように仕組みを変える。組織変更はその一環だ。だが、これでは不正が急増した原因が分かっていないようにすら思える」と。
URLリンク(i.imgur.com)

587:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:33:37.64 7vmemhgc.net
>>585
ダイハツ=2流・不安というイメージなら売れずに玉数も増えないわw
大衆がきれいに忘れてくれる、と言うか最初から今回の不正なんてまた国が余計な事して1流メーカー虐めてるとくらいにしか思って無くて微塵も気にしてないから十分に増えるんだわw

588:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 20:48:37.38 KqhA2HxE.net
今度ダイハツやらかしたらトヨタが飲み込むだけさ

589:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:45:53.76 tn1++HQS.net
>>587
一流メーカー()

言ってて恥ずかしくないか?

590:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 22:47:41.72 M6MfletY.net
問題の本質を全く理解していない記事だな。

自動車技術に詳しいアナリストって誰?
トヨタ自動車のOBって誰?(役員か? 一般社員か?)

資料の一部の図だけ抜き取って「分からない」って。。。
記者会見できちんと説明してるけど理解してないのかな。

591:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 00:43:24.16 okrK6tWJ.net
ダイハツ、一切のCMや宣伝を自粛してたから広告費用だけは浮いた
だろう

592:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 03:00:40.65 AlFweFa2.net
>>591
しばらくは信頼回復ステマとネット工作に金かかるからトントンか持ち出しじゃね

593:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 06:15:18.90 QRdw0Dwe.net
>>592
それはトヨタの仕事

594:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 06:44:17.10 mVGDQ978.net
>>590
名無しの関係者や専門家やなんちゃらリストは昨日入ったバイト定期

595:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 07:13:45.48 mjpaMSH/.net
>>590
「問題の本質」は何だと思うんだね?

596:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 07:27:33.75 +wvTzAnW.net
>>595
ズバリ国の認証制度そのものでしょう

597:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 10:11:27.04 uIVqUJGW.net
>>593
マスゴミもヤフーニュースも5ちゃんニュース系のスレ立てもダイハツ不正や再開のニュースをスルーしてる
トヨタが情報統制かけてるな

598:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 21:09:45.87 /PA4NGgx.net
ムーブでなければ0歳の子供も死ぬことなかったのに
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

599:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 21:18:58.77 9npMI+7n.net
まさにこれだな

ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》 管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
URLリンク(bunshun.jp)

> 社内では『車は妥協の産物』という認識のもと、『とりあえずこれでいいや』で発売後に不具合が出たら設計変更するというプロセスが長年行われていました。
ある意味、客は“人柱”だったのです。

> 「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』

600:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 09:01:07.35 xQQ0XIf7.net
長年培われた企業体質、企業文化、組織風土は、どうやっても変わるもんじゃないわな

601:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 11:09:58.12 ESbkwHCz.net
新型ハゐゼットカーゴ好きだったのに スズキ一択かよ

602:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 12:24:44.88 8WNLb/WU.net
ダイハツ祝復活!
アンチざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 12:57:57.03 Pg8O4wp8.net
ウェイク改めフェイク
コペン改めペテン
お客様目線で再開するべき

604:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 13:41:26.98 epz1yZ7G.net
認証業務をすっ飛ばして不当に競争力を上げた事について同業他社は怒っていいと思うんだよな
三菱の燃費不正は景品表示法違反で罰金課せられてたけど、ダイハツはないの?

605:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 13:46:13.37 CwwDIRD2.net
あればいいねー。゚(゚^Д^゚)゚。

606:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 17:28:40.38 yv/kA8U5.net
>>604
それな
消費者からするとダイハツのやってきたことは完全な詐欺だと思うんだが今件の顛末はとにかく腑に落ちない事ばかりだわ

607:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 19:14:46.27 XNUZ8O2q.net
軽トラ軽バン専業になりゃあいいんだよ
他にも軽メーカーあるし困らん
ミゼットでも造ってろ

608:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 10:29:59.41 NDW4WLrw.net
>>607
そんなメーカーあったらええな

609:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 11:20:04.70 vMIg7f5U.net
結局国内体制はほとんど変わらないから喉元過ぎればってやつでインチキやりだすぞ

610:阻止押さえられちゃいました
24/05/02 20:33:49.00 BRtT6/uw.net
各種発動機供給メーカーになって自動車から撤退すれば

611:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 17:38:28.99 Y8IuFJqg.net
愛知 軽乗用車がガードパイプに衝突し炎上 女児含む2人死亡 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板:268番)

612:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 09:47:49.69 hbkMdwb/.net
【企業】ダイハツ本社工場で「コペン」生産再開 国内4工場が全て稼働 認証不正問題から約4か月半  [Ikhtiandr★]
スレリンク(newsplus板)

613:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 13:13:49.60 0Lqrel7G.net
ダイハツさんはウォーターポンプ10万キロ使用程度で漏れないようになってからまた来て下さい

614:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 12:29:23.40 AIajYSfw.net
>>613
そんな漏れるの?

615:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 20:35:27.83 k6+gbEk2.net
今日販社からDM来たけど生産再開したからまた買えってさ
なんか逆撫でされてる気分だわ

616:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 21:11:18.75 nhTWKGHn.net
こんなことならわざわざ公表することなかったんじゃねーの
この禊が終わった雰囲気なんなんだ
エンドユーザーが気分害して終わりって何なんだ

617:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 12:25:11.93 Wt/Smdsm.net
34年騙し続けたら何台も買い替えてきたユーザーも相当数いる筈で、
私もその1人だからそういう人達に対しての謝罪の姿勢がまったく感じないって、、、
本当に改善する気なんて更々無く今も馬鹿にしてるんだろな。

618:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 12:34:55.89 n3njH9Et.net
不正発覚の少し前に販売終了になった車は大丈夫なのか謎のままになっていくのだろうか

619:宅配屋ですけど
24/05/09 17:18:05.86 hZ32qwjv.net
本日スズキエブリイ、道央自動車道で走行中ボンネットより出火して
路肩へ停めたら全焼してる
欠陥車スズキエブリイは定期的に全焼する
URLリンク(www.stv.jp)

620:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 20:56:07.59 i/zEmtsl.net
ここダイハツスレですけど

621:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 21:53:47.80 uy1L+APW.net
スズキ貶めてみてもダイハツがやってきた詐欺悪行が無かったことになるわけでもなし

622:宅配屋ですけど
24/05/10 05:38:43.20 zluP1pKM.net
確かにエブリイ悪くはないとしても何度も走行中に火災を起こすのはいかがなものか
異変から発火全焼に至るまでの猶予時間があるだけマシかもしれないが欠陥車では
「小さくなっても頭脳は同じ 迷宮無しの名探偵 真実はいつも一つ!!」
現在公開中の劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星」
久垣弁護士を殺した犯人はS210Pハイゼットトラックに乗って逃げたじゃないか(ネタバレ)
コナン君に解決してもらうしかない

623:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 07:51:28.90 16JOSfxU.net
何度もって他にも火災起こしてるんか?

624:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 09:51:30.74 CuZCn8IA.net
>>622
それは全台数のうち何件起きた話?
ダイハツ車は燃えたことないのかな?
朝から晩まで他メーカーの故障や火災のニュースを血眼で探しネガキャンするあなたの精神が欠陥なのでは?

625:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 09:58:29.57 zZlDfla0.net
まあそう興奮するなよ

626:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 14:16:43.14 lyn0W7Xp.net
今となっては目くそ鼻くそだ

627:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 20:47:26.74 om9Qlqov.net
お仕事ご苦労さまです
ダメハツとスズキじゃ全然違うだろ

628:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 21:35:21.31 ypXP75/d.net
>>607
その軽トラ・軽バン専門メーカーになって、MUD MASTER-Cみたいなコンセプトを再企画して今度こそ市販化してほしい。
理想はトヨタの高機動車のプラットフォームを取り入れて、四輪操舵機構も採用してパートタイム四駆における前後直結状態でも、タイトコーナーブレーキングが発生しない性能を追加してほしいところ。

629:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 22:19:37.96 9XS8vTuq.net
その前に
今までさんざん騙してきた消費者へゴメンナサイ&補償しなきゃね

630:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 22:52:40.51 ypXP75/d.net
>>629
オレの場合は中古しか買ってないからこその考えかもしれんが、そもそもその騙しってエンドユーザーであるオレら側に何か実害があるものなのか?

631:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 00:36:57.80 stuWycQI.net
ただのタカリユーザーだし
燃費不正と違って実害なんてほぼ無い
しかし嘘つきメーカーはもう買わないな

632:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 00:52:28.44 d9nP25VI.net
>>474が言ってるようなヤツになりそうな感じのヤツがちらほら見えるな

633:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 01:51:18.23 F/gmBqPk.net
>>631
使い捨て用足車や手軽なオモチャ用趣味車として激安中古車買いしているオレとしては、Juオークションなどの業者用オークションにてダイハツ車の値崩れが起きてくれたら御の字なんだよな。
そうすれば業者用オークションから引っ張ってこれる友人に頼んで手頃な車両を入手しやすくなる。

634:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 08:15:18.38 DV07jhPE.net
>>633
むしろタマ不足で業者オークションでダイハツ車相場上がってるし

635:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 16:09:39.43 3Lhwgvo7.net
10年落ちムーヴカスタムとかまだまだ需要あるもんな

636:
24/05/12 16:59:44.59 dIMmxYUu.net
>>634
それって一過性のものになるんじゃないか?
寧ろ今後は不信感を持った乗り潰し予定の既存所有者が、別メーカーへの早期買い替えを考えるようになって売り払うことが増えると思うよ。
普通に考えて不信感を持った人達が、例えば本当にエアバッグがまともに機能するのかどうか不安を抱いたまま乗り続けるとは思わない。

637:
24/05/12 16:59:48.65 dIMmxYUu.net
>>634
それって一過性のものになるんじゃないか?
寧ろ今後は不信感を持った乗り潰し予定の既存所有者が、別メーカーへの早期買い替えを考えるようになって売り払うことが増えると思うよ。
普通に考えて不信感を持った人達が、例えば本当にエアバッグがまともに機能するのかどうか不安を抱いたまま乗り続けるとは思わない。

638:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:25:22.43 Lr1Ot376.net
販売店もエンジニアも離職者かなり出てる。
世話になってる販売店も担当営業が退職して
別の担当に変わった。

639:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:30:08.64 rTQJ8glU.net
そらまあ不正ブラック企業にしがみつく理由無いからな

640:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:31:09.37 OFwL08+3.net
元々ダイハツなんて直販の販売店よりサブディーラー中心だからな
問題起こした氷河期世代エンジニアなんて辞めてもらってむしろスッキリ

641:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:49:49.72 H4Ot0AqJ.net
問題起こしたエンジニア?
このインチキ会社が前代未聞の不正やらかした原因は親会社トヨタの強欲と圧力それにダイハツ自身の能力の低さだよ

642:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:51:11.11 BzFXaMNr.net
>>637
くどいわ

643:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 17:55:09.22 OPePslhG.net
35年詐欺ってすげえよな

644:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 18:05:20.83 FmSh7EJL.net
>>642
まぁオレの場合は実際に最近S331Vハイゼットカーゴを安く入手したこともあるから、今後の値崩れに期待するよ。
次の趣味車としてS510Pハイゼットジャンボを安く入手したいところ。

645:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 19:10:54.32 9GRfoiBp.net
>>640
氷河期が居なくなったら一気に良い車ばかりになると思う

646:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 19:14:49.64 x/L5K8OT.net
経営も体質も変わらないのに車が変わるわけないだろ
ズレた擁護も大概にしとけ

647:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 19:15:43.21 ElrPUPM2.net
三菱のほうが100倍マシ

648:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 19:25:30.89 FmSh7EJL.net
>>646
別に擁護するわけではないが、そもそもプログラミング教育必修化世代が今後社会進出してくる社会になるから、おそらく論理的思考が養われた新社会人達が溢れるようになった時点で合理化社会構築のため非合理的な者達は駆逐され始めると思うよ。

649:宅配屋ですけど ◆9Ce54OonTI
24/05/13 05:35:07.86 ghCs/782.net
情報工学学ぼうが論理的思考力が養われるとは全く思わない
人間の判断力をAIに任せて責任転嫁を正当化した上に
それを合理化社会構築とするならますます人間は利己的な方向へ走ると思うぞ
今よりも酷い自分さえ良ければよい、やったもん勝ちの日本社会になれば日本は間違いなく終わる
今の化けの皮が剥がれかかってるイーロンマスクのテスラがそんなもんでしょ

650:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 08:51:00.42 6r9U1ZNw.net
さて、大雨強風だけどハイゼットで配達だ

651:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 09:11:28.98 VSDW8ogg.net
>>650
トライトンだと楽なのかな?

652:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 10:41:54.91 XSB3uC3Q.net
>>648
非合理的な不正体質の詐欺メーカーは消費者の選択肢から駆逐されていくから安心して

653:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 15:28:23.89 oQ8MzOke.net
騙す
騙す
騙す
ダマハツ

654:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 20:49:54.77 yXUvqXDx.net
>>650
お気の毒

655:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 22:24:50.60 R9YRgLtK.net
後ろに行くときシートベルトをつかむんだけど
シートベルトって何キロまで耐えられるんですか?。

656:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 07:06:31.40 YQhlJF3J.net
2~3?以上

657:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 13:01:26.94 G3mQb5Tw.net
不正ボディには困ったもんだ
URLリンク(youtu.be)

658:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 14:06:34.91 qIHIFeLb.net
>>657
これ不正なん?

659:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 17:30:31.00 ptrYrPU5.net
大型トラックと正面衝突なら軽ならどこも被害甚大だろ
しかも事故車はスズキだし
ただやみくもにディスりたい丸出し

660:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 18:04:45.07 QhLfUSiY.net
部品メーカーへ補償金払うけど
エンドユーザーには何にもないのかい

661:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 21:34:39.19 HucUxvir.net
>>657
てかそれ不正云々以前の問題として、無事で済む一般乗用車って何があるんだ?
側壁に押し付けられて擂り潰されている状況だから、国内の一般乗用車で最も頑丈だと言われるランクルですら厳しいと思うんだが。

662:阻止押さえられちゃいました
24/05/15 21:11:23.29 OEnu/It0.net
>>660
釣った魚には何もやる必要ないんだとさ

663:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 16:52:27.80 KZ0rbKvU.net
生産やめてたらGDP減ってしまったな

664:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 18:08:53.33 SIK2+ZkE.net
>>660
頭すら下げる気が無いって
公式HPで謝罪したかた終わりだそうな

665:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 19:16:08.14 d3H4wwIZ.net
>>664
ジャップに頭下げるぐらいなら倒産する方を選ぶ

666:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 19:33:04.26 VOdtWccZ.net
金のためなら頭を下げる
金にならないなら頭は下げない
これが大阪人
だからすでに購入した者には頭を下げない
それがダイハツ

667:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 00:15:50.54 G/oGPqHp.net
もうトヨタ、ダイハツ、三菱の車は買えないな。
日産、ホンダ、マツダ、OEMではないスバル
あたりか?

668:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 00:43:20.54 8WeuQ+0D.net
負け組オワコンメーカーばかりやないか

669:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 05:32:16.12 fqe8jluo.net
車載ソフトの開発でトヨタ・日産・ホンダが連携

670:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 11:48:50.41 IDvgEm44.net
ふまじめ。
ふまじめ。
ふまじめ。
大発

671:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 12:39:41.85 Cb47R5N3.net
パワハラ体質を変えない限り無理でしょ
失敗したら、ものすごい勢いで怒るし、脅されるし。
解決策は、失敗したヤツに押し付けて全ての責任をそやつのせいにする。
そうなったら「左遷」に「異動」、追い出し部屋とかに追いやって何も無かったことにする
そりゃ素直に「ダメです」とは言えんやろうて

672:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 12:24:28.63 uJAjizwM.net
点検行ってきたけどこの件完全スルーだったんで
何も無かったと思うことにするわノシ

673:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 12:31:41.77 UnZN67Ox.net
ふしんしかない

674:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 16:59:50.16 CoT44Rre.net
嘘に嘘を重ねるダメハツ

675:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 20:04:45.13 DsUMujuX.net
>>672
謝りもしねーとかダメハツ糞過ぎる
客の車の価値落としまくりなのに

676:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 21:28:40.83 vM72ljoA.net
生産再開になった途端にダメハツ擁護派の声がなくなった
やっぱり金もらって再開するまでの間の風評被害を抑え込もうとしてたんだね

677:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 22:06:09.90 0T+65vXi.net
風評って理解してんじゃん

678:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 22:59:25.08 c1PlmGS2.net
>>675
残念だがダイハツ選んだお前が不運だっただけで誰も気にしない
実際その車で何か不具合起きてるのか

679:阻止押さえられちゃいました
24/05/19 19:09:22.42 a3I4wnLT.net
ブーン安く買えました

680:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 01:22:50.36 cJm+BUbS.net
ふーん

681:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 14:17:49.78 DWoEChHP.net
ダイハツのガス・角度センサー類、なんで早死にしてしまうん?

682:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 23:53:42.73 9hFDLPpw.net
ブーン調子いいよ

683:阻止押さえられちゃいました
24/05/21 19:56:46.73 WSMVLarn.net
それはおめでとうございます

684:阻止押さえられちゃいました
24/05/21 21:52:08.01 DZ2H/9Xq.net
⊂( ・ω・)⊃ブーン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch