【不正ダイハツ】ムーヴ Part119 【新型見送り】at KCAR
【不正ダイハツ】ムーヴ Part119 【新型見送り】 - 暇つぶし2ch150:阻止押さえられちゃいました
24/07/08 19:06:09.83 2q9U71BZ.net
新型ムーブまだ?

151:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
24/07/12 08:24:19.99 mVO4m+MZ.net
新型決まったね
おめでとう

152:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/14 20:22:57.20 sI4ecvfE.net
HV開発中止は痛すぎるだろ
凍結じゃないから再開はするのか?

153:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/14 22:48:12.07 /5QJmQIP.net
>>152
おれの認識では
凍結=再開の可能性あり
中止=再開の可能性なし
だが。

154:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
24/07/15 23:36:00.31 fxsCLylA.net
そう凍結したら解凍できるか・・・

開発日程1.4倍とのことだが、それ以外のどこかを効率化して最小限できる見込みがあればいいな
そもそも今までそんな新型車がバンバン出るイメージじゃなかったし
先代スペーシアが出た頃のスズキとかが新車ラッシュすごくなかったか?

155:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
24/07/16 00:23:38.45 SPY5lexL.net
まぁムーヴ出るしいいんじゃね?
私はタントいく

156:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/16 03:43:44.56 mPCgn+8b.net
別に無理してダイハツじゃなくても良いだろ

157:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
24/07/16 09:47:03.18 ReRrq51E.net
カスタム代車乗ったことあるけど、バックミラーが高すぎてダメだったわ
フロアがうねり路面に追従していく感じは好きだった
未出情報としてはアクセサリーが楽しみだな

158:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
24/07/16 14:22:31.59 RmTX4l05.net
>>156
今乗ってるダイハツ車はダイハツが1番高く取るし、更に今ダイハツの値引き半端ないので
以前のマツダと一緒すね

159:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/17 04:38:28.86 A8NA6l7Q.net
>>158
もうムーヴに新車から12年14万キロ乗ってしまったし下取りとかどこでも変わらないから次はダイハツにしないつもり
凄く乗りやすくて完成度も高いから乗り続けてしまった

160:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
24/07/17 11:44:32.98 ihID0Y0D.net
うちは19年7.5万キロで車検取りました
2か月前から突然調子悪くなり、①Vベルト切れ、②プラグ・イグニッションコイル交換、③排気管穴埋めクランプ、④左ドラシャ奥ブーツ切れでリビルト品交換、⑤オイルエレメント取付け板油もれ修理、した。
①④⑤ダイハツ修理、②③自分修理で約10万かかりましたw
ユーザー車検は1発合格

161:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
24/07/17 16:05:14.81 8RiKqwBi.net
アイドリングストップやってるとプラグやイグニッションコイルの寿命は短くなるよね。

162:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/17 16:51:43.36 /serpVXy.net
それは扱いが雑&メンテやってないからだろ

163:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/17 18:12:04.76 y0VOPMPz.net
俺はライズ、ロッキーのHVが果たして復活するのか興味ある

164:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
24/07/17 22:58:01.42 kihBkM5o.net
アイストはろくな事無い

165:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
24/07/18 07:48:17.06 U7otCIqQ.net
>>160
19年乗って10万なら安い

166:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/18 08:27:58.00 uN+onHIj.net
19年式じゃねぇの??
距離が少なすぎるだろ

167:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/18 09:11:05.08 gCBTW9hP.net
'19年な
最近見ない表記

168:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
24/07/18 09:13:34.52 U7otCIqQ.net
世の中には乗らないのに車買う人いる
LA100の7年落ち3000km代の認定中古車を見た事がある
長く保有した試乗車?と思ったらちゃんとオーナー車だった

169:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
24/07/18 09:16:02.09 U7otCIqQ.net
LA150にエレメント取付板油漏れあったっけ?
3代目の頃は頻発してたトラブルだったが

170:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
24/07/18 09:56:25.62 S+BHnzKw.net
>>160
L150S 19年落ちです。上の人に合わせた
車2台あり、バイク・自転車によく乗ってる

171:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/18 11:32:24.47 /kiAyLNq.net
>>170
そろそろ買い替えだな

172:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
24/07/18 11:42:08.03 S+BHnzKw.net
L150Sは軽四の中で一番カッコいいから買い替えないw

173:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/18 19:12:02.35 ADc/uk80.net
いや良いのは知ってる友達がそれのマニュアルに乗っていて色々出かけたりしたから
それで良いと思ったから自分もムーヴ買ったんだし
ただ当時は良かったけどそれからかなり軽も良くなったから買い替えもありだよ
>>172

174:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
24/07/18 19:59:44.10 S+BHnzKw.net
>>173
寸法もccも変わらんけど
どの車がええの?

175:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
24/07/18 23:27:39.75 gCBTW9hP.net
>>168
投資だな

176:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
24/07/19 07:45:12.09 lX1jeioj.net
>>174
中古ならLA100を勧める
CVTで燃費も良いよ
リアシートの左右単独スライドが有れば完璧だった

177:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
24/07/19 23:14:44.29 Ekzc1s5h.net
>>175
損切かい

178:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/21 12:16:55.38 OG3eCQJk.net
>>176
100のNAは結構いい評価見るけど、ターボと違いはかなりある?

179:阻止押さえられちゃいました ころころ
24/07/24 12:06:36.89 klhCccJy.net
>>178
ご近所周りだけならNAだろうね
うちは田舎でフル乗車で高速も乗るから軽でもターボ買ってる

180:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/25 10:47:50.86 DbIYx9d6.net
【画像ギャラリー】ムーヴがいよいよ動き出す!! 新型ダイハツ ムーヴは2024年秋登場!! URLリンク(bestcarweb.jp)

181:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
24/07/25 11:52:58.56 M3JSTp8U.net
カスタムないの?

182:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/26 10:49:26.57 /xz6p0jw.net
年内は無理じゃない??
ダイハツは仕事出来ない遅い子
トヨタに頼まれて出来ないのに断れず引き受け不正しまくり

183:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/27 11:36:35.91 gqy0rQtu.net
東京モーターショーで発表
新春発売だろ

184:阻止押さえられちゃいました
24/08/05 18:39:56.12 JpSBDYBX.net
認証不正は「意図的」か?トヨタvs国交省、食い違う主張…新たに7車種で発覚で
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
 
・7月31日、国土交通省はトヨタ自動車への立入検査などによって、新たな認証不正が判明したと発表し、同社に対して初の是正命令を出した。
・国交省は「意図的な不正があった」と認定。他方トヨタは「意図的ではない」と改めて主張した。
・なぜ、主張が食い違うのか。

 トヨタ自動車による、新たな認証不正が明るみに出た。しかも、トヨタの内部調査では未確認だった事案が、国土交通省のトヨタへの立入検査などによって発覚した。トヨタにとって由々しき事態である。
 ここでいう認証不正とは、自動車メーカーなどがクルマを大量生産する際、車両の保安基準などについて1台ずつ検査を行うことを緩和する「型式指定」の申請に関するものだ。
 では、なぜトヨタ内部調査と国交省の立入検査の結果が食い違ったのか? 焦点となっているのが、不正が「意図的」かどうかだ。
 その本質を考える上で、まずは事実確認をしておきたい。
 国交省は7月31日、トヨタの不正事案に対して6月4日以降に行った立入検査などの結果を踏まえて、次の3点を対応するとした、
 1つ目は、立入検査の結果の公表だ。
 トヨタは7月5日、社内調査の結果、7車種(クラウン、アイシス、カローラアクシオ、カローラフィールダー、シエンタ、レクサスRX、ヤリスクロス)で不正があったと国交省に報告した。これについて、国交省が不正を認定した。
 このうち、2車種についてはトヨタから正しく事実関係が報告されていなかった。
 問題なのは、トヨタ社内調査では「もうない」としてきた不正が、「まだあった」ことだ。
 国交省の立入検査によって、社内調査結果の7車種に加えて、さらに7車種(プリウス、レクサスRX、RAV4、カムリ、ノア・ヴォクシー、ハリアー、レクサスLM)で8事案の不正が認定されたのだ。

 立入調査などは過去10年間の車種まで遡って実施されている。そのため、すでに生産中止となっている車種も含まれるほか、海外で認証を取得した事案もある。そのため国交省は該当する各事案について海外当局に通知した。

 2つ目は、是正命令の発出だ。
是正命令、日野、ダイハツ、豊田自動織機に次いで4例目
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

185:阻止押さえられちゃいました
24/08/07 23:13:07.64 2Cxpejgb.net
公明党の国交省大臣はいらんカスだな
今度の選挙で落とそうぜw

186:阻止押さえられちゃいました
24/08/13 09:49:50.89 y91Nb9GP.net
斎藤大臣や役人は天下りや保身のために大企業にイチャモンつけてトコトン叩く
次の選挙で怒った姿勢見せないとどんどんやられるで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch