軽自動車のオイル Part24at KCAR
軽自動車のオイル Part24 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 00:06:22.73 hywlVKnU.net
高級オイルしか入れたくない!

3:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 14:51:41.95 4wYD8Vm2.net
軽自動車には使い古しの天ぷら油で十分

4:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 22:01:19.25 cCVl7bwx.net
黙ってMobilがエエ

5:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 22:09:18.50 e+U87QFb.net
落ちたんかい

6:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 01:41:51.58 YgoByd+/.net
スクリプト荒らしで落ちたんだよ

7:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 02:42:08.22 K55JizKP.net
10W-30か15W-40のディーゼルオイル

8:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 04:14:36.55 wJjONIel.net
高給オイル入れてるやつがクソデブで薬が手放せない人だとなんとも言えない気持ちになる
高給オイルの前にやること有るだろ

9:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 11:14:45.86 izdfCpGO.net
ヤバい人おるね

10:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 13:50:30.35 ajjji7a2.net
軽トラック専用

11:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 14:52:53.36 wSsyR/4k.net
スズキと日産はシビアコンディションではNAでも3ヶ月毎にオイル交換と指定されてるけど軽自動車なんて1回の距離が8km以下のチョイ乗りが多いじゃん。
みんな3ヶ月ごとにオイル交換してるの?

12:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 14:55:52.98 FOMEw+vm.net
ターボなしはヘドロ状になっても走るわい
問題はターボ有よ
高速くるくるしてるタービンへほっそい管でオイル循環しとる

13:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 15:03:45.78 wSsyR/4k.net
NAでも3ヶ月ってメーカーが指定してるじゃん。心配だから3ヶ月で交換したいけど3ヶ月毎は結構邪魔くさい
ターボは絶対だろな

14:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 15:16:52.39 bKntJjlo.net
>>13
月に何キロ走るの?
俺は最低でも月に2000km走る車が2台あるから毎月1台はオイル交換してるから3ヶ月に1回でいいなら楽でいいなと思ってしまう

15:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 15:45:39.14 wSsyR/4k.net
>>14
月に200キロかな。年3千キロ、ほとんどが片道2キロのチョイ乗り
こういう人多いと思うのよねー

16:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 17:15:35.54 J4cTsPWd.net
>>15
年3000kmならシビアコンデイションでも年1回でいいと思う
気になるなら半年に1回
3ヶ月はさすがにやりすぎだと思う

17:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 17:24:42.41 wSsyR/4k.net
>>16
スズキと日産に電話して確認したけどNAでも3ヶ月って言われたぞよ
チョイ乗りが多いとエンジンオイルの劣化(乳化)が早いんだって

18:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 17:55:22.11 vMcStNwN.net
NA5000km交換だけど年2.5万は走るから結局3ヶ月以内交換になってる

19:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 19:01:20.84 Wk6wIZDG.net
走行距離が短い時は距離管理だけでなく、アイドリング時間や冷間時のスタート回数とかの影響の方が大きくなる
が、そんなのは記録してないので3か月過ぎたらオイルの異常が無いか見てもらえれば良い。何が何でも交換ってのも変だよな

20:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 19:11:26.58 t9qFtDI6.net
>>15
原付で良くね??

21:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 19:45:24.90 vUp8x+eK.net
オナニーは毎日だけど

22:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 00:08:44.29 HJUtaWG6.net
シビアコンディションのターボだけどオイル交換1年に1回だわ
壊れんし何ならフィルターも4年に1回だわ

23:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 04:14:19.96 5vjLn9ob.net
人間もメンテということでコロナワクチン予約してきた
来月から有料になるとか

24:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 12:17:33.83 30KnBcDG.net
オイル交換期間はオーナーズマニュアルに書いてあるやろ

25:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 12:34:40.32 vblLm+fW.net
22万キロオイルエレメント交換してないけど絶好調
オイルも1万6千キロから1万キロ毎に交換してる
もっとも、オイル量はレベルゲージの上をキープするようにして
オイル量はマメにチェックしている

26:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 16:21:48.06 T5TvaSp5.net
1年に2~3万乗る人はそれでいいんじゃないか
俺は年間2000キロほどだからオイル交換は年イチだわ

27:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 22:29:47.31 q4ONyqOC.net
オイル交換なんて年1で十分
軽自動車のエンジンに金かけるなんてバカのやること

28:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 23:04:13.67 ltaiXqdL.net
>>23
もう予約できないとこもあるみたい
31日余ったら廃棄なんだって

29:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 06:44:10.17 5dyU4q1x.net
俺はずっと3か月ごとの交換をやってるけど
交換直後は目に見えてエンジンの回転が良くなるから
お金さえあれば毎月交換したいくらい

30:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 11:45:13.07 q51hT/2x.net
アンケート結果
車のエンジンは?
NA・・・約6割
ターボ・・約3割
不明・知らない・・約1割
エンジンオイルの交換は
車検ごと・・・3割
1年ごと・・・2割
気が向いたら・・2割
半年ごと・・1割
その他距離で・・2割
どんなオイルを使いますか
ディーラーや整備工場のオイル・・約3割
カー用品店で勧められたもの・・約1割
特に決まっていない・・約2割
そのときバーゲンされているもの・・約1割
同じ銘柄を決めている・・約2割
家族に任せているので分からない・・・約1割

31:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 13:03:51.46 TxPAH0B1.net
>>30
やっぱり中古は嫌だな

32:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 15:20:42.61 IlxZatRO.net
そりゃ手放すって決まったら今は納車遅いから納車までの1年とかは少なくとも交換しない

33:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 19:45:02.30 LFSJsxzW.net
>>31
どんな乗り方をしてるか分からないからね
エンジンオイルはちゃんと取り替えてても車が止まりきってないのにシフトチェンジするとかハンドルをこじりまくるとか
そう言う変な癖が車を傷める
数は少ないだろうけど人を轢き殺した車とか車内で自殺した車もあるから中古車は避けた方が無難
安くもないしね

34:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 19:50:41.72 ZnvlBcsZ.net
可愛い女子大生が乗っていた可能性も

35:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 20:17:27.29 srqofG2y.net
>>28
マジか慌てて予約してきた

36:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 22:37:24.04 896NfffX.net
>>34
陰毛とか落ちてるかもね

37:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 23:24:18.05 rKBCikAP.net
彼氏のな

38:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 05:28:04.05 r4kfhUBm.net
うほっ

39:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 15:21:12.32 u5DSYypq.net
オイル交換後と前でななななんと31%もの改善を
発見しちゃったぞ。
まずエンジン回転信号以下Pと喚ぶ。
Pを得たら三つに分けるPa.Pb.Pcとする。
そしてそれぞれの差をだして後と前で比較するんだ。

40:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 16:11:59.32 WXnd6MU1.net
>>33
轢き殺したとか自殺とかいやだ・・・やはり新車か

41:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 19:04:45.50 n3/zLwd9.net
自動車には心理的瑕疵の告知義務は無いから車内で練炭自殺とかでも普通の値段で売られるよ
そう言った曰く付きの車は安いなんて大きな幻
風評被害が怖くて自社販売できないとしてもオークションに流せば普通の値段で売れるからわざわざ安売りするような業者は居ない
まあ、そんな車なんて極一部だけど細かな事を気にする人は中古車は買えない

42:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 19:06:34.28 tvbbL9D9.net
東京は空襲や地震で何十万人と死んでいるけどみんな集まって住んでるから大丈夫だ

43:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 09:29:54.52 znHy61ut.net
誰が何人死のうが汚れがなければ気になりません!

44:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 09:29:54.52 znHy61ut.net
誰が何人死のうが汚れがなければ気になりません!

45:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 13:55:38.02 +0ino7Ce.net
ヤフショでペンズオイルのペール缶SP5w30が送込み11000円なんだが安くねーか?
4L当たり2100円!これは新たなスタンダードになりそうな予感也!

46:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 14:25:00.47 uDXR96u9.net
4L 2100円(送料込み)で 分けてください

あなた 損してますよ

47:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 16:41:12.12 +0ino7Ce.net
金額送込み10,500円の間違い!
よって得も損もなしwww

48:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 19:25:50.23 c6Rc1E9j.net
送料込みで8000円以下なら考える

49:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 07:52:26.77 O4DERy+b.net
メーカー指定SN 0W20 0W16なのだけど、SP5W30を入れるとわずかな燃費が落ちる以外何かあるかな?
可変バルブなのでタイミングがわずかにずれると言われてたし

50:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 09:28:55.84 XmQ6CbBK.net
わずか?
じゃあいくらかはあるわけだ
そのちょっとの差が大事だろ。エンジンには

51:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 11:51:50.65 bh4tzyLW.net
古池や わずかに飛び込む 水の音

52:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 11:53:15.90 0Y7s6X8K.net
ちゅぽーん、うーん心地よし

53:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:12:07.78 OrgfaLqH.net
ベルトして

54:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:14:44.12 89GuFJUx.net
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えたんかな
統一との出会いがなかったのか
靴下がダサい
URLリンク(i.imgur.com)

55:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:21:17.81 dqmBqgG8.net
同じく気もなくてパヨクになる

56:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:29:21.77 FMH8nYgg.net
>>26
配信者はそれほど差がついたんや?
オレの心は4月にかかったのが多いからだしな

57:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:33:59.51 y/KFXcNt.net
>>22
一体今まで何やってないみたいな何処のクラブもそう言ったんだから滑らないのは死んでなくなった
あれだけ上がるんだ?

58:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:48:18.14 Jj5maO+b.net
>>22
しかしサウナ頑張ってる

59:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:51:59.06 QidTLyUV.net
>>31
ガーシーがきれてシステム会社変えた場合
このメーカーとはない
ここまで酷くなるんや痴呆め

60:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:03:09.62 FkLRCKx0.net
>>40
他のスレなんか見てないじゃん

61:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:13:08.03 L1gI1gB9.net
3人以外に見所あればいらんよね
株価に影響ないな

62:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:15:37.35 QTb3K2QQ.net
警察予備隊に過ぎん

63:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:21:38.00 FPa4nY5U.net
>>47
そういう企画でOKして出演したんだから罪は重いぞ
さらにくるぞ急げ
種10万もらえたわけだからな。

64:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:33:32.03 QwfgLOe1.net
酢を飲む
酢を飲み始めた結果変な操作してるみたいで、アイデンティティを確立してる
さよならかもしれない

65:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:36:00.29 iMFj6iVC.net
>>44
アイスタもうゾンビしか残ってねーだろこれ
日本人に盛れる口実を作ってちょい疲れたな

66:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:45:11.89 USwZtfi2.net
俺なんかは
暴露する元信者出ています。
元記事すら読めない識字障害がおるな

67:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:54:43.10 3aLRFsP8.net
>>28
糖尿病薬なんだ
本人は気付きにくいんだよな

68:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:20:42.26 2BPXfVaz.net
異常が見当たらなければ通過点として
だいたい投げ銭多いんだよな、もうちょっと寝るわ
× ちょっと待ってください。
.223 4 18

69:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:20:50.76 ytSjdf4B.net
運転手がコロナになったり身体が耐えられないと自分も感染したのも制限すると購買意欲さがるから明日はどうなんだよ
あと
整うてなんもなかった?じゃあガチじゃん

70:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:41:39.43 YqZUYEdr.net
価値観

71:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:43:05.93 1hQlucve.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
ネイサンに惨敗続きで無理やり賛成か反対かにやって本来の意味があってね…
なかなかいい立ち回りできない国あは断末魔の叫びだから呼吸出来ないサロンに登録する意味すらないw
定期的に調べなきゃな

72:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:52:58.12 I9xpONGR.net
モービル1 Kコンセプト 3L缶
軽専用オイル ターボ対応
これがベストオイルです!

73:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 14:20:43.99 64rMdGiC.net
スーチャのワイには関係なかった

74:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 20:24:57.35 xHcuGaVs.net
>>72
でもお高いんでしょ?

75:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 06:37:44.46 O8NnbaxX.net
>>72
近所のイエローハット取り扱いやめちゃったよ
供給が不安定でなんたらかんたらでさ

76:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:06:31.98 YanhvfZk.net
Fujitaitやっけ?クレヨンの人がセックスしたいていう趣味の領域は昔より狭くなってるオマエみたいのか

77:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:08:03.21 58myYFMy.net
24時間テレビ #会いたい】

78:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:16:42.25 O1/FV4CH.net
>>29
したいやつて
だんだんサロンも含め8人だと推測する
それを伸ばすことで何やって更新止めるんだろうな

79:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:21:33.57 HfayPJa8.net
今はピッタリやらなくなったらエナプの根本が揺らぐんだよ
おやすぎゃー。
知らなかったのか、

80:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:36:31.22 2StFdXVU.net
どういうメカニズムで上がらんのだろうか

81:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:36:35.11 Pdk3bigU.net
放送時間拡大して終わったスタオが新作出し続けられてるのて

82:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:51:35.70 bn1JHqGA.net
>>22
鏡見ろよ
それが今のところない
もし一億以上16枠
かわいそ

83:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:00:47.94 L0evMtl3.net
無理
タバコ


サンダル
タバコ吸うくらいストレス溜まってワクワクする

84:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:01:29.71 tjJQcY2V.net
1.6キロ減少

85:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:46.76 yt0mDkB9.net
そんなことなる
URLリンク(i.imgur.com)

86:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:52.84 L0evMtl3.net
なので全然いいわ

87:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:08:58.16 tjJQcY2V.net
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでナンボだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいな無能なのよな

88:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:12:39.20 nYBbHZGX.net
今日はヤバすぎる
詐欺師集団が無関係だとしても

89:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:18:55.30 nYF+tDTY.net
> 散弾銃では国民にとってははた迷惑な話だぞ

90:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 22:08:28.25 DYOwGvQB.net
>>75
モービル1は品薄になってきたな
次の生産委託先が決まってない
完全品切れになる前に1缶買っといたほうがいい

91:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 22:15:35.82 tFA33prQ.net
所詮はただのオイル
病的な拘りや執着が無ければ新生モービル製品が潤沢に出回るまで他買えば良いのだ

92:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 01:36:53.19 GN9TRwEz.net
とうとうキヤッスルSP5w30 ペール缶凹み5,980円送料込みを使い切ってもた
次どれにすればええんや

93:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 02:02:48.50 rSSbzp6b.net
新生モービル1が韓国製になったら…どうしよ?

94:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 02:56:30.02 HdMB9Bp6.net
3年契約にした点検パックのオイルがモービル1ですわ

95:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 06:50:42.53 zE9fZ/Hb.net
>>49
そのぐらいなら問題ない

96:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 14:29:40.18 o2jU0pCp.net
>>95
メーカーの技術者は5w30を使いたいが燃費至上主義から0w16になったと聴いた
で、エンジンも0w16でチューニングしてあるから5w30はやめるべきが正論
しかしそんな微妙なチューニングがしてあるのかな?

97:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 19:57:35.01 N0wSS+0/.net
>>96
オイルクリアランスを変えてあったり油圧を上げてあったりするんじゃないかな
その他にも色々やってるみたいだからダメなんじゃないかな

98:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 22:33:36.02 XoHqEG2a.net
暖かくなったから5w30に戻したkf3
冷温時のカラカラ音がしなくなってあれはやっぱり0w20のせいだったんだ

99:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 22:48:48.96 Rlz9m0U/.net
いや単に摩耗してるだけだろ

100:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 06:57:13.63 W8E0p20E.net
>>91
もうMobil2でいいよ

101:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 07:03:29.62 YrwUIdpf.net
KFはね…欠陥品だから

102:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 18:54:26.41 mgXeEv1v.net
>>97
そうですよね、普通に考えて駄目な気がします
でも、どこがどうだっていうのがわからないから、大丈夫かな?なんて希望もあるし
本当考え込んで悩むわ

103:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 08:14:08.04 mwUiVZBK.net
軽ターボはTOTALの0w-30
お高いけどロングライフの言葉を信じて15000km交換っす

104:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 08:22:17.49 eyMkL067.net
オイルスレに来るような好き者が1.5万kmも交換しないのよくわからない、しかもオイルに厳しい軽で
ロングライフといえど距離相応に劣化するし焼き色ついちゃうよ

105:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 09:07:18.89 WYJM/ogj.net
最近は交換しない自慢の人も多く居るわな

106:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 09:13:08.84 8TZ3wB8w.net
あっそ

107:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 09:20:37.93 KZxzIZQw.net
オドメーターをたまに確認するけど通勤メインだから全然距離伸びてなくてガッカリする
早く交換したくてウズウズするわ

108:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 10:19:32.00 TMQhKuCN.net
宇津救命丸

109:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 13:41:59.73 mwUiVZBK.net
>>104
歳取ったら面倒になってきた
若い頃ら200kmとかで交換してたな…
焼き色ついてもエンジン単体なら20万km余裕でつ

110:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 18:37:20.42 olyVwfIU.net
200km??

111:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 19:52:01.07 VWdNhEyI.net
>>103
トタル売ってないわ
通販しかないか

112:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 04:08:13.17 mUz74t6Q.net
>>96
してないから大丈夫
誤差レベルでちょびっと油温が上がるかもねってぐらい

113:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 13:33:22.14 XIgaAScu.net
アジップ

114:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 13:37:46.72 zpsQOkI9.net
>>110
軽でストリート0-400やったりしてたから毎週交換してたよ

115:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:05:58.33 1ov+9enu.net
>>112
そうですよね、思い切って5w30入れてみます
誰かに背中押して欲しかったのです

116:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:15:08.75 8h0ilElU.net
今日も朝から昼寝や
深夜帯からの人生を潰されかねないの?

117:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:25:32.08 5iJSOG9V.net
改行ちゃん

118:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:27:25.94 kp439mbp.net
それは趣味でハネた作品そんな変わってない高齢者がアベガーなってる

119:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:28:14.49 YzFg5djP.net
部屋に住んでるタイプの人いるでしょ
今の惨状だろうが

120:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:43:05.21 ti+mB7HQ.net
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群について「みんなすまん!俺も詐欺に引っかかってしまったの?
緑の乳首見えてうれしいか?

121:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:44:07.15 tZ+2OiSN.net
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず勝ってる人ってノーポジよく見ると

122:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:52:44.65 esWZFFan.net
>>43
常識ある世界なら

123:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:00:24.30 MhiPtlrc.net
>>50
究極の安全保障はびくともしない鉄壁
ダークホースは9月エイチームと思ってるのが面倒くさくなってきた所で切ったわ
Cygamesも🐴落ち目でやばいの?

124:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:08:17.26 o1aRCZBB.net
現物は微損

125:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:08:24.23 wyPCA177.net
例えば取説に使用可能オイルが
0W-16 0W-20 5W-30
とあれば好みの粘度を選べばよい
全く問題なし
0W-8 5W-40 10W-50
等を入れるのは自己責任で

126:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:10:36.06 agz7DBoR.net
アサイン
以上の癒着って誰かにリアルタイムで何かされて役割をおえた
普通のレスして汚い言葉並べてるだけだったの

127:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:16:06.97 jCScyvlz.net
なぜなら俺がここで買えるやつが流行ってからさらにご飯作ったり洗濯したりしてね

128:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:22:31.62 5KNb8LnO.net
ただ煙草吸ってクラブ通ってたってことか
老人の考えた上で、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだろ

129:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:27:10.09 df3FbjG7.net
商品の供給面についても何も見えて

130:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:29:48.54 Rx5kmn2q.net
テレビ見てるんだよ
これが人間の連絡先を消した件かな
家賃20万コースらしい
こんなに少ないとはないよな

131:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:34:14.40 hVwI0lvL.net
ショートで優位とってきて

132:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:38:53.79 wSw+8PfM.net
>>55
配信やってないみたいやけど騒ぐような組織と知りつくした層は確実に点が入るって意識で投げられるのは
メリットがでかすぎるな
サイズ小さいやつだけどな

133:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:58:08.55 7vSXx4JT.net
>>24
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー

134:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:59:49.35 qglRydqt.net
お前を通報しました。
(´・ω・`)

135:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:08:35.61 qglRydqt.net
このスレもあるんじゃないか?

136:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:21:39.31 JWrE/jDk.net
死んでないと駄目だな
けいおんはバンド漫画の宿命である
そこまではなく、自己責任だからな。

137:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:24:13.48 N2HqT/TW.net
治療患者の約半分って
フォロー増やしたくないていう
心理的効果がでにくいて

138:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:29:09.79 fZaF3Eq8.net
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気が緩みすぎだと
あの場に
ケトン体が切れてきた
ややこしいな

139:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:29:28.73 cH8A1pwl.net
「感謝しかない
正しいことを

140:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 13:20:19.64 9kB0nGG4.net
>>125
シビアコンディションやオイル交換をうっかりしてしまうひとほど
5W-30を勧める
例えばオイルが劣化しても0W-16程度の油膜が期待できる
ガソリン希釈や乳化などでも案外早く劣化する

141:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 18:51:05.92 3KFtR1FZ.net
>>125
いや、取説に、0W-16 0W-20 しかないけど5W-30 を入れたらどうかな?
という話です

142:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 19:49:44.41 AQjigd6L.net
そのぐらい問題ないよ
規格って幅があるから1ランクぐらい違っても中身は同等だったりする

143:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 20:38:47.40 S1BQFDQg.net
硬い方は大丈夫

144:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 18:54:39.52 zG4EOBKM.net
ありがとう、近所に5w-30を入れる工場があって本当に迷っていました
次回から5w-30を入れます

145:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 07:25:27.05 S+G8+ZsA.net
過疎だね

146:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 07:27:56.39 kbXVbdtu.net
ごちゃん全体がね スクリプトのせいで

147:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 08:14:50.65 S+G8+ZsA.net
今5w30を入れているのだけど、レベル低くなってきたので
以前使った残りの0w20を足して良いかな?
オイルのメーカーは異なるけど、どちらも車の指定グレードです

148:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 08:17:57.76 S+G8+ZsA.net
>>146
今回のスクリプトは強力だったね
気を取り直して頑張ろう!

149:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 08:34:36.81 cRI19+HO.net
>>147
大丈夫だぁ!

150:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 09:25:25.40 Z5DDFPXn.net
さっさと交換汁

151:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 11:20:32.76 uwPUK4vX.net
古い言い回しだ罠

152:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 17:44:50.92 2q5mhOUt.net
>>147
粘度違いを混ぜて良いのはオイルメーカーが混ぜるのを認めた物に限ると思う(BRILLシリーズ等)

153:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 20:52:43.11 tRChlfep.net
君の罠

154:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 21:31:05.99 Z5DDFPXn.net
君の縄

155:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:03:53.14 vYkVmWQn.net
でも
MMOで

156:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:18:05.75 RKJgT9xI.net
てかワールドの順位表
クリロナ出てこないかな?

157:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:21:56.96 RKJgT9xI.net
シジミみたく考えるともっと安いはずだ

158:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:50:08.13 cKiMXIGB.net
緑の乳首見えてるやん

159:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:53:17.22 X7guUQUf.net
>>137
相当奇麗になってないだろうけど。
もう人も技術もないんちゃうの
俺だけなんです。
「押し目が来たぞー、今度は誰が決めてる

160:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:13:29.19 nc7nx9td.net
あれは歯が悪いから投壊して頻繁に連絡を取り合うようにはいかんもんだ
お互い様な

161:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:51:06.97 h70Ocum5.net
表でもやってるだろな
フォロワーは50何人いるな
ミューズ懐かしいな

162:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:51:40.51 nkfCu2MR.net
ガーシーだけでカルトってわけじゃないかなとか思うと
やや
体調を崩して

163:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:59:55.77 QgFJDaDR.net
>>50
引火点が繋がって

164:阻止押さえられちゃいました
24/04/04 00:18:16.86 LezOkQjX.net
昔ジャンプ大会やってた中国人は結局こないよな
俺もそうやが1人の世話することがオウムと同じパパを元に

165:阻止押さえられちゃいました
24/04/04 00:18:36.77 n1+1ar8r.net
>>140
たった一つの事

166:阻止押さえられちゃいました
24/04/05 21:06:32.67 RhPWKJ4I.net
オイル交換も満足に出来ないディーラーで文句言ったら
年末も連絡来なかった
これだからホンダは糞

167:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 00:13:39.51 fbgFKKGS.net
出禁

168:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 00:23:21.88 uc3fu10y.net
出禁扱いワロス

169:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 10:02:23.84 C5N0DTdj.net
上限2センチ越えだった
文句言うだろ普通

170:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 12:34:09.84 n2XUCs3R.net
少ないより多めがいいだろ
サービス、サービスぅ♪

171:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 14:05:16.30 C5N0DTdj.net
今後は付き合いのあるトヨタでするわ

172:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 18:47:10.57 przaPZWq.net
自分でしろ

173:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:15:49.97 7bl4o/66.net
ちぇんじくん2オススメ
もうオイル交換が愉しくて
URLリンク(i.imgur.com)

174:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:21:47.77 zMh33MYx.net
5000円は高いな。ビニールチューブ差し込んで自分で空気チューチュー吸ってバケツに貯めるとかでできないものだろうか

175:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:44:47.94 9UtaiX32.net
自分でオイル交換しようにも古いオイル捨てる所がないわ
非合法なことしたくないから結局黄帽子やw

176:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:46:44.33 NgGwjlXo.net
自治体に問い合わせるとか世話になってるディーラーに引き取り依頼してみるとか手段はあろうに

177:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:51:00.09 7bl4o/66.net
>>175
処理袋に入れて燃えるゴミの日に出せない街なのか?

178:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:53:31.86 adZXa0XW.net
>>175
黄帽子…
火狐とか青歯って得意気に書くような言語センスの奴

179:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:56:09.25 NgGwjlXo.net
こまけぇ略語に突っ込んでもしゃあないしそもそも言い出しっぺの造語症でもない
それにBTじゃ中国じゃまんま藍牙だぞ

180:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 20:58:49.07 uc3fu10y.net
>>178
5ちゃんでその言及はナンセンス

181:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:07:31.36 US2iJv7r.net
タダ同然で廃油引き取ってくれてたディーラーが処分代爆上げで実質お断り状態になっちゃったんだよなぁ
仕方ないんで古布にチマチマ吸わせて燃えるゴミに出してるわ

182:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:22:49.72 yRY+xC+E.net
>>175
新油をジョッキに入れて空になった缶に廃油を入れオイル買ったとこに持ってく
若しくは自治体に相談
私の地区は美化センターの焼却炉の燃料

183:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:47:52.11 V6wLk9/l.net
>>180
昭和脳だな

184:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:50:00.01 eClvAeTq.net
ただそれを利用してほしいんや
聖者の行進みたいな事は、大量に出たので

185:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:55:58.01 G6W02AW4.net
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよな

186:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:51:53.01 lxfCxG+y.net
当てに過ぎん

187:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:04:10.60 WC4S3Hxy.net
寝よ。
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ
君はスキノサウルスあるやろ

188:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:36:25.23 8S4taqy0.net
>>170
これ2017年のたまアリワールドのサイトではない

189:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:49:05.63 7tHjElBF.net
悔しかったんだて
オリンピック金と権力使わせたら次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受け入れた人いる?

190:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:53:40.34 h3qP1Vk+.net
>>165
貼れないけど
アスリートは体が持たないしワイドショーも見たけど

191:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:56:19.68 5cC8CGRk.net
>>52
すげえわかりやすい動画あったぞ

192:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:57:30.25 h3qP1Vk+.net
ロマサガが3回転になってもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
漫画喫茶とかで
国会議員なれるんか

193:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:03:14.53 /tVP4Ljg.net
>>19
背は低いけど年代別の企業の安定や株価の安定が視野に入ってたら

194:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:17:15.67 rYP/lq1r.net
>>141
実はスイカのゼリーが

195:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:25:09.96 qRMnRGnv.net
>>183
ここは平成以降だボンクラw

196:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:32:20.51 T/WhkYYo.net
>>195
意味わかんね

197:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 13:23:33.91 QZg31SOg.net
しかしオイルも高くなったな
食料品はじ全てだけどど

198:
24/04/09 17:42:43.93 61k3pcQf.net
軽だから交換量少なくて助かるわ

199:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 19:08:42.85 lWUWSmun.net
フィルターが倍以上の値段する

200:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 19:54:59.08 +IS60F4K.net
>>197
スズキ正規ディーラーはオイル交換費用がほぼ据え置き価格だぞ
オイルフィルターも100円アップしたのみ
オイル交換をきっかけに新型車も見てくださいね、というスタンス

201:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 23:43:49.41 eEumhF1k.net
廃油は厚手のポリ袋に段ボールちぎった紙カスに吸わせて燃えるゴミにしてる
アマゾンの段ボールは処分出来ないわ

202:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 00:07:37.77 MWDQRXzH.net
>>200
オイルとフイルター交換でいくらかな?
ディーラーは交換費用もとから高いじゃん

203:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 00:28:55.11 wYaCuqUu.net
キャンペーン打ってないと高いんじゃ
URLリンク(i.imgur.com)

204:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 07:02:15.51 MWDQRXzH.net
普通だな、マツダディーラーでデミオやったら8000円弱だった、高い!

令和5年10月1日~
◎オイル交換のみ
軽自動車:2000円 小型:2500円
◎オイルフィルター同時交換の場合
軽自動車:4000円 小型:4500円
※店舗によって金額は異なります※

205:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 08:55:54.42 B6BtCtDX.net
鉱物油で十分
だまされてるぞお前らはwwww

206:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 08:59:58.58 FkHFtOsv.net
発がん性がね…

207:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 13:50:33.95 oesj8L97.net
モービル1メーカーでは1万マイル交換、ターボなんで8000km毎交換
夏10w-30冬5W-30

208:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 14:43:32.65 fs1YUA3R.net
k6aに0w16入れて1万キロ走ったが、オイルの蒸発量が0w20の倍くらいで驚いた
フィーリングは変わらないから、その意味ではメリットはなかった
少し回して走るとレベルゲージがミリ単位で減る

209:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 15:50:01.19 lnrbXGtx.net
オイルリング固着してんじゃねーの?
うちのK6A縦型は5W-30入れてて全然減らない

210:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 16:38:07.71 fs1YUA3R.net
10万キロ超えたあたりからオイル食いするようになったが
0w20で大体4000キロでレベルゲージ下限になるくらい1リッター減る
0w16は2000キロで1リッターくらいの倍のペースで無くなった
体感的な違いは全く無かったな、音が少しうるさいくらい
0w20に戻したら減るペースは以前に戻った

211:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 16:46:41.13 3oWzqFIv.net
株主優待でオイル交換しようと思ったらどこがいいのかな?
ガススタの株って優待やって無いっぽいけども

212:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 17:36:04.01 xZJ7058j.net
俺のK6Aは27万kmだけど4000kmごとの交換時にレベルゲージ見る限り減ってないよ
燃料希釈で相殺してるだけかもしれんけど

213:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 18:35:51.61 OCMGjubS.net
ドンキが一番安いかな?カストロールの10-30が4リッター缶で1780円

214:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 18:52:14.26 fs1YUA3R.net
家の近くのドンキで1980円だな
数年前まで999円で売ってたが

215:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 18:57:59.62 mGirK8xW.net
それトライアルなら1380円だよ

216:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 23:20:15.48 dGEEQv0F.net
所得をあげたら良いのに

217:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 23:44:32.46 tNnKOT8j.net
はいはい

218:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 00:53:22.12 YdKww0uh.net
ビッグモーターのリッター100円てどうなったの?

219:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 11:41:36.71 PQYPwfJI.net
使い古されたオイルに入れ替え

220:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:02:07.36 XTWsiIsb.net
昨年夏ホンダカーズでオイル交換3500円、フィルター込みで7800円だった
フィルター交換は別工賃請求されるので高い
今年はオイル高騰しているから1万必要かも

221:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:30:53.52 pNkgwsq1.net
会社でオイル処理出来るから自分でやってるけどどうなんだろうな
フィルター550円オイル3200円
処理箱380円ドレンワッシャー50円
安いっちゃ安いけど手間だよな

222:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:32:41.04 SvfUR1Ej.net
バカ高いな…

223:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:32:58.44 SvfUR1Ej.net
>>220

224:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:34:46.39 qHudXmOl.net
カインズの処理箱安いよ

URLリンク(i.imgur.com)

225:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:50:40.70 xgEh2xON.net
店がない

226:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 18:35:20.08 WGe8TntR.net
>>220
やはりディラーは高いな
>>215
安いカストロはSFだから対象外

227:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 18:38:15.90 zv9QCAVW.net
SLちゃうか

228:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 18:46:29.50 SvfUR1Ej.net
シュポポ

229:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 18:55:11.21 zN3wDINJ.net
40年前の車ならSF指定とかだったし、SE指定もあったな
30年くらい前のも大差なかったと思う
モービル1がSFグレードだった時も使ってたけど初めはどのグレードだったんだろう

230:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 19:57:13.55 8p6qWSdv.net
最初期のベースオイルのみはSAということになってる
エンジンオイルグレード表@ミカドオイルのブログより
URLリンク(i.imgur.com)

231:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 20:00:03.62 01rMFwn+.net
究極オイルSZはよ

232:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 22:27:45.06 ItW6N9KT.net
安いカストロールはまじ糞
スクーターで入れてたからまじで1000キロも走ったら振動は大きくなってへたるの早すぎ
ホムセンの訳わからんオイルの方が数倍まし

233:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 00:13:55.92 /h8bFSe3.net
>>232
原付やバイクの交換指定ってそのくらいじゃないの
500kmとかにしてみたら?

234:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 06:09:27.77 Fs4thBTz.net
>>226
SFってwいつの時代やねんお爺ちゃんw

235:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 06:20:42.00 XCgBpAMw.net
スクーターって250ccいかが殆どだと思うけど軽の倍ぐらい回るからね
50ccだと60キロで流れに乗って8000回転超える、そらオイルに厳しいよ

236:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 06:26:05.15 HlN8+7PS.net
>>232
DioかTactならクランクケースでサービスキャンペーン出てなかった?

237:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 10:51:22.42 ASlO5BRg.net
>>232
良い情報。体感で構わないんだけど、ホムセンのオイルで安めでも良かったのとかある?

238:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 12:58:56.82 5bABvkPs.net
スクーターに入れるからでは…

239:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:06:42.97 UwZyoN4X.net
>>232
2輪用入れたか?

240:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 13:19:29.97 voD7NGsK.net
車用オイルてポリマー過多で静かさの演出してるし熱量低い水冷エンジン向けだしギア保護用極圧剤の硫化オレフィン入ってないから油膜切れやすくてアカンやつや。50cc空冷エンジンの熱量考えたら最低でもホンダG1。

241:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 15:16:59.23 QxC3I0C5.net
2輪用と4輪用ではオイル違うの知らないとかないよな?
下手すると壊れるからやめといたほうがいいぞ

242:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 15:54:02.40 rIIZVpR6.net
スクーターは基本的に乾式クラッチだから全く問題ないよ

243:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 16:29:59.82 voD7NGsK.net
ロッカーアームのスリッパーが段付き摩耗するから水冷ローラーロッカーアーム前提ね

244:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 19:34:19.94 P8WSOpiZ.net
水冷ロッカーアームなんてあるんだ

245:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:06:08.11 GnuphNwH.net
バイクのスクーターなんて1Lくらいだろ
ケチらずメーカー純正でも入れとけよ

246:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:10:24.89 P8WSOpiZ.net
車用で全く問題ないよ
車もホンダ車や古めの軽自動車なんか9000前後回るし何のミスマッチもない

247:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:43:16.46 voD7NGsK.net
X 水冷ローラーロッカーアーム
○ 水冷エンジンとローラーロッカーアーム

248:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:50:45.22 cUpckI8l.net
空冷と水冷でそんな油温変わらんやろ

249:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 20:59:11.86 voD7NGsK.net
シグナスXとか油温110℃表示でビビる

250:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:02:04.97 mRgsMx+j.net
スクーターの話はそっち逝け

251:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:07:12.88 H0Atpvtp.net
今の水冷エンジンは燃費対策で100度超えてやっとファンが回るから油温はもっと上がってるだろう
問題ない
CVTフルードの油温警告なんて145度とかそんなだし
不安に思って電話してくる人がいるから温度計のたぐいはつけない方向で最近の車両には殆どついてない

252:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:11:22.86 Oof02y5S.net
そもそもバイクの話はバイクの板でやってくれ

253:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:25:31.72 oJXrIRNr.net
バイク板でも最高に嫌われる話題だよ
ほとんどの人にとってどうでもいい話をエンドレス
黙って勝手にやっといてくれ

254:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 21:29:54.51 oc3nD9/g.net
文句があるならスルーしたらええ
文句だけでレスが流れてるのよく見ろよ全く

255:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 22:03:42.70 Oof02y5S.net
興味ないけどスレに沿った話題ならスルーするけど、スレチどころか板すら違う話を延々続けられたら文句も出るわ

256:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 22:14:19.61 mSca+c6K.net
それな

257:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 22:35:02.03 hYE97vmh.net
またやってんのか原付マン
前にも延々とカブのオイル云々やってたよな

258:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 23:11:32.47 HvJL5PDW.net
>>218
会社自体イヤだ!
絶対クルマを触らせたくない!

259:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 23:26:04.90 eIy7kcWy.net
>>237
プルタミナファストロンとか?

260:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 03:37:20.39 XHy1B35X.net
結局文句のほうが2倍ぐらいレス消費してんのなほんとバカしかいない

261:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 07:42:22.78 ihGO0fEp.net
文句の文句をチラ裏に書けないお前も相当バカ

262:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 07:45:08.59 P0whgs0/.net
正義に燃えるスレチ自治委員が結果的に荒らし状態になるという
ま、どこでもある風景やな

263:阻止押さえられちゃいました
24/04/13 08:52:23.73 NvZeabdU.net
>>259
KF-DETに10万キロ使った
その後はキャッスルを12万キロ使用
ファストロンゴールド、めちゃくちゃ値上がりしてて今ならVHVIのAZオイルかな

264:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 18:40:29.52 r+vB2tBO.net
>>232
お前のエンジンは終わってる。

265:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 20:07:07.47 5TrIla7F.net
おれんとこのトライアル、カストロの10w-30が1590円
リッター400円は流石に怖いな

266:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 20:18:28.36 0rtg2jkY.net
中古でスペーシアNA買ったんだけど年間走行3000k位
一番近くのオートバックスには量り売り0W-20は鉱物油しか置いてないんだけど鉱物油と合成油って酸化度合いってどうなの?
取り敢えず年1位で交換予定
以前の車は2000ccで年間で交換距離走行してないから車検ごとにオートバックスで合成油の交換してた
会員だと車検時持ち込みオイル交換無料だったけど金取るようになって今は持ち込みだと1100円取るのな
他のオートバックスでもそうなのか?

267:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 23:37:36.03 jeN28kE5.net
鉱物油で良いから軽ならば半年交換がデフォだよ。ペール缶買って自分で交換すれば安いモンだしそんなスレだからね。

268:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 02:15:34.90 f8+C5CnO.net
ワゴンRの新車で2回目のオイル交換で黃帽子の安い0w20をゲージの真ん中あたり迄入れたのですが
7500km 走るとゲージ下限まで減りました
減り過ぎじゃないですか?

269:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 05:33:17.28 m4lyFsl8.net
何故オイルが問題的な語りなのか気になる
オイル云々以前にクルマに問題があると考えるのが自然じゃないのかね
と釣られてみる

270:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 07:50:39.05 f8+C5CnO.net
まだ異常と決定してないから  
発生事象とその環境を書いたただけで
今のところ私は虚心坦懐で望んでいます。

271:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 09:03:45.04 T1GXFy1V.net
天使の取り分だよ

272:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 09:05:59.27 uX7Mg4V3.net
1回じゃ統計的に不足だな
10回分交換後にまた結果報告してくれ

273:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 09:35:08.96 rmAVL35c.net
>>266
イエローハットかジェームスに行くのを勧める

274:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 13:03:38.06 cPFyzYIi.net
>>273イエローハットも量り売りあるの?

275:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 13:33:10.13 6fbr8b0m.net
>>274
あるよ。俺はいつもそれ入れてもらってる

276:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 18:51:52.66 f8+C5CnO.net
>>272
たしかに、でも面倒臭いから取説指定外の5w30にしました
やっぱ天使の取り分かもね

277:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:13:21.67 a6W978gr.net
ワゴンRの持病のオイル上がりだな

278:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:22:42.35 Tnjwey2K.net
年間走行距離30,000位だけどスズキで変えてもらってるよ

279:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 20:48:02.91 KGf5qdkH.net
>>268
単純にゲージの測り方ミスじゃないの? 普通はジョッキで測って、それ全量入れるもんだよ
ゲージだと途中で曲がってたりして余滴がゲージに付着したりして、それで読み間違いすることもあるでしょ
いくら省燃費オイルでも、7500キロ走ったくらいでそんなにオイル減ったりしないよ

280:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 21:31:43.23 EGsY9ISe.net
白煙吐いてないならドレンボルトからオイルポタポタ漏れてるんじゃねえの?

281:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 21:51:55.44 GKhvwbHM.net
バイクはスズ菌派なんだが。昔、アドレス110の2stスクーターで短期間で2回焼き付いた事がある
8万円で修理して1万キロくらいでまた焼き付いて。これオイルポンプがゴニョゴニョとバイク屋が言ってたな
まあオイルは過信せずこまめにチェックしたほうがいいかもね

282:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 22:10:57.02 Eyb0CFdz.net
新車のR06エンジンでオイル減るとか、にわかに信じられん

283:阻止押さえられちゃいました
24/04/15 22:37:24.00 KGf5qdkH.net
俺のもR06だが、モノタロウの0W20使っててそんなに減ったことない 走行距離19000キロ、新車で買って5年目
ただ冷却水の減りは早いかな 密閉式のラジエターキャップだから

284:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 02:51:58.36 8mV0IJya.net
>>268です
R06D で7500KM 毎の交換で1回目は未確認2回目の15000km 時オイルゲージ中央確認22500km時オイルゲージ下限を確認
車は新車、定期点検では異常なし、2回とも黃帽子交換での最安オイル、黃帽子は上抜きなのでドレンボルトは新車時のまま
ワゴンRの持病なのですか?
しっかり確認したつもりですが、自分一人なのでミスの可能性もあるかも
>>279 >>282両氏の意見に勇気づけられたので今後も様子を見て報告します
ありがとうございました

285:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 03:04:42.45 8mV0IJya.net
>>283
確かにみんなにそう言われたら自身なくなったです
でも異常なしならそのほうが嬉しいです😄

286:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 04:01:11.53 OvF+xro+.net
スズキはハズレエンジン多そう

287:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 07:59:53.84 VwT9bdag.net
>>284
10時間位放置して朝イチのゲージチェックをしたら?
あと、保証切れる前に他のデラでも診て貰った方が良いかも知れない
まぁ輸入車なら3000kmに1L位減る車も有るみたいだが

288:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 08:16:29.51 Ect5ZhJF.net
あのエンジンはオイル2Lぐらいだし、少しいいオイル使えよ

289:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 09:49:31.45 QsmcYwfZ.net
>>286
トヨタ好きの偏見

290:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 12:23:55.55 8mV0IJya.net
>>287
ゲージチェックは停止後最低でも6時間は置いています
黄帽子の最安値オイルでもSNだし今回はSPなのです
オイルの減りは価格よりも粘度でしようね
とにかく再現性あるかを見てみます
みなさん、ありがとうございました

291:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 18:45:37.28 LgW/jSb3.net
デフオイル漏れて減ってたんで、余ってたATF入れてやったぜ

292:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 19:32:36.32 e+XOUjja.net
>>290
上限まで入れるか3000km時に新油を足す習慣をつけても良いかもね

R06Aのワークス乗ってたけど顕著な減りは無かった

293:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 21:55:43.97 Sz9w29jJ.net
>>267
家にあるJB23なんやが年に3,000キロ弱しか乗らんけど半年でオイル交換必要なんか

294:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 22:38:39.55 2RIbxCKb.net
????オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠なんですよ

295:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 23:00:43.77 7Yr1c6c/.net
目からウンコ!

296:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 00:53:28.83 KusOaO5N.net
夏に0w

297:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 07:20:02.96 DcsSxM7O.net
>>294
kwskかよっ!!

298:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 11:38:24.02 bgNCp3GP.net
0w4のオイルはまだなの?

299:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 15:05:21.78 mR8O+ru/.net
0w0になったら教えてくれ

300:
24/04/17 18:29:41.96 DEjdQLhe.net
顔文字かな?

301:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 21:01:27.87 TMTnobMj.net
仮面ライダーブレイドだな

302:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 21:21:29.53 uLFZfkIH.net
ごま油を入れればたいてい美味しくなる

303:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 00:48:09.81 4gTgJX9U.net
>>268
エクスター5W-30入れたら改善するかも

304:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 05:49:43.24 fPdGMoWh.net
それは改善じゃなくて壊れたエンジン修理したくないから誤魔化し

305:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 05:56:52.06 wBo89jPY.net
>>293
長く乗りたいならオイル容量少ないしシビコンで見た方が間違い無いよ。距離進めば粘度替えたりとかも必要だと思う。オイルに関しては環境対策で減らしてきた硫黄や燐が実はエンジンには必要でした~って事になってるからね。昔よりベースオイルの質は落ちて各種添加剤でごまかしてるだけ。

306:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 06:35:09.44 W3LMArAh.net
オイル交換は環境負荷高いから今はあまり替えない方向にしてるんだよな
メーカーのオイル指定交換は15000キロ1年以内にしてるのも結構ある
メーカー指定だから安全マージン取ってるだろうし
気にしない人はオイルの期間や距離はそこまで厳重に管理しないでもいいんじゃない
古い車でオイル食いやオイル漏れがある車はこまめに点検した方が良いけど

307:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 07:37:25.55 8FeTousH.net
こういうの真に受けるなよ

308:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 08:01:25.49 fPdGMoWh.net
メーカー指定はあくまで新車保証期間は大丈夫だよもし壊れても無料で直すよ以上でも以下でも無いから長く乗りたいなら早めが良いに決まってる

309:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 08:05:02.49 QLW7CNm8.net
>>305
まあそれでもメーカー指定で十分よ
荒く乗られてる車をたくさん見てるけれど手入れはそこそこでも壊れる事はない

310:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 08:14:27.57 zGmw5KKm.net
とりあえず保証期間残ってるんだから他県デラにでも診て貰えばいいのにそれをしないって事はスズキをディスりたいだけだろ

311:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 10:44:11.59 LiXxkoCm.net
>>304
なんでもワコーズ入れれば治ると勧める胡散臭いショップと同じな

312:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 10:54:37.82 4gTgJX9U.net
純正オイルをシビコン距離で交換しとけば100点だよ

313:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:48:21.79 dUsXWjcG.net
それが出来てるのは全体の5%以下だろw

314:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 11:48:35.23 6DwAV9WJ.net
メーカー推奨で問題なし
早期交換の連中はバブル期から進化してねえな

315:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:21:42.86 kIuZN8I4.net
>>308
仕事でお客さんの車を触ってると解るよね…。
確かにメーカー推奨の10,000km~15,000kmのオイル交換サイクルでも10万km前後時点でトラブル症状が出る事は少ないけど、フィラーCAP外して見えるカム等にはびっしりとOIL焼けとスラッジが有るからね…。他方で3,000km前後で交換していた車両はソレがない。
なので、10万kmを超えても長く乗る積もりなら早目の交換サイクルした方が良いに決まってる。

316:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:38:33.16 qtACK4oW.net
15000キロ交換は普通車NAの話でしょ?
最近の軽もそうなってるん?

317:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 13:11:51.07 0xyXE8rV.net
とりあえず5000km毎に交換している
ただこの5000kmを他人に押し付けるようなしょーもない人間にはなりたくないな

318:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 13:18:23.71 njgrcnW1.net
距離よりも期間
半年交換してれば間違いなし

319:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:20:38.42 vKMTOzHM.net
>>315
今の車でフィラーキャップ開けた所からカムの周りについてるスラッジ見えるか?

320:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 14:21:42.45 wC4/zHUt.net
毎日濾したやつを入れ替えれば桶

321:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 20:14:05.87 jU674hy5.net
>>319
本当それ
カム等にはびっしりとOIL焼けとスラッジが有っても20 万キロ乗れますからね

322:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 20:15:55.81 W3LMArAh.net
2000年頃カワサキのバリオスってバイクに乗ってたけどエンジンからガリガリって音がしてオイルじわじわいつも漏れてるような状態だった
それに比べたら今の車のエンジンなんて優秀だな。全然音がしない
エンジンオイル怠って不調に成ったって人周りにいる?
自分は10万キロくらいの中古車買って年1、1万キロくらいでオイル交換してるけどエンジン自体が不調になったことは一度もない
エンジン以外が先に壊れる。こまめにオイル交換ってプラセボ効果な気がする。メーカー指定くらいで交換して不具合が出たと思った人は早めに交換すれば良いんじゃない

323:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 20:16:53.82 VvdbHI/P.net
オイル焼けしないようにしようとしたら3000km以下で交換しないとダメくね?

324:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 21:17:11.80 W3LMArAh.net
1000km事に交換してもオイル焼けはするんじゃないかな
もういっそのこと2stエンジン車に乗ればどうだろう
常に新鮮な2stオイルが供給されると

325:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 21:20:44.01 hE25CKGx.net
実家がガソリンスタンド経営者だから毎週オイル交換している
ひどい週は120kmで交換したりもする
でも無料だからどうでもいいや

326:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 22:28:56.09 9sWhdDkA.net
アラブの石油王だったら毎日オイル変えてるんだろうな

327:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 22:36:57.49 ujdF+Dp3.net
アラブの石油王は高級車買い集めて眺めているだけだよ
そして普段乗りしている車はオイル交換前に潰す
あいつらランクルすら消耗品扱い

328:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 00:29:56.59 po0+YQb5.net
もうスペマルなんて言葉は一年以上見てないな
俺んちの倉庫にある在庫を残し、絶滅した

329:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 00:37:24.72 7nEH3g7S.net
スペルマっていつの間にか云わなくなったよな

330:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 02:20:14.71 L2MNSSfq.net
>>321
今の車のフィラーキャップの位置はカムシャフトプーリー部(タイミングチェーンがあるところ)だからタペットカバー内は見渡せない、ということを言ってるのでは

331:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 04:11:02.28 d+P9WMyS.net
>>330
そうですね、あと旧車で見えても
カム等にはびっしりとOIL焼けとスラッジがどの程度エンジンの寿命に影響するのか、あまりしないとの主旨だな

332:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 04:11:02.27 d+P9WMyS.net
>>330
そうですね、あと旧車で見えても
カム等にはびっしりとOIL焼けとスラッジがどの程度エンジンの寿命に影響するのか、あまりしないとの主旨だな

333:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:25:04.10 PSdllgi7.net
>>322
その通り

334:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 10:50:15.68 TJXZ0zOn.net
自己レスって楽しいの??

335:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:03:57.32 I90MlKl3.net
>>315
逆に言うとスラッジ着いても何も問題ないって事

336:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 19:12:10.28 d+P9WMyS.net
>>335
いや、使用条件次第だが
スラッジがどの程度エンジン寿命に影響するのかわからない
ましてオイル焼けなんかね~?
そりゃあ、ないにこしたことはないけど

337:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:14:41.28 N+4+exgF.net
今の車はエンジン寿命だけなら50万キロくらい走るからな
タクシー会社の古いセドリック、クラウンとかは100万キロ余裕で走ってるのが現役
エンジンを寿命まで乗り潰せたならたいしたもんだ

338:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:19:33.25 bavEryrX.net
15W-40のディーゼルオイル入れてる
仕事がトラック系整備士だから

339:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 20:38:31.50 TJXZ0zOn.net
まぁ長くても15年あたりでは新車買い替えたいしな

340:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 21:00:39.50 1FVGtzBW.net
>>337
100万キロ車の殆どはエンジン(とトランスミッション)載せ替えやってるよ。

341:阻止押さえられちゃいました
24/04/19 21:01:14.78 1FVGtzBW.net
タクシーのクルマね

342:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 00:18:13.80 pPsYXc9T.net
セクシーのノルマね

343:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 01:15:41.10 abtguoN2.net
ハライチかよ

344:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 06:06:40.43 BsbAMcQp.net
ぺんず

345:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 05:49:20.15 Fy5HO31L.net
近所のサービス工場で軽のオイル交換1700円なんだけどオイルフイルター交換は3,300円
妥当ですか?

346:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 06:22:05.41 lWnf7KrD.net
>>345
その店の値段の付け方だからね
オイル交換1700円と大きく書いてフィルター交換で儲ける手口なんじゃないの?
フィルターなんて第二純正でも500円くらいだから3300円て良い値段だとは思うけれどトータルで見るとむちゃくちゃ高い訳じゃないからそんなもん

347:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 06:43:03.63 ueWsZycw.net
っぱDIY一択

348:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 09:39:09.24 9lnKu/ig.net
ちぇんじくん2で上抜きしたあとオイルフィルター外したらほとんどオイルなかったわ
フィルター内に溜まってる分だけみたいな
DIYオヌヌメ

349:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 11:27:58.37 Fy5HO31L.net
>>346
そうなのですね、では今日行ってきます

350:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 13:10:09.34 EFxbJ2da.net
廃オイルはビニールの買物袋に
トイレットペーパーほぐして入れて
吸わせればいいよね
30円くらいで済む

351:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 14:07:56.21 ZLbTkUeC.net
>>345
両方だと5000円ってこと?
それとも3300円でオイルとフィルターが交換されるの?
俺の頼んでるところだとそれぞれ1500円で両方で3000円で税別だから支払いは3300円だね
そっちのは税込み?

352:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 14:54:18.89 UcgJR/RW.net
ホンダディーラーでフィルター交換すると7800円だから5000円なら法外に高くはない

353:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 17:52:19.15 hufSVOQN.net
20万キロだが、エレメント交換してない

354:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:18:24.14 /agGK41C.net
はは。冗談はよせよ

355:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 18:25:27.66 Fy5HO31L.net
>>351
合計で5000円で税込みです
なんかフイルター交換が高いなと思って、、、、

356:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:14:50.57 EFxbJ2da.net
>>353
問題なし
フィルター詰まったらバイパスが開くから焼き付くことはないよ

357:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:46:33.18 HoeYgChF.net
>>345
フィルター交換めんどくさいんだよ
つまりウチではやりたくないって意味

358:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 19:55:41.96 Z0aqDYs9.net
お店にフィルター持参してオイル抜けたら教えてください。フィルター自分で変えますからと申し出ればok

359:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:03:18.91 OZTBzvo2.net
>>346
カー用品店行ったら600円位で買ってた記憶のフィルターが1300円くらいになってた

360:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:15:33.84 EFxbJ2da.net
フィルターは石油で洗って再利用だ!

361:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 22:21:43.36 aaZlshrs.net
フラッシング!フラッシング!




362:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:24:54.06 iHYEq9z+.net
なんか近所のENEOSリニューアルしてから廃油の引き取り断るようになりやがった
DIY派としては辛いな

363:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:49:09.22 dHXZp4l9.net
オイル交換 五箇条
・無理してDIYせず、ショップに任せる
・オイルAPI規格は、取説指定以降(SL時代の製造ならSM、SN、SPでOK)
・油種(鉱物油、部分合成油、全合成油、100%化学合成油)は予算に応じて
・交換時期は、取説のとおり(半年または1万kmが基本)
・オイル粘度は、取説のとおり(メインの他に数種類指定が多い)

364:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 01:17:40.74 EsVxuKSS.net
昔のバイト先ガソスタで、廃油とか言って溶剤やら塗料洗浄した液体なんか持ち込まれて二度と受け入れしなくなった

365:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 02:26:06.28 ft3n7fzef
>>345
原価計算しろ

366:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 05:45:08.90 OalQJgSj.net
廃油タンクの底に溶けかけたプラスチックみたいなのが貯まってた
何かが化学反応を起こしたみたいだ

367:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:43:35.23 dGaDKkHa.net
>>364
コレが一番の原因
廃油は回収業者の買取りの所が多いから変なもん混ぜると回収拒否になる
更にエンジンオイルに変な油混ぜてPCBなんぞ混ざると大変な事になる
故障車のクーラント混じり位なら許せるけどガソリンだの何だの混ぜて持ち込みするバカがいるらしい

368:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 06:51:09.88 iMve5fy2.net
ボロ切れに吸わせて少量ずつ職場のゴミに混ぜてる

369:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 12:59:41.19 4S145iHQ.net
俺はコーラやコーヒーのペットボトルに詰めて事故現場の花や飲み物が供えられてる所に手を合わせて供えてくるよ
これなら昼間堂々とやれるから心配ないよ

370:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 13:13:40.19 NCyd6mNH.net
釣れますか?

371:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 17:32:00.94 r526+qi0.net
ネタで書いてるんだろうけどオイルは下手に捨てると処罰されるから注意な
大量のCDやDVD不法投棄しても捕まるご時世だから

372:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 22:47:42.43 0Ym5NKHO.net
ひぃーつけて燃やして暖房として使えばいいのにー。

373:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:08:02.85 0Ym5NKHO.net
オイル食いのダイハツ車は大気に放出するから廃油の心配いらずだね。

374:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:11:13.64 Y0yltxOE.net
お茶風尿ぺがあるんだからコーラ風油ぺがあっても

375:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:24:27.52 +wx4s565.net
昔、ガソリンスタンドの前に置いとけば処分してくれるって言ってたオッサンがいたけど今はやばいことになる?

376:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:26:35.89 7farfkZn.net
>>358
工場に素人さん入れたくないんだよ
事故ったら責任問題になるし

377:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 23:29:51.71 rXT355YP.net
普通そうだよな。某自動後退店はピットまで来て下さいと呼び出しするから行くとオイルが汚れてるのでとエンジン洗浄勧めてくるな

378:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:13:38.56 cbldkSxq.net
>>375
廃棄物の不法投棄(未遂を含む)
5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金またはこの両方

379:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 00:14:47.66 e9i8ui6Z.net
>>377
オートバックスくらいきちんと書け呆け滓

380:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 11:54:50.83 U96W+c3e.net
廃油回収屋に売るのが1番だと思う
お金くれるよ

381:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:06:51.04 uyuKS/Nn.net
>>379
そういうのが楽しい年頃なんだろうからほっておいてあげて

382:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:31:58.70 l8b52rpf.net
三井住友をいちいち『蜜墨』とか得意がって書くクレジット板のバカと同じ

383:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 15:27:52.06 CJptbEtO.net
エンジンオイルてさ
市販のカレールゥと同じだな
星の王子様やククレカレーで満足する者
ジャワやゴールデン ディナーカレーなんかにこだわってる者
まあ人それぞれ

384:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 16:53:46.48 TdUrCjKY.net
全然違うから
病院へどうぞ

385:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 18:30:22.49 YVBDZSvL.net
>>375
相手次第かな
ゴミを捨てられたと通報されたらまずいかも
まあ、頻繁にやらなければ警察も動かないだろうけど
安いけど廃油は売れるからそのまま廃油入れに捨てて何もないかも知れない

386:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 18:30:40.43 KER7Ds4w.net
食べ比べたら分かるけど高いカレーはやっぱり美味いよ
オイルも同じなら高い方が良いって結論になるな

387:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:11:27.71 4TYTfgAD.net
こだわる人はスパイス調合して作るよな
まぁそこまでしなくてもゴールデンカレー買っとけば大体満足行く。
ってオイルのスレジャーないか

388:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:05:05.18 LAQ781I9.net
慈恵無洲で甥琉交換してきた

389:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:07:49.95 1nJC8/t0.net
>>388
>382

390:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 23:26:17.68 +Z7mc29l.net
鰤痔酢豚

391:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 00:17:23.62 mefl2Eje.net
ベネズエラツルハシ

392:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 00:21:41.80 M5xbUhwK.net
魅酒乱

393:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 13:56:26.94 mefl2Eje.net
地面に直で流せば石油に還元されるだろう

394:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:49:04.82 mgTnvMLV.net
昔、側溝でオイル交換した夢を見た

395:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 20:49:50.37 EIAMcQgH.net
側溝に下痢便垂れ流したんか

396:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 21:33:49.19 lvYZrBvz.net
通報しました

397:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 08:39:19.28 PqvuHuJB.net
>>394
昔は居たな
側溝に跨ってオイル交換してる車
今は廃油の買取り高いので捨てるのは理解に苦しむ

398:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 12:54:22.04 qYDY8Alw.net
>>397
どこにあるんだよ廃油の買い取り

399:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 12:59:16.58 JJmRUGu3.net
個人宅で3L買ってくれる業者は居ないと思うけどな

400:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 18:50:50.64 r26d48Bp.net
閉店後のガソリンスタンドに廃油と判るように書いて置いて逃げる

401:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 19:11:14.36 Zwm33fZe.net
指紋採取、捜査開始!

402:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 00:08:18.24 Akf2OuFI.net
公園のトイレに流す

403:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 00:32:54.92 HL30BOpm.net
>>383
市販のルーは何種類か混ぜて作るとうまい
オイルも混ぜると高性能になったりしないかな?

404:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 02:30:41.19 7x0YTOuH.net
混ぜ合わせたら高性能オイルの割合(量)は低くなっているので低性能のオイルだと思って使うのが基本。
鉱物油と全合成油を混ぜた場合、鉱物油の性能だと思って使用する。

405:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 23:29:03.78 9c8kFNO+.net
カストロール議長

406:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 05:28:43.65 jAyLL9g4.net
そろそろオイルを固定にしたい
あれこれ使うのも面白いが中途半端に余るのが困る
コレってヤツをペール缶にしたいわ

407:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 08:30:10.59 PjfSO1YP.net
ペンズオイル

408:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 09:23:27.85 SkIwO2dX.net
ペンゾイルって言ってたな昔は

409:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 09:37:29.49 zvDc4Ix3.net
エキストラヴァージンオイル

410:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:48:18.86 o6fBHFNh.net
>>406
騙されたと思ってキヤッスル

411:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:16:19.89 dfWlrEIo.net
>>406
トヨタGRオイルの5W40

412:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:32:33.64 wzc65o7I.net
ペールで安くて信頼出来て簡単に買えるのはキャッスル5w-30のSPかなと思ってる
今回入れたアイシンがどれだけ保ってくれるかにもよるけど

413:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:06:44.80 o6fBHFNh.net
キヤッスルSP5W-30使ってて不具合ないからオススメできるけど一応鉱物油だからね、そこは了承してほしい
0W-20以下の粘度は合成油

414:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:26:46.03 sUkBc/fP.net
ペルー来航

415:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 01:58:21.90 2aZ9YCcF.net
>>398-399
ドラム缶貸すから貯めといてって言われた
満タンになったら回収に来てくれて5000円くれたよ

416:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 11:33:24.83 O48VbDqw.net
昔は、廃油をスタンドやカー用品店で快く引き取ってくれたけど
(しかも金さえくれて)
最近は、油にワザと異物を混入させて困らせて喜ぶような不心得者が増えたため、
不特定多数一般人からの受け入れはしなくなった。

417:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 12:06:42.56 lvheUzPn.net
>>415
ドラム缶て200リットルでしょ
満タンになるまで何年かかった?

418:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 12:56:53.31 1u5hkuoX.net
釣られるなよ…

419:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 13:06:51.08 DYVkzQHS.net
>>415
今25円もするの?
えらい上がったな

420:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 13:07:38.42 H6BDo8nE.net
そろそろ0w20ペールを物色しなければな

421:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 15:25:25.43 CDc0QxBo.net
最近の話なら嘘臭いかな
ウチの会社で新規客なら6円kgだわ
それに大して振込み手数料かかるから回収自体がバカみたいって経理がボヤいてた

422:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 21:40:11.47 0JC5BP5H.net
いや
だからガソリンスタンドの店員と仲良くなって引き取ってもらうのが手っ取り早いから

つまりコミュニケーション能力な

423:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 21:42:37.94 lvheUzPn.net
トイレに少しずつ流すといいだろう

424:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 23:19:50.95 kwkhx7pd.net
オイル喰いの激しい知り合いの車に少しずつプレゼント

425:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 00:02:17.82 QuTDPh9/.net
異物を混入って聞くと興奮するな

426:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 04:09:10.58 GTt9c0qt.net
普通に引くわ

427:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 12:04:28.39 JGxuL0hh.net
素人が直接オイル回収に出してさらに金もらえるなら、
使用済み天ぷら油混入させて水増し(油増し)したり、
もっと酷いのなら油以外の廃液入れてかさ増しして
金ブン取ろうとするDQNが出てきても不思議はない
オイル回収は素性のしっかりした整備工場経由で行う方がいいよ

428:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 00:48:14.28 x1SsCqMe.net
ちょっとぐらい不純物なんて混入してもいい、精製する奴が頑張ればいい

429:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 17:29:33.07 Yb10NBYS.net
地溝油やん(笑)

430:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 14:35:00.22 91XNkfjq.net
ちょっとくらいの汚れ物ならば残さずに全部食べてやる

431:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 21:49:00.89 aQExPXC6.net
ミスチル古いw

432:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 14:52:45.81 nQ9p5Sq6.net
10日からASTROのセールでOILフィルターがセール価格になるけど、セール価格でも440円にったんだな。
昨年はセール価格で330円だったのでまだまだ上がっていきそう…。

433:
24/05/04 19:44:03.74 LD8vOMzs.net
オイル高すぎ気軽に交換できない世の中になってしまった

434:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 19:48:07.53 ZN1YiNs0.net
ビッグモーター100円てもうやってないの?

435:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:04:10.99 jaiT1dup.net
5W-20,5W-30指定のターボエンジンだけど
夏は比較的安い10W-30でいいかな?

URLリンク(i.imgur.com)

436:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:16:59.49 nQ9p5Sq6.net
作業を見てないと交換してるのかも怪しいわ

437:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:17:28.77 nQ9p5Sq6.net
>>435
SLは草

438:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:26:06.51 30bSOnSQ.net
>>437
そんなの気にしたことないわ

439:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:30:45.25 Ypb3e9O6.net
タイミングチェーン車しか持ってないのでSP以外はお断りです

440:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 20:51:41.43 Qm+5JY8o.net
その問題なら0w20とかの低粘度オイルしか問題無いから10w30とかには関係無い

441:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 21:03:37.38 Ypb3e9O6.net
1台は軽じゃないけど直噴ターボだからLSPI対策考えてやはりSP以外はお断りですSQはよ

442:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 21:54:53.12 ZIZH051S.net
>>435
このグレードなら壺って呼ばれとるオイルが安定ちゃうんか?

443:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 21:57:58.47 jaiT1dup.net
>>442
これかな
ちょっと高くなるね
URLリンク(i.imgur.com)

444:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 22:22:16.96 ZIZH051S.net
>>443
これやわ
ワイはホームセンターの売り出しで20L9800円で買うたな
5w-30の車に入れとるけど特に問題は無しや
楽天スーパーセールとかアマゾンの特売に交換時期が重なったら、櫻精油所の訳ありオイルあたりがええんちゃうか
一応全合成油やから、ちょっと燃費がええような気がする
ペール缶買い、自力交換が前提やが

445:
24/05/04 23:40:20.83 2lxZWpHs.net
>>438
古いエンジンは気にしなくていいw

446:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 13:11:48.24 Solb6Z2i.net
いろいろ値上がるこの世の中、
ならばと試してみたが
オイル交換は
一年または、10000kmに一度の交換で充分だった。
風評につられて早期交換にこだわる必要もない。

447:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 15:02:48.71 as52AFAI.net
いつから試して何年後、何万キロ後の結果かなのか気になりますね

448:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 19:45:01.67 rBx2thJS.net
軽なんかオイル交換安いしさっさと交換して快適が良いわ
好きなだけ換えても小型車1000ccとの税金差額にすらならない

449:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 12:46:08.18 M3ni1ljb.net
>>437
SFで十分高品質だったんだ

450:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 13:06:27.96 NImLeLVR.net
タイミングチェーンの車はSPにしとけ

451:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 16:29:46.75 ds6BTSZn.net
オイルを1.5倍高価な高級オイルにして、
交換スパンを2倍に広げれば、
今よりも費用を抑えられるし、
店に行く手間も少なくできるよ

452:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 17:36:50.16 qzkAORQR.net
高いオイルは燃費も良くなるから安いのとトータルコストは大きな差はない

453:
24/05/06 18:25:23.61 qjVQFzo7.net
ウルクリからペンズプラチナムにして燃費向上と静音化を初めて体感したので上級オイルの謳い文句も嘘じゃないって今ならわかる

454:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 19:14:58.65 YD4naCqf.net
>>450
SPなんて存在しなかった2006年式でも?
URLリンク(i.imgur.com)

455:
24/05/06 19:55:34.88 V5BU75av.net
みんなもう見た
増満自動車の最新作
めちゃ有用情報だった
ここのひとなら絶対楽しめる

456:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 19:58:11.22 V5BU75av.net
>>455 sp規格に興味わいた

457:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 20:18:33.40 DuKIvZQO.net
増満の動画はオイル云々以前にメーカーがタイミングチェーンの不具合を内々で処理したツケをエンドユーザーが支払ったって動画だと思った
2006の日産車を買って20000kmに一度のオイル交換で160000km不具合無かったから問題はタイミングチェーンなんだろうね

458:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 20:34:00.70 V5BU75av.net
増満の動画のコメント見てると
メーカー各社からチェーンの伸びの問題があったから
2000年代後半からsp規格でのチェーン摩耗対策が
追加されたんだろうなと思った
最初sp規格のチェーン摩耗なんて頻繁に起こるかと思って
smやsnで軽だから十分だと思って使ってたから
ちょっと考えを改めた次第です

459:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 21:38:27.17 wW489qxg.net
増満自動車の新作見てきた!暫く更新なかったから辞めちゃったのかなと思ってたけど健在でよかった
KFエンジンの白煙&オイル食い問題のその後待ってるんだけどもう辞めちゃったかな…
しかし動画のデイズ酷いな、エンジン内部の見た目はキレイなモンなのにチェーンがあんなにダルダルに伸びるなんて…明らかにメーカーの設計不良
プラグやピストンが真っ黒なのはバルタイが崩れたせいなのか違うのかもちょっと気になる
もしかしたら燃焼状態が悪くてカーボンが増えたから異常摩耗したのかもしれない
オイル管理の実態が聞き取りできてたらより参考になったんだけど…
本来SP規格は欧州のダウンサイジング直噴ターボでLSPIとカーボン発生量が多いことからチェーン摩耗対策を施した結果なんだけど
ポート噴射NAでも設計が悪けりゃチェーン摩耗が致命的になることが分かったのは収穫ね
やっぱりSP以外意味ないよ!

460:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 21:53:34.24 +PP8nC89.net
俺も動画見たけど、あの時代なら純正指定はSN級でしょ どう見ても日産のタイミングチェーンの設計強度不足だと思う
まぁ日産だしな 信用できるメーカーではない オイル云々以前に日産車なんか買うのが間違い ダメダメ三菱と日産のコラボ

461:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 00:01:27.17 yQ2DhV0X.net
長文&自作自演とか勘弁しろ

462:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 01:18:44.65 FlpfcaoJ.net
他のメーカーでも起こりうることなのでなにも三菱のエンジンだけがそうなるとは限らない

463:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 11:11:01.20 jS/jwwQ5.net
SP規格が出る前のタイミングチェーンは注意しておけって受け取った

464:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 11:14:30.79 FlpfcaoJ.net
K6Aでも同じことやってそう

465:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 11:17:12.21 fgLL51aS.net
日産はK12マーチの初期でもサイレントチェーンの異常伸び不具合出てるからな
あの時代は油膜の薄い0W-20指定と貧弱なチェーンの合せ技でよく不具合起こったんだろうな

466:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 18:55:36.57 WREE3H51.net
トヨタに比べて日産はトラブル多い印象ある 新車価格を抑えてメンテナンスでボッタクる戦術に見える
特にOEMで他社も販売してる車種なんかは、日産が押しなべて一番安い価格提示してくる もちろんメンテナンス代は高い

467:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 19:21:17.30 lyXcMy4R.net
また昼寝してなにもしなかった、死にたい

468:
24/05/08 01:13:27.90 +4meOOLP.net
日産三菱はしれっと対策チェーンに変更してやがった
よく言うメーカー純正オイル入れときゃ間違いないってのはやっぱ疑問だな

469:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 12:17:28.68 H/x4c/TQ.net
こんなイメージ
トヨタ 
車本体:高い、値引きなし、
アフター:良い、ただし高い
質:安定している、ただし高い
日産
車本体:そこそこ、ただし値引き大きい
アフター:まあまあ
質:当たり外れが大きい

ミツビシ
車本体:高いのはいいけど、安いのは・・
アフター:殿様
質:関わる者が酷い
マツダ:値引きで勝負
アフター:さびしい
質:よう分からん

470:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 12:47:47.02 qXt04ibQ.net
車関係の仕事してるけど今のトヨタに高品質な印象無いな…。
コストカット故に、700万のアルベルの塗膜剥がれや、同アルベルやエスティマ搭載の中華製2.4LエンジンのOILの異常燃焼、1000万超えのレクサスLS460のバルブスプリング折れのトラブルとか…。枚挙に暇がない位の当たり外れ出ない『設計もしくは製造上トラブル』が多いからね…。

471:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:03:06.35 uuR3Hv3o.net
>>470
それってトヨタだけの問題じゃなくて工業製品すべてがそんな感じじゃない
昔は解析とかが簡単じゃなかったからマージン大きくて過剰品質だったけど今はギリギリまで最適化するからちょっとの変動で不具合が発生する

472:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:04:09.07 CBvPDR1G.net
クルマ興味ない奴はとにかくトヨタ買っとけば間違いないって信じてるからな

473:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:21:12.65 0/Z78F+P.net
>>471
いや、トヨタがしでかすことって目立つデカいことなんよw

474:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:34:04.99 T8mqzK5n.net
>>471
実例で根拠を示したんどけど…。
貴方のお気持ち表明じゃなくて、そう思う根拠を具体的に示さないとだめじゃね?

それこそ、ひろゆきのそれってあなたの感想ですよね?やでw

475:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 22:29:49.85 zjNNdtlQ.net
マツダの新車は値引きで勝負の時代じゃないけど それ20年くらい前のイメージだろ ただし値落ちが激しいのは同意
ホンダは値引き少な目 スズキはホンダほどじゃないけど軽主力メーカーだから値引き渋め
スズキ車のOEMを日産で買うと、やたらと値引いてくる ただし後のメンテナンス代はぼったくり
ダイハツは不正しながら古い設計の車を高く売るイメージ ただしトヨタ系列なので内装だけはいい

476:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 23:31:24.83 1mnLww4N.net
>>427
そういう事しない個人や業者からは高くで回収してくれるのよ
ドラム缶貯めるのに1年かかったけど…

477:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 02:10:20.94 LR3RoshZ.net
鉄則 sp入れる

478:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 09:35:22.46 CjF1V5dE.net
>>475
内装だけはいいってか内装だけしかアップデートされてないからなw
今もエンジン型式KFとか、知ってる奴なら新車で買わんでしょw

479:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 09:48:07.17 +jDN2/Ib.net
あ~コストの関係で(生産設備の流用等)で型式は変わってないけど中身は現行タントから新型エンジンだよ

480:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 11:28:19.38 YyCjP1Qy.net
タントはプラットホームも新設計だね
逆に新型NBOXはエンジンもプラットホームも旧型の流用w

481:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 12:01:28.98 A++xD+Y5.net
律儀にエンジン開発してんのスズキくらいか?w

482:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 12:32:51.62 AL1dZiQm.net
CVTだとエンジン回す楽しさもなくてオイルもなんでもいいやってなる

483:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 15:05:03.40 rLPuDsIT.net
軽自動車に6AT押し込めねぇのかな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch