24/03/11 09:18:51.06 hQUAEqM8.net
燃料ポンプのリコールしてないけど来週の車検大丈夫なんだろうか?
はがきもこないし
288:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 09:23:48.55 F0qS2iq/.net
3月から順次ってことになってるけど、燃料ポンプも交換するかは事前に聞いた方が良いぞ
ある程度ガソリン減らしておかないと作業面倒だから
289:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 11:22:12.73 kw1MIcjR.net
>>280
2速発進3000rpm変速で、まあ、周りと同じくらいかやや早い感じでスタートできるな。
1速発進だとやっぱもたつくし、ガクガクしがちになる。
290:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 11:46:14.96 G/gMnGj2.net
みんな2速発進なんだな
俺もそうしてみよ
291:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 11:48:01.82 fuRiXMDp.net
個人的には1速から使う派。
292:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 11:56:51.81 sw8WKq7t.net
クラッチ的には半クラが長めになる2速発進と駆動による負荷がかかる1速発進ではどっちが厳しいんだろう
空荷の場合ね
駆動系には2速発進が優しいだろうな
293:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 12:04:24.45 hQUAEqM8.net
2速が気持ちローギアだと扱いやすいんだけどな
294:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 12:18:58.39 72gL05JD.net
ま、L/Gは最大の重さを引っ張るってことでこのギヤ比で良いと思うけど
ファンは昔のビートくらいか、エスロクとかの気持ちローギヤードでも大丈夫だったと思うんだけどね
その方が乗員1〜2、あとちょっとした荷物みたいな乗用設定だと良かったかも
確かに二速発進主体だとほんの少しニ速としてはハイギヤなのよね
ニ速の微速からガバッとアクセル開けるとくぐもるし
295:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 12:33:30.10 M5WHrS01.net
バッテリー交換ついでに電圧計付けてみたけどヘッドライト使わないと12vくらいしか出ないんだな
ヘッドライトオン時が14.3くらい
日中は充電制御なんかこれ?
296:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 14:30:09.65 72gL05JD.net
バッテリーが許容充電量になってるなら、
何かしら電装使わない限りは大体12Vね
使って14V強
おっしゃる通り充電制御です
今の車大体おんなじね
297:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 14:32:00.17 72gL05JD.net
これたまにレッカー業者みたいなとこに保険屋経由でバッテリー上がりした時に、下がってるからすぐ工場に!とか言われるけど無視して大丈夫アルネ
測ってる時にエアコンつけるかライトつけて、14V以上上がればOKネ
298:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 15:08:18.15 M5WHrS01.net
そうなんか
下手に見える化すると変な勘違い起こしそうだからトラブル出た時に使うようにしとくわ
299:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 15:16:42.45 G/gMnGj2.net
>>295
水温計と同じだな
300:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 18:20:25.37 tTLd4VYD.net
値上がり幅まだわからん?
301:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 18:51:01.07 IwKJLPnf.net
空荷でも1速使ったほうがギアの歯に掛かる負担少ないと思う。そうすると2速で半クラ長く使うほうがクラッチの負担が大きいのでトータルで駆動系のダメージデカいんじゃないかなと。だから、1速使う派。個人の感想でしかないけど。
302:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 18:55:58.13 FhtSMFk3.net
>>297
ホンダなので
303:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 19:30:09.93 L51cVsHa.net
マイチェン発表された?
304:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 19:31:37.53 L51cVsHa.net
>>280
軽バンはこの車に限らずローギアードだから2速発進は常識
305:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 19:33:37.25 DNr3DHgS.net
発売は4月中旬
発表は3末
らしい
306:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 19:40:40.40 0NFaBxOf.net
MC版StyleFun契約のオレ
高みの見物ですわ
307:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています