24/02/27 20:47:03.38 IRsnB3gN.net
このスレは軽自動車板に巣くう荒らし「ゴキブリホンダ爺さん」の専用スレです。
24h365日体制で板を監視し
ホンダヨイショと他メーカーへの捏造ネガキャン、幼稚で執拗な他車スレ荒らしを十数年続けているゴキブリじみた工作員の生態はいまだ謎に包まれています。
ホンダ好きもそうでない人も
ゴキブリやアホンダ爺について仲良く語りましょう!
前スレ
【妄想自作自演】負け犬アホンダ爺part4【認知症】
スレリンク(kcar板)
2:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 20:58:55.35 mL+q5IgW.net
ゴキブリホンダ爺さんはこんなG
・朝から晩までカサコソ
・1日も休まずカサコソ
・交代24h監視カサコソ
・ホンダヨイショと他社disがお仕事
・ヒステリーで知能低め
・ねちっこくてきもちわるい
・人よりちょっとゴキブリ寄り
3:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:08:16.95 Lj3jJtih.net
>>2
追加
・スイフトを妬んで延々自演
・ホンダ以外を憎んでスレ荒らす
・認知症の独居老人くさい
・2~3匹いる
4:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:11:36.48 B5bzxg1v.net
ゴキブリってきもいよね
5:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:26:40.29 BFfmiGuw.net
【HONDA】ステマ企業ホンダ【カルト宗教!?】
スレリンク(kcar板:1番)
6:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:29:41.31 yPSiefLc.net
世界の8つの食べ方(調理法)!
7:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:30:01.65 yPSiefLc.net
上でも少し「食べ方」について触れていますが、最後に「ゴキブリの8つの食べ方(調理法)」について紹介しましょう。
8:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:30:17.74 yPSiefLc.net
ただし上で説明のとおり「細菌感染」などの可能性もあるため、完全に自己責任のもと行ってください。
9:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:30:36.71 yPSiefLc.net
1.刺身
10:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:30:53.70 yPSiefLc.net
ゴキブリの羽、脚、消化器官や内臓を取り除いて、時間をかけて「塩水」でキレイに洗います。
11:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:31:10.35 yPSiefLc.net
きれいになったら水気を切って、ポン酢をかけて刺身として食べます。
12:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:31:29.32 yPSiefLc.net
調理法はこれだけではありますが、内臓の「苦み」や「臭み」は多少軽減するでしょう。
13:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:31:43.69 yPSiefLc.net
外殻の硬さはもちろんそのままですが、歯ごたえを感じられる食べ方です。
14:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:31:57.84 yPSiefLc.net
独特の苦さや臭みも「ホヤのような味わい」だと思えば、食べていて気にならないとされています。
15:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:32:12.85 yPSiefLc.net
ただし熱による殺菌処理をまったくしていないので、本当に食べる場合は細菌感染などに気を付けて調理しましょう。
16:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:32:34.72 yPSiefLc.net
刺身にするゴキブリの種類は、クロゴキブリが良いとされています。
17:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:33:09.29 i8ERZ6KN.net
2.唐揚げ
18:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:33:39.39 i8ERZ6KN.net
ゴキブリを集めたら1週間ほど絶食させ、フン抜きをしてそのまま飼育しておきます。
19:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:33:54.73 i8ERZ6KN.net
食べる時は羽と脚を切り落とし、サクッと揚がる天ぷら油で「短時間で揚げる」ようにします。
20:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:34:10.15 i8ERZ6KN.net
素揚げの他、市販の唐揚げ粉をまぶしても良いでしょう。
唐揚げは「芝エビに似た香ばしい味わい」だと言われています。
21:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:34:27.58 i8ERZ6KN.net
美味しく調理するためには「下処理が大切」ですので、調理前のフン抜きや絶食はしっかり行いましょう。
22:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:34:47.62 i8ERZ6KN.net
こちらもクロゴキブリが良いとされています。
23:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:35:21.13 50ggodSc.net
3.炒め
24:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:35:36.44 50ggodSc.net
唐揚げと同じように「絶食させたゴキブリ」を、生のままフライパンで炒めていきます。
25:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:35:53.23 50ggodSc.net
油を多めにすると揚げ焼きのようになり、炒めた後に塩味をつければ香ばしさが引き立ちます。
26:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:36:08.96 50ggodSc.net
主に東南アジア地域で行われている食べ方です。
27:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:36:34.89 50ggodSc.net
4.塩焼き
28:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:36:51.63 50ggodSc.net
ゴキブリの頭を引っ張り、一緒にくっついてくる消化器官や内臓を抜き出します。
29:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:37:07.34 50ggodSc.net
きれいに取れたら羽と脚を落として、空いた腹部に塩を詰めて焼いていきます。
30:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:37:22.71 50ggodSc.net
下処理の作業がありますので、大き目のクロゴキブリや、それ以上の種類が調理しやすいでしょう。
31:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:37:39.85 50ggodSc.net
しっかり焼くと「エビの塩焼きのような香ばしさ」が広がり、サクサク感も楽しめる調理法です。
32:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:37:54.44 50ggodSc.net
この食べ方は主に日本で行われていました。
33:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:38:19.86 50ggodSc.net
5.天ぷら
34:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:38:34.43 50ggodSc.net
まず生きたゴキブリを沸騰している鍋に入れ、一気にゆでていきます。
35:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:38:52.02 50ggodSc.net
この時活きのいいゴキブリは、「キュー!」と鳴くとか…。
36:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:39:06.07 50ggodSc.net
しっかり茹でたらザルに上げ、料理バサミで脚を落とします。
37:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:39:21.20 50ggodSc.net
そして脇腹にハサミを入れ、腹部の殻をはがします。
38:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:39:36.24 50ggodSc.net
このように固い部分を取り除いたら、冷やした天ぷら粉をまんべんなくつけて揚げていきます。
39:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:39:51.17 50ggodSc.net
ただしいくら衣をつけて揚げたからといって、「独特の臭み」を完全に消すのは難しいようです。
40:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:40:08.05 50ggodSc.net
風味を損なわないように「絶食処理などの下処理」をしておいた方が良いでしょう。
41:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:41:36.01 esbnHepo.net
6.ジャム
42:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:41:53.87 esbnHepo.net
18世紀にイギリスで行われていた調理法ですが、現在は行われていません。
43:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:42:09.62 esbnHepo.net
ゴキブリを「フン抜き」などの下処理をした後、酢で煮込みます。
44:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:42:24.48 esbnHepo.net
その後天日干しにし、乾燥させます。
45:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:42:38.63 esbnHepo.net
乾燥が済んだら頭部や内臓、消化器官、脚を取り除き、
46:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:43:19.52 esbnHepo.net
・バター
・ゴマ
・塩
47:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:43:34.49 esbnHepo.net
を入れて煮込んでいくと、ペースト状になっていきます。
48:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:43:50.79 esbnHepo.net
このようにしてジャムとしていました。
49:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:44:05.50 esbnHepo.net
当時の貴重なたんぱく源を長期保存ができるようにこのようなジャムにしていたのでしょう。
50:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:44:33.58 esbnHepo.net
7.卵鞘(らんしょう)のフライ
51:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:44:51.26 esbnHepo.net
虫体ではなく「卵がたくさん入った卵鞘」を使った調理法です。
52:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:45:12.05 esbnHepo.net
ゴキブリが抱えている卵鞘を集めて、そのまま揚げフライにします。
53:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:45:31.22 esbnHepo.net
虫体は下処理をおこなって、他の調理法で食べると良いでしょう。
54:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:45:45.11 esbnHepo.net
これはタイに住む少数民族が行っていた調理法だと言われています。
55:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:46:47.31 TiTAdsSX.net
8.卵鞘酒
56:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:49:44.87 TiTAdsSX.net
「クロゴキブリの卵鞘をお酒に浸けておくと、お酒が美味しくなる」と日本で言われていたことがあります。
57:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:57:20.17 TiTAdsSX.net
作るには少し時間がかかり、飼育から始めなくてはなりません。
58:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:57:31.05 TiTAdsSX.net
使うゴキブリはクロゴキブリ。
59:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:57:42.71 TiTAdsSX.net
たくさん入れておいた飼育ケースの中に「お酒の徳利」を置き、その中に10個以上の卵鞘が産みつけられるのを待ちます。
60:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:57:52.22 TiTAdsSX.net
うまくいけば数日で産みつけられることも。
61:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:58:47.56 TiTAdsSX.net
確認できたら徳利を取り出し、水でキレイに洗ってお酒を入れ燗をつけます(適度に温めること)。
62:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 21:59:30.00 TiTAdsSX.net
この時にできるだけ熱くすると、卵鞘の効果で「お酒の味がまろやかになる」とか。
63:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:00:21.53 TiTAdsSX.net
それは「二級酒がまるで一級酒のように感じられる」のだそう。
64:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:01:33.50 TiTAdsSX.net
また安物のウイスキーに卵鞘を20個ほど入れてしばらく置くと、「味に丸みが出て美味しくなる」とも言われます。
65:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:09:43.34 oDBZPHpG.net
さいごに!
66:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:10:06.44 oDBZPHpG.net
「ゴキブリを食べると死亡する」の真実と、味や害、食べ方を紹介しました。
67:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:21:12.88 oDBZPHpG.net
日本含め、世界で食べられている事実はあるため、「食べると死ぬ」は言いすぎかもしれまん。
68:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:23:57.58 oDBZPHpG.net
ただし「危険な細菌を保有している可能性があり、最悪なケースとして考え得る」ということは、忘れてはいけません。
69:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:31:43.18 oDBZPHpG.net
※食べるときは、必ず自己責任のもと挑戦して下さい。
70:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:32:58.56 oDBZPHpG.net
ちなみに、ゴキブリと良く似た「フナムシ」も食べれますよ。
71:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:40:52.53 Q4RaFxvI.net
ゴキブリの生命力・繁殖力がヤバすぎる!「1匹いたら100匹いる」の真実とは…
72:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:42:34.79 Q4RaFxvI.net
今回のテーマは「ゴキブリの生命力と繁殖力の強さ」。
73:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 22:44:49.27 Q4RaFxvI.net
私自身、田舎・都心での生活に関わらず、ゴキブリの「しぶとさ」には発狂しそうなほど悩まされてきました。
74:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 23:20:10.37 yJumarmV.net
ここでは
75:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 23:20:22.23 yJumarmV.net
・「生命力が高い」とは具体的にどんなことか?
76:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 23:20:35.28 yJumarmV.net
・どれくらいの時間で、どれくらい繁殖するのか?
77:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 23:20:45.06 yJumarmV.net
・「1匹いたら100匹いる」は本当か?
78:阻止押さえられちゃいました
24/02/27 23:21:00.19 yJumarmV.net
という点をどこよりもわかりやすく説明していきます。
79:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:08:15.19 i0RD0cP7.net
「生命力」の強さが分かる3つのポイント!
80:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:08:26.64 i0RD0cP7.net
ゴキブリは「生命力が強い生物」として有名です。
81:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:08:48.42 i0RD0cP7.net
なぜなら3億8000万年前から存在しており、その頃から姿を変えずに生き延びてきたと言われているからです。
82:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:08:59.78 i0RD0cP7.net
では、その生命力の強さはどこにあるのか?を3つの点から紐解いていきましょう。
83:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:18:45.85 i0RD0cP7.net
1.「環境の変化」に対する適応能力が高い
84:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:18:57.37 i0RD0cP7.net
これだけ長い年月生き延びてきたゴキブリは、常に「危険」をかいくぐる力があると言えます。
85:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:19:17.18 i0RD0cP7.net
たとえば殺虫剤に対しては、今では「耐性を持つゴキブリ」も現れており、「科学の力」をも凌ぐ進化を遂げてくるのです。
86:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:19:27.96 i0RD0cP7.net
たとえば「バルサン」には「バルサンプロEX」という、強力なタイプが別に売られていますね。
87:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:27:20.13 i0RD0cP7.net
製薬会社もこのように「新しい薬剤」を販売しますが、この流れは今後もイタチゴッコとなって続くでしょう。
88:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:27:33.95 i0RD0cP7.net
2.なんでも食べる!
89:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:27:44.09 i0RD0cP7.net
ゴキブリは、
90:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:27:54.16 i0RD0cP7.net
・人間のフケ・髪の毛
91:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:28:05.79 i0RD0cP7.net
・ホコリ
92:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:28:17.01 i0RD0cP7.net
・ゴキブリ自身の身体・フン
93:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:28:28.15 i0RD0cP7.net
・他の動物のフン・死骸
94:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:28:40.67 i0RD0cP7.net
・ペットフード
95:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:28:52.53 i0RD0cP7.net
・人間が食べるものほとんど
96:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:29:04.74 i0RD0cP7.net
などなど、脅威の雑食性を見せます。
97:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:43:48.37 i0RD0cP7.net
そのため、いつどこでも食料に困ることがなく、現代まで生き延びてこれたのです。
98:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:44:03.48 i0RD0cP7.net
また、なんと
99:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:44:15.42 i0RD0cP7.net
・一滴の水分があれば1ヶ月生き延びられる
100:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:44:26.57 i0RD0cP7.net
・何も食べなくても2週間生き延びられる
101:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:44:40.05 i0RD0cP7.net
という餓死への強さも持っています。※種類によって前後します
102:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:44:53.25 i0RD0cP7.net
実際に過去に「チャバネゴキブリ」を一ヶ月のあいだ虫カゴに入れて放置した経験がありますが、なんと17日間も生き延びたことがありました。
103:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:45:11.55 i0RD0cP7.net
これは驚愕ですね。
104:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:45:44.65 i0RD0cP7.net
ちなみに人間は、
105:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:46:43.86 i0RD0cP7.net
・何も飲み食いしない場合:3日
106:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:46:54.32 i0RD0cP7.net
・水のみ:1週間
107:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:47:06.46 i0RD0cP7.net
・塩と水:1ヶ月
108:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:47:14.59 i0RD0cP7.net
と言われていますので、いかに「ゴキブリの生命力がスゴイのか」がわかります。
109:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:00:21.90 vrRcuMp3.net
3.死を察してからの行動がスゴイ
110:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:00:33.16 vrRcuMp3.net
ゴキブリは卵鞘(らんしょう)と呼ばれる「卵の塊」をお腹に抱えていることがあります。
111:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:00:45.28 vrRcuMp3.net
これをしばらくお腹につけたまま運び、最終的には巣に産み付けます。
112:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:00:55.81 vrRcuMp3.net
「チャバネゴキブリ」という種類は、孵化までしっかりお腹に抱えているのですが、殺虫剤などで駆除しようとすると子孫を残すために卵鞘をしっかり落とすのです。
113:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:01:21.80 vrRcuMp3.net
ちなみに卵鞘には殺虫剤やバルサンは効きませんので、しっかりと駆除する必要があります。
114:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:02:05.82 vrRcuMp3.net
また、たとえば「ホウ酸団子」などを食べたゴキブリは、自らの身体の異変を感じると「この家は何かヤバイぞ!」と他のゴキブリにも伝えるという「危険察知能力」もあると言われています。
115:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:02:19.81 vrRcuMp3.net
殺虫成分に対する「耐性」を持つだけでなく、頭の良さも兼ね揃えているのです。
116:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:02:53.77 vrRcuMp3.net
このように「驚異的な生命力」を持っているのですが、やっかいなのが「繁殖力も凄まじい」ということ。
117:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:03:02.53 vrRcuMp3.net
このあと説明しますが、この繁殖力も「生命を維持する力」の一つと言えますね。
118:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 02:06:08.33 vrRcuMp3.net
ゴキブリの繁殖力は「卵の数」で分かる!
119:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:06:59.60 tNKCmdzG.net
さて、「生命力の強さ」は理解して頂けたかと思います。
120:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:07:24.26 tNKCmdzG.net
続いては、何万年も生き延びてこれた「生命力」にさらなる拍車を掛ける「繁殖力」についてです。
121:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:07:45.75 tNKCmdzG.net
これも広義でいうと「生命力」の一つだと思いますが、分けて説明しますね。
122:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:08:00.24 tNKCmdzG.net
産む卵の数がスゴイ!
123:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:08:12.25 tNKCmdzG.net
日本の家で多くみられるのが「クロゴキブリ」、そして飲食店の厨房などで多く見られるのが「チャバネゴキブリ」です。
124:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:08:27.63 tNKCmdzG.net
※あくまでも多く見られるというだけで、家屋にもチャバネが出ますし、飲食店でクロゴキブリが出ることもあります
125:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:08:41.56 tNKCmdzG.net
そのため、この2つの種類で話を進めます。
126:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:56:07.27 MQaKh+IJ.net
まず上でも少し触れましたが、ゴキブリの卵は卵鞘(らんしょう)とい大きな殻に包まれています。
127:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:56:18.82 MQaKh+IJ.net
そして種類によって異なりますが、この卵鞘の中には多くの卵が入っています。
128:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:56:30.21 MQaKh+IJ.net
「一回に産む卵の数」も恐ろしいですが、「次に産卵するまでの間隔」も脅威的です。
129:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:56:43.46 MQaKh+IJ.net
クロゴキブリは一生の間に20回は産卵するため、一匹のメスから生まれる数は推定500匹。
130:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:56:55.32 MQaKh+IJ.net
チャバネゴキブリも一生の間に少なくとも5回は産卵するため、一匹のメスから生まれる数は多いと250匹以上…。
131:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 10:57:04.42 MQaKh+IJ.net
家にどちらのゴキブリが侵入したとしても、一刻も早く退治しなければならない理由が分かると思います。
132:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:03:57.39 MQaKh+IJ.net
卵は鉄壁のガードに守られている
133:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:04:09.82 MQaKh+IJ.net
さらに卵鞘は殺虫剤などからも守られる脅威の耐性を持っています。
134:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:04:21.08 MQaKh+IJ.net
そのため、ゴキブリ駆除薬の代表である「バルサン」であっても退治することは出来ません。
135:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:04:34.35 MQaKh+IJ.net
「熱湯を掛ける」「火で燃やす」などで駆除できますが、バルサンを焚いて油断していると、数日後に孵化してしまうので要注意。
136:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:05:44.92 MQaKh+IJ.net
このように「卵」の段階から他の害虫よりも「生命の維持」へのこだわりが見られるのです。
137:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:11:18.64 MQaKh+IJ.net
ゴキブリが長年生き延びてきたのは、このような「子孫を残すための順応性の高さ」によるものなのです。
138:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:36:42.47 MQaKh+IJ.net
「1匹いると100匹いる」は本当か?
139:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:36:55.47 MQaKh+IJ.net
昔から、「ゴキブリは1匹いると100匹いる」という話を聞きます。
140:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:38:19.87 MQaKh+IJ.net
ではこれが本当か?と言うと、「十分有り得る」という回答になります。
141:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:38:30.29 MQaKh+IJ.net
筆者の家では最大4つの卵鞘を一度に見つけたことがあり、「あれが全部孵化していたら・・・」と考えると恐怖ですね。
142:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:44:31.05 MQaKh+IJ.net
まず上で説明のとおり、例えば「クロゴキブリ」の場合、少なくとも2~3週間に一度くらいのペースで20~30個の卵を産み落とすわけです。
143:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 11:44:36.97 MQaKh+IJ.net
さらに「孵化に掛かる時間」は、気温にも左右されますが
クロゴキブリ:40~50日
�
144:`ャバネゴキブリ:20日ほど と言われています。
145:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:11:50.96 MQaKh+IJ.net
さらに「孵化に掛かる時間」は、気温にも左右されますが
146:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:12:04.44 MQaKh+IJ.net
クロゴキブリ:40~50日
147:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:12:15.52 MQaKh+IJ.net
チャバネゴキブリ:20日ほど
148:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:12:26.27 MQaKh+IJ.net
と言われています。
149:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:12:52.57 MQaKh+IJ.net
5月頃から産卵を始めると言われていることから、仮にクロゴキブリが5月に2回産卵した場合は7月には100匹近い赤ちゃんが生まれるわけです。
150:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:26:02.55 MQaKh+IJ.net
もちろんこれは1匹のゴキブリから生まれた場合の話であって、部屋に2匹のメスがいれば単純に倍になる可能性もあるということです。
151:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:32:13.29 MQaKh+IJ.net
ちなみにですが、ゴキブリはつがい(オスメス)でいることが多いです。
152:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:32:44.97 MQaKh+IJ.net
メスは普段物陰でジッとしていることが多く、人間の目に触れる多くはオスです。
153:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:35:59.12 MQaKh+IJ.net
そのため、オスを退治したとしても、実は巣ではメスが一生懸命産卵の準備をしていることも・・・。
154:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:36:15.03 MQaKh+IJ.net
そう考えると、「1匹いれば2匹、多ければ100匹近くいる」と言えるのではないでしょうか。
155:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:41:19.50 BiUL7BHA.net
繁殖させないためには?
156:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:41:33.09 BiUL7BHA.net
では「繁殖させない」ためにはどうすれば良いのか?
157:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:41:43.83 BiUL7BHA.net
これは、
158:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:41:56.23 BiUL7BHA.net
・とりあえず一匹ずつ退治する
159:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:42:07.97 BiUL7BHA.net
・一気に駆除する
160:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:42:16.72 BiUL7BHA.net
の2パターンで考えてみます。
161:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:44:49.00 BiUL7BHA.net
1.とりあえず1匹ずつ退治する!
162:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 12:50:00.29 BiUL7BHA.net
「家で1、2匹見かけた」という場合は、とりえあず1匹ずつ駆除するという方法でも良いでしょう。
163:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:01.32 BiUL7BHA.net
駆除するための方法としては、
164:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:13.36 BiUL7BHA.net
・ゴキブリホイホイ
165:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:23.48 BiUL7BHA.net
・ゴキジェットなどの殺虫剤
166:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:32.20 BiUL7BHA.net
・凍殺スプレー
167:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:45.54 BiUL7BHA.net
・新聞紙
168:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:10:58.88 BiUL7BHA.net
・スリッパ
169:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:11:11.80 BiUL7BHA.net
などがあります。
170:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:35:44.21 BiUL7BHA.net
また、ゴキブリを寄せ付けない方法として
171:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:35:56.64 BiUL7BHA.net
・ハッカ油
172:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:36:11.47 BiUL7BHA.net
・ベチバーのアロマ
173:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:36:22.51 BiUL7BHA.net
・超音波
174:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 13:36:34.53 BiUL7BHA.net
などの方法もありますが、すでに家に数匹侵入されている場合はあまりオススメしません。
175:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:48:40.68 N22ykFiD.net
なぜなら「忌避効果」はさほど強力なものではないため、繁殖される前に積極的に駆除していく方が良いからです。
176:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:49:01.15 N22ykFiD.net
このようにちまちまと退治していく方法もありますが、個人的には、次に紹介する方法をオススメします。
177:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:49:16.89 N22ykFiD.net
2.一気に駆除する!
178:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:49:34.61 N22ykFiD.net
基本はこちらのパターンの方が良いです。
179:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:49:57.42 N22ykFiD.net
流れとしては、
180:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:50:19.07 N22ykFiD.net
パターン①:バルサンで一気に駆除し、その後連鎖駆除薬を置く
181:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:59:42.25 N22ykFiD.net
パターン②:連鎖駆除薬をとりあえず設置する
182:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:59:58.38 N22ykFiD.net
のどちらかが良いでしょう。
183:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:00:14.80 N22ykFiD.net
パターン①:バルサンで一気に駆除し、その後連鎖駆除薬を置く
184:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:00:29.87 N22ykFiD.net
バルサンは、「焚いたタイミングで部屋にいるゴキブリを全滅させられる」という強力アイテム。
185:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:00:45.13 N22ykFiD.net
広範囲・即効性で言うと右に出るアイテムは無いでしょう。
186:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:01:10.84 N22ykFiD.net
しかし「卵鞘には効かない」という点、あとは作業前の準備・後片付けが面倒というデメリットがあります。
187:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:01:23.51 N22ykFiD.net
そのためバルサンで全滅させた2週間後くらいに、もう一度バルサンを焚く必要があります。
それか、卵を見つけ出しそのまま駆除します。
188:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:01:51.34 N22ykFiD.net
またバルサンを焚いた後は、
駆除し切れなかった卵が孵化しても大丈夫なように
189:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:02:07.08 N22ykFiD.net
また、新しく侵入してきも大丈夫なように
190:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:02:18.17 N22ykFiD.net
「連鎖駆除薬」を置いておきましょう。
191:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:02:29.64 N22ykFiD.net
連鎖駆除薬とはカンタンにいうと「毒餌」であり、それを食べたゴキブリだけでなく
192:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:02:43.56 N22ykFiD.net
・「そのゴキブリのふん」を食べたゴキブリ
193:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:02:57.70 N22ykFiD.net
・「そのゴキブリの死骸」を食べたゴキブリ
194:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:03:10.74 N22ykFiD.net
・「そのゴキブリが抱えていた卵」
195:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:03:23.71 N22ykFiD.net
までを全て連鎖的に駆除できる薬剤。
196:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:04:23.32 N22ykFiD.net
「繁殖を止める」という意味では、間違いなく設置しておくべきアイテムです。
197:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:04:40.03 N22ykFiD.net
数種類販売されていますが、
198:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:04:50.03 N22ykFiD.net
色々使った中でブラックキャップやゴキちゃんストップの2つを、私はかなり評価しています。
199:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:05:04.36 N22ykFiD.net
どちらかは必ずセットしておきましょう。
200:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:22:28.37 N22ykFiD.net
パターン②:連鎖駆除薬をとりあえず設置する
201:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:22:46.29 N22ykFiD.net
バルサンを使わず、とりあえず「連鎖駆除薬」を設置するのもアリです。
202:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:23:06.61 N22ykFiD.net
バルサンは即効性は高いですが、準備と後片付け(掃除)が面倒なので、そういう人はいきなり「連鎖駆除薬」であるブラックキャップやゴキちゃんストップを置きましょう。
203:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:23:19.90 N22ykFiD.net
ちなみに筆者の家ではバルサンは使わず、いきなり置いていましたが、それでも1週間もしないうちにゴキブリの姿を見ることがなくなりました。
204:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:23:34.71 N22ykFiD.net
絶対的なオススメアイテムです。
205:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:26:48.84 N22ykFiD.net
さいごに!
206:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 17:29:35.22 N22ykFiD.net
ゴキブリの生命力・繁殖力の強さと、その対策について説明しました。
207:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 19:17:05.03 hugGoLNs.net
すでに家に入ってきているゴキブリは、まずはバルサン・連鎖駆除薬で全滅させましょう。
208:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 19:17:17.45 hugGoLNs.net
その後は侵入経路を見つけ出し、また侵入されることの無いようにしっかりと対策を施しましょう。
209:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 19:17:30.39 hugGoLNs.net
なおゴキブリホイホイは効率が悪いため、あまりオススメしません。
210:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:04:01.54 PzKsGi12.net
ゴキブリ対策は4ステップで考えよう!
211:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:04:13.75 PzKsGi12.net
ゴキブリへの対策は、闇雲に行っていても意味が無いです。
212:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:04:31.23 PzKsGi12.net
ゴキブリが出るということは、出るなりの理由があります。
213:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:04:42.17 PzKsGi12.net
このページでは、「ゴキブリを二度と目にしないための駆除」の流れをステップ順に紹介していきます。
214:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:04:57.25 PzKsGi12.net
もし「不要だ」と思われる部分がある場合は、そのステップは飛ばして頂いてもかまいません。
215:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:22:45.29 PzKsGi12.net
ステップ①:「侵入経路」を見極める!
216:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:22:57.86 PzKsGi12.net
絶対に必要なステップです。
217:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:23:12.11 PzKsGi12.net
「ゴキブリが毎年その家で繁殖している」という状況でない限り、「ゴキブリがいる」ということはどこからか侵入してきているわけです。
218:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:23:22.47 PzKsGi12.net
侵入経路を塞がない限り、家の中での対策を行ったところで意味がありません。
219:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:23:36.38 PzKsGi12.net
ゴキブリが家にいるということは、何らかの侵入経路があるからに他ならないです。
220:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:23:49.79 PzKsGi12.net
侵入経路を塞がなければ、次から次へとゴキブリが侵入してくる可能性が多いにあり。
221:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:24:15.02 PzKsGi12.net
「しっかり駆除したい」と考えるのであれば、まずは侵入経路を突き止めましょう。
222:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:41:35.61 PzKsGi12.net
侵入経路となりやすい場所
223:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:41:55.21 PzKsGi12.net
1.エアコン周り
224:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:42:07.91 PzKsGi12.net
2.換気口・換気扇
225:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:42:20.96 PzKsGi12.net
3.排水口
226:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:42:32.83 PzKsGi12.net
4.出入り口(玄関や窓など)
227:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:42:47.52 PzKsGi12.net
5.床下点検口・通風孔
228:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:43:08.29 PzKsGi12.net
6.物に付着して侵入
229:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 00:43:18.84 PzKsGi12.net
7.壁の亀裂
230:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:21:13.57 PzKsGi12.net
1.エアコン周り
231:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:21:24.80 PzKsGi12.net
エアコンに関しては、
232:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:21:37.06 PzKsGi12.net
・室外機
233:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:21:50.61 PzKsGi12.net
・排水ホース
234:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:22:00.72 PzKsGi12.net
・ホース穴
235:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:22:11.63 PzKsGi12.net
の3つの観点で対策が必要です。
236:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:22:28.19 PzKsGi12.net
室外機は「侵入経路」というよりは「越冬場所」にされやすく、ゴキブリの繁殖に繋がります。
237:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:22:39.75 PzKsGi12.net
使わないときは極力袋で覆ってしまいましょう。
238:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:22:50.97 PzKsGi12.net
また「排水ホース」はまさに「侵入にピッタリの抜け穴」となっているので、
239:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:23:00.21 PzKsGi12.net
・ストッキング
240:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:23:09.91 PzKsGi12.net
・メッシュの布
241:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:23:21.82 PzKsGi12.net
・オクラの袋
242:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:23:34.04 PzKsGi12.net
などで覆うと良いです。
243:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:24:05.52 PzKsGi12.net
排水ホースに付けるための「ドレインキャップ」という商品もあります。
244:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:51:00.77 st1q8sH+.net
さらに「壁のホース穴」は、経年劣化で徐々に隙間が出来るため、パテを詰めておきましょう。
245:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:51:53.03 st1q8sH+.net
2.換気口・換気扇
246:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:52:05.50 st1q8sH+.net
換気口や換気扇は「外と繋がる大きな出入り口」。
247:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:52:18.40 st1q8sH+.net
家の高い位置についていることが多いですが、ゴキブリは壁をよじ登りますので油断せずにしっかり対策しましょう。
248:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:52:31.84 st1q8sH+.net
具体的には「換気口フィルター」や「100均で売られているようなネット」を被せるだけでも、十分高価があります。
249:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:53:27.95 st1q8sH+.net
3.排水口
250:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:53:40.17 st1q8sH+.net
家の中には多くの場所に排水口がありますが、その一つ一つが侵入経路となり得ます。
251:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:53:53.40 st1q8sH+.net
排水口の目が粗い場合は、フィルターネットを使用しましょう。
252:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 08:54:06.49 st1q8sH+.net
粗いと、小さなゴキブリは侵入できてしまいます。
253:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:46:14.26 st1q8sH+.net
また、ベランダで上下階と繋がっている排水ホースからも侵入されますので、ネットで覆ったり、石を詰めるなどが有効。
254:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:46:28.79 st1q8sH+.net
なお、排水パイプの外側を伝って侵入してくることもあるため、隙間は「隙間パテ」で埋めてしまいましょう。
255:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:46:42.14 st1q8sH+.net
4.出入り口(玄関や窓など)
窓には必ず「網戸」をつけましょう。
256:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:46:54.81 st1q8sH+.net
風通しに玄関をあける方も多いと思いますが、そのような場合の理想は玄関にも網戸を付けることです。
257:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:47:07.43 st1q8sH+.net
さらに簡易的なものであれば2000円ほどで購入できますよ。
258:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:47:22.45 st1q8sH+.net
また、窓に網戸をつけていても隙間があると入り込みますので、隙間テープでしっかりと閉じておきましょう。
259:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:54:29.97 st1q8sH+.net
5.床下点検口・通風孔
260:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:54:42.55 st1q8sH+.net
床下点検口は洗面所でよく見かける、「床にある四角い扉」です。
261:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:54:54.74 st1q8sH+.net
文字通り「点検口」なので塞ぐことは出来ませんが、ここには毒エサを置いておくのがベストです。
262:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:55:04.81 st1q8sH+.net
毒エサは色々使ってきましたが、「ゴキちゃんストップ」「ブラックキャップ」がオススメ。
263:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:55:18.97 st1q8sH+.net
また、一軒屋では「床下点検口」と繋がっている「通風孔」があると思いますが、こちらから侵入してきますので、ここにもフィルターをかけましょう。
264:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:55:32.53 st1q8sH+.net
ゴキブリの他、ネズミや他の害虫が入ることもなくなりますので、基本は付けておきましょう。
265:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:34:54.56 lmIQmTrr.net
6.物と一緒に侵入
266:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:35:11.67 lmIQmTrr.net
案外多いケースがこれです。
267:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:35:23.15 lmIQmTrr.net
「鞄」や「服の裾」などに付いたまま家に帰ったり、「外においている植木鉢・ダンボール」など家に入れた際に、一緒に入りこむ可能性があります。
268:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:40:20.39 lmIQmTrr.net
これは「気をつける」しか方法がありませんが、
269:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:58:25.26 lmIQmTrr.net
・駅などのトイレを使うときは、鞄を置く場所にゴキブリや他の虫がいないことを確認する
270:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:58:52.17 lmIQmTrr.net
・外出先からは服を払って入る
271:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:00:14.51 lmIQmTrr.net
・ダンボールを家に溜めない
(外から持ち入ったものは長期保管しない)
272:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:01:16.62 lmIQmTrr.net
・外に置いていた植物は、基本的に家に持ち込まない
273:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:01:33.23 lmIQmTrr.net
などに注意しましょう。
274:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:04:45.11 lmIQmTrr.net
7.壁の亀裂
275:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:04:55.02 lmIQmTrr.net
地震や経年劣化によって、壁には穴や亀裂が入る場合があります。
276:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:14:10.75 lmIQmTrr.net
基本的に問題ありませんが、外部との出入り口になったり、中に巣を作られる可能性にも繋がります。
277:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:14:25.89 lmIQmTrr.net
通販やホームセンターでは、色んなサイズの補修グッズが売られていますので上手く使いこなしましょう。
278:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:33:04.22 lmIQmTrr.net
一般的に多い「侵入経路」をざっと紹介しました。
279:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:33:54.83 lmIQmTrr.net
まずは侵入経路を把握することが「ゴキブリを二度と見ない環境」づくりに大切です。
280:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:36:18.72 lmIQmTrr.net
面倒ですが今一度チェックしてみましょう。
281:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:39:49.67 lmIQmTrr.net
ステップ②:「目の前のゴキブリ」を駆除する!
282:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:40:11.13 lmIQmTrr.net
このステップは、
283:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:40:24.36 lmIQmTrr.net
目の前にゴキブリがいる!
284:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:40:46.06 lmIQmTrr.net
さっきまでゴキブリがいたけど、逃してしまった!
285:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:40:57.79 lmIQmTrr.net
という場合の駆除・対策です。
286:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:41:38.84 pQD3pEeS.net
「目の前のゴキブリ」への駆除については、
287:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:41:49.80 pQD3pEeS.net
・熱湯をかける
288:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:42:00.72 pQD3pEeS.net
・洗剤をかける
289:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:42:12.12 pQD3pEeS.net
・アルコールをかける
290:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:42:23.71 pQD3pEeS.net
・サラダ油をかける
291:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:42:35.49 pQD3pEeS.net
・冷殺スプレーをかける
292:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:42:47.48 pQD3pEeS.net
・殺虫スプレーをかける
293:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:43:00.54 pQD3pEeS.net
などがありますが、手元に対策グッズが無い場合は、上記の中でも
294:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:43:17.73 pQD3pEeS.net
・熱湯
295:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:43:28.63 pQD3pEeS.net
・洗剤
296:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:43:42.72 pQD3pEeS.net
・アルコールスプレー(濃度が濃いもの)
297:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:43:55.47 pQD3pEeS.net
・サラダ油
298:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:44:35.39 pQD3pEeS.net
あたりが有効です。
299:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:55:19.82 pQD3pEeS.net
特に熱湯は上手く浴びせられれば本当に一瞬で殺すことが出来ます。
300:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:55:31.86 pQD3pEeS.net
また洗剤も泡タイプの洗剤であれば、動きを鈍らせることが出来る上、結構カンタンにノックダウンさせられます。
301:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:55:45.36 pQD3pEeS.net
その他、濃度の濃いアルコールがあれば使えますし、サラダ油も一気に身体全体に浴びせられれば効果あり。
302:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:55:51.72 pQD3pEeS.net
対策グッズを購入する場合は、殺虫成分の含まれていない「冷殺スプレー」がオススメです。
303:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:08:46.24 L9GNx5F2.net
あとの掃除も楽ですし、子どもやペットのいる環境でも使えるため、我が家でも重宝しておりました。
304:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:09:04.69 L9GNx5F2.net
ステップ③:「家に潜むゴキブリ」を駆除する!
305:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:09:15.28 L9GNx5F2.net
ステップ③はとても大切なステップなので、しっかり対応して頂ければと思います。
306:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:09:38.62 L9GNx5F2.net
上でも触れたとおり「ゴキブリは1匹いると30匹いる」と言われます。
307:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:09:51.83 L9GNx5F2.net
その根拠としては、主に住宅に出入りする「クロゴキブリ」は
308:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:10:01.88 L9GNx5F2.net
・夏場は10日に1度くらいのペースで産卵できる
309:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:10:14.71 L9GNx5F2.net
・1度に20~30匹の赤ちゃんを産む
310:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:10:23.94 L9GNx5F2.net
・一生で約500匹の赤ちゃんを産む
311:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:10:34.73 L9GNx5F2.net
という理由からです。
312:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:11:24.15 L9GNx5F2.net
もちろん家でもチャバネゴキブリが入ってきた経験が何度かありますが、チャバネゴキブリも同様に多くの赤ちゃんを産みます。
313:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:11:29.80 L9GNx5F2.net
そのため、1匹でもゴキブリが出た場合は念のため「潜んでいるかもしれないゴキブリ」をすべて退治することが理想です。
314:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:12:34.94 L9GNx5F2.net
まずは「エサ」を排除しよう!
315:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:12:48.74 L9GNx5F2.net
ゴキブリは様々なものを餌としますのでどこでも生きていけますが、家に住みつく理由としては
316:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:13:01.17 L9GNx5F2.net
・暖かい
317:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:13:12.90 L9GNx5F2.net
・ジメジメしている場所がある
318:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:13:24.59 L9GNx5F2.net
・エサがある
319:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:13:36.42 L9GNx5F2.net
などの理由からです。
320:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:15:38.59 L9GNx5F2.net
ホコリや髪の毛なども食べますが、油・じゃがいも・タマネギ・ビールなどなど、大好物も色々あります。
321:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:15:49.45 L9GNx5F2.net
保管の仕方もチェックしておきましょう。
322:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:30:19.10 L9GNx5F2.net
巣を把握しよう!
323:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:41:41.95 L9GNx5F2.net
何度もゴキブリが現れる場合は、すでに巣を作られている可能性があります。
324:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:41:55.37 L9GNx5F2.net
ゴキブリの場合「クモの巣」のような「巣」は作らずに、ただそこに密集しています。
325:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:42:06.40 L9GNx5F2.net
巣を把握するための方法もありますので、怪しい場合はしっかり確認しましょう。
326:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:42:16.74 L9GNx5F2.net
また巣では、「卵鞘(らんしょう)」という卵がたくさん入ったカプセル状の物が発見される場合もあります。
327:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:42:30.88 L9GNx5F2.net
これは「殺虫剤」「バルサン」を浴びせただけでは中の幼虫にダメージを与えられませんので、しっかり駆除しましょう。
328:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:42:35.50 L9GNx5F2.net
さらに巣にはフンが落ちている可能性もありますが、フンはゴキブリのエサとなりますので、しっかりと掃除しましょう。
329:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:43:53.17 L9GNx5F2.net
バルサンを焚こう!
330:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:47:54.41 L9GNx5F2.net
バルサンは「煙や霧状に薬剤を散布させる殺虫剤」です。
331:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:54:43.37 L9GNx5F2.net
我が家では今は使うことがなくなりましたが、バルサンは
332:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:54:53.74 L9GNx5F2.net
・家にいる全てのゴキブリ
333:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:55:02.09 L9GNx5F2.net
・他の害虫
334:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:55:11.86 L9GNx5F2.net
を一気に駆除できる強力な薬剤。
335:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:56:41.17 L9GNx5F2.net
何度も家に出ている状況であれば、一度焚いてみると良いでしょう。
336:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 17:59:39.89 L9GNx5F2.net
ただしバルサンには以下のデメリットがあるため、私としてはこの後紹介する「毒エサ」の方がオススメです。
337:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:05:13.12 L9GNx5F2.net
バルサンのデメリット
338:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:05:24.94 L9GNx5F2.net
・ゴキブリの卵には効果が無いため、2週間後にもう一度行うことが推奨されている
339:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:06:34.16 L9GNx5F2.net
・持続効果(寄せ付けない効果)は無いため、侵入経路を塞がない限り意味がない
340:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:13:56.23 L9GNx5F2.net
・観葉植物を置いている場合や、金魚などを飼っている場合は全て避難させてから行う必要がある
341:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:14:31.52 L9GNx5F2.net
・寝具や家電製品へのケアなど、上記をふくめて事前準備が大変
342:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:16:57.46 L9GNx5F2.net
・3時間ほど部屋に入れない
343:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:25:49.09 L9GNx5F2.net
・拭き掃除など後片付けが面倒
344:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:33:52.39 L9GNx5F2.net
バルサンには「プロEXシリーズ」という強力版があるため、使う場合はそちらを使われることをオススメします。
345:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:36:15.23 CXj+aab8.net
毒エサを設置せよ!
346:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:48:52.10 sfIsENHi.net
毒エサは絶対的にオススメです。
347:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:49:06.05 sfIsENHi.net
私も長年色々な商品を使ってきましたが、毒エサほど「効率よくゴキブリを駆除できる方法」は無いと思っています。
348:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:49:17.30 sfIsENHi.net
上でも説明のとおり、ゴキブリは1匹いたら30匹いる可能性は十分あります。
349:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:49:29.78 sfIsENHi.net
そのため、それらをちまちまと1匹ずつ駆除していては影で大繁殖される可能性があるのです。
350:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:49:51.68 sfIsENHi.net
「気づいたら家の中で繁殖していた」ということはよくある話なので、
351:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:50:02.87 sfIsENHi.net
「それらを連鎖的に駆除できる毒餌を設置すること」は必要不可欠です。
352:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:51:18.63 sfIsENHi.net
なお、我が家では色々な毒エサを使ってきましたが、
353:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:52:33.98 sfIsENHi.net
・ブラックキャップ
354:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:54:25.90 sfIsENHi.net
・ゴキちゃんストップ
355:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:55:10.19 sfIsENHi.net
の2つがオススメです。
356:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:02:02.58 sfIsENHi.net
・ブラックキャップ
357:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:09:46.11 sfIsENHi.net
「アース製薬」から販売されている「連鎖駆除型の毒餌」です。
358:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:16:33.20 sfIsENHi.net
「連鎖駆除薬」とは、毒餌を食べたゴキブリだけでなく、
359:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:29:48.04 sfIsENHi.net
・「そのゴキブリのふん」を食べたゴキブリ
360:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:30:15.73 sfIsENHi.net
・「そのゴキブリの死骸」を食べたゴキブリ
361:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:31:10.54 sfIsENHi.net
・「そのゴキブリが抱えていた卵」
362:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:38:47.33 sfIsENHi.net
までを全て連鎖的に駆除できるお薬です。
363:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:41:56.80 sfIsENHi.net
「最強」と言われるだけあり、ゴキブリの食いつきも良く、家中のゴキブリを「ほぼほぼ壊滅」出来た優れもの。
364:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:44:53.85 sfIsENHi.net
丸っこいシルエットであり、目に見えるところに置いていても違和感がなく、効果も半年続くのでコスパが良いです。
365:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:45:54.69 sfIsENHi.net
「完璧」とまでは言えませんが、
半年間設置して検証していますので、以下の記事もあわせてご確認下さい。
366:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:53:09.36 sfIsENHi.net
2.ゴキちゃんストップ
367:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:54:26.60 sfIsENHi.net
よりオススメなのが、ブラックキャップの「強力版」とも言えるこのアイテム。
368:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:56:25.49 sfIsENHi.net
「プロのゴキブリ駆除業者」が実際に使っている、最強の駆除薬です。
369:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:56:49.46 sfIsENHi.net
ブラックキャップでは駆除しきれなかった「ベランダ周りのゴキブリ」もゴッソリと一掃してくれた、まさに「我が家の救�
370:「主」です。
371:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:59:56.22 sfIsENHi.net
筆者の家では、「隣人のベランダ」にゴキブリがウジャウジャいることから、毎年3月あたりから部屋へ侵入されます。
372:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:00:12.06 sfIsENHi.net
そのため、上で紹介した「ブラックキャップ」を、過去にベランダを中心に色々とセッティングしています。
373:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:01:05.62 sfIsENHi.net
設置した後の詳しい結果などは
374:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:01:44.89 sfIsENHi.net
結論を言うと「家の中のゴキブリ」には効果があったが、「隣人のベランダのゴキブリ」までは駆除出来なかったのです。
375:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:02:18.41 sfIsENHi.net
そのため、夏を通して何度も横の家から侵入されました。
376:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:06:25.35 sfIsENHi.net
さらには、壁に「卵鞘(卵がたくさん入ったカプセル状のもの)」を産みつけられたことも…
377:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:06:49.66 sfIsENHi.net
その上、設置後も大きなゴキブリが定期的に歩いていたため
378:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:08:42.26 sfIsENHi.net
「大きなゴキブリの食いつきはイマイチかな…?」という印象。
379:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:10:10.62 sfIsENHi.net
そこで翌年に、このゴキちゃんストップを使ってみました。
380:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:11:41.97 sfIsENHi.net
以前は、真ん中の物ははほとんど食べられなかったため…
381:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:19:39.76 sfIsENHi.net
「触覚を壁に触れさせながら端を歩く習性」を逆手にとり、端に固めました。
382:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:24:06.39 sfIsENHi.net
その結果、ゴキブリの活動期である4月~10月の間、一度もゴキブリを目にしませんでした。
383:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:27:12.19 sfIsENHi.net
薬剤が露出していることから、全体的に齧られており、「食いつきの良さ」が分かります。
384:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:34:17.83 sfIsENHi.net
「ゴキちゃんストップ」もブラックキャップと同様に “連鎖駆除タイプ” の駆除薬であり、卵も赤ちゃんも「根こそぎ絶滅させる」ことを目的としています。
385:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:37:46.01 sfIsENHi.net
しかし、ゴキちゃんストップは一般市販品では有り得ない「ホウ酸濃度40%」のプロ業者用なので、効果が圧倒的に高いです。
386:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:39:36.13 sfIsENHi.net
夏を通して「一度もゴキブリを目にしない」というのは過去に無いため、この効果には驚きました。
387:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:39:59.35 sfIsENHi.net
一軒家・マンション関わらず、しっかりと成果を挙げてくれています。
388:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:40:41.22 sfIsENHi.net
もし「スプレーでちまちま退治している」という方や
389:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:40:50.89 sfIsENHi.net
「ゴキブリホイホイを置いてみようかな?」と思っている方
390:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:41:05.52 sfIsENHi.net
「ゴキブリが減らない」とお悩みの方には、ぜひ一度お使い頂きたい駆除薬です。
391:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:43:01.74 sfIsENHi.net
ちなみに、以前は楽天で購入可能だったようですが、今は以下の通り「楽天・アマゾン」のようなサイトでは買えません。
392:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:48:22.77 sfIsENHi.net
そのため、ご購入の際は公式HPよりお買い求め下さい。
393:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:53:14.36 sfIsENHi.net
なお「毒エサを設置しても全く効果が出ない!」という方は、「他のエサとなるものを排除できているのか?」を確認しましょう。
394:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:54:10.73 sfIsENHi.net
他のエサに食いついて、毒エサを食べていない可能性があります。
395:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:56:59.11 hwk/SMF4.net
ゴキブリホイホイはあまりオススメしない!
396:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:58:07.41 hwk/SMF4.net
昔からあるゴキブリホイホイは「ちまちま捕獲するタイプ」の駆除方法であり、連鎖駆除の効果もありませんし、ゴキブリの数を大きく数を減らすにはイマイチです。
397:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 20:58:53.29 hwk/SMF4.net
他にも「微妙だ」という点があり、個人的にはあまりオススメしません。
398:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:02:05.50 hwk/SMF4.net
ステップ④:「新たなゴキブリ」を寄せ付けない対策!
399:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:02:43.78 hwk/SMF4.net
さいごのステップです。
400:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:02:57.63 hwk/SMF4.net
まずはこれまでのステップにて、「侵入経路」を塞ぎつつ家の中のゴキブリを全滅させます。
401:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:04:57.92 hwk/SMF4.net
その上で、新たなゴキブリが寄り付かないように対策をします。
402:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:05:11.10 hwk/SMF4.net
ただしどれも消耗品となるため、ゴキブリの多い夏場だけ取り入れると良いでしょう。
403:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:06:29.51 hwk/SMF4.net
寄せ付けない方法としては、
404:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:07:21.80 hwk/SMF4.net
・超音波
405:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:09:58.19 hwk/SMF4.net
・電磁波
406:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:11:09.27 hwk/SMF4.net
・ハーブ
407:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:11:56.23 hwk/SMF4.net
・アロマ
408:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:12:56.56 hwk/SMF4.net
・ハッカ油
409:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:16:36.80 hwk/SMF4.net
などの方法がありますが、「効果の有無・手軽さ」を考えると
410:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:18:23.
411:00 ID:hwk/SMF4.net
412:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:18:53.89 hwk/SMF4.net
・ハッカ油
413:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:19:07.47 hwk/SMF4.net
の2つの方法がオススメ。
414:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:20:15.94 hwk/SMF4.net
手軽さ・コスパ重視ならハッカ油!
415:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:20:47.99 hwk/SMF4.net
ハッカ油の使い方は大きく3種類あります。
416:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:21:59.33 hwk/SMF4.net
ハッカ油の使い方
417:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:24:39.86 hwk/SMF4.net
1.小皿に垂らしてそのまま置いておく
418:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:26:58.64 hwk/SMF4.net
2.スプレーにして、クーラーのフィルターや扇風機にかける
419:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:27:40.93 hwk/SMF4.net
3.アロマとして使う
420:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:29:22.97 hwk/SMF4.net
「ハッカ油」と「エタノール」などを買い揃えて自作する方法もありますが、
421:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:29:36.72 hwk/SMF4.net
手っ取り早いのはハッカスプレーを購入し、それをエアコンフィルターや扇風機にかける方法です。
422:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:29:55.10 hwk/SMF4.net
侵入経路が分かっているが「どうしても塞げない」という場合は、
423:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:30:04.86 hwk/SMF4.net
そこに「ハッカ油を入れた小皿」を置いておくのも効果がありますよ。
424:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:32:15.50 hwk/SMF4.net
効果重視ならベチバーのアロマが良かった!
425:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:35:03.74 hwk/SMF4.net
「ゴキブリに効果があるとされるアロマ」は
426:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:36:00.07 hwk/SMF4.net
・ラベンダー
427:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:38:58.10 hwk/SMF4.net
・ペパーミント
428:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:39:07.41 hwk/SMF4.net
・ベチバー
429:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:40:17.73 hwk/SMF4.net
などがありますが、使い比べたところ「ベチバー」が最も効果がありました。
430:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:43:23.04 hwk/SMF4.net
使い方はカンタン!
431:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:45:36.19 hwk/SMF4.net
このベチバーオイルを、アロマデユフューザーの中に水と一緒に入れるだけです。
432:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:46:11.45 hwk/SMF4.net
原液で入れた方が香りも効果も強くなりますが、その分消耗が激しくなるためそこは調整しましょう。
433:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:47:00.96 hwk/SMF4.net
なお、上で紹介した「ハッカ油」はアロマとしても使えます。
434:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:47:25.08 hwk/SMF4.net
効果としても「スプレーなどで使うよりは良いと感じる」のですが、アロマとして使うなら最初からベチバーをオススメします。
435:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:48:33.12 hwk/SMF4.net
これだけは家に置いておけ!オススメのゴキブリ対策グッズランキング!
436:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:49:33.81 hwk/SMF4.net
さて、ここまで「ゴキブリを二度と目にしないための駆除」の流れを説明してきました。
437:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:51:27.06 hwk/SMF4.net
しかし中には「細かいことは面倒だから、とりあえず効くアイテム教えてよ!」という方もいらっしゃると思います。
438:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 21:57:52.92 hwk/SMF4.net
そのため、ここではとりあえず「買って良かった!明らかに効果があった!」と感じた商品をランキング形式でご紹介します!
439:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:03:42.66 hwk/SMF4.net
第1位 ゴキちゃんストップ
440:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:21:03.50 e9z5ts6x.net
「これは最強すぎる」と妻と喜びを分かちあった、文句なしの商品。
441:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:23:56.61 e9z5ts6x.net
色々難しいことを考える必要はなく、とりあえず置いておけば効果を発揮してくれるため「ゴキブリ対策がいまいち分からない」という初心者にもオススメ。
442:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:44:09.56 e9z5ts6x.net
実際にプロが使っている「業者用の駆除薬」なだけあって、
443:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:49:49.86 e9z5ts6x.net
他の連鎖駆除薬では駆除しきれなかった「ベランダのゴキブリ・巨大ゴキブリ」までを、ガッツリと駆除してくれました。
444:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:52:15.61 e9z5ts6x.net
まさに「我が家の救世主」であり、やや値が張りますが「少しでも効果が高い物が良い」という方は迷わずコレがオススメ。
445:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 22:57:18.80 e9z5ts6x.net
「中途半端な商品」を買って全滅させられないくらいなら、最初からコチラを選ぶことをオススメします。
446:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:02:18.69 e9z5ts6x.net
第2位 凍殺ジェット
447:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:02:34.12 e9z5ts6x.net
殺虫剤の成分が含まれていないことから、ペットや赤ちゃんが居る家庭でも気軽に使用可能。
448:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:07:00.13 e9z5ts6x.net
また周りに食材があっても気兼ねなく吹き掛けられるため、ゴキブリが現れやすいキッチンでの使用にも向いています。
449:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:12:37.05 e9z5ts6x.net
上手く当てなければ「ジェットが強すぎてゴキブリがぶっ飛ぶ」という点、
450:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:27:46.83 e9z5ts6x.net
そして「すぐに消耗してしまう」という2つのデメリットがありますが
451:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:40:22.54 e9z5ts6x.net
とりあえず一家に一本あると心強いかと思います。
452:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:58:49.65 e9z5ts6x.net
ただし連鎖駆除が出来るような物ではないので、一匹一匹地道に駆除する必要はあります。
453:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:09:06.91 /suM4Y6H.net
第3位 バルサンプロEX
454:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:21:06.93 /suM4Y6H.net
即効性という意味では、バルサンプロEXが効きます。
455:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:47:26.78 /suM4Y6H.net
普通のバルサンではなく、「プロEX」を選びましょう。
456:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:47:43.54 /suM4Y6H.net
ただしバルサンには
457:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:47:58.03 /suM4Y6H.net
・卵には効かないため、孵化する時期にもう一度焚く必要がある
458:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:48:13.37 /suM4Y6H.net
・煙や霧が電化製品や布団などに掛からないように、事前の準備が必要
459:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:48:29.63 /suM4Y6H.net
・焚いたあとに拭き掃除などの始末が必要
460:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:49:00.64 /suM4Y6H.net
・あくまでも「焚いたタイミングで部屋にいたゴキブリにのみ有効」であり、「侵入予防」のような効果は無いため、その後の予防対策が無ければ本末転倒
461:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 00:49:26.08 /suM4Y6H.net
というデメリットも存在します。
462:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:05:48.08 /suM4Y6H.net
ゴキちゃんストップなどの連鎖駆除薬を置いている方が「カンタン・楽」であり、上記のような手間が面倒。
463:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:06:03.33 /suM4Y6H.net
個人的には今はもうバルサンは使っていませんが、「一時的な効果の強さ」で言うとオススメです。
464:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:06:17.42 /suM4Y6H.net
第4位 ブラックキャップ
465:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:06:34.91 /suM4Y6H.net
連鎖駆除薬の一つであり、効果もそこそこ強いです。
466:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:06:50.52 /suM4Y6H.net
ゴキちゃんストップと比べると安いのですが、
467:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:07:04.55 /suM4Y6H.net
・巨大Gが設置後も定期的に現れた
468:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:07:27.66 /suM4Y6H.net
・隣ベランダの巣を壊滅できなかった
469:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:07:43.65 /suM4Y6H.net
という経験から、「全てのゴキブリを駆除しきれない可能性がある」という点では強くオススメは出来ません。
470:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 01:07:58.35 /suM4Y6H.net
ただしコスパはそこそこ高いため4位にランクイン。
471:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:44:52.74 HaP8kl8y.net
第5位 ベチバーオイル
472:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:45:09.05 HaP8kl8y.net
ゴキブリを忌避(寄せ付けない)する効果があるオイル。
473:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:45:22.99 HaP8kl8y.net
アロマで焚くか、コットンなどに含ませて
474:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:45:37.19 HaP8kl8y.net
・水周り
475:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:45:50.08 HaP8kl8y.net
・侵入口と考えられる場所
476:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:46:03.94 HaP8kl8y.net
・ゴキブリの通り道になりそうな場所
477:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:46:22.80 HaP8kl8y.net
に置くと、ゴキブリに遭遇することがグッと減ります。
478:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:46:36.29 HaP8kl8y.net
ただし「根本的に解決する」ことを怠ればエンドレスで続けなければならず、コスパも決して良くはありません。
479:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:46:50.23 HaP8kl8y.net
侵入をしっかりと予防しつつ併用するのであれば良いでしょう。
480:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:47:02.49 HaP8kl8y.net
あくまでも「侵入防止」「家の中に潜むゴキブリを退治」した後に行うと効果的ですよ。
481:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:52:33.50 HaP8kl8y.net
ゴキブリ駆除は案外カンタン?
482:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:54:13.09 HaP8kl8y.net
このページでは「ゴキブリ対策の流れ」をまとめてみました。
483:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 12:04:28.83 HaP8kl8y.net
私も田舎の実家で20年、都心に引越してきてからも「隣人からのゴキブリ」に悩まされ約10年、色々な対策を行ってきました。
484:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 12:09:03.61 HaP8kl8y.net
「なんでこんなに減らないんだろう?」といつも思っていました。
485:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:20:44.41 1xbuC8Ma.net
ただやはり思うのは、基本的には
486:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:20:56.86 1xbuC8Ma.net
・侵入を予防する
487:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:21:14.81 1xbuC8Ma.net
・今いるゴキブリを全滅させる
488:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:21:32.15 1xbuC8Ma.net
の2本が大切であるということです。
489:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:22:55.25 1xbuC8Ma.net
あとは「涼しくなってくる10月」~「寒い2月」の間。
490:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:23:10.87 1xbuC8Ma.net
ゴキブリは家の暖かい場所で繁殖活動を続けているため、この間に見かけた場合にも、徹底的な駆除が本当に大切。
491:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:23:24.46 1xbuC8Ma.net
そして何より侵入経路さえ塞いでおけば劇的な効果を見せてくれる「連鎖駆除薬」が画期的過ぎました。
492:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:23:40.29 1xbuC8Ma.net
あれだけ悩んだゴキブリがあっという間に居なくなる衝撃には、いまだ感動を忘れられません。
493:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:24:46.43 1xbuC8Ma.net
ゴキちゃんストップなどの毒餌は、3月に設置しておくと『ゴキブリを一度も目にしない一年』を送ることができますよ。
494:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:24:54.56 1xbuC8Ma.net
(ピークを過ぎた9月まで効果が持続するため)
495:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:53:04.73 pjuxZavR.net
ゴキブリは食物連鎖において下層の生き物。
496:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:53:22.72 pjuxZavR.net
ということはつまり、野外にはゴキブリの命を脅かす天敵がたくさんいるわけです。
497:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:53:35.96 pjuxZavR.net
数多の天敵から逃れるべく、屋内に生息するゴキブリが現われたのでないか、という意見もあるくらいです。
498:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:53:50.10 pjuxZavR.net
とはいえ、屋内にも少なからずゴキブリの天敵はいます。
499:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:54:07.91 pjuxZavR.net
中には、その習性を利用してゴキブリ退治をしてもらっている人も。
500:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:55:34.49 pjuxZavR.net
おもな屋内の天敵
501:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:55:48.50 pjuxZavR.net
・アシダカグモ(アシダカ軍曹)
502:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:56:03.66 pjuxZavR.net
・猫
503:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:56:19.26 pjuxZavR.net
・ムカデ
504:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:56:33.96 pjuxZavR.net
・ヤモリ
505:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:56:50.69 pjuxZavR.net
・ネズミ
506:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 06:57:05.87 pjuxZavR.net
・ハムスター
507:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:07:31.00 pjuxZavR.net
アシダカグモは日本ではおもに屋内に生息する家蜘蛛(イエグモ)です。
508:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:07:46.98 pjuxZavR.net
大型なので、家の中で見かけるとギョッとしてしまうかもしれませんが
509:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:08:03.71 pjuxZavR.net
アシダカグモは、ゴキブリを好んで捕食する、いわばゴキブリ対策の救世主と言える存在なのです。
510:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:08:19.03 pjuxZavR.net
『クモの話―よみもの動物記』(著・八木沼健夫)によると、
511:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:08:34.83 pjuxZavR.net
1匹のアシダカグモが、一晩に20匹以上のゴキブリに食いついた、という実験結果の報告もあるそうです。
512:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:08:49.92 pjuxZavR.net
しかも、しとめたゴキブリを食べ終わらないうちに、次の獲物に食いつく習性をもっているのだとか。
513:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:09:06.35 pjuxZavR.net
このように、アシダカグモはゴキブリ駆除に力を発揮してくれる益虫なのです。
514:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:09:21.42 pjuxZavR.net
その存在を表して、「アシダカ軍曹」「軍曹」とも呼ばれていますね。
515:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:10:10.64 pjuxZavR.net
アシダカグモは、人を攻撃することもなければ、網を張って家屋を汚すこともない。
516:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:10:25.48 pjuxZavR.net
昼間は物陰にひそみ、じっとしている大人しいクモなんじゃ。
517:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:10:39.72 pjuxZavR.net
もし、家の中でアシダカグモを見かけたら、見て見ぬふりをしてみてもいいじゃろう。
518:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:11:03.48 pjuxZavR.net
寝ているうちにゴキブリを食べてくれるかもしれんぞ。
519:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:12:10.89 pjuxZavR.net
ただし、奄美諸島においては、アシダカグモは益虫とは言い切れません。
520:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:12:24.86 pjuxZavR.net
恐ろしいハブを呼ぶという言い伝えがあるのです。
521:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:12:39.06 pjuxZavR.net
実際に、ハブの体内からアシダカグモが発見されてもいます。
522:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:12:51.37 pjuxZavR.net
ゴキブリ駆除のつもりが、猛毒を持つハブを呼び寄せてしまっては本末転倒どころか、事態を悪化させているようなもの。
523:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:13:06.03 pjuxZavR.net
南西諸島では、家の中でアシダカグモを見かけたら、追い出したほうが安全でしょう。
524:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:31:52.44 pjuxZavR.net
アンケート(回答者1000人/2018年6月実施)によると、ゴキブリ退治の方法に「飼い猫」を挙げる人が1000人中7名いました。
525:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:32:11.55 pjuxZavR.net
コメントをいくつかピックアップしましょう。
526:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:32:29.57 pjuxZavR.net
「飼い猫がゴキブリを食べるため、その猫をゴキブリの近くに連れていき、退治してもらう」(男性・東京)
527:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:32:45.63 pjuxZavR.net
「猫を飼っているので、猫に狩ってもらう」(女性・岐阜)
「猫を仕向けます」(女性・鹿児島)
528:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:33:02.34 pjuxZavR.net
「飼い猫がゴキブリで遊んでいた」(女性・千葉)
529:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:33:21.75 pjuxZavR.net
「朝起きたら枕元に死骸があった。
飼っていた猫が夜中に捕まえたらしく褒めてもらおうと寝ている私の枕元に持ってきたらしかった。
530:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:33:37.34 pjuxZavR.net
起きて手を伸ばしたら何かあってよく見たらゴキブリの死骸だったから、ビックリしすぎて、猫を褒めるどころじゃなかった、というよりかなり怒ってしまった。
531:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:33:50.60 pjuxZavR.net
猫に悪気はなかったのは分かっていたけど、そんな暖かい目で見られなかった」(女性・埼玉)
532:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:34:06.64 pjuxZavR.net
7名が多いか少ないかはさておき、ゴキブリの天敵と言われる猫は、実際にゴキブリを狩る、ということがわかりますね。
533:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 07:55:26.68 pjuxZavR.net
猫には動き回るものに反応する性質があるので、素早く動くゴキブリと戯れているうちに殺してしまうケースが多いのでしょう。
534:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:15:03.12 pjuxZavR.net
ムカデはエサと湿気を求めて住宅にも侵入します。
535:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:15:21.14 pjuxZavR.net
そのエサのひとつが、ゴキブリです。
536:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:25:05.44 sLjo6TH2.net
であれば、ムカデをゴキブリ駆除に利用したいところですが、そううまくはいきませんね。
537:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:25:19.55 sLjo6TH2.net
みなさんもご存じのとおり、ムカデは人間を噛む害虫です。
538:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:25:36.24 sLjo6TH2.net
ムカデには、元々が肢だった牙のような顎(顎肢・あごあし)があり、その牙に毒が仕込まれているのです。
539:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 08:25:53.29 sLjo6TH2.net
昆虫を捕食する際には、顎肢でガブリとやるわけですね。
540:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:19:57.89 sLjo6TH2.net
人間に対しても同じです。
541:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:20:13.28 sLjo6TH2.net
ムカデに噛まれて死亡した例はいまのところありません。
542:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:20:27.25 sLjo6TH2.net
しかし、体質によってはアナフィラキシーショックを起こすことがあります。
543:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:20:43.34 sLjo6TH2.net
家の中でムカデを見かけたら、速やかに駆除しましょう。
544:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:14:06.97 3EbWymtL.net
人間がいる場所に生息しているヤモリ。
545:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:14:28.66 3EbWymtL.net
漢字で「家守」(ヤモリ)と表記されるように、住みついた家の害虫を食べてくれる爬虫類です(『実験動物紹介 ニホンヤモリ』2017,山岸 弦記 )。
546:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:14:44.06 3EbWymtL.net
体長は10cm前後しかないので、大型のゴキブリは難しいかもしれませんが、幼虫であれば簡単に捕まえてしまいます。
547:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:14:57.93 3EbWymtL.net
家の壁や中で見かけても、捕まえず、そのままにしてあげましょう。
548:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:15:14.92 3EbWymtL.net
【追記】編集部スタッフから、衝撃的な目撃情報を入手!
549:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:15:29.93 3EbWymtL.net
なんと、ヤモリがゴキブリの成虫を食べている場面に遭遇したそうです(しかも自宅の玄関)。
550:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:20:21.83 3EbWymtL.net
害獣として嫌われているネズミも、ゴキブリを食べると言われています。
551:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:21:35.39 3EbWymtL.net
クマネズミに関する調査では、チャバネゴキブリを捕食している可能性があるという報告もあるくらいです。
552:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:28:21.76 3EbWymtL.net
(『東京都内のビルに生息するクマネズミRattus rattusの蠕虫類と胃内容物』1991年,谷川 力,清水 隆行,内田 明彦,村田 義彦)
553:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:28:36.93 3EbWymtL.net
ただし、ネズミはネズミで、配線や食品をかじったり、体に付いたノミやダニ、糞尿を落としたりするので、駆除対象の動物。
554:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:28:53.74 3EbWymtL.net
なので、ゴキブリ対策に……とは考えないほうがよいぞ!
555:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:29:54.00 3EbWymtL.net
ペットとして親しまれているハムスターも例外ではありません。
556:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:30:09.00 3EbWymtL.net
彼らは草食に近い雑食性で、植物のほかにも昆虫も食べます(『エキゾチックアニマルの栄養学― 3 .ハムスター』2015,霍野 晋吉)。
557:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:30:27.92 3EbWymtL.net
ですので、ハムスターの餌を求めてケージに侵入してきたゴキブリを、誤って食べてしまうという場合も。
558:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:30:43.40 3EbWymtL.net
ハムスターをゴキブリから守るためにも、餌の管理には注意したほうがよいでしょう。
559:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:32:17.14 3EbWymtL.net
野外におけるゴキブリの天敵
560:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:32:33.96 3EbWymtL.net
食物連鎖の下層にいるゴキブリには、哺乳類をはじめ鳥類、昆虫類など、数え上げれば切りがないほど数多の天敵がいます。
561:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:32:49.61 3EbWymtL.net
野外に生息するゴキブリは、常に天敵の脅威にさらされているわけですね。
562:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:33:04.75 3EbWymtL.net
おもな野外の天敵
563:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:33:20.28 3EbWymtL.net
・ハエトリグモ
564:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:33:35.42 3EbWymtL.net
・トカゲ(爬虫類)
565:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:33:50.97 3EbWymtL.net
・ゲジ(ゲジゲジ)
566:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:51:58.74 3EbWymtL.net
ハエトリグモは、ピョンピョンと飛び跳ねるようにして移動するのが特徴。
567:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:52:13.95 3EbWymtL.net
網(巣)を作らず、狩りをして餌を捕獲する小型のクモ。
568:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:52:29.51 3EbWymtL.net
野外はもちろんですが、人家にも生息しています。
569:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:52:45.38 3EbWymtL.net
生きている餌しか食べない彼らは、小型の昆虫を捕食しており、
570:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 15:53:01.31 3EbWymtL.net
体長約4.5mmほどしかないクロゴキブリの初齢幼虫であれば、その対象になっていると考えられます。
571:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:10:08.75 4N5ONi/p.net
ちなみに、編集部で飼育しているクロゴキブリの中型幼虫の飼育ケースに入れたところ、ゴキブリの方が大きかったからか、一瞬でやっつけられてしまいました。
572:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:11:01.36 4N5ONi/p.net
草むらなどに生息しているニホンカナヘビもトカゲの仲間です。
573:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:11:15.44 4N5ONi/p.net
昆虫類を餌にしているトカゲ科もゴキブリを捕食していると考えられます。
574:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:11:29.06 4N5ONi/p.net
また、ペットとして飼育されているトカゲも同様に、レッドローチ(トルキスタンゴキブリ)やデュビア(アルゼンチンモリゴキブリ)などのゴキブリを食べます。
575:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:12:09.44 4N5ONi/p.net
おっかない見た目とは裏腹に、人間には害がないとされるゲジ。
576:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:12:25.05 4N5ONi/p.net
通称ゲジゲジと呼ばれるゲジは、5対30本の脚をもつ昆虫です。
577:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:12:39.95 4N5ONi/p.net
その奇妙な姿から不快害虫とされていますが、実はゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫になります。
578:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:12:53.92 4N5ONi/p.net
彼らは、餌を求めて家の中に入ってくることもありますが、人にかみつくことはないので、放置しておいても大丈夫です。
579:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:14:26.36 4N5ONi/p.net
ゴキブリに寄生する天敵
580:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:14:40.54 4N5ONi/p.net
ゴキブリは、捕食されるだけではなく、寄生されることもあります。
581:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:14:57.72 4N5ONi/p.net
ちょっと変わった例を見てみましょう。
582:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:15:13.89 4N5ONi/p.net
おもなゴキブリに寄生する天敵
583:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:15:32.02 4N5ONi/p.net
・エメラルドゴキブリバチ
584:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:15:47.78 4N5ONi/p.net
・ゴキブリヤセバチ
585:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:16:03.23 4N5ONi/p.net
・ヒュウガゴキブリタケ
586:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:17:54.70 4N5ONi/p.net
ゴキブリを奴隷化する!エメラルドゴキブリバチ
587:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:18:08.60 4N5ONi/p.net
体長2cm前後。
588:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:18:22.14 4N5ONi/p.net
メタリックに輝く体は美しく、英語圏ではジュエル・ワスプ(宝石バチ)と呼ばれています。
589:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:18:37.43 4N5ONi/p.net
エメラルドゴキブリバチは、名前に「ゴキブリ」が入っていることからもわかるように、ゴキブリとの関係が深いハチ。
590:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:18:50.92 4N5ONi/p.net
なんと!
591:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:19:06.27 4N5ONi/p.net
ゴキブリを操って巣へと誘導し、腹部に卵を産み付けるのです。
592:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:19:51.18 4N5ONi/p.net
彼らがゴキブリを操る方法は実に独特です。
593:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:20:05.81 4N5ONi/p.net
まず、ゴキブリの胸部を刺して毒液を送り込み、前肢を麻痺させます。
594:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:20:21.22 4N5ONi/p.net
次に、脳を刺し、逃避反射を制御する細胞に毒を送り込みます。
595:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:20:36.23 4N5ONi/p.net
このようにして2度刺されたゴキブリは、エメラルドゴキブリバチのいいなりに。
596:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:20:59.10 4N5ONi/p.net
さらには、触角を半分に切り取られ、完全にエメラルドゴキブリバチの奴隷と化すのです。
597:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:22:26.32 4N5ONi/p.net
奴隷化したゴキブリは、エメラルドゴキブリバチに残った触角を引っ張られながら、彼らの巣穴へと歩いていきます。
598:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:24:08.85 4N5ONi/p.net
そして促されるままに巣穴の奥へと進み、大人しく卵を産み付けられるというわけです。
599:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:25:13.69 4N5ONi/p.net
ゴキブリの触角を切り取る理由はまだ明らかにされていません。
600:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:25:46.48 4N5ONi/p.net
卵が孵化するまでの約3日間、ゴキブリは何をするでもなく大人しく過ごします。
601:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:26:01.64 4N5ONi/p.net
そして、孵化した幼虫に腹部を食い破られ体を食べられていきます。
602:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:27:41.08 4N5ONi/p.net
ゴキブリは、そのままの状態で生きながらにして、ただただ食べられ続けるのです。
603:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:29:53.73 4N5ONi/p.net
そして約8日後、幼虫が体内で蛹になると、ゴキブリは静かに死んでいきます。
なんだか壮絶な奴隷生活ですよね。
604:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:30:49.18 4N5ONi/p.net
日本にはエメラルドゴキブリバチは分布していませんが、同種のセナガアナバチが関東以西を中心に生息しています。
605:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:31:49.39 4N5ONi/p.net
セナガアナバチも、エメラルドゴキブリバチと同じように、ゴキブリを奴隷化します。
606:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:32:47.56 4N5ONi/p.net
ど、奴隷だなんて……なんて恐ろしいんでしょうか……。
607:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:35:16.63 4N5ONi/p.net
このエメラルドゴキブリバチは、アメリカの研究グループによってゴキブリ防除に活用できないかと調査が行われましたが、失敗に終わっています(Williams FX,1941)。
608:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:37:34.42 4N5ONi/p.net
理由は、1匹当たりの狩猟量が少ないことと、縄張り意識の強さから広範囲に拡散しなかったためだと考えられています。
609:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:45:30.94 4N5ONi/p.net
ゴキブリに寄生する!ゴキブリヤセバチ
610:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:47:18.54 4N5ONi/p.net
ゴキブリヤセバチは、ゴキブリの卵鞘に寄生するハチ。
611:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:52:28.57 4N5ONi/p.net
体長5mm前後の小さなハチで、後肢が長く、腹部が小さい。
612:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 21:56:17.02 4N5ONi/p.net
ゴキブリのメスのお尻から突き出た状態の卵鞘の中に、自分の卵を産み付けます(産み落とされた後の卵鞘には産み付けません)。
613:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:01:15.15 4N5ONi/p.net
ひとつの卵鞘につき、一匹のゴキブリヤセバチが孵化します。
614:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:02:24.55 4N5ONi/p.net
ちなみに日本には、ゴキブリコバチという、ゴキブリの卵鞘に寄生するハチがもう一種生息しています。
615:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:03:02.74 4N5ONi/p.net
体長2mmとゴキブリヤセバチよりもさらに小さいハチです。
616:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:04:45.47 4N5ONi/p.net
こちらは、産み落とされた後の卵鞘の中に卵を産み付けます。
617:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:05:38.20 4N5ONi/p.net
また、静岡県衛生研究所の調査では、
618:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:06:33.93 4N5ONi/p.net
ひとつの卵鞘につき平均して59.3匹、卵ひとつあたり平均2.6匹寄生したという結果が出ている通り(『衛生動物 VoL 27 No.2 p.157~162 1976』より)、多数寄生を行います。
619:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:09:01.57 D6u2LNkZ.net
ゴキブリに寄生するきのこ!ヒュウガゴキブリタケ
620:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:10:37.40 D6u2LNkZ.net
みなさん、「冬虫夏草」という植物の名はご存じでしょうか?
621:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:11:06.67 D6u2LNkZ.net
冬虫夏草は、昆虫にとりついて殺した後、その虫の体を栄養源にして成長するキノコのこと。
622:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:13:10.31 D6u2LNkZ.net
この冬虫夏草、ゴキブリからも生えるのです。
623:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:14:13.41 D6u2LNkZ.net
その名は、ヒュウガゴキブリタケ。
624:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:17:50.59 D6u2LNkZ.net
ヒュウガゴキブリタケは、朽ち木の中に生息するゴキブリにとりついて殺し、生えるキノコ。
625:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:18:40.37 D6u2LNkZ.net
宮崎県や屋久島などで発見されています。
626:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:19:14.14 D6u2LNkZ.net
いまのところ、ゴキブリの中では、朽ち木の中に生息するタイプにとりつくものしか発見されておらず、
627:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:20:04.31 D6u2LNkZ.net
残念ながら、私たちの家に出るゴキブリにとりついた例は発見されていません。
628:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:22:10.48 D6u2LNkZ.net
キ、キノコまで寄生するのですか……!
629:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:22:49.36 D6u2LNkZ.net
ブルブルブル……。
630:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:24:50.84 D6u2LNkZ.net
野外に生息するゴキブリには、数多の天敵がいます。
631:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:28:09.01 D6u2LNkZ.net
サルはゴキブリを好んで食べると言われていますし、鳥類もゴキブリを捕食します。
632:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:29:52.42 D6u2LNkZ.net
さらにはカマキリなどの昆虫も……と枚挙にいとまがありません。
633:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:34:00.05 D6u2LNkZ.net
また、エメラルドゴキブリバチなどのように、体の小さな昆虫たちにも寄生される可能性があるのです。
634:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:38:45.44 D6u2LNkZ.net
もしかしたらゴキブリは、野外にいる数多の天敵から逃げるように屋内へと足を延ばしたのかもしれません。
635:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:45:21.80 D6u2LNkZ.net
屋内におけるゴキブリのおもな天敵は、
636:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:46:32.44 D6u2LNkZ.net
・アシダカグモ
637:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:48:37.33 D6u2LNkZ.net
・猫
638:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:50:14.80 D6u2LNkZ.net
・ムカデ
639:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:54:10.85 D6u2LNkZ.net
・ヤモリ
640:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:57:37.83 D6u2LNkZ.net
・ネズミ
641:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:58:33.19 D6u2LNkZ.net
・ハムスター
642:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:00:15.52 D6u2LNkZ.net
など、野外のそれに比べ数がぐっと減るわけです。
643:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:01:11.81 D6u2LNkZ.
644:net
645:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:02:06.93 D6u2LNkZ.net
ところが、数は減るものの、ほかの天敵とは異なり、
646:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:04:58.19 D6u2LNkZ.net
ひたすら駆除を目指してゴキブリに襲い掛かる天敵が屋内には存在しますね。
647:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:05:57.70 D6u2LNkZ.net
そう、私たち人間です。
648:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:08:59.07 D6u2LNkZ.net
彼らの生態を調べ上げ、新たなる駆除剤を開発し、駆逐せんと追い回す人間は、
649:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:09:12.18 D6u2LNkZ.net
はるか昔から生きているゴキブリからすると、新種の天敵。
650:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:10:05.09 D6u2LNkZ.net
今後よりいっそうの脅威を感じてくれれば、屋内に入って来なくなる、という可能性は無きにしも非ずでしょう。
651:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:12:44.04 D6u2LNkZ.net
以下を参考に、彼らの屋内での繁栄を阻止しましょう!
652:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:16:58.46 D6u2LNkZ.net
家の中に隠れているゴキブリを一網打尽にするには、ベイト剤を置くのが一番。
653:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:23:42.33 D6u2LNkZ.net
外から侵入してきたゴキブリにも効果が期待できるので、侵入経路や通り道に設置しておきましょう。
654:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:26:26.72 D6u2LNkZ.net
また遭遇した時用に、スプレー式駆除剤も準備しておくと心強いですね。
655:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:29:13.96 b7t49ILv.net
最新研究が解き明かす!ゴキブリの起源は3億年前ではなかった!?
656:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:32:00.35 b7t49ILv.net
2019年2月1日、筑波大学から興味深い研究結果が発表されたんじゃ。
657:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:32:14.77 b7t49ILv.net
そこには、「ゴキブリの起源は意外と新しかった!」という見出しがある。
658:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:32:27.58 b7t49ILv.net
ゴキブリの起源といえば、約3億年前以上の古生代石炭期だとされてきたんじゃが、それが違うということなのか……。
659:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:32:41.48 b7t49ILv.net
研究概要を簡単に解説しよう。
660:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:33:44.73 b7t49ILv.net
リリースされたのは、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の町田龍一郎教授と藤田麻里氏(現 筑波大学社会連携課SKIP事務局)を含む、世界7カ国、17研究機関の研究者20名からなる研究グループによる研究。
661:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:33:59.32 b7t49ILv.net
現生の66種の昆虫約2,400の遺伝子解析を行い、系統ならびに行動に関する各形質の祖先状態を検証し、進化変遷を推論した結果が発表されました。
662:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:34:34.34 b7t49ILv.net
2019年2月1日に筑波大学が発表した上記の研究において特に注目したのは、ゴキブリの起源は約3億年前ではなく、「約2.6億年前」であるという結果です。
663:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:34:49.93 b7t49ILv.net
これまでゴキブリは、3億年以上前の古生代石炭紀に出現したとされてきました。
664:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:35:04.64 b7t49ILv.net
現生のゴキブリよりも翅が大きく、産卵管を持つものをゴキブリの祖先としてきたわけですね。
665:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:35:51.71 b7t49ILv.net
ところが、研究によると、これらの昆虫はゴキブリとはいえない、ゴキブリともカマキリとも判然としない状態の昆虫であるということ。
666:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:37:18.21 b7t49ILv.net
そして、「これはゴキブリである」といえる昆虫が現れたのが約2.6億年前の古生代ペルム紀である、ということなのです。
667:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:38:50.68 b7t49ILv.net
筑波大学によると、ゴキブリの起源については、以下の3つの結論が研究成果としてリリースされています。
668:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:40:14.41 b7t49ILv.net
1.ゴキブリ目とカマキリ目はおよそ2億6000万年前の古生代ペルム紀に分岐した
669:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:43:43.39 b7t49ILv.net
2.現生のゴキブリ目の起源はおよそ2億年前の中生代三畳紀に遡る
670:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:44:55.57 b7t49ILv.net
3.ゴキブリ目内の現生主要グループの分岐は1憶5000万~6600万年前の中生代白亜紀に起こった
671:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:47:35.25 b7t49ILv.net
それぞれについて、少し詳しく見ていきましょう。
672:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 23:49:24.11 b7t49ILv.net
1. ゴキブリ目とカマキリ目はおよそ2億6000万年前の古生代ペルム紀に分岐した
673:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:30:20.61 5u7gXRR0.net
ゴキブリは、ゴキブリ目(ゴキブリ類+シロアリ類)というグループに分類されている昆虫です。
674:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:30:33.19 5u7gXRR0.net
ゴキブリ目はカマキリ目と近縁で、合わせて「網翅類(もうしるい)」と呼ばれています。
675:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:30:44.09 5u7gXRR0.net
これまでは、ゴキブリ目とカマキリ目がいつ分岐したのかがはっきりとしていなかったのですが、
676:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:30:56.84 5u7gXRR0.net
今回の研究によって2億6000万年前の古生代ペルム紀だと判明したというわけですね。
677:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:35:26.11 5u7gXRR0.net
2. 現生のゴキブリ目の起源はおよそ2億年前の中生代三畳紀に遡る
678:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:35:40.22 5u7gXRR0.net
ゴキブリ目とカマキリ目との分岐は約2.6億年前の古生代ペルム紀に起こりましたが、
679:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:35:54.78 5u7gXRR0.net
その頃のゴキブリ目は、現生のゴキブリのような姿ではありませんでした。
680:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:36:09.73 5u7gXRR0.net
「ゴキブリ」と見分けられる種が現れるのは、それから6000万年ほど経った、
681:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:36:22.08 5u7gXRR0.net
今から約2億年前の中生代三畳紀の頃であるということがわかりました。
682:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:36:54.83 5u7gXRR0.net
3. ゴキブリ目内の現生主要グループの分岐は1憶5000万~6600万年前の中生代白亜紀に起こった
683:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:37:10.15 5u7gXRR0.net
やがて、ゴキブリの多くの系統が爆発的に出現し、
684:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:37:23.03 5u7gXRR0.net
現在に続く主要グループの分岐は1憶5000万~6600万年前の中生代白亜紀に起こったことがわかったのです。
685:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:37:35.32 5u7gXRR0.net
以下は、ゴキブリ目の主要グループの例です。
686:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:37:55.47 5u7gXRR0.net
※分類体系にはさまざまな説があります。
687:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:39:12.92 5u7gXRR0.net
・ゴキブリ科(ワモンゴキブリ・コワモンゴキブリ・クロゴキブリ・ヤマトゴキブリなど)
688:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:39:24.99 5u7gXRR0.net
・ホラアナゴキブリ科(ホラアナゴキブリなど)
689:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:39:37.51 5u7gXRR0.net
・ムカシゴキブリ科(ルリゴキブリなど)
690:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:39:50.05 5u7gXRR0.net
・オオゴキブリ科(オオゴキブリ・マダガスカルゴキブリなど)
691:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:40:03.20 5u7gXRR0.net
・チャバネゴキブリ科(チャバネゴキブリ・ヒメチャバネゴキブリ・モリチャバネゴキブリなど)
692:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:40:39.35 5u7gXRR0.net
クロゴキブリやチャバネゴキブリといった私たちになじみのある種類は、
693:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:40:51.70 5u7gXRR0.net
中生代白亜紀(1憶5000万~6600万年前)に出そろったというわけですね。
694:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:41:18.34 5u7gXRR0.net
ゴキブリ対策が進歩するかも……?
695:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:41:33.69 5u7gXRR0.net
今回筑波大学を含む研究グループが発表した研究結果は、RNAの解析やゲノム解析といった分子データだけではなく、
696:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:41:48.14 5u7gXRR0.net
化石情報、20におよぶ形態や行動に関するデータを統合して導かれた成果であるため、信頼度は極めて高いとされています。
697:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:42:01.67 5u7gXRR0.net
一見すると、ゴキブリの分類や進化の道筋、生態は私たちの暮らしには関係がない話題のように思えますが、
698:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:42:13.45 5u7gXRR0.net
まさにこれが「ゴキブリとはどのような昆虫なのか」の理解につながり、今後のゴキブリ対策の進歩となるのです。
699:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:42:26.60 5u7gXRR0.net
また、世界に約4000種以上存在するといわれる多様なゴキブリに関する研究が進むことは
700:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:42:40.24 5u7gXRR0.net
私たちの暮らしを支えてくれている生態系への理解が進むということ。
701:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:42:54.12 5u7gXRR0.net
当スレはこれからも、最新の研究をウォッチしていきます!
702:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:50:22.75 5u7gXRR0.net
みなさんは、ゴキブリが「薬」として世界中で利用されてきたことをご存知でしょうか?
703:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:50:35.09 5u7gXRR0.net
なかでも中国では、さまざまな症状に処方されてきました。
704:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:50:48.58 5u7gXRR0.net
もちろん、日本でも薬用ゴキブリは使われていました。
705:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:51:00.25 5u7gXRR0.net
今回は、ゴキブリの知られざる一面である、薬用ゴキブリの種類や薬効について見ていきます。
706:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:51:56.72 5u7gXRR0.net
薬用ゴキブリの種類と薬効
707:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:52:11.70 5u7gXRR0.net
2000年前から薬用だったサツマゴキブリ
708:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 08:52:28.62 5u7gXRR0.net
ゴキブリは古くから薬として用いられてきました。