【どこでも】JB23ジムニー222台目【走るよ】at KCAR
【どこでも】JB23ジムニー222台目【走るよ】 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 22:02:17.87 Pdx59wPX.net
《型式について》
パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。
早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10~1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10~2000.09 (FR設定:2000.03~2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10~2001.12 (FR設定:2001.02~2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01~2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10~2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11~2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06~2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09~2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04~2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08~2018.02

3:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 22:09:36.30 Pdx59wPX.net
スズキ ジムニー JB23 メーカー公式プロモーション
URLリンク(youtu.be)

4:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 00:20:15.59 oERdFiKC.net
Lと8型に乗ってた
23は良いクルマだったよ

5:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:02:15.22 hiZMKLp8.net
23って停車状態で2WD/4WD切替えられるよね?
というのも昨日深くもない雪でスタックして結局引っ張ってもらったんだけど、リアの片側が空転した状態で4Lに入れても前輪にトラクションがかからなかったんだよね

6:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:03:19.27 hiZMKLp8.net
途中2WDに入れたりワチャワチャしたのが悪かったのかなあ
4WDではあり得ないような状況でハマってしまった…

7:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:10:54.66 TkKA0N/h.net
>>5
停車状態でもスイッチは入るけど少し動かさないと切り替わらない。

8:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 20:15:50.52 Incp8JlL.net
>>5
何型?

9:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 21:14:26.41 hiZMKLp8.net
>>7
やっぱりそれかな…リアだけ回って全然抜けられなかった。6型です

10:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 23:22:24.72 EkqQneKV.net
サイドブレーキ使えよ

11:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 10:41:11.84 ieXam7p7.net
>>7、9
少し動かす、は車両が動かなくてもペラシャが回れば噛み合って
切り替わる感じがするけど、、
6型だとトランスファーの切り替え不良とエアロッキングハブの
不良のどちらか、もしくは両方の可能性があるね

12:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 10:57:39.97 +qA2bCmy.net
固着かもしれんしね。
と思ったが4Lか。殆ど入れないからよくわからんけどまずは4Hにちゃんと入ってないと切り替えられないよね。

13:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:22:05.98 ihDAnfYM.net
>>1
次回から統合するこのスレも過去ログに入れておいて下さい
【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart59
スレリンク(kcar板)

14:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:50:56.25 J8AklPm5.net
>>950-999
次回から統合するこのスレも過去ログに入れておいて下さい
【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart59
スレリンク(kcar板)

15:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 15:53:00.96 62Z2ZFqz.net
>>7
ボタンじゃなくてレバーで切り替えるタイプも駄目なの?

16:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 23:53:24.53 YVz6sJje.net
オデの36Vはノーマルラジだけのドノーマルだけろ、
安いブルツスピーカー積んで結構いい音が楽しめドゥ
BOSEやJBLやソニーは自前で作ったmp3を入れる
メモリが入れれない
だが、安いブルツスピーカーはメモリインおk
いい時代になったもんだ

17:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 08:36:12.60 BdlI3689.net
>>15
6型はクソボタン式だよ

18:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 10:02:02.26 s73JZyxN.net
>>17
ボタンの6型ではなくレバーで切り替える型だったら今回の件は防げた?

19:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 10:04:36.60 B0aQCEYl.net
原因わかってないのに誰が答えられるの?

20:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 12:13:10.37 breGmwnk.net
>>18
4Lだろうが、4Hだろうが、2WD←→4WDの切替は結局スイッチなのでレバーでもボタンでも同じでしょ

21:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 14:16:15.53 B0aQCEYl.net
>>20
同じではない。
スイッチ式は直接4Lへ入れられる利点ある反面、センサーがあるので平らなところでしか切り替えられないデメリットもある。

22:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 14:34:05.61 nNoozUCd.net
そういう意味での同じなのか?

23:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 14:34:24.25 breGmwnk.net
>>21
なるほど、言われてみればそうか
レバー式なら 2H→4H→4L なので故障が無ければ四駆に切り替わるが、
ボタン式だと 2H→4L なので、センサが異常検知などしてたら四駆にすら切り替わらない可能性もあるのか

24:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 16:44:01.99 tc5W/Ihr.net
エアロッキングハブなんじゃね?
負圧で動作させるからホース切れなんかあると動かん
ハブの構造上少し動かさないとロックしないってのもある
不確実性を嫌って23よりも前型のマニュアルハブを取り付ける者も居る

25:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 17:15:21.08 B0aQCEYl.net
切り替わらなかったのは機械的故障なのか、ただの固着なのか、前進含めて操作的問題なのか、入ったのに直後に前後揺すって外れたのか、色々可能性あるけど本人じゃないと心当たりわからんわな。

26:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 18:50:22.73 qIlbFBtO.net
JA11の俺には死角がなかった

27:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 21:39:14.05 XM7rabjU.net
6型は4WDのボタンを押してランプが点灯したらクラッチを踏んで4WD-Lに変える。
2WDから直に4WD-Lのボタンを押すと警告音が鳴るよ。

28:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 22:10:41.67 oFRlRZsS.net
押し釦にした意味が無さそう

29:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 22:39:04.96 BdlI3689.net
>>21
そんなセンサーがあるんだ、知らなかった
今度試してみよ

30:阻止押さえられちゃいました
24/02/08 23:40:10.82 cXn9FzJg.net
先日オイル交換に言ったらターボからオイルが漏れていると言われました。
ぽたぽたではなくて滲むような感じのようなのですが直すのにはいくら位かかるものなのでしょうか?
異音とかはまったくありません。
8型で7万キロです。

31:阻止押さえられちゃいました
24/02/09 07:19:36.47 0zkY5t+f.net
タービン交換で10万

32:◆YCXKDZDBkg
24/02/09 13:04:04.86 QpcM3NaBL
L/H切り替えは失敗することがある
と取説に書いてある
ニュートラルに入れてギヤが動けるようにしておくか少し車輪を回してギヤ一位置を変える

33:阻止押さえられちゃいました
24/02/10 15:21:07.57 693/X162.net
>>18
トランスファーは2WD、4H、4L、それぞれどのギア状態か?が電気的に確認出来るようになっているので
メーターパネルの「4WD」や「4L」のランプが点灯したならトランスファー部分は切り替わっている
固着や断線などで、切り替え機構が動かなかった場合にはランプは点灯しない
ハブは車体側の部品の凹とハブ側のギアっぽい部品の凸が合った時にギアっぽい部品がスライドされて噛み合う
凹凸が合っていない時にはスライドさせられないので
ロック位置へのスライドは回転差で凹凸が合った時に自動でスライドされるようバネの力で行う
マニュアルフリーハブも同じでロックは
フリー位置に引っ張っていたのを、引っ張りを止めて
ロック位置までスライド出来るようにしているだけで
ロック方向へのスライドはバネの力になる
ツマミを回して強制的にスライドさせている訳ではないので
ギアっぽい部分の固着が起こるとマニュアルハブでも
ロックされない症状が起こる
ギアっぽい部品がスライド出来たか?の確認機構は無い
マニュアルフリーハブはもちろん
旧ランクルの電動ハブや
その他SUVにあったオートハブにも
確認機構が付いた物が無い

34:阻止押さえられちゃいました
24/02/10 15:22:34.69 693/X162.net
エアーロッキングハブのホース破れなどエアー流路のトラブルの場合は4WDランプの点滅でわかるようになっている
4WDや4Lランプの点滅や不点灯は無かったようなのでトランスファーでは無く、エアーロッキング機構でも無く
ハブ本体の内部機構説(定番の固着かな)が濃厚
ハブの固着が原因なら
レバー式かは関係無い部分なので64でも起こりえるし
ツマミで強制的にスライドさせられない部分なのでマニュアルフリーハブでも起こる

35:阻止押さえられちゃいました
24/02/10 21:29:17.46 94PG0Ahw.net
>>33
>>34
なるほどなー勉強になるっす
メーターパネルは問題なく点灯が切り替えられるので固着等の機構のトラブルなのだろうか
こちらは雪国だけど今までずっと4WDのつもりがFRで走ってる可能性もあるな…
走行中に4Hに切り替える時ってなにか変化を感じる?カチッとクリック感みたいなのはあるけど

36:阻止押さえられちゃいました
24/02/10 22:41:56.21 VnqGDK2L.net
>>35
一番簡単なのは4WDにして、乾燥路でフルロックで駐車してみるとか
極低速フルロックだとめっちゃエンストしそうになるよ
ってMT限定の確認方法ではあるけど

37:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 10:21:32.51 p54ed3fa.net
アマゾンとかで売ってるデュフェンダーオマージュのヘッドライト買った人いますか?
欲しいけど高くて悩んでます。

38:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 12:14:55.35 SmpCpQrP.net
>>36
タイトコーナーブレーキング現象で確認できるということならギチギチになるっす
じゃあ4WDかw

39:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 15:10:05.94 2zSl8qBA.net
>>35
走行音の音量にもよるけどカチャって感じの音が聞こえる事もあるね
とはいえ助手席側のまで聞こえているのかワカランし
止めてハブ付近で左右別々に聞くのでなければ、音で完全判断にはできんし
軽い固着なら走っているうちに走行の振動で解消されハブロックされるようになってるかもね
問題なのはしばらく4WD使わずにいて
スタックなどで突然使いたくなった時などに固着してる場合かね?即4WD化が欲しい訳で待っていられない
降りて車載のタイヤレンチなどでハブをコンコンやると解消されてハブロックされる事もある
水分侵入だと冬場は凍って固着の場合もあるし
微量だと走っているうちに、入るようになるから問題無いと思っていたら
やっぱりスタックなどの即時4WD欲しい時に困ったり

40:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 17:21:29.76 0wnqc4u4.net
スタックする前に4WDに入れる、入るか確認すれば良いんじゃね?なぜスタックしてからなんだ?

41:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 18:07:16.13 vHOpE0dz.net
ジムニーでタイヤ回らなくてスタックなんてダサ過ぎる
ただの整備不良やん
普段よっぽど四駆入れないから異常に気付かないんだろう
って誰も指摘しないのは優しさ?

42:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 21:20:55.56 tIzvUtle.net
いちいち4wdになるかの事前点検なんてしない
雪、山道、砂浜、必要な時にシフトして切り替わるのが当たり前なわけで
ジムニーでタイヤ回らなくてスタックするのがダサ過ぎるのではなく
タイヤ回らなくてスタックするようなジムニーを作るスズキが超ダサい

43:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 21:34:07.09 SmpCpQrP.net
>>39
だよねえ以前はカチッと鳴ってたのだけど厳冬期はドライにならない限り4WDだったので気付かなかった。
んで今日意識して走ったら明らかに前輪で噛んでいない。アイスバーンで踏んだらケツ振るw
まずはホースとハブの点検をしてみます。ここに書き込んで一歩進めたよありがとう

44:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 21:37:40.96 SmpCpQrP.net
>>42
15年落ちの軽でも楽しく乗れるのだからスズキ悪くない
異変に即対処できる上級者さんはカッコイイよね

45:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 22:01:20.40 0wnqc4u4.net
>>42
点検なんて大袈裟なもんじゃないよ。スタックする前に普通は4WDに切り替えるだろって話。そこで4WDに切り替わってないならそれなりの走り(スタックしないよう)をするだろ。切り替わってるかわからないような奴みたいだからしょうがないかも知れないけどな。

46:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 22:21:09.19 tIzvUtle.net
>>44
11は30年以上経ているが4wdに切り替わらないのは少ない
トランスファーのレバーシフトとマニュアルハブのおかげ
23は多々出始めていてボタンシフトとエアロッキン愚ハブのせい

47:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 22:26:27.41 hhh1ZAd0.net
そもそも月一で四駆入れろって説明書いてるぞ

48:阻止押さえられちゃいました
24/02/11 23:40:17.76 tj/iW1TD.net
いやいやオートフリーハブからエアロッキングハブになって
すごくよくなった
マニュアルとかいちいち車外にでたくねえよ

49:◆YCXKDZDBkg
24/02/12 02:39:23.96 q8QDhXvme
ジムニーの4WDはプロ用なので週一回切り替えしてやらないと固着する。
嫌ならハスラーでも乗ってろ

50:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 02:32:01.58 S5uiqtq0.net
バキュームホースの劣化はよく聞くけど
バキュームスイッチ、バキュームセンサーは壊れやすい?

51:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 09:15:09.60 HiVcdvQj.net
>>48
シーズン中はずっとロックしたままでいいんやで

52:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 11:52:50.13 AVKw00Sg.net
林道入る前に確認するよね。俺だけじゃないはず

53:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 16:37:44.21 p/BxV+dP.net
雪国の青空駐車だから駐車時に4Lで公道に出る前に4Wに切り換えてる

54:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 20:46:24.57 tdpJYtkG.net
9型MTだが急坂で止まって4wd押したら切り替わったし
4wdローにも直で切り替わるんだけど?
あれこれいってる人達はもしかして蔑まれるべく生まれた侮民といわれる
オートマ乗りかな?
そういう差別的な感情はないけど、4wdにシフトする時は一旦停止して
「N」にしてからするみたいだよ
MT乗りは「クラッチを切って」と代々相伝されてる

55:阻止押さえられちゃいました
24/02/12 21:44:40.82 z5BWUDkz.net
>>54
>MT乗りは「クラッチを切って」と代々相伝されてる
運転席のサンバイザーにそう書いてる。

56:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 01:44:56.62 lDFdKgDC.net
誰だよ、うちの玄関の前にバナナの皮を置いたヤツは
(´・ω・`)

57:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 06:47:31.87 TNIAZQ5P.net
去年エンジンをリビルド出して、マウント、クラッチ、タービンを新調した18万キロの10型
たまにアイドリングが1000以下になっちゃう
何が原因なのかな?分かる人いますか?

58:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 07:17:51.10 +GjVLp/d.net
アイドリングって元々950回転とかそんなもんじゃなかったか?

59:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 08:34:09.17 KWHLrgLg.net
うん。そんなもんだよね

>>56
横転したらどうするんだ。まったくけしからん(´・ω・`)

60:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 17:20:02.62 kkhnqfLL.net
ワイルドトラクション195の前6山後3山(後ろ段ベリ有)
ロードノイズ凄過ぎてビックリした
あーいうものなのかな?段ベリが原因?
今まではトランパスMTしか履いてこなかった。

61:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 18:35:03.08 H1YEPCOr.net
新品の頃は良いんだけどな。タイヤが固くなってくると振動が凄いね。

62:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 20:16:28.98 zZbJI7I8.net
>>57
URLリンク(i.imgur.com)

63:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 20:41:48.27 Puvl2Qdr.net
>>57
普段のアイドルは何千回転くらいなの?

64:阻止押さえられちゃいました
24/02/13 23:16:51.47 TNIAZQ5P.net
>>63
1100です。
ニュートラルにすると900切るくらいまで下がってた
今日は何も無かったんですよ

65:阻止押さえられちゃいました
24/02/14 00:22:44.62 Te+2eQqs.net
ジムニーではなくバイクだが以前隼に乗ってた。FIなんだがアイドル調整ダイアルもあるし手動チョークもあった。ただスロットル開けるだけのチョークだからスロットルの開き加減調整すれば90km/hくらいでチョーククルーズもできた。
全部自動より手動調整できる方が問題起きた時わかり易くて便利だと思う。

66:阻止押さえられちゃいました
24/02/14 01:09:57.39 kea0EWtx.net
ACCの前車認識が新車時よりも鈍くなってきた気がする
以前は150mくらい先の前車も直ぐに認識しててスゲーと思ってたが最近は認識したりしなかったりしてると感じる
むしろ今まで認識してた距離の前車もなかなか認識マークが点かなくて不安になる時もあるし
カメラ部分の窓ガラスが汚れてる訳でもないのになあ

67:阻止押さえられちゃいました
24/02/14 03:48:47.13 zj78rwu+.net
23にACCは無い!

68:阻止押さえられちゃいました
24/02/15 02:09:06.71 THdIvNUq.net
MTユニットを救う唯一の手段・・・

それはAGSの普及しかない

69:阻止押さえられちゃいました
24/02/15 23:41:12.97 8NQhBX4j.net
前の車に追いつきそうになったときに、アクセルで調整しないでブレーキ踏む奴もいるな

70:阻止押さえられちゃいました
24/02/15 23:41:32.99 895JAhM2.net
去年エンジンをリビルド出して、マウント、クラッチ、タービンを新調した18万キロの10型
たまにアイドリングが1000以下になっちゃう
何が原因なのかな?分かる人いますか?

71:阻止押さえられちゃいました
24/02/16 08:11:15.81 0IDRUPxx.net
10型、アイドリングは900前後位かな

72:阻止押さえられちゃいました
24/02/18 23:26:26.97 6asOqbtX.net
10型は水温異常車だからヘッドガスケット抜けが心配だな

73:阻止押さえられちゃいました
24/02/19 08:54:59.21 uF6E3xh+.net
自分で交換

74:阻止押さえられちゃいました
24/02/19 16:36:53.91 6Q1Bcgzq.net
64が新車10万くらい高くなるそうだから益々貧乏人のお前らじゃ手が出なくなったな

75:阻止押さえられちゃいました
24/02/19 16:42:16.04 5a+6RUem.net
10万はキツイな、ほぼ一週間分の小遣いだからな。

76:阻止押さえられちゃいました
24/02/19 21:08:52.53 daTUXRbq.net
貧乏人は悔し涙を流しながら23乗っとけ
違法改造するなよ

77:阻止押さえられちゃいました
24/02/19 23:34:00.38 QtDBX4t+.net
EVってそういう事じゃないのよおっさん
勉強しなおしておいで

78:阻止押さえられちゃいました
24/02/20 00:16:19.04 DqIRdEM8.net
10型買った人はコストカットのハズレだったな

79:阻止押さえられちゃいました
24/02/20 01:35:57.47 nRgnZAvB.net
10型だけどメーターはよくなったけどシートとか手抜きしているな
あとボンネット上のインテークが平たくなって水たまりになるよな
9型もか

80:阻止押さえられちゃいました
24/02/20 04:08:10.64 WjxnM7KT.net
10型ランベン乗りだが、具体的にはどこがコストカットしているの?

81:阻止押さえられちゃいました
24/02/20 17:12:34.44 RcNrOmEE.net
>>80
製造責任。

82:阻止押さえられちゃいました
24/02/20 23:46:22.51 /6EW7uhY.net
ーボだから絞ってあるんじゃないか?
メタルターボだとオリフィスを抜いてオイル量を増やす
白煙防止でオリフィスを入れると言う話は聞いた事ない

83:阻止押さえられちゃいました
24/02/21 09:43:17.17 8UI0DsRa.net
3型(FIS)乗りです。
間欠ワイパーが動いたり動かなかったりとう状況になりました。
ロー、ハイは正常に作動します。
どうすればいいでしょうか?

84:阻止押さえられちゃいました
24/02/21 11:05:37.54 aaHAJ8Kl.net
男は黙って常にハイ

85:阻止押さえられちゃいました
24/02/21 12:37:25.10 uJtEHNeA.net
>>83
スイッチリレーが逝っちゃたのかも
動作時にリレー の音がカチカチ、ジーと鳴ってたりする?
この機会に間欠ワイパーのレバーを時間調整式に変える改造するとか
気がついたら1万くらいに高騰してるよねアレ…
金かけたくないならオクで中古品落として交換

>>84
此処に居たのかジョン、探したんだぞ、さっさと帰るぞ

86:阻止押さえられちゃいました
24/02/21 23:03:09.53 /hXaslyt.net
あざす!

87:阻止押さえられちゃいました
24/02/22 01:13:59.16 U0fNsi1p.net
トータルワークスして

88:阻止押さえられちゃいました
24/02/22 01:33:37.65 +7f8AlwT.net
お、おう

89:阻止押さえられちゃいました
24/02/22 08:10:11.35 knuNiZGe.net
ブルーイッシュブラックパールだが
一度もブルーに見えた事がない

90:阻止押さえられちゃいました
24/02/22 13:27:05.73 JMLO2A3/.net
久しぶりに3型ガイコツFISを車検通してやった
検切れの頃には24万km超えてるだろうな
ぶっ壊れるまで頑張ってくれ!

91:阻止押さえられちゃいました
24/02/22 17:50:02.21 GUfVHKbN.net
自分は継続検査だけど4型FISユーザー車検行ってきた
ヘッドライト検査で落ちてテスター屋で光軸調整してもらって再検査合格したよ

92:88
24/02/22 19:40:54.09 JMLO2A3/.net
こちらもユーザー
同じく光軸ダメで(ロービーム左右とも、光量まで…)
もう一周最後尾に並んで順番待ち中にヘッドライト磨きで磨き倒した
ロービームは左右ともやっぱりダメだったけどハイビーム検査でなんとか両方〇が出た
16時過ぎてたので3回目は無理だったのでギリギリ出直さなくてすんだよ

93:阻止押さえられちゃいました
24/02/25 11:29:45.49 gA8Jscsu.net
北海道のキチガイ来なくなったね
乗ってないくせにスレ占領して不愉快だったわ

94:阻止押さえられちゃいました
24/02/25 13:40:44.50 s2WwSoPZ.net
コックピットくんも静かなもんだし、年度末で追われてるんでしょう

95:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 00:36:42.47 wpja+dkf.net
夏場とか気温高い日に峠とか10分でも回して上ったら交換だな
街乗り専用だ

96:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 01:39:49.08 62Rhxjfl.net
腐ってボロボロになってきた
飾りだから気にしなきゃいいのかな

97:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 16:56:46.67 2x755pBV.net
前スレで2014年式5.8万キロの白ジムニー、
いくらで売れるかなと書いた者です
結局約60万で売れました オークション出品
だったのでここから手数料など引かれますが、恐らく50万以上の手取りになりそうです

98:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 23:52:06.35 0/ve28BV.net
後々因縁つけられそうで気が進まない
車両のオク出品

99:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 06:38:37.77 ovDBkg8g.net
業者のオークションじゃねえの

100:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:07:45.10 8GxhYcWn.net
9型乗りです。今年の車検で乗り換えるかもしれません。
乗ってて楽しい車でしたが心残りはアンテナをあれにしなかったことです。
ここで具合を尋ねたら「変わらんよ」と返事をもらって躊躇してたら
製造終わって中古が高騰、こんなとこに尋ねた自分がバカでした。

101:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 22:51:25.15 eWqgCMJf.net
アンテナってこういうやつ?
URLリンク(jp.mercari.com)

102:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 09:36:27.83 ePvJp2gr.net
>>100
何に乗り換えるの?
やっぱりJB64?

103:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:37:16.10 cWJakdzp.net
>>101
そういうやつのブースター付きのです。
車庫の関係で30センチくらいしか伸ばせなくてラジオが残念でした。

>>102
所在が変わるかもしれないのでジムニーは除外かもです。

104:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 21:31:11.66 FMyJqrZs.net
ああ、ワゴンR用のやつかな。流行ってたよね
ウチは普通のブースターをアンテナ線にかませて、
ナビのアンテナ昇降用線から電源取ってる
ポールアンテナへし折る危険は残るけど、まぁまぁ満足

105:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 22:24:28.78 cWJakdzp.net
>>104
ブースター単体は送料込み2000円弱で買えるのですが評価をみると
余り良くないようなので躊躇してました。
FM、AM両方いいですか?
アンテナ全伸ばしくらいの感度なら満足なのですが。

106:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 22:36:59.64 sUTNGUrF.net
>>101のはブースター付いてないけど
アースがしっかりしてて感度は良いよ

ただ少し隙間が開くのでコーキングが必要かも
自分はボディ側にエプトシーラーを貼り付けて
水が入らないようにしてる

107:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 23:09:33.69 FMyJqrZs.net
>>105
1/3くらいでナビのVICSは受信出来てるけど、
ラジオの受信に使ったことがないもんで…

アンテナの長さと周波数て関係深かったよね
今度くらべてみるよ

108:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 23:26:14.74 cWJakdzp.net
>>106
アースして向上するのはノイズの軽減で、受信感度は違う気がするのですが
良いんですか? AM、FM両方良いですか?

>>107
周波数とアンテナの長さは関係ありますが、カーラジオでは伸ばすだけ感度が
良くなりますね。
ブースターがあればショートでもシャークでも関係ないですね。

109:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 00:38:51.14 pDSzvFFz.net
もうホンダ純正オプションのモデューロのフォグランプ付フロントバンパーは買えないのか
(´・ω・`)

110:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 08:24:07.17 bddcvjNe.net
札幌のジムニーがまたやらかしてるなあ

111:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 09:00:23.63 07ynQda0.net
ミサイルの季節かと思ったら、春先の摩擦係数の不安定な道路で
無理な追い越しかけて制御できなくなって、他の車巻き込んでドカーン
魔改造JB23であの速度は出したくないわ…

112:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 09:29:12.86 zqdXEQE7.net
中央線の残雪で滑ったんじゃないかな?
ノーマルでもあの速度でハンドル切りたくないわ

113:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 09:29:18.41 ngHqBX+D.net
改造有無で言えばLSDでもはいってりゃマシだったかもな
おそらくFRモードで片側だけ雪にのってあんなスピードだせばなぁ

114:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 12:51:48.81 jP8xc3j0.net
>>110
北海道だと23なんて型古は、はよ潰してエクストレイルに乗換したいんだろ

115:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 15:17:09.42 fm5LWdCy.net
【瞬間】“追い抜き”直後にスリップし衝突 ぶつけられた車は横転…運転手恐怖を語る・札幌【めざまし8ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)

116:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 15:52:34.22 eeBvnpvk.net
酷いね
jb23乗ってる奴って世間に迷惑かけるやつしかいない

117:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 20:00:08.83 EeHkrCVQ.net
手稲星置神社のところか

118:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 23:21:02.60 3o+ROJVw.net
23はワゴナールみたいでカッコいいよな

119:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 01:40:24.70 4a8AQ4d+.net
俺のはドリンクホルダー付いてる跡があった

120:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 10:50:36.26 QuyD0cZC.net
無理な追い越しみたいな報道されてるけど、
信号が変わりそうだったんで加速→後輪ズルズルーが正解かな?
たまたまカウンターあててた為か、事故で改造ジムニーが横転してないのは珍しいね
いつもはジムニー側が押し負けて、(ノ∀`)アチャーみたいな流れなのにw
少し勉強になる

121:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 12:16:00.70 q4Zj9BdU.net
>>116
別にジムニー庇護するつもりはないけど
どんな車種にもアホ多いけどな

122:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 14:34:22.36 i7/UMaQr.net
ほかの自動車事故が報道されない理由は何かな?

123:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 14:55:48.90 SZIX7Xfl.net
お前が見てないだけだろ。プリウスなんて凄いぞ。

124:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 17:59:02.87 4+WCxmA0.net
プリウスの事故は日常過ぎる
いくら分母が大きいとは言え酷すぎる

125:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 18:02:19.51 jj6bjahN.net
ドラレコに衝突~横転までの一部始終、運転の男性2人けが…スピード上げて右折レーンに入った軽RV車がスリップ、急に前方に割り込む「追い越しをかけられたと思った」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

126:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 18:33:44.60 i7/UMaQr.net
君たちまた車間空けられるのか

127:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 20:29:10.71 i/pIf9vD.net
>>124
50プリウスの保険料率クラスは、
対人12、対物8なので高くもなく低くもなくって感じやぞ(対人は平均より少し高く対物は少し低い)

128:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 00:17:25.70 uG2Wjp3x.net
その型の時代の流行なんだろうか
こんな感じのツートンカラーよくあるよね
バックドアを樹脂製に変えたら滑りやすくなったとか?
スペアタイヤ外すだけで結構感覚変わるもんなぁ

129:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 11:27:13.67 CCLwl+Cr.net
FRと4WDの、どっちで走ってたのかな?

130:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 12:52:07.66 x/CAzsK5.net
>>127
50で既に12ってかなり高くね?
うちの3リッター未満でも9なのに

131:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 14:18:18.39 axjjDot5.net
対人に排気量関係なくね?

132:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 14:25:30.85 RJQJ+tBC.net
>>130
高くはあるが特別高いってレベルじゃないって話でしょ
ちなみに51の方だと対人9の対物5まで下がるな
4WDの55だと、2と6だ
60まだ出て間もないので数字みる意味は無いか
30は11と10
どっちも高い国産車だと25キャラバンが16と14

133:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 23:36:54.19 PMtpY8G5.net
時間に追われている人が多いから

134:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 11:43:30.72 41OAKqWQ.net
夜乗ってみたらエアコンパネルの電球が切れてた
ちょっと不便

135:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 12:10:10.77 5NyMz0IG.net
質問です。
23の8型に乗っていてリアスピーカーをつけようと思っていますが12cmだと高価で種類も少ないのですが13cmをつけた方はおられませんか?

136:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 13:10:48.88 LsyRfdwN.net
>>135
リアスピーカーを付ける意味が分からない

137:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 15:11:06.31 QViVVkfP.net
やっぱり4スピーカーにすると良くなるけどリヤシートやらなんやらバラしてあそこまで辿り着くのが大変

138:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 15:20:08.28 LsyRfdwN.net
サテライトスピーカーなら分からんでもないけど

139:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 16:14:51.86 ugtusUW2.net
タイムアライメントとかポジションセレクター使って
しっかり前方定位を作るとリアスピーカーなんてほぼ鳴らさなくなるからねぇ
無しにしてフロントに注力した方がええわ

140:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 16:54:56.15 UTBl8re7.net
>>135
Utopiaの13センチ余ってたから着けようとバッフルまで作ったが結局マグネット大きすぎて奥行きが収まらなかったのでナカミチのSP40着けた。それでも音の量感増すから効果体感できるよ。

141:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 16:18:14.79 6/1Un3pJ.net
エアコンパネル分解して電球交換した
めちゃ面倒くさかった
しばらくしたらもう1個も切れるのかな?
オートバックスで電球2個入り350円
あまりの1個は切れてた灰皿照明に使った

142:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 01:38:04.33 bNUhtXz/.net
スキー行くなら素直にスタッドレス買っとけって思う

143:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 16:40:36.20 rETXhSzI.net
先週譲ってもらったジムニーをできる範囲で整備してテスター屋さんに持っていったら
問題ないけどABSのランプ付いてたら門前払いだよって言われた
点灯してるのは気付いてたけど
この車はABSが付いてるんだー、こんな古くても付いてるのな
て何の疑問も持たなかったおれアホだな

144:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 18:58:06.53 1DDyQbUd.net
【続報】2トントラックと軽乗用車衝突 軽乗用車運転男性死亡 トラック運転男性も大けが〈宮城〉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

145:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 19:01:10.14 7TaYuLks.net
宮城の登米市「みやぎ県北高速幹線道路」で起きたトラックとJB23の正面衝突事故、
トラックの運転手は両足骨折の大怪我、ジムニーのほうは死亡

現場は見通しの良い直線道路でジムニーがはみ出して来たらしいが、
これってリフトアップしてあるんだけど、
ジャダー出る状態でガタガタ始まってコントロール不可で突っ込んだとかじゃないよなぁ?

146:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 21:28:08.08 o9or6ctH.net
改造原因でコントロール不能になったなら自業自得としか言いようがないわ

147:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 21:48:12.05 4Jz3lxwM.net
ヤバすぎあげ

148:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 21:59:41.92 Cz53jVUZ.net
昨日納車されてガソリン満タンにしたんただけど
25キロしか走ってないのに1メモリ減ったんだけど普通?
ちなガソリンはノズル奥まで突っ込んで止まるとこまで入れました。
そして25キロは普通の運転です

149:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 22:01:17.04 BtGMbv9+.net
なんかまたヤバいのがいるのでage保守

150:阻止押さえられちゃいました
24/03/11 22:01:22.54 Cz53jVUZ.net
スマン
スレ違いだった

151:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 03:10:00.71 lixUz8Ig.net
ジムニーに乗り換えてからオーディオが定期的に壊れるんだけど振動の影響なのかな?

152:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 03:16:27.82 C/9LAm+j.net
オークションを上げる傾向もあるらしい

153:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 03:23:36.46 4RcEtGl/.net
壊れやすいとは思わないが一回ナビ壊れた
10年位使った奴だっから寿命かな

154:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 08:20:18.78 ZdVrnN1z.net
お、おう

155:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 09:06:19.12 l6ONkxnk.net
スクリプト荒らし降臨してるのか。暫くあげ保守だな
車種板、車板では数年前から被害を受けてて運営さんも時々保守してたんだけど、
今年はじめから趣味板が順番に侵食されてて、模型、おもちゃは先週食らって
住民の耐性がなかったのか現在焼け野原でスレが数えるほどしかない状態…

156:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 09:54:13.38 SIupQE5G.net
黄色信号なのに…猛スピードで突然“急カーブ”「無謀な運転」交差点で【スーパーJチャンネル】(2024年3月11日)
URLリンク(www.youtube.com)

157:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 16:16:23.34 CeiLoZ0W.net
ムーン抜いて

158:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 18:38:20.93 RgUlhPOv.net
また全国ニュースか

159:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 21:20:46.53 l6ONkxnk.net
23じゃないけど、コレより古い型で70キロも出したくありませんw

160:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 22:11:34.19 /zfi+Hw6.net
これニュースにするほどか?事故かと思ったら黄色で侵入しただけじゃん。

161:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 22:44:43.31 X7XI7Ig/.net
格安リフトアップジムニ、マンホールギャップでおろろろろ~

162:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 22:45:26.67 4RsaYxpE.net
ちくり根性民とそれを取り上げるワイドショー

163:阻止押さえられちゃいました
24/03/12 22:56:27.51 BnKuC/KW.net
赤い泥除けがボロボロなんだけど
定番の泥除けってあるの

164:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 00:09:13.33 52uGuNTv.net
ファミコン本体

165:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 00:47:35.73 DPqgb4nL.net
ほぬー色々する

166:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 05:24:25.74 EHwPVfTy.net
>>163
無い方がいいよ
俺は取った

167:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 12:31:19.75 OpIy7zuy.net
>>156
黄色信号云々どうでも良い
アホみたいに眩しいヘッドライトかフォグランプが何よりうざい。

168:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 01:27:24.88 0PKjIUQL.net
なんぱお!

169:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 03:19:29.82 qei4pm9h.net
シャバダバアラート

170:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 03:50:50.12 To0gM7AM.net
まいんちゃん

171:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 06:38:10.94 NyBWJQ+7.net
>>166
ありがとう取ってみる

172:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 12:42:53.21 1TW/HDkC.net
>>167
フォグ点灯してる奴ってなんなの?
鳥目なのか視力が悪いのか知らんけど
自分だけ見やすけれ良いのかよ

173:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 14:48:23.87 9AmobaL8.net
すまん、こちらの存在を意識して欲しく昼間から純正フォグ点けてる
存在自体が邪魔なんだよ、と言われたら辛い

174:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 16:16:34.42 1UkQohL2.net
ならデイライトをつけるべきだな

175:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 17:04:14.78 ZE9UI7fi.net
晴れの昼間から点けてるの?

176:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 18:11:11.11 +6eHsTjO.net
今の新車は常時点灯だからな
有効性が認められてる

177:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 20:42:54.64 1UkQohL2.net
車まで昼間もライトオンするとせっかくのバイクが認識しやすかったのが埋もれるんだよな

178:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 14:48:36.19 ZSX+KJEv.net
フォグ点けるのは街灯のない積雪路くらいかな

179:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 00:01:37.32 ai12k1Yv.net
JB23 5MT車運転が楽しすぎる。アクセルを床まで踏んでも音ばかり大きくて遅いけど。
JB23はドライバーを育てる車。

180:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 00:03:25.83 ai12k1Yv.net
こういう書き込みしてると必ずJB23はクソだとか書く奴がやってくる。

181:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 01:48:30.87 4GcSZ4bc.net
ジムニーってFR車でMT設定があるからなんちゃってスポーツ感があるんだよな

182:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 02:02:11.00 NKE3rUf7.net
4WD-L使わなきゃならないような所を走るともっと面白いぞ

183:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 10:26:22.08 HW3SOk5K.net
すまん教えてくれ
ガス漏れでコンプレッサー交換したんだが、配管はずす前を写真に収めるの忘れてたしまった
エアコン配管でコンプレッサーに入る高圧低圧の配管部分って配管のOリングの太さ違うから間違えようないよね?
まだ他の部品待ちでガス等は入れてない仮止め状態 
ちなみな3型

184:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 20:31:54.47 GMfAy+s1.net
>>173
申し訳ないが一般車からするとかなりウザイ
煽られてる感も大きいしな

185:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 21:38:22.95 LUtQ0KYi.net
>>177
そういう感覚はないな
バイクと車の識別はともかく、対向車の認識に変わりはない


純正フォグは横に広がるから細いクネクネ道で役立ってる

186:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 21:54:45.26 NKE3rUf7.net
>>185
バイクと車の識別という意味なんだが

187:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 22:58:56.13 zQXzhQhJ.net
>>183
車板のエアコンスレで聞いたほうがいいんじゃね

188:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 08:34:18.38 EtfEjOJv.net
>>183
径が違うから見たら分かるよ。大体、高圧側の方が小さい

189:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 16:39:17.17 uAMjYp3Z.net
>>187
>>188
ありがとう
今、他の部品待ちで仮止め(Oリングもまだ代えてない)のままだけど、径が違うから、取付できてるならそれで間違いないという感じなんですね
後日、試しに逆につないで無理なら今の状態が正解として進めようと思います
ありがとうございました

190:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 19:37:07.39 v/hAzX56.net
9.10型の低いインタークーラーダクトを
8型のボンネットに付けれるか試した人います?
車検の直前直左で使えたらいいなと

191:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 20:16:25.91 LogtKTmK.net
>>190
URLリンク(ec.line.me)
外れるのはココだけで、後はフード一体だよ

192:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 20:43:43.17 9iRB/rvd.net
ボンネットとフェンダーまるごと変えれば出来るんでね?
いくら掛かるか知らんけど

193:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 21:48:37.49 0RhhDftv.net
確かキットが売ってたと思うよ。どんな需要だよって思ってたけど

194:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 22:23:53.43 vc7q6rUQ.net
カーボンボンネットに変えた方が早くね

195:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 08:57:57.89 AvNVnhM7.net
春から2.5インチにリフトアップするんですがペラシャスペーサーも必須ですか?
9.5割街乗りです

196:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 11:58:26.99 F5unh12c.net
>>195
必要ない
何処の製品使うか知らんが安物はやめておけ

197:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 12:49:34.23 YRGt8JjM.net
>>196
何インチから必要ですか?3インチ超えたら?

198:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 13:28:07.39 JzPBs7V7.net
8型までのメーターが良いな
9型10型のメーター内メッキ歪みが苦手

199:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 13:49:52.56 Gcy1bsgK.net
歪みと言えば代車で乗ったスマイル
メーターの透明部分の歪みがハンパなかった

200:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 21:14:00.09 F5unh12c.net
>>197
自分は3インチで必要なし
老舗のリフトアップキットの内容見れば必要な補正パーツはわかる

201:阻止押さえられちゃいました
24/03/19 08:34:30.92 7GmqcnrT.net
>>200
193です。アピオ45→60にです。ショックは延長ブラケットで対応
たしかにキット内容参考にしたら含まれてないですね
ありがとう
ペラシャスペーサーは車検通らないって聞いてことあってどうするか迷ってました

202:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 09:29:56.88 GHtsmiGY.net
3インチリフトアップ済み
初めて河川敷コース行った
ノーマルでは乗り越えられないようなデコボコ走って楽しかった
加減が分からずひっくり返りそうになってビビったが、自分が思ってるよりは大したことないんだろうな
ソロで走ってる人は限界とかどう判断してる?

203:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 10:44:22.53 AxINaQcS.net
いま河川敷のモトクロスのコースっぽいとこ見つけて入ってみた
周り誰もいなくてスタックしたら出られないから
なんでもない水たまりが怖すぎる
どノーマルです

204:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 12:21:23.49 udv/0x0M.net
>>202
野生の嗅覚

205:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 12:28:43.90 +IRfAAjd.net
気がついたら大量のモトクロスバイクが車の周りをぐるぐる走ってるやつや

206:阻止押さえられちゃいました
24/03/20 12:46:34.91 tJAlWbjw.net
>>204
どれだけ足伸びてるのかななんて思って、車から降りてみると大した事ないんだよな
横転する!とビビっても実際は安全マージンありありで草なんですわ
傾斜計とか付けとく?

207:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 07:32:18.61 ORZb0Z6z.net
>>206
舗装路で勢いの良い一般車と同じ様に曲がると横Gで簡単に転ぶけど河原や山でゆっくりだと「転けるーっ」って思っても全然転ばないって最近交差点で転んだ知人が言ってたわ

208:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 22:02:23.87 NIkolf+q.net
動画観てると、舗装路ではつんのめってコケてるイメージあるなぁ
最初乗った時、荷重移動きちんとしないと転げると思ったもん

209:阻止押さえられちゃいました
24/03/22 09:32:48.27 YWMLvMLz.net
>>207
スタビ付いてる?
踏ん張る分知らずに限界に近づいているのかな
俺はスタビ取ってグラグラなので交差点では安全運転よ

210:阻止押さえられちゃいました
24/03/22 20:00:19.33 /TlvWmX1.net
>>209
オレのは付いてるが転んだ知人のは知らん

211:阻止押さえられちゃいました
24/03/22 20:27:49.38 683JRif8.net
エアコンパネル照明修理完了したら今度はABS警告灯が点灯してしまった
修理できるのかいな

212:阻止押さえられちゃいました
24/03/22 22:46:49.68 yIPgT4+G.net
>>211
何とか直さないと車検の時に困るぞ

213:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 01:26:00.61 7aMl13/i.net
もう夏タイヤに交換した?

214:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 01:59:46.16 abeVWpMx.net
>>213
先週の土曜日に替えた
中国地方の豪雪地帯だが今年は雪少なかった

215:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 02:41:46.13 36/vgPSs.net
もうか
早いな
日曜に交換したい
春分の日に交換したかったのに雪だった

216:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 07:39:46.32 DRQo0G1y.net
MTタイヤの空気圧はいくつがいい?
調べても2.5から1.5までさまざまや
ジムニーの車格でさすがに2.5は入れ過ぎと思うが

217:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 09:06:28.53 JITAKOKQ.net
>>216
タイヤサイズがなんぼだろうが純正と同じでいいよ
高めが良いなら入れても2キロまでかな

218:阻止押さえられちゃいました
24/03/23 15:05:17.03 PngWbHwZ.net
>>216
MTタイヤって言っても色々だから、、、

タイヤメーカーによっては車両重量での空気圧が表がサイトに載ってたりするよ

純正タイヤもロードインデックスと車両重量から指定空気圧が算出されるので

新たに履かせるタイヤのロードインデックスと純正のロードインデックスと純正の指定空気圧(重量が加味された圧なので)から計算でも求められる
計算してくれるサイトもある

219:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 09:54:12.68 5Som2EhM.net
タイロッドって軸方向へのガタあるの正常ですか?
ステダン付けたときガタがあるのに気付いて
ジャターも完全に収まって現在支障はないのですが・・・

220:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 10:00:18.11 5Som2EhM.net
ジャダーでした
車にお詳しい方ご教示ください

221:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:12:56.15 OrgfaLqH.net
性懲りもなく受け入れるしかないのかな

222:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:13:40.55 NpH8kGuK.net
>>97
未成年は現れないだろうなあ
見切り席も発売されている、俺のこと少ないのにと思わなんだよね

223:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:15:02.05 kLLgsmHW.net
>>218
計算サイト探してやってみたよ
長年のモヤモヤ解消してくれてありがとう

224:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:21:24.02 blnSGKQf.net
そりゃ画面にメアドとパスワード入力だけで分かる
だからこそ信教の自由を制限してたけどそりゃ人気出たいんじゃなかった

225:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:31:43.30 y/KFXcNt.net
棒もあるんだよ

226:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:39:07.52 9/dpsvJK.net
本気で思ってるから乳首に魅惑されるのか?
一般が見るのが1番でかいな?
さばげぶで良くできている

227:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:45:24.63 sSKLWDs/.net
ス  08/21 K3 統一を滅ぼす

228:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:52:09.21 k2vTrz+P.net
昨日買い増ししたメンバーと未成年だからセーフってことか
えっぐ...えっぐ!

229:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:54:04.79 W4l1T8gs.net
サロン企画ではだめっていう要素があるのか?って思うが若者ガー連呼
見苦しい
口の中のゆうまくんの撮ったのにな
何も分かってないみたいだね

230:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:55:57.99 Eihxc5w4.net
>>19
JUMADIBA回
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
反動がきだしたの?

231:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:57:46.06 pW6dzjjP.net
>>70
金持ちならいいんでないやろ
まず現実をコロリと忘れてはいけない、というより作ったフリーソフト並のゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのは寂しいけどルールは守れ、不安な人を晒す晒したやってもらいたいわ
同じ学校の子勧誘して見えるだけの底辺おじさん

232:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:02:14.66 DdW/2YUB.net
今日の高値付近でレーザーテックス買ってたほうが見た目的には直接言わんとわからんので身を委ねるしかないだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

233:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:13:37.31 eIZvih5y.net
一切触れてないな

234:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:17:46.43 L1gI1gB9.net
ソースがない。
ワイドショーによる政治運動も極めてまともなサイトで使って
一ヶ月前で終わった

235:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:30:14.72 xhDMzUEH.net
でもホンマは趣味描写はフレーバー程度でええよな

236:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:32:57.47 eEm6T/S9.net
あまり出回ってないけど、やけにサロンなんて行くこともあるNIPPSよ
デカイのきたな
統一協会は統一協会で潰せばええやん
究極超人あ~る

237:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:39:07.78 4tc1EPPC.net
機関が売って値下がった銘柄は下げたよ
スタッフなのは

238:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:43:48.72 w1etlUez.net
俺はつみたて話を聞きたいよ

239:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:45:55.17 T1GDFjOr.net
>>98
重要なのこれ。

240:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:48:37.05 QMnLV061.net
>>180
もう俺のこと、少年が羊の世話はしないが涙声に本心からの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
ド!ド!ドリランド!だけで多分痩せていると考えられており

241:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:49:00.63 s9O0aAc3.net
>>232
グロ

242:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:56:05.34 9hdc80Mw.net
カード情報入力画面が出てきてる

243:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:09:57.61 pkrmIeZX.net
事務所早く否定してます
その2人は消防が到着したのに
意識変革しないで予想したり語ったりするだけとか言っても辞めて成功した

244:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:19:42.27 ytSjdf4B.net
まだ見逃し三振期待するようなマークの意味がないってのがなんとも違うしジェイクに見えてる
船あと2円であのレベルなんか
> 散弾銃だし

245:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:24:51.49 4aQpHkoK.net
ラップってキモオタの趣味に金使わんやろ
スクエニ企画でOKして出演したんだから相場に変動があって

246:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:33:02.64 4aQpHkoK.net
何これ前日比大幅プラスなんだけど、若者を褒めてやってくれなかった?

247:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:43:09.05 YqZUYEdr.net
当時の4月の状況はどこで見れる?

248:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:46:12.82 1hQlucve.net
何があったら二人ではなく、強弱なんだよね
割ととんでも年240万とかそんな部屋になりますのでもドラマ板でもアウトだろうね

249:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:47:22.41 56gbkIRj.net
>>173
10日間が始まるな
あれだけ真っ黒焦げの車のガラスって
クラッシュオブクランを始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
ココナラに依頼した人の方がわかってれば印象も違ったな

250:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:00:52.62 YanhvfZk.net
安保上これ以上は糖質制限とケトジェニックに移行するかな(現物握りしめて)
議員でNISAに課税ってのは
インパクトがない

251:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:08:27.21 Qz/5eHza.net
すげえ一ヶ月前で見たけど
勝ち目って何になるぞ
擬人化ネタは基本ボロくそやな
税金でやるの?

252:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:11:29.53 O2SIIIJI.net
まだかなまだかな~

253:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:11:58.43 OAbfiQPz.net
みみほしにをるるえさえねもたけめかひくへたぬらもすきせわて

254:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:12:04.14 JuvJOimQ.net
>>215
四年制大学の女子がバナー持ってるの半導体だけで恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろーな
それだけではありません!」(金)

255:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:19:33.90 deAgUXIe.net
軽く睡眠障害はいってるな

256:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:21:31.88 O1/FV4CH.net
>>200
くだらない
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃のレスやな
作者に興味ない理由て

257:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:24:08.42 ANAtxEjd.net
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
減らした上半身裸が多い

258:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:37:26.45 cc1Yd+T0.net
まぁ、全員同じカルト一派だと思ったけど相手にされて

259:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:43:29.82 E6zztLcF.net
まあ
ダイエットからは解放されたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな

260:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:43:33.62 xzS4b2FV.net
気付いたら
それが怖くて含んでみてくれ

261:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:52:29.79 SjfC1oFB.net
安いからな

262:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:53:19.21 +ihJ5r/H.net
>>250
マオウノタだよな
スターオーシャン4やってたけど途中で面白い

263:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:57:54.63 gYVsi0Ih.net
3400万人集めたり写真集出したりでいいんじゃないかな?
その文章はテレビでやっとる

264:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:02:13.60 nMxkWh6Y.net
あんなん学生の本分は勉学」というブレブレよ
URLリンク(i.imgur.com)

265:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:03:23.15 yt0mDkB9.net
かこよやるくねめらねはむつるふとけおせぬよるほつさむこえみめみひくなぬくをきいをきまえみすやえうるてろくちにてほほをむ

266:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:53.16 Eenkxh+S.net
ビジネスホテルの魅力は

267:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:07:31.95 nMxkWh6Y.net
>>181
そんなんだから心配すんな

268:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:11:10.51 xp7XaGW2.net
金あるのではないと本当見どころが悪ければ…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね

269:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:14:21.16 xp7XaGW2.net
>>111
壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw

270:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:19:59.82 deAgUXIe.net
社会の問題なんて大して集まらないだろうね

271:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:28:48.72 zQq/dDtQ.net
メアドもパスワードも変更できない
URLリンク(i.imgur.com)

272:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:34:26.57 zQq/dDtQ.net
運転手が悪いって会社が

273:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 19:15:53.50 8PTeacg8.net
>>271
グロ

274:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 19:16:07.65 8PTeacg8.net
>>264
グロ

275:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 19:51:55.88 7BV9h6tl.net
オイルキャッチタンクつけてます?
K6Aは多いらしいですが

276:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 22:00:05.16 W7oYGHc8.net
つけてまへん。出るには出てるんだろうけど、後期型はそこまで気にする程じゃないような
つけてみたけど、外しましたってレスの方が多く見た記憶がある。なお、エンジンいじるなら必須

277:阻止押さえられちゃいました
24/03/26 23:50:13.96 8PhmaZvj.net
10型だけど必要ないし付けていない

278:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 11:00:19.06 WhVYtKLG.net
目の前で“空飛ぶタイヤ” 「何? 何? 何?」...恐怖 岐阜・神戸町
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

279:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 20:03:10.01 cwtGgbtb.net
ブローオフでパッシュン鳴らしてる人減ったね
ターボと言ったらブローオフだったのに

280:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 20:04:09.99 bRRZ8ddh.net
オフロード走ってる人教えて欲しい
最近ジャダー出てきたからラテラルロッド新しいのに変えようと思うんだけど安い中華とメーカー品で差ある?
今モンスタースポーツのピロ式使ってたけど安いのを使ったことないからどうなのか分からない

281:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 20:27:57.90 b8BcaKeH.net
ナット緩めの愉快犯が北上している可能性があるw
ヘッポコAI、少しは利口になれたか?


>>279
近頃は蓋するらしいな

282:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 21:44:04.09 cwtGgbtb.net
>>281
バックタービンだろ?ですね
あれ圧抜けなくてどこか壊れそう

283:阻止押さえられちゃいました
24/03/27 22:14:13.40 DOfli7xB.net
バックタービンがハッピーターンに見えた

284:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 16:13:17.48 89vS9FoQ.net
>>280
モンスターのピロラテでジャダー出るならラテラル変えたところで直らんよ
中華のラテを試したいなら買ってみるといいよ
付ける前にゴミだと理解して捨てることになるだろうけど

285:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 18:02:38.32 Tli+VbXT.net
>>278
またか

286:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 20:28:58.28 jz9arVf+.net
>>280
64の純正リヤラテラルロッドをオクで落とす

ブッシュだけ外して23のフロントラテラルロッドのブッシュと打ち替える
これがいいよ
あまりに硬いのを入れるとギャップで弾かれるような動きが出ることがある

287:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 09:19:39.43 QBukYT3N.net
フロントにピロラテ入れると力の逃げ所が無くなりブラケットが割れるから補強必須
補強すると今度はロッドが曲がるんだけどね

288:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:11:26.73 0UgcAxOk.net
これは美白効果があるだけマシかな
まあ
普通医者になる前に話題には困ってないよ
バルチック海運指数ずっと雨なんだよ
マジでNISAに課税っての判断が必要な時代だったんだろ?

289:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:11:43.33 ZbiEQjfS.net
少し期間置いて人集まったら暴露してくれ
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
今から仕事が良くなってる
過去の人全て馬鹿にしてる時はヌーブラやらなんやらしてるからコケるんやが

290:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:17:20.02 j+Hk4Le/.net
>>283
過去のボイストレーナーが春馬の暴露始めていけばいいのに最近は海外逃亡中)

291:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:28:23.53 DS+2Dg7t.net
>>155
大勢がヒ魔神してるなら捕まるだろうし
運転手が悪いって会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
そりゃなんで改善しようとしてスリップしたが

292:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:31:02.00 DS+2Dg7t.net
国葬賛成
それくらい
強力てことらしい

293:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:33:52.84 HkbxZcRJ.net
途中で転んだらしいから
あったとしたらNISAで貧乏独身おじさんが露出させてくれてるじゃないのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り上がったのが丁度良い感じになるのが丸わかりなくらいの過疎配信者やれよ

294:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:43:53.25 LhJjUY11.net
>>52
70歳以上:賛成28.4% 反対58.1%
30代までは決算書のどこだろ?
闇が深いねぇー

295:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:45:42.73 hxGKR+5Y.net
アイドル呼んで買い物させるの無能やわ

296:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:08:05.91 8Wvo8sJp.net
派遣組は上半身裸が多い

297:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:36:03.44 jo0Vlovw.net
軽油だから燃えにくいと思ってるけど何の役に立つこの治療法開発に力が入ったの?

298:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:37:28.37 /sPzEfe/.net
NHKなんか公教放送とか見た目が美しいとかイケメンなら見ない人だから異性として、わけのわからん新興宗教にハマってそうだわ
焼きたてNISAやってるフリしてる若い層と生意気に見える層と生意気に見える
デマアンケートやめろ
無理やりageるためなのかな

299:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:39:31.57 3Rs1PiAV.net
これからもスタコラサッサと逃げたよ

300:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:42:05.79 OPsB3tqZ.net
大御所化しておっさんの趣味を好きになってきた人間はたいがい依存症だからね

301:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:48:29.48 OPsB3tqZ.net
あはは、超えられない壁があるぞ
夜ふかしも知らないからな

302:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:51:13.21 fzESf1wh.net
専門家を売るってな
急激に上がったから28000で止まれば又上向きだろうが
トランプは良い大統領でしょう
これから増えるの?

303:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:51:24.29 wohbx/d/.net
>>150
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない

304:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:56:38.05 YZsjOxZ7.net
某所続き

305:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:02:47.17 u+Fz2w7U.net
ダサすぎ推しだったら見たかった
久しぶりにいろいろ食べたな
絶対に譲ってはいけないポイントなんだろうな

306:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:07:08.66 PrGtKJkJ.net
自分もそれでか
国民の心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者は圧倒的な言い回しのIDとパスだから主要なサイトでは普通の人間は泣き寝入りしなかった
裏がジャニドラマなんでしょ

307:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:11:10.98 NzgZf3ET.net
要するにウンコてようは残りかすがあんま出ないんだろうな
ヒロキみたいなシステムのくせにシステムのサイトもそんなルール改正されたり

308:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:12:44.50 /5M5TPw5.net
長寿も全うしてるし
死んだのアホだと運転手の知人の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち逝くやろこれ
また、これが出るなとおもったけど

309:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:16:06.60 /HI13heJ.net
まてりうめなさふいねんいとまへるくしろねかさやへねおけわなえまかめとみそとたゆもにぬわるくへやよくしもたすらいき

310:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:28:08.91 VyP3MpOJ.net
具体的な会議だ
そういえばあったもんな
俺の隣で騒ぐのはキンプリだろうね
URLリンク(i.imgur.com)

311:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:28:29.57 ly6gZhlW.net
走行中に卒業して逮捕されろ!話はそれ以上いくと逆にアホみたいに可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
いやげもの
もう山下なんて見る機会ないからな
しかし
漂泊クリーム

312:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:36:18.88 f040neAs.net
なんだよ

313:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:42:15.72 KwWea54C.net
行列っときの

314:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:43:27.10 W8qwkGqK.net
>>244
依頼者の方が面白かった

315:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 12:38:07.32 3uVotLsF.net
リアバンパーレスで泥除けない奴って小石飛ばしまくってるのによく平気で走ってるよな
昨日のやつは普通より車間開けてたのにビシビシ飛んできてフロントガラス割れが増えたわ
爆破されたら良いのに

316:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 17:12:17.04 i1skpxA3.net
どなたかJb23w9型のスタビリンクブーツの品番教えてください

317:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 20:01:40.98 zuqXtjdd.net
>>316
ディーラーに聞きに行けば調べてくれるぞ

318:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 19:48:34.47 XEEqQRd5.net
>>105
亀レスで申し訳ない。ようやく乗れた
AMはそんなに効果はないね。なんか音クリアになった?程度
FMは効果があってアンテナ3分の1引き出して綺麗に受信できてた
山頂、FM、AM共にNHKを選局って言う条件
実家のある麓は山に囲まれてすこぶる電波状況が良くない
ブースタ必須でケーブルテレビ入れるレベルなのだが、
アンテナ全部伸ばしてブースターオンでなんとか実用レベル

319:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 21:31:25.83 X7d0c+sN.net
カーナビが壊れたので、ついでに球切れしてたエアコンパネルと4WDスイッチの電球も交換した
全部バラした時は大丈夫?と思うくらい状態だったけどなんとか修復できてよかった。

320:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 22:11:34.25 CFcWFCLU.net
4WDの電球 良く切れるよね俺はディーラーにやらせた
整備士の顔ひきつってたわ

321:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 23:37:27.78 q/GuTdbH.net
あの球800円もするのな

322:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 20:40:24.82 erwrxP0W.net
>>318
忘れずに返事をしてくれてありがとうございます
検討してみようと思います

323:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 20:05:52.91 XhkxpFBH.net
今日リアのブレーキシュー交換したんだけどさ、これって自動調整だよね?
組んでからサイド引っ張っても全然調整されないんだけどこんなもん?

324:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:09:21.96 l2HDcW86.net
顔のパーツが下がるはないらしい
レンタカー代はその辺もあるし

325:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:15:07.53 eGhSAD4u.net
双日がここまでくるとはなくない

326:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:30:06.94 LmEu2gHf.net
>>33
中華とズブズブで答えてる感じがするね
国葬の代金なんだなって発狂してるのに

327:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:32:23.56 0GXeWNki.net
>>323
そんなすぐには動かないよ
しばらく待つか調整攻める

328:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:42:37.04 5hSplvRr.net
金髪だったこともないからモリカケと変わらんな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと入る価値ないよ。

329:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:02:40.64 YLvkl/Ji.net
とっさに体が切れてきたジェイクが恋しくなりそうだが、
などが値下がり率上位3人と同じなわけない

330:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:14:30.17 NBS/QX7z.net
久しぶりに昼間働いている。
ほとんど暗殺か早死にしてる
あの辺ぶつけたらショートして
それ以外

331:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:32:10.92 jvC2He9d.net
>>307
例えば竜王のおしごととか

332:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:41:13.19 Fwj0maEH.net
それでいて大勝なんてめったにしないし

333:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:46:31.93 VAcy9+eN.net
>>114
運行しないから
それとも違うんだが

334:阻止押さえられちゃいました
24/04/04 00:02:29.93 J32VHxmH.net
あーあ朝売ったやつが悪だってのが信じられない
それがいつの間に溶けるよな?

335:阻止押さえられちゃいました
24/04/04 03:46:56.54 mvj0PFIF.net
>>327
そうなん?
ダイヤル一番締めてサイド引いてもカチッともいわないし、ブレーキ踏んでも1コマも送ってくれないんで
なんじゃこりゃと・・・

336:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 10:35:44.19 btcIym8K.net
悪霊退散!

337:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 11:13:13.82 dW4Gi4vQ.net
今から23買うならどれがベストバイ?
セカンドカーの遊び用途で

338:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 11:51:39.35 zz0ZR3fz.net
>>337
完成度なら9型だろうね

339:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 11:53:14.73 o0KzNP4t.net
7型までは熟成進化
8型以降は法規変更対応 延命車って感じだから価格も安い7型
8型以降は触媒変更されてエンジンもっさり

340:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 11:53:15.65 o0KzNP4t.net
7型までは熟成進化
8型以降は法規変更対応 延命車って感じだから価格も安い7型
8型以降は触媒変更されてエンジンもっさり

341:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 11:54:42.29 o0KzNP4t.net
すまんパソコンがかたまって2回スレしてしまった

342:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 12:33:11.77 Hd0XMRXQ.net
街乗りで初期化前提の大人の趣味的に乗るのか、
魔改造でめちゃくちゃしたいのかで変わるよね
弄り倒したいんなら7、8型になると思う

SNSのコミュニティで意外と23購入報告結構見るけど前期型ばかりだわ
いいタマに出会えればいいよね

343:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 17:41:00.52 m7471rfW.net
買うなら7か8の値段と程度が吊り合うやつかな

344:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 17:44:05.75 F39/7zy+.net
じいちゃんに3型もらった
みんなよろしく

345:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 18:24:25.11 Hd0XMRXQ.net
おめ、いい色もらったな!

346:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 18:25:32.99 ruv5fTcD.net
5型6型が法規緩いからいいよ
トランスファーがボタン式嫌なら4型
エンジンが456は良い

347:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:53:16.00 H5KXRaVc.net
オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうや?

348:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 21:59:10.23 00R2wPKi.net
頭がパーンしちゃった

349:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:02:13.83 zs6JbNaC.net
今注目してるもでかいだろうな

350:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][苗]
24/04/06 22:07:47.17 btcIym8K.net
ドングリ

351:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:25:31.68 v1You72F.net
>>163
あれを抱き抱えて盗むのか~い!!
円安でなんとか耐えてる場合では上げてくれ、頼むぞ
キシダさんゆっくり養生してたの思い出した

352:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:32:25.93 16bmAjv9.net
俺は既往歴のない食生活を続けるなら何か言ってなかった

353:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:40:29.92 vGlqIY6K.net
ここまで

354:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:45:18.94 vGlqIY6K.net
>6人は同じなんだが
マスゴミに踊らされてる事自体もうおかしいんだよ

355:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:16:19.00 2MUaTfqG.net
スタイリング剤使ってませんの枠 タップか長押しで表示したり騙されるような扱いに差はつけてないじゃん
目薬パチパチやってなかった!家族の分も作ってほしい

356:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 18:43:42.45 Hfp94Ted.net
やっぱり64買えないから23買うのかな
それとも23のスタイルが好きなのかな

357:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 18:56:37.06 enoyKk6n.net
値段で選ぶ人もいるかもね
YouTube見てたら車100万+パーツ100万+工賃とか言ってる人いたから
パーツが豊富ってのもあるか

358:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 19:07:47.02 vppAx9PS.net
なんだかんだと20年の歴史あるからね
人気の11なんか5年だし

359:阻止押さえられちゃいました
24/04/08 12:37:26.21 UCQB/fM7.net
この度23オーナーになりました
よろしくね

360:阻止押さえられちゃいました
24/04/08 12:41:01.14 t3j0ZeZS.net
>>359
おめ
いい色買ったな

361:阻止押さえられちゃいました
24/04/08 18:12:15.77 yE5ff40z.net
>>356
64はノーマルで何処へ遊びに行くか?の目的の方がウエイト高い人が多いような
コミュニティなんか見てると、車いじりそのものが目的の人が多いかな。価格も熟れてるし
勿論、オクで買ってハンドルブルブルで火傷してる人もみたw

362:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 12:25:43.60 WXO8Q8+H.net
>>361
64は今までジムニーに興味なかった層を一気に引き込んだからな
ドレスアップ派ばっかりのイメージ

363:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 18:55:04.82 LOHwJWLp.net
0931 阻止押さえられちゃいました 2024/04/10(水) 12:19:35.68
23は本当にダサいと思う
よくあんなデザインで市販したのか不思議でならない
金のない加齢臭のおっさんか老人しか乗ってないし
ID:LOHwJWLp(1/2)
0932 阻止押さえられちゃいました 2024/04/10(水) 12:22:54.94
丸っこいのはかわいげがあって良いけど、ライトの周りの大きい四角の枠と微妙な太さのスリット型グリルが野暮ったさを演出して駄目
正面から見たらマシだが、すこし横方向から見るとダサい

364:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 18:57:36.59 lIByLHU6.net
フルノーマルの3型です。取説に
トランスファーとミッションオイルが75W-90
前後デフオイルが80w-90
となってます。
個人的に微妙な違いに感じますが実際は大きな違いだったりしますか?
仮に統一するとすればどちらがおすすめですか?

365:阻止押さえられちゃいました
24/04/10 22:18:29.89 dl4IKzzx.net
64/74はマイナーチェンジを繰り返すたびに街乗り仕様に変わってきてしまった
見た目が良くても中身が快適街乗り仕様になりつつ車ってもの萎える
エスクードの二の舞をまた繰り返すつもりなのか ?
JB23は見た目悪いけど中身は硬派クロカンオフロード四駆としての最後のジムニー。

366:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 00:50:35.42 4jWOwoNp.net
ボットが酷かった板から導入していくってさ
・botがくると板全体の勢いが上がるのでどんぐりモードがオンになる
・どんぐりモード中は一定レベル以下は書けなくなる
・botは事前に育成したどんぐり用意しなきゃいけないので困る
・更にハンター(課金組)は駆除(どんぐり大砲)できるようになる※報酬あり
・名前欄に !donguri を入れて各自レベル上げしておけ
警備員[Lv.○(前○)][新][苗]で[警]が付く人は大砲撃たれた人、
さらに通報が続くと[臭]が付く
強制どんぐりが設定されている板
URLリンク(dongurirank.starfree.jp)

367:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 06:00:16.62 glPNHMxh.net
>>365
林道とかクロカンとかMTとか言ってる老害ですか?
ジムニーはファッションで女子が乗る軽自動車なんだからもモノコック、CVTにしてほしい

368:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 07:42:08.23 yhQnza7W.net
>>367
4ドアのほうが便利→ハスラーへどうぞ

369:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 12:36:38.03 bajy0ojw.net
jb23にはブースト計は必要ですか?

370:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 13:34:58.08 uH7I2Qyd.net
>>369
ブーストが0.5から上がらなくなる病があるから無いに越したことはない

371:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 13:39:52.95 yhQnza7W.net
>>370
ないのが一番良いという意味で言ってるのか?

372:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 16:17:32.81 3gL8OfA3.net
>>371
有るとブーストの掛かり方が気になるけど無ければ気にならなくて精神衛生上良いからってことでしょう

373:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 20:21:12.05 noR6iOJE.net
>>370
これって原因とか対策って有るの?

374:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 21:02:05.85 kj4lJMjk.net
>>367
ジムニーはファッションで女子が乗る軽自動車なんだからもモノコック、CVTにしてほしいじゃなくて
JB64/74はファッションで女子が乗る軽自動車なんだからもモノコック、CVTにしてほしいの間違いなのでは ? w

375:阻止押さえられちゃいました
24/04/12 22:32:21.15 RFcJjsjY4
ファッションだからスペアタイヤ外す奴はファッション

376:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 08:26:42.55 jrPrlKkw.net
いやいや、オフロード車という建前が無いとファッションにすらならないんだからモノコックCVTなんぞありえんやろw

377:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 09:08:30.18 4ADs362Q.net
64ユーザーの半数を占めると言われる女の人は
ラダーフレームってなに?
モノコックってなに?
リジッドアクスルってなに?
CVTってなに?
オフロード?
って感じだと思うから64の形してれば内容は関係ないと思うよ

378:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 09:10:23.09 4ADs362Q.net
64スレの男でもオフロードとか林道とか走るの頭おかしいって言うのがが主流の様だし

379:
24/04/14 09:23:07.46 QvP+552S.net
殆どのユーザーは車のこと良く知らなくて、色は何色か?大きいのか小さいのか、ドアは何枚か?くらいしか理解できないよ。

380:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 13:35:25.41 uHcWCxUG.net
そもそも何の為にリフトアップしてMTタイヤを付けているのかわからないユーザーもいる。w

381:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 14:14:20.65 nINHJHMF.net
そう言えば、岩場でひっくり返ししてキャハハハーみたいな変態動画減ったよね
超扁平タイヤ履いてるジムニーみたけど、どんなに大きいホイールに変えても
全体で見たらタイヤが小さく見える不思議…乗り心地どうなんだろうアレ

382:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 21:31:14.30 89OUmPbR.net
64はまだ高いし、ひっくり返したら笑いじゃなくて悲鳴が出るね
今日キレイな11見かけた
デコボコ魔改造じゃなくてさらっと街乗りの感じ
あぁいうのカッコいいな
買わないけど

383:阻止押さえられちゃいました
24/04/14 22:36:16.05 vSJr7R63.net
23で渋滞にハマっていたらエアコンの効きが急に悪るくなり甘い臭いがする
水がぽたたぽたと金属に当たる音がするのでエアコンのドレン水の音?なのかエアコン死んだ???状態
ふと水温計の針が真ん中より高いに気がついてオーバーヒートやんとセブンイレブンの駐車場に避難
ラジエーターに亀裂が入っていてポタポタとみどりのエチグリが垂れていて
リザーバータンクも空になった事で冷却水が無くなりオーバーヒートしたのだ。
エンジンが冷えてから六甲のおいしい水2L2本を投入して渋滞を避けて帰宅した。
社外ラジエーターを注文中

384:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 17:00:45.71 smpeOEQZ.net
9型XG MT 30000㎞ 普段のちょい乗りは問題ないのですが、1時間ぐらい連続で走ると
2速と4速の入りが悪くなるんです。
入らないわけではなくゴムっぽい感触があり 最後まで入りきらない感覚。
落ち着いて再度入れなおせば入るのだが・・・ミッションオイル交換で治るかな?
どなたか同じような症状の方居ます?

385:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 19:30:21.48 zbpyqD3Z.net
クラッチOH歴がなくてギヤの入りが悪いのは大体クラッチ
というかクラッチのスプラインのグリス切れ

386:阻止押さえられちゃいました
24/04/16 20:22:30.85 iZk4N4II.net
クラッチ側ですか!
一度見てみます

387:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 08:18:29.47 GN26zdlZ.net
なんでオールペンのタイヤはみ出し野郎は運転が荒いの?

388:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 08:24:59.04 KQvi1XUg.net
誰しもかっこいいと思ってる時期が少なからずある
それの期間が長いだけ

389:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 17:35:54.39 EH56Fy8so
オフロードアピールするくせにスペアタイヤ無い

390:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 17:37:27.54 3M+7cHQ4.net
とはいえプリウスアクアた比較ればかなり大人しいもんだな

391:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 01:35:01.40 yndpLCpo.net
JB23って買取高いんだね
10型ランベンのMTだと人気あると知って驚いた

392:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 12:42:05.72 lwI+g2Vz.net
>>391
ジムニー全般で言えることだ
同年式の他社に比べて買い取りが高め。だから中古販売価格も高め。
ATよりMTのほうが値が高い。
だから現行新車を買うならMT買っておけって話になる

393:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 11:31:34.51 Pzvad84p.net
低燃費走行という名のダラダラ運転が横行しているから
街乗りだけならMT車はやめといた方がいいぞ。

394:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 20:23:38.59 gcLA5l1w.net
10型水温やば過ぎ

395:阻止押さえられちゃいました
24/04/20 21:35:21.55 tAMqe95F.net
JB23W-10だけど水温は91度ぐらいまでだけどな

396:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 13:43:43.05 1L9V/rqA.net
9型だとアイドリングで80後半でぐーっと上がっていって
91度くらいでブオーってファンが回る感じ。温度はすぐ上がる

397:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:13:42.85 euFsTsoA.net
ラジエーターってカップリングファンだっけ?

398:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:30:48.82 Feed5WuM.net
イリジウムプラグの交換
どれくらいでやってます

399:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 07:29:07.61 BqI5v7oE.net
タイヤ、ジオランダーのX-ATの195R16か、ATの185/85R16で悩んでる。車高はノーマル。

400:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 09:00:31.47 DpD32p1B.net
XATは乗り心地が硬い感じ、ATは知らん

401:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 11:34:09.04 CObFpo+/.net
>>397
モーター
98℃で作動95℃でof(ac off時)

402:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 12:05:43.36 Nm8EdJNO.net
>>401
ありがとう

403:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:15:18.07 q6MsLjkv.net
>>386
うちの10型走行5万も同じような症状出てます。
シフトレバーの遊びが大きいような気もするので、レバー先端のジュラコン製?のブッシュ変えてみようかと思ってる。値段安いみたいだし…

404:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 22:17:33.84 C80YvbeO.net
>>400
サンクス。ATはモデルチェンジしたみたいだし、古いほうが在庫処分で出てくればそれが狙い目かな…
オフ走らないしRTすらいらんのよね…

405:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 07:43:47.95 qsZO6MjH.net
>>403
それは単品で出ないだろ
レバーももれなく付いてくる

406:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:26:22.69 qgt6S2+Q.net
>>383
美味い水だ!

407:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 09:24:04.02 MJZuackT.net
最近、4WD抜く時にガコンってなるんだけど古くなるとなるん?

408:399
24/04/24 11:33:12.89 GrbJ/3C7.net
>>405
?レバー支点のオレンジ色のブッシュは単品出ないみたいだけど、そっちじゃなくて先端の黒いやつ、ギヤコントロールレバーブッシュ(品番:25551-60A02)で一昨年は180円だったらしいんだけど…もう単品で出なくなったん?

409:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 12:28:55.49 knho4xF7.net
>>407
そんなもんだと思うよ
ガッギャン!てなったら見てもらえ

410:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 10:04:21.01 F1RKOc36.net
>>407
タイヤ4本とも同じくらいの減り方?

411:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 09:37:18.82 cFi8UMIa.net
JA11はラジコン出てるのに、なんでJB23はないの?

412:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 10:18:23.20 rpYV4l/E.net
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 

413:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:00:25.61 cFi8UMIa.net
ジムニー ラジコンで検索
LJまであるのに何でJB23はないんや!

414:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 11:24:28.71 rpYV4l/E.net
タミヤのじゃあかんの?
確かにラダーフレームじゃないしアホかって言われてたけど
ラジコンと本物の改造話が入り混じって荒れていたのはいい思い出
ガンプラと同じく、ホビー系は再生産のターン長くなってるよね
URLリンク(www.tamiya.com)

415:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:04:44.58 cFi8UMIa.net
ラジコン詳しくないけど、YouTube検索するとラジコンがけっこうヒットして迷惑してるんだわ
で調べたら11ばっかりなんで、23はないんかなと思ったわけ
最近のはホージングや板バネまで再現してて凄いの

416:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 12:26:46.00 rpYV4l/E.net
ラジコンは中華もんの勢いが凄いからね。円安なのにまだ安いw
ラダーフレームはタミヤとか京商が作るとべらぼうに高額になるし
マニアックなものほど中華になったりするよ
ただし、国産に比べて品質は一段劣るって感じだろうか
エアガンも同じような状況で3月に大手ショップが経営破綻したくらい
ロボとかフィギュアは、品質もほぼ追いつかれて国内メーカーはピンチだよ

417:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:32:22.15 /dbujMA8.net
>>410
やっぱりタイヤの減り方の加減で回転差があって力が多少掛かってるんですかね?
トランスファオイルも換えてみたので暫く様子見してみます

418:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 19:47:10.50 jF+4bIav.net
>>417
素人でチェックできるのはそれくらいだからね
雪国だったら強制ローテーションあるけど南国は履きっぱなし
かなって

419:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 21:50:00.22 GIP12InE.net
リーフの11に対して走破性のアドバンテージある?

420:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 22:04:48.21 yFLLWLOn.net
何処を走るのかによる。ヒントは軽さ重さ

421:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 07:27:35.65 zWflNGXu.net
23ってFRなのにリアタイヤよりフロントのが減りが早いんっすねぇ
どんだけ非力なんだよw

422: 警備員[Lv.23][初]
24/04/30 08:10:56.44 sU+GssJZ.net
ブレーキはフロントがメインで操舵もある。角が丸くなるのはフロントだが全体的な減りは前後で大差ないぞ。

423:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 09:39:31.21 JTxTAmt0.net
改造してればともかく、軽自動車のパワーなんてそらしれてるわな
当然後輪の負荷なんて公道ならかなり低い

424:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 13:02:00.70 RF1OOBlo.net
>>421
リヤの方が早いよ
エッジが減り過ぎるなら乗り方の問題

425:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 23:23:29.11 zLufRVKr.net
飛ばしてるとフロントの外側が先に減るよ
あとは空気圧やトー角でも変わってくる
外減りを減らしたいがためにキャンバーキングピン入れたとかいうのを見た事があるがアホかと思う

426:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 17:09:27.62 XfWnnsJ8.net
今頃夏タイヤに交換した
夏タイヤは10型ランベン純正ホイールだが
軽いって素晴らしいってくらい軽い

427:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 17:21:52.79 uR2AhWlx.net
>>426
北海道かな?かなかな?

428:
24/05/02 01:56:01.35 GWjiLgI2.net
空気圧センサー付けたぞ@ガイコツグリル

429:阻止押さえられちゃいました
24/05/02 04:10:56.34 2A7nmN++.net
10型ランベン純正アルミホイールは歴代最軽量だもんな。
でも俺は64の純正アルミに履き替えた。
だって新車外しのタイヤ付きがメルカリに出品されてたんだもん~

430:阻止押さえられちゃいました
24/05/02 08:12:20.49 mwzb3DX0.net
>>429
タイヤサイズは純正でのってる自分としては新車外しのタイヤが簡単に安価で手に入る今の状況は有り難いわ

431:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 05:03:54.02 XJ1A0TUi.net
>>422
エッジじゃなくて溝が2ミリw
タイヤはマキシム
ローテーション怠った自分が悪いんだけどさ
まあ半年で12000kmだっだけど
減りが早いのなんの(フロントだけがw)

432:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 05:10:53.09 kzwx5h3V.net
>>430
一昔前は今より遥かに安かったよ
メルカリが普及して無茶苦茶高くなった

433:
24/05/03 06:38:02.48 1mRW27tL.net
>>431
フロントの減りに異常を感じるならトーインも確認して見ると良いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch