【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー262台目【軽SUV】at KCAR
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー262台目【軽SUV】 - 暇つぶし2ch2:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 01:56:05.75 q+na/DGA.net
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
「J STYLE」   2020年11月17日発売
「J STYLE Ⅱ」   2022年5月23日発売
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型~」       2020年1月29日発売
「特別仕様車」     2021年3月8日発売
URLリンク(www.mazda.co.jp)
アクセサリーカタログ
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

3:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 01:56:21.87 q+na/DGA.net
URLリンク(youtu.be)
ターボとNA 比較レビュー動画

4:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 01:56:40.56 q+na/DGA.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

5:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 01:56:58.78 q+na/DGA.net
URLリンク(youtu.be)
NAユーザーによるターボレビュー

6:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 12:08:52.61 aPkDX8tQ.net
>>3-5
NAハスラーは普段使いは勿論
高速走行山岳路含め十分使える優秀な車です
購入検討される人はこのスレのNA荒しに惑わされず試乗し確認して下さい

7:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 13:09:47.97 EOm7plBp.net
>>6
嘘乙

8:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 14:35:27.11 QjRCg2LR.net
NA/ターボの煽りは全部自演なので、可哀想な無職の子が暴れてるんだなと
完全に無視するようにしてください。自演で釣れる人が多いほど、頑張っちゃうので。

9:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 14:59:20.55 451EuVX9.net
ター坊は5chしかコミュニケーション取れる所がないので毎回スレ立てだけはやってくれる便利屋

10:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 15:17:45.25 r3nksAUZ.net
NAガイジが立てたスレは誰も書き込まなくて草

11:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 17:02:38.57 lKnaf2OY.net
>>8
押すな押すな的なフリかい?

12:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 17:22:54.53 YcvCWK9B.net
おそらくNA限定免許なんだろw

13:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 17:40:58.23 EFid+A9G.net
>>6
ただし押しボタン式信号とかで停車すると(主に男性の場合)信号が見えづらいのが難点

14:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 19:15:54.13 PrBY9fT/.net
中古車屋の前通ったんだが初代ハスラーのブルーXホワイトのツートン価格が115万円と書いてた
そんな価格で売れるの?高すぎるだろなどと思ってしまった。

15:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 19:25:17.90 TLrTcSCc.net
上物ならそんくらいはする
極上車だともっと高い

16:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 19:27:09.54 z7F+F5PR.net
初代未だに中古でも高いよな
8万キロとか乗ってるやつでも80万以上する

17:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:20:27.30 YcvCWK9B.net
軽買うならジムニーかハスラーだな

18:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:37:55.47 nemGtEXg.net
ATジムニーは甘え

19:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:41:38.98 h2g63sbN.net
サブディーラーなら
Xのツートーン
オプション無しで154万乗出し(白ガンメタはプラス2.2万)
そこに
MOP
全方位9インチメモリーナビ 184800
DOP
ドアバイザー 13640
フロントグリル 35200
ルーフエンドスポイラー 37180
フロントデカール タフ 16720
サイドデカール タフ 29480
リヤデカール タフ 11440
デコステッカー ハスラー 3960
エンブレム クロームメッキ 8360
ドアハンドルプロテクター グレー 7260
サブディーラー取扱社外ドラレコ前後 55000

OP計 403040

OPから8万位値引きしてもらえるのかな?

約194万から185万位にならないものかね

20:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:41:44.34 6crPnJTY.net
ジムニーは燃費云々は別にしてもお買い物に不便
1週間の食料をマイ買い物カゴに積むとどうしてもリアゲート使うしかないから使い勝手悪い
3ドアでドア大きい&長いから狭いスーパーの駐車場だとドア開閉に気を使う
風強い日は自分が気を付けてても同乗者がry

21:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:46:34.86 awhmw48e.net
それを補って余りあるカッコ良さなのでアキラメロン

22:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:48:34.87 zXjAL606.net
初代に10万キロ以上乗って最近現行JスタⅡに乗り換えたけど全然別物だな
静かだし走りも装備もいいし燃費も良くなったし車格が上がったみたい
200万でも安いと思う
初代が未だに100万以上で売ってるのが信じられない
初代のデザインがよほど好きなら別だけど

23:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 20:50:17.79 hIbEBY0O.net
初代あんまり見なくなったよな
地方は知らんが

24:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:01:56.52 TFz4Rn+o.net
俺の所だと6-4で初代がまだ若干多いかな

25:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:09:21.74 wHaaCVKj.net
軽は中古需要高いから人気車はなかなか減らんよ
昔のワゴンRとか未だによく見るし
軽はエンジン潰れなきゃ廃車にもならんし外国にも流れないからなw

26:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:14:58.02 tUvacm0z.net
ターボだと軽の割に余裕あってええな
飛ばさなければこれでいいだろってなる走行性能

27:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:25:28.05 fM/ZOPAy.net
スズキはジムニーとかハスラーとかちょっと遊びがある車はいいデザイン作るのにワゴンRとかスペーシアとか普通の車作らせるとめっちゃつまんないデザインになるよね

28:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:30:52.21 tUvacm0z.net
URLリンク(th.bing.com)
現在世に出てるワゴンRは無理ってなるけどこれなら買っても良い

29:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:34:31.19 6f1Wd3BN.net
>>19
なんだよ
もうアクティブイエロー飽きちゃったのかw

30:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:38:30.64 RMw9m63m.net
>>27
スペーシアギアのデザインは遊び心あって人気出たんだぞ

31:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:41:13.08 YcvCWK9B.net
>>22
同意

32:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:44:49.05 ScpL/Yww.net
>>6
それな
NAだから用途限定とかないわ
オールマイティだよ

33:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:54:17.28 anbfPXXP.net
>>26
ターボがついてると飛ばしたくなるんだよ
軽の良さである燃費を蔑ろにしてね
気持ちよく飛ばしたいなら普通は普通車を買うから軽ターボは何がしたいのかよくわからん

34:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:54:51.70 eHuTdPBc.net
>>14
これから新社会人デビューで車必要な人なら
ハスラー新車で200万円?高い
旧機種ならほぼ半額安いって買うからな

35:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:56:25.71 wHaaCVKj.net
>>30
人気あるという割には見かけないな

36:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 21:58:28.66 wHaaCVKj.net
まあ飛ばすも何も最高速はターボもNAも大差ないけどw

37:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 22:20:32.21 ct++Jj3h.net
軽ってバイクで言ったら原付きみたいなもんよね

38:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 22:22:57.79 LZt+xjE+.net
原付二種か250

39:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 23:20:29.45 cQ/4G4CL.net
Gグレードをなかなかみかけないのはなぜ?みんな金持ってんだな

40:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 23:30:29.21 pO2LNAvm.net
>>39
GのNAが最高のコスパ
軽に金かけるとか何がしたいんだろ
低能過ぎるわな

41:阻止押さえられちゃいました
24/01/31 23:57:28.33 rsN+USlu.net
>>40
本当だわ
貧乏人がなる軽自動車に金かけたらダメだよね
貧乏人は貧乏人らしく低グレードで端っこをゆっくり走らなきゃね 貧乏人はコスパ重視だしね

42:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 00:20:07.86 4LirmK00.net
貧乏人の軽に煽られるベンツやクラウン
よく見られる光景だ

43:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 00:46:19.29 Fap7uF8k.net
自問自答w

44:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 00:53:04.76 Zkt02pC8.net
>>39
Gターボですわ
周りはXのNAが多いわ

45:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 01:52:01.56 t4G/1FKD.net
>>39
ハスラーってJスタイルとエックスのLEDランプが可愛いのが売りでしょ?
敢えてG選ぶ理由わからん
15万位しか変わらないし
アクティブイエロー試乗車の奴と同じ原理

46:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 01:57:11.59 Zkt02pC8.net
>>45
GターボはLEDやで

47:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 02:42:44.01 yvEdGWgl.net
LED暗い
林道じゃ使い物にならん

48:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 04:29:40.76 RUaEWOUB.net
>>40
>>41
それってNボのことじゃんw

49:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 06:37:11.48 V1dwQsDB.net
GターボとNAのXが値段がほぼ同じ
NAとターボ論争の始まりはこれ
自分の選択の正しさを主張したいんだろうな

逆にJスタⅡ選ぶ人は+10万でターボを付けるかどうかの選択

50:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 07:11:24.32 ALzVpAA6.net
今年で円安が終わるっていうけど車の価格に影響はでるんだろうか

51:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 07:46:22.48 IbkKlinl.net
Gのハロゲンもあれはあれで好き

52:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 07:55:03.38 /hNnWAhb.net
>>5
わかりやすいな
これ見てNA買うやついないだろ

53:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 07:56:34.42 Op73xT8v.net
NAが8割
JスタII大人気
これが全て
安いから買うんじゃなくて燃費や維持費を抑えたいけどなるべく質感の良いものを買いたいとデータに出てる
Gターボとか真逆
貧乏人がパワーのある車欲しいけど軽しか買えなかったパターン

54:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 07:58:49.86 Op73xT8v.net
節約志向か本物の貧乏かってとこ
貧乏なのにターボを着けてるとこがアクセントになってる

55:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 08:05:56.89 8wUHNV0g.net
皆が皆正規ディーラーで買ってるわけじゃないからな
軽未使用車専門店なんかは全車種ベースグレードが中心の所もある
下調べなんかしないで安く買えればいいって人は買ってるだろ?

56:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 08:07:02.92 eIRpqi3o.net
これら対立煽りは全部無職による自演

57:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 09:28:51.90 vieadwia.net
>>42
Eクラス乗ってたけど煽られたことないな
道も譲ってくれるし 見た目が紳士だからかな

58:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:19:29.04 F0oy4fXu.net
軽の1番の欠点が煽られる事だな
バックミラーで見たら普通車に乗ってるキチガイ
何で日本ってこんなにキチガイが多いのか
何でキチガイが500万円の車を買えるのか?

59:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:22:36.83 zzc1o7Qv.net
>>53
涙拭けよ

60:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:22:58.46 zzc1o7Qv.net
>>54
涙拭けよ

61:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:34:27.00 0j9WfjkP.net
ターボが羨ましくて毎日スレ荒らし。NAガイジィ哀れwww

62:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:36:17.55 0j9WfjkP.net
>>51
実用重視ならHIDに換えればベスト

63:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 10:59:17.42 uWQ2RQco.net
ターボあっても困らない
ターボなかったら困る事が有る かもしれない
どっちみち安い車なんだからターボつけといた方が後悔しない

64:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 11:15:59.80 v2Gq/rHk.net
ハスラーでFFだと後ろから見るとまる分かりだからどちらかと言うとこっちの方が勿体無いと思う
FFでカッコだけならミラココットやアルトラパンが値段も安いし寧ろ四駆じゃないハスラーよりも良い

65:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 11:27:42.61 uul3dO/9.net
>>63
ターボが付いてることによる燃料費とオイル交換代のコスト増を受け入れられない人もいるらしいwww

66:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:27:51.45 iNUPql8N.net
>>63
いらないのにつけてどうするの?

67:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:30:52.05 iNUPql8N.net
節約カーに乗ってて一番楽しい瞬間って
平均燃費を見てニヤニヤすることなのに
ターボをつけて燃費を悪くするの損してるとしか思えん

68:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:32:07.20 uul3dO/9.net
>>67
なにがおもしろいの?
どこが楽しいの?

69:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:32:29.57 iNUPql8N.net
節約とパワー
両方欲しがっちゃってるところに真の貧乏臭さを感じる

70:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:37:44.07 CtQaQhrb.net
>>69
軽自動車のエンジンにターボ載せてもパワーなんて出ねーよ
トルク増加分による扱い易さを求めてターボを選ぶのが普通

71:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:38:35.03 iNUPql8N.net
軽自動車ってダイエットみたいなもん
痩せてけば嬉しいだろ?
燃費も一緒
ターボはおかしみたいなもん
痩せたいのにおかしをバクバク食べてるアホの子は見ててつらい
ならダイエットすんなって思っちゃうよね

72:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:39:34.89 jPYsfhHo.net
>>69
節約www
年間でいくらの節約になるんだい?

73:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:40:34.93 jPYsfhHo.net
>>71
太った経験無いから全く理解できんわ

74:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:41:12.33 /2UpYwXn.net
ターボが羨ましくて毎日スレ荒らし。NAガイジィ悔しいのうwww

75:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:41:37.88 iNUPql8N.net
俺、ターボでパワーを上げてる車って嫌いなんだよな
パワーがほしいならNAで排気量高い車を買う

76:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:43:50.43 /2UpYwXn.net
デカい車でいいなら最初からそっち買ってんだよアホwww

77:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:43:56.10 iNUPql8N.net
昔からターボ車に乗ってるのってろくなやついなかった
人間のクズみたいなのがターボ大好きなんよ
お前らの周りを見てみろ当たってるから

78:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:46:21.31 jPYsfhHo.net
>>75
軽自動車のターボはパワーの為ではない
軽自動車で最高速アタックするか?しないだろ?
何度も同じこと言わせんなよ
軽にターボを載せる意味はトルク増加
トルクアップグレードによる扱い易さの向上が目的

79:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:46:47.86 HivQaLnv.net
>>64
4駆とFFは後ろから見るとわかるけどターボとNAは外見から違いがわかるのかな?

80:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:47:25.76 jPYsfhHo.net
×トルクアップグレード
○トルクアップ

81:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:47:45.33 /2UpYwXn.net
ハスラーに乗りたいからハスラー買ったの
維持費がどーたらで軽乗ってるNAガイジとはそもそも次元が違うよwww

82:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:48:40.75 jPYsfhHo.net
>>79
Xだとルーフレールで見分け付く

83:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 12:54:22.49 jPYsfhHo.net
ターボにはターボの良さが有るのと同様、NAにはNAはらではの良さも有る
ナチュラルな操作感や高回転時のフィールなど
だが、軽自動車のNAでそんなのは体感できない
NAの良さを体感したいなら5LV8とかじゃなきゃ
NAでもそこらのターボ車をぶっちぎって一瞬でミラーから消せる

84:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 13:03:27.77 /2UpYwXn.net
NAはエンジンはそこそこでライトウェイトスポーツも楽しいよ
マツダロードスターは一度は乗って欲しい車

85:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 13:26:07.99 qVU76E6V.net
ハスラーはルーフレールない方がスッキリしてて良い

86:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 13:46:57.13 WbFVWYqH.net
NAの人ってさ、自分の車に付いてない装備や機能については「必要無い!」「無い方がイイ!」って思い込みがスゲーよな
もしもNAにブレーキ付いてなかったりしても「ブレーキなんて必要無い!無い方がイイ!」なんて言い出すんだろうなw

87:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 13:51:44.26 MFkjI8k1.net
ブレーキ無い車は型式認定降りないよ

88:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:02:52.89 WbFVWYqH.net
「タービン付いてたら故障のリスクが…」なんて理屈なら、パワーウインドウやエアコンも無い方がいいって事になるよねw

89:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:32:27.26 Llb/i5M3.net
ハスラーはNAで充分みたいだね
でも私はなんでも余裕を持っていきたいタイプだからターボにした ギリギリとか嫌なんだよね
1年乗って運転に慣れれば普通車に乗り換えるつもり

90:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:39:27.04 EZvph5FI.net
なんにしてもそうだけど余裕が有るに越したことはないからな

91:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:42:06.59 PPeZPY9l.net
NAかターボかについて、ターボは加速性能を示す最大トルクが1.7倍に増強されるにもかかわらず、燃費(WLTCモード)は10%しか悪化せず(2WD同士で比較した場合)、動力性能と燃費効率が高い。ターボはNAに比べて94,600円高いが、ターボには「アダプティブクルーズコントロール」と「パドルシフト」が備わり、さらに「車線逸脱抑制機能」も加わる。それらの機能を価格差から差し引くと、ターボ本来の価格は6万5,000円程度と割安だ。登坂路の多い地域に住むユーザーなどは、ターボも積極的に選びたい。

92:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:43:13.63 Kzx7Xbkw.net
運転中に大津波警報が発令されたから坂道をトロトロ駆け上がったが迫り来る大津波に車ごと流されてしまった
ターボ車なら逃げ切れてたのに……
なんてのはイヤだからターボにするわw

93:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:44:08.90 jW1+Zj7v.net
>>66
付けても激安だから

94:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:45:10.84 WFucKhWJ.net
ターボだろうがNAだろうが軽は軽なのに

95:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:46:43.40 Kzx7Xbkw.net
>>91
JST2ならターボとNAの差額は約7.8万に縮まる

96:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:47:27.19 yBUqK1SG.net
>>67
ならどうしてプリウスとかヤリス アクア買わないの?平均燃費見たらニヤニヤどころか爆笑レベルだよ 貧乏なの?

97:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:53:06.67 2JHAHKb5.net
まあ軽で何万キロも走り回る人ならNA乗ってればそれなりに燃料代は浮くかもしれんが
年に3000kmとかだとNA乗ってるメリットなんてまるでないよ
リセールも4WDターボ>FFターボ>NAだしね
つまり3~5年乗って2万キロ走行程度で乗り換えるならターボ買った方がNAよりお得なんだよねえ実はw

98:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:57:23.66 j1JWfR63.net
ターボとNAの違いって過給機の有無だけじゃなくてハイブリッドモーターの出力にも違いがあるんよな
それに加えてパドルシフト・パワーモード・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ・リアスタビライザー
7.8万でこれだけ付くのはむしろバーゲンプライスに思えてきた

99:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 14:59:20.16 lJN9uika.net
ギリギリw
トロトロw
創作乙

100:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:01:23.99 j1JWfR63.net
JST2ターボとJST2NAの新車時価格差は7.8万円
少し古い(2023/9)のデータになっちゃうけどターボとNAの査定基準額の差は約4.9~7.7万円
リセール考えたらほぼ差が無くなってしまうんよなー

101:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:02:43.50 cEEMGQuc.net
  
URLリンク(i.imgur.com)
 
URLリンク(i.imgur.com)

102:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:04:38.05 8kly4gJX.net
>>97
こら!それ秘密でしょ!

103:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:08:10.02 lJN9uika.net
定食屋も大盛りがお得なのは皆承知した上で普通盛り頼む人が大半だろ?
NAハスラーは十分な普通盛りで大半の人はこれを選ぶ
それだけの事
>>98
ハスラーのリセールは4WDが絶対
NAターボの差は個体差で相殺される微レベルになるぞ

104:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:17:11.18 fQmYTwNv.net
そないAWD欲しい人居るのか
ジムニー買うんじゃないの
重くなるから要らん
ターボ+20㎏
4駆+70㎏

105:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:29:06.86 lJN9uika.net
雪国では必須
ハスラーに限らず軽4WDは値が付く
特にハスラーは絶対

106:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:45:34.11 8kly4gJX.net
お気持ちよくわかります。参考になればと、私なりの考えを書かせていただきます。
まず私のハスラーは4WDのノンターボです。冬のスキーによく行くため(20日以上)これにしましたが、ターボにしておけばよかったというのが正直な気持ちです。
雪のことを考えると4WDは外せません。街乗りだけならNAで十分かと思います。燃費もいいし最高です!
しかし、スキーなどで山道を走ると大変です!高速の登坂車線もべた踏みでも登りません。買い換えられるなら絶対ターボです!!
セカンドカーでエブリイのターボにも乗ってますが、街中はもちろん、余裕が違います!普通車と変わりません。燃費も含めてですが(この辺は仕方ないかと)。
ですので、どんな目的で使用するのかによって変わるかと思います。参考になればうれしいです。

107:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:47:57.50 WFucKhWJ.net
雪のこと考えるなら軽はねーな

108:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 15:54:07.46 bNxw8l81.net
FFは凍った路面での坂道発進が恐怖
ツルツルの踏切付近で遮断器降りてた時の絶望は半端ない

109:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 16:01:47.78 JUhYwMWt.net
坂道渋滞の先頭が軽トラ脱だった時の絶望感

110:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 16:03:50.43 QlkHs525.net
自分も買う前に時を戻せるならターボを選ぶかな
たいした価格差でもないのによく考えずにノンターボ買っちゃったこと少し後悔してる

111:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 16:11:54.99 2JHAHKb5.net
まあ腐ってもハスラーだから
ドンマイ

112:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 17:40:14.57 YTS17/0g.net
安物買いの銭失い

113:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 17:41:25.06 W0HM8RNT.net
どれも価格そこまで変わらないから1番高いやつ注文したんだけど
これもターボ付いてるのかな?

114:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 17:43:30.56 ul45tcdL.net
安心してください
付いてますよ

115:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 17:56:27.00 0FNXMu4f.net
よかった!車の事あんまり知らないけど、ここ見ててターボがいいのか色々調べてたら絶対付いてた方がいいって思ったから 教えてくれてありがとうございます!

116:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 18:12:32.79 Jg/06Njc.net
>>107
軽は車体が軽いので雪には強いですよ。
重いRV、SUVがスタックしやすいです。

117:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 18:22:32.47 Q01mm7Ib.net
俺はターボにはしたが4躯にしとけば良かったかなとちょっと後悔してる
別に雪国でもないしあんまり必要な場面ないんだけど後付できないものはよく考えて選ぶべきよな

118:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 18:38:14.60 VvCo4SCi.net
俺もターボにすればよかったと思ってるけど後悔まではしていない
次買う時はターボにするだろうなって程度

119:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 18:53:28.23 RwWVSxN8.net
荷物満載でソロキャンプしに山へ行ったりスノボ行ったりするから4WDターボ以外ありえない

120:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 18:54:23.69 YyYw2cbr.net
>>53
俺は旧型Gターボ
メインは駆け抜ける2リッターターボ
軽に余計な装備はいらない

121:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 19:40:39.83 P/ydFY5X.net
>>107
逆だよ
雪のこと考えたら軽自動車の4WD ジムニーとかも
雪国で低速の時なんかランクルとかただのデブだよ

122:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 20:22:00.90 Zkt02pC8.net
雪地域なら4WDにするかな
自分の地域は関係ないからFFターボですけど

123:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 20:31:34.90 Zkt02pC8.net
>>113
ヤバい奴で草

124:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 21:43:02.72 tgm+T5az.net
>>53
それな
NAのJスタ買うのが最適解

125:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 21:56:14.60 K9eX7/Na.net
>>124
涙拭けよ

126:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:09:00.25 V1dwQsDB.net
今年、散ら雪が一回降っただけの南国だからハスラーに4WDは必要ないな
4WD必要ならタイヤ径や4WDの仕組み考えてジムニー買う

127:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:35:41.87 g7NifoDX.net
ハスの4WDは悪路走る為じゃないからな
あくまで滑りやすい路面でスリップを抑制するためな
これのおかげで市街地なら多少雪が降っても夏タイヤで走れる

128:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:50:05.66 e7JI1kiU.net
>>90
燃料に余裕ないじゃん

129:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:53:32.16 e7JI1kiU.net
余計な装備ってタービンじゃない?
タービンがなくちゃ走れない場所なんてないがガソリンがないと走れない
NAとターボじゃ100kmくらい航続可能距離が違うんだから
タービンほど余計なものはない

130:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:55:09.59 e7JI1kiU.net



131:Oレードが上がると質感が良くなるからテンション上がるよね 隣に乗ってる人も気持ちよく乗れる これは無駄ではない



132:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 22:55:29.93 KWshPouo.net
>>128
あなた人生に余裕なさそうだね 頑張ろ

133:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:05:16.20 vXfPKKK5.net
>>129
燃料の補充ならGS行けば給油できるが
トルクの補充はできないwww

134:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:08:20.31 vXfPKKK5.net
>>130
ハスラーに質感高いグレードなんてねーよ
JSTⅡターボでも視界全体がプラスチッキーな内装で質感の欠片も無いのだが?

135:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:25:15.96 6BmVhXxR.net
>JSTⅡターボでも視界全体がプラスチッキーな内装で質感の欠片も無いのだが?
ターボだろうがノンターボだろうが内装の質感同じやろ

136:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:31:43.79 VZv6d3eM.net
>>134
まあそらそうなんやけど最上位グレードでも質感は高く無いって意味でな
いずれにしてもハスラーにはテンション上がるような質感を持ったグレードは存在しない

137:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:32:12.74 g7NifoDX.net
男で軽ターボも買えないなんて哀れNAガイジィwww

138:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:39:25.73 g7NifoDX.net
アクティブに使う車だから内装にレザーやファブリックはいらんけどなオレは
ハンドルもウレタンの方が良かったわ

139:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:39:40.66 RUaEWOUB.net
>>133
ハスラーに限らず軽でプラスチッキーじゃない車種教えて

140:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:47:20.64 wj/doNIp.net
>>130
でもアナタ貧乏でケチっぽいから
隣乗るのヤダ

141:阻止押さえられちゃいました
24/02/01 23:59:22.52 JGh8Bpt7.net
>>130
ハスラーに質感?
ちょっと何言ってるか分からないw
ACCとかいらないから安くして欲しい
走りは犠牲にしたくないからターボは必須

142:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:08:28.96 17jc2pYL.net
>>130
安上がりで羨ましいw

143:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:12:12.20 FthPpCft.net
新スレも燃料投下しがいがあって楽しいなw
NA乗りの歯軋りが心地よい

144:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:31:24.71 HQiIFafC.net
NAで節約とか言う人いるけどさ
レギュラーガソリン単価165円、NA20km/L ターボ16km/L
NAは年に1回ターボは年に3回オイル交換で1回のコスト3,000円で資産したら
年間1万キロ走ったとしてもガソリン代とオイル代合わせた節約額は月に2,200円ほどにしかならんのよな
月に2,000円ちょっとケチったところでなんになるんだ?

145:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:31:51.69 HQiIFafC.net
×資産
○試算

146:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:35:30.01 +EF9soMV.net
それがNAガイジの拠り所なんだから認めてやれやw

147:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:43:14.81 wYzEqaLE.net
>>127
夏タイヤで走れてしまい
止まれず事故るパターン

148:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:51:46.88 rtRErXub.net
純正フロントグリルってめちゃくちゃカッコ良くね?

149:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 00:59:01.76 HyxhyHgD.net
>>143
オイル交換3000円って、どこですか?

150:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 01:29:43.91 ctorMXC+.net
>>79
ターボはマフラーのテールエンドがNAより太い事かな

151:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 01:46:20.33 +5+fm4b7.net
白ホイール大好き酷道マニアの俺はGターボ4WD1択

152:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 07:27:04.22 5PQfdOpj.net
スズキのディーラーでオイル交換したらせいぜい4000円位じゃないの?
新車がまだ来てないからざっくりした値段しか聞いてないけど大体そのくらいと言ってたよ
ちなみにネッツで1500ccクラスのオイル交換、最近値段が上がって2800円になった。

153:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 07:58:01.19 4KAcqWJi.net
ターボついてるほうが凄い、羨ましがられてると思ってる時点で小中学生じゃん

154:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 08:06:55.91 ohGTAOaY.net
>>127
積もらないで凍結もしないならいいだろうけど
2~3センチ積もったらアウトだよ
4WD関係なくブレーキがアウト

155:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 08:18:20.05 Yu7bYi+a.net
>>143
意外と維持費変わらないんだね
年に一万キロも乗らないしターボにしてもよかったかもしれん

156:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 08:27:56.96 zRhbV2gr.net
街乗りメインならターボ無くてもいいと思うけど
いざとなった時に頼りになるのがターボ
所詮軽の激安ターボだけど付いてても困らないから付けてる
私の場合初車でドライブ楽しくてあちこち行くから峠とかワインディングロードよく走るからターボにして良かったって思ってる
メイン車で普通車あってハスラーでわ本当に近所しか走らない平らな地域で住んでるのならターボ無しでもいいかもね

157:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 08:31:25.67 t3bF8EJ7.net
近所のチョイ乗りにしか使わんのならNAの燃費優位性も活かせんけどな

158:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 08:54:03.05 rbGfBf15.net
年間3万オーバーの自分はターボにして正解だったよ
前はNボのノンターボ乗ってたけど疲労感が全然違うし燃費も初代Nボのノンターボより現行ハス2躯ターボの方が良い
ただ燃料タンクが小さいから給油ペースは変わらんけど

159:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:02:37.52 MH/2toMD.net
>>153
ウチの方は幹線道路は積もらないし
脇道は止まれるスピードで走ればいいだけ
FFじゃ停止した時スタックしたら終わり

160:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:10:46.15 BDL167//.net
停止してスタックする様な道を
走れる方が危険

161:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:45:06.31 deqpFIfj.net
走らなきゃ帰れないんだから走るしかないだろう
日常的に雪が降るとこと降らないとこじゃ事情は全く違うのよ
ウチの方じゃスタッドレスどころかチェーンすら持ってない人がほとんどだからね

162:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:50:06.41 QSTvnXYq.net
だーかーらー
住んでる地域とか用途でそれぞれ違うんだから
選ぶのもそれぞれ違うんだよ!
何回も言わせんなドアホ

163:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:52:40.42 ltwObgx9.net
うちらの地域じゃ積雪なんて数年に一度
朝起きて外の景色が白かったらちょっとワクワクするw
雪耐性皆無の土地だからちょっとでも積もったら道路交通は即死亡
そこら中でスリップやスタックしてる車だらけになって道塞いじゃうのでランクル乗ってようが冬タイヤ履いてようが全く意味は無い

164:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 10:55:59.59 hYEeYXXj.net
頼んでもないのに何回も言うドアホおる?

165:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 11:41:51.57 gBqGzemi.net
>>143
月々数千円アップのローン組んだらもっとええ車買えるでよ
お前なんでその数千円ケチってチンケな軽ターボ買ってんのか
アホかよ

166:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 12:05:20.16 ltwObgx9.net
>>164
俺は基本的に税金以外はケチらない主義だけど?

167:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 12:11:28.93 xj01AAB4.net
ハスラーはどのグレード選んでも軽自動車中コスパ最強だからな
後は好みで選べ

168:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 12:23:19.41 y5bYjosq.net
>>160
自損ならまだしも
他人を巻き込むかもしれんのだから
停まったら次動けるか不安な程の道路状況で車乗るなよ

169:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 12:34:20.53 RsxyhuSA.net
>>164
軽NAでローン組んでるのか 察したわ
ごめんな

170:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 12:44:30.07 q54lyeFd.net
ターボターボ五月蝿いヤツは
スイフトスポーツとかのキモヲタ専用車とかが好きそうだなw

171:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 13:23:46.42 +XPYwx+A.net
違うの
安い軽だから1番良いグレード買ったら
たまたまターボが付いてたの
どれ買ってもたった数万円しか変わらないし

172:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 13:24:15.52 x71MLusd.net
>>168
やめたれw

173:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 13:57:46.85 QBcl5VKy.net
ターボ無いよりある方がいいが燃費の悪さを考えたらやっぱりいらない

174:阻止押さえられちゃいました



175:sage
200万円なら銀行の2%ローンで借りて 5%で投資信託で運用すれば儲かるよ



176:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:03:37.14 ejfuZrI/.net
>>162
それはあるな
自分だけ備えてても周りが備えてないと道塞がって意味ないんだよな
こっちも数年に一度くらいしか積もらんから雪積もった日は大人しく駅まで歩いて電車使ってるわ

177:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:05:29.94 ejfuZrI/.net
>>173
オレもこの考えで投資に回して車はローン組んでるわ

178:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:12:25.95 tf/edyVS.net
たかが200万かそこらで投資w

179:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:19:44.91 KYg9RiNj.net
たかが200万でも5%で10年運用すれば1.5倍超えるやろ

180:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:25:49.77 JE5HBRz4.net
たかがを軽視する頭の悪さ
それがター坊

181:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:30:15.41 YaNUywFd.net
それについてはラーニングコストより他を優先してるってだけの話だから

182:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:33:18.17 tf/edyVS.net
庶民の金銭感覚を笑ってしまって正直スマンカッタ<m(__)m>

183:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:36:50.56 Ir2AoRM6.net
軽自動車とかどう考えても庶民しかいないスレに来て謎のマウントw

184:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:44:00.60 kDX9rYtm.net
金持ちの方がその辺の損得敏感な気がするけど
まぁぶっちゃけこの辺の話は金持ってるかどうかって話じゃなくて金融リテラシーの話になるんだけどな

185:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:44:09.96 R0GUK3sA.net
車両本体、ガソリン、車検、保険…
自分の懐から出してる時点で非効率

186:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:49:25.31 qyChH/cT.net
200万の車を銀行でローン組む人初めて見た
下取りとか無いのかな?下取りなかってもたかだか200万だよね?ちゃんと働いてるの?

187:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:55:35.31 gnQrO7bw.net
ディーラーローン組むなら銀行ローンの方が全然いいぞ。

188:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 15:56:46.04 QBcl5VKy.net
車を現金で買うやつはバカってホリエモンが言ってたから現金が正解だろうな

189:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:14:39.98 OZzXZI3v.net
>>186
Facebookでやたらホラレモンからなんか宣伝来るんだけど

190:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:17:32.98 dQGdEm1O.net
自称金持ち大暴れ

191:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:19:38.75 r+8Tdvcy.net
>>184
ちゃんと働いてるからこそのローンなんだが

192:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:33:34.63 y3xn/vb7.net
【悲報】自称上級国民、軽自動車板でマウントをかましストレス発散

193:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:40:39.14 VjQiDJre.net
ハンコ押してきた
X_NA赤黒
納車はいつ頃やろうか
ディーラーからは未定ですと言われたが
まぁ3ヶ月くらいだろうなー

194:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:46:06.35 W+Qy9b32.net
>>180
佐々木健介さんですか?

195:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:50:56.28 oZ6Xd5rU.net
たかが200万かそこらって
軽のスレでイキる人素敵

196:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:51:20.74 kasIKoFV.net
>>177
10年w

197:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:54:33.84 B5qqOVXF.net
新NISAとか10年どころか20年とか30年とかでしょ

198:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 16:57:34.70 v51hq0gJ.net
長期投資は長い期間持ち続けることに意味があるからな

199:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 17:06:34.90 /sluGda3.net
株の配当金で生活しようとしたら死ぬまで持ち続けることになるね

200:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 17:19:04.90 HCBsZi/e.net
積立NISAで生涯安泰

201:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 17:19:37.58 owRqQPY5.net
>>191
おめでとう
赤黒はセンス良いよ
オプションは何を付けたかな

202:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 17:43:55.74 woP4Rbdy.net
>>199
ありがとう
どうせ近場しか乗らないからバイザーとマットと泥除けだけ
オーディオは適当に量販店で

203:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:02:32.54 hYEeYXXj.net
ダイハツの煽りでオーダー抱えたのかね
ちょっと前はJスターボ一ヶ月チョイだった

204:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:02:39.99 oh2ElFvi.net
>>198
年収手取りでいくらなの?

205:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:15:05.62 kasIKoFV.net
>>200
泥除けは燃費下がるぞ

206:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:33:27.42 svr/3yOx.net
どうしてハスラー乗りはそんなに燃費気にするの?プリウスとか買えばいいじゃないの
買えないの?ヤリスもアクアもあるよ

207:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:46:48.11 f3rf8d/+.net
1月上旬の時点で3ヶ月待ちって言われたわ
今だと4、5ヶ月待ちくらいなの?

208:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:56:59.90 iHn8A8ZF.net
>>204
燃費を気にするくらいだから車の価格も気にするだろ
そんなこともわからないなんてチショウか?

209:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 18:59:29.64 UqDMcUmH.net
銀行マイカーローン180万の審査通ったんだけど金利2.35%って高いかな

210:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 19:10:06.94 LPCk+q17.net
新型ハスラーって後部座席の背もたれ少し斜めに倒せる?

211:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 19:24:02.24 /sluGda3.net
少し倒せる

212:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 19:38:46.69 1MUUOl6G.net
>>206
年間5万キロとか7万キロ走り倒す過走行ドライバーなら燃費を気にするのも理解できる
走行距離が多ければその分だけ燃料費の差も大きくなるからな
でも「近所のチョイ乗りにしか使わない、高速や長距離は走らない」ってのがNA乗りさんの常套句なわけじゃん?
チョイ乗りだけなら燃費差によるガソリン代の差額なんて微々たる額にしかならんわけで矛盾してないか?

213:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 19:48:11.24 bLJgZovs.net
>>202
自営業だから手取りと言われてもなんとも
前年は売上で1000万越えたけど

214:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 19:50:42.93 GFIP0l9V.net
1,000万の【売上】で食っていけるなんてスゲーなw

215:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 20:45:47.98 P+fQtY/T.net
そんなもん仕入れや多額の経費がかかる仕事かによって違うだろ
無理に利益大きくしても税金取られるだけだしな

216:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 20:59:49.05 0VVUJT8F.net
>>211
なんの店?

217:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 21:16:03.72 J4n4ZpBM.net
>>213
一般的には売上>利益だからな
仮に利益率100%なんてボロ儲けの商売だとしても本業では1,000万以上の所得にはならんってことだろ?

218:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 21:29:03.47 aaxfdFtx.net
本当にお前らマウントの取り合い好きだな

219:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 21:33:15.05 gnQrO7bw.net
ターボとかグレードとかが釣れないから、別の対立煽り探ってんじゃね?
言動がほぼ無職のそれだもの。

220:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 21:54:08.24 5ymxhArk.net
そろそろ楽しい話ししようよ
ハスラー可愛いね とか どんなにカスタムしても似合うねとか 乗ってる人は上品な人多いよねとか

221:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 21:59:46.75 6uKSJHRM.net
実際に乗ってるのかは知らんけどこのスレの惨状見る限り決して上品ではない人も一定数いるな

222:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 22:00:54.67 UqDMcUmH.net
>>210
「チョイ乗り」の定義がわからんけど
7000km/年 走行したとしてレギュラーガソリン
166円/1L
NA 19.8km/L
ターボ 14.8km/L
NAが7000キロ走るには約353L
ターボが7000キロ走るには約473L
7000キロ走ったら120Lターボが多くレギュラーガソリン必要
約2万
年7000キロで5年乗って10万
この時点でNA-20万
その後手放した場合ターボだからと言って購入時NAよりターボが10万高く値が付く事は考えにくい

223:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 22:26:18.31 5PQfdOpj.net
>>NA 19.8km/L
>>ターボ 14.8km/L
URLリンク(e-nenpi.com)
NAとターボの燃費差は2.5km/L

224:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 22:53:06.70 UqDMcUmH.net
とりあえず
通勤往復30km
高速滅多に乗らない
3人なんてまず乗せない
私はNAで十分

225:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 22:58:45.44 jhT8kttp.net
14.8kmとか4WDターボでもでねーぞ藁

226:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:01:02.85 jhT8kttp.net
自分がNAで十分ならそれでいいじゃん
なんでターボ貶して正当化しようとすんの?藁

227:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:07:34.37 N4YV72YS.net
自分がターボで十分ならそれでいいじゃん
なんでNA貶して正当化しようとすんの?藁

228:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:12:31.73 jhT8kttp.net
イヤ明らかにNAはターボより下だから貶していいだろ藁

229:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:20:20.60 5ymxhArk.net
同じハスラーなんだから仲良くしなよ!
ほら皆んなでジムニースレに殴り込みに行くよ!

230:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:20:52.56 gnQrO7bw.net
これ全部自演ですから。

231:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:28:17.57 HyxhyHgD.net
ジムニースレは、4wdターボだけなので、平和なスレ

232:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:45:27.74 mLl8nFoS.net
>>216
女さんの世界でもマウントがあるからねえ
人間って生物はマウントが好きなんだろうな

233:阻止押さえられちゃいました
24/02/02 23:48:15.56 mLl8nFoS.net
>>227
そもそも軽自動車って女さんも(少なくとも半数ほ確実)ユーザーの半数なのに
なんで「男目線」だけしかこの板では無いのだろうか?

234:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:02:15.86 yzTut/L5.net
ハスラー買った時点で完結してんのにこんな所にくるのはキチガイしかいねーから

235:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:30:45.93 uNqyL4Nw.net
>>232
女さんのメンヘラっぷりを知らんの?
ウトメ(義母)とか小蟻小梨論争とか知らんの?
毒女と鬼女の論争とか

236:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:36:33.46 uNqyL4Nw.net
もちろん男も「あたおか」だけれどさw
ミソジニーだのホモソーシャルだのあるよな
(松本人志なんてその典型例)

237:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:42:20.15 Gp06wovf.net
>>229
ATとMTとかで醜い争いしてるよ 馬鹿だわ

238:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:44:29.23 o4OcY9/e.net
>>232
その考え自体が「ミソジニー」じゃね?
女だってクルマにこだわるだろ

239:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 00:54:56.44 o4OcY9/e.net
まぁ男も「ハスラー買ったぜ!、バンバン行くぜ!ぶっ放すぜ!(@元ネタはZEEBRA)」
みたいなノリの奴も居るのかも知れんがw

240:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 01:09:34.80 fZmJBZeX.net
>>220
年間2万
月に換算したら約1,667円
小学生のお小遣いかよw
なんなら月に1600円くらい俺が出してやってもいいからターボにするか?

241:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 01:29:43.56 Q8WCX1RE.net
>>220
やり直しw
俺のターボはエアコン作動した夏で17km/Lだから計算し直してくれ?
因みに手放す時の下取りなんざ考えたことはない

242:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 07:20:51.26 Pt14ZDkC.net
>>214
店じゃなくて請負で自宅でCADやってる程度だよ

243:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 07:32:19.76 WQ9ONUS5.net
最低限走れるだけの性能とストレス無く安全に走るために最低限必要な性能は違う
安全なポジション取りくらい思い通りコントロールしたい
前後トラックに挟まれたまま運転なんて絶対嫌だ
うるさく唸らず普通に走る・遅いトラックの追い越しくらいなら気兼ねなく可能ってのは
ストレス無く安全に乗るための最低条件
その程度越えてなければ燃費が良いとか価格が安いとか何の価値もない

244:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 07:46:17.55 Gp06wovf.net
>>240
自宅でCADとか知的だね
自宅もご自分で?

245:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 09:36:34.91 9MbpYvSK.net
ユニクロに詳しい人いる?
この2つってどうちがうの?
URLリンク(i.imgur.com)

246:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 09:58:17.51 IlMycc63.net
金持ちがハスラーを買うことってあり得るの?

247:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:03:26.06 2c7MGQO4.net
車社会の地域じゃ軽なんてどこの家庭にも一台はある

248:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:04:43.23 yLynbiZE.net
>>244
金持ちの定義は?
その定義次第ではあり得るよ

249:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:37:35.72 QSm2k8rn.net
地上高があるせいか後ろから見るとよりタイヤが細く見えるよねハスラーは

250:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:52:17.93 LEa7OL/h.net
>>227
今行くならタフトスレだろ…
ねぇ、今どんな気持ち?って煽りに行くんだよ

251:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:55:59.10 Gp06wovf.net
>>243
ウルトラストレッチだから伸縮があるよ
着心地いいよ

252:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:56:58.07 Gp06wovf.net
>>244
ウチそこそこ金持ちだけど18の娘にハスラー買ったよ

253:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 10:59:21.32 DSOqVkOW.net
>>246
「明確な定義や基準」はありません。 資産家・富裕層・高所得者全てを含み、「お金を多く持っている人物」という広い意味で使われます。 宝くじで高額当選した場合も「お金持ち」に含まれます。

254:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:11:16.22 VdoFGqYR.net
ターボなんていらんけど何となく上位グレード気取れるからターボにしたっていう人いそう

255:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:18:24.07 JDIhlzY3.net
ターボ買って後で後悔した人は少ないがNA買って・・・(ノД`)・゜・。

256:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:19:30.01 haEjYMPn.net
通勤の90%が対向6車線の国道、ただ残り10%が対向1車線で自転車通学の生徒を避けなきゃいけない
軽四でターボ選択する理由がそれ
都会の人と選ぶ基準が全然違うだろうね

257:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:24:53.85 8VakNKjG.net
これ、全部無職の自演なんだぜ。

258:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:27:06.83 darNNTzh.net
この車買ってる層はそもそもターボ知らないって人も多いんじゃない?
なんなら2WDと4WDの違いもわからない人も多そう

259:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:28:37.10 JDIhlzY3.net
まあ確かにNAガイジの自演はいつもバレバレだけどなw

260:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 11:41:30.99 gNhdRyM/.net
>>244
金持ちだがハスラー買ったよ

261:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 12:15:01.20 Pt14ZDkC.net
>>242
家は金無い時に建てたけど図面の分野が全然違うから間取り程度しか提案しなかったよ
限られた空間であれこれ考えるの面白かったけど

262:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:04:11.30 l/9+mouS.net
ハスラーもパワーボタン付いてるからどっちでも良くね?
俺スペ乗りだけどパワーボタンで高速以外は問題無いな

263:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:14:49.56 PSmUFPNr.net
パワーモード付いてるのターボだけやろ

264:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:21:12.37 Vx4h4h7s.net
>>250
金持ちがNAは貧乏って騒いでんのか

265:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:23:05.28 Vx4h4h7s.net
新古車専門店行って見たけどターボは1台もなかった
GとXとJスタIIが並んでた

266:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:25:39.14 Vx4h4h7s.net
トルクがあって得することなんてないからなぁ
だからみんなトルクがない軽を買うんでしょ?

267:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:28:13.57 pw8nXpqz.net


268:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:30:31.09 ngmt/2N2.net
>>253
ハスラーのNAは後悔ないけどな
くっそ重たいスーパーハイトワゴンなら後悔ありそうだ

269:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:32:25.75 udwY+mGW.net
>>263
売れ筋がNAだもんよ
わざわざ不人気ターボを並べる必要がない

270:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:35:22.66 7frqUpgq.net
またNAガイジィの病気が再発いたしましたw

271:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 13:57:16.51 16EH3FCl.net
他人様のの乗ってる車を叩いてる人って余程自分の車に不満を持ってるんだろう

272:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:05:08.60 7frqUpgq.net
そりゃNA乗ってりゃ不満しかないだろうな。わからんでもないw

273:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:25:24.75 ZuaWHOSC.net
おいお前らいつまでもNAとターボで歪みあってんだ
そろそろ違う話ししろドアホ

274:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:31:51.19 8VakNKjG.net
>>271
自演なんだって。そのあたりを理解せんと。

275:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:33:32.11 JfG2iZoB.net
>>262
娘のNAだよ
運転慣れたらFIATかMINI買ってあげるつもりだから今はNAで充分

276:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:38:35.72 Kmpzz2PU.net
たまに高速道路を走るのでターボ!

近くのスーパーに行くだけだったら、NAでも問題なさそう

277:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 14:42:07.02 yLynbiZE.net
>>199
全方位メモリーナビ
フロントグリル
バイザー
マット
ルーフエンドスポイラー
エンブレム クロームメッキ

278:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 15:03:16.98 fvujxEXD.net
>>275
190万くらいかな?

279:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 16:13:35.00 +J8M/Fs0.net
東洋経済が2023年11月に実施した調査によるとハスラーの購買者って男女の比率はほぼ五分五分で年齢層は50代60代以上が55%と過半数を超えるという結果が出てた 
20代30代合わせて3割弱で意外と若い人買ってないんだよね
調査対象は1000人余りだからあくまで参考って事で

280:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 16:15:10.29 xlldlj+g.net
雪道動画みると
雪道で1番楽しいのはハスラーだって

281:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 16:15:59.44 +J8M/Fs0.net
購買者 ☓
購入者 ◯ だった

282:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 16:31:57.08 tiDujZ37.net
>>244
ないね

283:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 16:38:38.81 tiDujZ37.net
高齢化社会だからな

284:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 17:01:15.49 DhyyrRLc.net
YouTubeで動画だしてんのは爺婆ばっかだな
後はSNSだと新卒だったり若い人が購入したって投稿見かける

285:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 17:37:56.94 EdgY28Cg.net
後部座席の背もたれを少し倒す方法を教えてくれ
前後には移動できるけど背もたれを後ろ斜めに倒す方法がわからん

286:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 17:40:58.78 haEjYMPn.net
安価グレードであれこれつけて、運転席回り整然とされてなくてイラっとする
自分の車でアレはしないようにしようと反面教師にしてる

287:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 17:51:05.47 ikALkYTs.net
>>283
URLリンク(youtu.be)

288:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 18:35:29.24 EdgY28Cg.net
>>285
サンキュー

289:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 19:24:19.40 yLynbiZE.net
ここに主に居る人ってハスラーユーザーですよね?
そこで聞きたいんですが
①グレードとターボかNAか(FFか4WDも含め、出来れば色も)
② MOPの全方位カメラ付きナビか社外品か
③ドラレコ付けたか付けてないか
なるべく多くの回答下さい

290:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 19:25:34.69 Wljs/aWk.net
>>287
190万くらい?

291:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 19:38:47.07 5thUiuF0.net
>>282
ハスじぃばっかし観てるんじゃないの?
ハスコとか観ればいいのに

292:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 20:43:40.20 h1VxkYFQ.net
>>274
たまに高速道路もNA!
高速道路走ってる軽
あれ全部ターボなのかよっての

293:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 20:48:23.65 iH44dkGU.net
>>287
NA
4WD
バックアイカメラ
前後ドラレコ
社外品なし

294:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 20:49:16.35 lq5kgxOv.net
>>290
高速道路もNA!ぶおおおおお!走らないから安全!

295:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 20:55:47.94 yLynbiZE.net
>>291
カーナビは?

296:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 20:59:14.02 yLynbiZE.net
3万7千くらいするフロントグリルめちゃくちゃカッコ良くね?

297:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 21:22:53.01 LttKK8RK.net
>>294
190万くらい?

298:阻止押さえられちゃいました
24/02/03 23:32:08.53 31GZ6KMG.net
アクティブイエローwww

299:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 05:03:31.58 D8F2M6wk.net
>>271
嫌ドス君がID変えながらターボの悪口書いて返り討ちに遭う構図

300:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 08:22:14.66 gMcOFzn8.net
みんな人の話聞いてなくて自由でいいね!
これでこそ落書き掲示板

301:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:17:42.18 AYRglrlN.net
自宅周囲に狭い道が多くストレス感じながら乗ってた見切りの悪いマツダのCX-3から先月末に契約しハスラー(茶白)に買い替えます
今乗られてる皆様はスピーカーの交換とかしてますか?

302:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:24:29.80 iYgT7tc/.net
もちろん。KICKER最高。

303:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:32:44.42 UuU+OkMA.net
>>299
オプションの純正スピーカー
パイオニア製

304:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:36:41.06 RR6oaoCU.net
>>299
ケンウッドの旧型のXSスピーカーに交換してる

305:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:52:40.98 AYRglrlN.net
皆様レスありがとう
調べたけどキッカーはめっちゃ近所の音響&デットニングの店で取り扱ってた
品質はかなり良さそうだけど、そこ職人気質なこだわったデットニング込みで薦める店だからお値段的に無理です
自分はオートバックス辺りの取り付け込み品から探します

306:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 09:58:54.91 iYgT7tc/.net
>>303
SPとインナーバッフルと簡易デッドニングDIYで2万でお釣りくるよ。

307:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 10:07:14.73 fjug4IgE.net
たまに坂とか凄い煽ってくる軽がいるけど
あれ絶対にターボ車だよな

308:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 10:16:44.83 oJSJLru9.net
煽ってるんじゃなくて
オマエが遅いから
詰まってるんやでえ

309:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 10:26:53.65 HgrC5Zvv.net
4/1から値上げ来たね
価格以外に見えないところでコストカットがどれだけされるかな
ハスラーのターボとNワゴンのターボだからカスタムターボを候補にしててハスラーにしたけど
Nワゴンカスタムターボの場合マイナーチェンジで発表されたコストカットは間欠ワイパー廃止『配信きてないからスズキみたいにスイフトの部品をポン付けも不可能』
公表外コストカットではボンネット裏のインシュレーター廃止や色々コストカットがモリモリだった

310:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 10:32:30.99 HgrC5Zvv.net
配信ではなく配線ねスマン

311:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 11:25:26.59 jxkvehzt.net
20万予算あればカー用品店で8インチナビ、ドラレコ、バックカメラつけられるかな

312:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 13:12:35.68 fjug4IgE.net
>>306
法定速度で走ってるのに坂で煽ってくるやついるからなぁ

313:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 13:28:57.30 fjug4IgE.net
最近は軽が増えてみんなで燃費の良い走り方をしようってのが暗黙の了解になってる
60キロくらいで走ってれば普通車もそんなに煽ってこないしね
でも朝とか坂で煽ってくるカスは死んでほしいわ
速く走りたいのはお前の都合
急がなきゃいけないならもっと家から早く出ろ

314:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 13:45:52.97 ZQHJUEnZ.net
>>311
嫌ドス(´・ω・`)

315:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 14:55:12.19 Pb93FGtm.net
>>311
田舎の山道とか
先に行かせる場所がない所は嫌がらせのように煽ってくる

316:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 16:16:41.26 nrcFoa2h.net
>>309
予算それだけあるなら純正ナビ+社外ドラレコで良くないか?

自分が買ったサブディーラーだと純正9インチナビ+インナーミラータイプのドラレコでジャスト20万にしてくれたよ

317:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 16:18:57.78 aAlU2q81.net
>>306
こういう奴はベンツとかは煽らなそう
軽や女とかにだけイキる馬鹿

318:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 16:21:10.25 N3dkQP2x.net
あと黒いハイエースも煽らなさそう

319:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 16:31:07.93 ntXLgj2P.net
煽ってるんじゃなくて
オマエが遅いから
詰まってるんやでえ

320:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 16:58:02.42 wL0WKiRW.net
逆に煽ってもないし煽るつもりも無いのに前方の車が逃げるように避けてく車もあるw

321:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 17:04:35.87 NJkeI/NG.net
煽り運転は論外だが煽られ運転もかなりクソだと思う片道一車線の道路を30~40kmくらいの速度で走って後ろに行列作ってるやつとか
多分同じやつだけど会社の帰り道でまあまあ遭遇する
長い一本道だから大体詰まってるわ

322:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 17:08:06.66 ZtPNyTbt.net
チェケチェケハーゲッチェッハゲラッ♪

323:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 17:27:07.60 ATIX5Gf5.net
>>319
軽トラならたまに見るがハスで低速巡航はあまり見ないな

324:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 18:06:24.39 Kux2qJ4f.net
デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

325:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 19:11:33.58 FKI4ht2J.net
今の型10月で5年経つけど来年あたりフルモデルチェンジ?

326:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 19:22:20.41 hvhPghER.net
>>323
年末商戦狙うなら来年の11~12月くらいの10月から先行予約かな?
現行の売れ行き次第では年跨ぐかもね?
J?以外の特別仕様車出てくれば末期だと思う

327:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 19:23:34.87 jxkvehzt.net
ここの人は皆んなMOP全方位カメラ付けたんですか?

328:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 19:30:23.24 o47ecfwR.net
市販品のDA+バックモニターです

329:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 19:38:51.52 Bue1o4f3.net
アクティブイエローwww

330:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 20:45:56.62 lps82td/.net
運転席以外のパワーウインドウ全開したい時に下がり切るまで押し続けなきゃいけないんだな
軽自動車ってそんなもんなのかな?

331:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 20:56:20.10 hvhPghER.net
軽のパワーウィンドウは大抵そんなもんだよ

332:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 21:14:17.25 eE+JwgMg.net
アクティブイエロー試乗車やけど
スペーシアギア未使用車赤灰乗出168万で買ってカーナビ、ドラレコ、バックカメラはABで20万予算で8インチのカロッツェリア楽ナビとドラレコ、バックカメラ付けるわ
工賃込み188000
アクティブイエローは親父が乗るとよ
今�


333:賜�にスペーシアギア未使用車購入 昨年10月登録だから初回車検迄2年半以上あるし馬鹿にされなくなる



334:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 21:15:49.83 U3G+CfTG.net
20年落ちのコンパクトカーから初めての軽でハスラーに買い替える
軽とはいえ流石に20年前のコンパクトカーよりはかなり進化してるだろうと思ってる

335:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 21:28:32.32 ZQHJUEnZ.net
進化はしてるけど走りは期待すんなよw

336:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 21:39:20.15 VyEqOpYY.net
装備面では確実にハスラーのが上だよな
ただやっぱ軽と普通車の規格の差は埋められないよな

337:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 21:52:42.17 FKI4ht2J.net
>>324
ありがとう

338:阻止押さえられちゃいました
24/02/04 23:57:56.72 QvEzsJIL.net
現行ハスラーフルモデルチェンジ後は新型スペーシアのレーンキープとACCがつくはず
多分ステアリングヒーターと電動パーキングブレーキも
これが俺的に軽のファイナルアンサーだと思ってるから今焦って買うことは無いぞ
現行ハスラーのレーンキープはほぼ無意味だしACCは制御が荒く冬ハンドルは冷たい
電パは俺的には不要だけど

339:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 02:12:50.41 IxcVbjMZ.net
200万超えていいから上級グレード出して欲しいな
とりまシートは合皮にして欲しいわ

340:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 02:17:56.26 AKMZlq0F.net
200万ぽっちじゃワイン1本くらいしか買えないよ

341:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 02:30:09.70 RLVyvGxg.net
出た、謎の金持ちアッピルw

342:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 03:43:01.11 dxoyHamL.net
電P装備MCまで待ちたかったけど何もなし値上げか
ならFMC待つかってなるけど1番怖いのはデザイン劣化なんだよなぁ
今を越えるのは想像できんわ

343:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 05:29:29.08 py/Dt1Sv.net
維持費気にしないターボ乗りは似たような車のクロスビー買った方が幸せになれるんでないの?

344:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 05:48:18.59 aGlAXufm.net
クロスビー塊感あっていいねー

345:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 07:05:46.03 jBWubegQ.net
電動パーキングってそんなに必要?
モーターでワイヤー巻き上げてる機構だっけ
それともABSを作動させてブレーキを効かす機構なの

346:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 07:44:13.08 Xi1fT/79.net
値上げの主な理由は原材料高騰とバックカメラでしょ
最近値上げした車種と同じ感じになると思う

347:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 07:47:11.78 829kVsP3.net
以前は高級車やメーカーの旗艦車にしか付かなかった装備は、軽しか買えない奴にとっては欲しいんだろなw

348:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 08:12:49.31 FQbCeeFt.net
>>340
似てねえしでかいんだよバカwww

349:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 08:12:49.57 +EiTzSdC.net
>>340
俺はクロスビーも候補だったんだけどステップの位置が高くて足と腰が悪いオフクロが乗り降りするの辛そうだからやめた
ハスラー以外にも候補はあるが12月初旬までに納車されればいいのでもう少し見極めるよ

350:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 09:19:48.56 pju83O14.net
>>346
スペーシア タント ルークス
CX-3 フリード シエンタ

351:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 09:43:48.47 cgyWqSDO.net
ハスラーワークス出て欲しい
シートがレカロで
長距離乗ると腰が痛い

352:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 09:44:28.92 JbRuyGgX.net
チェケチェケハーゲッチェッハゲラッ♪

353:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 09:44:49.03 cgyWqSDO.net
>>346
親も乗せるなら
スペーシアかN-BOXでいいやん

354:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 09:59:36.12 qDvJQJIq.net
軽のスラドアって開口部狭いから年寄りの乗り降りは不評なんだよねえ

355:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 10:04:21.15 y31ds0MM.net
>>342
信号待ちでブレーキ踏み見続けなくて良いのには魅力を感じる
渋滞時なんか大違いだと思う

356:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 10:08:41.17 37+RmY6F.net
>>342
逆にブレーキホールドの無い車にACCとか意味無くね?

357:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 10:12:24.10 hLfhyjYS.net
アクティブイエロー試乗車やけど
車検出したら自賠責2年付き88000だと涙

358:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 10:13:40.98 qDvJQJIq.net
  たかいねw

359:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:01:58.88 cgyWqSDO.net
>>351
そんな事はない
スーパーハイトならよほどの長身以外
1番乗り降りが楽
アルファードみたいな高さがある方が乗り降りしにくい

360:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:22:06.18 O8d501BQ.net
年寄りは膝が弱ってくると座席に腰掛けてから乗り込むのが楽だからね
ウチの婆はワゴンRが一番楽って言ってるしw

361:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:36:11.29 pju83O14.net
>>357
何種類試してワゴンRが1番なの?

362:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:45:25.94 hLfhyjYS.net
もうすぐアクティブイエロー試乗車から
「ギアレッド未使用車」に変わるから
車検2年半以上

363:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:49:39.58 BzPvrVq4.net
車検2年半あっても旧型でしょ
もうちょい待てば現行スペーシアのギアが出るのに

364:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 11:57:26.88 37+RmY6F.net
>>359
早く乗り換えてここから立ち去ってくれ

365:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 12:19:51.89 EyoI1rBQ.net
今ハスラー買うのはやめたほうがいいのかな
新型が来年くらいには出そうで怖い

366:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 12:38:49.95 xcO4AFUV.net
ハスラーは初代登場以降ずっと買い時ですよ

367:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 12:40:48.09 Ud4cIT+d.net
>>359
スペーシアギアってもうすぐFMCだよ

368:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 13:21:38.60 cBHp+l/B.net
やっと雪降ったわ
4WDターボが唸るで( ゚Д゚)

369:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 13:52:25.57 R0FwrgnL.net
>>336
加水分解…

370:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 14:10:09.68 ZTXV2Ih9.net
>>365
デロデロに汚れるから雪積もると嫌なんだよなあ

371:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 14:17:47.09 WHuGijvE.net
BSスタッドレスにAWDで街に繰り出してもノーマルタイヤのアホに巻き込まれるのがオチ

372:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 14:53:02.23 b+wt+56T.net
スタッドレスタイヤは持ってない人は、走ったらダメだ

373:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:11:55.85 Rb4fY6dC.net
冬タイヤなんか履いたら滑らないからつまらんだろ・・・

374:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:20:24.80 pju83O14.net
>>370
お前の話し滑ってるぞ

375:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:21:14.24 YBsBlnuh.net
今乗ってる車の車検が8月だから、
そろそろ契約したいけどMCくるみたいだし悩む
アルトみたいにUSBタイプCだけつけて、
ただの値上げの可能性もあるし

376:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:24:14.14 Rb4fY6dC.net
マイナーくるならスズコネはまず付くだろな

377:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:27:10.01 bSjMh2WI.net
今買うのは判断難しいよな
現行でいいにしても値上げで何付くかもわからんから値上げ前に買うか迷うし新型も気になる人は待つべきか迷うし

378:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 15:33:39.50 OZ32Ds7X.net
>>374
後ろにセンサーが付くだけみたいよ

379:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 17:07:14.88 fdw7smZE.net
なんのセンサーだろ
もうすぐペシャンコにされまーすって音声案内付くのかな

380:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 17:15:35.22 accXBFRk.net
値上げはほぼ原材料分なんだよな…

381:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 17:36:10.79 UrGiD4hG.net
Xグレードの赤黒かオレンジ黒で迷ってます。
アドバイス下さい。

382:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 17:42:56.99 MLut0bu+.net
そっちにしろ!

383:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:02:44.86 1fLZA0Bb.net
そこそこ自模ってきたな
ドリフト練習が捗るわ

384:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:05:03.62 IZCEe9lA.net
アクティブイエローwww

385:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 18:13:55.51 F/qVd0oN.net
>>375
後ろは現行に既についてるよな

386:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 19:51:11.10 oYLK1C+1.net
>>340
オーナーには悪いけどクロスビークソダサいじゃん
交換してやるって言われたらふざけんな市ねってなるわ
デザイナーがハスラーでやりたかたっことやり尽くしたとか言ってたけど
それが本心ならハスラーは偶然の大当たりに過ぎなかったわけでFMC後が全く期待できなくなる

387:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 20:18:00.82 Zol/E1i/.net
オレンジと赤ってオレンジの方が見るよね?

388:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 20:27:49.93 Sqn6i+/L.net
>>357
346だけど、俺今まさにワゴンRだけど、それ言われたわ
オフクロはなんとも思ってないようだけど何度かオフクロのお友達の乗せて今まで一番乗りやすい言われた

389:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 22:07:21.66 CcPFucEE.net
>>383
URLリンク(s.response.jp)
こんなんになったら泣く

390:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 23:58:05.81 pju83O14.net
>>385
そのお友達さんは何種類の車乗ったんだろ?

391:阻止押さえられちゃいました
24/02/05 23:59:04.99 /bxiif5q.net
スズキのエンブレムをバットマンのエンブレムにしてる人がいた
ダサかった

392:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 00:22:34.40 VPNWuJgS.net
お前のためにやってるわけでもないんだから別にええやろw
こだわりなんてのは自己満足の世界
本人が納得してるならそれでok

393:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 00:49:50.50 If7qktdI.net
>>386
このままでは出ないだろうが、これに近い型で出て欲しい

394:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 01:00:56.21 XM5PsDLH.net
>>387
何種類だっていいだろ別に
ワゴンRの乗降性の良さは初代からずっと言われてることだ
ナンバーワンを証明しないと気が済まないの?

395:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 01:45:44.19 CRl/5Git.net
友達に誘われて人工スキー場へスノボに行ってきた
六甲山(神戸)にあるスノーパークだから、市街地から近くて雪道を走る必要も無いし夏タイヤで全く問題無く行けたのは楽でよかったんだけど、道中の坂道でめちゃくゃパワー不足を感じたわ
NAだから仕方ないのかもしれないけど、大人2人とスノボ道具2人分積んだだけなのにアクセルベタ踏みでもとにかく登らんw
CMじゃ遊び道具積んで出掛ける設定になってるがそういうのはNAじゃ無理だわ
NAハスラーでは二度と行かない

396:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 02:14:45.34 UgP7Rq1m.net
力士4人ならともかく
ピザ二匹くらいで登らんとかはない
フツーに登る
だからターボより8割もNAが売れている
分かった?発達障害

397:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 02:24:03.29 cIx/oM+O.net
すぐバレるのになんで嘘つくのかな

398:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 02:46:05.89 2P+Ktuxd.net
>>393-394
なんで同じホストからID変えて書き込むの?

399:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 04:14:01.07 1Hgnj4FH.net
買いたい時が買い時なんじゃ?
前車を車検受けた後、急にハスラーが欲しくなって2ヶ月後に契約した(昨年9月初旬)
10月末納車
前車は登録から半年の軽新古車で100万程で購入したのに、車検がたっぷり残ってたのもあり9年ちょっと乗って
買取店で38万だったからラッキーでした

400:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 05:15:14.85 rn6nOKQp.net
スーパー銭湯(食事セット)行ってきた
URLリンク(i.imgur.com)

401:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 05:54:56.41 n0jOGk0T.net
>>396
登録から半年なのか9年目の車検受けて半年で手放したのかハッキリしろや!

402:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 06:52:14.96 WkLD7cZN.net
>>388
アラレちゃんつながりで、すっぱマンだろ
すずきの「す」w

403:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 08:08:33.89 u/HaX0+5.net
でも毎日山を越えるような人は流石にターボにしたほうがいい

404:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 08:09:40.49 u/HaX0+5.net
軽自動車を買うならの話だけど

405:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 08:16:58.27 CvQcTcPW.net
>>387
そんなもん知らんがな
高齢だからかがんだり背伸びしたりして着座じゃなくそのまま座れるのがよかったらしいけど
スイングドアだから入口広めだしな
昔はご自身でカローナとか運転してた覚えがあるな
今息子達はプリウスとアルファードで時々遊びに来て乗せてあげてるみたいだけど
それらより良いっていうんだからいいんじゃないの?

406:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 08:31:10.43 +5CR3FXW.net
カローラ?カリーナ?

407:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 09:12:02.66 vJWxWXW4.net
>>391
ここハスラースレだぞ
そんなにワゴンRがいいのなら次もワゴンR買えよ 

408:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 09:20:10.55 8k3udRLl.net
ワゴンRとハスラーってほぼ同じじゃん

409:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 09:54:45.65 cgbyQyZm.net
マイナーチェンジで電動パーキングは多分つかないかな
ディスプレイオーディオが選択できて10万くらいの値上げなら、今の全方位モニターをつけるのと変わらない

410:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 11:05:24.69 DWHdspto.net
ワゴンRが1番いいって言ってくれてるのは忖度だよ
乗せてもらってるから一応褒めなきゃね
もっと乗り降りしやすくて乗り心地いい車沢山あるよ

411:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 11:16:35.33 dMcNPYOU.net
そもそもたくさん乗る機会なんてないだろアホwww

412:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 11:49:04.34 BejrjQTh.net
たまたま同じ車乗ってるだけで晒されるの怖すぎる

URLリンク(i.imgur.com)

413:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 12:46:49.63 0ObVVX8v.net
URLリンク(www.zenkeijikyo.or.jp)
ハスラーの3位って初めてじゃね?

414:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 12:55:42.14 xRmYY/wo.net
URLリンク(i.imgur.com)

415:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 13:04:57.61 /L97VKxf.net
昨日は超久しぶりに雪道走行楽しませてもらったぜ!
スタンバイとはいえやっぱ4駆いいな!軽箱が蛇行しながらなんとか坂登ってたけど結局ハザード炊いて止まっちゃってた

416:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 13:14:21.47 dwsGH88/.net
止まってくれりゃまだいいけど、後ろにずり落ちてくる奴おるからなw

417:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 13:35:36.91 Kn/1+hNz.net
1月はハスラー8千台
ウハウハやなスズキ

418:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:10:41.94 KDfDFYuG.net
さすがに売れすぎだろ
販売が終わったカラーに乗ってる僕ちゃん
すこし特別館出てうれしい
なお近所にで四台同じカラーのハスラーがある模様

419:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:32:54.48 Xmge3ej7.net
この売れ行きならまだ新型出さなくてもいけるんじゃね?

420:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:34:42.50 dUPJrYfW.net
>>410
スーパーハイトの一角が崩れたからここんとこずっと4位だったハスラーがベスト3入りしたね

421:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:36:46.28 xRmYY/wo.net
ダイハツがやらかしたから

422:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 14:44:40.16 DWHdspto.net
URLリンク(kurukura.jp)

423:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 15:23:15.69 ba4WK6j4.net
エブリイがMCで電子制御4WDを採用するとのこと
2WD、オート、ロックの3モード
ハスラーも現行型にモデルチェンジする時にオールグリップを軽向けにアレンジして搭載すべきだったのでは

424:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 15:55:22.75 uASFTUNA.net
2024年1月の車名別新車ランキング、軽自動車「タント」が前月の2位から8位に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

425:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 16:06:00.88 dSDFUcWV.net
>>410
ダイハツのタントがないからだな
それに1万台超えないと純粋にハスラーの人気実力とは言えないっぽいな

426:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 16:14:33.29 4FbH8QOf.net
>>410
過去にあったぞ現行型でも

427:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 16:15:40.20 KDfDFYuG.net
ダイハツの自爆だけど
8000とかスーパーハイト(N-BOX除く)に肉薄してるやんけ

428:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 18:27:46.93 ICCTYqGz.net
早くハスラーに乗ってコンビニでコーヒー買って公園行ってまったりしたい

429:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 20:54:14.61 aunDQqFE.net
>>425
こどおじ?

430:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 21:02:35.17 XfSwCmgq.net
>>426
んあ?なにがー?

431:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 21:14:54.08 GBgquNMy.net
銀行のマイカーローン年利2.35%
Jスタ2ターボFF
MOP全方位カメラナビ
その他DOP諸々付けて200万だとして60回払い(5年)
総額いくらになりますかね?
てか2.35パーセントのマイカーローン組むって馬鹿ですか?

432:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 21:25:54.48 dSDFUcWV.net
>>425
そこはコンビニコーヒーじゃなくてストーブ持ってお湯沸かしてドリップコーヒーだぞw

433:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 22:21:28.67 5Ak4MQjJ.net
>>425
それより車内でハッスルハッスルしろよ

434:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 22:33:55.27 vJWxWXW4.net
>>428
購入対象:新車/借入金額:200万円/支払期間:60ヶ月/ボーナス月上乗せ金額:0万円の場合
返済額
通常月 35,363円 x50回
ボーナス月 35,363円 x10回
総返済額 2,121,780円

435:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 22:37:42.48 wtUEymib.net
>>428
頭金、ボーナス無しなら3.5万くらいじゃない?
マイカーローンシュミレーションで検索すれば自分で計算できるよ

436:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 22:54:29.74 q85oSQYW.net
>>428
問題先送りの残クレより良いと思う

437:阻止押さえられちゃいました
24/02/06 23:01:46.17 YrY/a5HO.net
毎月35000円を5年も払うのキツいな
買ったばっかならまだモチベもあるけど2、3年もしたら後悔しそう

438:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 00:06:26.46 qVF/Qm10.net
残クレは現金やローンの頭金を用意できない貧乏人も乗れるようにしたカラクリだからな

439:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 01:08:27.00 bmRlxPdE.net
>>428
アクティブイエローはどうしたんだ?

440:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 02:23:52.66 /mr+Jccj.net
>>428
給与・水道電気など取引があれば優遇金利あったりしない?
うちはそれで1.39%になったよ

441:阻止押さえられちゃいました
24/02/07 02:45:38.35 AtdF9U5L.net
>>405
座面の高さは同じなんだけど開口の高さが若干違うのね
車体全高はむしろハスラーの方が少し高いんだけど
ドア開口の内法が低いんですよ
いや
もしかしたら現行のワRは一緒かもしれないんだけど
多分エアバッグのせいで開口高さが低いんだと思う
そのためによく頭をぶつける
3世代くらい前のワRからハスラーに乗り換えた感想です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch