超小型モビリティー総合スレ 32at KCAR
超小型モビリティー総合スレ 32 - 暇つぶし2ch289:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 19:27:55.63 E6hY9/P1.net
最近は折りたたみ式の電動アシスト自転車とかもあるらしいので、車の荷室の片隅に置いとけるサイズ感なら車と組み合わせて使うのも有りなんだろうかって検討中
そういう使い方してる人の意見が聞きたい

290:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 19:33:10.49 E5dniUqc.net
電アシ乗ってるよ。
積み降ろしと畳んだり展開したりがより楽になるように
特定小型のキックボードも追加した。

291:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 19:44:44.33 6WE6oTaG.net
>>279
近距離は片道10km以内かな
開放キャビンは悪天候はもちろん保管上も問題あるので問題外
ドア付き密閉だと寒さはともかくとして暑さは何ともならないのでクーラーは必須

292:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 20:20:01.84 yZ3/2KcZ.net
>>288
短距離前提の超小型モビリティなら、寒さでバッテリー冷える前に目的地に着いて充電コード繋いでバッテリーヒーターで温めれば良い
北欧はガソリンエンジン車でもエンジンオイルからして凍るからブロックヒーターで電熱してたのでは同じ事だとEVを導入した
移動距離長くてバッテリーヒーターでも賄えない航続距離の低下で上手く行かなくなってるが
超小型モビリティの短距離範囲でなら冷暖房の分のバッテリー増加でどうにかなる
と言うか、100km持つバッテリーを冷暖房で半減させた50km持てば十分な用途に超小型モビリティって言ってた

293:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 20:38:36.57 QO6t1kHc.net
>>291
10kmだと渋滞次第かな…普通に流れりゃ平均速度40km/hとして15分、暑いにせよ寒いにせよ耐えられない時間ではないが、
真夏に渋滞ハマるとキツイね。
ただ、>>284みたいなケースだとそういうわけでもないし、15分くらいガマンすればって感じだが。
現実問題として真夏でも15分程度は歩くわけだし、それよりは日除けがあって風吹き込み、歩かなくていいだけ楽だと思うのだけど。
これが倍の20kmになると30分だから、さすがに脱水症状を心配した方がよくなって軽の方がよいと思う。
つか、リーン3の国内販売を素直に待てば、雪道以外は全て解決するんじゃね?

294:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 20:59:55.98 6WE6oTaG.net
>>293
うん、だからリーン3が一筋の光だと思ってる
100万前後なら余裕で買う

295:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 21:14:01.14 XDXwFIFC.net
>>278
高速道路のバイクの料金が軽自動車と同じ扱いって国ですから

>>294
バッテリー抜きで90万ならバッテリー有りだと120~130万

296:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 21:17:56.97 XDXwFIFC.net
>>278
高速道路のバイクの料金が軽自動車と同じ扱いって国ですから

>>294
バッテリー抜きで90万ならバッテリー有りだと130~140万位じゃない?(適当
ただ、EVって購入補助金があるから、その対象になれば20万以上?安くなるかもだけど

297:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 21:19:21.41 nAOkEPsR.net
渋滞しなくても、結構な郊外でないと
クルマで10km15分はキツいと思う。
地方都市だけど、渋滞無しで5km15分なら、かなり順調な方を。

298:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 21:38:07.30 6WE6oTaG.net
>>296
ぶっちゃけC+Pod1人乗り仕様(クーラー付き)が150万以内なら全然アリだと思ってた
でもGで173万だし無理かと
仮に中古が出てもXベースでクーラー無さそうだし
そう思えばリーン3は全然安い

299:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:05:59.06 QO6t1kHc.net
>>294
いいなあ…ウチは年老いたオフクロの病院通いを考えないといけないから、タンデムはどうしても考えてしまう。
でも両方とも補助金込み100万円程度で収まるなら、C+podみたいなサイド・バイ・サイド車とリーン3の2台持ちって手もあるか。

300:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:07:58.88 QO6t1kHc.net
>>297
ウチも自宅周辺の生活道路から、幹線道路へ出るとこの渋滞が難関かな。コレ次第で10分かそこら時間変わるし。
でも、ラッシュタイム以外なら10km15分ちょうどくらいだと思う。
そのへんは地域性あるから、自分の住んでる地域に合った乗り物を買えるよう、選択肢が増えるとよいね。

301:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:12:19.54 6WE6oTaG.net
>>299
2人乗り必須なら自分でも軽自動車にしちゃうかな

302:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:12:44.99 QO6t1kHc.net
>>298
V2H対応の有無にもよるけどCEV補助金だけで25~30万円出るから150万円以内余裕だよ。
それに今はほとんど走ってない中古車が支払総額105.3~124.6万円で出とる。
URLリンク(www.carsensor.net)
沖縄トヨタの191.9万円は、なんなんだろな?買うともう1台ついてくるんだろうか(もう1台はコムスでもいいな)。

303:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:14:58.67 QO6t1kHc.net
>>301
ウチはそれでサイド・バイ・サイド2人乗りのC+podにしようと思ってた。
でもラゲッジに灯油のポリタンがギリギリ縦に乗らず、こりゃちょっと困ると断念、中古の軽買って次世代待ちだわ。

304:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:19:00.76 6WE6oTaG.net
>>302
いやC+Pod乗ってみたけど2人乗りの車と考えるとオモチャ感満載過ぎて軽自動車の比じゃない
あんなもんに車検とか任意保険で金かけたくない

305:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:19:17.13 cKRcOq3D.net
>>300
多くのカーナビでは、一般道:30km/hをデフォルトの到着予想時刻速度としています。
しかし、一般道で平均30km/hといえば、かなり空いた幹線道路を走っているときの平均速度です。
一般的な市街地での平均速度は、20~25km/h程度。 渋滞路では、20km/hを下回ります。

だって。

306:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:25:56.56 QO6t1kHc.net
>>304
気持ちはわかるw
だが、「EVとしては激安なんだよなー」と思うと、アレでいいと思ってしまったw

サクラもねー。性能も乗り心地も素晴らしいんだけど高いし、考えてみるとあんな性能いらないしで。
制限速度30~40km/hの生活道路を片道最大10分くらいチョロチョロ走るのにしか使わんもの。

307:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 22:30:11.75 QO6t1kHc.net
>>305
アレ、最近はそんな感じなんだ?
2000年頃に俺が使ってたカーナビだと一般道の平均40km/h、高速が60だか70km/hだったから、その感覚でいたわ(というか、設定できたんだっけかな?)。
でも結局は地域性と利用時間なんだよね。信号に引っかかるかどうかでも変わってくるから、信号増えるほど平均速度落ちるし。

最近は数年前まで誰もなんも言わなかった、「横断歩道で歩行者が待ってたら一時停止ルール」が厳格になったから、なおさらかな。

308:阻止押さえられちゃいました
24/02/26 23:36:37.61 Pk/omA3F.net
>>306
普通にミニキャブMiEVでいいじゃん

309:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 07:44:16.26 rySZDP/Y.net
13レスを2行にまとめる

EV欲しいけど高すぎてだが買わぬしてたら中古の軽買ってました
エアコン無いけど雨降ってフロント曇ったら窓開ければいいのです!??

310:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 16:54:52.57 dEhXt3E2.net
雨風凌げて空調付いてる新車の軽が80万だからな
軽登録で車検付きならこの値段以上だと売れない市場って事を理解しなきゃよ

311:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 18:13:06.59 89C0oNOH.net
>>310
あれ?
今乗ってる車を買うときに、新車の乗り出し価格の最安値を調べたら、100万こえていたんだが

312:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 18:36:03.71 khmlSInP.net
ハイゼットトラックSTDスマートアシスト非装着(エアコン付き)5MT メーカー希望小売価格902,000円
エアコンレスは819,500円
Lean3が100万前後なら全然アリ

313:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 21:36:07.36 MNJyU0oJ.net
i-ROADモドキなら半分趣味車だし、多少高くても売れるだろうけど
L5で二人乗りなら飛びついたんだが…

314:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 22:15:28.67 vt2fXqV+.net
アルトの100万円でダメな理由がわからん

315:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 22:52:51.92 Cnrp1/CT.net
どちらも乗り出し100万ではないよね

316:阻止押さえられちゃいました
24/02/28 23:00:21.53 khmlSInP.net
アルトA メーカー希望小売価格1,064,800円
同じ雨風凌げて空調付いてるハイゼットトラックより16万円も高い
新車の軽が80万円なんて時代はとっくに終わっている
Lean3ならホイールもアルミでヘッドライトも恐らくLED
ミニカー登録で車検も無い
セカンドカーで近場しか乗らない&2人以上乗る事無いなら軽は不要

317:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 01:27:30.08 CxtPxRr5.net
「聞いたことのないメーカー、1人乗り、荷物も積めない、高速乗れない、航続距離100km、80万円」と
「有名メーカー、4人乗り、荷物積める、高速乗れる、100万円強」だったらほとんどの人が後者選ぶよね
そもそも超小型EVを個人に買ってもらうというビジネスモデル自体が成り立つ気がしない シェアカー、ロボタクシーなら「車体が小さい」「維持費が安い」というメリットが際立つから、アリだと思う

318:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 05:22:19.27 jrZDlRp4.net
自家用車も持ってるが、
セカンドとしてバイクも乗ってる
そのバイクからの乗り換えで検討している俺みたいな奴もいる

319:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 06:53:37.83 e7gfkX4B.net
>「軽4人乗り(車種)じゃダメなの?」
どんな理由を挙げようが一切理解せず、ひたすら言い続ける池沼
今まで出てきた2シーターも全否定

320:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:20:16.20 aQkjQ+T1.net
>>167
デザインがi-ROADに比べてかわいく無くなった…
なんかごちゃごちゃして中華車みたいだな
もっとシンプルでいいいんだよ

321:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:20:17.78 yiqkdC2E.net
今のところ、超小型が気になってる人の多くは、既に車を持っているけど車じゃ図体がでかく感じる場所にも乗り入れやすい乗り物も欲しい人だと思うの
車もある上でのセカンドカー需要ね
だからちょい乗り小型車としてかなり割り切った仕様で良いのよ
車乗りが前提なので、普通車免許で乗れるものが前提だし、その辺の自動車ディーラーで扱ってるもののほうが買いやすいけどね
トライクじゃダメなんですかっていうひとが時々いるけど、扱ってる店が限られるのが問題なんだよね
その辺の店で扱ってるなら私も試乗してみたいけど、探してみたら数十キロ以内に存在する取り扱い店はかなり濃いことで地域じゃ有名なマニアックなバイク屋くらいしかなかったから、試乗できるかもわからないし、その手の濃さと無縁な一般人には近づけない異空間だったわ

322:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 09:34:10.29 7iQz75D0.net
125ccで超小型作った場合に車重どんくらいまでならまともに走るんだろ
もしくは125ccのHVとか開発してないかな(望み極薄)

323:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 10:17:34.52 rUIWZPr9.net
1馬力=1秒間につき75キログラムの物を1メートル動かす仕事量
後は計算してくれ

324:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 10:32:23.86 KwxQgbNx.net
>>318
> セカンドとしてバイクも乗ってる
> そのバイクからの乗り換えで検討している俺みたいな奴もいる
趣味車としては誰も否定してないと思うよ
ただ、趣味車としてしか需要がない場合、数が出ないから量産効果がでないし価格高いしの負のスパイラルで普及は無理だろうね
現状のジャイロ以外のミニカーと同じで少数の愛好家が使うだけの道をたどるだけだろう
>>316
> セカンドカーで近場しか乗らない&2人以上乗る事無いなら軽は不要
日本人でその考えは難しいだろうな
じゃあそれこそ、軽同士の比較でだけど、2人しか乗らないからアルトじゃなくてハイゼットの方が安いからハイゼットを買いますって人なんていないわけだし

325:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 11:06:25.28 3wPseigq.net
誰もいらないんだったらKGのモニター募集に5000人も応募集まるわけないだろ

326:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 11:23:46.66 VBnWGtq9.net
lean3は意外と使いにくそうなんだよな
狭い駐車スペースだと片側ドアが不便な場合がある
リーンの制御次第じゃ狭い道でイン側にぶつかる

327:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 11:34:27.38 rUIWZPr9.net
確かKGのが100万以内目標だっけ
ミニカー登録ドア付きクーラー付き100万なら需要があるんだと思う
C+podもエアコン付きミニカー登録仕様が100万ならコムスとの値段差からするとお買い得で自分なら買ってたと思う
Lean3は左ドアのみ(左ハンドル仕様)になると思うけどどうだろうね

328:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 12:49:50.16 2bXI1eL1.net
左ドアのみってのは書いてあった気がする
幅狭一人乗りで片ドアにするなら左ドアだろ

329:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:18:46.65 jrZDlRp4.net
>>324
趣味もあるけど趣味だけでも無いんだよね
私は普段は土日以外運転しない
カミさんは毎日の様に近所だが出かけるのに車を使う
この使用が被る時に私がバイクを使ったりするんだけど雨じゃ乗れない
使用が被り雨になる、年に数回あるか無いかで2台目乗用車までは要らない
それなら複数あるバイクの1台をこういったLean 3みたいなものに置き換えたい要望

330:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:36:55.72 glULOlaX.net
エアコン付きミニカーは最安値で100万くらいか
リーン3はいくらになるんだろ?

331:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 13:52:51.89 xgHF+OXD.net
タイ生産&型式認証要らないミニカー登録枠ならそこまで高くならないと信じたい
タイ製のバイクが安く買える実績もあるしね
URLリンク(www.autoby.jp)

332:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 14:38:27.80 jO5QM94/.net
Lean3は走行動画観たら結構楽しそうだね
ただ、直営店を設けるらしいから俺みたいな地方民にはハードル高そう

333:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 18:04:19.21 KwxQgbNx.net
>>331
EVの場合、バッテリーが高いからなあ…
サイズを小さくしたり航続距離を伸ばそうとすると、鉛じゃなくてリチウムイオンになるから、価格がバカ高くなるし

334:阻止押さえられちゃいました
24/02/29 19:57:39.88 yFlv3XN8.net
ドアエアコン付きでコムスと比べてどんなもんかね

335:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 08:01:30.04 TM2eOZdn.net
車重が航続距離に直結だからな?
現状のコムスをリン酸鉄化と小型エアコンと薄型ドア付けるしかない

336:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 08:08:55.31 TM2eOZdn.net
>>319
HONDA 2024.4月発売NVANeがタンデム2シーター仕様で定価199万だっけ?

337:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 08:11:03.27 TM2eOZdn.net
>>325
KGクラウドFANで参加費一人頭100万円払ったの?
無料なら暇人が5000人いただけだろw

338:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 08:51:09.68 p7gIlGtx.net
>>337
検討にも値しないっていうただの暇人が5000人ってアナタ、それはさすがに無理矢理過ぎる。
結論ありきの俺様理論展開はカッコ悪すぎるぞ。

ダメだと思うならダメで構わんが、あくまで「俺様はダメだと思う」にとどめとくんだね。
周りを巻き込むな。

339:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 08:52:32.14 p7gIlGtx.net
>>337
あるいは応募した5000人に向かって、「俺様が思うようにヒマなだけだろ?な?な?」みたいに同意を求めるような、自信の無い事はすんな。
みっともない。

340:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 09:16:55.23 eUonPdPx.net
ドア付き60万でもこのスペックじゃダメだよな?
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

341:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 09:27:07.40 d5xON3KU.net
>>340
これは欧州L6e規格、免許不要で乗れるクワドリシクルとして作られた車
クワドリシクル(四輪自転車)は日本のミニカー規格以下のもので最高速度も45km/h
スペックが最高速度50km/hとなってるけどメーター読み50で実測は45
さすがにこれは使えない

342:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 10:08:26.86 ioWnNWC5.net
>>340
結構前から売られてる、これと同じのだよね?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
たしかエアコン付きだと100万円くらいだったような。

個人的には結構アリかな。
出来れば60km/h出るといいけど、幹線道路を避けて、片道一車線の裏道をトコトコ行けば何とかかな。
最近特定原付にたまに乗るようになって
そういう道順を考えるクセがついてきた。

それより登坂能力が気になる。

343:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 10:30:14.82 eUonPdPx.net
>>341
実測45なのか…、厳しいね

>>342
エアコン付けると100万くらいは仕方ないのかな
前から売られてるのと同じなのか、4月に出るみたいで気になった
うーん、自分の生活圏で実測45はキツい…
たしかに登坂能力は大事だよね

344:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:24:29.26 h2jKyARf.net
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
スズキのツインが
・エアコン付き
・75万(3AT)
で売れなかったところを見ると、一般的には2シーター2人乗りって時点で購入にかなりハードルが高くなると思う
てか、このスレ的にはスズキのツインはどーだったの?
買った人いる? 20年前の話だから当時は年齢的に買えなかったって人も多そうだけど

345:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 11:31:54.58 ioWnNWC5.net
>>343
比較的コンパクトとはいえ、坂道を登れなくて押して歩くとか嫌すぎるからねぇ。
勾配10%くらいは、軽々と登って欲しいところ。
でもエアコン付きのは、リチウム電池みたいだから、単にエアコンの値段ではないみない。
↓変なの見つけたけど、鉛でエアコン付き100万円越。
URLリンク(www.ideasjapan.com)
この辺りの価格だと、もうシーポッドの中古が狙えてしまう。
シーポッドをミニカー登録してるのもあるみたいだし。
自分は遊びで欲しいので、シーポッドはデザイン的にあまり好みではないけど。

346:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 12:02:01.53 eUonPdPx.net
同じく自分も趣味で欲しいからデザインは大事
あとエアコンも必須
エアコン不要でいいなら原付スクーターが一番コスパいいもんな、自分のレッツなんて15万だし
ただこの時季は寒すぎて乗りたくない…

347:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:11:13.60 cvCSaof8.net
>>344
それ知らなかったけど全国のディーラーで売ってたん?
それから、スペック見るかぎり幅は普通の軽並みなので、軽で図体でかいと感じる用途には向いてないんじゃないかな

348:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:13:27.46 xwFGOmeS.net
S660なら欲しかったけど、今乗ってる普通車が乗り潰したいくらい気に入ってるから見送った
細い道も気軽に入れる、出来れば縦二人乗りのが欲しいけど…
まぁi-ROADモドキでも性能次第では有り

349:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:18:25.14 d5xON3KU.net
>>347
当時はスズキのディーラーってより近所のスズキの販売代理店のモータースで買うって感じかな
もちろん全国で買えたよ
ハイブリッドもあったんだよ
URLリンク(www.webcartop.jp)

350:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:25:34.33 ioWnNWC5.net
ツインにはEVモデルもあったような気がしてたけど、ハイブリッドだったのか。
自分はバイク代わりに、初代スマートに乗ってた。
6速あって80km/h巡航も余裕で、遠出なら20km/lは走った。

351:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:52:50.80 CKXMmW9v.net
>>347
> それ知らなかったけど全国のディーラーで売ってたん?
そりゃ普通にスズキから販売してたから、スズキの車両を扱ってるところからなら買えたで
> それから、スペック見るかぎり幅は普通の軽並みなので、軽で図体でかいと感じる用途には向いてないんじゃないかな
そうは言っても、小型モビリティの規格と軽自動車の幅の規格って18cmしか変わらんけどね
1人乗りのミニカー比較ならともかく、言うほど比較して邪魔と言えるレベルか?と思うが

352:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:53:59.84 tg53Hv3J.net
>>350
スマートと勘違いしてね?
軽自動車とEVのバージョンがあった気がする。

353:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 13:58:29.38 CKXMmW9v.net
>>352
リンク読めば分かるけど、ツインはハイブリッドがあったよ
勿論、価格が高すぎて売れなかったが
スマートは軽自動車と小型車の2タイプでしょ
URLリンク(www.webcg.net)

354:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:09:04.24 tA4o73kG.net
>>351
つまりは車体サイズや車両本体価格より車検代や任意保険代の維持費って事
同じ維持費なら4人乗れて軽バン登録で維持費も安いアルトにしちゃうよね
車検に至っては金額云々より予約したり預けたりが面倒くさい

355:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:16:26.09 tA4o73kG.net
>>350
>>353
Twinが市販される前の1999年のモーターショーのコンセプトモデルPu3コミューターにはEVの設定もあった
でも結局市販はハイブリッドとガソリンのみだった
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

356:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:24:55.08 CKXMmW9v.net
>>355
あの時代にEVなんて今より無理だわな
チョロQモーターズとかEVミニカーを売り出そうとした会社はあったけど

EV関係ないけど、あの時代のコンセプトカーだと個人的にはS-RIDEを販売して欲しかった
このスレ的には全長が長すぎだろうけど
URLリンク(www.webcg.net)

357:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:42:26.24 cvCSaof8.net
小さいことのメリットを得るためには長さだけでなく幅も重要なので、長さを削るために荷室を狭くし乗員数も減らしましたが幅は削っていませんでは小さくすることのデメリットはしっかり出るわりにメリットは不十分にしか得られない

358:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:46:03.08 CKXMmW9v.net
そもそもだけど、拳1個分が10cmくらいなわけだが、18cmっていうと、両幅拳1個分よ?


世の中にはジムニーとジムニーシエラの幅の差すらこだわる人がいるからなんとも家ないけどね

359:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 14:51:29.03 Mbmt1HCc.net
こっちも順調みたい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

360:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 15:25:27.37 aJ2L64X+.net
全幅は狭いに越したことない

361:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 19:15:25.61 8krxl7sO.net
>>356
悪くないな
全長より幅狭が大事

362:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 19:45:08.63 aJ2L64X+.net
全長2.5m、全幅1m
これくらいに収まってくれるとありがたい
たしかBIROは全長かなり短かった気がする

363:阻止押さえられちゃいました
24/03/01 21:18:46.71 ooDSKVVC.net
そういえば、出光のEVはどうなったんだろ?

364:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:40:42.18 pmxg/ghJ.net
>>344
そもそもの話として、ツインは4人乗りでもちろんエアコンパワステつきのアルトバンより明らかに高いし、アルトよりもちょい高いくらいだからどーしようもない。
しかもリアハッチ無くてガラスハッチだけだから積載性悪いし、全長短くて小回り効くという以外に何ひとつメリットの無い車だった。
ネタでターボ化して「ツインターボ」を名乗ったり、他には軽自動車NAレースに出たが、他のデカくて重い車より遅いしで結果出ておらず、空力も走行安定性もイマイチ。
面白そうな車ではあるんだけど、「面白そう」から先に何も無い。

365:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 10:46:50.89 1TS6LTGf.net
>>364
そもそもの話ツインはその名の通り2人乗りだ

366:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 11:01:03.47 gva63fyN.net
>>364
でもその理屈なら、ツイン以下の小型モビリティは更に売れないと言うことになるが…

367:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 11:01:59.91 gva63fyN.net
>>365
4人乗りでの所はアルトに掛かってるかと

368:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 11:58:40.15 FdYPiQzQ.net
>>359
デザインがつまんないんだよなぁ
これより前に見せたやつは面白そうだと思ったけど

369:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 12:34:17.51 0HdF5/2K.net
見た目はこっちのがいいよな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

370:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 12:49:06.94 1TS6LTGf.net
>>359
開発の規模がLean Mobility社とは全然違うしなぁ
Leab Mobility社の住所見れば分かるけど、大手自動車メーカーの試作車とかコンセプトカーを受託してる株式会社フィアログループ
URLリンク(www.phiaro.jp)
Lean3量産化に至っては台湾企業連合から28億円出資受けてるし
あとクーラーの効きを考えれば閉鎖空間は狭い程良い
KGのはコンセプトがミニマムなのに1人乗りにしては無駄な空間が多過ぎる
量産車もレカロシートだったら考えるけどw

371:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 13:58:14.61 0hiapLOD.net
一方は28億調達、かたや1億強の調達だったかな
おっしゃる通り、規模が全然ちがうわな
いずれにせよ、絵に描いた餅じゃ意味ないから市販までいってほしいね
市販というか、メンテナンスの心配なく買えるモノにしてほしい

372:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 14:12:38.50 i7U7vcc+.net
市販ならいいけどまた実質リースのみとかだと萎えそうだ

373:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 14:14:03.23 hiuJHuX/.net
>>366
だから普及させるには他にメリットが必要。税制とか整備の規定とかの。

374:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:03:21.05 0hiapLOD.net
>>372
ほんとリースは嫌よな

超小型モビリティって中途半端なんだよな
ミニカー枠を広げて超小型モビリティもミニカー同様の維持費にすればいいのに
現状、超小型モビリティは維持費を考えると小さいから運転しやすいくらいしかメリットないよな
超小型モビリティ買うならミニカーを選ぶほうがベターだと思う
ミニカーと軽の間にわざわざ超小型モビリティを設けずに、一番下がミニカー(超小型モビリティ含む)で次は軽にすればいいのに
国が悪いのか?

375:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:17:03.72 RoP8JEZs.net
今のサイズ、たとえEV限定2人乗り制限でも
自動車専用道路走行可なら…
維持費格安なら…
リースだけではなく車体販売もしてたら…
違うも未来が見れたかもね

376:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:28:13.80 3OjO9e8L.net
そもそも2輪の原付二種(51~125cc)のミニカー規格が無かった → 超小型モビリティとして検討始まる → (軽自動車の利権が反発?) → 今 だったと思う
モーターなら定格出力0.6kWでもインバータ制御次第で70~80km/hは出ると思う
あくまで「定格」出力であり最高出力では無いので
モーターだと0km/hから最大トルクを発生するので登坂も問題無い
125ccエンジンと定格0.6kWモーターの性能曲線を比べれば分かる
でも昔の原チャリのリミッターカットの様に簡単に改造は出来ない

377:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:34:20.28 i7U7vcc+.net
自動車の団体から寄付金もらった挙句儲からないことはしないでいいですか?
って聞かれたらそりゃやれないw

本来は国がメリット作ってメーカーへ推奨してくんだが日本は逆だなぁ

378:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:37:24.24 kVoZt4qG.net
バイクメーカーがバイクの置き換えで作れば良いのに

379:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 16:58:22.71 y572MFCC.net
で、いつものように、軽ではダメなの?

380:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 17:05:50.74 3OjO9e8L.net
軽ではダメです
理由は車両価格や車体サイズの問題で無く、手軽さかつ安価な維持費
ちなみに今の時代、ドア(密閉車室)とクーラーは必須です

381:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 17:14:01.39 UPSGvvh5.net
原付1種難民用の為のEVミニカーだからなw
絶対に税金払いたくない層が乗る車だし
そもそも論高齢貧困層だと2輪の原付は自殺志願者で走る棺桶の軽より危険だ

382:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 17:20:34.32 3OjO9e8L.net
>>381
ぶっちゃけ今のミニカー税金が値上げの挙句3,700円にまでなったのもどうかと思ってる

383:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 17:48:01.67 iuN+syWi.net
原付ミニカーではなく、原付免許で乗れる電動四輪原付をエアコン付きで出しても良いだろうに
定格600Wでも5kW出せてるなら、
定格250Wでも2kW出せるだろうし
原付なら四輪でも2000円なまま
中華のエアコン付きの50km/hしか出せないのをミニカーにしてしまうなら、
いっそ原付にしてしまえば30km/hを超えてれば性能劣ってる扱いされない

384:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:15:11.02 3OjO9e8L.net
>>383
原動機付自転車で四輪ってアリなんだっけ?ヘルメットは?
エアコン付いてて原付免許で乗れてもヘルメットは嫌だな

385:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:20:42.67 FwSrCSOH.net
>>380
バッテリーがリースのLean3もだめですか

386:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:32:06.58 JiX6rl+P.net
セカンドカーとして軽よりも一まわり以上小さいパーソナルカーがほしいひとは何に乗れば良いの?
原付はサイズ感は良いけど表の道では邪魔もの扱いされる不遇の存在だからなあ
全国のディーラーで扱ってるもの限定ね
なにかあった時に持ち込めるところが限られるものは困る

387:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:39:37.24 qaAOIOVw.net
>>385
いいですよ

388:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:42:53.47 /G4kHbab.net
JMSにコムスベースのドア付きモデルが出展されてたけど、あれはトヨタディーラーでもメンテナンスしてもらえますかね?デザインはイマイチですかね?

389:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:43:34.91 U3k+pzFX.net
台湾仕様のi-ROADモドキが欲しい
後席付いてても乗せなきゃいいだろ

390:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:55:04.44 3OjO9e8L.net
>>385
それはリース代と内容によるかな
今の所ミニカー登録のLean3がほぼ理想

391:阻止押さえられちゃいました
24/03/02 18:56:12.63 UZJ7oLmo.net
25年から販売だから待ちなはれ
書いてるように人を乗せずに荷物置きに使えばよか

392:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 01:02:11.80 xwSnCDV+.net
ここはジャイロが至高やったんちゃうんけ?もうダメなん?

393:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 01:13:57.26 t4mnpleU.net
新基準原付がどうなるか分からないから今は様子見な時期かと

394:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 01:43:36.76 xwSnCDV+.net
そういうことか、背中押してほしかっただけなんや…

395:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 03:38:44.38 rUbPLiUF.net
>>366
C+pod見ればわかるように、EVの同士の比較なら激安なんだよ。車そのものの魅力の問題で売れなかったが。

396:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 03:44:54.81 hAAi0SJX.net
>>394
それ謎の俺様理論だから

397:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 11:05:06.34 PeDcbpfd.net
車検に出さなくていいのが楽だわ
うちはすでに3台ガソリン車あるんでこれ以上手のかかるの増やしたくない

398:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 11:46:38.66 1+TfYMwj.net
車検出さなくて良いけどメンテしなくて良いわけじゃ無いのにどこが楽なんだろ

399:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 16:50:24.08 rUbPLiUF.net
そりゃ車検に出す手間と、車検費用の話であろう。
言い方を変えれば「ちゃんとメンテしてるのに車検出さなきゃダメなの?二度手間じゃね?」って事になるんだろうし。
ただ、そんなんじゃほとんどの人はマトモにメンテしないから事故多発、昭和40年代に軽自動車の車検義務化に至ったって歴史があるので仕方ない。
(それまでは軽自動車に車検は無かった)
免許制度云々についても、現状は「多発する交通事故への対策でこうなった」だから、特小の大緩和すら本来なら筋の通らない話で。

400:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 17:31:11.11 kSKRnWyJ.net
車検不要、保険はファミリーバイク特約はありがたい

401:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 17:51:45.58 dPPN6jW1.net
もちろん車検の無い車に乗る以上ブレーキフルードくらいは自分で替えれる必要はあると思う
250ccのバイク乗るような感覚
この辺のメンテが自分で出来ないと結局お店に頼めば結構な工賃取られると思うので車検ある軽自動車で良いかも
もしくは2、3年毎に乗り換えるか

402:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 18:01:22.57 LawQjn35.net
C+podもミニカー登録できるらしいけどどんなカラクリなんだろうな?
まぁ、もう終売だしリースだしで買わないけども

403:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 18:35:57.66 dPPN6jW1.net
>>402
公式に1人仕様はある
結構ミニカー登録されたやつは目撃されてるんでそのうち中古が出るかも
ただ、ほとんどがGグレードでクーラーはついてない模様
URLリンク(i.imgur.com)

404:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 19:06:36.59 OdnI0xoo.net
ヒントは座席外して1人乗り登録そしてまた付け直す

405:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 19:36:28.73 LawQjn35.net
なるほどね
なにが言いたいかっていうと、今後もし他のチョモビが出てもミニカー登録できるかもしれないってことね
他のモデルが出るかわからんけど

406:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:06:40.57 LawQjn35.net
>>403
クーラー付いてないのはキツいね
暑さもだけど曇ったときを考えても

407:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:29:56.14 bZD2hK8c.net
>>404
座席数だけじゃ無く出力もミニカーの範囲に下げる様に制御しているんじゃいの
その結果クーラーは付かないのかも

408:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:34:14.72 vYmd3Ag9.net
つーか、軽でいいのでは?

409:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:40:05.06 vYmd3Ag9.net
1人乗りならともかく、二人乗りなら軽だな

410:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 20:42:45.72 T4yEtO0C.net
C+podは走ってるの2回くらいしか見たことない
駐車してたら近くで見たかったけどそれもない
公式に1人乗り仕様があるの知らなかったくらいだし

411:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 21:26:49.21 rUbPLiUF.net
>>410
近所じゃないかもしれんが、トヨタディーラーに試乗車あるよ。
俺はそれでジックリ見て乗ってきた。
1人乗りが知られるようになったのは、マクドナルドで使ってるのを目撃されたあたりからかな。
完全に法人向けで一般向けは公式ページでの案内も無いし。
CEV補助金の対象一覧見ると値段は2人乗りのGグレードと同じだから、1人乗りミニカー登録って以外に装備面での違いは無さそう。
出力もソフトウェアの方でミニカー登録対応してるだけかもしれんね。
URLリンク(www.cev-pc.or.jp)

412:阻止押さえられちゃいました
24/03/03 21:30:18.64 rUbPLiUF.net
>>403
あ・・・公式に案内あったか。
URLリンク(toyota.jp)
でも一部法人仕様でスペック不明なんだね。「力持ち」って書いてるからにはミニカー出力じゃないのかと思ってしまうが。

413:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 00:02:04.29 Vwl7ObH+.net
C+podは暖房とカーステレオが付かないので候補に上がらない。

414:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 00:25:35.00 CkrUYW7l.net
私も音楽は聴きたい

415:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 11:24:13.38 PZ9ccZgr.net
ドア付きのジンマっていうのどうかと思って調べたら速度45kmで120万は割高かな
こういうの見るとリーン3はバッテリー別で90万~なら良心的な価格に思える

416:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 12:18:39.91 zug2De0h.net
>>413-414
シートヒーターだけでもキャビン狭いし十分温かいよ。
bZ4Xなんかもそうだが、最近のBEVはシートヒーターやステアリングヒーターで乗員を直接効率よく温め、暖房によるバッテリー負担を減らす方向。

カーステなんか今どきスマホで十分でしょ。Bluetoothスピーカーでビックリするほど音のいいやつとかナンボでもあるよ。

417:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 12:21:34.30 zug2De0h.net
>>415
バッテリー別体だと、「新品でしかも高性能になったバッテリーに交換」とかできるもんね。
性能落ちてもいいなら、用途に応じて安い再生バッテリーなんて選択肢も出てくるし。

418:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 12:37:19.09 PZ9ccZgr.net
選択肢が増えるのは歓迎だね

今日みたいな気候ならこういうので狭い道を走ると楽しそう

419:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 13:07:23.73 BrjQ5DRI.net
C+Pod、NMC(Twizy)、コムス実際に乗って思うのは、はっきり言って暖房はテクノロジー的に無理だし近距離なら不要
カーステレオも遮音が出来ないので意味無し

ただ、日本の高温多湿な気候からしてクーラー付きで雨風凌げる、これは必須

420:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 13:44:12.89 CKYf4aYS.net
>>419
いろいろ乗ってて裏山
乗った人が言うなら説得力あるね
これからだけど、エイムとかクロスケはどうだろうね?期待できそう?

421:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:24:38.31 zug2De0h.net
>>419
NMCが出てくるあたり実証実験だろうけど、それで乗る機会って実は結構あるからね。
遮音はC+podに乗ったからわかるけど、密閉キャビンだとインバーター音が勇ましいよね。音だけでスピード出ないが。
車内での反響もするから音響にこだわってもナンだし、サクラとかi-MiEVとかは遮音にこだわってるのがよくわかる。
短距離だとクーラーはどうかな。デフロスターあれば曇りどめは十分。
シートヒーターと同じ理屈で、冷房もシートクーラーで十分かと。あとはUV&IRカットガラスで全然違うし

422:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:34:00.44 9By/0nwa.net
シートヒーターは知ってるけどシートクーラーなんてのもあるの?はじめて知ったよ
ハイテクだねぇ

423:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:40:13.01 MKkABRTB.net
いろんなミニカー動画見るとデフロスターは必要そうだ
狭いとはいえいちいち手で拭くのは面倒すぎる

424:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:42:05.67 zug2De0h.net
ちなみに参考…
・密閉ドア
・最高速80km/hで高速道路も走れる
・2+2で限定的ながら一応4人乗れる、大人4人乗車は全員よほど小柄じゃないと無理
・全長はC+podより数十mm長い程度で全幅は同じ
・クーラーつき
・シートヒーターオプション設定あり
・パドルアクセルで踏み間違い暴走防止(1つだけ操作で50/km、2つ操作で80km/h出る)
・残念、急速充電だけはできない
・これも残念だが軽登録だ
・水に浮く
って、このスレでよくある妄想を無理やり詰め込んだような車が、既にある。
最近このスレで語られなくなったタイ製の「FOMM ONE」で、3年前に限定3台だか5台だかを250万円で先行販売し、それっきり。
URLリンク(www.fomm.co.jp)
まだCEV補助金の対象車一覧に掲載されてるから、カーシェアとか法人向け限定で一応買ったりリースしたりできるのかもね。
でも、今はそれより一回り大きくて普通にエアコンついて4人乗車可能なMimosが194万円で売ってるし、アレコレ満たすとこのサイズと価格なんだろな。
URLリンク(glm.jp)

425:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:43:51.37 MKkABRTB.net
fommoneの手元アクセルは冒険しすぎたw

426:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:45:18.42 zug2De0h.net
>>422
全然ハイテクでもなんでもないよ。
酷暑対策の作業用クールスーツをシート仕立てにしただけだし、何ならそれ以前から高級車用の装備ではあったし、後付のシートカバーみたいな製品もある。
結局のとこ、「シートと密着してる面を乾かすだけでも快適性が全然違う」んですと。

427:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:47:12.29 zug2De0h.net
>>425
ハンドル切りながらのパドル操作は、よほど慣れないと無理っぽいからね。
可変ステアリングレシオとか、車速連動で駆動力左右配分するデフとかとセットじゃなきゃ、キビシイ。

428:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 14:51:29.93 BrjQ5DRI.net
>>421
密閉キャビンよりドライバーとモーターの物理的距離だと思う
インバータ音って結局モーターのコイルがスピーカーになって出る訳だし
よって超小型である以上iMievクラスの静かさは無理そう
出ちゃった音をどう逃がすかはそりゃ開放キャビン方が良いだろうけど、どうせ近距離だし雨風凌ぐ方が重要

429:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 15:11:33.01 BrjQ5DRI.net
デフロスターは熱線でOK
クーラーも普通の車の快適性までは求めない
密閉キャビンでありながら特に信号停止や渋滞で、開放キャビンの走行中レベルの快適性があれば良い
冷風扇くらいのものでも良いしシートに仕込むならそれでも良いと思う
何せ暑すぎるし、玉の様に汗が吹き出てくる様では通勤や買い物レベルでも使えない
実際各地での実証実験での今後の課題は「快適性」だったし
EVならエンジン程の熱源が無いんだから何とか出来そうな気がするんだが

430:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 15:44:13.80 BrjQ5DRI.net
ちなみにLean3は後ろ1輪のインホイールモーターだから車室内へのインバータ騒音対策は有利そう
車外はうるさいかもだけど

431:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 15:47:34.27 hobQmOKi.net
>>424
全国どこでもサポートが受けられるものじゃないという時点であれはただのおもちゃ

432:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 18:51:32.59 eTboRUql.net
中古の軽でいいのでは?
それこそi-MiEVとか

433:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:20:26.78 zug2De0h.net
>>428
コムスとC+podで比較すれば…って感じだから、密閉による反響かなと思うけどね。
風切り音も少ないから、豪快に響く音が他に無いってのもある。
とはいえ、遮音材貼りまくった実例でもなけりゃ確たる事は言えんか。

434:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:28:17.86 zug2De0h.net
>>431
FOMMは出光その他、提携関係にあるとこは多いし、ENEOSとさいたま市のカーシェア実証実験にも使われたから、サポート拠点候補は多いよ。
ASFやタジマ、他にKGモータースもそうだし、主要メーカー系以外のモビリティが競うようにエネルギー大手と提携してる理由がそれ。
あとその手の有力提携候補としては、やはりサポート拠点の多いタイムズみたいな非メーカー系レンタカー/カーシェア大手とか、
オートバックスやイエローハットみたいなピット持ち量販店かな。
そういうの考えると、今までみたいに「主要メーカーの看板上げたディーラー」ばかりをサービス拠点と考える必要無いんだわ。
製造元なり販売代理店なりが、どこと提携してるかを調べなきゃ。

435:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:33:29.61 zug2De0h.net
>>429
「自動車」として考えれば絶対にエアコンは必要だけどね。
だけど「自動車ではないラスト1マイルモビリティ」がコンセプトなわけで、そもそも実験の実行者がコンセプトを理解してないというか、
本音は「運転すらしないタクシー(か、自動運転車)がいい」って意見をカンチガイしてる気がする。
どこまでも楽したいってのが人間だから全部聞いてたらキリないし、贅沢する金が無いなら何かガマンして耐えないと。

436:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:36:37.26 5Ukw1qrn.net
クーラー欲しいのはわかるけど実際効くかどうかは別問題だよ
LALAとか真夏だとクーラー効かないらしいし

437:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:38:49.52 Vwl7ObH+.net
>>416
降雪地なので買い物中にガラスが氷って溶かせないと前が見えない
シートヒーターやハンドルヒーターでは役に立たない
bZ4Xのハンドル根元の赤外線ヒーターな膝を閉じてないと暖かくない
スマホでBluetoothスピーカーと言うがスマホも缶ホルダーすらないC+podでドコに置くの?
Bluetoothスピーカーを左右の缶ホルダーにセットすればそれなりに聞けるがそれすらC+podでは不可能

438:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:41:40.97 zug2De0h.net
>>432
中古の軽EVをどこでも安く買えるならね。
そして現実は安いi-MiEVなんて保証期間過ぎたのばっかで、店から自宅についた瞬間バッテリーが死んで産廃になる可能性アリなロシアンルーレットだ。
まだ新車同然の中古C+pod買った方が確実に使えるけど、タマ数少なすぎ。
i-MiEVでもマシなのはSCiB積んだMグレードだけど、航続距離はJC08でも120kmだしタマ数がすごく少ない。
ホントに短距離用途でいいなら、近所の中古車屋にi-MiEVのMあれば買いだけどね。

439:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:43:48.81 gNgfU1Di.net
中国メーカーじゃないんだからそんな低コストで便利で先進的な機能なんて付けられません。
しかもトヨタなんか車体以外ポンコツ内装しか作れないのに

440:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:46:06.10 zug2De0h.net
>>437
とにかく「俺様が使えないと判断する条件を並べてみた」がしたいだけの人は、別に今の超小型モビリティを選ばなきゃいいだけ。
そのうち自分に合ったのが出るかもしれないから、それまで悶々として待てばよい。
大体にして、大抵の人は「自分が100%満足する車」なんか買えないわけで、何かをガマンしたり、見なかった事にする。
それと同じだよ。
超小型モビリティみたいな小さい車を安く欲しいけど、性能も価格も満足しないっていうなら、サイズか性能か価格をガマンして、仕方なくこれにするかって車に乗れ。

441:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:47:36.38 zug2De0h.net
>>439
全部ついたらついたで、別なイチャモンつけるだけだと思うよー。
「日本製だけど◯◯が△△製だから嫌だ」とか、スマホいじりながら言うわけだw

442:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 19:48:57.36 W54eXmda.net
i-roadっぽいのついに出るのか
2人乗りじゃないとゴミだけどミニカー?

443:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 20:02:55.67 zug2De0h.net
>>442
とりあえずは台湾向け。
日本で2人乗りを発売するには、下記のいずれかが必要になる。
・最低でも超小型モビリティ(型式指定車)の前面衝突安全基準をクリアして軽登録
・窓外すなどして密閉キャビンをやめ、トライク登録

444:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 20:15:47.14 a9cwZ/Uy.net
衝突安全基準をクリア、これが結構めんどくさそうだね
こういうののせいでデザインがダサくなったりするし
ここで言うのもあれだけど、個人的にはチョモビよりミニカーのほうがいいかな
今のままではチョモビにメリット少なすぎるよな、本気で普及させる気もないんだろうけどさ

445:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 20:17:50.21 5f1ydRF/.net
そんなもんダイハツすれば解決よ

446:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 20:37:36.23 a9cwZ/Uy.net
おろ~

447:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 21:05:17.01 iMN1JeRW.net
>>443
日本ではドア付きだと1人乗りだけど、ドア外すと3人乗れるのはそういうことか
トゥクトゥクとかそうなってるのねん

448:阻止押さえられちゃいました
24/03/04 23:57:05.39 Vwl7ObH+.net
 
【2024年1月 EV/FCV販売台数】 更新 : 2024年3月4日
2,314台 日産 サクラ (14位 ※1)
 486台 日産 リーフ
 274台 三菱 eK X EV
 239台 ミニキャブEV/MiEV
 123台 レクサス RZ
 120台 トヨタ bZ4X
.  80台 クラウン FCEV
.  67台 日産 アリア
.  39台 スバル ソルテラ
.  37台 トヨタ C+pod
.  16台 HONDA e
.  15台 レクサス UX300e
.  11台 トヨタ MIRAI
   0台 MX-30 EV (Rotary-EVを除く)
※1 : 軽自動車販売台数ランキング 1~15位中

449:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 14:26:06.82 O0eW6glg.net
>>424
ミモスこんなに高いんだ、誰が買うねん
JMSに出てたクロスケが気になる

450:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 14:26:10.73 9xdYcmZf.net
原付代わりに電動キックボードが出来たからなぁ
原付のように気軽に~って需要は大分吸われるよな

451:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 14:46:01.40 3lte/oQV.net
>>450
日本郵便も電動バイクに変わったよね

452:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 19:56:18.74 nYB56VZq.net
出川哲朗

453:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 20:32:31.88 BURAUcy0.net
>>449
「こんなに高い」って、それは何と比較しての話か考えてから書いた方がいいよ。
サクラやeKクロスEVと同様にCEV補助金を受けられるから、実際は廉価グレードを除く軽自動車より安い。

454:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 20:33:12.39 BURAUcy0.net
>>450
「雨の日どうすんの?」で話終わっちゃうけどね<電動キックボード

455:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 20:41:30.66 Zv8XU4oH.net
あれこそ危険度はミニカーの比じゃないだろ

456:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 20:44:24.17 sIMIVMiA.net
>>453
俺は頻繁に軽でよくね?と書いてる人じゃないけど、さすがにこの価格なら軽買うかなと思った
Lean3やKGの100万程度が妥当かなと
そう考えるとコムスは結構割高のような…
なんてね

457:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:05:54.51 BURAUcy0.net
>>456
だから、「この価格」ってのはCEV補助金を引いて考えてくれ。
さらにその価格を定員で割れ。
1人乗りのリーン3(日本では)やKGは、よほど用途を限定しない限り割高だぞ?(そういう意味でコムスは性能を妥協していいなら超お買い得)
もちろんセカンドカーとして原付代替で乗るならいいが、ミモスはサクラなどと同じく、ファーストカーとして使える最小構成・最安価格なんだ。現状では。

458:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:07:55.10 BURAUcy0.net
>>455
危険度で言ったら、自立機能や予防安全性能が完備されるまでの2輪は自転車から大型2輪までどれも同じだけどね<常にコケる心配
ただし晴天時の利便性に限定すれば非常に有用だから、あってもいい。ただしそれだけで何もかもみたいな話は、誇張しすぎってだけ。

459:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:19:54.52 sIMIVMiA.net
>>457
ドアも無い、エアコンも無いコムス(100万)のどこが超お買い得なの?航続も50kmくらいだったと思うが
普通に上記を満たしてるLean3やKGのほうがお買い得じゃん(たぶん、コムスと近い価格になるだろう)
まぁ、あんたが書いてる用途ということで言うと俺は1人乗りでいいから、そこは家族で乗ることを考えるならミモスは悪くないのかもしれんけどね

460:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:36:34.36 BURAUcy0.net
>>459
>(たぶん、コムスと近い価格になるだろう)
ホント~にそうなれば、リーン3やKGの方がお得さ。ホント~にそうなればの話ね?コムスに近いと高くても「80万円台前半から」に抑えねばならんが。
だから、ホント~にそうなってから出直してくれ…それまでは単に「俺様はこうなると思うけどなぁ」って個人の妄想にすぎんw
>俺は1人乗りでいいから
そんな感じで用途をハッキリしていくと、各々に向いてる車、向いてない車ってのが出てきて、ハッキリするからいいやね。
ただそれを踏まえたうえで、「俺様に向いてないからこれはクソだ高い」ってのは、やめた方がいいと思う。
もっと客観的に見て、「俺様に向いてないけど、こういう人にはいいんじゃない?」ていいんでないかな?

461:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:44:13.28 BURAUcy0.net
あと、さんざミモスを持ち上げといてアレだが、ミモスは「車そのものは合格点」ってだけで、俺なら多少追い金してもミモスよりサクラを買う。
だって近所に日産ディーラーあるんだモン。デイズがベースだから重いけど中広くて快適だし積載性も良好、試乗したけど走りはいいし、ホントなんの不満も無い。
用途で考えたら中古のC+podでも性能十分だけど、荷室の奥行きがあと20~30mmほど足りないのと、リアクォーターウィンドウが無くて後側方視界なさすぎなのが惜しい。

462:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 21:47:33.33 BURAUcy0.net
でも今はいいよね。
こうやって「とりあえずは使える車の選択肢が増えて、アレがいいコレがダメだ」って言えるようになって。
スレ初期のワケわからん有象無象のプレスリリースに一喜一憂してたのに比べたら、ようやく現実に下りてきたって思える。
だからこそe-moベースの「新型EV」なんかの話出ると、「まだそんなことやってんのか」と思っちゃうというか、懐かしいというか…

463:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 22:11:33.05 3lte/oQV.net
ヤマハがEV出すって一時ウワサになったのってこの規格のクルマ?
ヤマハ MOTIV
URLリンク(global.yamaha-motor.com)
これカッコいいし欲しいんだけど
URLリンク(global.yamaha-motor.com)

464:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 22:34:42.55 sIMIVMiA.net
URLリンク(s.response.jp)
こういうので1位になるくらいだから、このカテゴリーも潜在需要あると思いたい

465:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 23:04:13.40 54EetIXT.net
ヤマハも頑張ってほしいよな
着脱式バッテリーとかええやん
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

466:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 23:08:58.25 54EetIXT.net
24年モデル、ずいぶん安いな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

467:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 23:31:08.72 DRqXNcjm.net
>>465
モジュールプラットフォームとしては、その記事でなら「DIAPASON C350」の方が本筋なはずなのにオマケ扱いなのが食い違い起こしてるなあ
20km/hで横二人乗りはオフロードには良いだろうが公道は難しいだろうに

468:阻止押さえられちゃいました
24/03/05 23:34:44.90 x1Hianam.net
>>457
ファーストカーとして使うなら急速充電対応は必須だと思うけど対応してないんでしょ?
それがないならセカンドカーにしかなれないと思うな

469:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 00:25:15.74 xhv/937k.net
そもそも慌てて急速充電させる使い方する人はEV向いてない

470:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 00:45:20.23 jaGBRUmB.net
つまりどういう事です?

471:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 00:57:29.23 0mVybAS2.net
レンジエクステンダーがいいって事

472:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 01:02:47.47 xaNqoSuq.net
近くにしか行くつもりがないから遠出が不可能な車で良いよねが許されるのはセカンドカー
近くにしか行くつもりがないから遠出に向いている必要はないけど遠出ができるか出来ないかって話ならできないわけでもないというのかファーストカーとして使える最小構成に含まれる
故にちょい乗りセカンドカー想定なら急速充電はいらないが、近距離メインでもファーストカーを想定するなら急速充電は必須
よって急速充電が無い車はセカンドカーにしかならない

473:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 01:26:58.48 FZOj1aLG.net
小生が思うにこのスレで語るカテゴリーは古きよき時代の軽みたいなモノであるべきだと思う
だから、あれもこれもと求めだすと(高価になり)現代の軽でよくね?という意見になるわけで

474:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 01:59:51.37 xaNqoSuq.net
軽よりも小さいことに価値を見いだすカテゴリーで、大きさにこだわりがないような意見はなんかもやる

475:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 06:15:12.85 y8dZjaZh.net
軽みたいに数が出るわけじゃないんだから、ある程度高く付くのはしゃーないだろ
でも一発当てられれば、一気に販売台数が稼げる可能性もありそう
今までパッとしなかったミニカーも含めて

476:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 07:56:55.80 V8SFCjo1.net
125ccの出力抑えて原付1種にする奴って
ミニカーにも適用になるのかな?

477:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 08:07:55.71 NiGZ1T+B.net
URLリンク(s.response.jp)

478:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 08:54:45.00 YUqlFF/Z.net
>>475
俺もそう思う、コスパは大事だけど装備を考えて100万くらいがひとつの目安というか基準かなと
ここを大幅に超えるとうーんだが、この手の記事のヤフコメなんて50万なら買うとか書いてるの居るけど、それはさすがに無茶だべと思う
他のメリットは維持費の安さか

479:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 09:21:33.72 GIMF8uN3.net
>>476
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
どうなるんだろうな?
でも125ccというとAPトライクくらいしか思い浮かばないけど、それを考えるとあまり関係ないような

480:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 09:26:59.70 smP+55vH.net
>>476
道交法の原付の事なのでミニカーは関係ない
ジャイロとかの3輪もこれまでのリリースでふれてないので期待薄

481:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 09:35:56.42 xhv/937k.net
アビーは125cc版でるんかね?

482:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 10:49:18.90 wo7Gj42c.net
>>457
そういや、EVの補助金sakuraなんか50万だっけ?出るみたいだけど、あれって全員が受けられるレベルで余裕あるの?
補助金は基本的に年度単位(年度で額も変わるが)で早いもの勝ちだと思うけども、住宅なんかだと
年度末どころか年が変わる前に予算上限に達したりするから、補助金をもらえないことでの
トラブルが発生することがあるけど、EVの補助金はそういうことはないんだろうか?

483:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 12:25:17.02 2rxIzOWr.net
シーポッドって、バッテリー交換いくらくらいかかるかな?

484:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 12:45:10.89 EKqcZB+D.net
コムスの鉛バッテリー交換が20~30万円、早くて3年毎
ざっくりリチウムイオン電池のコストは鉛バッテリーの4倍として80~120万?
工賃抜いたら車両価格の半分くらいかな?

485:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 12:57:54.95 DYbWG7/G.net
>>483
URLリンク(221616.com)
参考までに

486:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 13:00:30.96 hT43vF2B.net
固体電池EVが市場投入される頃には補助金出るかもねぇ

487:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 13:15:07.97 EKqcZB+D.net
PHEVじゃない普通のプリウスとかのHVバッテリー容量はせいぜい1kW程度のもの
これだと20万くらいで替えれないでもない
C+PodサイズでもEVだと駆動用バッテリー容量は9kWもあるからやっぱり100万近くにはなると思う

488:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 14:50:13.84 wo7Gj42c.net
参考には全くならないと思うけど、Jiayuan City Spiritsを輸入して日本仕様に改造した車両がタケオカやタジマ、アップルで売られているわけだけど
カタログだとリチウムイオン仕様はタケオカが11kw、タジマとアップルが10kwと書かれてるな
タケオカではリチウムイオン電池の交換価格の参考が49万と書いてあるが… 価格改定の更新がちゃんとされてるか不明だし、
価格はバッテリーの価格であって、工賃込だとどれくらいになるんだろうか…?

489:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 14:56:15.26 EQkC6ihH.net
50万でも構わないけど、どれくらいの頻度で交換するのか気になる
10年に1回なら大した金額じゃないよね
EV乗ったことないから詳しい人おしえて

490:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 16:33:50.30 eWc5/2Mx.net
バッテリーはリースがいいかもしれんね

491:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 16:54:39.32 7cGQ7z94.net
テスラは25万キロ走行で90%以上を保証
車載リチウムイオンってスマホのバッテリーと違って極限までエネルギー密度あげてないから3000回以上のサイクル寿命がある 冷却機能さえあれば廃車まで使える計算

492:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 17:13:23.16 eWc5/2Mx.net
>>491
なるほど、それなら駆動用バッテリーの交換に関してはそんなに気にしなくてよさそうか
このカテゴリーなら車両価格からして交換に100万ちかくとか嫌すぎる、50万でも高い、30万くらいならいいかな

493:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 17:17:17.86 xhv/937k.net
>>489
タケオカララはおよそ5年で交換らしい
三元系だから仕方ないだろうけど電費よくてもバッテリー交換含めると
お得感薄れてしまう
シーポッドは交換費用がとんでもない額になるからリースにしたんだろうな

494:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 19:17:55.45 2rxIzOWr.net
まともな車メーカー以外は、バッテリーの保証なんかあってないようなもんだからな
日産sakuraが無難だろう

495:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 19:21:01.43 y8dZjaZh.net
下請けイジメのニッサンか

496:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 19:58:12.98 wzA7zvlR.net
>>477
原付スクーター並みから自動二輪スクーター並みに大型化はしたのか
幅は速度を上げた分として当然な範囲だろうが、日本では乗れない後部座席広げ分での伸ばし分は勿体無い
二人乗り可能な制度にしてくれ

497:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 20:29:32.73 eTkD3VY+.net
それは難しいよな
台湾メインで日本でも売ってくれるならそれだけでありがたい

498:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 20:31:05.74 FwTDIJG4.net
>>493
5年で交換は早いな、50万はきちぃ…

499:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 20:32:52.53 8ogrkQaY.net
>>495
そうなの?それは感心しない話だね

500:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:12:02.42 EKqcZB+D.net
>>493
リチウムイオン電池だと専用品になっちゃう
そう考えればコムスの汎用鉛バッテリー7個の方が良いのかもね
今は鉛バッテリー復活再生する技術も出て来てるしね

501:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:21:15.90 8ogrkQaY.net
鉛か
航続距離100km程度はほしいな

502:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:39:18.39 7cGQ7z94.net
鉛だとその半分かな

503:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:41:42.79 EKqcZB+D.net
>>501
カワサキのNinjya e-1でも60km/h定置走行1名乗車で55kmなんだから我慢しなさい
URLリンク(www.kawasaki-motors.com)
実際まともに走れるのは40kmくらい?
URLリンク(youtu.be)

504:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:42:35.19 EKqcZB+D.net
5年経ったコムスの航続距離
URLリンク(youtu.be)

505:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 21:49:52.86 VrvEg31P.net
どこやそれメーカーのバッテリーってリスク高すぎね?

506:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 22:59:11.48 kZ9vRIOu.net
そらそうよ

507:阻止押さえられちゃいました
24/03/06 23:16:41.95 XiXG4uv1.net
やっぱり中華は買えないな
その点はコムスやC+podは安心できる
Lean3やKGも開発は日本だからまぁ大丈夫だろう

508:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 00:05:35.48 lubJjYE0.net
輸入車はなぁ、品質もだけど後々いろいろ面倒くさそう
エレモとかどうなんかな?まだ日本では乗れないのかもだけど

509:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 08:51:10.26 1pUadPke.net
用途が合致すれば、コムスはアリなんだよな

510:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 10:09:38.36 vrntmnaE.net
全然アリ
ちと航続距離が短いが、それも通勤や買い物が主な用途ならたいした問題じゃない
ただ、自分なんか(コムス持ってない)は動画を観ると楽しそうだからついつい走りたくなりそうなんだよw
これからはひとり乗りでいい人なら、ドアエアコン付き航続距離100kmで100万くらいがベンチマークになるのかな
ふたり乗り以上を望むなら、C+podが終わるから軽以外で他にも選択肢がほしいね
C+pod後継みたいのは考えてないのかしら?
まぁそれを考えるなら、C+podの販売を続けてるか

511:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 11:47:14.14 LeEydfvA.net
急速充電可能なら航続距離は短くても良いと思う
無論急速充電はコストも高いしバッテリーも痛めるのであくまで緊急用
それでバッテリー搭載量を減らして軽くした方が良いと思う
航続距離50km、5~10分の急速充電で30km走行で良い

512:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 12:22:52.20 G+NuEw5c.net
>>466
これだとただの屋根付きバイクだしなあ

513:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 12:30:43.44 juMS8DE9.net
>>510
エアコンありミニカーはバッテリーの価格を同行しない限り100万は無理じゃない?
今後のインフレを考えると、鉛で100万、リチウムで150万でもきついと思う

514:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 12:41:46.38 1YmIi3KQ.net
トライクだとこんなのとかなら。
URLリンク(i.imgur.com)
hoverのコピーなのかな??
まぁエアコンないけど。

515:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 12:48:55.65 1YmIi3KQ.net
こっちはtwizy??
URLリンク(i.imgur.com)

516:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 13:32:58.83 MTvSPly3.net
>>466
ビニールで良いから側面からの雨風を防ぐ覆いがつくならなんか良さそうだけど、これサポート体制どうなってるん?

517:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 14:57:00.65 vrntmnaE.net
>>513
Lean3やKGがそれくらいだと思って書いたけど、どうだろう?

518:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 15:35:28.57 iAn581uA.net
>>516
コムス程度の幌でも付けばだいぶ違うよね

519:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 16:20:02.02 juMS8DE9.net
>>517
Lean3の90万ってバッテリー抜きの価格だから、バッテリー込みなら当然、この価格より高くなるわけで…
100万で出すなら、バッテリーの価格を10万にしなきゃいけないわけだけど、バッテリー10万に抑えるのって難しそう

520:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 16:24:15.82 zNQkXi+B.net
多分リースのバッテリーを使う想定なんじゃ?

521:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 18:45:26.18 MLBpGPZz.net
>>482
CEV補助金に関しては、国が推進してるだけあって補正予算で補助金は確保してる。
サクラ発売・大ヒットでその種の懸念がけっこう出たけど、補正予算で追加されるとわかってからは、話題にならなくなった。
むしろ年度末になって「来年度は予算出るのか」が心配になってくるので、ディーラーでは万が一を考えて2月半ばくらいまでに商談まとめるのをオススメしてるそうな。
ちなみにEVが急増したドイツでは突然「来年度は補助金打ち切り!」なんて事態になったが、日本はまだそのレベルに達してないから当面は心配ない。
あと自治体レベルの補助金が多くて、東京都なんかはMAX70万円出る…つまりサクラならCEV補助金55万円と合わせて125万円補助。
サクラのXなんか、車両本体価格が「129万8,700円」になる…そんな安く買える軽自動車、そうそう無いぞ?
ただし自治体の方は国と違って「補正予算バンバン出します」じゃないし、それなりの条件もあるから、年度の途中で閉店ガラガラもあるけどね。

522:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 18:48:16.44 MLBpGPZz.net
>>468
そのへんも「ファーストカー」の概念が人によりけりだからね。
「車で長距離移動?そんな疲れること、するわけないじゃない?飛行機乗れば?」
って世帯なら、ファーストカーとして普通にミモスで良くなる。
もちろんそうでない世帯もあるわけだから、そういう場合は普通に長距離移動向きのを買えばいいわけだが、
長距離移動なんてしませんって家庭が、そういう家庭に合わせて性能も価格もオーバースペックなファーストカーを買わなくて済むってワケだ。
「客観的に見る」って、そういうコトだよ?

523:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 18:53:50.81 MLBpGPZz.net
>>521補足
ちなみに日産の例で言うと、デイズの一番安いグレード(2WD・S)で143万7,700円。もちろん装備はショボくてエンジンはNAだ。
自治体の補助金は地域によりけり、無いとこはホント無いけど、あるとこはホント、ビックリするほど安くEVを買える。ガソリン車買うのがバカバカしいくらいに。
ちなみに住んでる地域のEV購入補助がどんなもんかは、ここで紹介してるから見るのオススメ。
全国の地方自治体の補助制度・融資制度・税制特例措置|一般社団法人次世代自動車振興センター
URLリンク(www.cev-pc.or.jp)
EVは高いだなんだって人は、せめてこういうの調べて自分はいくらで買えるのか、把握してからにしてほしいね。
そんでCEV補助金以外ない場合、文句は住んでる都道府県なり自治体に言ってくれ。

524:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 19:10:03.46 eEeW12YZ.net
はいいつものアスペ

525:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 19:24:17.33 MTvSPly3.net
長距離運転するつもりがない人なら長距離運転に向いてない車しか無くても困らないが、長距離運転が不可能な車しかないといざというときに困るので、可能であることは大事である

526:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 19:53:51.59 HnBidvpa.net
そんなこと言い出したら際限がない

527:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 20:07:27.30 9GSc33YM.net
各々が取捨選択していくしかないわな
航続距離しかり、自分は1人乗りでドアとエアコンは欲しいけど、コムスみたいなので充分な人もいる
そもそも2人以上乗れないとダメな人もいる
コスパとの兼ね合い

528:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 21:20:09.48 v4by4xJ8.net
ドアは無くても良いがエアコン必須なので、トライクにエアコン付けてビニールで覆うのでも良いかな

529:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 21:25:57.76 izuzZWVg.net
本気で言っる?

530:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 21:27:40.18 izuzZWVg.net
SAKURAに補助金でいいんじゃないかな?

531:阻止押さえられちゃいました
24/03/07 21:56:23.26 SiqtQzoU.net
私はこのカテゴリーに出せる金額は120~30万くらいまでがせいぜいだ
これ以上になるなら選択肢から外れると言わざるをえない

532:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 06:47:16.09 Q5gJDpj0.net
>>521
意訳すると
軽EVそんなに高くないっすよ?むしろ安くないすかだから買えそして中古に流せ
中古のタマが増えればいつか俺でも買えるはず!

533:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 08:31:11.49 1IXmq11f.net
軽EVは買う意味あるか?まだICEの選択肢がいくらでもあるのに
超小型モビリティはほぼBEVしか選択肢ないし、ミニカーなら軽より維持費安いしBEVでも選択するのもわかるが

534:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 08:58:35.94 tYYA0mut.net
2万台以上売れてるサクラ買った人に意味がないって言えるってすげーなお前
俺も東京住んでたら迷わず2ndカーサクラにしたな

535:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 09:24:01.34 ZKxYasqs.net
そのサクラも下請けイジメで作られた車だろ?
>日産が減額を強要した相手は全国各地の36業者。減額分は日産が一方的に決めており、こうした不当な減額は少なくとも30年間は続いていたとみられている。

536:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 09:29:35.70 /qo1hHk1.net
どうにもならなくなるまで追い詰めて関連会社が軒並み不正に手を染めたトヨタ自動車ってのが

537:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 09:41:43.75 1IXmq11f.net
やめたれw

538:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 10:11:12.92 ZKxYasqs.net
トヨタもニッサンも最低だなウン

539:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 10:14:53.61 dZsjb+w/.net
お?ダイハツどこいった?w

540:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 13:43:28.95 zaAroFlZ.net
>>526
でも、ミニカーが原付比較でイマイチ普及しなかったり、小型モビリティがなかなか進まないのって、
四輪ユーザの多くはそういう「そんなこと言ったらきりが無いの可能性」をカバーしないと買わないからだと思う
軽自動車や小型車、登録車でも2シーターなんかは趣味車扱いで一般的に普及してるとは言い難いのも同じ理由だろうし
1台目どころか、2台目用途だとしても1台目と同様に使えないと買わないってのは日本人の気質な気もする
日本人だけじゃないかもしれないけど

541:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 14:27:29.69 KkS6aera.net
YouTubeなんかの走行動画はゴープロで撮ってるのかな?どこに付けてるんだろ?
僕も超小型モビリティ買ったら狭い道とか走る動画を上げたいんだよね

542:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 14:34:45.21 VgO1m3ta.net
メインカーが別にあるならかなり割り切って、できないことが多すぎるものでも問題ないけど、
それ1台だけでやりくりする前提なら、主な用途から外れたことでも得意ではないにしてもできないわけでないようにはしておくってのは大事なんだよね
例えば主に二人乗りで使うことを想定していても申し訳程度に後部座席がついてる車とか、いざというときには4人乗れることって実は凄く意味があることなんだよね

543:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 14:50:58.92 l87DXpe4.net
軽自動車未満なんだから、定員も速度も航続距離も
軽自動車並みを期待しちゃダメ。

544:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:13:44.47 ZKxYasqs.net
定員も速度も、台湾仕様なら問題無いんだけどなぁ…
APトライクにドア付けるとか
単に日本の使えない制度がドクソ過ぎなだけで

545:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:16:54.46 ZKxYasqs.net
書き忘れ
1行目はLean3

546:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:17:01.12 tYYA0mut.net
期待しないで済むなら世の中には超小型であふれてるとおもうんだがな
買っても良いってレベルのすらほぼ無いだろ

547:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:24:46.13 kz+JMAb1.net
>>544
結局日本の制度が悪い、これに尽きる
車に対して厳し過ぎる
もしミニカーが流行ったら車検が必要になったり任意保険もファミリーバイク特約から外されそう
ミニカーの税金がちょいちょい上がって今や3700円なのもちょっと気になる

548:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:36:33.98 tORWQ4C8.net
本来の超小型車も、ユーザーが期待して&各メーカーが意欲的だったのは、軽とミニカーの中間辺り
それを潰したのが上の方のクソ共と、例の暴走上級国民の老害

549:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 15:37:58.69 9QcxenaK.net
そりゃ世界と同じぐらいの規制だったら
日本で流行るものがもっと世界でも流行っちゃうじゃん
そんなことさせてもらえるわけないよ

550:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 19:05:17.14 9+5eqSvE.net
>>466
これ、どこで買えるん?

551:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 20:32:34.75 +dNixd3V.net
期待しないで最低限だけを追求すると電動アシスト自転車で良いになってる現状かと
だからこそ特定小型原付などの対電動アシスト自転車狙いが起こってる
広い範囲での超小型モビリティは特定小型原付のみ勝って、今の狭い意味での超小型モビリティは勝ち目が無い

552:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 20:43:32.66 +dNixd3V.net
>>548
メーカーは期待してないだろ
だからこそ車検は必要って言って自分で潰してた
メーカーとしては軽自動車が売れれば良いので、もっと小さな車なんか売りたく無い
二輪で原付をメーカーは売りたく無くて販売店が売りたがってるのと同じ
軽自動車の中のでも軽トラなんか売りたく無いって同じパターンがあるな

553:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 21:36:47.25 fPsrataW.net
もうリン酸しか期待出来ない

554:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 21:43:37.63 l87DXpe4.net
いくらなんでも電アシとは被らんでしょ。
電アシも特定小型も持ってるけど、雨の日なんか乗る気もしないし
暑い寒いでも、使う頻度は減る。

555:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 21:44:59.89 /qo1hHk1.net
低温に弱いリン酸鉄リチウム (LFP) は日本でもちょっとダメでしょ
耐低温性能-20℃低温環境でのリチウム電池の電力損失
  0%~. 60% 支那製 リン酸鉄リチウム (LFP)
. 70%~100% 日本製 三元系リチウム (NMC)

556:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 22:26:13.23 fPsrataW.net
Lean3リン酸

557:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 22:58:53.88 +dNixd3V.net
>>554
だから差別化としてエアコンは必須となる
エアコン無しでは物好き向けにしかならん
トヨタが一般向けにはエアコン付けなきゃって元から言ってたように

558:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 23:09:29.85 l87DXpe4.net
>>557
自分もエアコンはあった方が良いと思うけど
それ以前に、自転車とは差別化するまでもなく違い過ぎる。

559:阻止押さえられちゃいました
24/03/08 23:12:29.17 /qo1hHk1.net
>>556
支那製ならヤバイなクリーンルームで製造するハズだが管理が杜撰で不純物が混入するため
リン酸鉄リチウム (LFP) は比較的安全な蓄電池だが充電や使用中に発火する

支那でEVの自然発火 3:32
URLリンク(youtu.be)

560:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 01:32:42.12 uIdjuGJd.net
>>557
自転車や特小との差別化は、エアコンじゃなくて雨風しのげる屋根がまず第一だろ…次がドアとデフロスター、エアコンなんてヘタすると軽トラについてないグレードまだあるからな。
「俺様が認めない乗り物は物好き向けだ!」って、周囲に同意を求めたらカッコ悪いぞ?
「俺様はそんなクルマに乗らん!」で別にいいじゃんけ?

561:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 01:38:45.29 uIdjuGJd.net
>>542
昔だとそういう貧乏くさい車が売れたんだけど、今は淘汰されてもう残ってないよ。
代表的なのが、3列目なんてついてるだけでほぼ実用性皆無だったロールーフのミニバン。初代オデッセイとかじゃなく、ウィッシュやストリームの類。
「いざという時に3列目使えて、普段は畳んでおけばミニバンとして使えるじゃん!」
しかしいざ買うと3列目畳っぱの荷物積みっぱで3列目を展開する余裕などなく、しかも3列目のせいで荷物あんま積めなかったり、
荷室に無理やり3列目作ったから実用性無かったしで、結局は普通にハイルーフのミニバンやトールワゴンへ移行した。
「アレもコレもソレも」が売れたのはせいぜい2000年代前半までで、「結局ドレもダメじゃん!」で、今はもうそんな車売ってない。
いざとなればの4人乗りにしたFOMM ONEだって、実証実験で「後席あればいいってもんじゃないんだけど?」って酷評されたしな。

562:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 03:21:42.30 +6fT0Cmc.net
屋根ドア窓なしの車にエアコンつけるかよ
その上でエアコンが必須って言ってるんではないかね
そんでで妄想言い出すからタチが悪い
どーせアスペは人の話理解できねーんだからコテつけてレスしなきゃいいのに

563:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 05:19:14.75 qMJdinmO.net
>>561
今だと新型シエンタハイブリッド車7人とかだろ?
アルファードは要らんって人向けの

564:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 05:25:55.85 qMJdinmO.net
コムスの荷台に72Vのリン酸鉄の予備バッテリーと12vポータブルエアコン載せればいいじゃんよ

565:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 06:12:23.72 TGFDscG1.net
>>561
> 「アレもコレもソレも」が売れたのはせいぜい2000年代前半までで、「結局ドレもダメじゃん!」で、今はもうそんな車売ってない。
寧ろ、軽自動車の売れ筋がNBOXやスペーシアが売れてるのはあれもこれもそれもな結果じゃねえの?

566:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 08:14:43.17 uIdjuGJd.net
>>563
シエンタはハイルーフでそ。トールワゴンの3列シート7人乗り版だ。フリードともども。
で、>>561みたいなケースでシエンタ相当車はパッソセッテ/ブーンルミナスみたいな車になる。その末路は語るまでもなし…

567:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 08:20:23.39 uIdjuGJd.net
>>565
技術の進歩…具体的にゃ電子制御スロットルとCVTの統合制御と、高効率エンジンで製品化のメドついたからね。
でも、軽自動車の場合は「5人乗りやフル乗車時の積載性をあきらめてる」って時点で、もうアレもコレもじゃない妥協の産物なんだな。
サクラやミモスはファーストカーにはなれん…という意見があったが、それ2010年代までの軽自動車に言われてたこと、そのまんまなんだわ。
その頃までの軽自動車をファーストカーに使うユーザー層なんて、深夜のドンキの駐車場にたくさんいるヤンキーファミリーくらいなもんだった。
しかし2010年代以降は妥協の時代となり、ファーストカーとしての軽自動車ブームが到来したわけだ。
そうなるとファーストカーとして内外装が整えられるが、メカニズム的には軽自動車そのものな事にゃ変わらん。寸法の制約もあるからね。

568:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 08:23:43.62 uIdjuGJd.net
>>564
その手の話は電工系のDIYが得意な人向けのネタで、それ標準装備化なりオプション設定になったらいくらになるか、考えてみー?
そりゃ、できる人は好きにやればいいじゃんよ、なわけだが。

569:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 08:51:32.82 tGsHOIuu.net
>>559
只の名前の言い換えだってw
バッテリーに実際リン酸があって紛らわしかったのはスマンコ

570:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 09:19:36.29 M1WmU93J.net
>>547
それやるだろうな、国は取れるところから取ろうとするし
それを考えると俺たちみたいなこのカテゴリー好きにしたら劇的に流行るのも考えものかも
車検不要やファミリーバイク特約の魅力はデカい

571:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 09:25:01.08 xPmA8ZDU.net
メーカーに為にもグローバル基準に日本も規格を合わせるべきなんだが
既得権や税収の絡みで全く進まないし進める気があるかも不明

572:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 11:03:47.89 TGFDscG1.net
>>567
> でも、軽自動車の場合は「5人乗りやフル乗車時の積載性をあきらめてる」って時点で、もうアレもコレもじゃない妥協の産物なんだな。
軽自動車の場合は5人乗りが出来ないより、安全性で買わないって人のほうが多いんじゃないかと
つか、5人乗り出来ない4人乗りは2シーターと同じレベルって本気で思ってんの?
流石にそれは無理がある考え方だと思う

573:阻止押さえられちゃいました
24/03/09 12:02:17.83 ye7QfhEi.net
>>567
検索してみたけどサクラはファーストカーになれないなんてこのスレのどこにも書かれてないようだけどどこに書いてた?
ミモスがファーストカーになれないと書かれた理由にサクラは当てはまってないしね
あと、軽はもともと昔から独り者及びに少数世帯のファーストカーだぞ
後部座席はもともと普段は使わない予備座席扱いで、4人しか乗れないじゃなくて4人も乗れるなんだ

574:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 00:09:50.89 hf7uoD/N.net
>>571
だってグローバル基準に合わせると超小型モビリティ(型式指定車)なんて制限速度45km/hになるが、それやるとお前みたいなのが真っ先にブーブー言うでそ?
「原付免許で乗れて制限速度30km/hのミニカー」が1980年代初期の短いブームで終わった理由も考えてみた方がいいが、それ以前に受け入れないだしょ。

575:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 00:14:08.60 hf7uoD/N.net
>>572
>軽自動車の場合は5人乗りが出来ないより、安全性で買わないって人のほうが多いんじゃないかと

軽自動車ブーム真っ盛りの今、「安全性で買わないって人のほうが多い」じゃないんだよね。
「安全性を妥協して買う人が多くなった」なんだよねー。

>つか、5人乗り出来ない4人乗りは2シーターと同じレベルって本気で思ってんの?

思ってるよ。
いざとなったら5人乗れる必要性は薄いので、そこは全然妥協できるから4シーターに乗るというユーザーがいる。
いざとなったら4人乗れる必要性も無いので、そこは全然妥協できるから2シーターに乗るというユーザーがいる。

それはどちらもユーザーの勝手だし、事情に応じて不要なもんは「いざとなってもいらん」と妥協するわけだ。
何が違うのか説明できるかい?

576:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 00:19:46.15 hf7uoD/N.net
>>573
ハイ揚げ足取りきましたー。書いてない?あっそ。
どーせサクラも同じこと言われるだろうと先回りして書いたつもりだけど、他にツッコミどこなくて「わざわざ」スレから探したの?ゴクローサンw

>あと、軽はもともと昔から独り者及びに少数世帯のファーストカーだぞ
>後部座席はもともと普段は使わない予備座席扱いで、4人しか乗れないじゃなくて4人も乗れるなんだ

「昔は」そうだね。で、今は「昔はそうだったが今は違うよ」って話をしてんの。OK?
2000年代はじめに2代目ワゴンRが途中改良でリアシートスライドを採用して以降、「軽自動車の後席は予備座席」なんて時代は終わったの。

それでも2018年にHA36Vアルトバンが出た時、後席ドア開けたら「うわっ補助席みたいな後席、懐かしい!」って思ったけどね。
そんですごく安かったけど、サッパリ売れなかったというか、もう軽自動車にそんなもん求める時代は終わったので、現行のHA37ではバンが消滅したとさ。

つまりキミの言ってることは、約四半世紀遅れてる。20年前とかの話を「ちょっと前なら」って言っちゃう老害かい?
今の車がどうなってるか、勉強しなおしやね。

577:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 01:25:07.84 GsiPvnls.net
サクラはむしろ評価されてる書き込みばかりなのになんか変な思いこみでおかしなこと言ってる人がいるな

578:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 02:20:04.21 GYvYay3k.net
思い込みじゃなくて捏造しただけだぞ

579:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 08:36:10.95 ODaaQwbx.net
アスペの妄想は本人のみ事実なんだぜ?
だからアスペに餌与えるなと

580:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 09:31:00.78 hj7GjDMx.net
これ安くね?エアコン付き30万だと
左ハンドルは嫌だけど
URLリンク(youtu.be)

581:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 13:10:09.68 Z3wQFiEm.net
これとかと同じような感じかな
URLリンク(bestcarweb.jp)

582:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 13:50:06.13 5KQEmxHx.net
700Wのポータブル電源からの充電ができると確認してるのは面白い
充電設備がないのでポータブル電源を運搬するのか
単なる60V鉛蓄電池だからソーラーパネルでバッテリー上がり防止も簡単だな

583:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 18:02:38.20 b4Gyded2.net
メンテ考えると、自走できる範囲に販売店がないとダメだわな

584:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 18:16:43.82 N6cOw1Jb.net
何かあったときにサポートを受けられるエリアが限定的すぎる乗り物はおもちゃにしかならないと思うの

585:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 18:46:20.14 Z3wQFiEm.net
まぁ、それはそれでアリだからね。
趣味的に乗るなら、むしろ普及などして欲しくないだろうし。

586:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 20:35:18.91 hf7uoD/N.net
実際、「おもちゃがほしい」って意味での趣味車を求めるユーザー層はいるからね。

587:阻止押さえられちゃいました
24/03/10 20:57:36.60 rF+336Kc.net
私はそのクチだ、趣味車に欲しい
メンテナンスの心配がないモノに限るけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch