【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★102at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★102 - 暇つぶし2ch200:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:22:56.07 TuqNW6ba.net
なんでソフトベージュみたいな濁った色を採用すんのかな
全然良い色じゃない

201:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:25:03.27 d2R2rcOA.net
安いのから高いのから取り揃えてラインナップしてるのに
高いのだけ取り上げて文句言ってんのはアホなんか?

202:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:25:52.36 YPMg2/kP.net
Gはシートリフターさえついてない欠陥グレードだからなぁ
まぁただの低価格の客寄せグレードでX~誘導用

203:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:30:44.66 YPMg2/kP.net
実際Gっていい層にはシートリフターとチルトくらいはせめてつけとけよって感じだな

これだけはないとただの欠陥車

204:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:33:47.59 Fij1KKW8.net
>>197
それを俺に言うてどうすんねん

205:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:35:04.47 Fij1KKW8.net
>>201
それに乗ってみて自分に合ってたらそれでいいんじゃね

206:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:36:17.33 LwBCnKMB.net
金ないならアルトがあるとよ

207:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:38:00.56 8OG2hxFi.net
>>201
軽トラ軽バンもそんなもん付いてない
だが皆乗っている
欠陥はお前の脳みそなのでは?

208:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:38:43.55 d2R2rcOA.net
>>204
ノーマルのスペーシアだってあるし
スマイルだってある
ちゃんとスライドドアだしな

209:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:41:01.06 YPMg2/kP.net
少なくとも安いグレードがありますよ
ってその安いグレードにシートリフターすらついてない欠陥グレードだから
実質買うやつはほとんどいないだろうな
ただの客寄せグレードになってる

210:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:43:24.17 1pUR+h9Q.net
2年前にギア4WDターボ買って250万円だったから、大した値上げでもない。
同じ期間で米国株は二割近く上がっているし。

211:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:43:36.64 d2R2rcOA.net
>>207
シートリフターとか普通に要らんぞ
お前はいるのか知らんが普通は要らん
使わんし

212:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:52:41.54 0BW8niJb.net
タントにもシートリフター付いてないグレードあるな

213:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 20:53:59.46 YPMg2/kP.net
自分視点でしか考えれないやつがいるな
この個人に合わせて少しでも快適に~って時代にシートリフターなしグレードはただの客引き用のグレードとしか思えん
最低グレードでもこれさえあれば、まだお買い求めしやすいグレードあるよと普通に言える

214:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:02:58.55 d2R2rcOA.net
>>211
お前こそ自分視点だろ
シフトリフターはあったら便利だが
無くても全っーーーーたく困るものではないんだよ
頭大丈夫か?
ただいちゃもんつけたいだけだろアホ

215:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:03:15.90 KIc5ytbe.net
苦しい擁護厨ばっかりだなw
想定外の値上げ幅にさすがのスズキ信者も戸惑いを隠せない様子

216:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:04:12.36 d2R2rcOA.net
>>211
全グレードでシートリフターがない場合にだけ文句言えよアホ
お前の甲斐性なしを新型スペーシアのせいにすんなアホ

217:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:04:34.28 02gQZpIw.net
質問です
オプションのインパネトレーマットて使い心地どうです?現行スペーシア乗ってる方
社外品ですぐ対応したの発売されるかな?

218:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:05:19.01 YPMg2/kP.net
はーほんまスズキ信者器小さいな

219:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:08:17.34 skWzsAaz


220:.net



221:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:08:18.23 FJTWFzSt.net
タントカスタムがよくないか?
デイライトあり
シーケンシャルウィンカーあり
電Pもオートブレーキホールドもある
しかも安いアイストなしモデルも選べる
タントカスタムオートブレーキホールドのメモリ機能もあるだっけか

222:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:08:22.72 esAG6BM+.net
上のグレード買えば済むことに粘着するお前の器ほど小さいものはないだろ

223:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:08:30.14 gfdHrM2y.net
>>210
ないけど

224:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:11:29.68 xed5I5AC.net
スズキは安値ありき、品質は二の次で買うメーカー
HONDAは高くても納得できれば買われるメーカー
スズキは混迷してるみたいだね

225:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:13:18.17 0BW8niJb.net
>>220
L

226:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:14:06.38 cgr7DaXJ.net
>>218
糞箱よりは良いわな
糞箱信者は頭悪すぎてムカつくわ

227:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:14:07.06 eofN1yUk.net
>>218
メモリー機能あり
ファンクロスも付いてる

228:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:14:48.57 DuERUCw9.net
>>211
下位グレード重箱の隅をつついてメーカーとオーナーを腐すお前の器がよほど小さいってことは理解した

229:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:17:27.12 YPMg2/kP.net
>>217
そう別にスペーシアだけを批判してるわけじゃない
ちょっとの差の正しい姿勢が疲れにくさ、視界の良さ、安全安心に繋がるから最低グレードにシートリフターチルトがついてない軽は糞
少なくともいらない機能があるなら安いこのグレードがありますよって勧められるグレードじゃねぇ
必要最低限のものすらついてないグレードって感じ

230:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:17:50.68 YPMg2/kP.net
>>218
だからタンカスが爆売れしてるんだよ

231:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:19:11.00 BrNe/sIx.net
>>86
どっちも静粛性に力入れてる!
やはり試乗するか自動車誌のデシベル値見るかしかない

232:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:19:15.81 4/AzQcZ3.net
ワンソクからボロクソ言われた新型
しかもキレ気味だし
URLリンク(youtu.be)

233:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:20:14.84 4/AzQcZ3.net
すれ違いすまん

234:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:20:21.52 3BRLJfxT.net
>>218
>>138

235:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:23:06.58 KIc5ytbe.net
発売前の盛り上がりが嘘のように潮がサーッと引いちゃったね
やっぱ価格設定が一番大事!なんだね
スズキ信者でもカスタボをナビ付けて買おうとは思わないんだろうなあ

236:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:24:24.74 dCH6Em5N.net
モビリティーショーにムーヴやトールの新型を展示できずいつ発売できるかもわからないやらかし信頼ガタ落ちのダイハツ
そりゃタントだけは売れて欲しいわな

237:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:26:41.58 kunokoZo.net
>>226
そんなにシートリフターとチルトだけ付いてる安グレード買いたかったのか…
文句垂れてる暇あったらもっと働いて稼げば上のグレード買えるのにな

238:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:44:42.02 YPMg2/kP.net
スズキ信者ゴミばっかだな

239:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:50:24.55 Mnyv2FB8.net
>>218
不正インチキ車の売り込み大変そうだなぁ
買わんけどがんばれやw

240:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:50:28.88 LZL9Q9CN.net
>>229
内装の不満爆発でワロタ
やはり旧型N-BOXは偉大だったんだなと
旧型N-BOXが欲しい人は在庫確保今


241:すぐ急げ



242:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 21:52:50.39 Mnyv2FB8.net
>>232
せんずり妄想はおま家のチラ裏でやれ

243:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:02:17.37 Mnyv2FB8.net
>>235
なんだ信者ってw
みんながおまえみたいにどっかに帰依してると思ってんの?
自分で選んで買いたいもんしか買わんよ
悪いなwご苦労さん

244:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:08:13.51 C7kUeSd9.net
タントやキャンパス連中がスペーシアに来るのだよ

245:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:11:22.40 hWHB9MP3.net
他板もそうだけど他信者が来れば来るほどそのスレの物が期待されてるってのがよくわかって面白いw

246:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:26:32.05 WsGb8LB4.net
スズキはヤンキー多いよな

247:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:29:40.07 Zz2Mg3vf.net
すまん新型買えない貧乏人おる?

248:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:31:48.70 QlLcbsMR.net
シートヒーターせめて2段階は欲しいな

249:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:46:16.93 Sb9UbVR4.net
>>229
新型N-BOXが商用車にしかみえない…

250:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:49:34.65 LZL9Q9CN.net
【新型 スペーシア ズケズケ聞く】
軽初オットマン、進化するサーキュレーター、ワイルドマスク N-BOX ホントに超えたでしょ?
URLリンク(m.youtube.com)
スズキの開発者から色々説明が聞けて面白い

251:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:54:56.72 29CgFlVf.net
>>246
この動画ではWLTCモード燃費最大で23.9km/L という説明なのに
他の記事ではWLTCモード燃費は最大で25.1km/Lとなっている
どっちが正解なんだ?

252:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 22:57:47.43 Eiu1G+NL.net
スズキとホンダ車乗ってるけど
スズキにはハンドリングなんて概念存在しない
ただタイヤとハンドルくっついてる
だけ
ロードインフォメーションも、セルフステアも、ただ軽くなるだけのパワステ、センターも感じられない

253:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:04:46.76 Zz2Mg3vf.net
>>247
公式ホームページくらい見ろカス

254:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:11:50.56 Sb9UbVR4.net
>>248
スズキの何とホンダの何に乗ってるの?

255:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:14:25.37 xT/OHmN1.net
ディスプレイオーディオ用意してないんかいナビいらん

256:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:22:40.25 Sb9UbVR4.net
なんだ嘘か

257:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:23:37.32 sKz8tD1s.net
新型スぺはTEROSON HDF採用したのかな?情報が無いので気になる 

258:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:34:46.03 OnOHPeno.net
ホンダ工作員必死だな
しょーもない虚言吐きに来よるw

259:阻止押さえられちゃいました
23/11/10 23:55:38.66 Sb9UbVR4.net
>>246
これも面白かった
スズキはいい意味で真面目だね

260:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 00:36:52.49 02KsOdey.net
>>253
>>28 >>77
> ルーフパネルとメンバー(車体骨格の一部)の接合にはゴム系接着材の高減衰マスチックシーラーを適用し、こもり音や雨音の低減を図っている。

これでしょ
「高減衰マスチックシーラー」

261:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 00:39:56.85 02KsOdey.net
> アンダーボディ接合部への減衰接着剤の採用(スズキ初)
これは何か他のやつっぽいね

262:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 05:42:03.41 2y8DfpYU.net
前より劣化した所はないと言うがHUD改悪もしくは無しにされてるじゃん
絶対に許さん
化けて出てやる

263:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 06:17:07.95 qaFtZOa2.net
>>86
聞くまでもなくNbox

264:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:04:12.97 Y3VwksQ7.net
必死w

265:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:27:56.71 1pb/WhSx.net
>>258 新型買えない貧乏人で草



267:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:30:06.36 FPCnub1A.net
>>248
「ハンドリングも、ポルシェ・911ターボに負けないほど好印象でした。」
URLリンク(gazoo.com)

268:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:32:42.62 RbHhPZyN.net
これ、カスタムのターボじゃないやつはパドルシフトついてないの?

269:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:38:25.52 HT8788TZ.net
外観はださいけど
流れるウィンカー
リアの足置き
アームレスト
内装助手席前のオープントレー
ドアパネル
ステアリングのデザイン
は評価する

270:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:40:07.10 FtP/Krjo.net
オットマンあろうがアームレストあろうが
リアのペラペラシートで全部台無しな気がするのは俺だけだろうか

271:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:44:09.44 du45ohWe.net
>>265
おまえだけだよ

272:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:46:52.51 2NMpBp1k.net
新型の戦闘機みたいな照準感がいいに決まってる

273:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:57:09.42 2y8DfpYU.net
>>261

アンカミスか?

274:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 07:58:45.41 Gy/gHuS2.net
>>263
ないよ

275:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:02:31.23 jNYWaIDl.net
座面長が調節できるのはいいなあ
幅と下方向の長さがもう1cm程大きくできなかったかと思うけど
あとリアテーブルが両サイドに付いて拡大したのと
ドリンク穴一つで紙パックやマグ対応にしたのが何気に便利

276:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:10:32.21 jNYWaIDl.net
あとはギアに期待
先代もそうだけどノーマルのデザインがそもそもギア感方向なのに
(ツールボックス、スーツケース、コンテナ)
ノーマルがギアの廉価版化しちゃってるのがもったいないのよね

277:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:15:31.24 RAxjVE99.net
NAのマイルドハイブリッド車に乗ったことがないので教えてもらいたいのですが、停止からの加速とか普通のNAと比べるとどんな感じなんでしょうか?
新型スペーシアに興味があるけど、家の周りが田舎だけど交通量が多い&マナーが悪い地域で、キビキビ走らないとアオリ行為もされそうな感じなので、乗っている軽は歴代でターボ車でした。…試乗で様々なメーカーのNAに乗ったけど体感的に無理でした。
マイルドハイブリッド車がキビキビ走れるなら候補になるんですが、スペーシアカスタムは派手すぎで苦手なので…

278:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:18:20.75 h/fRIshx.net
ステアリングヒーターはオプションでも全グレに用意すべきだった

279:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:19:39.64 sswoPhXD.net
>>270
マルチユースフラップの創意工夫は特筆すべき点だけど、リアテーブルのデザイン一つとっても
例えばN-BOXのそれと比較したときに雲泥の差があるんだよね
使う人に寄り添ったスズキの思いが一目でわかる部分
ほんとに細かいところまで良く考えてあると思う

280:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:36:55.34 2y8DfpYU.net
>>272
普通の軽と変わりませんよ
スズキのマイルドハイブリッドは付いててもほとんど意味ありません

281:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:47:26.06 UTzgaNxw.net
もっと評価されて良いポイント
URLリンク(i.imgur.com)
かっこいいね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

282:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 08:59:24.17 1l2Ywf7w.net
>>275
「ほとんど」をつけてる時点で効果はあるいうことやな

283:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:03:55.28 sswoPhXD.net
>>272
歴代ターボ車に乗ってきたの�


284:ネらやはりターボ車がいいのでは? カスタム系が苦手ならギアのターボですね 程よく可愛く元気なルックスで良く走りますよ 待てるならば年明けに新型も出るみたいだしおそらくターボ設定もあると思います



285:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:12:06.33 2y8DfpYU.net
>>277
全くに近いほとんどだけどな

286:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:16:59.74 s1fRrliQ.net
マイルドハイブリッドにサーキュレーター
どこぞのメーカーが意味ないから付けないという
コストカットの言い訳をしている間に
スズキは燃費もサーキュレーターも進化させたのである

287:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:21:38.26 wSD+9t/a.net
マイルドハイブリッドは燃費面の助けが主で、しかし走行のアシストとしても一定に役立っている。
意味がないと言い切るのはバカか素人、あるいはISGを採用しないケチなメーカーのネガキャンでしかない。

288:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:27:43.32 VtUILonJ.net
ウナ丼も新型N-BOX試乗動画で言ってたからな
モーターないならないで大丈夫だけど
あるならあった方がいいなあって

289:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:30:31.05 2y8DfpYU.net
>>281
昔のスレでもお前みたいな奴とバトルしたわ
俺は現行のユーザーだし数字も出して論破したけど毎回面倒くさいわ

290:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:32:34.65 HVJsU82c.net
新型はパワーボタン無いのか?

291:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:38:45.49 hZCwvvDU.net
カフェラテカラー萌え

292:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:54:31.65 r0pv9tlT.net
>>272
ん?試乗すれば良いじゃん。不安ならレンタカー借りて、普段使いの道を存分に走ってみましょう。
個人的には、NAマイルドハイブリッド乗ってるけど、ゆっくりとアクセル踏んで燃費運転に徹してる。煽られたら直ぐに道を譲る。それでもなんの不満もない。

293:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 09:59:34.36 UJSjPMMQ.net
>>280
>>281
でも残念ながら事実なんだよね

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

実際こんなもん付いていた先代だってタントより売れない3位だったわけで
販売数においては問題にされない

294:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:10:54.94 2y8DfpYU.net
>>284
過去スレにはパワーモードはモーターでアシストするから速いと勘違いしてる奴もいたなあ
スズキがそういう書き方をしたのが悪いが

295:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:18:29.23 4snNIFCs.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

296:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:23:42.54 maSz5kM4.net
一番売れるクルマがいいならこんな所に粘着する必要


297:もないでしょ



298:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:29:39.15 VtUILonJ.net
>>288
パワーボタンって単にCVTのキックダウンだろ
もしくは下のギア比固定モード

299:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:34:25.29 Gy/gHuS2.net
>>284
カスタムターボにしかない
旧型にはノンターボにも設定されてたけどモーターアシストの
仕様が違うせいか現行型で潰えた

300:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:36:35.26 7bs4WMtO.net
>>292
30秒か10秒かモーターアシスト強化モードだったっけか
違ったかな

301:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:40:38.80 urxrSiRO.net
ステアリングヒーター
優しい装備ヨシっ!

302:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:41:07.74 Gy/gHuS2.net
>>293
旧型のカタログを見たら最長30秒の強目なモーターアシストも掛けてた
いわゆるV-MAX(死語)とかトランザムみたいなものか

303:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:42:00.08 hCawtT/1.net
ハイブリッドは静かで一滴一滴と考えながら乗るという次元だからな

304:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:51:47.52 q8WeBkbo.net
>>276
新型カスタムにはカーキパールメタリックはなんか合わないね

305:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:55:26.18 LGQBcovx.net
深緑はクラシックカーというかだいたいミニクーパーを重ねてみてるから
柔らかいイメージ印象深い人多いのかもね
15年後に見たとき落ち着いたいい色だった、になるんじゃね

306:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 10:57:57.33 VJmoxeXq.net
標準車は、オプションのグリルのほうがデザインいいな
6万円もするけどそのグリル

307:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:02:35.60 Te+Bu88h.net
メッキオフするオプションってあるのかな?

308:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:09:30.24 2y8DfpYU.net
>>291
そんな感じだと思うよ
走行中の回転数ではモーターのトルクなんて誤差程度の影響しかない

309:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:26:17.43 chFBL11y.net
タントのパワーボタンは明らかに只のCVT下のギア比固定モード

310:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:28:21.98 N66ZqN0C.net
5年落ちムーヴキャンバスからの乗り換え先探してるが、どこも高いなー。
こだわりはACC、ETC、両側スライドだけなんだがそれでも相当高くなりそうで萎える。いまのはACCついてないから乗り続けるのはありえないが

311:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:35:27.78 chFBL11y.net
>>303
現行キャンバスに乗り換えるのが吉では?

312:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:43:41.87 XJA7ghLX.net
装備内装が結構良いというのはもう十分わかった これで乗ってみたら音はうるせえわ乗り心地はガタガタだわで台無しにならない事を切に願う 価格上げたんだからそこはしっかりとお願いしたい

313:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:45:07.54 WrRxQEwA.net
ベースはターボ追加無しで、後退時車両直後確認装置の追加をして値上げ継続販売っぽいから今の買ってしまおうかな

314:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:46:06.23 N66ZqN0C.net
>>304
キャンバスはもういいかな。バンパー下とかに秒でバキるパーツあったり、内装微妙だったり、担当が何故か友達感覚でタメ口だったりでしんどいから別のとこ行きたい。
スペーシア見た目素敵だしこれかN-BOXの最小パッケージにしようかなと。

315:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:46:25.66 YFsZaSb6.net
>>289
こんな方法があるなんて

316:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:51:28.11 wAybRiKA.net
スズキがスペーシアの試乗動画をアップロードを解禁しない理由考えたらわかるよね

317:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 11:54:39.12 chFBL11y.net
>>307
> 担当が何故か友達感覚でタメ口
それ一番嫌かも
自分としては取り敢えずその人からは買いたくなくなるなあ
最低限節度わきまえた人が良いわ

318:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:04:10.41 +C1ZveEw.net
>>308
死ね

319:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:11:36.48 pPjdOzPC.net
>>309
それまだ実車がお店に入ってきてないからよ
現車見れるとこないでしょ

320:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:12:14.56 9V4TAb2I.net
>>305
全然ありえる。プラットフォーム変わってないし環状骨格構造も構造用接着剤もハスラーでやってるけどたいしたことないから。静粛性はバッフルとか接着剤追加されてるから多少よくなってるかもだけど過度な期待はできない

321:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:18:23.22 Z3h5Ydhm.net
>>309
病院行けw

322:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:26:02.05 joWYawMe.net
>>289
すげえポイント貯まる

323:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:28:33.50 VmN7Y+2Y.net
>>313
涙拭けよ

324:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:49:51.49 oATv5Fke.net
試乗車は22日以降でしよ

325:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 12:53:34.70 wAybRiKA.net
五味さん多分もう乗ってるだろな
動画の最後にハンドル中立付近で回してたの意味有りげ

326:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 13:03:22.88 z3Lkzo5T.net
推しの子実写で納得されるキャスティングできるんすかね

327:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 13:07:24.76 9UlL6Ee7.net
知らんがな

328:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 13:10:23.89 r0pv9tlT.net
>>318
ゴミの意見なんて信じてるヤツおるん?

329:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 13:50:34.33 89tlXws7.net
>>321
ほかの人の動画でもnboxには及んでないと言ってた

330:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 13:58:00.02 4vaAmbSt.net
>>322
どれどれ?是非とも貼ってくれ
観たいわ

331:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:00:53.07 ZmVS+dyi.net
別にそれはそうであってもおかしくないだろ
それも上回ってたらN-BOXの立つ瀬がない

332:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:02:14.25 0nuCzfw6.net
>>324
新型N-BOXの立つ瀬がないのは既に明白だが?

333:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:06:04.14 KFZwyyXE.net
元ホンダ社員の小沢コージの動画でしょ

334:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:06:31.72 H0qzV+UO.net
>>324
事実から目を逸らして脳内で新型N-BOXに花を持たせてやりたいとか
それは個人の自由だけどなら脳内に留めておけよ
現実とは非情なものなのだよ

335:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:08:14.39 A365uUrI.net
この値段になるとソリオと共食いになっちまうな

336:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:09:27.25 Aw8Ld+nk.net
ソリオといえば現行型で車速感応ドアロックが廃止されてたな
スペーシアも同じなのかな

337:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:12:12.56 ZmVS+dyi.net
>>328
カスタムとかガワだけで高いの買わなきゃ良いだけだろ

338:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 14:16:17.43 fxPjOvOA.net
現行のN BOXカスタムとかスペカスみたいにテールランプの枠部分は光らないんだな
ここが光ったらかっこよくなかった?
メッキだからライトオフの時の時はかっこいいけどね

339:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:21:18.25 fFNxtkcs.net
カスタムターボって社外ナビもつけられるの?

340:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:28:01.68 GgKLJFUh.net
>>332
社外ナビをつけられない車なんてあるの?

341:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:37:54.07 PCethAAB.net
>>305
N-BOXと比較してスペーシアにしようと思っているが最後は試乗しないと決心できない
N-BOXは試乗した感じはかなり良くなってたのでスペーシアも期待したい

342:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:38:51.08 PCethAAB.net
>>333
最近のトヨタ車は標準でディスプレイオーディオ装着済みだから社外ナビ付けるのはかなり厳しいな

343:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:43:20.96 +bYshjn8.net
>>332
付けられると思うけど、ステアリングスイッチの機能が不完全になったり
周辺機器との連携に欠ける場合があるんじゃないかな

344:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 15:43:47.40 +bYshjn8.net
あとコネクト関係も

345:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:06:01.64 MX3U0pcX.net
造りが相変わらずちゃっちいなスズキはペラペラグニャグニャ
URLリンク(www.youtube.com)

346:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:12:42.91 9/F8aVnP.net
Nボはパワステモーターがブラシレスでスムーズなんだっけか
んで、スペーシアは先代の時にスズキ開発陣も改善は可能だが客の要望が増えるコストに見合わないでそのまま
新型はどないなったのだろか?
電動パーキングはコストかけても客の要望を満たす方が大事と判断したんだろし、気になるところ

347:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:31:15.64 XgsItx1z.net
ブラシレスは現行のデイズとルークスだけだぞ

348:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:31:52.40 jPozYBlm.net
評論家が細かい事を大げさに言ってるだけで素人の自分にはハンドリングの違いとかわかんねえよ
タイムズカーでいろんな車に乗ってるけど

349:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:35:51.45 wAybRiKA.net
>>341
わかるよ
舐めんな

350:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:37:14.76 jPozYBlm.net
>>342
俺にはわからん
無理にわかる必要もないからこのまま鈍感なままで良い

351:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:39:01.32 wAybRiKA.net
ハンドリング駄目な車ってまずサスがふにゃふにゃ
カーブで怖い
タイヤが路面食ってる手応えが伝わってこない
旧型スペーシアみたいにハンドルのセンタリングが曖昧
ハンドル切った時ハンドリングゴミな車は反力もない

352:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:44:28.60 SDFUBgSo.net
粘着お疲れさま

353:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:44:28.99 9/F8aVnP.net
>>344
Nボは調子に乗って転倒したやつ居たけどなw

354:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:46:04.24 6pqsHy3c.net
n-boxとタントの転倒率は異常w

355:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:51:49.19 MX3U0pcX.net
>>347
残念だったな笑
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

356:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:52:40.99 virBGSSU.net
>>342
涙拭けよ

357:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 16:59:24.03 d7SqCAHA.net
何か必死なホンダ君おるのな
デラの人なんw
どっちが優秀?
ひっくり返すのはドライバーが馬鹿なんだよw

358:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:01:28.85 QwoklPb5.net
>>348
そんな古いやつ貼ってイキるとかバカだろお前
そもそも調子こいたハンドリングでコケる話してるのに側面衝突持ってくる時点で池沼決定な

359:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:03:03.82 nj3S80g0.net
ふにゃふにゃな車だなと思ったらタイヤの空気が下がってただけだった事ある

360:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:03:23.09 6pqsHy3c.net
粘着ホンダ工作員w

361:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:04:09.99 MLP7JWy5.net
>>339
> Nボはパワステモーターがブラシレスでスムーズなんだっけか
違うよ
旧型N-BOXも新型N-BOXもブラシレスモーターなんかじゃない

362:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:05:57.13 UXUVEmNM.net
ご苦労さまです
週末はネット工作大忙しだね(笑)

363:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:07:59.05 MLP7JWy5.net
>>347
軽車幅の背高軽なのに攻める馬鹿が絶えないからだろ
軽規格の背高車な限り限界はおもっくそ低い



364:車な、だから飛ばしてコーナー攻めたりするべからず



365:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:10:27.50 FuLP7RwR.net
あ痛たた
イキったコピペで横転しちゃったNボ宣伝員がいると聞いて

366:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:27:10.94 eUrkAWuq.net
>>340
三菱省くなよw
ちゃんとデリカミニも同じ構造なんだから付いてる

367:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:27:34.66 wAybRiKA.net
どうせスペーシアのハンドリングや乗り心地が駄目なのはすぐアップロードされる

368:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:29:33.36 vNfBWNZu.net
新型スペーシアも現行車と大して変わらんでしょう

369:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:31:51.31 QwoklPb5.net
>>348
即レスでそんな古い動画出せるってのがもうきもいわ
他社の車disるネタ、過去貼って回ったやつを即出しできるようにストックしてんのか
何年やってんだよ廃人

370:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:39:35.75 6pqsHy3c.net
工作員涙目w

371:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:40:11.41 QwoklPb5.net
>>348
>>359
カーテン締め切った四畳半の万年床の上でヨダレ垂れ流しながらやってんだろ
お前の頭ん中と同じでPCまでドブ臭えぞ
さっさと精神科行ってこい

372:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:45:32.92 fl6xnmVy.net
まぁまぁ、落ち着けよ。愚民同士お互い歪みあってもしょうがないだろw
似たもの同士=新型信者だけどなw

373:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:46:46.60 DMlmvd1Z.net
何言ってんだこいつ

374:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:48:30.94 H7NeEA/p.net
工作の人めっちゃ怒られててわろた

375:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:49:55.45 fl6xnmVy.net
しかし単発ID君は、自分自身の人生そのものが逃げの人生なんだよなw
自信がないからIDコロコロするしかないもんなwだから愚民呼ばわりされるんだぞw

376:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 17:52:28.30 H7NeEA/p.net
>>367
そのセリフまんまでYouTubeで顔出ししてよ
家も特定できる背景でお願いね!

377:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:08:18.84 6bJhT9Sa.net
新型はサーキュレーターまで静音化してるんだな
ボディの底やルーフとあわせてどのくらい快適になったか楽しみ

378:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:15:19.20 6bJhT9Sa.net
比較データ見ると室内長と室内高も拡大してるんだよな
で、重量はNA・カスタムともに10kg増えながらも燃費性能はかなり上がってると

379:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:22:23.65 6bJhT9Sa.net
比較記事出てた
室内はスペーシアのほうが広いんだな
これは意外
 室内長は新型スペーシアの2170mmに対し、新型N-BOXは2125mmとスペーシアのほうがゆとりがある。室内幅は新型N-BOXのほうが5mmほど広いが、トータルではスペーシアのほうが広い。
URLリンク(www.goo-net.com)

380:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:27:29.42 6bJhT9Sa.net
値段の比較も書いてある
スペーシア高くなったと言われてるけど、N-BOXと単純比較でも安い値付けだな↓
 最後に価格を比較しておこう。新型スペーシアの新車価格帯は153万100円~219万3400円。それに対し、新型N-BOXでは164万8900円~236万2800円と、後者の方がやや高めとなっている。これに加えてドライブフィールを加味して選ぶとよい。両者とも、かなり近しいスペックを持つが、燃費を重視するならハイブリッドを採用したスペーシアがおすすめだ。

381:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:34:31.52 RAxjVE99.net
>>275
アシストがなければ確かにそうでしょうね。エンジンだけのスペックを見ると他社のNAよりも弱々しい印象ですが、燃費に振っているんでしょうかね。
>>278
ターボ車特有の感覚に慣


382:れているとNAは頼りないかもしれませんね。発進時のトルクとかがもう少しあればNAも候補になるかもですが、 ところでマイルド車の最大トルクはエンジン+モーターの合計(8.2kgfm)って考えてもいいんでしょうかね… >>286 仰る通りで結局は試乗してみることが大事と思ってますのでそうするつもりです。。事前に意見も聞いておこうと思いまして…。 自分も燃費運転を心掛けている方ですが、当地域は10万人当りの交通事故者数が全国ワースト10に何度も入る地域ってくらい国道の車速は高く、煽りも一時に比べれば減ったものの依然多いところなので、流れに乗りやすい性能がある程度以上欲しいんです。かと言って自宅周囲の道は狭く普通車は厳しめで…



383:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:42:03.95 i72niJt3.net
URLリンク(m.youtube.com)
ほんとですか↑

384:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:42:18.54 +EdQL1rJ.net
>>373
> 流れに乗りやすい性能がある程度以上欲しいんです
前車がターボでこんなこと言ってるんならもうターボ一択だろ
ターボじゃない車にしたら後から文句言うのが目に見えてるわ
幾らモーターアシストがあってもターボには及ばないのだから妥協せずターボにしたら良い
妥協できる人だけがNAを選ぶのだよ

385:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:53:28.68 MX3U0pcX.net
キャリーオーバーだから新型も同じ結果だろうね
URLリンク(www.youtube.com)

386:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:56:58.62 kIKY9jHP.net
粘着力w

387:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 18:57:24.95 Q4+qd6Hg.net
スペーシアは宗主国の軽車(キョンチャ)の完成度に近づいた
N-BOXは軽自動車としては最高レベルだが、スペーシアの域には達していない

388:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:01:18.19 H7NeEA/p.net
>>374
いきなりハイブリッドは無いでしょ
出たらすごいけどね

389:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:02:08.34 qsSlCFJs.net
ここ覗く度に鈴菌は5ch軽自動車界隈の癌だと痛感させられる

390:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:05:35.72 F9MbxEq2.net
>>378
すまんホンダ君は中国に帰ってくれないか

391:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:23:42.77 zLMZS0PB.net
新型はMTないんだ

392:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:33:09.57 ZOQIGK5B.net
そもそもエアコンがガンガンに効けばサーキュレーターもシートヒーターもステアリングヒーターも自分は要らないけどね
去年初めて軽自動車の冬を経験したけどエアコン効かなすぎて寒かった

393:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 19:48:14.84 OZd0Q2VC.net
新型のカタログ貰って来ましたが、純正9インチナビの詳細が記載されておりません、どこかに詳しく載っているところありませんか

394:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:02:33.69 NZJL5QyY.net
てことは全方位ビューはメーカーOPのバカ高いメモリーナビにしか対応しないのか。

395:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:12:51.61 r9SVp3g3.net
電パの位置はなんか使いにくそう感ある
シフトと位置と上下逆のほうが良かったのではないかな

396:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:18:30.07 +OMrVytA.net
>>384
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

397:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:20:49.88 vezgh50Z.net
新型買えない貧乏人がdisってて草w

398:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:34:00.39 Hv753S0R.net
>>386
電Pって基本触らんから場所は結構どうでもいいと思うよ
ウチのクルマは下手に触りやすい場所にあって逆に不味い

399:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:45:15.21 Gy/gHuS2.net
>>38


400:5 旧型は未だメーカーOPナビが無かったからディーラーOPナビでも見られたんだけどな パナソニックのやつだけだったが ただ画質が良く無いから俯瞰視点だと良く見えないw



401:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:48:18.46 BbjAclUE.net
>>369
だよな
静かだと疲れない

402:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:50:50.05 nj3S80g0.net
センターコンソールに電Pのスイッチあって峠道で子供がスイッチ押して急ブレーキ掛かって死ぬかと思ったw
これDに入れたら自動で解除、Pで起動するなら良いかな

403:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:54:20.74 Q4+qd6Hg.net
>>392
どこの車?
セレナなどのボタン式は走行中に押してもPに入らないようにしてあるけど

404:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:57:35.25 nj3S80g0.net
ホンダや
長押しすると緊急ブレーキモードになってフルブレーキ動作になる、後続車に追突されなくて良かったわ

405:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 20:59:31.39 OZd0Q2VC.net
>>387
ありがとうございます

406:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:05:45.46 aijn1tFI.net
好感触だね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

407:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:09:03.23 jPozYBlm.net
新型はプロは褒めて当たり前だからな
本来の評価は素人のレビューが出てから

408:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:12:30.09 nj3S80g0.net
素人がレビューする頃なら試乗しろよw

409:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:18:23.28 gtrXDisa.net
購入する候補にしてる奴は
YouTubeとかで余計な情報入れずに試乗した方がいいからな
情報入れるとプラシーボ効果で先入観入る

410:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:23:35.16 jPozYBlm.net
>>398
今すぐ買うわけじゃないから
展示は見に行くけど試乗までは気が引ける

411:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:34:00.49 fxPjOvOA.net
サーキュレータの効果が微妙なら
サーキュレーター外してその分スペース広げた方が広く感じそうだよね
現行乗ってる人がレビューしてくれ
サーキュレーターの効果

412:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:36:31.02 NhfwMZcs.net
>>399
新型N-BOXもな
新型N-BOXと新型スペーシアを乗り比べて「よっぽど」な差がない限り新型スペーシアが選ばれるよ

413:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:43:02.96 c9WZonH6.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

414:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 21:55:00.94 ArwUrbmD.net
>>265
せっかく装備いいのに台無しだな
「走れ!かぞく思い」ってCMみた。家族で乗るのを想定してたらペラペラシートは駄目だろ

415:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:02:34.58 078oIEK1.net
>>403
スペーシアサイドの線というかライン多すぎじゃね?
ぶつけた時板金塗装するときのことまで考えてないだろ

416:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:06:39.94 gMX82R/U.net
>>405
それ思うわ、多過ぎて変だよな
ドアノブの上下の2本要らんだろ

417:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:07:40.21 ASFuUi4j.net
あのラインでボディ剛性上げてるんだが?
新型買えない貧乏人の嫉妬か?

418:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:09:05.91 nj3S80g0.net
暗めの色を選べばましか
それでも下駄車だから少ししたら気にならなくなると思うけどな
いうほど他人の車のプレスラインなんてマジマジと見ないし

419:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:11:37.41 DTXrWeJM.net
>>380
荒らしが癌だが?

420:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:17:39.01 k9zDvpBU.net
>>403
Nボいつの間にこんなダサくなったんだ
実は元からとか?

421:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:18:43.54 h7bht0Q0.net
>>403
右のは商用車か?
N-箱バン?

422:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:20:04.43 52oOlNcs.net
>>405
その写�


423:^はレフ板当ててるよ ショールームと同じ光沢が演出されるから過剰に映るだけで 太陽光の光源一つの実物は凹みの部分だけ光沢が走る綺麗なラインが出る 一方NBOXは光沢演出してるのに地味でしょ 太陽光下はもっと地味なるんだよ



424:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:20:33.96 jPozYBlm.net
>>403
デザインはなあ
シンプルすぎとゴテゴテすぎで極端

425:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:21:33.68 fwK/EGqF.net
>>405
逆に、ぶつけた時の板金塗装まで考えてる車なんてあるの?

426:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:23:33.75 h7bht0Q0.net
新型N-BOXは現行ステップワゴンと同じコンセプトで作ったらしいんで
これが吉と出るか凶と出るか..

427:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:23:53.71 sd6EKWG/.net
>>412
なるほど確かに

428:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:24:25.47 TkFrbfaS.net
>>401
サーキュレーターなくても後まで涼しい風届くからサーキュレーターは一度試しただけでそれから一切使ってない
あれはマジでゴミだよ
あれがなければもっと上側が開放感ある
ハッキリ言って邪魔なだけだよあれは

429:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:26:25.90 80df9B1r.net
>>417
何故自分の考えがこの世の全てのように言う?
頭大丈夫か?

430:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:26:56.18 e9oToidu.net
>>417
乗ってないの丸わかり

431:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:27:20.56 gtrXDisa.net
>>406
日産と他の良さそうな所をのマネをして、スズキらしく
燃費とレスポンス取るためには
物理的に剛性を犠牲して軽くしなくちゃならんけど
あからさまな剛性不足で車体が負けるから、補う為に
素材を変えたり、形状で上げる必要がある

デリカミニにしかり、スペーシアにしかり、極端な方向に振ったからこそ人気や話題になっている
Nbox、デリカミニ、スペーシアは3車は同じタイプなのに、全然違うから面白い

432:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:27:36.41 UTzgaNxw.net
>>403
元々カスタム始めたダイハツは「ノーマルが女性向けで可愛いから」で、ホンダはそれを踏破してしている
その後ダイハツは特別可愛いモデルを別に作るようになったが、新ムーブ(とキャンバス)でそれに回帰する
スズキ(日産もか)はノーマルは簡素・カスタムは豪華と勘違いしたままなの、いつ気づくんだ?間違いだったって

スズキもノーマルレネゲートパクリもといラパン顔アレンジへ、ギアはディフェンダーパクリもといMRワゴンアレンジでええねん

433:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:29:17.36 ASFuUi4j.net
>>417
新型買えない貧乏人嫉妬すんなよw

434:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:29:46.00 pDqDNRwD.net
>>403
新型N-BOX
もしかしたら歴代で一番安っぽく見えるかもしれない
悪いけど軽のデザインってシンプルにすればするほど安物感が出てしまうんだが
歴代で一番安っぽいよこの新型N-BOXは

435:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:30:54.72 L6Cm8gfE.net
>>246
スズキらしいね。弁当はなるほどでした。室内に色を入れているのは心配。売れるといいなと思います。

436:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:32:04.97 e9oToidu.net
>>420
ガワ剛性担保してるわけじゃあるまいしただのデザインだろ

437:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:32:16.05 e9oToidu.net
ガワで

438:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:39:24.48 AnukeT1R.net
>>421
踏破って?

439:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:40:43.05 gtrXDisa.net
>>425
いや、波形にすることで強度が上がるのは物理でも知ってるだろ?
まさかそれ知らないってことはないだろ??

440:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:41:14.40 BbjAclUE.net
>>405
なーに、ぶつけなければ どうということはない

441:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:43:49.81 UTzgaNxw.net
>>427
踏襲のほうが良かった?

442:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:47:38.20 AnukeT1R.net
>>430
聞かなきゃわからんの?

443:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:48:44.20 6jkPTRFi.net
>>246
開発者さんの「前できたことが出来なくなっちゃダメだよ」が強く胸に響いたね
そしてそれが現行N-BOXに非常に凄く刺さる...

444:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:49:54.10 6jkPTRFi.net
>>432
訂正

開発者さんの「前できたことが出来なくなっちゃダメだよ」が強く胸に響いたね
そしてそれが新型N-BOXに非常に凄く刺さる...

445:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:49:54.49 UTzgaNxw.net
>>431
踏破のほうがかっこいいから

446:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:57:36.18 3oqn7t8W.net
N-BOXの方は外装が安っぽいんじゃない
内装がもっと安っぽいんだ

447:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 22:59:59.53 HjWLBwug.net
サイドがうるさい感は否めない

448:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:00:57.50 gMX82R/U.net
>>433
HUDなくなってるやん
あれ売りだったのになくしちゃいかんやろ

449:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:04:12.84 hYdnU+BC.net
>>435
ホンダ「安っぽいんじゃなく安いんです!あ、高いか(汗)申し訳ありません」
何か脳内再生されたわ

450:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:10:06.99 1STTjCUG.net
>>438
高いけどこれは笑う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

451:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:14:25.92 e9oToidu.net
>>428
>>420の「剛性不足で車体が負けるから」に対し
車体剛性を担保するのは骨格構造とそれらの接合強度、使用ハイテンの質と量、補強材、構造用接着剤 などであってガワ板(フェンダー外板やドア外板)じゃないと言ったまで

452:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:22:00.63 AMz04X8d.net
>>435
2代目が採算度外視で作ってる上に
値引き多すぎてコスパ良すぎたからね
利益喰ってたから、内部では相当叩かれたんだろう
無難に作って、利益を上げるってのが要所要所に見えているから
軽自動車なりの内装で十分って対応
>>440
微々たるもんだけどなんだかんだ変わってくるが
剛性つーか、強度的な要因どなすまん

453:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:28:08.33 e9oToidu.net
>>441
外からの接触や衝撃に対しては明らかな効果があるはず

454:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:36:37.87 +QCoqbx2.net
>>412
慧眼ですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

455:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:45:07.96 MX3U0pcX.net
【日本一選ばれている車!!】新型N-BOXカスタムの内装外装を詳しく紹介!!フルモデルチェンジで劇的進化!!王者が魅せた注目の完成度!!HONDA n-box custom Turbo
URLリンク(www.youtube.com)

456:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:48:46.02 6pqsHy3c.net
工作員必死w

457:阻止押さえられちゃいました
23/11/11 23:48:49.61 O60gcDvO.net
>>417
エアプだろ?
後席に人乗


458:せる事ないボッチだろ?



459:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:00:54.31 PxwqBg/d.net
・クルマとしての出来栄え
・売れ行き
Nとスペーシアどっちが勝つのかね?
興味深いねー

460:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:04:48.16 bowpfa/s.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

461:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:07:28.69 PxwqBg/d.net
軽自動車ってダイハツとスズキでほんとに食いあってるんだな
クルマのコンセプトごとにすべて競合車があるな
ホンダとミツビシは売れそうな分野だけ作って三つ巴か

462:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:09:52.24 WvuX8pqs.net
>>448
NBOXはリアのアームレスト無くなったんじゃなかったか
標準じゃ付いてないオプションだろ

463:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:12:21.34 QFYy3SS3.net
>>449
キャンバスはスズキで言えば何なの?
スマイル?

464:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:19:14.61 WK2nKT24.net
スズキはエンブレムのデザイン変えれば1割は自然と売上上がると思う

465:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:24:41.02 PxwqBg/d.net
ミラ×アルト
タント×スペーシア
ムーブ×ワゴンR
タフト×ハスラー
キャンバス×スマイル
トコット×ラパン
アトレー×エブリイ
コペンとジムニーだけかな
メーカーの独自色あるのは
スズキはかってはアルトワークスで
ダイハツはタフトで
コペンやジムニーの代替を狙ってるんだろう

466:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:29:08.37 PxwqBg/d.net
スバルやホンダ、ミツビシマツダがいろんな軽自動車作ってた時代は良かったなあ
軽1boxだって5メーカーが作ってたんやからなあ

467:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:32:32.42 4UluiiF0.net
>>452
もう少しサイズ小さめでもいいのにな
クラウンスポーツはほぼ見えないし、キャンバスはロゴマークがオプション扱い
カスタムなんてブラック加飾のオプションあってもいいのにね

468:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 00:46:37.82 MD4Cxlea.net
>>452
いやこれでいい
今のSマークは刀をモチーフにしたデザインでカッコイイ
お前はスズキが嫌いだからどんなデザインにしてもいちゃもん付けてくるのは分かっている

469:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:02:59.08 3UsjYyZP.net
>>455
新型オプションに黒エンブレムあったような

470:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:18:50.97 zrV6VwSn.net
>>453
スズキがパクったのはスマイルだけ?

471:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:28:24.58 Uz1Avcj1.net
キャンバスとは似ても似つかないからパクってないんじゃね?

472:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:29:41.97 Uz1Avcj1.net
キャンバスはワーゲンバスパクッてるけどw

473:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:30:12.38 PxwqBg/d.net
やっぱりスーパーハイトの始祖はタントやろなあ
ハイト系はワゴンRが市場を作った

474:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:34:46.14 Uz1Avcj1.net
ワゴンRが爆売れしたからスーパーハイトが出来たんじゃね?

475:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:48:01.20 Ib4Wh/EG.net
まあスズキダイハツマツダスバルは今やトヨタアライアンスの一員だからな
日産三菱はルノーに取られ
ホンダはどこに取られるんだろな

476:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 01:55:25.22 H7QeE/YP.net
>>463
日産ルノーはもう逆買収で資本関係が対等になってるから
3社完全に対等として扱われてる

477:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 02:04:20.32 Ib4Wh/EG.net
>>464
そうかルノーアライアンスの一員ってことだな
ホンダはどこ行くんだ?

478:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 02:13:04.81 nH4/tPec.net
Sマークが刀モチーフw
刀をS字になるように並べただけだしかも愚直な六角形フォルムでダサすぎ
なんなら昔の方がまだ良いわ

479:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 02:16:08.63 BVsrFyby.net
だがそれがいい

480:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:08:24.12 WskU27Z1.net
カスタムええな。
Nボ買うのやめた。

481:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:16:53.81 PxwqBg/d.net
スズキマークは伝統があっていいよ
トヨタやマツダはつまらないデザイン
もちろんいちばんかっこいいのはスリーダイヤモンドだけどねー
ベンツより威厳があるね

482:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:25:42.63 9V/iGX8B.net
>>469
スリーダ~イヤ~♪
金銀パール、プレゼント♪

483:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:30:17.74 PxwqBg/d.net
カレー臭がするね
ここはインドか

484:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:43:04.55 9V/iGX8B.net
インド人もビックリ!
新型NBOXのダサさ。

485:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:45:04.41 9V/iGX8B.net
>>471
あっごめん、間違えたw
インド人もビックリ!
空飛ぶタイヤ。

486:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:56:47.74 sr0lbTQp.net
♩うれしい白です グレンダイザー
車は買った後維持費もあるからなかなか後付けパーツとかオーディオとか
よほど好きでもないと手が出せなくなる
買う時にとりあえず色々付けるのは悪くない
特にスペーシアは旧型カスタムのパーツがろくに出てなかったしなあ

487:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 03:57:52.69 3A3DZhwf.net
デュークフリードか

488:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 06:07:28.67 1Ov4hyrn.net
タントをパレット→スペーシアがパクってるでしょ。悪いとは思わないけど。

489:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 06:51:51.54 zi+T0Ykt.net
まあ、両側スライドドアはパレットが最初だがな。

490:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 07:33:01.17 ckuiVNOn.net
>>403
スペーシアなんかゴテゴテで古臭い

491:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 07:38:25.16 13kCIIBR.net
>>394
こういう大嘘書いてるのがスズキ社員なんだろうか

492:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 07:38:43.72 up/P3U0g.net
フロントウインカーはLEDなのにリヤは電球なの?

493:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 08:00:29.95 9V/iGX8B.net
>>480
ウィンカーもハイブリッドなんだよ!

494:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 08:03:17.35 9V/iGX8B.net
>>478
新型NBOXは、2代目NBOXより田舎臭い=退化

495:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 08:39:12.62 isK90V8l.net
やっぱスペーシアか?

496:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:40:22.34 gsh/5HTb.net
全方位ビュー仕様のオーディオレス無くなったの残念
コントロールボックスと後付スイッチ取り寄せたら市販ナビでも全方位使えたのになぁ

497:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:42:21.81 gsh/5HTb.net
新型はオーディオレスだと普通のバックカメラ強制になるんだって

498:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:46:54.68 ObW8+tki.net
昔(サ〇沢)、今(〇ミ)にだまされてクルマ飼う奴www

499:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:48:04.95 twI7UBtz.net
その分、純正ナビの値段を他より抑えてるから仕方ないね

500:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:54:58.96 H6imQkDI.net
MT載せろよ

501:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:56:11.01 gsh/5HTb.net
DVD/CDスロットつけると45,000円だしティッシュ入れ潰れるのはがっかり
スロットくらいナビ下に標準でついて欲しかった

502:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:57:05.63 g82INFPV.net
新型スペーシアの愛菜ちゃんCMはテレビで何回か見たけどカスタムの
スチールシルバーのCMネットでしか見たことないけどテレビでもやってる?

503:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 09:57:27.41 OXhbaaEd.net
ナビはCarplay/Android Autoの無線接続できる?

504:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 10:03:06.96 sr0lbTQp.net
>>490
今朝サンモニで見たぞ…
よりによってサンモニかよとは思った

505:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 10:12:17.56 twI7UBtz.net
>>491
カープレイはいける
アンドロイドは法律変わったばかりだから純正はどこも無理じゃないか

506:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 10:21:42.54 OXhbaaEd.net
>>493
そうなんだ、よくわかるな
AAはまだ無理なのか…まあワイヤレス化するアダプターは持ってるけど

507:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 10:42:08.12 HWNVBXvJ.net
USBを差して好きな曲聴けば良い

508:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:04:45.25 YV5r990W.net
新NBOXと新スペーシア外観似てない?
何でみんな眉毛ウィンカーなんだ

509:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:18:50.68 YV5r990W.net
>>407
ドアパネルはボディ剛性に寄与しないと思う

510:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:36:21.17 IE3Z8uJj.net
>>496
スペーシアとのっぺりBOX全然似てないじゃん

511:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:39:23.16 /KnEZRVY.net
>>493
そこでアルパインですよ

512:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:41:30.77 yOqgQ+C0.net
>>478
まあ確かにちょっと暑苦しいけど
内装の使い勝手が良かったら多少我慢

513:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:44:59.33 9KssTObJ.net
一回泥ナビ経験したら
泥ナビ以外買う気になれない

514:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 11:54:39.35 5Cm1PsxB.net
フロントのフォグランプの上の部分は空洞になってんの?
枯れ葉とかゴミ溜まりそう

515:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:04:31.28 IE3Z8uJj.net
のっぺりBOXのADASはミリ波レーダー無くして単眼カメラだけの安システムにしちゃったんだな
商用車みたいなコストカットぶり

516:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:05:29.16 vctX+aci.net
新NBOXはタントの亜種にしか見えませんなあ

517:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:10:51.70 oHl1mSA9.net
見た目からまず選ぶ
そして装備の充実さと価格との兼ね合いが出てくると思うんだけど
新箱は買いそうだった客を見た目で結構逃してそうな気もする

518:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:12:37.17 WkKXPuDa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

519:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:13:57.89 g82INFPV.net
N-BOXカスタムは出川に似てブサイク

520:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:16:47.06 F8CRYCqE.net
>>506
そのトレーのスリットはスマホやタブレット立て掛け用と聞いて、へえ~と関心したわ

521:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:20:18.04 BXgWgr7A.net
>>506
左の新型スペーシアはシート背面のポケット2つこれは便利
対して右の新型N-BOXは何もなし

522:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:24:35.71 IE3Z8uJj.net
>>506
のっぺりBOXのはやっぱ安っぽいな
ホールドギミック無しの穴2コとか意味わからん

523:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 12:35:58.49 FZrWEsTR.net
>>507
研ナオコ似との声も

524:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:09:51.93 dxA6egYx.net
ホンダはN-BOXだけが売れてきた
そこで最大限のコストカットやれば最小限の努力で収益増やせるということだろう
実に安直でメーカー本位なモデルチェンジをやってしまったもんだが
数年後どうなっているかが興味深い

525:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:10:48.95 aU4fS0oB.net
しばらくしたら現行のFガラス交換とか出来なくなったりするのかな?

526:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:13:41.49 OXhbaaEd.net
試乗はいつからできるの?予約入れるわ
買わないけど

527:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:17:07.65 XeujHjqJ.net
>>514
今から販売店に問い合わせてみたら良いよ

528:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:34:07.89 VQi1Uhf+.net
>>513
いつかは無くなるだろ
まあ大概のパーツは6~10年ストックあるんじゃないか
旧車界隈だとフロントガラスもワンオフ製作頼めたりするが

529:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:43:23.10 VQi1Uhf+.net
あとスペーシアは球数多いからNOS切れても解体パーツとしてかなり先まで手に入りそうだけどな

530:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 13:43:45.52 g82INFPV.net
N-BOXはカスタムだけでも年明けにマイナーチェンジしてフロントマスク変更したほうが�


531:「いよあれじゃダサすぎる



532:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:00:40.49 sr0lbTQp.net
>>513
法律で部品のストックは10年は切らせなかったと思う
ヒストリックカーの維持が難しいのは廃版パーツや大昔のハイテクパーツが手に入らなくて
直せないケースが増えるから

533:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:12:45.73 zxdPyzTw.net
見た目はデリカミニ、NBOX、スペーシアの順やと思うけどなあ
まあ好みはいろいろか

534:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:15:05.87 GI5wgkBl.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

535:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:17:05.67 1ZaFk/j3.net
>>520
目腐ってんの?

536:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:21:21.28 jnfuKTg1.net
デザインは上手下手があるけど
好みは人それぞれだからなぁ

537:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:24:28.85 xW4Pa9cj.net
>>521
新型スペーシアのラゲッジ展開は凸凹がなくていい
スズキだから当然のように車中泊考えてあるよね
自転車積みこむためのガイドも現行通り

538:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 14:32:34.64 xW4Pa9cj.net
新型Nのほうは変てこなコブついてて誰得感ある
車中泊もだし荷物積みこむのにも邪魔だよね
なんか行き届いてない感じ

539:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:01:40.43 4UluiiF0.net
>>525
あれはコブじゃなくてママチャリのスタンドを立てて倒れにくくするための窪みらしい
スペーシアはリアシートを薄くして段差を限りなく解消してるから後席に乗せる人を連れて試乗しておいた方がいいな

540:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:12:57.28 twI7UBtz.net
公式HP見たら本当にチャリ積んだ解説画像あったわ
ハンドル曲げてギリギリだしこの使い方する人1%くらいだろ
フリードでそういうのがウケたから軽でもやっちゃったのかな

541:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:17:43.44 xW4Pa9cj.net
>>526
そうなんだ
てかあの窪みにどう嵌まって倒れにくいのかまるでイメージできないし
マルチユースのために基本平らにしといてね、と思うよ

542:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:21:24.30 xW4Pa9cj.net
>>527
実際には
一部を窪ませて天井までの高さ稼いだから自転車積めますよ!という話っぽいよね
そもそもの段差コブを解消する努力してない言い訳感だね

543:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:25:12.09 sr0lbTQp.net
ウルトラハイトは自転車を乗せられるか否かがはんばい睨むのだろうか
カタログで自転車積んでない車を探したほうが早いな

544:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:26:24.77 8FpmEXdV.net
>>521
新型N-BOXの方は明らかに荷室の室内幅
狭くないか?

545:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:28:09.57 SlKSSlcY.net
>>521
現行ハスラーの勝ちだね
現行ハスラーは本当にフルフラットになる

546:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:29:46.30 twI7UBtz.net
積み込む時に車輪乗せる溝があるスペーシアのほうが実用的に見えちゃうな
乗せてからの中途半端な凹みで安定するとも思えないしさ

547:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:35:33.85 uOPvzWmB.net
>>533
チャリンコ積まない人にとってはどうでもいい話だな
自分もチャリンコ積むことはないから全く関係ないな
チャリンコを積む人はそんなに沢山いるのかな

548:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:35:33.95 xW4Pa9cj.net
>>530
販売を左右する程かはともかく
自転車積めたらさらに便利だとは思うよ
積んだことないけどそういう使い方がマストな人もいると思う
駅前に置いてきた家族の自転車回収するとかね

549:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:39:07.73 xW4Pa9cj.net
>>532
そうなんだ
ハスラーも車中泊需要強めな感じだよね
ただスペーシアや他スーパーハイトは自転車とか積む都合で後ろ開けた時の地上高を目一杯低くしてる気もするよ

550:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:43:51.23 xW4Pa9cj.net
>>534 ガイド溝は自転車積まない人にはどうでもいいけど、 ラゲッジ展開したときのフラットさ加減は車中泊や普通に荷物積む上でも重要でしょ コブとか凸凹なんてちょっとありえないよ



552:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 15:49:09.40 xW4Pa9cj.net
>>531
開口の下のほうがすぼまってて使いにくそうだよね

553:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:05:55.41 rkbnNvvs.net
軽ハイトワゴンは欲しくて色々検討してた
新型N BOX 微妙
新型スペーシア 微妙
デリカミニ ジャンル違い
タントカスタムよくね?←いまここ
機能で微妙だと思ったところはデイライトがないぐらいなんだけど
顔がタントの方がかっこよくみえた
これだけでスペーシアが一気に微妙になってきた

554:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:07:07.93 WskU27Z1.net
チャリ搭載需要って有るのか?
日常、何気に見てて
「あ、あの車、チャリ積んでるんなぁ」とか
全然見たこと無いんだけど。

555:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:11:09.65 NkXGjDOA.net
>>539
タントだけは無いぞ
衝突試験チョンボやるメーカーの車推すとかダイハツの営業か?

556:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:11:50.51 PSbMT50H.net
>>539
タント買えばいいだけじゃない?

557:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:13:28.71 y7hvMmti.net
タントはやめとけ

558:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:13:33.06 wprwHjqs.net
スペーシアではこんな軽自動車越えの静かな乗り味は無理だろうな
URLリンク(youtu.be)

559:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:15:30.00 NkXGjDOA.net
>>544
お前も懲りないよなホンダ工作員
軽超えてないだろバカ

560:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:18:13.49 W2sumQEG.net
>>539
じゃああなたはタントカスタムを買えば良いよ
こんなのどう思うかなんて十人十色だからな

561:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:18:44.18 13kCIIBR.net
蘇モゾもスペーシアは狭いから自転車入らないよ
軽で入るのnboxだけ

562:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:21:15.53 TdgssHh/.net
>>547
試してから言えよハゲw

563:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:25:36.32 xW4Pa9cj.net
>>540
うん見たことないよね
あとは>>535

564:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:27:51.53 xW4Pa9cj.net
>>547
自転車積めない車にガイド溝付けないでしょ
現行スペーシアにも設定あるのに
しょーもないウソはやめようね

565:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:33:05.39 OsMxompx.net
>>547
>>371

566:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:38:09.55 jc5m3S4I.net
>>547
日本語でおk

567:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 16:57:54.52 Vow8WZJx.net
見た目はタントカスタムが良いな
ダイハツはウインカーのピコピコ音がうるさい

568:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:03:35.46 oKdBE+jk.net
タントはショルダーラインが低くて不格好なんだよ
ファンクロスもこのせいでダサさが抜けきらない
ダイハツのはどれもふた昔前のデザインバランスだな

569:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:04:15.82 fGa7p8lG.net
>>547
N-BOXCustomTurbo乗ってるが、クロスバイクもロードバイクもタイヤ外さずに立てた状態で積める。
助手席を前に詰めて後ろ向きで入れてハンドルは少し曲げる。
スペーシアならば、助手席が前に倒れるからその背面に前輪乗せてハンドル切らずに真っ直ぐ立てた状態で積めそう。

570:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:04:18.63 1Ov4hyrn.net
予定外の雨の時に迎えに行くってことでしょ、チャリ積載需要。

571:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:07:49.73 ckuiVNOn.net
先代スペーシアはハンドリングも乗り心地もゴミ過ぎて五味さんレビューもしてくれなかったけど今回はしてもらえるんだろうか

内外装たけレビュー解禁して肝心の走りのレビュー解禁しないスズキに不信感

572:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:10:02.09 ckuiVNOn.net
前スペーシア購入してハンドリングと乗り心地が苦痛すぎて速攻売却してnboxに乗り換えたら別物だったからな

573:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:11:36.80 PxwqBg/d.net
スズキやスバルにかっこいいクルマ求めても無理や。見た目に気を遣ったりカネをかけたりするより、スペーシアもしかりで中身と値段で勝負やろ?
実際、歴代スズキ車でエクステリアだけで歴史に残るようなクルマほとんどないもの
大昔のフロンテクーペとカプチーノ、あとはジムニーくらいか?おまけしてマイティボーイ入れとく

574:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:14:42.03 NkXGjDOA.net
>>557
ゴミ工作員どんだけ張り付いてんだよ
ゴミ箱ん中で独り言言っとけカス

575:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:21:12.80 oKdBE+jk.net
>>559
それだけあれば十分なんだが
逆に他メーカーにはどれだけあるのかって話だ
先に言っとくがコスト・サイズ制限のシビアな軽自動車に登録車マウントは無しな

576:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:23:58.51 PxwqBg/d.net
アルトワークスはあの無理矢理感がいいんやろ?
スペーシアもおしゃれにしなかったのか精一杯おしゃれしたつもりなのかは分からないけど、ゴテゴテしてるところがかえって吉となるかもしれんよ

577:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:28:32.16 9V/iGX8B.net
>>559
SX4=ジウジアーロやったはず

578:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:28:58.91 M/+7YBEA.net
>>557
ウナはスポーツ車と先週くらいに動画上げてたぞ

579:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:29:52.35 PxwqBg/d.net
ホンダは常にあっさり志向があるから
あれも不思議だねー
開発に関わる人は変わっていくだろうに見えない社風なのかね
NBOXもまた淡白な見た目になったが消費者がどう選択するのか興味深いね

580:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:43:02.32 oSxYALsc.net
>>539
タントのアイドリングストップから復帰するときのキュルキュル音が我慢出来るならタントでもヨシ。それかアイドリングストップレスを選ぶか?
一度スズキの軽のSエネチャージやマイルドハイブリッド乗ってみると、ダイハツは買う気がしない。

581:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:45:21.80 BHAai9EC.net
>>559
バイクだがカタナはかっこよかったな

582:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:47:33.71 oKdBE+jk.net
>>562
ワークスというかアルトそのもののデザインは秀逸だ
これは後世で必ず再評価されると踏んでる
ついでにイグニスも唯一無二の佇まいがあってたまに見かけると目で追ってしまうな

583:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:48:51.30 ckuiVNOn.net
>>564
上げてない

584:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:49:31.90 H6imQkDI.net
スペーシアRR

585:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:53:38.44 LWIZuJL/.net
新型スペーシアに社外ナビ付けられるの?

586:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:55:38.63 47wFzsnY.net
イグニスは四気筒エンジン、あのサイズ四駆で山好きにはたまらない車だよ

587:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 17:58:21.45 oKdBE+jk.net
>>565
ホンダは近未来的スタイリングを志向してるようだが単に間抜けに見える「足りなさ」が散見されて残念だ
デザイナーが変わっても最終決定は組織だから何か変え難い社風やコンセプトに支配されてしまってるんだろう

588:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 18:05:17.13 uM05fpjE.net
ホンダ車の白物家電ぽくなってきている気がするのは悲しい🥺🥺🥺

589:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 18:14:51.05 f9fQ6X8F.net
>>573
プレリュードのフロントもろプリウスやクラウン丸パクリで中国車かとオモタわ🤭

590:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 18:15:28.66 PxwqBg/d.net
ホンダはクルマのコンセプトを量産車にぴったりと反映させてくることが多くて、結果、デザイン上の傑作になる。それで延々と売れないクルマを


591:作ってきたから スズキがそういうのを打ち出したのは初代ワゴンRとジムニーくらいかな



592:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 18:21:33.37 8ouR6n3x.net
ホンダが通期上方修正、売上高20兆円で過去最高へ
URLリンク(newswitch.jp)

593:阻止押さえられちゃいました
23/11/12 18:28:31.60 x9Rp1AQi.net
>>559
初代アルトワークス良かったけどな外見
もちろん買ってはいないが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch