【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★100at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★100 - 暇つぶし2ch400:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:00:22.38 WybmPnJw.net
あー次期型スペーシアカスタム楽しみ過ぎるぅ~
ジャパモビにはブルー色だけじゃなくシルバーとホワイトも展示して欲しい

401:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:30:59.25 x63wTQ5G.net
いよいよモーターショーですねぇ

402:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:42:05.84 x63wTQ5G.net
サイドのキャラクターラインがくどくないか早く実車で確認したいものです
しかし、スーツケースをイメージしたとかコンテナをイメージしたとか、デザイナー何考えてんねん?っと思います
クルマはクルマでえーやんw

403:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:51:13.20 gs1+ZS9S.net
ん箱は新型なってテールゲートオープナーがようやく隠れたね。
旧型のアレが丸見えで嫌でした。

404:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:56:15.42 x63wTQ5G.net
>>401
スレチ

405:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 08:35:03.28 0jR32erl.net
>>296
エアコンは効き悪いなと思ったら(保証期間が終わってたら)ディーラーじゃなくて電装屋に行って下さい
金掛かるけどガスだけじゃなくクリーニングしてくれるとこもある

もちろんリコール出てたら手紙くるはずだから即ディーラー問い合わせした方が良い(タダだし)

406:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 08:54:59.90 MuNEd/Ae.net
>>403
そういえば、ワゴンRスティングレーターボ(2009年式)はエアコンのリコール?の手紙が来ていました
スズキはエアコンが壊れやすいのですか?

407:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:06:21.72 0jR32erl.net
>>404
古い車のエアコンは自費で直せ
以上、終わり

408:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:36:35.43 35JDGQn3.net
>>404
その年式のやつはエアコンに問題があってサービス対象だから直してもらえる
うちのもそうだった
現行スペーシアに関してはそっち関係のリコールは無いようだ

409:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:51:39.38 AI3/Czmu.net
>>400
スカイラインの桜井が新車開発の時、ショートストーリーを書いて
みんなにこういうイメージで!と展開したそうな。
それぞれの開発者が目指す方向を統一するには、そういう
事も必要かと。

410:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:51:43.88 AI3/Czmu.net
>>400
スカイラインの桜井が新車開発の時、ショートストーリーを書いて
みんなにこういうイメージで!と展開したそうな。
それぞれの開発者が目指す方向を統一するには、そういう
事も必要かと。

411:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 10:22:46.99 x63wTQ5G.net
>>406
ディーラーへ行ったら期限切れと言われました
二度とスズキは買うまい、と思いましたね

412:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 10:34:16.61 2rimi7MS.net
>>409
秋にやる無料点検、自分は6月に買ってるからその前に定期点検を済ませているという理由で対象外にされてるからスペーシアは買いたいがスズキは避けたい

413:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 11:38:02.45 NitaltSm.net
スズキのエバポレーターは弱い
ディーラーも認めている
しかも最近のはエバポレーター交換になるとインパネ脱着だから修理にほぼ10万円

414:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 11:59:28.42 FK7flwDy.net
ノーマル
URLリンク(driver-web.jp)
カスタム
URLリンク(driver-web.jp)

415:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:03:17.32 NitaltSm.net
>>412
メーターは全面フルカラー液晶じゃないんだね
左半分は昔ながらのデジタル

416:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:09:27.01 tCPB/LTN.net
早速、新型の内外装動画が上がってるね~
URLリンク(youtu.be)
ノーマルのほうが好みかな。

417:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:10:20.49 JcILP5C5.net
>>412
ノーマルめっちゃかわちい
ギアも見てみたいけど我慢できずにこれ買っちゃいそう🤭

418:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:24:47.49 fRU8KkRq.net
カスタムやっぱ横のラインが主張激しいな

419:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:27:43.52 hhtk/i6K.net
外装、なんたらボックスよりお金かかってそうだな

420:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:29:16.60 NitaltSm.net
あのオットマンってデブやおばちゃん使うとすぐロッド折れて壊れそう

421:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:36:03.94 YgCMp2SC.net
ピラーがビアノブラックじゃなくて退色まっしぐらのただの黒樹脂?
セカンドステージがまた儲かるな

422:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:43:30.57 op4XKBqx.net
ノーマルのほうがマシに見える
カスタム買うならNぼ買うわ
こりゃギアまで待ちだわ

423:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:47:22.44 5EWzVROL.net
ヘッドレスト逆にしたようなオットマン期待外れだわ
手動で良いから下からあがってくるようなオットマンにしないと

だから「マルチユースフラップ」って名称で逃げたのか

424:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:49:17.89 F3Bh4dyv.net
>>421
スズキスレでのお仕事おつかれさまです。

425:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:51:25.01 mssUslZN.net
>>414
先先代Nボカスタムみたいだな

426:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:59:17.36 oU2SEJz2.net
ベースに過給器はよ

427:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:07:01.25 x63wTQ5G.net
あのサイドのキャラクターラインは見慣れればカッコよく思えるのでしょうか?

428:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:12:43.82 fRU8KkRq.net
単純接触効果で見れば見るほどよくなるパターンもあるけど

これは逆にくどくなるパターンな気がする

429:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:15:22.08 x63wTQ5G.net
マイナーチェンジでキャラクターラインを減らすことは可能でしょうか?

430:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:22:05.40 BI6dPb8O.net
カスタム派手だねぇ nボから確実に流れてくるね

431:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:35:23.43 E0i9gMLM.net
キャラクターラインを埋めるオプションを販売します

432:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 14:16:39.93 TBmEOYyN.net
マルチユースフラップいいねえ👍

433:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 14:38:18.91 FK7flwDy.net
URLリンク(www.youtube.com)

434:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 15:34:34.55 WybmPnJw.net
実写いいねえ!カタログよりも全然いいですよ!
ジャパンモビリティショー行きたいなー

435:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 15:56:25.28 8BKy+Uvw.net
かっこいいな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

436:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:03:22.00 WybmPnJw.net
ルーフとドアミラーとフロントグリル下はカーボンなのかい?カーボン調?
カスタムツートンのブラックって塗装じゃなくてこれになるのかね

437:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:08:07.97 3OEhKhrq.net
カスタムの前からの見た目はやっぱりいいな
惜しむらくはリアの歯ブラシ消失
惜しいなあ

438:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:11:21.46 3OEhKhrq.net
モデルに関係ないが、カスタムのサイドとリアのアンダースポイラーってマッドフラップの役割りを果たせるのか?

439:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:26:41.31 fRU8KkRq.net
>>427
マイナーチェンジで意匠変わるのはよくある
タントとかもマイナーチェンジでレクサス顔なった

440:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:28:58.92 JFx97kGZ.net
>>434
市販モデルは黒
バンパーだけカーボン柄

441:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:32:50.56 E0i9gMLM.net
>>433
オラツキは減ったけどギラギラだなw



442:明のせいかもしれんけど



443:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:43:42.08 WybmPnJw.net
ルーフとドアミラーはダイハツキャストみたいに純正オプションのカーボン柄デザインフィルムになるのかな

444:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:48:43.10 fRU8KkRq.net
コーティングしっかりやったら
現物でも太陽の下でもまじでギラギラするな

445:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:51:42.35 uRGNjXw7.net
>>433
HUDは陥没からモッコリに変わったんだね

446:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 17:36:01.48 J97XXNUh.net
スイフトにはデイライト付けるのか

447:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 17:58:17.85 TBmEOYyN.net
メッキの牙が余計だけど悪くないなカスタム

448:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:04:49.21 4QwcBTow.net
やっぱりカスタムだけ優秀デザイナーを海外チームから呼び戻したんだろうな
ドアハンドル周りが変わらず窪んでいるが、プレスラインと一体化させるような新規デザインならまた印象が違っただろう
キーリマインダー音が電源切り忘れの注意音声になってるのが面白い

内装はやっぱりスマイルから始まったデザインの流れだな
なんかこうパリッとしてないというか
そして唯一現実的な改善案を言うならコーポレートマーク
EVをインド量産で'25年に第一号が日本発売とプレスされたが、そこからでも採用してほしい

449:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:15:37.61 WybmPnJw.net
これはSUZUKIやってくれたなー
こっちがS-BOXカスタムでN-BOXのほうがSIPAISITAカスタムって感じ

450:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:15:40.76 nDVYvwnX.net
テールはスモールで周囲が光るタイプかと思ったけど違うっぽいな
スモールもストップが同一パターンか

451:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:30:05.64 hCnk2cRP.net
一生待ってろって言われそうだけど

新型N BOX 微妙
新型スペーシア まあまあだけどピンと来ない
新型タント待つか←イマココ

452:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:40:38.77 gV9s2MXq.net
軽自動車 ヒエラルキー
1位 デリカミニ→フルタイム4WD、ALH、プロパイロット、デリ丸 足りないのはBSIのみと言うほぼ完璧な状態 顔は好き好みあり
2位 新型スペーシア→本来ならNBOXカスタムが目指すべき形はこっちの方と言われるほどの出来。オットマン、質感、スズキコネクトは3年無料(新型NBOXは1年w)
3位 旧型NBOX 流石の出来。特に電動P、0km/h追従になったクルコンを備えたスタブラは今のうちに買っておいて損はない出来 旧型?全くそんなのは関係なし。ダメなのはハンドルの質感、LKAS BSIはリアカメラdeあんしんで代用可

新型NBOX?近所でマウント取りたいなら

453:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:42:17.50 NitaltSm.net
>>448
タントはあと2年待たなきゃならないし
今のダイハツのあのザマだとムーヴに一本化されて出ないかもしれない

装備のスペか中身のNボか好きな方を選べばいい

454:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:27:54.13 6Er0sTcO.net
ウナ丼氏の動画見たけどスぺカス20万?も値上がりするのに
電Pくらいしか魅力無いな

455:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:44:00.92 1Mk5bBkt.net
新型スペーシア
URLリンク(youtu.be)

456:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:48:12.17 wNEh9uWr.net
>>433
N-BOXカスタムやんな

457:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:49:16.69 bs0ICAm/.net
コンテナをモチーフにしてるなら本命はギアだろな
ギアに対する期待デカすぎ

458:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:51:29.64 M7WEjH+B.net
>>448
リセールのいいnboxを買ってタントが出て良かったら買い替え 

459:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:54:06.34 fgl27bFs.net
おっとマンからカタカタ音がする問題が出てきそうではある 個人的にはあれいらない

460:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:00:17.10 QE7oYVS4.net
カスタムのエンブレムをHにしたらマジ分からん人いると思うw

461:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:00:42.17 xjHziecO.net
カスタムのテール&ストップ、歯ブラシ無くなったけど片方だけでLED24発も使ってるやん。。。
ワゴンRなんか片方4発だったのに!

462:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:26:32.15 dVWCjhNE.net
なんか2トーンが塗装じゃなくてフィルムっぽいな

463:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:56:45.90 4js6J52B.net
いやー、これnboxより全然カッコいいじゃーん。
今回のスペーシアはノーマルもカスタムも凄く良い感じだよ。

JMS見に行くの楽しみだな。

464:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:01:57.17 J8y0FqdT.net
>>454
ギアは今の型継続販売らしい
まだギアって出たばかりだからモデルチェンジは当分ないだろうな

465:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:08:16.98 CzNz9Odf.net
カスタムそこまでいいか?
とてもデザインで決める車じゃない

466:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:09:36.15 J8y0FqdT.net
>>461
追記
間違えたわギアじゃなくてベースだわすまぬ

467:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:19:01.65 LoiU/cyl.net
街乗りしかしないので白黒カスタムNA予約した!
12/中旬までには納車出来そうとのこと
楽しみすぎる♪

468:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:22:28.05 oQxcppd9.net
サイドのプレスも昨今の側面衝突性のためやろね
ダイハツが大やらかししたからどこも慎重か

469:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:22:29.37 XuAD90YG.net
パワスラのブザー音が相変わらずうるさい仕様で残念
パワスラの警告シール、5年で紫外線とかで劣化したけど新型もガラス外にはってある
なんで他社やベースみたいに中からはらないんだろ?

470:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:29:00.63 cVdLyYyz.net
メーカー純正ナビならパワスラの音量くらい調節できるはずだけどな
社外ナビは知らん

471:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:31:17.11 p8LLmLgn.net
>>462
サイドのキャラクターラインがなければなーと思いますが見慣れるとカッコよく思えるものでしょうか?

472:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:32:34.71 cVdLyYyz.net
>>468
万人が万人肯定するデザインなんて中々ないから
嫌ならやめとき

473:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:38:40.60 VWMXPiq7.net
スペーシアカスタムかなり良いな。
ただ段差の突き上げ感や高速や風耐性だけが気になるところだな。

474:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:39:07.82 XuAD90YG.net
>>467
初めて聞いたけど?
ソリオやスマイルもメーカー純正9インチナビだと設定で消したりできるんですか?

475:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:49:42.11 DAZxGFHD.net
>>469
あのキャラクターラインはくどい
飽きが来そう

476:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:02:11.81 53c5Dp9S.net
>>472
うむ、買いたい人だけ欲しい人だけが買うべき
文句垂れる奴は別の車を買うべきだよ

477:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:12:43.37 WybmPnJw.net
ガンメタがあれば買うんだけどスチールシルバーなんだよね
特別仕様車かマイナーチェンジまで待ってみるかなあ

478:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:14:26.58 5EWzVROL.net
どうせ新型同士でもこうでしょ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

479:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:06:34.54 IB8UFwt3.net
マルチユースフラップ
すげーなあれ

480:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:16:26.16 B9Yo5e0Z.net
新型スペ、ありだな

481:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:25:13.93 35JDGQn3.net
新型はノーマルの顔が歴代で一番好きかもしれない

482:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:28:25.25 oQxcppd9.net
カスタムを買うとあれこつけてターボを選んでしまい
サブカーのつもりがメインカーになりそうだからノーマルだな
軽は軽の枠を超えてはいけない

483:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:29:35.63 tCPB/LTN.net
>>479
その自制心、大事です。

484:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:32:19.31 DAZxGFHD.net
>>473
新型N-BOXか

485:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:06:10.55 al3g3KtN.net
クルマは99点だけど純正の貧弱ナビとカメラはなんとかしてくれ

486:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:33:12.13 LUShXZd7.net
実際買い物とかチョイノリには軽ターボとか快適サクサクだからなぁ
坂とかあると特に

487:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:36:46.00 I50A/SCF.net
さっきメール見たらスズキから新型スペーシアのティザーメールが来てた
廉価モデルのカスタムGSにも電Pが付くそうな
ノーマルGのヘッドランプもハゲロンじゃない

488:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:46:16.11 MlISvsXj.net
でも月販でN-BOX抜くことは無さげだよな

489:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:46:57.85 FMSxxbnu.net
新型スペーシア/新型スペーシア カスタム
まもなく誕生 | スズキ
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

490:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:50:31.74 FMSxxbnu.net
そういや、スズキって今までティザーサイトとかあったっけ?今回は東京モビリティショーがあったからかね?

491:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 01:00:22.99 bhAO5dxy.net
>>486
カスタムいいなこれ

492:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 01:19:31.39 N1/64THv.net
オットマンはちゃんと使えそうだ

493:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:01:48.24 QweGm+tX.net
新型カスタムのピンクがかった気色悪いホイールはオプション?

494:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:09:54.30 I50A/SCF.net
>>487
スズキは店に置いとく簡易チラシが先のようだ
サイトは発売1ヶ月前くらいに開けるけど正直遅めだと思う
2型で復活したカスタムの銀黒ツートンも存続してた
自分の車の色だからいつ消えるかと

495:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:26:24.50 ExGY0jvt.net
簡易カタログ貰ってきたよ。
現行納車のついでに。

496:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 03:52:10.10 4zcvkUOV.net
建前とはいえコンセプト出展してる最中ティザーサイト開設とはw
何かチグハグだな
スズキクオリティか

497:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 04:13:13.56 H14UsQDt.net
いやむしろバッチリなタイミングだろ

498:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 06:02:15.43 6VSdf/uD.net
>>475
スペーシアはデュアルカメラから、シングルカメラ&ミリ波感知になり
高度制御が可能になりました。又、6エアバッグも付いたはず。
だから、そのようつべは参考にならないよ。

499:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 07:19:24.33 g0y9bkvt.net
カスタム内装の小豆色が嫌だな

500:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 07:30:52.59 tfrv4jW0.net
>>496
禿同
センス悪いよね

501:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 08:59:04.44 /yYLvW9O.net
早く試乗動画が観たいものです

502:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:21:57.40 /vSrg3OU.net
新型ベースはスライドドアなし
3ドア5MTでよろしく

503:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:26:08.87 /vSrg3OU.net
>>496
再塗装しる

504:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:31:58.20 Xsf9YRsn.net
カラー問題は実車見ないと判断できんよ
スズキは毎度写真ヘタだし

505:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:08:20.33 3OumKy+h.net
サイドのラインだけが気になるがボディカラーで控え目になったりしそうだから実車見るまで待つ
最悪、納車まで1年掛かろうが仕方ない
ハスラーのMCも気になるし

506:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:34:02.08 c1Bm69lh.net
ハスラーは角目なれば

507:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:45:51.23 8f8c9rnj.net
>>503
現状売れてないわけじゃないから
大幅なイメチェンなんかしないよ

508:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:49:39.46 916uVGCO.net
ハスラーも電Pつくんじゃね?

509:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:12:06.11 jACjbY8N.net
>>502
もういいよサイドのラインが気に入らないなら他社の車買ったらいい
無理して買う必要はない自分に合うか合わないかただそれだけだろ
合わないなら買うな

510:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:25:36.15 Ia4Cc3qc.net
サイドライン以前に、フロントマスクと内装がダサすぎて無理

511:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:30:21.64 JhUQdQ25.net
うむうむ他社の車を買おう

512:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:43:18.26 HQrbCiIg.net
新型スペーシアの意外なデキの良さに危機感プリプリな奴おる?

513:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:44:08.68 Ia4Cc3qc.net
居ないとおもうw

514:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:50:01.33 HQrbCiIg.net
食いつきw

515:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:50:57.82 YffsZzud.net
新型の2ツートンカラーは値上げとなりで今回は55000円
ようです。

516:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:58:38.77 YGdeA6Fz.net
今のツートンカラーは屋根のみ違うカラーが多いよな
うちの昭和車は下半分がブラックで上半分がホワイトだわ

517:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:42:04.77 FMSxxbnu.net
新型カスタムターボとスイスポ。購入金額同じくらいじゃね?維持費がかなり違うとはいえ、ちょっと迷ってしまうわ。

518:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:47:11.95 udjZsJXb.net
新型スペーシアカスタム気にいった
Nboxのカスタムはダサくて無理だった

519:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:47:44.55 MlISvsXj.net
いつも発売まで全く情報出さないスズキがここまでするとは相当気合い入ってるな

520:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:52:25.12 Zv954kyy.net
新型スペーシアカスタムのデザインって実際見るとめっちゃ角ばってて初代N箱寄りなデザインやな。

521:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:56:03.05 Zv954kyy.net
初代N箱乗りで2代目と新型のデザインが好きになれず見送ってたワイ、新型スペーシアカスタムのデザインにビビっときた。

522:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:58:09.75 wqHpeKEZ.net
>>518
あのサイドのくどいキャラクターラインは気にならない?

523:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:00:03.04 UJDAjVMc.net
>>519
お前そればっかりやな

524:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:01:58.53 FMSxxbnu.net
>>519
ああやったほうが安価で強度も上がるんじゃないの?
馬鹿みたいにツルツルにこだわって自滅するよりマシ

525:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:06:27.49 bWphKFOJ.net
>>521
新型N-BOXのリアフェンダー周り
旧型で良いデザインだったのに新型でそれを無くしてツルッとツルにしてしまってアホだと思ったわ

526:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:07:22.62 bWphKFOJ.net
>>522
ツルツルにしてしまって、だな

527:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:20:03.33 wqHpeKEZ.net
>>520
だって惜しいんだもん
あのくどいキャラクターラインが無ければ・・
マイナーチェンジでキャラクターライン消去希望

528:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:22:17.79 udjZsJXb.net
>>522
ほんとそれw 商用車みたいになったよな
あの黒の樹脂はマジでダサい

529:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:33:57.07 udjZsJXb.net
>>524
それは思ったが…
カタログのホワイトパールだといい感じかなと思ってる

530:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:42:45.32 /vSrg3OU.net
>>519
パテで埋めてペイント

531:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 14:29:46.50 /oDc4L/Y.net
単眼カメラに熱線ついているのな。
ホンダはやめたミリ波レーダーまでつけちゃって、今回は本気だな。

532:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:14:12.91 YffsZzud.net
今の車(下取り予定)が12月初めに2回目の車検です。
車検代を確認したら「下取だすなら取らない方が、、、納車まで代車は無料で出しますけど」との事。年内納車?年明け直ぐ?

533:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:26:42.92 anfnYSUb.net
顔の陰影分割ラインから繋がるサイドのラインは
従来の常識超えてカリスマ性あって良いぞ
ノーマルには


534:似合わんが それが分からんやつはサイドノッペリ商用車みたいなアレ買えば良い



535:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:57:32.35 JwDENRdJ.net
>>524
あれは側面の強度補強だろうから薄い鋼板が使えなくて厚くて重たくなる
ガードレールが凹んでるのと同じでデザインじゃないんだよ
金かけてプレスしてんだから察しろ

536:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:36:18.89 8Tn3m1RG.net
>>530
それな

537:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:46:42.45 7uVBTWTr.net
あのサイドラインはむしろ無印に似合ってるな
カスタムの凝ったフロントマスクに合わせると少々うるさく感じるのはあるかもしれん

538:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:47:50.32 7uVBTWTr.net
そして無印ベースのギアで最大効果を発揮するデザインでもあるな

539:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:58:28.97 8HVArq3i.net
>>531
そうなんだ
しらんかった

540:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:18:19.40 rEP/cm5t.net
>>528
Customはシーケンシャルウインカーまで付いてるし完全にN-BOX越え狙ってる。

しかし、問題点はスズキ特有の阿呆みてーな中立附近のあやふやなハンドリングは改善されているか?
また、センタータンクレイアウトで乗用最大の室内長を誇るN-BOXに並ぶ事が出来るか?

この2点で勝てるかどうかだなぁ

541:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:28:14.36 ilpbuyiN.net
nvanにもあんなラインあるよな
単純にダサいよね

542:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:36:18.34 xZkzUCIU.net
n-vanはカタチそのものが変なんであってプレスラインに罪は無い

543:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:41:17.78 FMSxxbnu.net
わしなんか未だに横に黒い帯が欲しいと思ってしまうわ。もう何回ドアバンされた事か~。

544:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:50:36.03 4Fmdmhrh.net
バランスええな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

545:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:54:06.14 R0qvFgsS.net
新型のメーターパネル、ちゃちいなあw
さすがスズキ。期待を裏切らないねえ
新型Nボックスのメーターパネルが立派に見えるわ

546:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:06:21.34 LUShXZd7.net
おもちゃっぽいと思う人向けではないだろうな
あれを可愛いと思える人向けな感じする

ハスラーとかもなかなかあーいう感じのおもちゃ(可愛い)感じしてるけどまじで売れてるからなぁ

547:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:11:54.81 cB98DORa.net
シーケンシャルの点灯の仕方が洗練されてないというか、
NWGNカスタムとか前Nボカスタムのほうがいいな

548:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:12:28.55 c9185GT9.net
シーケンシャルウィンカーと言えば、N-BoxはドアミラーのLEDはウィンカーとして機能していないんだな。
スペーシアはシーケンシャルウィンカーになっても、機能しているんだろうか。

549:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:14:43.65 VLbyhNR/.net
>>541
お前新型Nボ実際見てないのわかるw
あんなショボいメーターひどいぞ
せっかくの液晶なのに情報量少なすぎ

550:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:17:18.07 sz9Y1fZu.net
>>545
いやどう見ても釣りだからw

551:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:30:57.16 xiXcbNvV.net
>>541
> 新型Nボックスのメーターパネルが立派に見えるわ

ほほう、どれどれ貼ってみ?(新型N-BOXのメーターパネルがどれだけショボいか知ってるけどな笑)

552:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:32:28.77 wqHpeKEZ.net
今のところ、新型N-BOXに勝利したとみてよろしいか?

553:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:50:12.27 ZD3w4/ay.net
別に強度なんかいらないよそれよりデザイン
どっちみち軽なんてぶつかれば死ぬんだし

554:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:53:21.47 6VSdf/uD.net
なんかホンダの工作員、必死やなww

555:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:58:16.26 R0qvFgsS.net
ジャパンモビリティショーのyoutubeで新型スペーシアのメーター周り映した。
しょっぼいのぉ~~w

556:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:06:01.10 lVrd/W5C.net
白色ええやん

557:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:09:44.62 GnVq/X13.net
工作員必死みたいだが流石にNボには勝ったみたいだね

558:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:12:08.26 7fD4n51L.net
>>513
豆腐屋か

559:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:16:52.76 MlISvsXj.net
ぜミッタもオットマン絶賛してるな

560:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:31:54.12 LUShXZd7.net
あのオットマン
おっさんが使ったら逆に疲れそうだったけど使えるんか

561:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 20:56:07.37 JxuIOdZV.net
オードマンとか最初だけで使わなそうだよね
足が少し疲れたからオッドマン動かすかって発想になる人がどれぐらいいるよって話よ
車のオーナーは運転だし
家族が運転して自分が後ろ乗る時に使うぐらいじゃね

562:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:18:28.99 J93uJeLM.net
新Nボはなんでメーター周りあんな安っぽくしたんだろう
期待して行ったのに昭和の安物計算機みたいで萎えたわ…新スペ検討しよかな

563:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:23:59.19 xGCl7Uvf.net
スペカス、デイライトある?

564:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:25:15.46 6gkXiq5I.net
>>556
オットマンはおっさんのもんじゃない
後席指定の奥様や子息令嬢がくつろぐ為のおもてなし装備なんよ?

565:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:27:02.12 ItWUUwVs.net
>>540
カッコいい
軽自動車とは思えない迫力がありますね

566:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:27:42.73 ItWUUwVs.net
>>560
あのオットマンは使い物にならないと思う

567:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:28:19.94 tvFzs8aL.net
ソファもオットマン付き増えてきてるから需要はあるんだろうな

568:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:30:52.55 6gkXiq5I.net
おっさんはドライバーズシートで正座
これが正しい運転作法

569:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:31:09.05 6gkXiq5I.net
>>562
なんでや?

570:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:31:48.26 mQD8NZgN.net
座面自体が小さいと実は疲れやすいんだけどね
シートの質と広さがあって始めて効果が高くなる
あれなら、シート大きく、質を良くした方が良かったと思う

571:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:33:54.99 6gkXiq5I.net
>>566
なら女性と子供にはジャストフィットやん

572:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:38:16.86 LUShXZd7.net
>>560
うんオッサン向きではなさそう
おっさんが使うと座る部分小さくなってケツ~太ももうらあたりが疲れるわ
オットマン部分小さいからふくらはぎあたりも圧迫されるわで
体小さくて体重軽い子供向けかな

573:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:43:43.07 WBv4oq/O.net
>>565
横だがオットマンてふくらはぎを固定するものじゃなく、足置きだから足先まで固定できなきゃ毛細血管に血が集まって浮腫んだりを防げないんじゃね
子供には良さそうだけどな
軽の後席なんて子供しか乗せないからな
荷物カゴは後ろに載せる
他のスーパーハイト軽もそうだが、分割リアドアかカングーのような観音開きにして載せやすくしろよ
後ろどんだけ開けて停めなきゃならんのよってほどリアドアが長いんだよ

574:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:44:43.47 ItWUUwVs.net
あんなオットマンならない方がマシじゃないかな?
それよりもリアのアームレストをもっとしっかりしたものにした方が新型N-BOXに対してアピール出来たと思うけど、皆さんどう思いますか?

575:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:45:09.56 LUShXZd7.net
スペカス白
後ろから見るとかっけぇなぁ
しかしイスとかもそうだけど


576:最初の10分の座り心地の印象と1時間座った時に印象て変わってくるからな youtuberは気持ちよいって言ってるけどどんくらいそれが持続するのか・・ このあたりは超時間試乗しないと分からないという やっぱ逆に疲れるわってなってもいい時のためにマルチユースにしてあるんだろうけど



577:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:47:57.40 gS8DQUlO.net
>>570
両方必要

578:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:53:09.11 WBv4oq/O.net
こういうのね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

579:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:55:45.18 Wz1obn9Z.net
>>573
体育座りの時の足みたいに単純に足全体の位置を上げられるのはGと血液のポンプ機能の関係的に効果はあるんだよな

580:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 21:58:48.22 WBv4oq/O.net
>>570
新型NBOXよく知らんけど、先代のはリアシートを一番後ろに下げないと使えないドリンクホルダーが駄目だったな
板子一枚下は地獄ならぬ窓一枚後ろは地獄になり得る後席のまま乗るかよって
馬鹿な大人が脚組んでふんぞり返りたいのか軽で、と思ったわ
この辺り攻めとけばワンチャン勝てるかもよ

581:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 22:00:30.23 WBv4oq/O.net
>>574
せめて足を並行まではあげられたらな
出来のいいリアフットレストのが有り難かった

582:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 22:02:12.07 ZD3w4/ay.net
買い物でマイバスケットを固定出来るのはオッドマン便利そう

583:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 22:06:13.53 5dgA2yOR.net
>>576
アルファードでも買えよ

584:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 22:07:11.23 KQKfB7Vl.net
このオットマンは子供ウケする、間違いなく

585:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 22:44:05.84 PDJJg9s9.net
というか>>573でいかようにも好みで変えられるのがいい
ミニバンのアフターパーツだが、考えてみると軽で長距離は走らないから足のむくみ云々どうでもいいか

586:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 23:26:15.64 c1Bm69lh.net
>>577
紹介動画でかごを縦に置いていたが、実際どう考えても加減速より旋回による転倒のケースが多いと思うし役に立たないんじゃないかと思う
かごのまま持ち運ぶってことは決して軽くはない荷物量だし
なんならもっと重心の低い床に置くよね

587:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 23:30:11.05 Wz1obn9Z.net
あのオットマンはコンビニフックみたいに使うと思ってた

しかし紹介動画だとLKAS"全車速"になってるな
これはやばい

588:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:03:48.09 bgm3eqz7.net
てすてす

589:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:04:29.28 bgm3eqz7.net
なんか書き込めんかったわナニコレ

590:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:06:33.83 TpPG0mYT.net
全車速LKASなら精度、信頼度は別にして機能的にはNbox、タントは超えるね
メモリー機能がないくらいか

マイナーチェンジでトラフィクジャム積んできそうだが
2駆で良く、デザインが問題無く
走り静音性乗り心地が許容範囲ならNboxよりスペーシア選ぶかもね

591:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:17:26.33 De4SW/EK.net
インパネ周りが80年代のSFっぽい雰囲気があって意外と悪くない
URLリンク(webcg.ismcdn.jp)

592:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:22:00.42 Oud1c5G6.net
荒らし対策に短時間で複数回書き込むと規制入ったけどここもだめなんかなぁ

593:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:22:50.37 Oud1c5G6.net
専ブラは踏み台になっるから何もしてないのに規制入ってるなら
どこかで勝手に描きこまれてる可能性あるな

594:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:35:13.45 HrY4Gpr2.net
>>586
ナイトライダーかブレードランナーか

595:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 00:54:19.23 N++JOhp5.net
〉〉581
マイバスケットの横方向のズレは「センターアームレスト使って対応可能」と何処かに写真がありました。

596:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 01:14:59.35 fUdSF170.net
後席下げればカゴ床に置けるよね

597:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 01:46:21.35 UTXGcNZZ.net
スペーシアってプリウス、NBOX、ルーミー、ヤリスの次ぐらいによく見るわ
特にプリウス、NBOXは1日に20台以上は見るかも
新型スペーシアが売れまくったらスズキの時代になるか

598:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 01:57:19.19 5qrZjg0c.net
機械音痴の嫁にACCとブレーキホールドは使わせるの怖い

599:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 01:59:29.10 DjmVaoma.net
そもそも、嫁がこのフロントデザイン気に入るかの方が問題だろ

600:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 02:38:43.04 YOW/ozOI.net
へんてこなボタンを押すのよ、女ってw

601:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 04:25:40.03 eux/B5hk.net
キャラクターラインは公式の写真だからより目立ってるのもあるんじゃね
ライト当ててディテールに陰影くっきり付けて撮ってるでしょ
実車を外で見たらそれほどでもってなる気がするわ

602:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 06:01:29.27 79+Lj5gk.net
>>594
素のスペーシアにもACCとブレーキホールド付けれるよ。
今回カラーに伝統のバイオレットがなく残念、
新しいグリーンはギアってイメージなんよねー

603:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 06:02:34.42 3sWK0H+P.net
全車速Lcasは新型N-BOXがトラフィックジャム積んでくるからなんとしてでもN-BOXに商品力で負けてはならないとスズキ開発陣営が頑張った結果。
ところがフタを空けたらトラフィックは積まないわ質感は大幅ダウンさせるわでN-BOXの゙出来映えに一番ガッカリしたのはN-BOXに期待していたユーザーや客ではなくスズキ開発陣営がガッカリしているかもしれんな。

604:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 06:30:45.44 sBYC6Sv6.net
乗り味とか気にしない主婦層とかなら絶対スペーシアだと思う
本当に装備が充実しすぎてる

605:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 06:52:27.50 RaWg7gBg.net
主婦層で機能で選ぶならデザイン的にデリカミニ選ぶかもね
4駆がメインでコンセプト違うからなんとも言えんけど

スペーシアにもメモリー機能が付いてるとしても(多分ないが)
スペーシアは完全に男向けのデザインで女性向けのデザインでは無いから
全部試乗されたらキツいかもね

606:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 06:59:56.28 ekSSQFc/.net
>>585
ACCの車間距離設定を細かく出来るか、
ヴェゼルかカローラクロスが迷った時にACCの出来の良さがヴェゼルだったから決め手の一つになった(カローラクロスは3段階、ヴェゼルは5段階)前車捕まえて追従するレンジもヴェゼルのがよかった
レーンキープアシストが全車速なのは、低速でも介入してきてウザくね?
狭い道なんかあえて路側帯跨ぐこともあるのに

607:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:07:52.26 RaWg7gBg.net
>>601
高速道路に狭路なんてあんの?

608:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:18:58.79 bDQDHy09.net
>>602
高速でしか働かないなら全車速である必要ますますなくね?

609:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:21:42.31 jqBQPEG3.net
俺的にはデリカミニが三菱の4駆として出てなかったら
スペーシア買ってたかもと言ったら
妻的には、エクステリア的にそれは無いから
買い替えなんてしてないとバッサリ斬り捨てられましたw

610:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:22:40.35 jqBQPEG3.net
>>603
むしろ渋滞時の高速が1番生きる
空いてる時しか使わんのならプロパ2.0のってるわw

611:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:34:36.87 rHKF7Oki.net
まあ今時8セグはどうかとおもうが、、、

612:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 07:54:25.40 j/sY0JJj.net
>>593
女性はそんなのあっても気にしない人が多いだろうな、家の嫁も5年乗ってシートヒーターがあるの最近気付いた位だから

613:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 08:34:28.83 wk2je1J2.net
トラフィックジャムはいらんだろ

614:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 08:37:01.38 L7GYa/mT.net
消費者側としては盛り上がるが、新型スペーシアは現行エヌボの二の舞にならんのか?

615:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 08:56:10.68 qxQI5eOq.net
>>592
先週の土曜日、三重県鈴鹿市で、N-BOXを何台見るか測りました
市内中心部の約8キロの区間(道路)で55台見ました
その前は土曜日の午後、3分間で11台見ました
何れも走っているN-BOXです

616:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 09:25:20.86 F5tBUr5U.net
キモい

617:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 09:38:12.79 fIOIq65x.net
>>606
タントやミライースも8セグだし
レトロフューチャー?ってやつ

618:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 10:18:02.93 5ds7iiEg.net
動画のおっさん達はオットマン絶賛してるぞ

619:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 10:27:03.33 cQa+pCF2.net
オットマンって、ダイハツの置きラクボックスと同じくらい無駄なように思うんだが。

620:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 10:32:18.40 XtIGSS3X.net
お気楽ボックスはたいして役に立たない上に質感見た目も残念
スペーシアのオットマンはなんかかっこいいしギミックとして満足度が高そう

621:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 10:49:58.21 XTaTEwdP.net
HUDもオッドマンもミラクルオープンと同じなのよ
使うやつにはこの上なく便利だが
使わない奴には邪魔な産物になる

622:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:03:23.97 fth0H39D.net
ドアノブの上のスペースは何置くの?
URLリンク(i.imgur.com)

623:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:05:48.96 s21TC2Bl.net
電動なら使うだろうが
手動なら誰も使わない

624:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:06:47.22 s0wlOc5B.net
置きラクボックスって凄いな、これ
今NBOXで買物したら後席に荷物を置くんだがシートが滑るので坂でズレたりコケたり、いつも困ってたんだよ
スペーシアの後席ギミックにつられてここ除きに来たがダイハツ行くわ!
情報ありがと

625:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:17:56.65 5wVdztTp.net
スズキはダイハツにさえ負けなければ良いという考えだから

626:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:21:02.55 aNYUcu4D.net
タントのFMCまではスペーシアの独壇場か…
まさかN-BOXが自ら降りるとは思わなかった

627:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:25:51.86 L7GYa/mT.net
オットマンで楽な姿勢とろうと思ったら脚を広げたくなるもんだが、そうなると幅が足りないんだよな
コーナリングや走行振動があることを考えると両側が盛り上がるような形状じゃないと脚が逃げていくんじゃないかと思う
スズキの新しい提案ってなんかこう上辺だけな感じが毎回する
スマイルの時はドアポケット大きくしたのにそれも忘れちゃってるし

628:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:39:16.88 CU2kaiB3.net
>>617
スズキの人がリップク


629:リープなんかを置くのに便利、みたいなこと言ってる動画があったな



630:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:43:32.99 sEr/Y965.net
アームレストもオットマンも使いたい人が使えば良いだけ

631:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:48:30.26 Oud1c5G6.net
>>609
価格を+5万で抑えて質感コストカット、走りだけ強化してきたnボに対し
スペーシアは全部強化してきたけど価格もその分up
消費者がどう判断するかは結局しばらくして売上見たら分かると

632:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:51:07.04 L0VGm73a.net
騒音がどうかなぁ
雨音のトタンみたいな音しなければいいが
走りはNボにそもそも勝てるとは思ってないが

633:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:51:39.00 Oud1c5G6.net
>>613
最初の5分は快適かもしらんが
椅子と同じで長時間使ってみないと本当のところは謎だぞ
おそらく開発は
主婦「このオットマンすごーい」「しばらく使ってみたけど別にいいわ」「でもマルチユースだからまぁいっかな」
みたいな流れを想定してそう

634:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:52:16.05 8JetKilj.net
>>619
その力押しコメントがひたすら凄いわw

635:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:53:06.51 2aN4rVDC.net
新型N-BOXの雨音が気になるとスレにあったよ…
比較がフィットだったが雨の日にあまり出掛けない私にはあまり関係無かった

636:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 11:55:19.39 L0VGm73a.net
>>629
それJF4への乗り換えみたいだよ
新型はJF5じゃないかな?

637:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:01:13.51 2aN4rVDC.net
>>630
そうだったのか…すまない

638:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:17:17.52 j/sY0JJj.net
オットマンは後席で休息する時に良いんではないかな

639:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:22:19.90 L9BYV4DD.net
>>617
10円ガムを10個かな

640:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:24:05.08 gp2dmwiF.net
足元に置けば解決だろw
軽に乗るやつの荷物なんてどうせ大した価値は無いんだし神経質になる無駄でしょ
適当に乗れよ、車なんて所詮は道具やぞ

641:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:26:46.56 j/sY0JJj.net
>>617
うまい棒

642:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:30:22.49 /LbbMD6J.net
> 適当に乗れよ、車なんて所詮は道具やぞ
なら軽バンで良いな

643:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 12:50:07.02 3Oi+laCy.net
>>634
道具だから使いやすいほうがいいだろ
買い物かごをフロアに置くのとシートの高さに置くのでは勝手が全然違うって奥様方は知ってるよ

644:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 13:16:16.75 pQFJWGn1.net
そういえばティザーサイトを見ていてエンジンの話が微塵も出ていないことに気づいた
ターボはR06Aだけどノーマルも同じままなんだろうか

645:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 13:17:19.50 /LbbMD6J.net
鞄置くにしたって床よりシート上の方が良いわな
奥さまの心理はそう

646:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 13:21:24.64 v+hG+0ds.net
オットマンは座ってみないことにはわからんが、いいアイディアだったら他社もパクってほしいぞ

647:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 13:25:03.96 xm2pTIw2.net
>>639
こういうのは彼女なり奥さんがいないとわからないんだよな

648:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:05:53.46 L7GYa/mT.net
カバンくらい前席の真ん中に置けば良いしなんならカーショップで買った荷物フックをヘッドレストステーに掛けといてそこに掛ける
一人の時は助手席も空くし

649:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:11:52.14 pRa94By6.net
>>605
渋滞で活きるのはACCじゃね?渋滞で車線逸脱しそうになるのか?

650:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:15:44.06 Q1OKAqXj.net
>>642
そういう後から小細工しなくても「最初から」ってのが商品として重要なんだよ
後から小細工する前提なら脚周りからエンジンから何でも変えれるわ

651:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:16:39.47 pRa94By6.net
>>637
フロアに買い物かご置いてシートにバッグと上着置くけどな

652:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:16:54.73 Oud1c5G6.net
>>638
その辺の細かいところはホンダとかならプレスインフォメーションに載ってたりするけど
スペーシアは探してもないなぁ

653:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:18:18.13 DeXkupm4.net
てか普通買い物カゴとか持ってないから

654:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:20:06.05 i2a+wTJB.net
ジャパモビに白黒カスタムも展示してたのね
だったらシルバー&ブラックも展示して欲しかったー

655:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:20:23.39 pRa94By6.net
因みに嫁は後席に子供、助手席にバッグと上着
バックドアさえデカくなけりゃ買い物かごは荷室に置きたいが、助手席後ろの床だわ
基本二人乗りだから後席床は奇麗なもんだしな
3~4人載せる家族ユースだとそうはいかんのか

656:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:24:18.13 pRa94By6.net
>>647
一回の買い物を買い物かご一杯にしないから、マイバッグが好きで買い物かごは基本使いたがらないな
一応一つあるが
俺はサッカー台で荷物袋に入れ替えるの嫌いだからかご好きだが
因みに都会のセレブはマイバッグ派が多いぞ
俺等のようなイオンやディスカウントストアでどかんと買い物する奴らはかご持参だ

657:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:31:53.34 DeXkupm4.net
>>650
エコバッグなんかをカゴって言ってるのかと思ったらほんとのほんとにカゴなの?
そんな人店で見たことないんだけど

658:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:36:40.56 DeXkupm4.net
となると店カゴで店内回る場合、マイカゴはどうするの?
うまいことスタックできちゃうとか考えにくいしショッピングカート無かったりしたら両手にカゴ持って歩くの??

659:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:47:35.97 Aeh/oVHq.net
>>652
基本ショッピングカート有りきだな
両手にかごはないだろw
いちいち商品取る毎に片方のかご置くのかよ
今は大体の店あるんじゃないか?郊外や田舎は
都内のクイーンズ伊勢丹や成城石井やら大丸ピーコックやらは知らんが

660:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:57:17.36 AbuzULKO.net
なにこの籠スレ

661:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:57:37.45 L7GYa/mT.net
>>664
エンジン足周りとインテリアの細工を一緒にすんなよw
車好きじゃなくてもそのくらいオートバックスなんかで買い足しぐらいする
マイカゴ利用比率なんか大したことないのに一枚目みたいな手本見せられてもよ
二枚目のやつみたいなフックを買って掛ける。重量物なら背もたれ側に回してから掛けて座面にも重量分散
ムーヴキャンバスなら運転席シートバックのフックと置きラクボックスとの合わせ技で"小細工"なしで同じことができるね
三枚目はマイカゴの店内での使い方(推奨)ね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

662:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 14:57:56.86 TdGBbLML.net
マイルドハイブリッドって
ハイブリッドぶんだけ走り違うの?
走り出しがスムーズとか
パワーモードにすれば加速力がちがうとか

663:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:01:14.70 Q1OKAqXj.net
>>655
例えば「この車は装備なーんにも何にも付いてません!付いてませんが自分で何でもDIYして便利に出来ますよ、お得でしょ?欲しくなったでしょ?」
とか言われてわー欲しいとか思って買いたくなるのかよ?
やっぱり最初から便利な機能が付いてるというのが商品として重要だわな

664:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:04:43.21 Oud1c5G6.net
>>656
元々パワーはない方だから、マイルドハイブリッドが動いてようやくトントンくらい
しかしバッテリー自体が特殊なもので寿命がある分パワーがでづらい一回の蓄電量もそこまでもないものだか
あまり期待しない方が良いけど、パワーない分だけ燃費性能に振ってるからね
新型だと改善されてるかもだからその辺が試乗で明らかになる・・かも

665:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:04:44.48 CPEyX/dQ.net
自分で好きなもん付けて遊んでねはジムニーとかアルトとかスイスポとか既にあるもんな
そういう発想しないファミリー層向けだよ

666:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:20:39.47 L7GYa/mT.net
>>657
極論ワロタ
その便利な機能って今の時点じゃ開発側が勝手に言ってるだけでしょ
それに今公式が示してる使用例はマイカゴ前提
他に使用例見出だせない開発側もそうだし、何かを買い足さないと使えない機能にコスト掛けるくらいなら最初からいらん

667:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:26:12.69 XTaTEwdP.net
>>643
徐行なら常にまっすぐ走ると思ってたの?

668:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:28:59.72 AbuzULKO.net
マイルドハイ籠ット

669:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:32:07.24 DeXkupm4.net
まあスズキの言うカゴは一例で、それは別にエコバッグやマイバッグに置き換えてイメージすればいいだけでしょ

670:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:33:46.83 DeXkupm4.net
意外だったけど実際マイカゴ使ってる人もいるってわかったし

671:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 15:35:38.38 cQa+pCF2.net
買物の時はいつもクーラーボックス二個積んでるわ。
それに中身を入れ替えてる。

672:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:30:40.77 TRTVv3+Y.net
>>661
ふらつくの?

673:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:53:12.43 R06I7WJt.net
カスタムのツートン選ぶとルーフはカーボン調になるのか?
JMSのコンセプトカーはカーボン調だがリーフレットはベタ塗りブラックに見える

674:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:55:27.39 R06I7WJt.net
>>666
高架道路走行時に横風吹くと結構ふらつくから全車速レーンキープアシストはメリット大きい

675:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:55:58.81 i2a+wTJB.net
JMSの白黒ツートンは普通のブラックだよ

676:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:58:13.68 TdGBbLML.net
正直現行のなんちゃてアルファードが好きなんだが
メッキのギラギラが好き
ただオートブレーキホールドも電Pもない
6年も前の車
中古とかなら安くなりそう?現行

677:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 16:58:55.61 76VyjH6b.net
>>664
ただのスーパーが店舗の3倍広い駐車場がある。そういう地域はかごのほうが流行ってるよ、軽が買い物自転車代わり
つまり軽市場の主戦場

678:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:03:48.07 R06I7WJt.net
>>669
YouTube見返したらインディゴブルーメタリックがカーボン調でパールは普通の黒でしたね
カーボン調ならメンテが楽なのでツートンにしようと思ったのだが

679:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:03:50.50 cozUOw45.net
>>670
すごくわかる
ただランクル方面になってほしいという気持ちもあったから
新型の方向性(大人しいけど)も歓迎したい
URLリンク(i.imgur.com)

680:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:19:04.86 mz9Eo0/7.net
ギラギラアルファード風はほっといても社外品出ると思われ

681:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:41:39.98 HLpOgV2g.net
>>668
そんな横風に弱いのかよw
近所用サンダル代わりだから良かった
風の強い日バイパス高架走らないよう嫁に伝えとくわ

682:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:46:49.51 ZaeGyrTJ.net
>>673
そこに持ってくのは無理あるわー
基本箱型でやるもんよ

683:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:50:51.41 i2a+wTJB.net
白いカスタムのほうがライトやグリルのシャープさがより際立ってかっこいいね

684:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 17:59:30.75 R06I7WJt.net
>>675



685:スーパーハイトに限らず箱型の車は横風に弱い なので最近のは足周りを固める傾向にあるからモデルチェンジを重ねる度に乗り心地は硬くなっていってる



686:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:05:14.88 wk2je1J2.net
>>657
そういう どんがらが欲しい。

687:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:05:47.26 L7GYa/mT.net
スズキはステアリングからのロードインフォが少ない
→横風受けても気づきにくいor対象が遅れるの連鎖
ダイハツはロードインフォ多め
→横風の影響がタイムリーに伝わる
と某動画で言われてるから、そこを改善するつもりなくて電子制御に頼るならまぁって感じじゃないの
お安いLKA(LKS)ならボウリングのバンパーレーン(ガター柵)の両端を行ったり来たりするようなもんだから過度な期待はできん

688:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:11:26.35 c+H4gxCv.net
ストロングハイブリッドは出るの?

689:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:36:43.44 x7pTxvOM.net
某動画ってとこで信憑性ゼロとなる
しょーもないw

690:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:37:42.62 wk2je1J2.net
>>681
そこまでやるなら電気自動車じゃねえのけ

691:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:42:24.23 L7GYa/mT.net
ここにあるんだがw
URLリンク(youtu.be)

692:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:50:34.13 i2a+wTJB.net
ワンソクTube見たけど新型スペーシアカスタムもチルトだけでテレスコ付いてなかったね

693:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 18:51:58.65 Oud1c5G6.net
テレスコはつけると安全性能設計しなおしだから面倒らしい

だから軽でついてるのはn-wgnくらい?

694:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 19:19:15.82 x7pTxvOM.net
テレスコこそいらんな
そんなもんでこれ以上高くされても困るわw

695:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 20:15:16.30 1p5xNsbc.net
ほんとほんと
これ以上高くなったら軽すら買えなくなってトゥクトゥクとか買うしかなくなる

696:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 20:34:02.59 k/P9n8Dc.net
フロントのメッキギラギラ
つや消しガンメタみたいな感じにならないかな

697:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 20:55:48.85 Z5A2TtHZ.net
>>689
ラプターライナー塗り塗り

698:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:21:53.71 .net
こりゃ来年は軽販売台数1位になるね

699:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:30:41.62 Ivy7zEIX.net
それはまあアレだ

700:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:30:51.32 IYXO5cRT.net
ワンソクの動画見たらコンビニフックないって言ってたけど本当?
毎日頻繁に使ってる装備なだけにショック

701:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:35:26.65 Ivy7zEIX.net
そんなん100均とか適当なフック買って付ければええんちゃう

702:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:41:19.38 lBaJdRkz.net
コンビニ袋はシフトレバーにひっかけるものと決まっておる

703:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 21:45:41.82 fK/yogHU.net
>>691
元々スズキってそういう立ち位置だったんだけどな
N-BOXが儲け度外視のカミカゼしてきて一時的に市場掻っ攫っていった
ハイトールスライドドアワゴンだけだけどな

704:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 22:32:29.07 YOW/ozOI.net
>>678
確かにどこのメーカーも固め傾向はあるけど、言うほどに固くはなっていませんよ。
本当に固くしてみて下さい。
飛んだり跳ねたりして、もう笑うしかありませんから^^

ボディ全体がシャンとして来ているので、余計に固く感じるんだろうと思います。

705:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 22:38:39.85 wxclklwa.net
>>696
よく嫁
691は軽販売台数1位って言ってるからN-BOX関係ない
スペーシアがハイト1位とれなくても底上げ効果でスズキ軽販売首位の巻

706:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 22:44:59.39 Z5A2TtHZ.net
点で支えるほどよい固さ

707:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 22:46:33.87 099RB0qY.net
>>617
駐車券とかペットボトルの蓋とかかな。

708:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 22:57:30.21 9P/bDXkv.net
フタだけそんなとこ置くんじゃありません!

709:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:03:31.13 eux/B5hk.net
現行のドアノブにはめ込むポケットがバカ売れしてたから取り敢えずちょい置きする人多いんだろう
望み通り標準になった感よ

710:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:04:27.63 v6jr3MRW.net
>>617
NBOXオマージュ

711:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:05:18.92 v6jr3MRW.net
>>620
ダイハツは品質問題解決しなくちゃ話に上げるまでもない。

712:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:23:42.87 decSqiGZ.net
消費者としてはそうだけど、スズキvsダイハツの販売台数ってグループの長にして全メーカーと日本経済の首領であるトヨタ様にコントロールされてるだろうからこの先もこのままなんじゃないかい

713:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:33:53.83 decSqiGZ.net
期末に調整入って常に僅差1-2フィニッシュ
ホンダと日産三菱は蚊帳の外という出来レース展開

714:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:41:54.34 WJsKhEgh.net
200万超えるならソリオGでいいような気がしてきた

715:阻止押さえられちゃいました
23/10/27 23:51:14.06 Z5A2TtHZ.net
軽がいいんじゃー!

716:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 00:44:49.36 +A0eRb3f.net
なんかわかる

717:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 01:03:02.11 Db+n/RDR.net
ツートーンのソフトベージュってハスラーで採用してるカラーだよね?
ハスラー見る限りあまりいい色じゃないな

718:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 01:20:18.97 WjRA9wT5.net
値段次第で次期ルーミーでもいいかなと

719:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 01:30:53.49 IkqhPEi4.net
スペーシアいいなこれ
痒いところに手が届く感がうちの奥さんには好評
ホンダは胡座かきすぎたな

720:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 05:20:41.27 Pg6jrugy.net
ここまでやったんなら、オートレベライザー、車速連動ドアロックなぜ付けなかった?

721:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 06:10:05.59 qxY3z+a6.net
>>712
うちは全く逆
デザイン的に全く相手にされなかった、
圧倒的なデザインの差で結局デリカミニ一択になった

722:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 06:34:50.28 XDAu0Zt3.net
>>693
車即買い換えるワン即と灯火がLEDじゃないとマイナス評価なゼミッタは見ないわ
シートバックテーブルがダイハツみたいにヒンジ側両角がフック形状になってるよ

723:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 06:38:40.51 ULDGBB4a.net
デリカミニは子供向けのデザイン
大人にはちょっと、だな

724:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:11:14.45 qxY3z+a6.net
うちは後ろに妻子乗るから
4駆欲しい、装備が同等以上、デザインがいい、犬欲しい
多数決でデリカミニになった(笑)

725:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:11:46.25 KngymENK.net
新しいNBOXカスタムは出川のてっちゃんになんか似てる

726:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:16:23.43 0cLa9K+6.net
軽なんておもちゃ感覚、遊びゴゴロで乗るものでしょ
真面目な顔して「大人の軽」とか言うのは恥ずかしい
軽や軽に乗ることが恥ずかしいって話じゃないよ

727:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:16:30.42 XDAu0Zt3.net
デリカミニのCMくどくて好きじゃない
いうてマイナーチェンジだし

728:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:22:39.84 XDAu0Zt3.net
>>719
エブリイにジムニー顔くっつけたりジムニーのドラシャ折ってワイワイ遊んでるようなのと一緒にしてる


729:? 軽がファーストカーとして売れ続けてる今、おもちゃ感覚とかそういう個人的な感想を持ち出して決めつけるのはお粗末だよ



730:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:23:15.10 tW9CvhGA.net
>>717
で、このスレに何の用があるの?
販促?

731:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:25:21.08 BZJ7lZ2P.net
デリカミニとルークスは残念ながら眼中にない

732:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:31:30.79 a4trzDqT.net
デリカミニというより三菱が売れない理由は何となく分かるよ。昔の事件もあるけどディーラーが未だに上から目線な感じがあるからな。それに対してトヨタやスズキはしっかりしてる。

733:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:48:26.80 5oggXK+7.net
値引き前で新型カスタムターボいくらするのよ
装備も増えたしこのご時世だから高くなったんじゃないの

734:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:55:43.50 r1Htq35t.net
んーむしろ逆の印象
人の対応ってより、三菱って店周り綺麗にしてなかったり、外装が古くなったままの店が目につくし、セールスの服装もペラッペラのスーツだったりで萎える
まぁ三菱自の給料でいいスーツ着ろとも言えんけど
要は会社も社員も金が無さ過ぎ

735:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 07:59:15.32 ULDGBB4a.net
四駆って強調するなら本格派のジムニーとかシエラ、ランクルじゃないとな
デリカミニくらいだと性能もデザインもチープに感じてしまうのよ
なんかすまんな

736:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:02:26.77 KZLqKxV4.net
タントからのスーパーハイトは、窓を縦に引延して開放感はあるけどどこか間抜けなデザインだった。それをNBOXが窓を大きくし過ぎない絶妙バランスで仕上げて、新スペも更に一歩すすめた感がある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なので窓が縦に伸びたデザインは古いんだよ
デリカミニは旧世代っぽくてダサいんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
デリカミニはディフェンダーパクリのヘッドライ”だけ”だぞ?
引換に失うもの多すぎないか

737:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:04:12.69 ULDGBB4a.net
SUV風味とか遊び心って視点でも
スペーシアギアやハスラーの突き抜けたポップさに敵ってない
デリカミニの販売がいまいち伸びないのはそういう分かりやすい理由があるからだと思うぞ

738:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:07:16.46 KngymENK.net
新型スペカスついでに屋根を10cm低くすればもっとカッコよかっただろうに

739:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:19:21.93 XDAu0Zt3.net
ほんと他社を貶すの好きだよね

740:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:24:01.47 Bw830ikH.net
>>728
画像見て改めて思う
スーパーハイトはダサいと

741:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 08:43:16.01 ULDGBB4a.net
>>728
並べるとバランスの違いが一目瞭然で面白いな
各メーカーの商品性、独自性や良し悪しいろいろとある中で、ことデザイン面に関してはスズキが頭一つ抜き出てるのは間違いないわ

742:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 09:11:22.03 seqDNnsv.net
家ついていっていいですかに
BMWの元セールスマンが出てたけど
最高月収が200万円だって

743:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 09:20:25.80 r1Htq35t.net
最低は?

744:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 09:23:47.10 XkqkyDAt.net
>>734
何で辞めたか言ってたか?

745:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 09:29:41.62 O0tegkW/.net
>>691
NBOXしか小型スライドワゴンがないホンダと違ってスズキダイハツは登録車のソリオ/トールや背の低いスマイルやキャンバスという価格帯近い社内競合あるからホンダみたいに販売台数を全集中できない

746:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 09:39:55.79 HQU/FBJu.net
>>733
え?
頭おかしい

747:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 10:11:36.04 OCA1VD6N.net
【新型 N-BOX ズケズケ聞く 反論編】安い素材は使ってません!安く作る努力はしています!! コストダウンの誤解を解く
URLリンク(www.youtube.com)
【新型 N-BOX ズケズケ聞く】標準なぜターボない? カスタム顔ジミ過ぎでしょ!
サーキュレーターなぜないの? 疑問全部ぶつけてみた
URLリンク(www.youtube.com)
新型N-BOXにサーキュレーターは無用の長物
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
後席謎に涼しい理由
URLリンク(www.youtube.com)
引き出し式カップホルダー消滅のワケ
URLリンク(www.youtube.com)
スズキ社員も認める新型N-BOXナンバーワン継続、新型スペーシア敗北宣言
URLリンク(www.youtube.com)
一見変わらないけれど走りは…! ホンダN-BOX 先行試乗by 島下泰久
URLリンク(www.youtube.com)
ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
URLリンク(www.youtube.com)
ベストカー伊藤梓も感激!!!!! 乗り心地ヤバすぎ!!! 新旧比較で判明衝撃の結果
URLリンク(www.youtube.com)
【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
URLリンク(www.youtube.com)
【新型 N-BOX 初試乗 カスタムターボ 】ドンウォーリー! 全面良くなってますよ 乗り心地、キレ味、静粛性まで
URLリンク(www.youtube.com)
時速5km/hで違いクッキリ【新型ホンダ N-BOX】
URLリンク(www.youtube.com)
【新型N-BOXカスタム ターボ試乗】タイプRと並べて解説
URLリンク(www.youtube.com)
【N-BOX試乗!】「ターボ無し!」忖度ナシ!公道ガチレビュー!-爆売れ更新中!-
URLリンク(www.youtube.com)
【N-BOX カスタム】ターボ最速「公道」レビュー!「コレは軽のTYPE Rや!」爆売れ確定!
URLリンク(www.youtube.com)
【新型N-BOX】試乗しながら徹底解説??どこが進化?何が凄い?
URLリンク(www.youtube.com)
【新型】N-BOX走りの進化、試乗してみました!
URLリンク(www.youtube.com)
新型N-BOX納車!初日インプレ。変わらないと思ったのは最初だけ、色々と確実に進化しているぞ!
URLリンク(www.youtube.com)
【ドライブLIVE】ホンダ「新型N-BOX」初試乗??yumi yoshida【吉田由美ちゃんねる】 がライブ配信中!
URLリンク(www.youtube.com)
ホンダ N-BOX【公道試乗】NAエンジンでも満足できる!? ファーストカーとしても使える驚きのクオリティ!! E-CarLife with 五味やすたか
URLリンク(www.youtube.com)
矢田部明子のHONDA N-BOX N-BOXCUSTOM/ホンダ NBOX NBOXカスタム,新型N-BOXの試乗会に乗り込み弾丸レビュー!
URLリンク(www.youtube.com)

748:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 10:24:42.22 5QUALYFU.net
スペーシアやっちまったなあ
スーパーハイトで一番のデザインだったのに新型は醜い

749:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 10:27:18.78 hWbHo8bY.net
ブサイクの国のイケメンだっただけだから、オットマンとか主婦や子供ウケ機能性盛り込めば初動販売は勝てるよ

750:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 10:45:41.58 Xx1nmX5C.net
>>693
コンビニフックはフロントじゃなくリアにあるよ

751:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 11:03:21.28 fuzKz3Ge.net
もう軽自動車の開発はある程度頭打ちのような気がする ここからは乗り心地や静音性に重きを置いてやっていくべきと思ってる この部分がNBOXは長けてるから売れてるのだと思う 今回のスペーシアもやはり試乗してみないとなんとも言えない

752:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 11:13:32.43 UbwgwhD3.net
>>725
カスタムターボ、FF、パール、純正ナビ+ドラレコ、フロアマット、バイザー、メンテパック、値引なしで270万
フロアマットやドラレコを社外品にしたり、値引きで乗り出し260万ぐらいかな

753:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 11:30:24.40 6HFrAivl.net
NBOXに奪われた顧客を取り戻しに来たな
おもしろくなりそうだ

754:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 12:16:17.71 +5yq43Aj.net
軽と登録車の登録(届け出)データを見ていると、ホンダは軽のシェアは上がっているけどトータルではシェアを落としているから、自社の登録車の客を食っているだけかと。

755:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 12:42:33.26 ULDGBB4a.net
>>737
その通り
できないし、またする必要もない
これまでのように、スズキとダイハツはラインナップ全体で軽のシェアを維持拡大していくだろうな

756:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 12:44:29.62 ULDGBB4a.net
>>738
刺さってしまったんならすまんな
オブラートに包むのが苦手でな
ほんとすまん

757:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 12:50:04.49 ULDGBB4a.net
>>740
すまんて謝ってるだろ
そんなに怒るなよ

758:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 13:26:41.48 qUhnBJMF.net
ホンダの軽って他社のスレで販促しなきゃならんほど売れてないの?

759:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 13:53:11.29 l4RQLVyT.net
N箱しか売れないメーカーなのにMC失敗なら相当ヤバい。
その局面なら何でもやるっしょw

760:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 13:57:07.30 bEXqX7Dy.net
新型スペーシアはハイブリッド?マイルドハイブリッド?

761:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 13:58:49.28 ayvHTMse.net
ググレカス!

762:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 14:01:51.96 7GhVI+Nk.net
わろた

763:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 14:30:17.94 LTno7LO0.net
>>736
フリーになるため
ドローンのカメラマンになってる

764:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 14:36:50.34 jzOAd+h3.net
スズキのアイドリングストップからの再始動は静かでいいよね

765:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 15:52:03.32 vNvFp3Wd.net
>>752
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
マイルドハイブリッド
マイルドでも元取れるかどうか絶妙なのに
ストロングハイブリッドは相当尖った軽じゃないとなかなか搭載されなさそう
ちなみにソリオはストロングとマイルド選べたはず

766:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:02:48.38 xjFYbX4B.net
>>751
ヴェゼルフリードステップワゴンは売れてないの?
スズキダイハツは登録車売れてるか知らんけど

767:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:06:08.05 OlMIMP+8.net
そういや新しいステップワゴンってほとんど見ないな。

768:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:18:52.57 bEXqX7Dy.net
>>757
ありがとう

769:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:22:39.00 F6SYH1CA.net
>>759
昔のステップワゴンってデカくてドンガラだが滅茶苦茶安い
これで大ヒットした
初代ステップワゴンなんてベースモデルで170万とかだよそりゃ売れるわな
今のステップワゴンが売れないのはデカくてドンガラなのにかなりお高いからだよ
そりゃ売れないわな、理由は単純なんだわ

770:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:24:18.51 hdD2o6Fl.net
せっかくモデルチェンジすんだからMT積める設計にしてターボにストロングハイブリッドを載せればよかったのに
ついでに普通のMTも設定してくれればありがたいのにな

771:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:27:55.06 QpWMBGJy.net
ストロングハイブリッドないのか?ノアヴォクみたいに

772:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:38:07.84 s8/d1XSN.net
Nboxも次のマイナーチェンジで機能も一気に伸ばして来るだろうけど

ワゴンRから久しぶりに少しの間覇権を取れればね
アセスメントでひっくり返らなければ売れそうだけど
まぁ普通はアセスメントなんて見ないかw

773:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 16:56:58.44 OtjhpQOS.net
先代は標準の方が良かったけど新型はカスタムの方がデザインいい感じだな

774:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:09:45.03 vNvFp3Wd.net
全車速LKASとかデリカミニとルークスくらいしかついてないからなぁ

775:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:23:07.76 7E13so5x.net
>>757
ソリオの方式のストロングなら
マイルドで充分
ダイハツが出す出すサギやっている
ハイブリッドなら凄いアドバンテージになる
軽みたいなコスト的にギクシャクしやすい車には
モーターの滑らかさは圧倒的に優位になれる

776:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:29:37.78 gE+HzKZ8.net
mk32s中古で買ったんだけど足回りの硬さが気になる
14インチに履き替えたらだいぶ良くなるのかなー? 15→14にした人います?

777:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:38:46.23 CJSEnyh5.net
「先行商談」のつもりで行ったらガチな商談
「年内納車を目指します!」と言われたが、
試乗車の予定も判らないので無理では?

778:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:40:22.42 vNvFp3Wd.net
試乗しないと確実にイメージと異なる部分出てくる
それが良い方向にならいいけど全部が全部そうとは限らないから試乗しないで買うのはこえぇ

779:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 17:49:13.09 wblLje6j.net
全方位モニター付けるならナビ必須と言われたけど、社外ナビでは機能しないのか?

780:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:01:28.33 CJSEnyh5.net
〉〉770

〉試乗しないと確実にイメージと異なる部分
〉出てくる
〉それが良い方向にならいいけど全部が全部
〉そうとは限らないから試乗しないで買うの
〉はこえぇ

ターボはエンジンが今と同じ形式のRA06A
一寸残念ですが、逆に「ブラッシュアップし
ているのでは?」と期待してます。

781:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:08:53.12 7GhVI+Nk.net
新は試乗待ったら遅くね?
カスタムは外装質感装備だけで決め打ちできる出来、走りが現行以下なんて事はまず無い
出遅れると長蛇で年明けどころか春以降なるんじゃね

782:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:14:14.04 QpWMBGJy.net
別にサードカーだからいい

783:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:14:46.74 FIGkDevA.net
欲しいんなら早めに予約した方が良い
流石に納車の順番は早く予約した者からだろ

784:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:18:03.08 XDAu0Zt3.net
「走り」でごまかしてるがスズキがいつも言われてんのはハンドリングやろ
試乗せずに納車されたのがフニャチンハンドルだったら萎える

785:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:22:23.57 a4trzDqT.net
走りは今と変わらないだろうな。
静粛性が多少上がってるかどうかじゃないか。

786:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:23:24.00 7GhVI+Nk.net
なら指くわえて待っとけや
ワイ逝ったるで

787:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:23:43.80 7GhVI+Nk.net
なら指くわえて待っとけや
ワイ逝ったるで

788:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:24:35.28 CJSEnyh5.net
〉〉773

チラ見した資料では「NAは新型エンジンで燃費向上!」と有りました。
逆にターボモデルは触れてません、、、
燃費が同じか(若干微増?)程度なら他の部分的で改善は当たり前ですよね。

試乗車の割り当ては販売店も情報待ち状態。
当然実際の納車もまったく不明のようです。

789:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:35:23.94 seqDNnsv.net
>>761
その頃のハイエースバンは200万円

790:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:45:07.29 EOBWY8An.net
カスタムで試乗してギア待ちとかなら全く問題ないな。

791:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:46:59.31 tW9CvhGA.net
>>780
アン�


792:Jーまともに打てない? 専ブラ使って無いのかな?



793:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:50:36.10 SMp3zEV+.net
ギアの追加は新味が薄れた頃のテコ入れも兼ねてるだろうから
力は入れてると思う

794:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:52:30.39 tW9CvhGA.net
>>781
200系が出て直ぐの盤4WD SGL買ったけどもう少し高かった記憶
まぁ灰盤は稼ぐから良いんだけど
仕事にも良いけどトランポや車中泊などアウトドア遊びには最高の車だ

795:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 18:54:21.14 CV6YeXU+.net
しかし動画上げてる奴等に注文したい。どいつもこいつも質感のよさは注目しているが、肝心かなめの車中泊目線で語ってるユーチューバーがいない。
まずは車中泊性能はどうか?っていう目線じゃないとユーチューブ動画としては物足りない。

796:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 19:53:05.74 seqDNnsv.net
>>785
200系って2004年からだろ?

ステップワゴンは96年から

797:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 20:27:22.70 Bw830ikH.net
>>780
気持ち悪いアンカーだなあ
ジジイか?

798:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:21:35.35 nY+Gq2A4.net
ボディ側面の凹凸やめてくれないかなー
商用車に見えるんだよなぁ
それ以外は最高なんだよ

799:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:24:54.66 MlrHopGx.net
>>771
ハスラー用には変換アダプタ出てるからスペーシアも出るんじゃない?
URLリンク(jifuplace.com)

800:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:31:06.50 /qMSxPby.net
>>772
RA06Aターボの小改良はないと思うよ。
エンジン開発担当者がRA06Dはターボ化出来るよう設計したと言ってるので
次期ワゴンRでデータを取って、
今年出るスペーシアの3年後の3型あたり、ハスラーMCで載せると思うよ。
わずかな、ほんのわずかな期待で1年後のギアに載せるか。

801:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:32:00.74 6YW0dl3e.net
>>786
自分が思うレビュー動画の不満点は、その車の走行時の外観の映像がほぼないところ
この時点で往年の新車情報の真似にもなってない

802:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:34:09.96 /qMSxPby.net
それとRA06Aターボの燃費改善=CVTの変更とかじゃないかな?

803:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:34:43.82 wblLje6j.net
>>790
ディーラーでサイバーナビ扱ってくれたらなぁ

804:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:36:32.28 z7FTObtq.net
>>789
デリカミニ見てたらなんか物足りなく感じたけどな
あの凸凹はアクセントになってると思うけどね

805:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 21:56:06.95 BQhAW6B0.net
新型スペーシア、全車速レーンキープアシスト付いてるってソースはYouTube以外に見当たらないんだが?どこか他にある?

806:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 22:05:17.62 /te5r8B3.net
新型スペーシアの静粛性が現行スペーシアよりそれなりに上がってたらマジで天下取るんじゃない?
正直、外見も内装も新型NBOXより良いわ。

807:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 22:33:39.22 JgIiO834.net
まあ現行ハスラーで屋根の雨音対策やったんだから
新型スペーシアも静音やってくるだろうね
新型N-BOXはトタン屋根のままだがな

808:阻止押さえられちゃいました
23/10/28 23:24:53.59 ai05R/QL.net
新Nボフロアやルーフライニングに遮音材追加しているから雨の日でも静かだよ~

809:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 00:34:12.59 rel8VORi.net
後cvt制御がよくなってるかだなぁ
ま、その辺は試乗動画来たらすぐ分かるけど11月下旬・・

810:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 02:25:59.57 q8xleg87.net
>>799
乗った上での�


811:エ想?



812:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 03:00:46.27 2ePP/H85.net
>>799
トタン屋根との評価来てるぞ
嘘はやめろよ

813:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 03:23:43.82 P4jbZ0/z.net
>>801
>>802
納車されて普通に雨の日乗ってるけど気にならない
トタン屋根との評価は旧型の話じゃないの
車体上部のルーフライニング(天井の部材)に吸音シートを追加しているらしい
URLリンク(response.jp)
URLリンク(www.gqjapan.jp)

814:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 06:34:23.37 PIA5uH50.net
NBOXは旧型でも音はそんなに気にならなかったけどな。
スペーシアは試乗したこと無いからわからん。

815:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 06:44:38.98 vUoev3mk.net
>>800
新型N-BOXはブラシレスモーターをやめてハンドリングの中央付近があやふやになったらしいね。
スズキはスイスポ以外は全部あやふやだったけど、そこを煮詰めてくるか?どうかだな。
あとはN-BOXはセンタータンクレイアウトでクラス最大の室内長。
オットマン採用するならしっかり足伸ばせないと意味ないからプラットフォームの改善が あれば…

816:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 07:03:14.72 h9YSF26M.net
スズキ車は伝統的に天井が煩かったからね。
内装外して天井デットニングすれば、驚く程静かになる。
天井が太鼓の革の役目で、走ってる時共振してたんやろね。
対してNBOXは、、、故障のキングオブ軽、
スペーシアなんてろくなメンテナンスしなくても5年間無故障

817:阻止押さえられちゃいました
23/10/29 07:19:10.96 g11VgivG.net
それは初期と最終型で変わってくるから
買うならモデル末期


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch