【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★100at KCAR
【スペーシアベース新登場】スペーシア総合★100 - 暇つぶし2ch100:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 09:33:19.81 Q/ikHt6/.net
10キロは変わらんだろ
せいぜい5キロでしょ、スペーシアならば

101:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 10:47:24.94 2v/BLvMI.net
例えばカスタムターボ同士だとエヌボの方が20kg以上は重い
そりゃ軽くてマイルドハイブリッドのスペーシアの方がいくらか燃費良いだろう
まぁエヌボは重い分、ボディやサス剛性に回してるだろうから良く言われる乗り味の差はそこから来るんだろう
スペーシアは新型で重量がどうなるか…

102:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 10:50:49.70 J+l5E33N.net
一日も早く新型スペーシアカスタムターボに試乗したい

103:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 10:57:09.36 LaXpJU3p.net
>>77
NBOXは16弱、スペーシアは18位らしいぞ、実燃費。
自分はギア4WDターボで14.5位。
街乗りで信号停止多めなんで平均は下回っていると思う。

104:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 10:58:24.59 J+l5E33N.net
>>103
4WDでそれだけ走ったら上等じゃないですか

105:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 11:12:29.00 jrBumDTL.net
モーターアシストを上手く使えてないと燃費伸びないからな
純粋なガソリン車とは乗り方変えないと

106:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 11:40:55.28 dm6YbGU4.net
>>92
めっちゃ刺さるわぁ
地味にステアリングヒーターとか有り難いと思っちゃう

107:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:01:12.76 sKUtG+6I.net
新型スペーシアの試乗車の配備は11月下旬以降

108:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:08:12.07 J+l5E33N.net
>>107
遅い

109:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:11:42.19 M+OhKleO.net
発売日が11月22日だから当然だろ

110:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:31:51.69 /iG23jAI.net
ムーヴスライドドアで夏デビューだったらしいな
不正の影響で認定取れなくなったらしいが

111:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:45:01.40 J+l5E33N.net
>>109
一日も早く試乗させないと新型N-BOXに負けちゃうぞ

112:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 12:58:06.68 sKUtG+6I.net
正直試乗して乗り比べるような層はそもそもあんまスペーシア買わなさそう

113:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:05:49.01 cd/DvUX1.net
でもN箱って日本で初めて中国製のフロントガラス採用したりホイールも安物だったり、中身は大陸製部品ばかりじゃん。
それらを使って一般消費者に質感高いと思わせているのは流石だとおもうが。

114:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:08:41.33 I/xhRm1v.net
スズキ=安かろう悪かろうのイメージを新型スペーシアから払拭して欲しいものだ
良いものは高い

115:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:17:13.94 27lnBjhl.net
ユニクロみたいに良い物を安く売る会社が社会的貢献度が高い

116:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:30:53.69 LPcA81bO.net
そもそもユニクロは安物だし

117:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:33:15.47 eATAKpUf.net
>>114
スズキって、安くて面白い車が多いって印象だった
修ちゃんの影響力が下がってイメージチェンジか?
スズキのバタバタした足が好きやけどな~。

118:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:34:28.24 eATAKpUf.net
>>115
ユニクロも、高くて質もかなり落ちてる。
儲け優先になってるんだろうね~。

119:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 13:39:29.13 5FCNXPVE.net
原材料も輸送コストも上がってるから仕方がない

120:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 14:30:47.78 sKUtG+6I.net
2023年8月期の連結業績:通期は大幅な増収増益。3期連続で過去最高の業績を達成
fastretailing

121:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 15:05:57.73 OPtzg+rU.net
URLリンク(i.imgur.com)
良ければお試しください
ik..tk N-G用

122:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 15:06:23.45 I/xhRm1v.net
>>116
ですね
ユニクロはセンスも悪い👎
無印の方がいい

123:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 19:19:04.50 zaRcrSM3.net
ユニクロのが機能的で動きやすいし処分に悩まない
小物類も100均で十分
人生何でも捨てやすい物に限る

124:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:01:53.95 rOasDtPS.net
>>115
現実見ような
今企業レートは130円でこれから150円のインフレ値上げが来る
URLリンク(i.imgur.com)
車なら2022年までに発売されたモデルが一番お買い得。でしかない

125:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:19:52.40 h3TpQo88.net
ダイハツの電P、リコール出たな
やっぱりそんなもんイラン
パーキングブレーキなんて足で踏めよ

126:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:20:58.35 QxbMg6yc.net
しまむらは?

127:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:21:55.41 h3TpQo88.net
っていつのニュースだ
共同通信にしてやられた

128:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:33:46.13 .net
新型にノーマルターボないのか…そんなところでエヌボの真似しなくていいのに

129:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 20:39:10.66 UzB+cKDo.net
買った?
URLリンク(i.imgur.com)

130:129
23/10/16 20:40:24.12 UzB+cKDo.net
誤爆ごめん

131:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 21:06:29.99 QSl6qdEP.net
>>128
現行もターボないよ?

132:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 23:15:13.58 Ooe9hscC.net
新型ベース早く出てくれ
ターボ付きで頼むわ

133:阻止押さえられちゃいました
23/10/16 23:47:15.96 fRohApJW.net
ギアはまだでつか?

134:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 01:56:49.22 5cbI07pO.net
新型ギアが出るタイミングで現行ギア安く買うわ。

135:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 05:53:37.12 f9ZlPHL2.net
>>134
現行ギア、受注停止ちゃう?
>>132
ギアは1年後、ベースはNVANしだいだが、2~3年後ちゃう?

136:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 05:57:46.85 f9ZlPHL2.net
新型ティザーカタログ欲しくてスズキでネット注文したら、
なんと来たのは、現行のカタログ。
新型発表前で正式カタログないのはわかっていたが、
”受注停止”の車のカタログ送ってきて、どうしろと?w
おまけにわいはギア乗ってるしww

137:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 06:12:23.65 /b+5Bo6K.net
8月の段階でスペーシアのホームページから芦田愛菜達は消えたけど、ギアのムロツヨシはいまだにそのままなんだよね。
ギアとベースは現行のままなのでは?
カルタスやアルトで旧型併売したことあるし、ベースは出たばかりで消えたらボンバン無くなっちゃうから可能性はあるのでは?

138:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 06:26:39.08 qEdMmLRR.net
ルールは音を立てたら負けれす

139:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 06:51:55.80 4TIvir3U.net
>>134
県内在庫有るなら買えるが在庫無くないか?
うちの県はギア完売よ

140:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 07:43:05.68 KoFb2fUn.net
>>137
9月7日で、ギアも受注停止。
寄せ集めのベースはわからん。
新型NBOXがかなり不評だから、
ホンダも早々SUVタイプNBOX出すやろから、
早くてギアは来年夏、又は来年12月。
これはライン変更に1週間かかるから、
どうしても盆か正月前後になるからね。

141:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 07:49:05.78 gC8zPGPG


142:.net



143:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 07:52:27.44 4TIvir3U.net
>>140
そんなに掛かるのか!
新しいギアはライン外の架装変更程度にして製造コストを抑えるのかと思ってた…

144:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 07:56:16.48 qEdMmLRR.net
もらってきたまもなく誕生パンフレットの中にコピーされた紙が入ってて
ノーマルのHYBRID・G 25.1㎞/L 燃費向上!って書かれてるね

145:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 08:15:26.41 t6u7eJA0.net
>>143
馬力、トルクの数値はダウンしたが、
実燃費と走りのフィーリングはD型は良いみたいね。
2~3年後、ターボもエンジンがD型に変わり燃費向上もわかってるんやが
そこまで待てないわ。

146:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 08:25:15.67 /b+5Bo6K.net
>>140
そうなんだ、ベース欲しかったのに。。

147:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 08:31:54.05 UDorcdz1.net
>>144
そりゃ、馬力とトルク落とせば燃費は上がるわ
別に特別なことでは無いし

148:136
23/10/17 09:29:21.48 t6u7eJA0.net
新型スペーシアのカタログ請求→現行のカタログが来たもんやが
今スズキのお客様センターに電話しカタログ係(郵便局?)につながったんやが

わい:受注停止のカタログもらってもしゃーないやん
スズキ:新型のカタログはありません。
わし:それは100も承知、ティザーパンプレットが欲しいのですが?
スズキ:こちらはカタログ発送でパンフレットはありません。
わし:では、営業所や販売店行けと? 行けないからそちらにお願いしているんですが?
スズキ:こちらはカタログ発送で、そこまでわかりません。

Qちゃんよ、高橋尚子社外取締役よ!
パチンコばかり打たず、こういうとこを直せよww

149:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 10:04:59.68 tJUuYP7w.net
>>147
そんなことする暇があるならディーラー行って貰ってこいよ

150:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 10:14:48.54 qEdMmLRR.net
新型スペーシアはリアのシート前方に倒せば綺麗なフラットになりそうですかね?

151:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 10:36:30.72 /rqCHu8C.net
なるんじゃない?

152:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 10:54:27.85 o14JjKv+.net
>>148 そんなコミュ力持ってると思う?

153:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 11:00:20.48 tJUuYP7w.net
社交不安症か
お大事に 

154:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 11:52:09.36 ttYGS44A.net
ベストカーwebに乗り出し240万出てるな

155:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 12:04:31.26 hk+XMjDk.net
DOPを10万以下で収めてもカスタムは250ぐらいか…
NBOXカスタボを同等装備にしたら260は超えるからスペカスのほうが安いけども

156:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 12:05:09.40 /Or1dg9T.net
>>147

電話でこのやり取りができる度胸があるなら、十分コミュ力あるわ。

俺なら黙って新型のカタログ出るまで待ってしまうわ。

とりあえずJMSチケット買ったので見てきます。

157:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 12:11:19.02 56v85AWV.net
ハイブリッドXで240万て
旧型Nボの2022モデル(電パ付き)が未使用車値引きで200万もあれば結構いいの乗れるの考えるとたけーな

158:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 12:23:16.95 tuJlpYw3.net
>>156
乗り潰すならね
所詮旧型

159:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:31:36.00 5cbI07pO.net
>>135
えっ受注停止なの?継続販売って聞いたけど間違いなのか。ヤバいな。

160:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:31:38.07 5cbI07pO.net
>>135
えっ受注停止なの?継続販売って聞いたけど間違いなのか。ヤバいな。

161:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:36:25.40 Jvdq2EEx.net
ターボ270万か
ETCとドラレコ付けたらNボと変わらんのでは?

162:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:40:35.94 gC8zPGPG.net
>>160
高いですね

163:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:43:40.33 t6u7eJA0.net
>>155
7~21時まで仕事、土日は遊び&仕事で忙しいんよ、
長い付き合いのセールスマンが定年でいなくなり、
寺に行くのも面倒やからお取り寄せしたんやが。

JMSレポよろしく♪
出来ればギアいつごろか聞いてきて。

164:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 13:51:56.43 UDorcdz1.net
>>161
そりゃ積め込めるだけ積んでるからね
Nboxと機能は同等
ホールドのメモリー機能
全車速のレーンキープが無いのを除けば
デリカミニと同じ位の装備になるから
価格も似たような感じになるだろう

安く上げるなら、外注上手く使うのが得策だよ

165:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 14:01:19.42 gC8zPGPG.net
>>163
270万というのは、コーティングや点検パックも入れた価格でしょうか?

166:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 14:23:48.37 UDorcdz1.net
>>164
前後ドラレコ、ETC2.0と必要最低限のオプションとし、占めて約25万円のディーラーオプション

Xsは
ディーラーオプションナビとセーフティサポートプラス
オプションと諸費用を合わせると合計約268万4000円となる。ざっくりノーマルモデルにプラス30万円程度


つまりそこら辺は全部抜いた最低限の価格って感じだね

167:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 14:26:07.64 UDorcdz1.net
俺がどうしてもこの車が欲しいなら
ドラレコ、ETC、マットは外注にして
コーティングは自分でやって

メンテナンスパック、保証延長付けるけどね
これ抜けばかなり安くなって現実的な値段になる

168:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 15:07:35.81 84O8JDPn.net
高いねぇ
俺はベースが欲しいんだけどベースも上がるんやろね

新古車のベースが出まくってるからもう現行型にしてしまうか
現行のカスタムマスク好きなんだよね

169:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 15:35:37.75 gC8zPGPG.net
>>165
コーティングと点検パックを入れたら300万超えるんじゃないですか?

170:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 15:37:46.62 6IFO8Faq.net
新型のHUDがコンバイナーになった件、不要な時にはフタが電動で閉まってホコリ入らんし、ガラスエリアより下の位置で表示できるし。
むしろガラス式よりグレードアップしてんじゃない?

171:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:17:07.85 UDorcdz1.net
>>168
300は超えないけど
280~290位はいくな

172:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:17:33.40 6DZzQCm2.net
悪くなったものをどうにかして良いものとして見たいというのは鈴菌の性なのかもしれん

173:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:17:33.66 UDorcdz1.net
>>168
300は超えないけど
280~290位はいくな

174:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:17:41.61 6DZzQCm2.net
悪くなったものをどうにかして良いものとして見たいというのは鈴菌の性なのかもしれん

175:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:17:58.07 6DZzQCm2.net
悪くなったものをどうにかして良いものとして見たいというのは鈴菌の性なのかもしれん

176:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:35:45.58 0HjPit5r.net
>>169
個人的にはガラス投影の方が未来感あってよかったなぁ…
コンバイナーでも付ける意味あるかな?

177:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:51:31.30 0Y6Va3Ys.net
>>175
ヤリス乗ってるけどガラス投影に慣れてるからちょっと違和感あるかもなぁ…
でもオプション設定すらないNBOXよりはマシだと思う
あんだけ視界広げてフラットにしといてHUDありません。は笑うしかない…

178:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 16:52:00.48 0Y6Va3Ys.net
>>175
ヤリス乗ってるけどガラス投影に慣れてるからちょっと違和感あるかもなぁ…
でもオプション設定すらないNBOXよりはマシだと思う
あんだけ視界広げてフラットにしといてHUDありません。は笑うしかない…

179:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 17:14:30.54 n+Jh0e3f.net
>>167
新型のカスタム顔をもうノーマルスペーシアにしてしまって
全面グリルのカスタムは継続してほしかったな

180:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:05:44.79 SB9H0QVT.net
日本はインフレだな




181:オーらないっと



182:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:05:54.61 SB9H0QVT.net
日本はインフレだな

しーらないっと

183:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:07:31.30 DGOhfDdO.net
先行で予約したら5万値引き、コーティング無料からのスタートだった

184:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:07:51.55 DGOhfDdO.net
先行で予約したら5万値引き、コーティング無料からのスタートだった

185:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:08:06.70 DGOhfDdO.net
先行で予約したら5万値引き、コーティング無料からのスタートだった

186:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:08:45.20 DGOhfDdO.net
先行で予約したら5万値引き、コーティング無料からのスタートだった

187:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:11:36.49 8ZFWesBv.net
先行で予約したら5万値引き、コーティング無料からのスタートだった

188:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 18:42:22.72 Xyk4Uhs+.net
ギアやベースはアウトドア謳っててカタログに釣りしてる画像を載せるくらいならロッドホルダーの邪魔になるサーキュレーターや物置きを取っ払えばいいのに
サーキュレーターは真夏は暑い風が出てきてほとんど機能してないし

189:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 19:05:03.39 f9ZlPHL2.net
>>169
禿同、再三ここで格下げじゃないよ、同等だよって言ってるんよ。
コンバイナフィルムをフロントガラスに貼るのは2重写りで酷いが、
ワゴンRタイプの独立アクリル?なら見やすいはず。
>>181
わいも今聞いてきたら、見積りは出来るが注文が未だ出来ない。
値引きは取り合えず片手=5万円って言ってた。

190:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 19:18:44.80 DGOhfDdO.net
>>187
うちは注文したけど、試乗車と一緒に注文するからって言われたよ

191:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 19:20:36.63 n+Jh0e3f.net
>>186
ロッドホルダー専用品ならサーキュレーターは邪魔にならないし、既製品+DIYやったとしても吹出口には干渉しねーよ
後席に人乗せるならサーキュレーターは必須だぜ

192:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 20:42:36.71 56v85AWV.net
宿儺「現代最強五条 と 400年前最強カシモ を倒した"完全無欠"のこの俺に対して 小僧、貴様に何ができる?」

虎杖「できらぁ!」

虎杖「では以下のフラグをご覧ください」

小僧「俺は羂索から気持ち悪いことをされており、なぜか羂索に期待されているし、器として作られたのになぜか檻の性能を持ち、播磨のアイツにも似ている。死滅回遊には天元の仕込んだ何かがあり、なぜか死滅回遊に元から参加していた俺はなぜか最近急成長しビル破壊打撃も平気になっていた。魂のエキスパートである俺は九十九メモで魂入れ替えできるようになり、極ノ番すら防げる日下部先生修業し、宿儺の指でもなんでもくってやるという気持ちでいて
、五条がピンチの時には乙骨に○○をやってくれと頼み、今はやることを見つけたダークホース日車と共に、強化腕をこさえて宿儺の前に降り立つ」

193:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 20:44:44.24 3heZpX9H.net
現行型でも意外と見かけるカスタムGSが最量販グレードになりうるかもな
片側電動スライドドアとか後戻りできない要素もあるけど

194:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 21:01:28.52 mVmQvA8m.net
本日ベース納車した
白黒銀の車しか走ってないようなクソ田舎だからアクティブイエローはなかなか目立つw

195:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 21:48:05.40 D257n4lP.net
シルバーはなんかおもちゃっぽいと思ってたけど
スズキのスチールシルバーはなんかカッコいい

196:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 22:07:13.43 f9ZlPHL2.net
>>193
そうなんよ、
今回のスペカスはシルバーがええと思う。
ジジくさいと思われるが、なかなか良い。
前にだれか言ったが、ロボコップみたいやけど、
ティザーパンフもシルバーがメインで写ってるし。

197:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 22:10:02.19 3heZpX9H.net
>>192
おめ!いい色買ったな
黄色は1型カスタムにもあったんだよね(車中泊動画でお馴染み)

198:阻止押さえられちゃいました
23/10/17 22:54:54.33 yL8vMGjI.net
スチールシルバーメタリックは夕暮れ時とか夜の明かりみたいな少ない光でこそ映える色
逆に日差しがある日中は安っぽいシルキーシルバーメタリックみたいに見える

199:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 04:32:02.48 whdaNgwI.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(is.gd)

200:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 04:32:11.94 whdaNgwI.net
すみません誤爆しました

201:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 05:56:58.69 8j/gX+LL.net
>>197
乗り物違いww

202:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 07:27:31.56 SZYaGqS9.net
ベースにターボきそうにないしかっちゃおうかな

203:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 08:56:58.96 Iy9fe0vo.net
ベースにマニュアルないからNバンにした。

204:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 08:57:00.35 Iy9fe0vo.net
ベースにマニュアルないからNバンにした。

205:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 11:31:03.04 LlDCA5E8.net
そうそう、スチールシルバーがなかなかいいね
スチシル&ブラックの2トーン買おうかな

206:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 14:24:21.40 8+g9khD4.net
フレアワゴンも新しいの出るんかな?
てか最近のマツダの軽OEMは、本家との違いがロゴと名前しか無いけど、出すメリットあるんかと思ってしまうね。

207:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 14:30:13.47 +Gy5M4t3.net
>>204
親子代々トヨタってとこもあれば、
代々スズキってとこもある。
ましてや広島一帯なれば、軽自動車がいるわけで
代々マツダってとこもあるやろ。

208:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 14:46:25.60 cGTtKVg/.net
>>204
メリットが無いなら出してない
有るから出してる

209:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 15:50:17.73 HdN2AfLt.net
スチールシルバーは色は好きだけどいまいち艷がないというか…
バンパーとか樹脂部分は艷あって綺麗だけど

210:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 16:14:03.90 8+g9khD4.net
マツダ販売店が代理店としてそのままスズキ軽を販売すれば良くない?

211:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 16:39:32.13 1mc5PTiB.net
N BOXといい勝負になりそう?
スレ見てると好評だけど
N BOXがいくら不評でもN BOXにはブランド力があるよね
HONDAのN BOXってブランドが
言い方悪いけどスズキのスペーシアって知らない人のが多いでしょ

212:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 16:41:57.12 QHcxl+9r.net
実質同じ車種が2社から出てる方が値引き交渉しやすい

213:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 16:46:54.61 0Ex8SuRl.net
>>209
無理
新スペカスはカッコいいんだけど
ダイハツがやってきた2段ライトやルークス、旧Nカス等と被るから
巷に溢れてて「飽きる」カッコよさになってしまった
ノーマルは「丸目可愛い」で相手にならない
スペノーマルは安さで売れていたとしたとき
ライバルは溢れる中古の上級装備車になる

214:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 17:10:53.07 3I/B98Ir.net
>>209
新型の進化次第だけどそもそも買う層が違うらしい
ディーラーとかいって乗り比べる層はホンダの運転気持ちよいねって買ってく
スズキはデパートとかで展示されてるの見て、見た目可愛いねとか装備と燃費見て買う層が多い

215:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 17:24:29.04 LlDCA5E8.net
ぽちとくぅの休日っていうようつべ動画に新型スペーシアリアシートのオットマン
跳ねあげて買い物かごを固定してる画像あるんだけどこれはどこから持ってきたんだ!?

216:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 17:33:54.54 LMgtENPr.net
>>209 前車がホンダで、NBOXあちこちで見るし、タントは兄がいつの間にか乗ってたから、スペーシアにした
なんか昔から人気車種とか避けてしまうんだよね、そのせいかトヨタも一度も買ってない
ま、こういうへそ曲がりもおるから、それなりに売れるわけでw

217:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 17:44:38.15 vRBhHI/w.net
>>212
それ燃費と気軽に行けるディーラー数以外はデリカミニに負けてね?
新型のデザインは女性向けじゃないから、伸び悩む可能性があるし
たしかに指名買いする層は少ないかもね

218:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 18:46:33.77 +Gy5M4t3.net
ヘッドライトを目立たせよう=カッコよく見せようとなると
ボディカラーは白なんやが、いかんせん、
サイドミラー下やドアハンドル下から、下に伸びた
水垢がみっともないのよねー、白は。
シルバーならある程度は隠せる。

219:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 18:56:20.02 LlDCA5E8.net
ボディラインの美しさや陰影がくっきり表現されるシルバー色持ってきたってことは
どうだいこの新型スペーシアカスタムの出来上がり!じっくり見てくれよ!って自信満々の意なのかもね

220:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 19:11:25.69 3I/B98Ir.net
新型見積動画出てるけど
XSターボでメンテパックまでコミコミ270万て良いお値段するな
ここから数万値引きありそうらしいが

221:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 19:43:10.51 Fby5y7kT.net
XSはターボもNAもデリカミニのTプレミアムと価格帯でもほぼ一緒。高いはずだよ。

222:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 20:11:29.65 pdn+s2fM.net
カスタムを買う時銀黒ツートンにしたけど銀の方は2万円アップしてる感がない
白だとラメがキラキラして綺麗なんだけど

223:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 20:13:06.33 WIMmjnNN.net
俺はベース狙い
ターボ付けて欲しいけど
ベースも現行型10/9で受注停止したらしいけど新型でるんかね?

224:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 20:23:04.67 AWoI4N6M.net
>>221
一年~一年半遅れ

225:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 20:23:27.60 AWoI4N6M.net
>>221
一年~一年半遅れ

226:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 21:39:54.47 PUmp700c.net
新型N-BOXに勝てると思いますか?

227:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 22:03:37.70 kSpcBmtx.net
勝ち負けとか気にしてる人って理解できんのだけど
自分がその車を選んで買った。
それが満足ならそれでいいんじゃないかと思う

228:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 22:04:45.80 kSpcBmtx.net
勝ち負けとか気にしてる人って理解できんのだけど
自分がその車を選んで買った。
それが満足ならそれでいいんじゃないかと思う

229:阻止押さえられちゃいました
23/10/18 23:48:34.39 PUmp700c.net
そのとおり
本人が満足してればそれでよし

230:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 00:16:45.72 W4yHsfpZ.net
純正オプションでカープレイ対応のディスプレイオーディオないのね
今どき誰が付けるんやこんなんの2DINオーディオはあるのに

231:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 00:46:28.02 TsdJomzZ.net
>>20
マツダのエンブレムの付いた「マツダ車」でなければ
社員が通勤で使用しても社員駐車場に駐車出来なかったり
下請け業者がマツダの構内に入場出来ないなど都合悪い部分があるわけよ

232:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 00:48:05.56 TsdJomzZ.net
>>229
アンカー間違えた>>208

233:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 01:29:53.55 UEQ8xZ5M.net
>>219
でもスズキはオプション商売はしないから分かりやすくて好き。

234:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 05:25:33.07 0VfeExt/.net
>>224
新型NBOXはナビが映らない不具合が出たみたいやな、
セルモーターも壊れる車はいらないよ。

235:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 05:27:07.03 f+IxtXvh.net
>>224
そもそもジャンルが大分違うからね
シンプルモダン()で走が楽しいのがいいならホンダ
ゴテゴテリッチ()で燃費が良いのがいいならスペーシア
好みだから売上なんて消費者には実際関係あんまないけど
ホンダは毎回見た目シンプルにして売り上げ落としてるけどブランド力あるから絶妙だなぁ

236:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 07:51:53.56 XJeZcn/Q.net
リチウム電池の交換っていくらくらいで出来るの?
そろそろ初期の頃のリチウム電池は寿命じゃね?
ココが一番のネックやわ。

237:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 08:07:44.66 opWEgAT3.net
>>226
勝ち負け言ってるのは、クルマを持っていないネット民だよ
高い確率でソレ

238:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 08:33:59.28 xVieKT+w.net
>>234
約10万くらい

239:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 08:53:02.94 Iiv+/sSh.net
>>228
今年の初めくらいのカタログには載ってたが半導体不足理由に消えた
それで売れずに在庫になったらしい新品の出品がオクにあったから俺は落札してそれ付けた

240:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 13:05:09.99 XJeZcn/Q.net
>>236
ありがとう。
節約出来たガソリン代ではペイ出来ないですね~。
ま、アシストしてくれて走りやすいから良いか。

241:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 14:31:11.22 36SXfxWU.net
ダイハツのアイスト無し同様の、マイハイ無しを全グレードに設定して欲しいわ
>>236の分下がるんだぜ

242:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 17:25:52.65 8w+HEjNb.net
Sエネチャージ初搭載ワゴンRスティングレー乗ってたがリチウム電池交換することなく最近売ったわ

243:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 17:26:30.01 W4yHsfpZ.net
>>237
ありがとう
復活期待しとこう

244:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 17:26:31.78 8w+HEjNb.net
Sエネチャージ初搭載ワゴンRスティングレー乗ってたがバッテリー交換することなく最近売ったわ

245:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 18:16:57.23 xVieKT+w.net
>>242
ワゴンRはSCIB積んでるから
超超寿命だから劣化なんて普通は無い
スペーシアはコストカットする為に積んでないから通常のリチウムイオンバッテリーだから
寿命もほかと同じ

246:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 18:18:10.49 xVieKT+w.net
>>242
ワゴンRはSCIB積んでるから
超超寿命だから劣化なんて普通は無い
スペーシアはコストカットする為に積んでないから通常のリチウムイオンバッテリーだから
寿命もほかと同じ

247:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 18:45:16.49 l3JuR/mm.net
アイドリングストップしない所までバッテリーが劣化しても走れないわけではないだろ?
燃費のために乗り心地の悪いエコタイヤ選ぶかコンフォートタイヤ選ぶかみたなもんよ
車検の度に交換でもあるまいし別にええだろ

248:阻止押さえられちゃいました
23/10/19 19:51:49.09 h1HMYDt7.net
>>243
なんでデタラメ言うかな

249:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 07:45:45.70 EpwvpOqJ.net
スズキのマイルドハイブリッドとエネチャージは今でも全て東芝のSCIBだわ。
どうして嘘書くかな。

250:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 10:47:38.30 72zQyNgU.net
ソリオはリチウムイオンか?

251:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 13:56:38.86 e+i2IUCb.net
走りは新型N-BOXの方がいいのでしょうか?

252:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 14:32:32.90 v0/5CGH2.net
実際には新型スペーシアを試乗するまで分からないという

253:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 14:38:05.82 e+i2IUCb.net
ですよねー
早く試乗してみたい

254:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 14:41:09.51 IPDsZjPD.net
もし来年新型N箱が1位取ったら、新型スペーシアもマイナーで装備削ってきそう。
HUDやステアリングヒーター廃止とかさ。

255:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 14:43:41.25 UiTaqo8H.net
取らぬ狸の皮算用

256:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 14:59:22.77 KhhqwXkh.net
>>252
スズキ社員
URLリンク(www.youtube.com)

257:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:03:00.51 v0/5CGH2.net
色々試乗して進化した点を見定めしてる時が一番楽しいという

258:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:08:42.00 ECjL0cTP.net
新型より現行のデザインの方が好きだな~

259:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:43:40.28 scI/omhp.net
俺もだんぜん現行が良いと思う
新型の無駄なキャラクターラインは醜い
ただ現行も当初は目の覚めるような奇麗なレッドから
くすんだ汚い赤に変更されてんだよな

260:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:44:01.97 72zQyNgU.net
ファミリーカーとしては後席の乗り心地気になるな
足回りが良くて快適なのか、オットマンもどきが付いて快適になるのか
足回りはタイヤ変えるだけでかなり良くなるし最初からタイヤを変えるのもありか
ミニバンと軽バン買うと用途がダフってミニバンいらなくならない?
軽バンで事足りてるならミニバンは無くても良いかな

261:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:50:49.56 0wXPZxQ1.net
現行カスタムが広瀬すず
次期カスタムが広瀬アリスって感じ

262:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 15:57:51.88 S+qe/KH2.net
スズキは昔から初期不良が多いから後期型、できれば最終型買った方が良いよ。

263:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 16:23:14.24 Ao8iP6wP.net
ワゴンRスティングレーターボに乗って15年目に入りました
エアコンが効きません
スズキは塗装も弱いですね

264:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 16:33:35.79 nzAUgdJ3.net
青空駐車の軽なら塗装なんか10年で厳しい

265:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 16:53:52.37 k5Whx4Ho.net
>>261
その15年エアコンメンテは何をしてきたんや?

266:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 17:00:36.33 Ao8iP6wP.net
>>263
メンテしてこなかった私が悪いとでも?
たしか、エアコンのリコール?の手紙は来ていましたね
スズキはエアコンとか不具合が多いのでしょうか?

267:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 17:28:47.45 t1JN7Gbw.net
>>264
喧嘩腰になりなさんな
提案するのに知りたかっただけだから
「12ヶ月や24ヶ月点検にエアコンの項目は無いんだ
おかしいなら申告すべきなんだ
保証期間なら無料だし、それを超えれば有料やな」
コレはどのメーカーでも、だ

だから今後エアコンで苦労したくないなら
エアコンの効きに敏感になった方がいいし、7年目にはガス・オイル注入3千円お願いするぐらいした方がいい
コレはどのメーカーでも、だ

268:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 17:37:22.96 Ao8iP6wP.net
>>265
ありがとうございます
12ヶ月点検や24ヶ月点検にエアコンの項目が無いとは?
これは初めて知りました
スズキ以外のメーカーも同じでしたか
なぜ12ヶ月点検や24ヶ月点検にエアコンの項目が無いのでしょうか?

269:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 17:39:45.30 dWFHYtPB.net
>>258
軽バンはリアシートスライドやリクライニング出来なかったりの商用車で、ミニバンはサイズ的にも人数的にも倍位乗れて全然用途が違うんじゃねw

270:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 18:01:23.69 Wig/gD50.net
>>256
わかるわバランスが良かったのに崩れてしまったな

271:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 18:15:14.32 SOFf12RB.net
タントみたいに一部改良で+2~3万円で電P付けてくれるだけで良かったんや

272:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 18:16:15.74 o+dZoiWC.net
>>286
12カ月や24カ月点検は
車の走行安全性を維持するために必要な点検だからだよ。
エアコンが効かなくても走行に問題は無いからね。
車にある点検記録簿を見てみることをお勧めするよ。

273:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 18:18:38.23 Ao8iP6wP.net
>>270
ありがとうございます
勉強になりました
私はてっきり12ヶ月点検や24ヶ月点検でエアコンも点検してくれているものだと思い込んでいました
もし、エアコンの点検をして欲しい場合は別途有料になるということでしょうか?

274:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 18:35:22.71 v0/5CGH2.net
電パは一回使うと長い信号待ちの時とかにずっと無意味にブレーキ押し続けるのが糞って思わざるを得なくなってきて
坂道発進の時も便利だけど
標準グレードだと最初からはついてないんか
あれ正味価格いくらくらいなだろ

275:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 19:01:31.19 o+dZoiWC.net
>>271
エアコン修理は高額になる場合が多いよ。俺はエアコン修理が高額で買い替えの契機になったよ。
それと、エアコンガスの補充をミスる業者もいるようだから、信頼の置ける業者を選んだ方が良いよ。
せっかくだから、新しいスペーシアにするのもヨシ

276:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 20:05:10.47 2PEm/JHZ.net
シックスライトのリア側が切れ上がってるのが嫌いだから俺も現行デザインがいい
カスタムの歯ブラシランプもいい

277:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 20:28:33.92 VXMv5xIZ.net
3型カスタムの顔は意外と受け入れられてるようで3型も良くみるようになってきた
ギアはいちはやく3型が走ってたな

278:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 21:41:04.14 hG/X+0Pq.net
新型スペーシアは絶対にブサイクになるだろうと思ってたけど意外とそうでもなかった
現行の方がデザイン的に好きだけど新型も悪くない

279:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 21:54:26.72 aGXHQWv0.net
ギアがどう出るか楽しみ!
現行はフロントとリアドアが浮き出る感じが良かったんやが
今回はそんな処理できそうもないし。
ヘッドライト丸目=NBOX風にデイランプとウィンカーの2色切り替えか
デリカミニ風に、ちょい悪風に上部を斜めにカットするタイプでくるか
楽しみやわ

280:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 21:59:08.20 Ao8iP6wP.net
>>276
サイドのキャラクターラインをどう捉えるか、ですね
ちょっとくどい感じもします

281:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 22:13:28.04 OxhCrb6q.net
新型スペーシアカスタム絶対売れるでしょ nboxがホンダの自滅で消えた分、どのくらいシェアを奪えるか絶好のチャンスだよね

282:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 22:33:18.10 IPDsZjPD.net
新型スペーシアのコストダウンマイナーチェンジ予想としては
ルームランプLED→白熱電球
HUD→廃止
オットマン→廃止
インパネとフロントドアトリム2色→1色化
ステアリングヒーター→廃止
ピアノブラックパネル→在着色
で、材料費高騰のため5万値上げ
と予想してみるw

283:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 22:40:09.32 aGXHQWv0.net
>>280
それ、3年後のベースちゃう?ww

284:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 22:41:17.90 Ao8iP6wP.net
>>280
ありそう

285:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:04:40.11 czbok+VE.net
コレ以上の円安は無さそう、逆に米国リセッションの円高になれば
MCは値段据え置きの装備アップまで有る

286:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:08:02.58 d/+4kstG.net
東南アジアが成長してくから買い負けだろ

287:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:19:34.39 wpysOa/J.net
>>278
1本にするか2本ならロアのラインをもっと目立たなく処理してほしかったね
ちょっとクドいわ

288:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:19:40.95 Dhg8kyf/.net
新型はなんというかギア感が出まくってるな
ギアのデザインが楽しみっすね

289:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:21:23.74 Ao8iP6wP.net
マイナーチェンジで良くなるとは限らない
むしろ、改悪(コスト削減)もありますからねぇ

290:阻止押さえられちゃいました
23/10/20 23:59:15.96 x6SA8xor.net
>>277
フロントを現行ジムニー風にして欲しい。
出来ればグリルはメッシュで。
外観はそれだけで良い。

291:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 00:48:42.81 wPif8ndB.net
>>280
正直どれも無くても構わない
今の車は自分的には使わない装備が満載されて値段が高くなってる

292:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 01:00:54.60 o1w94L6M.net
>>271
横からすみません。
貴殿の相手をして下さった方は、なかなかに車に精通している人のようです。
全面的に受け入れてほしいと思います。

ひとつだけ、スズキさんはエアコンが少し弱い傾向があるので3〜4年ペースでメンテをした方が良いかもしれません。

293:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 06:20:32.45 1DL/Psp6.net
>>287
やはりグリルはメッシュか、ハニカムよね。
今度のカスタムを買うのためらうのは、あのグリル。
代々スズキ車のドでかい”S”マークを取るのは無理なのでグリルを作るんやが、
カスタムはハニカムグリルで作るの無理っぽい。
現行ギアは簡単で即作れたから、次期ギアもそう願いたい。
ここ最近、ジムニー風のギアグリルが市販されたが
ギアのよさを殺してて、そこまでジムニーに似せるなら
ジムニー買えば?と思ってしまう。

294:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 06:52:57.14 lEwjrCQc.net
>>290
メンテとは何をすればいいですか?

295:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 07:24:14.79 XqyO1C9H.net
エアコンのメンテってなに?
エアコンフィルターを交換するだけで何もしてないぞ

296:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 07:58:23.30 GQdAO8oW.net
>>258
子供2人のうちはミニバン+コンパクトハッチバックだったが
ミニバンは次回車検で軽スーパーハイトに買替検討中
3人いるならミニバン一択だけど2人以下だと特に中学生になったらミニバンはオーバースペック
新型スペーシア気になってるがトラブルのことを考えると実質後期型のデリカミニか先代N-BOXで迷うな

297:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 08:23:25.63 4dbOwqNS.net
>>287
スレチですみません
マツダはマイナーチェンジでデザインが改悪されることがよくあります
特に顔(フロントグリルまわり)

298:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 08:55:44.25 4dbOwqNS.net
>>270
エアコンは車検ではもちろん点検(エアコンフィルターが汚れているかどうかくらい?)してくれますよね
この車検ごとの点検以外にどういうエアコンの点検をすればよろしいか?
12ヶ月点検や24ヶ月点検の時でも「エアコンフィルターを点検してください」、とこちらから依頼しないと点検してくれないということでしょうか?

299:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 09:34:23.52 oNxppGPc.net
>>259それでは新型は完全劣化だな

300:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 09:56:30.16 9CvteeLh.net
>>294
旧NBOXは未だにセルモーター不具合とか聞くし論外、
三菱は昔はタフだったが空飛ぶタイヤ以降は三菱ファンも離れ
データ不足。
わいはスズキ15年載ってるがワゴンR、ソリオ、スペーシア共に
ノントラブルやったよ。月に平均1500キロ乗る。

301:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 10:00:01.26 4dbOwqNS.net
>>298
初代N-BOXは見かけますが、初代スペーシアはあまり見かけませんね
塗装とか耐久性では劣るのかなぁ

302:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 10:14:22.81 9CvteeLh.net
>>299
都会は知らんが田舎は20年前のワゴンRとか
古いスペーシアが結構走ってるよ。

303:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 10:14:42.31 t237DqPh.net
とにかく乗ってみたい スペーシアは元々いい車だからもうワンランク静粛性と耐震性が上がってたら来年の春の決算で買ってもいい プラットホームが変わってないのが気になる

304:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 10:25:22.29 aTE3sE13.net
俺んちの方はパレットも走ってる

305:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 11:39:34.26 cq1c2ww4.net
毎日マイティボーイが元気に走ってるのを見ると嬉しくなる。

306:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 11:43:21.57 0mWS0O66.net
自分もワゴンR12年で12万キロ乗ってるけど格納ミラーが左右壊れたぐらいかな
あとブレーキ球を一度交換したけどブレーキパッドは一度も交換してないのが自慢です

307:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 11:56:08.20 ETMDXRAZ.net
たまに初代ワゴンR見かけるぞ

308:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 12:00:24.55 zrebBLbU.net
ギアまだかな

309:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:05:13.92 f/EaftDU.net
学研のおばちゃんまだかな

310:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:06:18.65 vztuEAob.net
今のスペーシアは、運転してると段差で上屋がぐわんぐわん揺れるのが気になる。初代スペーシアでも気になった。新型はその辺改善されてるんだろうか?
NBOXやデリカミニだと全くぐわんぐわんしなかった。

311:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:25:09.70 HlXkJATe.net
デリカミニ、、

312:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:30:11.14 sxinL+GY.net
超重量のデリカミニと、乗り心地快適性を比べたらそりゃ可哀想だろ

313:押さえられちゃいました
23/10/21 14:34:06.64 htugJFZb.net
プラットフォーム変わってないんだからそのへんは変わらんだろうな

314:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:44:22.31 KGKTF41g.net
nボはプラットフォーム変えなくても色々知恵で走行フィーリング改善してきたし

cvtを人が運転していてより気持ちよい制御に
パワステを角速度フィードバック制御でより操作フィーリングの向上
接着法改善で剛性upからのロール減
サスペンション適正化・防音材追加で、上質感up
すぺーしあは何してくるんだろ
試乗まで一か月かぁ

315:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 14:52:20.44 LieQQixv.net
ウチのほうはekアクティブが走ってる

316:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 15:53:20.90 IvO+P9wY.net
トッポはさすがに見なくなったな

317:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 17:39:03.99 eAQ/2Wej.net
存在価値のない日産三菱
特別な事情でもない限り普通はトヨタでしょ

318:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 17:41:07.74 eAQ/2Wej.net
スレ間違えた

319:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 18:43:38.53 4eIgQeMt.net
現行スペーシアのドダイは旧型アルトから採用したやつだからしばらく大幅な変更はしないだろうな

320:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 18:59:20.72 1DL/Psp6.net
>>0301
素のエンジンはD型に変わったし
6年間の間=乗り心地も静粛性も少しはマシになってるかと。

>>317
ダイハツと共同のEV化の時に大幅にテコ入れやろね。

意外とスペーシアのライバルは
身内のFMCエブリィーワゴンかも。
まぁスペーシアベースが2年後なら
エブリィーワゴンも選んでもいいかな。

321:阻止押さえられちゃいました
23/10/21 19:00:12.40 o1w94L6M.net
>>308
現行よりは改善されると思います。
スマイルやエブリィを見ると、最近のスズキはフロントをしっかりさせてくるので。
ただ、リアと屋根はやはりかなり軽いので、気になる人もいるかと。

軽さ故の宿命です。

322:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 03:00:31.99 2Rr2xgU3.net
ハスラーみたいに完全フラットにならないかな

323:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 04:32:11.75 X8dOHv6c.net
現行ギア乗ってるけど、後席倒したときの傾斜がやっぱりダメよね。
車中泊しても身体が下がっていく。

324:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 10:09:01.38 7V6GDfuX.net
現行スペーシアはスーツケース
次期スペーシアはコンテナなんだってさ

325:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 10:11:20.47 6RVSPrXp.net
スーツケースやコンテナをイメージする理由ごわからない
車は車だ!
サイドのキャラクターラインがくどい

326:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 11:16:08.61 KklpWgVY.net
サイドのラインは洗車拭き取り手間だな
汚れ溜まりそう

327:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 11:21:31.48 7V6GDfuX.net
近所の子供があのラインでトミカ走らせやしないか今から心配

328:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 12:18:16.26 8rhopcFz.net
>>325
昔の三菱のCMの思い出した。
いとしのレイラがBGMで子供2人がブーンブーンて遊ぶ奴。

329:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 12:50:46.01 Zbo8imdG.net
三菱のCMなんて襟巻トカゲくらいしか記憶に無い

330:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 12:56:52.37 XgxSIhMD.net
そもそもTVをリアルタイムで見ないからCM自体を見なくなった

331:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 14:27:45.20 0l5xIG0h.net
>>323
なんか目安がないとふわふわしたブツにしかならないんよ

332:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 15:05:39.17 2/pg7Jxl.net
新型N BOXはもう納車されてるんだな
デリカミニはちょくちょく見かけるようになったけど
新型N BOXはまだ見た事ないや

333:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 15:47:45.78 AYnTqklc.net
全国8000万台の車のうち
まだ2万台も新nボ走ってないとすると
0.1%未満だからレアだな

334:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 16:56:30.99 j3TOUurv.net
車は魅力的なんだが未納車になるのが怖くて注文しぶる
どこがスズキ100%出資の直営店なんだよ

335:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 17:33:41.02 zgEhHO7I.net
開示請求されたりしてな

336:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 18:25:17.49 laK8Gikm.net
>>327
まじめ
まじめ
まじめ

337:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 18:56:38.13 0l5xIG0h.net
>>330
昨日キャリアカーに載せられた新型Nボは見た
街中で見かけるのは早くて今月末だろう
スズキはティザーサイトの開設が毎度遅いんだよな…

338:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 19:16:04.14 2nj3cyCx.net
軽に250万以上か
とはいえ普通車に同等の装備つけたら400万はするよな

339:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 19:18:50.18 GdaEuW9h.net
軽だからとかじゃなく他メーカーに比べての走りの安っぽさと静粛性をどこまで改善してくるかだな

340:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 19:26:35.72 7V6GDfuX.net
来週の今頃にはジャパンモビリティショーでの次期型スペーシア動画出るだろうから楽しみですね

341:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 19:52:05.06 MbsYx9M0.net
>>337
軽量化による軽やかな走りは好きだがな~。静粛性は殆ど気にしてないからナンニモ言えねぇ。

342:阻止押さえられちゃいました
23/10/22 22:18:41.72 81Tf2NAI.net
>>332
アリーナ

343:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 04:45:04.95 vI7cUUzt.net
>>332
愛知はトヨタ出資のスズキ店があるよ。

344:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 05:29:11.60 t5gCs85W.net
>>341
徳島も

345:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 07:57:51.39 ybAubwsr.net
スズキなのだから同等の装備を付けた新型N-BOXと比較して最低でも10万円は安くないとね
出来れば20万円は安く買いたい

346:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 10:09:51.70 qTzk6awV.net
ハイブリッドXの時点で電パついてないのに同等グレードで比較して5万高いからな
ただ右側スライドドアは標準でついてる
正直安さではあんま期待できなさそう

347:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 11:54:29.57 csnDy6JG.net
安さでスペーシア選んでた層は確実に離れるけど逆にNボの客層は喰えるかも
Nボは旧型の方が明らかに内装の質が良かったし

348:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 12:29:03.38 HunNEZZt.net
新型NBOXも売れてるみたい

349:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 12:51:38.47 ybAubwsr.net
走りは新型N-BOXの圧勝だと思う

350:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 13:14:53.54 MAF82puy.net
奥様用のセカンドカーとかならスペーシアの方が良いとも思ったが…
Nボのノーマルはそれ向け用なんだよな

351:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 13:19:38.91 ybAubwsr.net
デザインがスペーシアとN-BOX、どっちが好みか、によるところが大きいかもね
走りや価格よりも
早く試乗してみたい

352:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 13:20:30.96 Yif+0B//.net
N-BOXのしっとりした乗り心地と個人的にバック音が好き
スズキは十分な軽量化で燃費いいんだから燃費タンク容量増やして多少でも乗り心地にふればいいと思うんだけど

353:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 13:21:46.08 Yif+0B//.net
燃費タンクじゃなく燃料タンクね

354:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 13:58:46.02 9CAd88jt.net
>>341
メーカー看板出してる販売店はメーカーが金払ってる。と思ってるの?
逆だぞ、看板出すために販売店がメーカーに金払うんだぞ

355:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 14:12:38.10 OgW74kZq.net
>>344
ホンダ>スズキの基本的な考え方が理解不能
トヨタならまだわからんでもないが

356:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 14:28:15.66 20GsUsJa.net
N-BOXもスペーシアもベースは完全踏襲だから
走りや乗り心地も若干改良されつつも現行踏襲と思っていい

357:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 14:38:38.82 5RyD5krN.net
最初にカスタム始めたダイハツは
ノーマルが女性向けだから男性用にとカスタム作ったのが始まりだ
Nボもそれじゃん
スペーシアのノーマルはそれか?
路線変更すべきはスペカスじゃなくてノーマルだったろ

358:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 15:45:20.25 OduGzy+S.net
タコメーターが常時見れる日産ルークスがいちばんいいよね

359:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 15:56:07.99 3dcfjrd7.net
HUDは劣化するの?

360:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 16:01:14.42 yJQM+toW.net
タントのウエルカムオープンドア
デリカミニの足でスライムドア開けるやつ
この辺に似た機能は新型スペーシアギアに付くのかな?

361:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 16:03:24.84 3dcfjrd7.net
カタログで宣伝してないから
オプションにないなら無理そうだね

362:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 17:33:08.63 sf22uiMI.net
>>358
その装置はギヤより素につくべき装置かと。

ギアはヘッドライトの処理(素NBOXか、デリカミニ風か)と
デリカミニにたく最低地上高を上げてくるか?

363:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 22:44:32.54 Du2HAbmb.net
>>356
スペーシアのヘッドアップディスプレイで常時見られるが

364:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 23:13:05.33 lq70CSL9.net
タコメーター?
そんなの気にするより信号変わったらさっさと加速しろ
高速の追い越し車線はさっさと譲れ
エコとかエンジン保護なんてのは甘え、軽は遅いのだから回して走れ

365:阻止押さえられちゃいました
23/10/23 23:13:09.13 rRjsOnst.net
走ってる時の回転数なんてどうでもいい。
HUDは速度と時計だけにしてる。
瞬間燃費も充電状況もどうでもいい。

366:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 04:52:14.40 gmhT16jh.net
HUDに時計表示や、
ボディカラーか変更出来る事知らない人いるよね。
今週末くらいにショーから写真ウプしてくれる人
いるといいなー

367:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 04:52:21.34 gmhT16jh.net
HUDに時計表示や、
ボディカラーか変更出来る事知らない人いるよね。
今週末くらいにショーから写真ウプしてくれる人
いるといいなー

368:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 07:49:09.30 aHF8zVFq.net
>>353
N-box以外見かけないホンダ

369:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 09:04:30.08 IzoTXTsY.net
Nバンとザッツもめっちゃ見るやん

370:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 09:25:27.85 i/PlzkD6.net
Zも

371:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 10:13:25.49 OCi96ONp.net
スペーシアカスタム・コンセプトがN-BOXカスタムぽい
アルファードみたいなウロコは評判悪かった?

372:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 10:32:55.71 26+hm7j2.net
後期カスタムは全く見かけないな
あのデザインは醜悪過ぎたかと思う

373:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 11:56:52.89 df2Gwmx9.net
あれはなぁ
昔よくいた、サイド刈り上げて後ろ髪を伸ばしてる子供を見た時みたいな
微妙な気持ちになる

374:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 13:00:09.77 7sq81lYO.net
マイナーチェンジで良い色が無くなる
スズキに限った話ではないが
ホンダに比べりゃあましか

375:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 15:55:43.73 jYyw+ml9.net
タコメーターはあるとあるで楽しいけどね
低回転数なのにトルク出て気持ちいなぁーとか自己満レベルから始まり、通常道から坂道までエコ運転に役立てられる

逆に回転数上がってるのに全くトルクでねぇ!ってなるとイラつくから下手に見ない方がいいこともあるけど

376:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 16:17:24.84 DPmf06ye.net
プーリーの変速度合いも見せて欲しいわ

377:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 16:17:49.90 jYyw+ml9.net
勿論ないならないで別に困らないが

378:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 16:31:40.77 n+rmLBMn.net
9000まで回す時に
タコメーターないと困るだろ

379:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 16:34:54.54 z/wWlhVr.net
>>372
マツダはマイナーチェンジでデザインが改悪になるよね(特に顔つき)

380:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 17:53:03.53 ThG2aNBf.net
やっとしょぼいインパネ変わんのね

381:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 18:22:15.62 X5bYSDdE.net
新型スペーシアと新型NBOX、どっちが静かなのかな?

382:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 18:29:16.27 Bxx9NPHC.net
NBOXは初代から静か
勝負にならない
あと乗り心地も

383:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 18:32:44.70 efexdl93.net
装備の充実さを取るならスペーシア
普通車のような上質な乗り味を求めるならエヌボックス

384:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 18:43:47.35 z/wWlhVr.net
新型N-BOXは軽自動車を完全に超えたらしい

385:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 19:20:31.86 Q3x7NXaJ.net
価格がね

386:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 19:22:42.58 VmKnWklP.net
スペーシアベース一部改良で来月から値上げ

387:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 19:22:46.99 VmKnWklP.net
スペーシアベース一部改良で来月から値上げ

388:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 20:21:53.19 EkEpMW2Z.net
Aクラスの普通車買うくらいなら軽でも良いな
そう思えばN-BOXも普通車超えてるか
でもBクラスには届かんだろうな

389:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 22:44:53.43 XL1rJJoc.net
後部座席の乗り心地なら新型スペーシアが勝てるんじゃないか

390:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 23:05:50.48 Bxx9NPHC.net
オットマン付いても基本は同じだから
後部座席足元の広さもN-BOXの方が広い

391:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 23:09:46.75 rhLm/fyu.net
>>388 でも助手席は狭いw

392:阻止押さえられちゃいました
23/10/24 23:55:39.82 z7bOyGWS.net
>>387
んー・・・
最近のスズキはリア側が益々軽くなっているんだよね。
揺れなかったら良いけど。。。

393:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 00:05:06.33 5EWzVROL.net
N-BOXは仮想エアサス化してる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
その分コストダウン出来るところは確かにしている
URLリンク(www.youtube.com)

394:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 00:09:05.09 5EWzVROL.net
新型スペーシアもここまで静かにするのは難しそう
URLリンク(www.youtube.com)

395:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 00:28:01.67 35JDGQn3.net
インバネのスピードがデジタル表示なのはエリオ以来かな
エリオは後期型で普通の針になったけど

396:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 01:28:58.39 Qgw2ZqTf.net
ホンダ工作員必死すぎてウザすぎw

397:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 01:34:25.62 tCPB/LTN.net
>>392
この人の動画ってホンダに忖度しまくりじゃね?

398:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 04:07:38.03 ov1237Gb.net
新型NBOX、ナビが映らない故障や、
セルモーター故障は言わないんだな、ホンダ工作員ww

399:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 04:29:39.19 zA6PJiBz.net
>>395
たぶん、ホンダ信者なのだと思う。

新型Nボ動画を何本か見たけど、やはりサスペンションは柔らかいみたい。
どれもこれも、ゆったーりと揺れているから。

街中専用機なら良いけど、山や島のクネクネ道は速く走りにくいでしょうね。

400:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:00:22.38 WybmPnJw.net
あー次期型スペーシアカスタム楽しみ過ぎるぅ~
ジャパモビにはブルー色だけじゃなくシルバーとホワイトも展示して欲しい

401:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:30:59.25 x63wTQ5G.net
いよいよモーターショーですねぇ

402:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:42:05.84 x63wTQ5G.net
サイドのキャラクターラインがくどくないか早く実車で確認したいものです
しかし、スーツケースをイメージしたとかコンテナをイメージしたとか、デザイナー何考えてんねん?っと思います
クルマはクルマでえーやんw

403:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:51:13.20 gs1+ZS9S.net
ん箱は新型なってテールゲートオープナーがようやく隠れたね。
旧型のアレが丸見えで嫌でした。

404:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 07:56:15.42 x63wTQ5G.net
>>401
スレチ

405:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 08:35:03.28 0jR32erl.net
>>296
エアコンは効き悪いなと思ったら(保証期間が終わってたら)ディーラーじゃなくて電装屋に行って下さい
金掛かるけどガスだけじゃなくクリーニングしてくれるとこもある

もちろんリコール出てたら手紙くるはずだから即ディーラー問い合わせした方が良い(タダだし)

406:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 08:54:59.90 MuNEd/Ae.net
>>403
そういえば、ワゴンRスティングレーターボ(2009年式)はエアコンのリコール?の手紙が来ていました
スズキはエアコンが壊れやすいのですか?

407:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:06:21.72 0jR32erl.net
>>404
古い車のエアコンは自費で直せ
以上、終わり

408:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:36:35.43 35JDGQn3.net
>>404
その年式のやつはエアコンに問題があってサービス対象だから直してもらえる
うちのもそうだった
現行スペーシアに関してはそっち関係のリコールは無いようだ

409:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:51:39.38 AI3/Czmu.net
>>400
スカイラインの桜井が新車開発の時、ショートストーリーを書いて
みんなにこういうイメージで!と展開したそうな。
それぞれの開発者が目指す方向を統一するには、そういう
事も必要かと。

410:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 09:51:43.88 AI3/Czmu.net
>>400
スカイラインの桜井が新車開発の時、ショートストーリーを書いて
みんなにこういうイメージで!と展開したそうな。
それぞれの開発者が目指す方向を統一するには、そういう
事も必要かと。

411:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 10:22:46.99 x63wTQ5G.net
>>406
ディーラーへ行ったら期限切れと言われました
二度とスズキは買うまい、と思いましたね

412:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 10:34:16.61 2rimi7MS.net
>>409
秋にやる無料点検、自分は6月に買ってるからその前に定期点検を済ませているという理由で対象外にされてるからスペーシアは買いたいがスズキは避けたい

413:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 11:38:02.45 NitaltSm.net
スズキのエバポレーターは弱い
ディーラーも認めている
しかも最近のはエバポレーター交換になるとインパネ脱着だから修理にほぼ10万円

414:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 11:59:28.42 FK7flwDy.net
ノーマル
URLリンク(driver-web.jp)
カスタム
URLリンク(driver-web.jp)

415:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:03:17.32 NitaltSm.net
>>412
メーターは全面フルカラー液晶じゃないんだね
左半分は昔ながらのデジタル

416:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:09:27.01 tCPB/LTN.net
早速、新型の内外装動画が上がってるね~
URLリンク(youtu.be)
ノーマルのほうが好みかな。

417:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:10:20.49 JcILP5C5.net
>>412
ノーマルめっちゃかわちい
ギアも見てみたいけど我慢できずにこれ買っちゃいそう🤭

418:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:24:47.49 fRU8KkRq.net
カスタムやっぱ横のラインが主張激しいな

419:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:27:43.52 hhtk/i6K.net
外装、なんたらボックスよりお金かかってそうだな

420:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:29:16.60 NitaltSm.net
あのオットマンってデブやおばちゃん使うとすぐロッド折れて壊れそう

421:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:36:03.94 YgCMp2SC.net
ピラーがビアノブラックじゃなくて退色まっしぐらのただの黒樹脂?
セカンドステージがまた儲かるな

422:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:43:30.57 op4XKBqx.net
ノーマルのほうがマシに見える
カスタム買うならNぼ買うわ
こりゃギアまで待ちだわ

423:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:47:22.44 5EWzVROL.net
ヘッドレスト逆にしたようなオットマン期待外れだわ
手動で良いから下からあがってくるようなオットマンにしないと

だから「マルチユースフラップ」って名称で逃げたのか

424:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:49:17.89 F3Bh4dyv.net
>>421
スズキスレでのお仕事おつかれさまです。

425:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:51:25.01 mssUslZN.net
>>414
先先代Nボカスタムみたいだな

426:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 12:59:17.36 oU2SEJz2.net
ベースに過給器はよ

427:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:07:01.25 x63wTQ5G.net
あのサイドのキャラクターラインは見慣れればカッコよく思えるのでしょうか?

428:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:12:43.82 fRU8KkRq.net
単純接触効果で見れば見るほどよくなるパターンもあるけど

これは逆にくどくなるパターンな気がする

429:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:15:22.08 x63wTQ5G.net
マイナーチェンジでキャラクターラインを減らすことは可能でしょうか?

430:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:22:05.40 BI6dPb8O.net
カスタム派手だねぇ nボから確実に流れてくるね

431:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 13:35:23.43 E0i9gMLM.net
キャラクターラインを埋めるオプションを販売します

432:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 14:16:39.93 TBmEOYyN.net
マルチユースフラップいいねえ👍

433:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 14:38:18.91 FK7flwDy.net
URLリンク(www.youtube.com)

434:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 15:34:34.55 WybmPnJw.net
実写いいねえ!カタログよりも全然いいですよ!
ジャパンモビリティショー行きたいなー

435:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 15:56:25.28 8BKy+Uvw.net
かっこいいな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

436:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:03:22.00 WybmPnJw.net
ルーフとドアミラーとフロントグリル下はカーボンなのかい?カーボン調?
カスタムツートンのブラックって塗装じゃなくてこれになるのかね

437:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:08:07.97 3OEhKhrq.net
カスタムの前からの見た目はやっぱりいいな
惜しむらくはリアの歯ブラシ消失
惜しいなあ

438:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:11:21.46 3OEhKhrq.net
モデルに関係ないが、カスタムのサイドとリアのアンダースポイラーってマッドフラップの役割りを果たせるのか?

439:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:26:41.31 fRU8KkRq.net
>>427
マイナーチェンジで意匠変わるのはよくある
タントとかもマイナーチェンジでレクサス顔なった

440:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:28:58.92 JFx97kGZ.net
>>434
市販モデルは黒
バンパーだけカーボン柄

441:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:32:50.56 E0i9gMLM.net
>>433
オラツキは減ったけどギラギラだなw



442:明のせいかもしれんけど



443:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:43:42.08 WybmPnJw.net
ルーフとドアミラーはダイハツキャストみたいに純正オプションのカーボン柄デザインフィルムになるのかな

444:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:48:43.10 fRU8KkRq.net
コーティングしっかりやったら
現物でも太陽の下でもまじでギラギラするな

445:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 16:51:42.35 uRGNjXw7.net
>>433
HUDは陥没からモッコリに変わったんだね

446:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 17:36:01.48 J97XXNUh.net
スイフトにはデイライト付けるのか

447:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 17:58:17.85 TBmEOYyN.net
メッキの牙が余計だけど悪くないなカスタム

448:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:04:49.21 4QwcBTow.net
やっぱりカスタムだけ優秀デザイナーを海外チームから呼び戻したんだろうな
ドアハンドル周りが変わらず窪んでいるが、プレスラインと一体化させるような新規デザインならまた印象が違っただろう
キーリマインダー音が電源切り忘れの注意音声になってるのが面白い

内装はやっぱりスマイルから始まったデザインの流れだな
なんかこうパリッとしてないというか
そして唯一現実的な改善案を言うならコーポレートマーク
EVをインド量産で'25年に第一号が日本発売とプレスされたが、そこからでも採用してほしい

449:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:15:37.61 WybmPnJw.net
これはSUZUKIやってくれたなー
こっちがS-BOXカスタムでN-BOXのほうがSIPAISITAカスタムって感じ

450:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:15:40.76 nDVYvwnX.net
テールはスモールで周囲が光るタイプかと思ったけど違うっぽいな
スモールもストップが同一パターンか

451:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:30:05.64 hCnk2cRP.net
一生待ってろって言われそうだけど

新型N BOX 微妙
新型スペーシア まあまあだけどピンと来ない
新型タント待つか←イマココ

452:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:40:38.77 gV9s2MXq.net
軽自動車 ヒエラルキー
1位 デリカミニ→フルタイム4WD、ALH、プロパイロット、デリ丸 足りないのはBSIのみと言うほぼ完璧な状態 顔は好き好みあり
2位 新型スペーシア→本来ならNBOXカスタムが目指すべき形はこっちの方と言われるほどの出来。オットマン、質感、スズキコネクトは3年無料(新型NBOXは1年w)
3位 旧型NBOX 流石の出来。特に電動P、0km/h追従になったクルコンを備えたスタブラは今のうちに買っておいて損はない出来 旧型?全くそんなのは関係なし。ダメなのはハンドルの質感、LKAS BSIはリアカメラdeあんしんで代用可

新型NBOX?近所でマウント取りたいなら

453:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 18:42:17.50 NitaltSm.net
>>448
タントはあと2年待たなきゃならないし
今のダイハツのあのザマだとムーヴに一本化されて出ないかもしれない

装備のスペか中身のNボか好きな方を選べばいい

454:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:27:54.13 6Er0sTcO.net
ウナ丼氏の動画見たけどスぺカス20万?も値上がりするのに
電Pくらいしか魅力無いな

455:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:44:00.92 1Mk5bBkt.net
新型スペーシア
URLリンク(youtu.be)

456:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:48:12.17 wNEh9uWr.net
>>433
N-BOXカスタムやんな

457:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:49:16.69 bs0ICAm/.net
コンテナをモチーフにしてるなら本命はギアだろな
ギアに対する期待デカすぎ

458:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:51:29.64 M7WEjH+B.net
>>448
リセールのいいnboxを買ってタントが出て良かったら買い替え 

459:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 19:54:06.34 fgl27bFs.net
おっとマンからカタカタ音がする問題が出てきそうではある 個人的にはあれいらない

460:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:00:17.10 QE7oYVS4.net
カスタムのエンブレムをHにしたらマジ分からん人いると思うw

461:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:00:42.17 xjHziecO.net
カスタムのテール&ストップ、歯ブラシ無くなったけど片方だけでLED24発も使ってるやん。。。
ワゴンRなんか片方4発だったのに!

462:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:26:32.15 dVWCjhNE.net
なんか2トーンが塗装じゃなくてフィルムっぽいな

463:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 20:56:45.90 4js6J52B.net
いやー、これnboxより全然カッコいいじゃーん。
今回のスペーシアはノーマルもカスタムも凄く良い感じだよ。

JMS見に行くの楽しみだな。

464:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:01:57.17 J8y0FqdT.net
>>454
ギアは今の型継続販売らしい
まだギアって出たばかりだからモデルチェンジは当分ないだろうな

465:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:08:16.98 CzNz9Odf.net
カスタムそこまでいいか?
とてもデザインで決める車じゃない

466:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:09:36.15 J8y0FqdT.net
>>461
追記
間違えたわギアじゃなくてベースだわすまぬ

467:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:19:01.65 LoiU/cyl.net
街乗りしかしないので白黒カスタムNA予約した!
12/中旬までには納車出来そうとのこと
楽しみすぎる♪

468:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:22:28.05 oQxcppd9.net
サイドのプレスも昨今の側面衝突性のためやろね
ダイハツが大やらかししたからどこも慎重か

469:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:22:29.37 XuAD90YG.net
パワスラのブザー音が相変わらずうるさい仕様で残念
パワスラの警告シール、5年で紫外線とかで劣化したけど新型もガラス外にはってある
なんで他社やベースみたいに中からはらないんだろ?

470:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:29:00.63 cVdLyYyz.net
メーカー純正ナビならパワスラの音量くらい調節できるはずだけどな
社外ナビは知らん

471:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:31:17.11 p8LLmLgn.net
>>462
サイドのキャラクターラインがなければなーと思いますが見慣れるとカッコよく思えるものでしょうか?

472:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:32:34.71 cVdLyYyz.net
>>468
万人が万人肯定するデザインなんて中々ないから
嫌ならやめとき

473:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:38:40.60 VWMXPiq7.net
スペーシアカスタムかなり良いな。
ただ段差の突き上げ感や高速や風耐性だけが気になるところだな。

474:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:39:07.82 XuAD90YG.net
>>467
初めて聞いたけど?
ソリオやスマイルもメーカー純正9インチナビだと設定で消したりできるんですか?

475:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 21:49:42.11 DAZxGFHD.net
>>469
あのキャラクターラインはくどい
飽きが来そう

476:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:02:11.81 53c5Dp9S.net
>>472
うむ、買いたい人だけ欲しい人だけが買うべき
文句垂れる奴は別の車を買うべきだよ

477:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:12:43.37 WybmPnJw.net
ガンメタがあれば買うんだけどスチールシルバーなんだよね
特別仕様車かマイナーチェンジまで待ってみるかなあ

478:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 22:14:26.58 5EWzVROL.net
どうせ新型同士でもこうでしょ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

479:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:06:34.54 IB8UFwt3.net
マルチユースフラップ
すげーなあれ

480:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:16:26.16 B9Yo5e0Z.net
新型スペ、ありだな

481:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:25:13.93 35JDGQn3.net
新型はノーマルの顔が歴代で一番好きかもしれない

482:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:28:25.25 oQxcppd9.net
カスタムを買うとあれこつけてターボを選んでしまい
サブカーのつもりがメインカーになりそうだからノーマルだな
軽は軽の枠を超えてはいけない

483:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:29:35.63 tCPB/LTN.net
>>479
その自制心、大事です。

484:阻止押さえられちゃいました
23/10/25 23:32:19.31 DAZxGFHD.net
>>473
新型N-BOXか

485:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:06:10.55 al3g3KtN.net
クルマは99点だけど純正の貧弱ナビとカメラはなんとかしてくれ

486:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:33:12.13 LUShXZd7.net
実際買い物とかチョイノリには軽ターボとか快適サクサクだからなぁ
坂とかあると特に

487:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:36:46.00 I50A/SCF.net
さっきメール見たらスズキから新型スペーシアのティザーメールが来てた
廉価モデルのカスタムGSにも電Pが付くそうな
ノーマルGのヘッドランプもハゲロンじゃない

488:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:46:16.11 MlISvsXj.net
でも月販でN-BOX抜くことは無さげだよな

489:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:46:57.85 FMSxxbnu.net
新型スペーシア/新型スペーシア カスタム
まもなく誕生 | スズキ
URLリンク(www.suzuki.co.jp)

490:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 00:50:31.74 FMSxxbnu.net
そういや、スズキって今までティザーサイトとかあったっけ?今回は東京モビリティショーがあったからかね?

491:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 01:00:22.99 bhAO5dxy.net
>>486
カスタムいいなこれ

492:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 01:19:31.39 N1/64THv.net
オットマンはちゃんと使えそうだ

493:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:01:48.24 QweGm+tX.net
新型カスタムのピンクがかった気色悪いホイールはオプション?

494:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:09:54.30 I50A/SCF.net
>>487
スズキは店に置いとく簡易チラシが先のようだ
サイトは発売1ヶ月前くらいに開けるけど正直遅めだと思う
2型で復活したカスタムの銀黒ツートンも存続してた
自分の車の色だからいつ消えるかと

495:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 02:26:24.50 ExGY0jvt.net
簡易カタログ貰ってきたよ。
現行納車のついでに。

496:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 03:52:10.10 4zcvkUOV.net
建前とはいえコンセプト出展してる最中ティザーサイト開設とはw
何かチグハグだな
スズキクオリティか

497:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 04:13:13.56 H14UsQDt.net
いやむしろバッチリなタイミングだろ

498:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 06:02:15.43 6VSdf/uD.net
>>475
スペーシアはデュアルカメラから、シングルカメラ&ミリ波感知になり
高度制御が可能になりました。又、6エアバッグも付いたはず。
だから、そのようつべは参考にならないよ。

499:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 07:19:24.33 g0y9bkvt.net
カスタム内装の小豆色が嫌だな

500:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 07:30:52.59 tfrv4jW0.net
>>496
禿同
センス悪いよね

501:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 08:59:04.44 /yYLvW9O.net
早く試乗動画が観たいものです

502:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:21:57.40 /vSrg3OU.net
新型ベースはスライドドアなし
3ドア5MTでよろしく

503:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:26:08.87 /vSrg3OU.net
>>496
再塗装しる

504:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 09:31:58.20 Xsf9YRsn.net
カラー問題は実車見ないと判断できんよ
スズキは毎度写真ヘタだし

505:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:08:20.33 3OumKy+h.net
サイドのラインだけが気になるがボディカラーで控え目になったりしそうだから実車見るまで待つ
最悪、納車まで1年掛かろうが仕方ない
ハスラーのMCも気になるし

506:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:34:02.08 c1Bm69lh.net
ハスラーは角目なれば

507:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:45:51.23 8f8c9rnj.net
>>503
現状売れてないわけじゃないから
大幅なイメチェンなんかしないよ

508:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 10:49:39.46 916uVGCO.net
ハスラーも電Pつくんじゃね?

509:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:12:06.11 jACjbY8N.net
>>502
もういいよサイドのラインが気に入らないなら他社の車買ったらいい
無理して買う必要はない自分に合うか合わないかただそれだけだろ
合わないなら買うな

510:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:25:36.15 Ia4Cc3qc.net
サイドライン以前に、フロントマスクと内装がダサすぎて無理

511:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:30:21.64 JhUQdQ25.net
うむうむ他社の車を買おう

512:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:43:18.26 HQrbCiIg.net
新型スペーシアの意外なデキの良さに危機感プリプリな奴おる?

513:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:44:08.68 Ia4Cc3qc.net
居ないとおもうw

514:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:50:01.33 HQrbCiIg.net
食いつきw

515:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:50:57.82 YffsZzud.net
新型の2ツートンカラーは値上げとなりで今回は55000円
ようです。

516:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 11:58:38.77 YGdeA6Fz.net
今のツートンカラーは屋根のみ違うカラーが多いよな
うちの昭和車は下半分がブラックで上半分がホワイトだわ

517:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:42:04.77 FMSxxbnu.net
新型カスタムターボとスイスポ。購入金額同じくらいじゃね?維持費がかなり違うとはいえ、ちょっと迷ってしまうわ。

518:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:47:11.95 udjZsJXb.net
新型スペーシアカスタム気にいった
Nboxのカスタムはダサくて無理だった

519:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:47:44.55 MlISvsXj.net
いつも発売まで全く情報出さないスズキがここまでするとは相当気合い入ってるな

520:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:52:25.12 Zv954kyy.net
新型スペーシアカスタムのデザインって実際見るとめっちゃ角ばってて初代N箱寄りなデザインやな。

521:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:56:03.05 Zv954kyy.net
初代N箱乗りで2代目と新型のデザインが好きになれず見送ってたワイ、新型スペーシアカスタムのデザインにビビっときた。

522:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 12:58:09.75 wqHpeKEZ.net
>>518
あのサイドのくどいキャラクターラインは気にならない?

523:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:00:03.04 UJDAjVMc.net
>>519
お前そればっかりやな

524:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:01:58.53 FMSxxbnu.net
>>519
ああやったほうが安価で強度も上がるんじゃないの?
馬鹿みたいにツルツルにこだわって自滅するよりマシ

525:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:06:27.49 bWphKFOJ.net
>>521
新型N-BOXのリアフェンダー周り
旧型で良いデザインだったのに新型でそれを無くしてツルッとツルにしてしまってアホだと思ったわ

526:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:07:22.62 bWphKFOJ.net
>>522
ツルツルにしてしまって、だな

527:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:20:03.33 wqHpeKEZ.net
>>520
だって惜しいんだもん
あのくどいキャラクターラインが無ければ・・
マイナーチェンジでキャラクターライン消去希望

528:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:22:17.79 udjZsJXb.net
>>522
ほんとそれw 商用車みたいになったよな
あの黒の樹脂はマジでダサい

529:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:33:57.07 udjZsJXb.net
>>524
それは思ったが…
カタログのホワイトパールだといい感じかなと思ってる

530:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 13:42:45.32 /vSrg3OU.net
>>519
パテで埋めてペイント

531:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 14:29:46.50 /oDc4L/Y.net
単眼カメラに熱線ついているのな。
ホンダはやめたミリ波レーダーまでつけちゃって、今回は本気だな。

532:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:14:12.91 YffsZzud.net
今の車(下取り予定)が12月初めに2回目の車検です。
車検代を確認したら「下取だすなら取らない方が、、、納車まで代車は無料で出しますけど」との事。年内納車?年明け直ぐ?

533:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:26:42.92 anfnYSUb.net
顔の陰影分割ラインから繋がるサイドのラインは
従来の常識超えてカリスマ性あって良いぞ
ノーマルには


534:似合わんが それが分からんやつはサイドノッペリ商用車みたいなアレ買えば良い



535:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 15:57:32.35 JwDENRdJ.net
>>524
あれは側面の強度補強だろうから薄い鋼板が使えなくて厚くて重たくなる
ガードレールが凹んでるのと同じでデザインじゃないんだよ
金かけてプレスしてんだから察しろ

536:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:36:18.89 8Tn3m1RG.net
>>530
それな

537:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:46:42.45 7uVBTWTr.net
あのサイドラインはむしろ無印に似合ってるな
カスタムの凝ったフロントマスクに合わせると少々うるさく感じるのはあるかもしれん

538:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:47:50.32 7uVBTWTr.net
そして無印ベースのギアで最大効果を発揮するデザインでもあるな

539:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 17:58:28.97 8HVArq3i.net
>>531
そうなんだ
しらんかった

540:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:18:19.40 rEP/cm5t.net
>>528
Customはシーケンシャルウインカーまで付いてるし完全にN-BOX越え狙ってる。

しかし、問題点はスズキ特有の阿呆みてーな中立附近のあやふやなハンドリングは改善されているか?
また、センタータンクレイアウトで乗用最大の室内長を誇るN-BOXに並ぶ事が出来るか?

この2点で勝てるかどうかだなぁ

541:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:28:14.36 ilpbuyiN.net
nvanにもあんなラインあるよな
単純にダサいよね

542:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:36:18.34 xZkzUCIU.net
n-vanはカタチそのものが変なんであってプレスラインに罪は無い

543:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:41:17.78 FMSxxbnu.net
わしなんか未だに横に黒い帯が欲しいと思ってしまうわ。もう何回ドアバンされた事か~。

544:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:50:36.03 4Fmdmhrh.net
バランスええな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

545:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 18:54:06.14 R0qvFgsS.net
新型のメーターパネル、ちゃちいなあw
さすがスズキ。期待を裏切らないねえ
新型Nボックスのメーターパネルが立派に見えるわ

546:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:06:21.34 LUShXZd7.net
おもちゃっぽいと思う人向けではないだろうな
あれを可愛いと思える人向けな感じする

ハスラーとかもなかなかあーいう感じのおもちゃ(可愛い)感じしてるけどまじで売れてるからなぁ

547:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:11:54.81 cB98DORa.net
シーケンシャルの点灯の仕方が洗練されてないというか、
NWGNカスタムとか前Nボカスタムのほうがいいな

548:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:12:28.55 c9185GT9.net
シーケンシャルウィンカーと言えば、N-BoxはドアミラーのLEDはウィンカーとして機能していないんだな。
スペーシアはシーケンシャルウィンカーになっても、機能しているんだろうか。

549:阻止押さえられちゃいました
23/10/26 19:14:43.65 VLbyhNR/.net
>>541
お前新型Nボ実際見てないのわかるw
あんなショボいメーターひどいぞ
せっかくの液晶なのに情報量少なすぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch