23/10/02 21:23:15.11 LrF44Pep.net
>>1
当たり前よ
長距離やらないなら軽でもいいがな
3:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 21:26:57.42 wcfttRx4.net
後ろに人乗せないなら軽だけでも良いかな
4:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 22:17:58.43 LR65X3sB.net
ほとんど一人で乗るだけだから、アルトやミラでもよかったのだが…
ちょっとみっともないのでNボックスを買った
4年半ほど乗ったが、やっぱり軽自動車自体がみっともない
次の車検時、普通車にする予定
5:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 23:32:59.83 m1dwdCQP.net
>>4
四年もみっともない軽とかかわいそwww
6:阻止押さえられちゃいました
23/10/02 23:44:07.68 KEgi2xyt.net
見栄なんか張っても、なんの得にもならへんって
7:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 00:11:27.69 FqXzzUW6.net
普通車にすることが見栄を張るとかいう発想がオワットル
8:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 00:39:03.24 7FzIPj2J.net
丸の内OL「あのさー前も言ったけどそんなダサい車で迎えに来ないでくれる?」
軽太郎「・・・・」
丸の内OL「会社に人に見られたらあんたと別れるからね」
軽太郎「・・・」
丸の内OL「つか40代で軽とかありえないよね、男としてプライドは無いの?」
軽太郎「・・・・」
9:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 07:19:49.03 ba7tl4I/.net
どんな顔で書き込んでんだろ怖い
10:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 10:05:24.03 +8CUJahm.net
俺はカプチーノとビートだよ
11:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 10:07:38.22 bXCRD5Fb.net
男なのに軽四wwww
12:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 10:55:44.39 K0NcvWgL.net
俺は軽3台だよ
13:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:02:27.18 q2s9N+oY.net
みっともないって思っとるの自分だけや
周りは何も気にしとらん
街中で軽四にオッさんが乗ってて、みっともないって思わんやん
自分が気にするかしないかだけや
14:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:23:58.30 K0NcvWgL.net
>>13
俺は気にしないよ
カプチーノが好きだからね
15:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 11:51:12.26 d8CKm6aT.net
今時男で軽自動車とかーみたいな事いうのはただの車好きの人とか昭和生まれ辺りの人とかじゃないかな ただやはり大きな事故した時の怪我のリスクは高くはなるからここは理解しとかないとね
16:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:29:07.98 +m1bDbSP.net
車検のシールは、運転席側の上の角。
17:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:30:32.61 awTy+YjI.net
男なら貼らない
18:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:36:51.94 huuDMwUw.net
見栄じゃないけど高い金払って普通車乗るのがアホらしくて軽に変えたけどな
軽のほうが個性的で俺は好きだし正直カッコいいよ
19:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 12:56:59.27 merI/OzH.net
個性的な軽もあるけど、軽ワゴンはどれも似たりよったりだ
ファッションや時計にも言えることだけど、ミドルクラスの価格帯が一番地味になりやすいね
安くて庶民が遊び心で買える価格帯のものや、無難なものを既に一通り持ってる富裕層がターゲットだと、
合わせにくい派手なもの奇抜なものも多少売れるからラインナップに入るけど、
一張羅的なポジションだと無難な地味なものしか売れない
20:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 13:26:58.06 K0NcvWgL.net
>>19
マイティボーイいいよね
21:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:02:16.79 yyKq8LHG.net
>>13
だから?
22:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:53:12.93 +h+LqNP/.net
>>19
クロスオーバーなんかその点いいとこ突いてる
ヴェゼルとかカローラクロスとかCX-30、キックス
HVやepower、ディーゼルまで選べるし
23:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 20:57:14.54 ob8Iy9tN.net
>>13
>みっともないって思っとるの自分だけや
>4だが、他人からも軽自動車なんかに乗っているの?と何度か言われた
という事は、口に出していわないだけで馬鹿にしてる人はもっといると思う
ていうか軽四という言い方自体が、軽自動車を馬鹿にしている
24:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:12:22.03 /msqWspf.net
軽四はオート三輪とかも軽自動車の括りだったから区別するのに軽四って言ってた事からの流れでしょ
東日本じゃ使わないけど、西日本だと軽四って言い方もわりと一般的で販売店等でも使われているとかなんとか
「軽」って呼び方のほうがぞんざいな感じするわ
人と名前で慶子とか、啓を呼ぶときはちゃんと「ケイ」って読むけど、車の軽は「ケー」になるでしょ
楽な言い方というか雑でテキトーな言い方というか
25:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:16:55.79 zT4kZmq3.net
男で軽はダサい。ジムニーオーナーがランクルに乗ってるような面をしてるが現実は違う。
プラドオーナーの私に言わせれば、こっちは高い税金を払ってるんだからジムニーおじさんは道を開けなさいw
26:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:24:00.45 uyuOT7gR.net
>>25
何でタクサン税金を払うと偉いの?
全て国債の償還に使われるだけなのに???
27:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:36:04.97 /msqWspf.net
マジレスすると自動車税は都道府県税、軽自動車税は市町村税だから国債の償還に使われることはないでしょう
28:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:48:35.79 TZH4/LHG.net
25歳子持ちなあ
URLリンク(youtu.be)
29:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 21:50:51.59 lKF2dB0I.net
ぱっとしないし金もちでもない俺、これで車が軽だとみじめすぎ
ここのコメ見て、毎月払える目いっぱいのローン組んで、
イケてる普通車にしてみたが、何も良いこと起きてないな
それより、毎月いい金をローンに持っていかれて、遊ぶ余裕がない
30:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:02:16.50 lKF2dB0I.net
だいたい俺のいる地域は、地元民なら女でも軽は恥ずかしい
でも、外から来た連中には軽に乗る男も結構いる
いいとこ勤めていい金もらってるくせに
31:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:15:00.27 nVrg+Usj.net
>>29
最初に原因が書かれている
32:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 22:50:54.90 /msqWspf.net
流行の唄も歌えなくて
ダサいはずのこの俺
おまえと離れ一年が過ぎ
いい男性になったつもりが
それでもこの年齢まで俺が育てた裸の心は
おシャレをしても車替えても結局変化もないまま
33:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:06:08.55 HlWVQnfc.net
>>29
俺は借金王でブサイクオジサンで軽だけど、彼女と再婚するよ
34:阻止押さえられちゃいました
23/10/03 23:21:06.18 40TGGh5l.net
車ごとき他人からどう思われようがどうでもいい
35:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 05:43:28.65 4e16EkBS.net
気になって仕方ないのが開いて書き込むスレ
36:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 06:03:33.39 S80JnzTO.net
気にしてなんかいないんだからね!
37:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:25:02.45 EQyjg6Ea.net
おら軽ごときが舐めてんじゃねーぞ
煽るぞコラ
38:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 12:55:11.94 GIxQTjhc.net
昨日駐車場で休んでたら、隣の枠に自分の軽と同色のランボルギーニが滑り込んできた、
んでエンジン止める際に、「ブオンッ!」と盛大に自分アピールwww
調べたらこちらの20倍はするお車だった、しかも中古で。
見た感じ外車のディーラー営業マンみたいな奴だったけど、
軽に自分アピするランボルギーニって何かかなしーよなwこのスレに集まってくる普通車乗り蝿みたいやんけwww
39:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 13:30:48.33 ANL7q9mo.net
>>37
やってみろよ
口だけのヘタレ
40:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:44:26.59 EQyjg6Ea.net
>>39
すみませんでした
41:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 15:54:14.88 YRZXfdI9.net
>>38
いや悲しくない
軽に乗ってるお前の方が可哀想で哀れ
42:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 17:47:04.70 ANL7q9mo.net
>>40
ザコ乙
43:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 18:00:48.06 MKjqqXkU.net
>>41
ところで君車持ってる?
44:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:04:03.47 gxXu/FFR.net
>>41
車を持っていないネット民
45:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:09:53.32 sHeZwCtM.net
むしろ持ってないほうが金も貯まるし、そも便利な都会に住んでるんだろうし良くね?
やむを得なく軽なんか乗るより
46:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:12:15.44 EQyjg6Ea.net
>>42
はい、普通車乗りのザコがこんなとこ来てすみません…
47:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:25:49.09 ok+8s8gt.net
ぺェ
ゲェ
ケェ
48:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:47:02.33 HEHi4BdH.net
>>46
騙る軽太郎
49:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 19:48:54.36 S80JnzTO.net
>>38
ランボルギーニオーナーの「ガハハ!見てくれ俺の車を」って感じの素直な下品さは嫌いじゃない
変に上品ぶってるフェラーリやマクラーレンのオーナーのほうがいけ好かないかな
ランボオーナーのイメージはアロハやペイズリーの服に、金髪サングラスでゴールドやパワーストーンのアクセサリー(笑)
50:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:05:03.11 ANL7q9mo.net
>>46
もう来なくて良いよ
51:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:06:36.17 EQyjg6Ea.net
>>50
はい、ここでイキる普通車乗りとかヘタレで頭おかしい奴のやることだとわかったのでもう来ません…
52:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:09:22.72 HEHi4BdH.net
平気で騙る軽太郎
見苦しい
53:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:14:28.06 OrjIFBLh.net
なんかネタスレ化してきたな
もう変なのしかいないんか
54:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:21:31.50 YejqMj6D.net
軽自動車オーナーのイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
55:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:22:22.48 i6HM9LI7.net
>>38
全部お前の被害妄想だな
劣等感のせい
56:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:24:39.94 OrjIFBLh.net
>>54
わろた
57:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 20:54:36.15 tMtv4MXc.net
>>54
かけてないな
58:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:09:58.30 f512zT6v.net
こうなる前に考えろ
URLリンク(i.imgur.com)
59:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 21:16:49.13 ANL7q9mo.net
>>51
アホは来なくて良いよ
60:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:03:11.97 /cfKsQGx.net
>>45
なんでここにいるの?
61:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:22:33.35 OrjIFBLh.net
>>59
お前も優しいやっちゃな
62:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:52:31.98 HPeG5lYQ.net
>>60
人が地団駄踏むの見るのが楽しいから
63:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 22:55:03.56 auuVeNaS.net
軽自動車乗るやつなんておっぱいでかいねーちゃんだけでいい
64:阻止押さえられちゃいました
23/10/04 23:48:21.61 QuOGFQ75.net
>>43
ところで君免許持ってる?
65:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 01:30:37.87 mO4IPR1m.net
>>62
そうなんだまぁ頑張って
66:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 04:52:21.49 wMetbeTL.net
PCの前でへばりついているネット民が車を買う訳が無い。
クルマを買う必要もない。
せいぜいバイク
67:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 05:49:26.22 tmnap7ej.net
>>54
そうだよ
軽だからと舐めてると中からこーいうのが
出てくるぞ
群馬あたり
あと、ゆっくり走ってる軽で
後ろからクラクションを、鳴らしたり煽ったり
すると中からやばいの出てくるぞ
これは千葉県で見た
路上では他の車に影響が内容に安全運転を
やばい車やイラっとする車を見ても
距離を取りやり過ごそう
68:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 07:32:18.56 vWAkB5BV.net
こないだパチ屋で久しぶりに会った知り合いが車を中古の軽にしてて
何でって聞いたら、マジ金ないしって言ってたけど、パチやる金はあるくせにと思った
>>33
何? 実力えげつねえな
69:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 09:54:27.54 pnWHWkkO.net
男なのにママさん等の女が乗る軽ハイトw
男なら軽バンや軽トラックに乗れよw
70:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 10:57:50.48 NrjjqR7o.net
>>65
持ってないよう
だってJKだから年齢的に無理なんだもん
来月から取りに行く予定だよ
パパのベンツもらうんだ
71:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 11:22:13.98 qG5jnbEA.net
>>28
ノーガードのバイクを30年乗っとるからな
ガワで覆われとるだけクルマは安全やなと思うわ
予知能力が最も大事やで
危ないシーンは経験から、だいたい分かってくる
意識して無くても、嫌な感じでそれを避ける運転をする
高速なら前後にトラックに挟まれんようポジショニングするこったな
72:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 11:27:21.55 qG5jnbEA.net
書き込みできんな
73:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 12:01:15.99 i4IMeiEg.net
280万のNBOX納車されたので、これより金額低い車は下に見做してる
普通車でもノアボククラスと同じ価格帯なので
74:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 12:16:45.74 RulyG2sJ.net
>>66
今どき5ちゃんやるのにPCに張り付いてる奴なんているのかね
75:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:03:01.99 5fRR/e61.net
>>73
ノアヴォクは400万以上だがw
76:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:04:38.33 vWAkB5BV.net
いっそバイクに戻ろっかなだけど、今バイクはかなり高いんよね
雨風しのげる中古軽と変わらんってのがな
引っ越したら軽にしてもいいかもだが
77:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 13:45:09.09 ZaofjSdL.net
>>73
Nボはオプション盛り盛りに諸経費合わせた総額、ノアヴォクは最廉価グレードの車両価格
同じ価格帯とは一体
78:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 18:38:26.60 2I+uyN55.net
>>77
お金持ちなら誤差範囲
79:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 19:16:51.68 aSgVm1n5.net
それを誤差だと思う奴なら300万円未満の車で上だ下だ言わねーわw
80:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 19:51:19.09 aSgVm1n5.net
ライドシェアを解禁するだのって話が出てるけど、
解禁する場合は一般タクシーと同じく軽は不可になるのかね?
しかし、専業でライドシェアドライバーやらないように、本業の年収いくら以上でないと登録できないとか条件付けるべきだよな
81:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 21:11:15.93 v2v0HhGT.net
テスト
82:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 21:49:44.95 wH3L/m6/.net
>>73
>280万のNBOX納車されたので、これより金額低い車は下に見做してる
隣にノアボクが並んで止まって、そこから女の運転手が下りてきたらたらめっちゃ恥ずかしい
83:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 21:52:17.45 JGwjJrgb.net
>>82
恥ずかしいよね
NBOXでも約半値だし貧乏丸出し
84:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 22:04:32.98 MTDZ2/VU.net
俺っち全然恥ずかしくないけどなあ... たまーに「男のくせになんつー車乗ってんねん」
みたいな顔で見られたり、隣に停まったそれこそノアボク乗りの女に微笑まれたりするが
別に、って感じ
85:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 22:12:47.73 vWAkB5BV.net
280万とか400万とか出せりゃ何の苦労もないからどうでもいい
知らん車の運転手とかもどうでもいい
86:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:12:50.55 /d0tfT/r.net
>>65
肩の力抜いて楽しめないの?
頑張ってばかりじゃ疲れちゃうぞっ
87:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:13:37.97 WVG1YlYX.net
近所にレクサスとかGクラス止まってるけど
家ちっこいんだよね
金かけるとこ間違ってないか?って思う
まぁプライオリティは人それぞれだけど
88:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:14:08.14 /d0tfT/r.net
>>65
肩の力抜いて楽しめないの?
頑張ってはかりじゃ疲れちゃうぞっ
89:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:40:47.50 eVOAB14d.net
5ちゃんイッたか?
90:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:48:35.13 t7vlpLvT.net
>>87
お前豪邸で軽停めてんの?
91:阻止押さえられちゃいました
23/10/05 23:49:19.72 aSgVm1n5.net
そういや、Gクラスの屋根なし野ざらし駐車ってあんま見ない気がするな
92:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 00:13:09.48 OKjLQ1gi.net
得られる物は何も無く当たり屋も逃げ出すw
93:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 00:59:36.92 hQmTp2V2.net
>>77
まぁ、軽も普通車も作る手間はあまり変わりませんから。
今ぐらいが適正価格かもよ?
94:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 06:50:35.27 ntutCLRu.net
高級車って実は案外手軽。新車で2000万超えるのが、中古なら500万で買えたりする。
サラリーマンにとったら、生涯年収のわずか数%、買いたきゃ普通に買えるが、
大抵はその金を別のことに振り向けるだろうな。無論、金持ちはゆとりを持って買える。
ただ、トチ狂った貧乏人でも借金して何とか買えるんだよ。実際その手のヤツ結構いる。
長くは維持できんだろうけど。同じ高級車に乗ってても、状況は全く違うよな。
要するに、乗ってる車だけで語れることは限られてるってこと。
95:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 07:00:01.49 ntutCLRu.net
>>71の言う通りだな。軽で子育てが「極悪」ってアホがいたけど、もしそうなら
普通車で子育ては「0.7極悪」ってところ。雑な運転するやつなら「5極悪」とか。
走行距離が短めの軽なら「0.5極悪」とか。運転の仕方や状況で簡単に逆転する。
頭のキャパが小さいと二分割思考になりがちだが、実際のものごとはゼロイチじゃない。
運転スキルと注意力は高い俺が運転する軽は、遠出があっても「0.3極悪」くらい。
96:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 08:04:38.01 cqS7X9/A.net
>>95
年間走行距離も考慮しないとね
年間2000kmを基準とすると、4000kmなら2倍、1万kmなら5倍
97:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 09:54:58.94 cKA0LewN.net
事故した86歳のおじいちゃんでも軽自動車が恥ずかしくて、ベンツのエンブレム付けていたぞ
そのほうが恥ずかしいと思うけどね
98:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:12:39.81 v8DM/gHE.net
うちの近所はスカイラインにインフィニティマークつけてるおばちゃんがいる
99:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 10:50:52.22 QdAzA5JQ.net
スカイラインは、高級感を付加するために、2013年に全面改良した現行モデルでインフィニティのエンブレムを採用した。 当時の西川廣人副社長(現社長)は「インフィニティのバッジを付けられるレベルの車になっている」と話し、質感向上や、走行性能や先進安全装備の充実で「Q50」として販売している北米の販売は好調に推移した。
100:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 11:36:15.84 kl5RnCaH.net
ジムニーにマツダマークとか痛いカスタムもおるな
101:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 16:06:00.61 jJwq5Vmb.net
復活した?
102:ソクラテス
23/10/06 16:08:39.40 HUyJ+c00.net
後輩に示しがつかないから新型カスタボにした
103:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:04:31.20 EWPJx7Zv.net
>>100
マツダ・AZ-オフロード
104:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:30:24.57 jJwq5Vmb.net
ハスラーのマツダ版もあるよな
105:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 17:43:15.81 d71Z4L4f.net
マツダ頑張ってるな
106:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:11:27.59 lxlGpnLB.net
>>71
軽は挟まれやすいよな
完全に車体隠されるし
あれも悲惨な事故の一因になっている
107:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:23:51.02 YQd4Hl2e.net
下駄車のサイズ感としては軽サイズがちょうど良い
3ナンバー車だと路地裏とか駐車場が狭い店とかに入るのがおっくうになるのよね
108:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:29:28.27 qDGUShkY.net
>>106
高速とか使わなきゃいいんだよ
109:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:30:47.02 1rPwDRpd.net
>>107
運転に自信がないなら免許返納すればいいのに
110:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:33:38.98 sPg5UgoH.net
5ナンバーの普通車が最強。軽は恥ずかしい。
111:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:34:50.42 Lm+z3RJ+.net
軽って貧乏臭いとかカッコ悪いとか以前にこういう奴がハンドル握るりつ高いから嫌われるんだよね
URLリンク(youtu.be)
112:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:39:10.64 qsKPtuKT.net
ジェイソン・ボーンが日本に来たら軽自動車で路地裏をカーチェイスするのかな?(笑)
113:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:40:24.77 v+7nG2NI.net
>>90
>お前豪邸で軽停めてんの?
派遣社員でポロアパート住まいだから,軽四しか乗れません
114:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:45:30.87 itMKIbEb.net
>>111
貧乏だから民度低いだけ
115:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 21:54:29.27 SN0+CbEj.net
金持ちぶって他人を馬鹿にしてると金は逃げていく
世の中よくできてる
116:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:00:06.48 lxlGpnLB.net
>>108
そうだな
近所のサンダル代わりだよな
ポーンと脱ぎ捨てて転がってても直さない程度の存在
>>115
そんな経験お有りで?
117:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:07:35.70 qsKPtuKT.net
金払いの良い人のほうが金も入ってくるようになる
ケチケチした守銭奴タイプはダメね
118:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:09:00.54 ZcBc+w8B.net
軽乗り(それ1台のみ)ってほぼ借家住まいだよね?
それが全てを物語っていると思うよ
119:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:11:19.13 qsKPtuKT.net
高齢者なら金あっても軽自動車だけの人も多い
120:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:18:11.04 RzhHHm9r.net
>>62
121:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:18:53.66 rV/8jV2E.net
基本乗らないからねえ
ウチの爺は一回目の車検で1600kmくらいだったしw
122:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:27:32.03 E1IFFVoz.net
>>109
運転に自信があっても狭い駐車場や路地は怖いぞ
狭いのに無理してドアパンチする奴とか狭いのに無理して突っ込んできてぶつけたりこすったりする奴とかから自衛する方法は、ぎりぎりを避けることだけだからね
だから幅は狭いほうがよい
123:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:28:39.88 qsKPtuKT.net
URLリンク(www.giken.co.jp)
URLリンク(imgur.com)
子育てを終えた豊かなセカンドライフはレクサスか…
124:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:31:18.79 qsKPtuKT.net
>>122
家も土地の間口を小さくするとか、旗竿地にすれば自分の敷地に車が突っ込んでくる確率も減るし、何なら泥棒に入られる確率も大幅に下げられるんじゃないか?(笑)
125:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:33:48.23 keYALpuV.net
>>122
貧乏丸出しで草
126:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:34:52.97 qsKPtuKT.net
>>122
ロールス・ロイスやフェラーリに乗れば、隣に他の車が停めに来ること自体減ると思うぞ
他が空いてる状況で敢えてそれら車の隣に停めようとは思う奴は少ないし、
駐車するにしてもいつもより慎重になるだろうな
127:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:35:38.93 ZcBc+w8B.net
>>122
やっぱり免許返納すればいいんじゃね?
128:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:44:28.21 qsKPtuKT.net
どうでも良さそうな車のほうが、周りは気を付けないわな
隣が高級車なら乗り降りで服やバッグが触れないように気をつけたりするし、
駐車場内を歩いて移動するときに、通路ではない車と車の間を通り抜けるにも高級車の間は避ける
129:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:50:25.58 v+7nG2NI.net
>>122
貧乏臭い君の軽の前後を走っているのは普通車
130:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:51:33.58 VTrqGS9v.net
>>119
そりゃ衰えてくるからな
131:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 22:52:44.58 VTrqGS9v.net
>>122
幅が狭いと基本見た目がショボすぎるようになるし、安全性もなくなる
132:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:09:07.59 hIlD/ta9.net
>>110
5ナンバー乗ってる時点で軽と同じ
軽が恥ずかしいと思うなら、せめて3ナンバー乗れば良いのにね
最近の5ナンバーは軽ベースの拡大版も多いし、むしろ3人掛けは軽より狭し、2人掛けするなら軽と変わらない
133:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:18:33.30 jJwq5Vmb.net
5ナンバーで人気のロッキーライズ
134:阻止押さえられちゃいました
23/10/06 23:58:06.64 gzAK5i/L.net
軽版で良く貼られてるオッサンが自分に似すぎててビビるw
高校の臨時講師だからもちょっと見た目はマシだが、自分かと思った
135:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:38:32.80 AVRsj9J8.net
>>126
某社長、ジャガーに乗ってるけど、実情は逆だから止める場所は凄く気をつかうって言ってた
行く場所によっては奥さんの軽をつかうそうだぞ
136:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 00:52:48.55 0e5kG8hL.net
とりあえずライズはクソ
もう少し金足してまともなSUV買ったほうがいいw
つかイタズラされる率は高級車のが高いよ昔から。大衆車のが圧倒的に多いから目立たないだけでw
137:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 01:13:52.26 pKT1vwSZ.net
ロッキーライズなんて乗るなら軽のほうがマシ
あれこそ貧乏人が体裁気にして乗ってる車だわ
138:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 01:56:59.55 J/mc3UJk.net
>>129
クルマを持っていないネット民
139:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 04:24:55.55 XDIRKtgO.net
>>137
軽自動車を無理やり普通車枠に拡げた感じ?
でも、試乗した感じは結構良かったけどなぁ~
140:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:19:48.40 Dc6VWFQO.net
>>132
5ナンバーを仲間に入れようと必死だなw
今5ナンバーはロッキーライズ以外何があるんだか知らんが
ノアヴォクとかそうか?
141:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:22:18.85 Dc6VWFQO.net
まあロッキーなんてダイハツだからな
SUV人気に乗っかった安普請車だろ
それのOEMがライズだし
HVあるなら存在価値もあるが
ジジババには好まれないしな
142:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:30:49.70 qi9mkUB6.net
>>141
143:a> ダイハツの車でもトヨタのバッチつけとけば 売れまくる というのがわかったな 一部の人は トヨタであれば いいんだろうね
144:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:37:06.54 Dc6VWFQO.net
>>142
売れまくるのはどうでもいいが、シリーズハイブリッドにしてたんだな
それならいいわ
ガソリンしかなかった時に試乗して悪くなかったからな
ところで貧富云々を意識して買う設えじゃねーだろあの車
貧乏と思われるのが嫌なんだろうが無理に他車を巻き込む前にスルー出来ないものかね見苦しい
145:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:48:14.70 qi9mkUB6.net
市販されてる大概の車は公道を走る分には問題ないだろね
Rav4もあの大きさで2Lだったので納車まで
不安だったけど思ってたよりよく走る
ライズでハイブリッドだと燃費すごく良さそう
146:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 06:57:51.36 Dc6VWFQO.net
軽はターボにしてやっとって感じ
発進だけ補助のマイルドハイブリッドはビミョーだしな
147:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:35:29.56 kmzI0TjY.net
今時サイドブレーキギィィはなぁ…
148:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 07:50:19.64 qi9mkUB6.net
軽にターボなくても街乗りだとなんとかなりそうだけど
周りの流れに乗ること考えると
ターボないときついね
電パ が普及した今だと
手動サイドブレーキも味があっていいよw
At全盛にMtが新鮮と少し似て自動化されてない
のが楽しい
149:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:26:50.36 iqrOvwKA.net
>>146
お前何も知らないんだな
150:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 08:34:23.70 hPkvDB9d.net
普通車が止まってるかと思ったら、コンパクトだったり見栄や体裁を気にして乗っている人が多いね
151:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:28:47.08 a0Z1hJ+X.net
レクサスと軽自動車とかの人もいるからなw
152:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 09:47:22.68 NtZajb70.net
>>147
会社の商用車エブリイで移動多いしターボ無いけど頑張ってる…
今は慣れたw
153:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:30:14.11 +ztV0Bzs.net
ソリオいいよ
軽の代わりにはならんけど取り回しと使い勝手は良好
154:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:30:15.51 NHJZ0jEb.net
ドアパンはよっぽど強く当てられなきゃ、注意深く塗装面を水平に眺めないと気が付かない歪みレベルだから、
軽にドアパンされてもそんな注意深く見ること無いから最後まで気が付かないかも知れん
電動ミラーじゃないハイゼットとかだとちょっと当たるだけで角度変わるから、駐車場で車の間を通り抜けする歩行ぶつかったのか角度が変になってることはけっこうある
思いっきりぶつからないと動かない電動ミラーでも明後日の方向になってた事何回かあるが、高速のSAPAでやられると走り出してから気づいて焦るわ
155:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:31:04.93 Bj1vqckB.net
新型Nboxの乗り心地は高級車を超えてるらしいが本当?
156:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:41:17.61 NHJZ0jEb.net
軽ワゴンの助手席側のサイドミラーって下にちっこいアンダーミラー付いてるけど、
あんなの付けるならトラックみたいな縦長の凸ミラーにすれば良いのにね
157:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:43:45.77 qwoDkgDF.net
日本人の美的センスはその程度
158:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 10:51:07.12 fxD5JLfg.net
>>149
軽からアクアに買い換えた知人がいるけど理由は遠出が楽になりそう+燃費であって見栄や体裁ではなかったな
高級車や高額車両を見て思うならまだしもコンパクトカーを見て見栄やら体裁を感じるとかどんだけ貧しいんだw
159:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 11:12:16.84 H8RLtrVB.net
>レクサスと軽自動車とかの人
タントカスタムにレクサスエンブレム付ければ一挙両得や!
何たってレクサススピンドルやしな!
160:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 11:43:30.03 Vv3Qh7Dk.net
軽自動車は婦女子の乗り物。男性は恥ずかしいから乗ってはいけないのです!BIPなミニヴァンのアルファードやヴェルファイヤーが最強です!
161:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 12:10:54.55 4Ib4dTd7.net
うちは嫁がランクルプラドで俺がジムニー
162:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 12:12:46.38 Xzs9Ga7f.net
スバルR1は最良のおひとり様車
おひとり様の利便性を追求しつつ、おまけ機能として4人のせるのも可
そして、ひとりのときは後部座席は勿論のこと助手席も潰しておひとり様専用モードに出来る
うん素晴らしい
163:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 13:20:34.11 kmzI0TjY.net
>>157
燃費気にする人多いけど
維持費含めたコストで考えれば圧倒的に軽のほうが安いけどな
そういう所情弱だなーって感じるわ
室内の快適性とか給油の回数減らしたいとかなら普通車選ぶのも分かるが
164:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 13:23:11.35 8OHPkYlR.net
>>159
デリカじゃ駄目なんですか!?
165:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 13:26:13.18 1Phr1TWz.net
>>162
>理由は遠出が楽になりそう+燃費
それは燃費と維持費だけを気にしてる奴に言ってやれ
166:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 13:41:59.82 iRB8nXve.net
うちの広島の方の大学に通ってる娘(20歳)なんだが、広島市内でアルバイトしてるにもかかわらず
毎回金がねー金がねー、と言ってる所為なのかどうか知らんが
大型連休や年末年始の学校が休みの際の、こちら地元(静岡)へ帰省時は、毎回原チャリで帰ってきてるわ
まあ50ccなら今時ガソリンが高いといってもそんなには燃焼を食わないとは思うが
ちなみにこの原チャリだが
URLリンク(i.imgur.com)
167:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 14:13:44.63 b+5lsBVq.net
>>154
軽自動車にどれだけコストをかけても高級車の乗り心地には永久に追いつけないよ
168:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 14:27:15.10 J/mc3UJk.net
>>162
ふ、甘いな。
最新軽にプレミアムタイヤ履かせたらビックリすんで。
169:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 14:56:42.96 +ztV0Bzs.net
高級車の乗り心地は重量ありきなんで同じ乗り心地を再現するのは物理的に無理
170:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:03:46.57 Oq0SBwd3.net
>>159
そうだよね。みんなでアルヴェル乗ってBIPな人になろう!
171:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:08:21.27 Oq0SBwd3.net
乗り心地乗り心地って、デリケートなやっちゃな。俺らバリケードな男には関係ない。
骨がもろい年寄りなのか? 首の座らん赤ちゃんなのか?
172:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:11:40.78 Oq0SBwd3.net
>>160
いつ天変地異が来ても安心だな。
>>161
オーナー? 羨ましすぎる。
173:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:12:26.06 NHJZ0jEb.net
軽は同乗者が姿勢を変えるだけで車体が揺れるw
174:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:30:24.41 bozTKSfj.net
軽ってドア閉める時にバンって勢いよく閉めると反対側のドアが開くんでしょ?
175:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:31:45.13 MuVpsoCZ.net
>>162
遠乗りするなら軽でも600~700kmくらいは走るんじゃないか
うちのサンバー18~19km/Lらいで40Lタンクなんで計算上は700km以上走ることになる
実際は600kmくらいまでしか使ったことな�
176:「ないけどね 携行缶用意して試してみたい気はする
177:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:33:25.62 b+5lsBVq.net
>>173
マジレスするとドアは取れないけどホイールキャップが外れて転がっていく
178:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 15:39:42.85 MuVpsoCZ.net
プリウスの航続距離は1000kmとかって聞くこともあるけど普通車ってどのくらいなんだ
遠乗りは普通車って言う人が多いし、ポルシェマンなんか使い分けされてるみたいだから航続距離はどうなんでしょうか
179:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 16:44:12.02 KQx673lz.net
日本一売れてる車の名前は
180:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 17:18:41.85 2I+bhsBR.net
>>173
反対側のドアミラーが外れる。
181:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:30:19.44 LGSJUpAi.net
普通車が見栄とか言うけど、普通車は普通なんだよ
182:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:33:18.88 XDIRKtgO.net
日本の道は狭いから、軽自動車がラクチン。
ただ事故ったら死を覚悟すべし
183:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:36:45.40 +ztV0Bzs.net
軽くらいでビビってたらバイクは乗れん (´・ω・`)
184:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:37:00.34 KQx673lz.net
日本一売れてる車を作れ。
日本一売れていないと意味が無い
185:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:40:07.05 J/mc3UJk.net
>>168
どこから高級車出てきた?
普通車の話やったけど?
今時の軽はかなり普通車に近づいてんで。
クルマ全体のバランスで振動を抑えてんのよ。
シートを外してフロアを見てみな。
凄く複雑なデザインでびっくりすんで。
186:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 18:46:38.35 TMf+pPF5.net
>>183
>>154で出てるだろ無能のクズが
お前はチンカスか
187:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 19:30:25.83 VyKVHidC.net
>>176
俺の911はリッター10kmで後続距離は700kmくらいだね
直6の3シリーズツーリングは後続距離650kmくらい
ロードスターはリッター15kmくらいだけど燃料タンクが小さくて後続距離は600kmくらい
911だと無給油で帰ってくる距離でもロードスターだと途中給油する事がある
>>183
比較対象がコンパクトカーなら大差ない気はするな
フィットやアクアも乗り心地悪くて車酔いしやすいわ
188:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 19:48:02.33 Oq0SBwd3.net
>>179
金に余裕のない者にとっては普通車も見栄。
車1台に年収の半分以上出すのは、まあ見栄かな。
>>181
マジそれな。
189:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 19:50:03.19 xKv2bZwF.net
>>185
航続じゃね?
190:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 19:52:23.20 VyKVHidC.net
軽自動車に乗る人は、大きな車や重量の重い車、高級乗用車などと衝突した場合、自車のコンパティビリティ対応性が小さいことを認識し、相手から受けるダメージが一方通行的・破壊的であることを常に意識する必要があります。
原付バイクや自動二輪車などに乗る人は身体が露出しているため、常に危険にさらされている感覚があると思われますが、軽自動車の場合は一応ボディに包まれているという安心感があり、実は非常に危険であるという感覚が希薄になりがちです。
また、ミニバン型軽自動車に乗る場合、交差点などで出会い頭衝突したとき、相手の走行速度がそれほど速くなくても、自車が簡単に横転してしまう危険性が高いことを常に意識することが重要です。
URLリンク(www.think-sp.com)
191:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 19:54:30.58 VyKVHidC.net
実際問題、嫁や子どもがバイク乗るって言い出したら反対する旦那は多いだろ
192:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 20:03:36.69 VyKVHidC.net
個
193:人的には、本人がやりたいと言うものを否定するのもどうかと思うので、 とりあえず、ネックブレースとボディプロテクター着けるなら反対しないと言うかな
194:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 20:08:16.41 O6Cys/D8.net
>>147
その割にターボ比率低いからな
ようは街乗りサンダルなんだ
195:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 20:14:10.85 oeS48t0Q.net
>>160
かぼちゃワインだな
196:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 20:22:16.41 DqmWeI/o.net
バイクはいつでも死ぬ覚悟完了、まあ死んでも自業自得、保険金ウマウマだと家族に思われながら、でも好きだから乗るまで心決めて跨る乗り物だからな
半分より下の家系って感じだしな
俺も独身の自分ではセローで林道走ってたが、家族できてから数年で降りたわ
197:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 21:11:58.44 KQx673lz.net
俺は今だにkz900乗ってる
198:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 22:30:41.59 diT4bVA1.net
>>177
>日本一売れてる車の名前は
貧乏臭い軽四のNBOXだね
ホンダに言わせると、NBOXが売れている!のではなくて、NBOXしか売れない!んだってさ
ちなみに、売れてるといっても年間20万台
プリウスは年間30万台売れていたよ
199:阻止押さえられちゃいました
23/10/07 23:51:24.87 xS8Hlpq8.net
軽はフルフェイスとプロテクター装備義務付け必要だよな
200:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 03:27:28.63 MiAsCbmG.net
>>184
俺は一言も高級車と言ってねーわ
ばーか^^
201:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 06:29:08.32 mCbZwhbz.net
普通車(パッソ)に近づいたのか
202:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 06:29:23.67 d9EFMNUA.net
誰もお前の話題になんて乗ってないだろ
203:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 09:20:34.13 2JnV4zc2.net
さすが軽乗り
会話の内容がレベル低すぎる
失笑レベル
204:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 09:34:21.03 vXyHEuF8.net
>>185
ありがとう。航続距離は同じくらいなんだね
EVは論外だけどガソリン車なら600~700km位走れば十分だね
カタログ燃費のためにタンク小さくして航続距離が短くなってるのは困る
205:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 13:58:38.17 p3E0VgtD.net
ポルシエすごいなぁ
満タンで700km走るのはいいね
動力性能の割に車体が軽いから燃費がいいのかね?
206:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 14:23:35.62 T7wa1Q1z.net
今度から男ならポルシェってスレタイ
でもいいなw
でもそうすると軽スレじゃなくなって軽乗りが来なくなるか…
207:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 14:43:52.31 2JnV4zc2.net
輸入車スレって過疎ってるから楽しくないんだよね
アホだ馬鹿とか罵り合いながらも書き込み多い方が楽しいよね5ちゃんねるは。ちょっと時間できた時に覗く程度だけど。
208:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 14:45:35.72 KbQ9rH0x.net
まあポルシェはええぞ
空冷911だけな
209:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:00:10.07 MiAsCbmG.net
>>200
軽乗りならまだマシやで。
釣るのは車持っていないネット民だから。
210:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 15:22:15.54 mCbZwhbz.net
>>202
軽いと言っても、車両重量1500kgくらいある
車重的には325iツーリングと変わらないけど燃費は911のほうが良い
空気抵抗の問題なのか、精度が高くロスが少ないのか
3シリーズと911は長距離走ったときの疲労に差を感じないけど、
マツダロードスターは3時間くらい乗ってると疲れた感じがする
助手席の嫁もロードスターのほうが疲れるって言う
911と3シリーズは130km/hくらいで走ってても片手の指1本ハンドルに添えてればブレることなく思った通りに進むけど、
ロードスターは進路がブレるのをハンドル操作で修正しながら走ってる感じだから、そういう微妙な揺れが疲れに繋がるのかも
211:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 16:48:47.15 vzeBv1kA.net
パナメーラとかのがお洒落に見えるな
911は湾岸ミッドナイトの印象で古い
212:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 16:49:35.12 8OCQoGe3.net
それでも乗ってて楽しいのは断然ロードスター
ドリキンとかもニコニコで試乗してる
213:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:35:13.29 p3E0VgtD.net
>>207
高速走行時の安定性は流石だね
疲れの軽減は大きいと思う
1500キロもあるんだね
けど動力性能からしたら余裕の走りだね
スピード違反に気をつけてね
うちのジムニーは直進を維持するために高速道路ではまだ眠くなったことがない
214:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:35:16.03 p3E0VgtD.net
>>207
高速走行時の安定性は流石だね
疲れの軽減は大きいと思う
1500キロもあるんだね
けど動力性能からしたら余裕の走りだね
スピード違反に気をつけてね
うちのジムニーは直進を維持するために高速道路ではまだ眠くなったことがない
215:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 17:39:45.08 JXhOS+3f.net
エアジムニー乗り乙
216:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:40:40.25 +AMsm7rC.net
>>206
車持ってないのが乗り物板に来るかね?
217:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 18:45:34.98 wPFJ1ET+.net
軽すら買えない貧乏人なんだよ察してやれ
218:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 19:22:47.58 mCbZwhbz.net
>>208
車漫画は全く興味ないから知らんけど、911は涙目996以外はデザインほとんど変わってないからな
俺は休日感というか遊びに行きます感のある車が好きだから、
フォーマルなイメージのセダンよりもクーペ、オープン、ツーリングワゴンが好きだわ
219:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 19:43:10.46 yRZiuhJR.net
>>213
釣り師はレンタルオフィスにスマホ並べて工作してますよ
220:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 21:57:01.73 UWNp4ylU.net
軽は貧乏人の乗り物だよ
車を持っていない人はもっと貧乏人というだけ
221:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 22:16:13.49 hM10VD8a.net
女の子でもGTRやフェラーリ乗ってるのに、いい歳して軽自動車しか買えない奴ってw
222:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:31:06.54 1BWmIyru.net
都内に住んでれば車は不要
223:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:33:33.12 UR/oH5a1.net
フェラー利乗ってる女が必ずしも幸せかと言うとそうは見えないけどな
どうせならハスラーにでも乗って隣に犬乗せてるBBAの方がよっぽど幸せそうに見える
224:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:48:45.20 l9sE6IMl.net
でも日本で一番売れてる車は軽自動車なりよ?
225:阻止押さえられちゃいました
23/10/08 23:59:54.90 dCE1oIq4.net
そりゃ買うよ便利なんだから
軽が一台も無いとか逆に雑魚
226:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 00:11:34.55 hkNUklUm.net
>>219
それ貧乏人の発想
金持ちは都内住みでも高級車に乗って移動してる。ギュウギュウの満員電車なんてありえないわ。ジョーカーみたいな奴もいてるしな。
227:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 00:42:32.07 unwxjL++.net
>>223
ヘッタクソな釣りね〜
タクシーどこ行った?
さすがクルマを持っていないネット民
228:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 01:19:16.29 QM72OlNU.net
日本一売れてる車が軽自動車だとしたら、公用車商用車以外で軽自動車以外に乗ってる奴ってなんなの?
229:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 01:34:28.94 KJsJ69Fn.net
発達障害かただの見栄っ張り
230:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:45:48.53 MJDRXCTF.net
>>223
都内から各地方に放射状に伸びてる各高速はトラックしか走ってないわけがないからな
ガチの田舎者でもストビューで都内の住宅街見りゃわかるだろうに
231:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:48:38.18 EjvrI4Ci.net
松濤
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
成城
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
232:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 06:57:41.93 EjvrI4Ci.net
タクシーって狭い空間に他人がいて電車なんかよりもプライバシーが無くて会話の内容選ぶからな
233:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 07:45:52.70 zlNbUoHv.net
金の話になるとアホはすぐ極端な話を出してくる。GTRだのフェラーリだの。
そんなのに無縁なくせして、気分だけは自分もそっち側なんだろうな。
共働き含めた全世帯の平均年収は552万円。車に年収の半分以上出すのは見栄だな。
子育て含め大抵の用に足りる軽は普通の選択肢。いつまで昭和引きずってんだ?
www.youtube.com/watch?v=_SE4nOnLx2A
234:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 08:58:37.33 hkNUklUm.net
>>224
お前いつもタクシー乗ってるんか?w
早く免許取れよ!
235:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 09:07:40.61 yofD2RQ5.net
テスト
236:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 09:45:18.38 5X+PS3PH.net
新型Nbox がなんか好きになれない
プラモデルチェンジした直後はこんなもの?
軽にまで計器が液晶モニタ化し
昔のアナログは無くなってくのかな?
液晶のがハイテク感はあるけど
こなれたら逆に原価安そう
237:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 09:57:57.73 XRHmhR4P.net
なんかどこの軽も顔が似てきたなw
238:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:18:48.22 3b/oqEOz.net
ルークスハイウェイスター欲しいな
239:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:23:17.44 xHV9K3Ce.net
>>230
年収の半分の意味が貧困層と富裕層とではかなり違うんだけどな
貧困層は収入のほとんどが生活費で自由に使える金がない
年収500万で生活できるとして、そこからさらに500万増えれば税率や社会保険料が上がるとはいえ、
生活費は既に足りてるところに自由に使える金が増えていくわけだから、
年収500万と年収1000万では自由に使える金の額は倍どころではない開きがあるのさ
240:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:23:52.47 xHV9K3Ce.net
>>230
年収の半分の意味が貧困層と富裕層とではかなり違うんだけどな
貧困層は収入のほとんどが生活費で自由に使える金がない
年収500万で生活できるとして、そこからさらに500万増えれば税率や社会保険料が上がるとはいえ、
生活費は既に足りてるところに自由に使える金が増えていくわけだから、
年収500万と年収1000万では自由に使える金の額は倍どころではない開きがあるのさ
241:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:51:12.94 zlNbUoHv.net
とにかく「年収の半分」が目安。>>236のとおりで、収入少な目ならとくに。
男が軽だと情けないってヤツは言わしときゃいいが、自分の年収は事実。
そんなのがつま先立ちで高いクルマ乗ってる方がよほどダサい。男なら地に足つけろ。
まずは道具に徹しろ。軽や中古を含め安くて使えるいくらでもあっから。
242:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 10:55:51.12 R4A3hgZs.net
>>238
生活の道具ならそうなんだう
ドライブが趣味なら違う
243:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:01:45.27 FEJVDUmD.net
>>238
俺は軽3の小型2だよ
244:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:24:50.34 zlNbUoHv.net
>>239
>>236のとおり金にゆとりがあるならな。
そうでない者が趣味とか言って車に大金突っ込んでのは、まあ見栄だな。
245:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:28:06.03 JMzvFDjX.net
金の話なら他所でやってくれ
246:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:34:17.22 DuX/jRga.net
金を減らさないのが金持ちではなくて、金を増やす奴が金持ち
今ならアルヴェルとかを買って売って300万儲かる
プラドを足車として4年乗って買った値段で売る
247:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:38:27.73 OAKEdCib.net
>>241
アイドルに金つぎ込むのが見栄か?
鉄道に乗りまくって金使うのは見栄な?
趣味に金使うのは普通のことだよな
248:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:41:22.55 SwmNHW8k.net
スーパーで卵1パック11円だったわ
3往復目で顔バレしたから2パックしか買えなかったマジクソ
249:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:51:41.41 zlNbUoHv.net
>>244
年収の半分の話�
250:Bアイドルや鉄道にそんな金突っ込むのは、特に低収入ならアホ。 あとな、クルマはミテクレの要素がデカい。趣味ってのも見栄を含めて。 しかしこういう話すると決まって>>243みたいなアホがわくな。
251:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 11:55:23.07 r0+ZMYSS.net
誹謗中傷は犯罪ですよ
252:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:07:30.44 s/D3Wnum.net
ヒーボー!
チューショー!
犯罪だーーー!!
ボクの名前は・・♪
253:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 12:18:02.83 R4A3hgZs.net
>>246
1回買えば維持費だけだからトータル大したことないよ
254:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 13:02:03.76 xHV9K3Ce.net
>>243
リセールばっか気にしてたら自分の好きなもん買えないな
基本的に何事も個人に最適化すると普遍性は失われて一般には合わなっていくものだ
リセールを考えるなら家建てるにも自分の好みや生活スタイルよりも一般ウケを優先し、
服も飽きて売ることを考えれば自分の体に最適化したオーダーメイドより、一般的な平均値を取ったほうが良いということに
255:ソクラテス
23/10/09 14:52:27.67 QM72OlNU.net
でもどんな高級車より軽自動車の方が9年も売れてるやん。
256:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:14:57.77 8vJEn+cv.net
しつけえw
そのメーカーはそれしか売れてないだけ
他のメーカーはいろいろな車種が売れてるだけ
257:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:22:14.23 gQ0tNiha.net
リセールなら値崩れしにくい軽の方が尚更有利だろ
258:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 16:23:47.61 zlNbUoHv.net
>>249
タイヤ、車検、保険、ガス代をトータルすると軽なら年間10万ってとこか。
それが高級車だとざっと4倍以上。いい車乗ってタイヤや修理費ケチるのはアホだし。
子どもが複数いたりで金にゆとりがない者が買うもんじゃない。
>>250
俺は後で売ることを考えて物を買ったことって今までないな。不動産含め。
259:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 17:16:18.66 PEkDfopz.net
たまに軽のパトカー見るかわいい
260:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 17:31:54.28 KJsJ69Fn.net
逮捕しちゃうぞ、とか言われたい
261:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 18:39:12.21 l3jRS5Dd.net
エブリイバンとワゴンの実車見て来たが、カスタムベースとしてはバンがムダがなくて良いわ
262:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 19:12:08.47 He39bHcH.net
>>223
>それ貧乏人の発想
>金持ちは都内住みでも高級車に乗って移動してる
そうだよね
都会ほど良い車に乗っている
県別で所得が少ない県ほど、軽四の比率が高い
ちなみにレクサス販売店は田舎にはない
田舎はスズキやダイハツの軽四メーカーが多い
263:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 19:51:43.18 7IRH1rd/.net
>>230
270万なら普通車が買えるな
安全性ザルかつ高速性能うんこな軽を選ぶ家族持ちはセカンド以降だぞ
264:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 19:59:02.49 7IRH1rd/.net
>>251
>>252
NBOXの事だとしたら、あんなうんこ性能の車が売れてるのは、それだけ車に興味がない連中が増えてきたってことだ
所有してるから分かるんだよ
さらに年収横ばいで1世帯1台の時代から、1人1台にせざるを得ないから選択肢がない
265:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:06:26.15 PlGg03QJ.net
>>258
Googleマップで世田谷の住宅街でも見てこいよ
田舎者の妄想の都会観で笑えるわ
266:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:08:37.97 EjvrI4Ci.net
>>261
世田谷の高級住宅地って言ったら成城だけど、どの家も車庫なり駐車場なりあるなw
267:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:15:15.72 liwxs/4Q.net
ガレージに車が入ってるのが見えないから勘違いしてるにイッピョウ
268:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:26:01.36 8uZ+apbe.net
ウチ田舎だけどレクサスあるよ
中古もレクサスしか無いからあそこだけ異様なオーラ放ってるw
269:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:26:12.64 zlNbUoHv.net
>>259
年収の半分「以下」な。これが目安。用が足りてりゃ軽でも中古でも何でも。人の勝手。
軽と聞くとすぐうんこって言ってしまうヤツは、>>230のCM動画見て見ぬふり。
270:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:35:40.25 7IRH1rd/.net
>>265
270万なら年収552万「以下」だろ
下道で済む用足しなら軽やむなしだが、高速乗ると途端にうんこだ
271:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 20:38:11.50 7IRH1rd/.net
CMのような走りができると勘違いしてモノコック車でオフロード無茶した奴がいたなぁ昔
日産の車だったわ
272:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:04:34.96 He39bHcH.net
>>261
>Googleマップで世田谷の住宅街でも見てこいよ
そのマッブ張ってよ、ていうか世田谷は軽四が多いのか??
年収が低い鳥取や島根等が、軽四の比率が高いことは事実だよ
>>264
>ウチ田舎だけどレクサスあるよ
何店?田舎のレクサス店なんて興味あるから教えてよ
俺、名古屋だからレクサス店は一杯ある
273:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:22:47.27 zlNbUoHv.net
>>266
年収の半分程度出して車を買わないといけない、なんてきまりはない。
年収600万でもニーズに応じて軽でもいいし、必要なければ買わなくてもいい。
しかし高速でうんこって、何もわかってないくせに勝ち誇った物言いが痛々しいな。
274:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:33:53.43 7IRH1rd/.net
>>269
誰も決まりの事など話てないぞ
年収552万の半分「以下」なら270万ぐらいという話の流れだ
間違いに気がついたからと言って逸らして誤魔化すなよw
NBOX持ってて言ってるからなあ
275:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:36:26.17 7IRH1rd/.net
ところでニーズってなんだ?
こっちは下道しか使いませんってニーズなら軽でもいいと言っているぞ
買わなきゃいいだの個々が思うことだ
お前が言えることじゃない
276:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:38:38.63 zlNbUoHv.net
レスポンスは不十分でも、多くの軽は巡航120km/hを難なくこなす。
登坂で踏み増さないと再加速に時間はかかるだろうが。
要は車に応じた運転をしてやればいいだけ。それができない男にはうんこかもな。
277:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:40:15.80 EjvrI4Ci.net
>>261
世田谷は田園都市線寄りの東部より小田急寄りの西部のほうが道が狭いが、
道の狭い豪徳寺や経堂なら軽が多いかって言うとそうでもないな
URLリンク(imgur.com)
278:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:50:34.78 JELxTjEp.net
エア都民ばかりだなw
今や東京かて軽自動車だらけだよw
279:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:54:56.88 hKDPNMKm.net
一般道重視で高速道路なんてほとんど使わない人も多いんじゃないか
目的地までの移動手段なら高速道路でも良いけど、林道や里道走るのには軽自動車じゃないと無理なところも多い
都市部は高速必須だろうけど田舎は高速なくてもほとんど問題無い
軽だからじゃなく普通車であっても自家用車で高速走っても面白くないと思う
280:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:55:54.76 1kyHXAQD.net
東京でも今では2割以上が軽自動車に。高齢者が増えたこともあるが、軽自動車の性能が向上し、ファーストカーとしても十分役目を果たせるようになったことも、軽比率上昇の要因といえるかもしれない。
281:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:56:23.97 7IRH1rd/.net
>>272
80km~120kmの追い越しなど踏んでも全く前に出ないからな
レスポンスなんて語る前の話だ
282:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:58:09.95 7IRH1rd/.net
>>274
だらけの写真でも貼ればいいんだよ
豊洲ララポやスーパービバホームの屋上駐車場でいいんじゃないか?
283:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:59:22.40 7IRH1rd/.net
>>275
ターンパイク走っても軽じゃ精々S660が振り回しておもしろいぐらいだぞ
284:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 21:59:44.08 n41DNecu.net
東京も1/5は軽自動車か
日本終わってるな
285:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:00:51.03 ewQC6JP6.net
アルトワークスとかコペンは面白いな
ジムニーもクロカンでは無敵
全部ミッションの話な
オートマはつまらない
286:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:06:27.79 7IRH1rd/.net
独身やセカンド以降の大人のオモチャとしてやっとだよな
CVTのハイト軽じゃ面白さなんて自己暗示かけなきゃ言えんわ
287:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:07:27.74 GMJNqVK3.net
都内はN-boxばかり見かけるようになったな
色も黒と白ばかり
288:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:08:55.02 zlNbUoHv.net
>>277
NBOXってそんなにダメダメなのか。それでも90-100km/hで左をのんびり走るような
運転ならいいんじゃないか。そんなスポ車よく見る。運転手の問題。
289:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:12:49.81 7IRH1rd/.net
>>284
高速で左をのんびり走ってるとトラックに挟まれるんだよな
スーパーハイト軽だっけ?持ってるから歯に衣着せなく言えるがうんこだと言い切るよ
パッケージングはもちろん悪くないがな
わざわざうんこ買う趣味はないからなwww
290:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:13:41.34 9H7Gder+.net
>>274
毎日見てるが軽自動車なんて商用以外滅多に見ないが?
都下や島を都内呼びしてるのか?w
291:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:15:10.77 UY3jxXK0.net
スーパーハイトのターボ300万するからな
買えもしない奴が批判してて可哀想に
それかおまえが豚みてえな体重なんだろ
292:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:16:43.39 7IRH1rd/.net
人一人の体重で性能変わる車なんて複数乗られるのか?w
293:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:16:52.12 TyugySit.net
東京の軽自動車比率は21%
見ないとか言ってる奴は目が悪すぎ
294:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:19:59.95 Xxuk3cdC.net
nboxは速くて乗り心地がいい日本最強の車
295:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:20:05.13 EjvrI4Ci.net
>>274
東京都(島嶼)の話かな?
平成28年の統計だと、世田谷区では軽自動車の保有台数は登録車の1/10未満だな
URLリンク(www.airia.or.jp)
296:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:22:02.38 /UedW+/A.net
だいたい車好きなんて田舎者の趣味だよ
都内に住んでたら車なんて持たないか持っても1台とかだし
移動は電車かバスで事足りる
297:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:22:05.00 EjvrI4Ci.net
>>289
習志野とか湘南のナンバーの軽はけっこう見るよね
298:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:23:51.90 MtbG2W32.net
>>291
どこの田舎民なの?
URLリンク(car-l.co.jp)
299:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:25:37.41 MtbG2W32.net
東京21.5まで増えてたわ
URLリンク(www.zenkeijikyo.or.jp)
300:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:26:10.97 p3OSzd0Z.net
>>292
1台だからこそ軽率低いんだろうな都内は
マトモなのにしたいもの
301:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:27:45.29 sXs2RjpN.net
都内の軽自動車比率は増加の一途なんですけどね
302:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:27:43.50 EjvrI4Ci.net
>>294
23区の合計も下に出てるけど、登録車160万台に対して軽自動車19万台だね
URLリンク(www.airia.or.jp)
303:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:29:04.49 Aj48Ej6g.net
>>298
2022年では846,945台にまで急増してる�
304:ヒ
305:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:29:51.26 EjvrI4Ci.net
自分で都内って言ってるのに23区じゃなく東京都全体の統計出してくる何なんだよ
田舎っぺは八王子や多摩ナンバーも都内扱いしちゃうの?
306:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:29:58.59 Aj48Ej6g.net
これが最新かな
URLリンク(www.zenkeijikyo.or.jp)
307:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:31:34.31 eTQPfjKt.net
東京の軽自動車台数859,069
登録比率21.8%
URLリンク(www.zenkeijikyo.or.jp)
308:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:31:51.21 U8lqItv0.net
ターボの話
例えば中古市場でNBOX見ると17,000台出てくる
だがターボありにすると途端に3500台
ようは殆どがNAで主婦やジジババの買い物車需要なんだよ
309:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:33:26.55 WzD2q0xW.net
日本全体が自動車なんて乗れればいいと思ってる
車好きなんて金を出したら偉いと自分で勘違いしてる底の浅い趣味
昔はマウントを取れたりもしたが今や車趣味の奴なんて田舎にしかいないからマウントすら取れない
310:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:34:31.94 YXR2Yayr.net
ターボは壊れるし燃費悪いしな
311:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:36:22.70 U8lqItv0.net
乗れればいい下駄代わりだからな軽は
乗り物カテの軽自動車板に来たところで、車なんて動けばいい程度の存在だよな
ただネガティブなこと言われるのはちっぽけなプライドくすぐられるよなw
312:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:37:24.63 ljTM6j0m.net
対立構図煽る書き込み業者の自演なんて誰も気にしないだろ
313:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:37:32.67 KJsJ69Fn.net
このスレが伸びる時、 それはつまり軽が増えて焦ってる奴がいるということだ樂
314:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:40:16.89 /v77tfDX.net
URLリンク(www.youtube.com)
軽自動車は商用車以外、殆ど走ってないな
まあ、仕事でも無い限り自殺行為だしな
後席に人乗せて高速走るなんて他殺行為だわ
315:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:40:23.74 EjvrI4Ci.net
>>302
東京23区の自家用車保有台数は200万台
東京都全体の自家用車保有台数は320万台
東京都全体の自家用車3/8は都内じゃなく都下ってこと
陸運支局が分かれてるってことは相応の台数があるってことで、5つある陸運支局のうち2つは多摩と八王子なんだからざっくり考えれば2/5は都下なのよ
316:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:43:24.37 7IRH1rd/.net
NBOX持ってるのにネガなこと言う俺みたいな者が来るとのび~る
317:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:44:03.74 JKb0SQX2.net
区内:
東京都23区内の総称。
都内:
意味的には伊豆諸島も含める東京都全体(都下と同じ意味)だと思いますが、
西多摩地区(山間部辺り)、伊豆諸島を含まない地域と解釈する人が、一番多いと思います。
八王子は都内。
都下:
23区や市部、多摩地区や離島を含めた、東京都全体。
318:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:44:47.67 haMeezlh.net
>>311
IDと🔑載せてみよう
319:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:46:29.83 7IRH1rd/.net
>>313
ID面倒くさい
日付とキーでいいだろ
URLリンク(i.imgur.com)
320:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:47:55.59 P9pV+64C.net
>>314
すげー、本物の鍵だ
幾らしたんですか?
321:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:48:31.61 MXzxPcg1.net
高そうなフローリングだな
322:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:49:12.43 9H7Gder+.net
>>312
都下は23区以外だろ
323:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:53:46.61 7IRH1rd/.net
>>313
何かいうこと無いのか?w
324:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:54:19.76 1CH4i4Db.net
俺もエヌボックス欲しいわ
325:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:54:22.54 EjvrI4Ci.net
>>299
平成28年(2017)同士で見ると、23区内の軽乗用車の保有台数は19万
東京都全体の軽乗用車保有台数は50万台
東京都全体の軽保有台数のうち3/5は都下ってことだな
比率的には、
23区内では登録車:軽で160万:19万でおおむね40:5くらい比率
都下では100万:30万で40:12の比率
326:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:55:04.44 thRnZDQc.net
>>318
特になし
327:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:56:18.44 vlpuZiHA.net
2017年て何年前だよ笑笑
328:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 22:57:52.45 7IRH1rd/.net
>>321
日付変わってないのにID変えんなよw
329:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:05:00.67 AlfSMJrV.net
新型Nboxはデザインも乗り心地もYouTuberの評判が高く、YouTuberでも購入者が多い
日本の国民車としてデフレ時代の救世主として売れまくって欲しい
330:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:05:33.32 EjvrI4Ci.net
>>322
23区を分けてカウントしてる統計の最新版が平成28年度統計だから仕方ない
2017年の東京都の軽乗用車保有台数は50万台、自家用乗用車の保有台数は260万台で、
2023年では軽乗用55万台の自家用乗用車255万台
東京都全体で見てもそんなに急激に変化しているわけではない
331:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:06:49.11 EjvrI4Ci.net
>>324
今は値上げ値上げのインフレ時代なんですが
332:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:09:01.41 e3nqrEHI.net
円安だからだろ
円高になれば安くなるよ
333:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:10:02.46 EjvrI4Ci.net
>>274
「東京かて」とか言ってるお前がエアだろw
そんな方言使う奴いない
334:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:10:57.85 r+AIN+9L.net
今日しまむらで上下フリースのセット買ったが1200円でお釣りがきた
しまむらは庶民の立場に立って闇雲な値上げをしていない
それに引き換え自動車産業はどうだ?
目の前の利益だけを追いかけて庶民の事など考えていない
近いうちに天罰が下るのではないか
335:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:12:43.56 ASLqfOQS.net
東京は田舎者の集合体
10年くらい前までは東北訛りが酷かった
今は外国人だらけで前ほど気にならない
せやかて四輪駆動知らないの?
336:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:22:36.25 t4VHmbxh.net
ネタに走るじじい
337:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:24:32.71 U8lqItv0.net
>>324
どうせ売れまくるのはNAだ
近所の買い物車
生活範囲も狭く車で旅行なんか行かない生きるのに精一杯な世帯だろうな
338:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:24:38.07 EjvrI4Ci.net
>>330
と、田舎者が申しております
339:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:24:41.29 zlNbUoHv.net
>>329
日本は車が安く買える国だよ。他国に比べとくに中古は格安。
年収の半分で相当いい車が買える。こんな国あまりないんじゃないか。
性能を考えたら軽を含め車はもっと高くていいと思うね。
340:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:26:37.68 /XEqcPYr.net
>>333
うちは先祖代々桜上水だからな
おまえさんはどこに住んどるんじゃね?
341:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:26:52.74 U8lqItv0.net
下手に行き渡るぐらい買えてしまうから適正ない奴がハンドル握ってクソみたいな事故起きるんだよな
ジジババの救世主みたいな側面強いし
342:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:27:35.41 jaLsTmXC.net
>>334
需要と供給で物の価値は決まる
中古で安いのはそれだけの価値しかないんだよ
343:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:28:35.75 uRZhnXpP.net
>>336
貴方は運転上手いのか?
344:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:29:17.16 U8lqItv0.net
>>338
下手ではないな
下手だと自他共に認めるなら車手放すわな
345:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:30:29.19 EjvrI4Ci.net
>>296
346: 日常生活は基本的に電車と徒歩で、車は外に出掛けるときに使うものだから 普段の買い物や通勤に車を使う地域とは違うのよね
347:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:30:33.13 cAJ7sTMw.net
プロパイロット2.0に全員乗れば解決
348:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:31:34.76 zlNbUoHv.net
>>303
ワゴンRあたりでもNAで高速走行は十分。ハイトは空気と喧嘩するからだめなのか。
日本人は空気運びが大好きだからしょうがないな。
349:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:31:38.47 zlNbUoHv.net
>>303
ワゴンRあたりでもNAで高速走行は十分。ハイトは空気と喧嘩するからだめなのか。
日本人は空気運びが大好きだからしょうがないな。
350:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:31:47.23 dNpLvxxs.net
>>340
うちは練馬だけどプラド1台でスーパーも行くし旅行も行くよ
351:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:31:57.79 U8lqItv0.net
IDコロコロしてるやつは何なんだ?
352:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:33:02.26 oJbymPyA.net
彼女や嫁がいないとハイトワゴンは寂しくてやってられない
できるだけ狭い空気で運んでたのが幸せかと
353:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:34:04.56 U8lqItv0.net
>>342
ワゴンR乗ったことあるが厳しかったぞw
354:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:34:15.90 yrEXe8zo.net
都内だとランクル300やランクルプラドが多いかな。
アメ車やGLCは全然見かけなくなった。
355:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:34:22.64 QM72OlNU.net
>>335
ウチは先祖代々幡ヶ谷だ
356:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:35:42.47 EjvrI4Ci.net
>>337
つまり、2000万の高級車は200万の軽の10倍の価値があるということだね
まぁ実際は限界効用逓減の法則ってのは個人が使う金自体にも当て嵌まるもので、
金持ちの2000万は庶民の2000万より小さい効用(満足)しか生み出さないけどな
357:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:36:37.30 U8lqItv0.net
>>346
彼女や嫁がいなけりゃ商用バンベースで車中泊でもやってりゃいいんじゃないか?
それこそyoutuberに人鬼だぞw
358:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:36:44.52 zb/cY1Oo.net
東京モビリティとか軽自動車にシェア喰われて大変そうだな
値引き規制とかもあるしな
同じ通りのベンツやBMWが100万引きとかやってるのに
359:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:41:14.10 U7AcebdA.net
2000万の高級車ていっても大概法人名義の経費削減車だからな
うちの会社も911入れたけど、碌に乗らずに日本円に変わったは
360:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:42:34.11 EjvrI4Ci.net
>>348
見なくなったというか、元から都内でアメ車は人気ないでしょ
アメ車を好む層は藤沢鎌倉あたりか外房に住みたがる傾向にある
都内じゃエスカレードとか入る立駐も限られちゃうしね
361:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:43:13.94 QM72OlNU.net
日本一売れてる車に乗るってのは、当然じゃないのか?
実際運転しやすいし、何万キロ走っても壊れない
362:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:44:22.47 EjvrI4Ci.net
>>353
経費削減してどうすんだよw
363:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:46:41.37 U8lqItv0.net
アメ車と言えばデカいマッスルカーやSUVピックアップが主だったが、フォード撤退が痛かったな
フォーカスやフィエスタは運転しやすく楽しさも兼ね備えてたわ
364:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:47:15.16 1/woaBTX.net
コロナ融資で6000万ほぼ無審査で借りれたから高級車買って旨旨した経営者は多いはずだよ
フェラーリとかはコネ無いから売ってくれなかったけど
365:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:48:51.41 Qs5CoLDT.net
リンカーンタウンカーとかフリートウッドブロアムとかチカーノ系のローライダーが好きで乗ってたんだが
町田横浜ら辺流すと喧嘩売られすぎて疲れておりたわ
366:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:50:31.68 U8lqItv0.net
そういやラングラーはめちゃくちゃよく見るよな
367:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:5
368:3:05.30 ID:EjvrI4Ci.net
369:阻止押さえられちゃいました
23/10/09 23:53:13.43 N80HDqfv.net
ラングラーはホリエモンチャンネルのゲストのオッサンが種明かしして最悪
残価設定80%だから手出し総額3年240万で乗れる格安レンタカー
370:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:01:00.80 tXPP9M2i.net
>>337
貨幣的な価値がそのくらいと認識されてるってこと。日本人は新車好きだから。
絶対的価値は購入者それぞれが見出す。日本の中古車はお買い得。
>>347
いつの? 2駆? 今のならNAでそこまで唸らずとも余裕で走る。
371:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:05:09.66 1WYGx/ff.net
軽版で 羽振りよさげな 週末乞食 (・∀・ )っ/пデンデン♪
372:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:05:45.60 84gTjEmK.net
嫁のキャストは上り坂だとすぐ4000回転くらいまで上がってブォーって鳴るぞ
373:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:11:58.91 tXPP9M2i.net
>>365
それはキャストだから。残念ながら。デザインはいいんだけどね。
近所の買い物用だろうからそれでいいんでしょ。
374:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:17:59.59 84gTjEmK.net
>>366
たいていのダイハツ車は同じエンジン
CVTだって同じじゃないの
昨今の軽の中じゃキャストは背が低い部類
375:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 00:35:18.63 s52ZZrqy.net
唸るのはいいんだが前に出ないのヨ
踏んだら踏んだだけ
376:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 06:43:48.49 tXPP9M2i.net
>>367
今のミライースを運転する機会があったけど、すぐ唸ろうとするのにびっくりした。
その方が燃費が良いのか知らんけど登坂ではとくに。軽のキビキビ感も少ない。
アルトとはまるで違うしつらえ。前にも書いたが、なぜそうしたか不思議なんだよな。
ダイハツは今のターボ車でDCVTにしてるけど評判悪くない。
377:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:19:33.31 8JxlpRBW.net
>>355
>日本一売れてる車に乗るってのは、当然じゃないのか?
プリウス、アクア、ヤリスが一番売れているときも、それに乗っていたんだよねwww
378:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:45:10.32 Q4u8bbvJ.net
売れてるものが良いものなら世界一のラーメンはカッブラーメン
379:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 10:45:36.14 JAb1Sc3B.net
現行のプレオプラスを運転する機会があったけど、癖がなくて運転しやすい車だったね
助手席にひとり乗せて軽快に走った
とここまでは良い話
さらに二人追加で乗せたら、後部座席に人が乗り込んできた瞬間に車体は揺れ、乗った後の車体は気持ち沈み、走り出したらやっぱり重い
もっさり感のある走りになってうわぁって感じ
その後現行ステラに乗ったら4人乗車でも快適な走りだったけど、エンジン同じじゃなかったの?
380:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 20:25:07.42 q2l4/a8j.net
最近ジムニー買った近所のオヤジが毎日のように車ピカピカに磨いてるんだが
何をトチ狂ったかレクサスを野晒しにしてカーポートにジムニー停めだした (; ・`д・´)
381:阻止押さえられちゃいました
23/10/10 20:26:17.36 tXPP9M2i.net
>>372
ホント不思議。同じメーカーで同じエンジンで似たような車格でも、
アクセルのフィールが全く違ったりする。コストのかけるところで変わってくるのかな。
382:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 00:55:31.92 ql/egtiP.net
>>373
世間体という重いだけで無価値な鎧を脱ぎ捨て、気分爽快さっぱりしてこれからはジムニーに
愛情を注いで生きていく、そんな気分なんだろうよ... だがただ金に困ってるだけだったりな゚(゚^∀^゚)゚。ギャーッハッハ!!!
383:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 02:26:33.49 /3xZxoBc.net
まあジムニーは納車待ち長いからわからんでもないw
384:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 02:35:58.46 L34nd/yx.net
ジムニーに乗ってると、なんちゃってSUV乗りが哀れに見える。
ジムニー乗りに対抗できるのは、ランクル70やハイラックスぐらいでしょう。
きちんと反省するべきです。
385:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 06:28:34.30 h22knjb/.net
なんちゃっては舗装路がダンチだからな
目的が違う
ジムニーはマトモに生きてる大人にはセカンド以降のオモチャだしな
386:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 06:56:13.62 /uFRyTc5.net
モトクロス乗ってると、ジムニー乗りが哀れに見える。
387:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 07:22:42.35 cc72Uhkd.net
早速あちこちで対立煽りしてんなコイツ
388:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 07:45:09.45 wV2ZOpAY.net
>>375
金に困ってんなら、レクサスの方を大事に扱うだろ。オーナーのジムニー愛だろうよ。
ただジムニーはその走破性を使ってなんぼ。磨いて大事に乗る車じゃないと思う。
ほとんど街乗りオンリー勢だろうが、いつ来るかもしれない天変地異に備えてるのか。
今のジムニーは冠水耐性は他とあまり変わらんし、悪路走破にはスキルも要る。
モトクロスもそうだけど、舗装路だけを走るなら、性能も快適性もむしろ劣る。
389:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:02:25.37 0W3bERiR.net
ナンバーワンのエヌボックスが最強
390:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 08:03:35.62 SgkfBaW8.net
お前がナンバーワンだ!
391:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 11:06:16.83 l70XiwGj.net
今のジムニーはキャンパーのあこがれだからなw
392:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 11:38:03.65 MrfFQUae.net
ジムニーって車内狭いやん
393:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:25:55.90 zkYSK7BJ.net
同乗者が車酔いしやすいしな
394:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 12:34:25.58 2PsrfFcc.net
そんなヒロシに騙されてジムニー買った奴が多数いる
395:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 17:36:16.79 iIIE1uRG.net
独りならいい
嫁彼女を助手席に乗せると閉口する代物
396:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 17:44:51.74 dHG7nXeD.net
タフト乗ってるけど俺より嫁のほうが楽しんでるぞ
ちなみに夫婦揃って軽乗ってるよ
397:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 17:46:39.15 iIIE1uRG.net
タフトはジムニーに比べるべくもない舗装路仕様
ジムニー乗ったことない?
398:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 18:07:14.54 NBYccN4B.net
>>388
嫁にジムニー買ってあげたけど
俺を横に乗せてルンルンで走ってるわ
コンビニとかから国道とかに合流する時驚くほど揺れるけど慣れた笑
399:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 18:32:46.76 SgkfBaW8.net
普通車じゃないと満足しない女とか面倒くさすぎw
400:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 18:45:10.42 /uFRyTc5.net
タフトってキャストアクティバの後継っしょ?
401:阻止押さえられちゃいました
23/10/11 19:11:46.21 qTmmexG6.net
>>391
男は耐えんとな
>>389が勘違いしてるが、ハンドル握れば舗装路で低性能でも楽しいと思う奴はいるんだよ女でも
ジムニー女子って言葉があるぐらいだろ