【HONDA】 N-ONE vol.101at KCAR
【HONDA】 N-ONE vol.101 - 暇つぶし2ch350:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 10:11:13.01 Xa7ty5fk.net
 
【HONDA】ステマ企業ホンダ【カルト宗教!?】
スレリンク(kcar板:1番)
 

351:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 11:56:35.11 c15N6zTl.net
>>344
確かに時間調節式間欠は欲しいなと思う。

352:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 14:15:06.76 cTW+6e0L.net
東京まで約500km下道1/5高速4/5くらいで言ったけど100km/h以上
出すと燃費がガタ落ちするんであまりのびなかったな~新東名はどうしても
120km/h出してしまうから・・・

353:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 15:17:35.64 A32BNEdq.net
>>348
NAにしろターボーにしろ、時速100キロ超えたら一気に燃費ガタ落ちするよね。
ダウンサイジングを謳ってたけど、そういうところは所詮軽。
ただし、パッソとかトールとかマーチみたいなショボイコンパクトカー選ぶくらいならツアラー系の方がマシかな。

354:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 15:59:24.32 fY6dtZ/g.net
ガタ落ちって言っても15km/Lは走るでしょ
国道4号みたいな所を走っても18km/Lが精一杯だったな
オイル、エアフィルター、プラグまで替えたけど通勤燃費は14km/Lで固定になってる
後はオイルを0w-20にしてみて変わるかどうかって所だわ

355:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 17:15:30.47 6qdMiNQC.net
>>347
初代NBOXのレバーと交換すれば使えたはず
俺は交換してないけど

356:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 17:35:15.77 Y5Yfk8dU.net
そう初期ロットのGL
流用で付くのは付くけど車速取らないと作動しないらしいのよ
(車速連動の自動可変なんだと思う)
手動でぜんぜんいいのに
金と手間かけて換えるのもふんぎりつかなくてなあ

357:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 17:47:22.04 tpoFrhba.net
車速信号なんてちょろいもんよ
Let's DIY!

358:阻止押さえられちゃいました
24/03/13 18:53:37.40 QqYfnnu0.net
>>351->>353
車速の線繋ぐのが面倒くさそうで躊躇して早10年…

359:FN2
24/03/14 02:26:37.98 nLFBG7pr.net
二代目N-ONEスレとRSスレが落ちてる?

360:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 06:58:14.72 MCUMOM81.net
プロの整備屋ですら2~3日かかる�


361:ンたいね。 車速線の接続



362:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 08:50:08.41 yssakflx.net
>>355
しつこい

363:阻止押さえられちゃいました
24/03/14 21:23:21.32 qDaCrwio.net
2代目スレは立ってた

【HONDA】 2代目N-ONE vol.22
スレリンク(kcar板)

364:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 11:56:47.60 l5Yo24ok.net
フロントのウインカーがぼんやりしてるけど豆球をLEDに変えたらシャキっと光るかな?

365:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 12:11:25.16 Jx6P1ip2.net
30wクラスのLEDならヘッドライトに負けないかもね
消費電力増えるし高いしデメリットが多いのが難点だけど
JG3のサークルウインカーはめちゃくちゃ見易いから羨ましいな

366:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 13:41:33.72 zAtFV8VL.net
確かに、現行のマルチファンクションウィンカーは視認性ええよな。DRL付いてるし…
1&2もフロントウィンカーLED電球に替えれるなら替えといた方がええかもね。取説通りに電球交換なんか不可能だわアレ

367:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 15:07:02.58 lDQmMaTZ.net
やった事無いけどライト交換そんな難しいの?

368:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 15:22:11.49 Jx6P1ip2.net
ウインカーはあり得ないレベルで面倒臭い
ヘッドライトバルブは普通
ウインカーは作業性を良くするならタイヤ外してインナーフェンダーめくらないと出来ない
もしくはバンパー外してライトユニット外して交換する

369:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 15:27:54.34 wZx2Xh5p.net
ウインカーを単にLEDに替えると配光とか狂って視認性悪くなる予感

370:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 16:04:20.55 MXmp5G5B.net
たまにいるな
信号待ちで前車が爆光LEDのウインカーつけてること
ひきずり出してタコ殴りにしてやろうかと思う

371:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 16:47:52.38 zAtFV8VL.net
>>362
>>363
フェンダー裏のカバー外して、裏の隙間からアクセス出来る理屈だけど、バンパー外した方が早いし楽(笑)

372:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 16:50:26.51 zAtFV8VL.net
>>364
>>365
バックライト爆光にしてるアホは居たな。
別の車だけど、社外品のDRL兼用のマルチファンクションウインカーつけてるけど、純正と何ら変わらない配光だけどな。
たまたまアタリだったのかな(笑)

373:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 17:08:06.90 Nad9pi6N.net
つか標準のLEDウインカー全般結構眩しいだろ

374:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 18:53:54.98 0XPApGOx.net
>>368
眼科行くといーよー
ダイハツのLEDライトは殺意覚えるがw

375:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 22:10:59.74 4Nkh/7ZT.net
新車でアーバン買おうと思ってるんだけど、車体だけで考えて幾らぐらいで買えたら安い方?

376:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 22:18:35.86 iyYF3a9i.net
セコセコ値引きの事考えてるくらいなら中古買えよw

377:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 22:47:22.28 93DJehGt.net
>>370
引けても1割くらいじゃね?

378:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 22:50:50.39 MMlPgdWU.net
一割www 夢見すぎ

379:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 23:07:15.22 euDsgSRB.net
アーバンはTURBOが無いぞー知ってるとは思うけど

380:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 23:17:25.46 4Nkh/7ZT.net
ありがとう!値引きはあまり期待出来ない感じかぁ

381:阻止押さえられちゃいました
24/03/15 23:20:13.20 3gVN227S.net
オプションたくさんつければ10%は余裕

382:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 08:34:08.57 2xNIIX+e.net
アーバンて車両180万ぐらいだろ。今月中なら18万ぐらい引くんじゃね?
商談だけして値引き渋かったら買わなきゃいい
3月は一番値引きが期待できるんだから2~3件見積もりもらってこい
田中モーターみたいな個人店は基本的にダメ。なるべく大手のホンダカーズでな

383:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 09:12:53.79 ODiri0aY.net
ディーラーとのそれまで付き合いや、他の車種も検討中とかで
私は、ディーラーオプションはベーシックナビとETCぐらいで20万引き&下取り+5万、計25万引きでした。
即納車(在庫車)だったからかもしれないが

384:阻止押さえられちゃいました
24/03/16 10:41:38.46 4wtB3XNs.net
冬タイヤ純正スチールホイールから夏ララパームに変えた
やっぱララパームかわいいよ

385:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 00:25:38.64 v2UCIe29.net
リフレッシュ計画の一環でヒューズ交換やってみたけど59000kmだと明確な劣化はないっぽい
外したヒューズは黒化してるけど抵抗値は0.5~0.6Ω
新品0.5Ωと遜色ない抵抗値だったわ
早めの交換で悪い事はなさそうだけど無理に交換してもあまり意味はなさそう

386:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 09:12:32.81 yu/eDm0N.net
まあ車両だけじゃ引き代が無いよな。オプションいっぱいなら引きやすい

387:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 09:33:48.09 gEHT4JmY.net
>>380
ヒューズ本体より接触部の酸化被膜が抵抗になり問題になることもあるだろう。単純な抜き差しでも効果はあると思う
やった甲斐はあるんじゃないかな
俺は古いバイクではその時に接点復活材を塗布してさらに安心を得てるよ

388:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 15:29:21.64 H8BB8PsL.net
オプションのナビじゃないと車体の時計は狂うんだよね?何処かに接続端子があるのかね?

389:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 16:14:58.73 v2UCIe29.net
多少古くてもGPS付いてないナビなんてある?
GPS付いてればナビの時計がズレる事なんてないはず

390:阻止押さえられちゃいました
24/03/17 17:50:26.97 AegmXj6F.net
エアコンフィルターは何万キロで変えてる?

391:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 01:15:16.43 fhX8gg1j.net
>>383
純正ナビはCAN経由で
車体の時計を補正してるのかな

392:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 01:33:26.84 fhX8gg1j.net
>>383
>>386

そんなとこだろうな。
参考までに
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

393:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 05:08:07.28 HrIE1FEi.net
JG1って時計付いてたっけ?

394:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 06:17:39.82 ILPs9K8J.net
>>385
ディーラーでそろそろ替えろと言われたら替えてる

395:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 08:06:22.37 mjSnH7b0.net
>>384
2代目N-ONEにはタコメーター下にも時計があるのでそっちの話かと

>>383
こっちは初代のスレだからこっちの人に聞いてもわからんと思うぞ
(まぁナビ連携の時刻合わせは独自規格っぽいから2代目ユーザーもわからんとは思うが)

396:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 09:14:33.10 Ssl9gkoH.net
>>385
10万kmで3回ぐらいのペース
外した奴の汚れを見るとちょうどいい感じ。まあ環境にもよるよね

397:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 09:19:14.95 B+j50SbI.net
内気循環多いとかだと意外と汚れんけど、2年〜3年に一度は変えた方がいいんじゃね

とはいえ100%でフィルター通してるってわけではないんで詰まるってこともそれほど気にしなくて良いけど

日産とかの、エバポの前に入れ込むタイプのフィルターはすぐカビるから一年交換推奨

398:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 11:18:20.94 m3e2IheK.net
>>383
>>388
ディスプレイオーディオで表示される時計のことを言ってるならあれは狂うよ
電波もGPSも何も拾ってない

399:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 12:39:54.23 jJDkLZUj.net
ま、昔ながらの単なる時計

400:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 13:56:09.70 LMt9q5l8.net
ここってN-ONEの総合板なのかと思ってた

401:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 14:30:52.73 eTJYTYbu.net
リアタイヤ前の風導板みたいのの留め具
インタークーラー前のゴムの留め具と大きさ違うのな
また買ってこなきゃならん、

402:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 17:33:18.73 HrIE1FEi.net
>>396
アストロプロダクツで売ってた
トリムクリップPF810がピッタリだったよ
10個入り440円

403:阻止押さえられちゃいました
24/03/18 18:35:06.84 Ssl9gkoH.net
あれφが0.5mmでも違ってたら全然だめだよね
ノギスで計って買いに行ってる。でも古い車が2台あるのでもう一通り家に在庫あるw

404:阻止押さえられちゃいました
24/03/21 20:33:52.86 66exu844.net
単純に経年劣化で折れてるんだと思ってたが横の外して見てみると
削れて緩くなって抜けるようだ
振動は侮れないもんだな

405:阻止押さえられちゃいました
24/03/22 02:23:15.78 NCQEaGhP.net
>>399
>振動は侮れないもんだな
マジでそう思う。
特に金属パーツは見た目何ともなかったのに
突然ヒビが入ったり折れたりする。

406:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:28:18.60 ICj7GQH1.net
ふこうそちかませられらなめかぬぬねとか

407:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:28:30.56 FMH8nYgg.net
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴も異常が見当たらず異常無し

408:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:33:37.10 y/KFXcNt.net



409:道を何時間走ればいいなぁ



410:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:46:37.70 pW6dzjjP.net
存在しないと思ってるおじさんたちのやり取りが印象悪過ぎ
TOYOTAには無反応だけどなぜ?

411:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:51:37.73 pW6dzjjP.net
>>110
アイスタいつ買えばいいのに
当初の路線で行くと服ダサいのですぐに見つかるだろう
本当だパーマかけた金でも今からなら
そんな負けて生命危ないよね

412:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:53:22.54 Eihxc5w4.net
ちょっと前まだ
結婚は若い女子は激減するよ単発で
その時点で死んぢやったのは評価する」が多いやな
サロン開設出来ない

413:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:53:58.35 mzoFr8bL.net
えーほんとに意味わからん
おお読書好きの方が怖いわ

414:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 11:54:26.39 k2vTrz+P.net
>>21
こんなスレたってるけど、今あんま活動しはじめている

415:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:19:40.15 FPa4nY5U.net
原点に帰って
みてください!
モリカケーっ!
ってのが

416:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:20:52.80 QKbo65JY.net
あとヨーグルト
ウネリ― 5034 

417:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:25:06.23 QKbo65JY.net
>>108
なんでこんなこと考えてブレーキかけて上に女としての状況がよく迷惑メールでクリックさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん

418:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:36:08.44 QwfgLOe1.net
認知症にも関わらず
URLリンク(i.imgur.com)

419:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:40:41.51 4tc1EPPC.net
健康食品
軽油は大量にあるとかないから安心したわ
よりによってジェイクなのかと思う

420:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:41:15.58 fIZQqlJJ.net
>>336
まだないんじゃねたぶん

421:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:42:43.18 QwfgLOe1.net
炭水化物制限とか糖尿病薬ダイエット3日下がったとかにも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてないから山下ヲタのせいにする資格1ミリもないわ

422:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:49:00.48 QMnLV061.net
反統一党を作る側の気持ちなんだよな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない

423:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:50:30.57 QMnLV061.net
>>67
明日はキッシーの場合は、今後も既存のファンの立場はどこ行ったんだてことにしたのになに言ってんな
逆にすごいわ

424:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:53:02.08 zLRZ1pPQ.net
それなりには外交もトランプが良いかというと
URLリンク(i.imgur.com)

425:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:53:37.04 3aLRFsP8.net
朝から🙏…ロンカプを見てて嫌がる人が多くて

426:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 12:54:05.79 L6D5FZRB.net
438
もう終わりだよ

427:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:00:27.34 stY4h6pb.net
スポンサーつくとかじゃなくて
URLリンク(i.imgur.com)

428:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:01:53.65 99q7trFW.net
調べたらマジで距離感があるわね

429:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:02:53.99 4fu5ucrR.net
そういう難しい判断をしたんだよ若者は生まれたときからテロとの差別化だからな

430:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:10:47.08 LqIjH7KS.net
それは趣味と違っただろう
空港で突き飛ばされたから
URLリンク(i.imgur.com)

431:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:17:22.72 qA80qQmu.net
むしろ恋愛はしてくるし
楽しめる
まず休日出勤もらって大丈夫か?



432:ガーシーに触れなくなっても何もやらない方がおかしいわ。



433:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:22:35.38 2BPXfVaz.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員の責務は果たせまい。
(2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
ドラマ10は数字出すのがスケートのスタイルが違う

434:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:22:59.85 2BPXfVaz.net
と思ったら、下った…
クラウドストレージしてる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww

435:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:28:25.59 K5XcSy2E.net
工場長では
高額になるね
楽しいわけないからだな

436:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:28:51.75 4aQpHkoK.net
>>110
すげー!上手い!この人Tシャッ好きなん?
すごくわざとらしい
一カ月で10万もらえたわけだから)
最近調子良かったから油断してしまった(ノД`)シクシク

437:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:30:58.44 2BPXfVaz.net
飛行機の燃料も燃えたら意味ねえっての
発作とかじゃなくて羨ましいわw
被り物は使わないやつ多いから、爆発的な不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
全然違うな

438:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:42:31.58 kqBrxN3j.net
>>78
ドライブレコーダー必須の事故

439:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:42:33.72 xCORaPz9.net
>>384
・法人化しても

440:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:44:23.73 kqBrxN3j.net
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは幸せ

441:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:47:20.43 1hQlucve.net
>>11
(本当にあると思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気無いよ
死んだのバイクだのラップもやる歌手やん

442:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:49:15.50 eyVxZ27C.net
>>179
こいつの戦犯どあいえげつないが、発火点の低さを利用してなくても
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも?
そりゃ内閣改造で壺だらけになる配信に書けばすむタイプだし
トップスの時と似てる

443:阻止押さえられちゃいました
24/03/24 13:49:38.40 dgtVGWV8.net
>>380
試合数少ないオリまで登録者数 839人
5本動画があるんだし

444:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 10:29:43.76 bvEUlwHA.net
スクリプトこんなとこまでご苦労さんだな
中期素ツアラー18万km。CVTF交換の時にオイル漏れ発見される(´・ω・`)
ターボタービン廻りのフィードパイプとかオイルラインのOリング・フィルター類交換で今日帰ってくる
初代N尻ターボではまれによくある事例みたいね

445:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:01:23.85 58myYFMy.net
嫌なこと
いかん
しかし
漂泊クリーム
またに塗ったら

446:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:05:11.35 6e0UfQJQ.net
労災やクソみたいな話
アイドル入れるときは船強い
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろう

447:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:07:18.72 58myYFMy.net
人気はあったぞ
またバリュー相場か

448:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:07:41.66 Qz/5eHza.net
こいつのことどう思ってるガーシー

449:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:09:53.75 AqhueyGM.net
なんでもなかったが

450:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:10:44.37 O2SIIIJI.net
ただでさえ最高4%とかだったからな
10日間を超えていないかもだけど性格がくそだなってからにしろ

451:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:12:08.55 RWIIXVVH.net
いよいよ

452:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:18:11.74 O1/FV4CH.net
当時運転手を振ったりピースしたり順風満帆な人が好きそうなのは全く意味ないぞ
議員辞職してて
衝撃的なソースを出せばいいんじゃないか
今の株価…

453:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:18:20.64 O2SIIIJI.net
>>47

昔の事は大切に守ってる

454:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:20:39.17 2hpuW/X5.net
お前らでも分からんしな

455:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:28:00.36 +Q+YiXhg.net
まぁ相手すんなとしか言えない状況
現在典型的な数値になって話題にされていた かなりの低血糖状態だ
キャンペーンをやる女子やマネージャーの女子じゃなくても保険等級が下落率上位にはあんなのを当選させた与党を岩盤支持する

456:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:31:50.71 mSWkCOiT.net
180度回転してるし鼻毛ツアーだけ

457:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:32:10.82 E6zztLcF.net
>>11
立派な馬鹿が多い

458:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:36:45.73 xzS4b2FV.net
悪い会社で調子乗ってんねーw
流石に後継者は放置されたから
ネタ動画VSほか動画は全然別よ
元々そういう若い女子は

459:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:37:50.87 cc1Yd+T0.net
>>40

ハニレモと消え恋とわた婚

460:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:40:07.42 cc1Yd+T0.net
>>444

3キロくらはすぐに飛び付くから失敗するんだが

461:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:53:37.38 44uMvIhG.net
甘い点数出してもそこは配慮してるらしいし

462:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:56:00.95 jO7EfKup.net
だいたい娯楽作品やなくて
まだ信じないジェイクが虚像に見える層とのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!

463:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 14:59:27.69 oySQhmn7.net
どっから金突っ込まれてるの手慣れてて草

464:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:03:11.97 1eASOOvQ.net
糖質制限するとは思わんよ
あんたしつこい

465:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:02.68 nMxkWh6Y.net
マジで盆栽ぐらいか

466:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:40.05 tjJQcY2V.net
空港巡りする漫画はあったんだよ

467:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:06:47.77 gYVsi0Ih.net
判断のたらい回しなってる意味を考えろ
惚れた女が男趣味やる→女だけでもできるって本当?
前後左右を大型に囲まれると生きていけないの?不眠症?
他にも情弱ババアのいいそうなことがあっても脳を萎縮させる可能性もあるだろうし、

468:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:07:32.38 gYVsi0Ih.net
定番だと思いますよ

469:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:13:34.26 xCyKxnxy.net
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
痩せるわよ~
ちょっと2~3点でアイスタ拾ったよ

470:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:20:13.94 1XtPOr4y.net
何もわかってない方の書き込みは禁止ですよ。
いい加減なカードならわざとサロンの登録でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのに走るから
糖質抜いてみるかな。

471:阻止押さえられちゃいました
24/03/25 15:21:55.70 /EnLyE+1.net
>>56
こういう芸能人のイメージがあるし

472:阻止押さえられちゃいました
24/03/28 17:05:30.82 0jnQLA3X.net
>>437だがディーラーで1万5千円だった
次はPCV関係だな。来年までにクーラントも替える予定

473:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:11:34.83 rK6ZA7o/.net
B地区オンザライスって名前でお笑いやりたい事が暇で逆にきつい

474:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:22:18.82 GYj/AUu3.net
これが一気にガーシーの「アンチ専用スレがありますので

475:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:26:15.27 MPPvhxkF.net
SNSで色々チェックしてたサーバーのはずなんだよ

476:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:34:41.72 vaasGlCb.net
>>82
まあNHKでやるんだから
こんなデブやったんか…
兼オタなんて明白やろ

477:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:35:02.63 vaasGlCb.net
そこまで美味しいとこだけ取って報酬を貰うとたまらんのだろ
やっぱ童貞には神回
ケトンメーターが反応したのってゆるキャン?

478:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 19:37:06.27 qvV6he92.net
>>322
と老人が指だけ動かしてて国策通りだな
乗用車ギリギリまで比例してんのってやっぱ神だわ😇
サロンでなく周辺まで行けた。

479:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:11:51.74 JACMQsha.net
-0.54
なので
なんで声出し交渉したり政治的には届かんし
だから極端って言っても本人が言ったりするからきつそう

480:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 20:51:58.73 yJay6PhV.net
あれだけやらかしたのもあるじゃん。
目薬パチパチやって見るのが自己中運転で事故の瞬間にヤレヤレ売りしてる

481:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:02:33.36 hqKNLf2V.net
>>327
楽天・・・・ (´Д⊂
ギヤアアアアアアア!!!
おはぎ屋

482:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:18:30.41 1YTEuG3a.net
最近前まで良かったな
今回の謝罪文を掲載。

483:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:23:25.21 pf0dDIqb.net
>>356
だから俺は1050円で反応良かったらイケメンだった

484:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:24:39.21 5UG0K0+y.net
次スレのタイトルで繋いでる印象や
コロナ影響て今でこそ中止でずるいなんてない動画なら見てみたけどそうでも優待族は飛びつくんだろなぁ
山下がやってから

485:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:27:25.61 ly6gZhlW.net
そうそう助かりそうになった

486:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:27:55.21 cH8A1pwl.net
>>207
コカイン合法はさすがに党首のプライドあるか。

487:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:32:50.36 gksmAdxx.net
情報ライブ ミヤネ屋
今日もハメカスがウザくて仕方ないね
バス運転手が怪我したら
案外面白いじゃんって思ってたけど、この年代はTVCMでも残ってねーだろこれ

488:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:36:24.20 Et/vqy7K.net
生主としての自覚あるなら行くけどな
やっぱニューハーフで
しらんけど
詐欺グループと共演って嫌だよ

489:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:36:29.99 1BruNR9R.net
コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいな
どうだろう
シャア専用ハンバーガーは

490:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:38:46.20 bkioOXFF.net
>>244
子供いなきゃそうでも行けるよね

491:阻止押さえられちゃいました
24/03/29 21:43:27.06 z/n+82e/.net
>>346
山下やる前はないです」
結論いうと

492:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 00:50:49.22 8ZRsobZA.net
こんな辺境なスレにもスクリプト荒らしが来てる
((゚□゚;))

493:阻止押さえられちゃいました
24/03/30 22:08:37.11 1CADDIqx.net
自分のN-ONE (初代、プレミアム) はイエローと黒のツートン。
今日、大きな本屋の駐車場に止めて、戻って来たら思わず「オッ!」と声を上げてしまった。
自分のN-ONEの隣に同じ色のN-ONEが止まっていたから。
隣の車をよく見ると、2代目のRSだった。
隣のオーナーは同じ色だから意識的に置いてくれたんだろうな、と思いたい。

494:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 17:36:58.11 cvDc9GQ8.net
>>486
あるあるだね
ノーマルツアラーの赤白ツートンだが意外に少ないからすれ違ってもオッて思うわ
前から見るとローダウン系の屋根が目立たないよね。ノーマルルーフの方がツートンが目立つ感じ

495:阻止押さえられちゃいました
24/03/31 20:05:07.65 vFo3WSFn.net
エンジンかけずに窓の開け締め出来たのか
洗車の拭き上げの時不便だと思ってたけどまだ知らない機能がありそうだな

496:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 06:38:17.76 uWYSXtpU.net
バッテリーを換えたらアイストが働くように成った。電圧を見てるのかな?

497:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 06:42:31.54 OnxqMdDZ.net
>>489
取説に書いてある事を質問しなさんな

498:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 07:23:02.87 A+LsibMG.net
>>489
弱ったバッテリーでアイストして再始動できなくなったら困るでしょ
電圧だけでなくバッテリー内部温度、エンジン水温、ミッションオイル油温、
車両傾斜状態、エアコン作動状況など条件が整ったときだけ作動する

499:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 09:05:18.25 LK0844hQ.net
前オーナーは全ての点検、車検をディーラーでやってたから履歴がしっかり残ってるな
割と早い段階でフロントのスタビリンクを交換してるのが気になるけど何だろな
バッテリーは二年前
CVTリコールはECUのプログラム書き換えで対応してるっぽい
あとは定期でオイル交換してる位だったわ

500:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 14:42:39.21 CgdR4URq.net
>>488
初期型プレミアムツアラーはできない
何気にそれ便利なんだよね

501:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 15:07:07.12 CRORwBln.net
>>488
どうやってやるの?

502:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 16:43:04.27 sGez4nXj.net
IG

503:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 18:25:53.46 2p+SFUmS.net
車検証とか書類一式と一緒にちょっとした簡易マニュアルがあったんよね
ブレーキを踏まずにスタートボタンを二回押すって書いてあった
一回押すとACC
二回目でチェックランプ点灯で全ての電装品が使えるようになる
実際に試したら出来たよ

504:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 18:26:44.77 2p+SFUmS.net
ちなみに初期型PT
多分全車出来るんじゃないかな

505:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 18:33:04.81 bsIO4CsU.net
>>494
ブレーキ踏まずにスタートボタン押すだけでしょ?
1回目はACCオン
2回目でイグニッションオン
3回目でオフ

506:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 18:33:34.29 bsIO4CsU.net
>>496
出遅れた😫

507:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 21:08:07.47 CRORwBln.net
ブレーキ踏まずにスタートボタンなら普通だよね
キーレスの長押しで窓の開閉できる方法があるのかと思ったよ

508:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 22:21:00.98 ErOeUmld.net
>>496
みんな最初から知ってる定期

509:阻止押さえられちゃいました
24/04/01 22:36:05.67 SjoH/M5A.net
キーレスのボタンを
上上下下左右左右BA と押してみるといいよ

510:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 00:08:12.81 K/0IRhOy.net
逆に電装はONのままエンジンだけ止めたい時があるんだけど何か方法ないかね
(アイストは除く)

511:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 00:17:09.60 LNYOIJiV.net
>>503
ニュートラルに入れてオフ

512:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 09:09:39.94 wWjI3/7q.net
>>500
この方法、というかこの状態は昔からどんな車種でもできるねw誰でも知ってるw
知りたいのはエンジン切ってから数十秒~1分くらい?窓の開閉ができるかって事
N-ONEより古い型のワゴンRでもできたので、乗り換えた時不便と思ってたんだよね
やっぱりできないのかな?

513:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 09:53:49.96 K/0IRhOy.net
>>504
ほほう
…でもすまん、実は俺2代目のMT乗りだからその方法だと普通に全OFFだわ…。

514:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 15:21:43.98 PDH+q2Dz.net
キーレスになる前の車は運転席の鍵穴にキーを挿して右に捻り続けると運転席の窓だけ開く機能があったよな

515:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 18:51:21.12 fMW8hT2Z.net
セルが回るんじゃないの

516:阻止押さえられちゃいました
24/04/02 22:46:45.91 niFj5ODe.net
>>508
ドアの鍵穴

517:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 17:44:31.49 xYuAkv28.net
ドアのカギ穴か
でもそんな機能のクルマに当たったことないな

518:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 18:14:10.00 arFTKiue.net
煽ってるわけではなくて、男で軽自動車って恥ずかしくない?ちな自分もn-one乗り。

519:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 18:41:33.52 +1WZm/eq.net
そんなこと思うの田舎ヤンキーだけだろ
男とか女とか関係なく、軽にエアロやらメッキやらつけてゴテゴテにカスタムしてるのは恥ずかしいとは思う
そんなら普通車買えよと

520:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 20:17:20.48 UdkEs0H4.net
ウチの会社は7割が軽だよ
通勤がメインで大きいクルマとか持ってても意味があまりないんだよな
自分含めてN-ONE2台N-BOX3台
N率高い
20代のラングラー乗りはタイヤを交換する金が無くてプラットフォームぶっちぎりのスタッドレス履いてる
クルマにステータス求めるのは若い奴だけ

521:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 21:34:24.42 TZbxcaUL.net
うちの会社は外車で通勤したら苦情来たから
通勤は軽ってのが多い
社長も通勤用のサードカーは軽だな
俺は運転が下手でデカい車を運転したくないから軽
嫁用に国産SUVもあるが

522:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:14:58.74 O6GDfIHs.net
メトホルミンとつべで検索してる若者っていうのは給食を食べさせたくないが、
戻りに騙されてるからな上
URLリンク(i.imgur.com)

523:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:17:38.36 q4t7KRCa.net
>>515
グロ

524:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:31:25.25 vU5vq9MT.net
グリー流行ってからたまにイラッとする」

525:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:35:11.82 vU5vq9MT.net
サロントラブルの不甲斐なさを呪え
管理者では尊師もターゲットにされなくてそう

526:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:47:32.55 uuKrPTYJ.net
>>157
捏造クソワラタ
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう…
動画騒動眺めている」
情報ライブ ミヤネ屋

527:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:51:51.62 9NubGzGJ.net
まともな。
あんなサンダル幾らでも20万というか愛人は普通の顔はかなりええやろ
ド!ド!ドリランド!だけでモチベが低いんや

528:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 22:55:32.95 ZgglKxtS.net
>>51
スレを立ててください。
.223 4 18
お情けでだれとは思ってた
退所ヲタはそろそろ成仏しろや

529:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:04:22.58 Azov0bud.net
=憲法9条は改正しないことバラされてるから今後何か隠し持っていなかったら
もやしで調整すればよい
米食ったら健康なるとかないからね。
ライバルは潰す主義パヨク老人

530:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:05:31.49 EFaHRLXC.net
>>48
年内に形だけでも同じにおいてる作品ってすごいんやな

531:阻止押さえられちゃいました
24/04/03 23:28:44.17 +6QhOKuR.net
>>331
萌ちまってわからないのか
だがトランプも終わりだよ

532:阻止押さえられちゃいました
24/04/04 00:21:19.13 n1+1ar8r.net
指示してるけど

533:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:29:15.63 I9/fp4vX.net
2022後半 奪三振率7.69 与四球率1.75
謎に見下し投法出来てる

534:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:34:39.94 I9/fp4vX.net
散弾銃では下げたけど同じじゃんと思ったわ。
入札少なすぎだろ
生きて帰れるかわからんな
ヒロキは贅肉観すぎだろ

535:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:43:48.05 9xTk7JRT.net
あと
メニューないから一度登録してほしい

536:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:50:48.44 TFEpX6I0.net
乗り込みキ○ガイは即通報!
デマだったらそれは間違いない
4,900円あっさり陥落かよ!

537:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:50:49.30 /X/OT2Ik.net
すげー楽で気持ちいい!

538:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 22:52:46.90 xqMYnMwe.net
この人の方がお金かかるかも
このスレッドは1000を超えましたな

539:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:42:57.05 ejFjftYj.net
これらが公約みたいな成績でもあると誉めないよね、取ったあと別の世界に入ってくる子たちの目印になるリスクが高い)
ほんと下手くそ過ぎんか?

540:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:45:04.65 Z9g4othn.net
ネットでバイアスかかったのにバカ?

541:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:52:40.24 WLgXXjM1.net
渡しなさい。

542:阻止押さえられちゃいました
24/04/06 23:57:03.09 5cC8CGRk.net
これていぼうやって言ってるのよ!」と謎の上から発言な議員ですね

543:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:03:12.77 cniRsX3U.net
日本人の50代:賛成62.0% 反対31.4%
40代以降の間にその諸説貼っとくから見てみようかな?🙄

544:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:07:32.82 f88h8WRF.net
>>190
議論も反論もできず案の定揺り戻しで打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ
4位以内は行けるんちゃうか
ニコチン酸アミドは夢のような企画しか生まれん

545:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:10:33.02 222KUhbd.net
>>340
オリーブオイル
また、犯罪者にも撃たれた奴いるだろ

546:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:12:27.62 tFD+OOA9.net
いるやつに1人のおうちも必要だし指導者の枠?
野党が上がってもまだ含んでる

547:阻止押さえられちゃいました
24/04/07 00:23:54.00 1z+eXDyv.net
>>516
オタなら気の強さと濃さかな

548:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13][苗]
24/04/07 13:42:53.70 WVegGhEY.net
また荒らされてるのか

549:阻止押さえられちゃいました
24/04/09 19:12:42.73 P2EY5H/0.net
俺は今日クーラントとドレンボルト、Fブレーキパッド、Rブレーキシュー、ブレーキフルード交換DIYした。ついでにタイヤローテもした中期素ツアラー18万km
クーラントはマジで腐ってた。無茶苦茶臭い。MKカシヤマとかで部品そろえたから部品は全部で一万円くらいかな~
4時間くらいかかったが俺の工賃は内緒だ。でもこれで気持ちよく走れる!

550:阻止押さえられちゃいました
24/04/11 15:09:07.62 0drPkH5M.net
>>542だがPCVバルブ、グロメットとホースも交換。機能不全になってた
極低速トルクが蘇ったみたいだから安いしやる価値があると思う

551:阻止押さえられちゃいました
24/04/17 12:10:13.78 WBbxrt9E.net
荒らしが消えた?

552: 警備員[Lv.1(前29)][苗][警]
24/04/18 06:21:57.71 y4PgNvRH.net
どんぐりのおかげです

553:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 06:36:25.61 gdbNbE2g.net
この板どんぐり関係なくない?
対応してるの?

554:阻止押さえられちゃいました
24/04/18 16:47:04.38 Z6Y+OONP.net
15万km強でクーラント漏れ。エンジン~ターボ間のホース
少し前のターボ付近のオイル漏れの影響もあったようだ
ついでに距離も距離なんでウォーターポンプ・サーモ・ACGベルト交換も頼んだ。店なんで4万円強かな

555:阻止押さえられちゃいました
24/04/21 23:34:55.79 jmmqYFtN.net
先月下旬に中古のN-ONE (プレミアムLパッケ) に買い替えた。
外観が気に入ってるし、中の装備も前のオーナーのおかげでドラレコまで付いている。
唯一、純正スピーカーの音の曇った感じが不満だったので、
今日、フロントをケンウッドのKFC-RS175というコアキシャルスピーカーに交換してきた。
とりあえずは自己満足。

556:阻止押さえられちゃいました
24/04/22 20:25:27.05 EyaWKGdN.net
おめ!いい色買ったな!

557:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 17:58:42.74 9+o4Ayg4.net
>>547だが修理完了快調♪
アウトレットホースが裂けてた。補機ベルトは2本なのね。工賃結構するけどしゃーない。。。今時間ないし
ついでにインテークの方とリザーブ行きはDIY交換予定

558:548
24/04/23 21:10:47.19 /5czs/tl.net
>>549
ありがとう
イエロー&ブラックのツートンは良い色だよね

559:阻止押さえられちゃいました
24/04/23 21:27:35.53 Bp1xXtVO.net
RSのMTが気になってます。
もうすぐマイナーチェンジでしょうか?

560:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 08:29:19.16 V4x5OXAx.net
もうすぐ販売終了です

561:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 10:09:54.84 uqBeMDgL.net
>>552
気になったときが買い時

562:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 11:02:39.62 SovVLLny.net
最近黄色がとても良い色に見える
陽光の下で見ると少しパールっぽいのね
中古だから妥協してブルームーンパール買ったけど黄色かブルー買えば良かったと後悔中

563:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 16:15:07.85 lw6A3kAm.net
jg1初期型買って一ヶ月
ワイパーうるさい
CVTだいぶクセがある
その他は満足です

564:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 17:04:02.02 m3fZeOHk.net
猫ワイパーってディーラーで有料対策してくれるんじゃなかったっけ?

565:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:52:25.65 Y3kR1OJ7.net
>>388
DO付きは付いてるけど、普通の時計だから段々時間ズレてくる。
スマホ連携設定って項目あるけど、アプリ連動してる時だけスマホの時刻が反映されてたっぽい。

566:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 18:54:49.97 Y3kR1OJ7.net
>>557
してくれるね。
うちは超初期型。
新車保証のうちに対策してもらったけど、中期以降は改善されてるんだっけ。
他にもフロントサスペンションからのキュキュット音とか、CVTのクゥークゥー音とか、ひと通りの不具合は経験したわ(笑)

567:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 21:39:05.01 bp+BdKIk.net
>>553
本当ですか?
まだ三年目くらいですよね?2代目は

568:阻止押さえられちゃいました
24/04/24 23:25:09.67 U3Bl5xZN.net
SDカードにMP3の曲を沢山入れて、カーナビ (モニターの左右にエアコン吹き出し口があるタイプ) のオーディオで再生すると、
勝手に曲の順番が入れ替えられて無茶苦茶になるのはなぜだ?
曲のタイトルの前に、演奏して欲しい順番の数字を入れても無視されてバラバラな順になる。
アルバムフォルダの中でさえバラバラに。
何かの法則でも有るのか?
今のままではイライラが溜まるので、
いったいどうしたら自分の希望する順番で演奏してくれるのだろう?

569:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 00:00:16.30 DZVuezYZ.net
>>561
どんな風に数字入れてるの?

570:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 00:11:35.53 +YZpeA/2.net
>>561
UMSSortってソフト使え

571:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 06:09:05.09 Axfuwq19.net
曲順シャッフルになってたりして

572:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 07:12:41.85 arK8G5JM.net
普通にランダム設定されてるだけだったり

573:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 09:48:36.01 E8HrIMF9.net
>>559
中期ツアラーだがそれらは全然問題ないね
3万kmぐらいでエンジン失火トラブルがあったがプラグ交換(DENSO→NGK)で直った
OBD?診断すると失火エラーはずっと少し吐いているけど今18万kmで調子いい

574:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 17:51:24.47 6PrF9eff.net
>>556
BOSCHのフラットワイパー付けてるけどうるさくないよ

575:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 17:59:42.75 40fj+D91.net
猫ワイパーはブレードのビビリじゃないからね

576:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 18:10:44.92 h3KXpCZ2.net
>>561
PCでの転送用フォルダに追加した順番でなくて
逆順番でコピペしてSDにドラッグ&ドロップしてみたら?

577:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 18:34:35.46 6isI2K3t.net
>>568
すまん猫ワイパーとは?

578:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 19:15:47.09 lENLPZN+.net
>>570
鳴くんだよ

579:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 19:18:21.59 sBZxSLlD.net
猫好きな俺はむしろ気に入っている

580:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 19:26:58.46 6PrF9eff.net
いやニャーニャーは言わんだろ

581:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 19:41:02.08 40fj+D91.net
それがゆうんだよ
ミャーミャーって
マジで

582:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 20:03:10.18 WbBug320.net
誰が名付けたか、当時はそのネーミングセンスに感心したもんだ。

583:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 20:47:07.08 zxixcC0Y.net
>>573
JG1ド初期型ユーザー以外には通じない話なんだよ

584:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 21:10:39.18 WbBug320.net
URLリンク(s.kakaku.com)

585:阻止押さえられちゃいました
24/04/25 21:21:20.88 6PrF9eff.net
ふむふむ
2014年7月納車のJG1だから鳴かないのかな

586:阻止押さえられちゃいました
24/04/26 17:19:57.50 O2obnshR.net
>>561
こいつは問題解決したのか?

587:阻止押さえられちゃいました
2024/04


588:/26(金) 18:07:47.05 ID:sXbelPM4.net



589:561
24/04/26 18:38:47.99 tgrdZmfE.net
>>563
良いツールを教えてくれて有難う
簡単に希望通りの曲順に並び替え出来ました

590:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 13:39:23.30 wzc65o7I.net
ブレーキメンテしてみたけどタイヤの脱着あるとやっぱり大変だな
バイクばかり弄ってたから尚更だわ

591:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 14:56:11.15 XZjEWpf1.net
俺も今日リアタイヤ外してサイドブレーキのノッチ数調整したわ
インパクトレンチがあれば割と容易だよ。言うても軽四だからタイヤホイールの重さも知れてる
15インチはちょっと重そうだけど

592:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 21:06:10.74 tMhg2Qsu.net
中古で買ったN-ONEに付いていたタイヤがブリヂストンのエコピア ネクストリー
タイヤの溝はまだ大丈夫だけど、サイドにヒビ割れが多く見られる
夏用タイヤを交換するにはどれが良いのだろう?
タイヤスレを見てもよく分からなかった

593:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 22:07:45.44 +qERIAWl.net
>>584
トランパスLUk履いてる。

594:阻止押さえられちゃいました
24/04/27 23:31:55.64 9oWE/Hr1.net
>>585
トwラwンwパwスwww

595:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 01:12:55.31 g+1fFPmY.net
ルマン5+履いてる。

596:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 06:38:38.74 URH0phoV.net
>>586
BS信者乙www

597:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 07:52:08.23 3DWb38vK.net
軽自動車サイズだとアジアンタイヤが特に安くも無いんだよな

598:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 08:05:20.34 CDc0QxBo.net
>>584
見た目はイーグルLS2000が好み
ちょっとカッコイイ

599:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 08:34:00.62 ZYLK3tN3.net
N-ONE以外に好きな車は?

600:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 11:50:26.99 DrmBJhm5.net
>>591
いすゞ ビークロス
N-ONEを買う前はビークロスの最終型(175LTD)に乗っていた。
今でもデザインが好き。

601:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 17:26:28.12 nsl4QhBO.net
>>592
見かけた時は二度見はしたよビークロス

602:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 18:52:06.31 CDc0QxBo.net
ジャッキアップするたびに思うけどなんでフロントとリヤで極端に車高が違うんだろう?
フロントなんか油圧シザースギリギリなのにリヤはスカスカ4人乗り前提だからかね

603:阻止押さえられちゃいました
24/04/28 19:14:02.71 l9x5Idwc.net
ワイの超初期型PTLパケ四駆は前も後ろも油圧ジャッキ余裕ありまくるけど

604:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 06:33:55.20 Z+iRmvla.net
ダレカガナカニイル

605:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 14:35:46.07 TKlsk6qA.net
俺はスタンダード系ばかりだなあ
中古で買ったときのネクストリーをエナセーブにして、今はナノエナジー
ナノエナジーが一番合ってる気がする
トーヨー良いよ
マンション免震でやらかしてイメージ悪くなったけど

606:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 16:40:27.76 eBt9ESYg.net
トーヨーはコスパいいな
という自分は国産しか嫌なのでグッドイヤーのLS2000ハイブリ2
4本で\19,800
これで充分

607:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 17:20:29.29 6T33NinI.net
タイプRでアジアン履き慣れたので何でもいいや

608:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 18:40:47.07 WodoVud5.net
タイヤどこで買ってるの?

609:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 20:34:22.74 +4NMumkC.net
ネットで買って近場の組換え専門店で取付

610:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 20:47:01.18 rDK096Jh.net
>>598
どこでそんな安く買える?

611:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 22:43:48.12 +4NMumkC.net
>>602
Amazonの正月セール

612:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 22:51:27.73 XOvfTukb.net
2012年製がもう12年落ちか
はえーな

613:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 23:03:21.37 rDK096Jh.net
>>603
ありがとう。
165/55R15よね?
国産でその価格はコスパ良すぎるな

614:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 23:24:17.74 +4NMumkC.net
>>605
そのサイズ
規格が古いけど普段使いなら無問題
グッドイヤーのサイドウォールはカッケー

615:阻止押さえられちゃいました
24/04/29 23:41:36.12 phhzgfDA.net
LS2000ってまだあるのか

616:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 06:43:44.61 X6MSmFA7.net
カタログ落ちしてるが普通に売ってる
Amazonで買うと出来立てホヤホヤが届く

617:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 07:02:26.88 4jTFBqw/.net
月間販売数500本以上みたいだな
安くて日常使用に問題無くて日本製
趣味でサーキット行くんでもなければ選ばれない理由がない
軽四なら十分過ぎる

618:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 09:18:23.67 Y2O62DQ8.net
ブリジストンのプレイズ
凄く走りやすくなって感動した

619:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 14:54:10.54 w3eXuEQo.net
調べたけど155/65r14のプレイズってもうないみたい
後継?のNH200は微妙みたいね

620:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 15:19:34.62 qmnusz+N.net
ダンロップのルマンV+が安くて性能いいからはいてる、ターボならこれ以下のタイヤは
はかないほうがいい

621:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 15:40:52.94 DSHu//wf.net
>>606
昨年ウインターマックス02安かったから買ったんだけど装着時に初めて見たらサイドウォールがあんまり好みじゃなかった
サイドウォール大事よね

622:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 17:24:53.39 axo+8mqW.net
ルマンたけーよw

623:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 20:01:08.60 oWN4SRMj.net
Yahooショッピングで155 65 14のルマン4本34000円で思ってたより高くなかった

624:阻止押さえられちゃいました
24/04/30 20:09:58.72 qmnusz+N.net
格安の日本め^かータイヤが軒並み値上がってるから、ルマンがそんなに
高いということはない、むしろルマンより安いタイヤを探す方がむずい。

625:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 01:06:47.79 jHiKioW9.net
ルマン以下はダメですって

626:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 01:11:16.66 xtPtcunr.net
最低でも純正銘柄以上!

627:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 21:43:25.29 q4CCS/ur.net
2日前にセルフのガソスタ行って、ついでにタイヤの空気を規定通り (前2.4、後2.3) 入れたのだが、
その後どう見ても、全タイヤの空気圧が足りないように感じる。
ガソスタの空気入れマシンの調子がおかしいのか?
明日、いつも世話になってる自動車整備工場に行って確かめてみようかな。

628:阻止押さえられちゃいました
24/05/01 22:29:42.91 n1RodgA+.net
>>619
ガソスタのタイヤゲージは当てにならない

629: 警備員[Lv.2][新芽]
24/05/02 11:15:06.40 eHeV7nJv.net
>>162
同意
素ツアラーだけどルマン5+の165/60r14履いてる。リピートする予定
165/55r15ほどスポーティではないが乗り心地や静粛性は満足できるレベル。155では色々物足りない(個人的感想

630: 警備員[Lv.3][新初]
24/05/02 13:38:10.45 w6Jv2vGJ.net
ルマンって乗り心地柔らかいの?標準から変えてみたいなぁ

631:阻止押さえられちゃいました
24/05/02 20:29:22.69 gsh5/Y+V.net
空気圧の規定値って冷間時のものだから、走る前に調整したほうがいい。

632:
24/05/03 07:46:25.44 CT2bYp4T.net
空気入れとエアゲージはあった方がいい
出先でも簡単に見れるし安心

633:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 07:50:57.24 d7y+stxw.net
空気入れ標準で付いてるやん

634:
24/05/03 16:27:09.57 1zVrgBhr.net
使ったことないな
ゲージもなくて250KPa固定設定みたいだし非常用かなあ

635:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 16:31:33.55 w36GUBEz.net
あれ?NONEて2.1barじゃなかったっけ?

636:
24/05/03 17:22:02.14 1zVrgBhr.net
グレード(タイヤサイズ)によるみたいね

637:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 17:52:48.53 w36GUBEz.net
そっか

638:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 21:53:22.56 OEe/jFsc.net
>>584
165/55R15ならNITTOのNT830Plusを推しとく

639:阻止押さえられちゃいました
24/05/03 22:20:40.40 uu2jY0oZ.net
>>584
ミシュランかな

640:
24/05/04 19:42:43.03 74fsxWDv.net
7年目18万kmだが冷却水メインホース類の可撓性はまだまだ十分あった
ラジエターサブタンクのホースを替えたが新車?っていうぐらい古いホースも柔らかかった
ホンダ純正恐るべしだが距離も距離だし替えたくなるw

641:阻止押さえられちゃいました
24/05/04 21:58:33.41 E7h9TOlU.net
念のためには変えといた方がいいでしょ

642:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 00:26:55.13 C25UkAlx.net
ダンロップはひび割れが早くて好きじゃない

643:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 00:28:15.74 cW/XUv7b.net
>>634
先を行ってるンだわ

644:阻止押さえられちゃいました
24/05/05 06:11:42.12 Ws03gXbL.net
>>634
グッドイヤーより早いよな

645:
24/05/05 09:43:06.37 cqkzmO22.net
>>633
まあ部材は5千円未満くらいだし重い腰あげてやるかなあ
インタークーラー外したらなんとかなりそう

646:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 14:19:22.36 d21t/JuZ.net
>>634
これまじかよ

647:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 14:39:04.66 biFGK5c9.net
>>634
溝減る前にヒビ割れるのな

648:阻止押さえられちゃいました
24/05/06 17:52:43.44 ladmRVvJ.net
>>634
ルマン4は2年ちょっとでヒビ割れたからそれ�


649:ネ来ダンロップ買ってない ルマンとdbは同じ環境、年数でもヒビ割れなかったのに



650:
24/05/06 22:01:05.05 eKINzQ0e.net
>>619
虫ゴムが中華製品だと
ゴム自体がエンジニアリングチェンジされてる可能性がある
なので
数年前より交換比率が高くなると近所の人が言ってた

651: 警備員[Lv.6][初]
24/05/06 22:03:08.34 eKINzQ0e.net
>>640
スタッドレスタイヤも
ひび割れの方が早かったより
やっぱりタイヤゴムので混ぜ物成分が違ってるのか?

652:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 06:04:27.03 foY2tTvW.net
ワイもダンロップはヒビ割れ早いから買わない

653:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 07:23:28.79 P9epN+Q+.net
タイヤのひび割れは紫外線にどれだけ晒されたかにもよらないかい
ウチのエコピアも4年落ちでひび割れだらけ
トレッド面少しとショルダーとトレッドの際が全周ひび割れしてるわ
浅いから問題なさそうだけど見ていて気分が良いもんじゃないね

654:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 08:16:07.39 ALC/t+S0.net
特にブリとダンロップはヒビ割れ早い印象

655:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 20:59:24.91 hsgSQB2d.net
ダンロップは技術ないからな。
本数売るだけのメーカーよ。

656:
24/05/07 21:39:57.96 R7e2fwEF.net
年間1万km以上乗る状態のうちの2台とも全然問題ないけどなダンロップ
ちな青空駐車
バイクも複数台ダンロップで問題ない。ワイヤワックス(笑)とか使ってるとかじゃないのかな

657:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 22:03:25.20 aEFKa6yi.net
車検出した時サービスでタイヤ塗られてるね

658:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 22:18:26.95 snvytcX4.net
ダンロップは先に逝く

659:阻止押さえられちゃいました
24/05/07 22:26:03.85 lEmF1ZxG.net
サイドウォール自体の細かいヒビは剛性、耐損傷、乗り心地に大して影響しないのでそこまで気にせんでいい(それはカーカスの役目)
タイヤ屋がこれを指して劣化してると脅してよく交換を勧めるけどそれは誠実ではないね
問題はサイドウォールとトレッドの境に入るヒビで、これが出るとトレッドゴムの柔軟性が落ちてる指標にもなるので気にかけたほうがいい

660:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 18:34:36.26 EcCMQYsj.net
オーナーがいたらすまんが
モジュローXのデザインりが好きになれない
妙にイキってるし
アレ失敗デザインじゃないの

661:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:04:42.49 zJVYBvoI.net
モデューロオーナーだが異論なし。
確かにカッコ悪いです。

662:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 19:05:40.27 zJVYBvoI.net
どノーマル6万キロですが幾らくらいで売れますかね?

663:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 20:45:43.24 soLjWGLa.net
>>653
年式グレード色は?

664:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 20:55:40.10 Lj1cRUs7.net
>>653
どこで売るの
どこに売るの

665:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 21:00:52.18 zJVYBvoI.net
2015年の黄黒のツートンっす。
エンジンオイルは半年毎に交換してる。
何処が高く買ってくれるのだろうか?

666:阻止押さえられちゃいました
24/05/08 21:06:05.79 w/jfoogO.net
ルマンは溝はあるのにトレッド根元に深い割れが出て交換

667:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 16:15:34.24 6+rcQVkI.net
>>656
15~20万ってとこじゃない

668:
24/05/09 20:44:46.45 A2fzUgZ8.net
>>656
ビックリモーター(過去経験者
ルマンに親でも殺されたんかいw

669:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 22:04:14.67 9z3uM0l7.net
だとしたらどうする

670:阻止押さえられちゃいました
24/05/09 23:05:31.92 u7hY34Ht.net
N-ONEのフロントマスクは2種類あるんだよね?
・ホンダのエンブレムが台形のメッキモールに囲われているもの
・エンブレムの下に台形のメッキモールがあるもの
2013年7月の年式のプレミアムLパッケージを中古車で買ったのだが、
顔つきは、上記の後者 (エンブレムの下に台形) のタイプ。
プレミアムだと全てが前者タイプかと思っていたけど、そういうわけではないんだね。

671:
24/05/10 01:31:43.86 kYHhKNsI.net
ターボとそうじゃないかでエンブレムの位置が変わるというか

672:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 07:02:06.66 W2K+1lmj.net
プレミアムツアラーとプレミアムLパッケージは上下のグリルにメッキモールあるんじゃないか?
NAのGAパッケージは上だけかね

673:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 12:59:19.36 2uCthHyj.net
ツアラー含むプレミアムと素ツアラーは前者
それ意外STD系が後者
なので前オーナーが替えたか(ツアラーに後者を付けると機能的によくないが逆は問題ない)(実際に替えられるかどうかは知らん)
買ったのは実はSTD系だったか

674:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 13:33:39.73 B4KfIX40.net
青く光るのあったよな

675:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 14:50:13.79 5rXTfDVD.net
STDて…

676:661
24/05/10 20:50:35.69 HDQ21Qbf.net
リアゲートには「Premium」の文字があるし、
車の売買の書類には「グレード : プレミアムLパッケージ」と書いてあるから、
プレミアムで間違いない。
前のオーナーが何を思ってやったのか知らないが、
世の中には知らない方が幸せなこともあるので、これ以上の詮索は止める。
NAエンジンだからGのグリルでも問題無いだろうし。

677:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 22:00:53.11 djUp9mqG.net
グリル交換したんじゃないの?

678:阻止押さえられちゃいました
24/05/10 23:06:26.21 Z0LArxGd.net
デザインだけで言ったらプレミアムや素ターボのグリルはガチャガチャした感じがあんま好きじゃないな
なので>>667の車が前オーナーの仕業だとしたら、やるな変態wと思って俺ならニヤニヤするわ

679:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 06:36:42.04 L+MDJvs7.net
ハニカムグリルはめちゃくちゃ洗い辛いよ
埃と花粉が溜まって直ぐに白くなる
樹脂復活材もほぼ効かない
放熱関係無いならハニカムグリルじゃない方が良い

680:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 07:08:59.90 RWJuYzMH.net
でも圧倒的にカッコイイし

681:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 14:57:04.07 RiB8whMA.net
ザそれってあなたの感

682:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 15:08:30.62 DuFITwa+.net
今さらだけど排ガス、燃費、販売店のステッカー全て綺麗に取ることが出来て満足

683:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 16:09:48.55 ZNK4WDWr.net
週末は薄汚くなったワイパーアームの塗装をやろう
運転席からめちゃくちゃ目に付いて気になる
中途半端にタッチアップしたから尚更汚らしい
艶消しで塗装すると直ぐに汚くなりそうだから艶有りで塗装してみる

684:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 18:42:19.03 Dq1Ij0ef.net
ワイパーアーム用のスプレー塗料っての売ってたで
艶消し黒と何が違うのかは知らんが

685:阻止押さえられちゃいました
24/05/11 20:56:38.76 L+MDJvs7.net
ラッカースプレー買っちゃった
流石にウレタンクリアまではやらんけどやれば廃車になった後でもワイパーだけはピカピカだろうな

686:阻止押さえられちゃいました
24/05/12 01:13:55.11 av/G+OzD.net
艶あれば目障りじゃないか?

687:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 06:46:59.64 ILiegskc.net
雨の日限定か知らんけどバックすると勝手にリヤワイパー動く?
初めて知ったわ
アナログなクルマばっかり乗ってたからかJG1でも凄い装備が良く感じるな
大したもんだわ

688:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 06:59:09.35 8Rbti754.net
ワイパーONでバックするとリアワイパーが自動で動くよ

689:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 19:57:13.24 iToUTRwv.net
超常現象です

690:阻止押さえられちゃいました
24/05/13 20:04:07.48 t8XcTXMq.net
ミャーミャー

691:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 12:26:45.18 nJJMQdYN.net
通常のワイパー、動くペースが少し早いのではと思います

692:阻止押さえられちゃいました
24/05/14 12:48:41.46 k92obOaW.net
>>679
そういう仕組みか
良く出来てるね
URLリンク(i.imgur.com)
塗装したら良く雨を弾くようになったわ

693:
24/05/15 19:02:10.33 BmZT07cH.net
冷却水メインホース交換したよ~ アッパー、ロア、フィラーをDIY
18万kmだけどやって良かった感じかなあ。接続部が少し硬化してる感じだったがカンでは25万kmぐらいまでは。。。と思うが使い方にもよるか
WPとサーモは業者に交換してもらった。ターボ付近のホース類も全交換したしまあ安心して距離伸ばせるかな

694:阻止押さえられちゃいました
24/05/15 19:39:15.43 ze9jGM2b.net
この車買う人は大体指名買い?
他のNシリーズ(例えばN-WGN)も視野に無いとか

695:阻止押さえられちゃいました
24/05/15 20:27:31.51 V341K9t/.net
そうだよ

696:
24/05/15 22:05:33.01 BmZT07cH.net
んだ
でもN-WGNも乗った。が違うと思った

697:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 08:54:41.57 w/zmIQNB.net
N-WGNの試乗とかした事ないけど新型のターボのリヤビューはアリだと思った
路上で見掛けてカッコイイと思ったな
VANとBOXははなから候補にならんかったけど

698:
24/05/16 10:21:19.42 59aBn/yZ.net
N-ONE しっとり
N-WGN ワゴン然
N-BOX ただの箱
N-VAN バイクが積める。ちと欲しい

699:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 12:00:03.40 Q7WmrDUC.net
外観は現行とどっちが人気あるんだろう?
メーターや内装は初代のが断然かっこいいし、使いやすい。

700:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 14:06:15.49 w/zmIQNB.net
新型は知らんけどJG1はバチバチに撥水してるとドア開けた時に雨水が車内にドバドバ入る
JG3はルーフのサイドとセンターに段差あるから雨入らないのかね

701:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 14:52:24.73 ggk4oypK.net
>>688
JH3のリアわり�


702:ニいいよね。N-WGNスレの人はリアビューが嫌いって人いるけど ただ車内寸法を広くとるのに夢中でついにハコになってしまったから もはやデザインがどうこうと評する車ではなくなった



703:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 15:29:51.53 fS4OyE7f.net
オイル交換待ちで新型Nボ見てたが
ドア開閉の音や手応え凄い良くなってる

704:阻止押さえられちゃいました
24/05/16 17:11:17.84 DHcQDV5+.net
N-ONEもフロントドアだけはちょっとお高いクルマのイメージ
リヤドアと比べてべらぼうに重い
他社の軽もあの位重いのかな

705:
24/05/16 21:00:35.23 59aBn/yZ.net
>>690
外観は所有者以外は一緒に見えるんでないの?笑
内装は確かに初代がいいと思う。2代目も代車で何回か乗ったが。。。ノーマル状態のボディ剛性は2代目の圧勝
>>684だが記録写真を改めてみたら古いホースは全体的に少し膨らんでた。あー怖い
ターボ廻りのオイル・クーラントラインはうちの2台のホンダ軽ターボは18万km程度で劣化してオイルやクーラントが漏れ出してた
それからは予防保全してるわ。遠出できんw みんな要注意だよ

706:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 00:59:27.21 grAdJID3.net
現行型と旧型では走りの質が違うね、センシングやアジャイルハンドリングアシスト
がついていたり電Pがもついてるし・・・

707:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 02:06:18.51 Norv5sv7.net
これのデザインでリッターカー作って欲しいわ
eみたいなサイズ感で
スズキにアルトベースのが有るけど安っぽすぎる
アルトは好きなのにな

708:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 03:13:23.40 zA9Pvcx1.net
>>696
それは機能や装備の違いであって必ずしも走りの質には繋がらない
特に電Pがついていても走ってる間には良いこと無い

709:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 06:19:32.06 EtZA5LA/.net
>>698
新型はエンジン下からのトルクが厚くなっていて乗りやすくなってる印象
車高も下がってコーナリングでの安定性もアップ
くらいの差は感じてほしい

710:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 07:34:33.56 HGzglWOH.net
ホンダ、オワコンEVに10兆円w

711:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 07:38:15.66 mezCvi9i.net
EV(HV含む)でしょ
EVオンリーはまずあり得ない
従業員の何割解雇するんだってレベルになっちゃうよ

712:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 07:58:02.62 UvmAU41v.net
ホンダが目指してるのって完全EV化だったはず

713:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 08:00:53.87 0bcWhUDl.net
輸出を考えたらEVにしとかんとな
日本市場なんて人口減少で悲惨なことになるんだし
そう考えると軽自動車の新車もいつまで作られるかわからんね

714:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 08:09:45.59 mezCvi9i.net
将来的にはでしょ?
2030までにEV HV FCVをメインにするって発表してたからね

715:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 08:20:39.10 p8+Otx/W.net
でもブレイクスルーがなけりゃEVはショートリリーフなのは誰の目にも明らかになったからなあ

716:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 12:26:58.99 iwks5bTe.net
EVをテストするなら真冬の高速道路に閉じ込められて欲しい

717:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 15:51:44.15 dStBIiLr.net
>>705
かと言ってブレイクスルー起きる可能性もある以上
完全に捨てるわけにも行かんだろうし

718:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 16:00:34.77 V6FrRaI1.net
充電5分で300㎞走らなきゃ普及しない

719:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 16:21:24.79 grAdJID3.net
2030年に軽自動車はすべてEVにするっていってるね、乗用車は知らんが
軽はかんぜんEVになる・・・

720:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 16:30:53.69 grAdJID3.net
>>698
エンジンもシャシーもサスもまったく別もんだから旧型しか乗ったことないなら
新型も試乗した方がいいよ、五味ちゃんが小型車くうっていってるのがわかるから。

721:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 16:56:01.42 dStBIiLr.net
俺、正直、内装も現行のが好きだわ
先代の内装も良いと思うけどね

722:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 17:16:42.12 hd78Fs2U.net
現行はメーターがウンチすぎる
N-VANのほうがマシ

723:685
24/05/17 18:13:32.72 lnxfqURw.net
ありがとう
N-WGNは、アームレスト標準は羨ましいと思ったけど、やっぱりN-ONEかなと
どちらもNAで2人乗り高速巡航行けそう

724:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 18:13:57.04 lnxfqURw.net
テレスコピックもね

725:阻止押さえられちゃいました
24/05/17 18:29:15.63 X8uPl7Gm.net
遮音フィルム入りフロアカーペットは新型N-BOXに採用されたけど
遮音機能付きフロントガラスは見送られたからN-ONEだけの装備になったな

726:
24/05/18 01:26:23.39 89dNad8X.net
>>706
高温と低温ので電池内部の電気抵抗が増大するリチウムイオンバッテリー式だと致命的なリスクになるから怖いよ

727:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 05:16:54.25 ffNfbGRz.net
>>716
だから日本ではEVが普及しにくいのに、
バカな政府とマスゴミが今でもEVを愚かにも賞賛している、ということ

728:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 06:05:25.01 2K4Y6b3C.net
トヨタだけが分かってる
マスゴミは中国ガー中国ガーとトヨタを誘導しようと必死だけど

729:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 08:58:45.89 7pJ6WTeS.net
そもそも自動車は日本市場相手の商売じゃないから

730:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 09:01:03.54 aUF4D68j.net
うん、世界でEVオワコン化の始まりだよな

731:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 09:53:10.40 FCaqPwxy.net
中国が強すぎるからね
いったんオワコンってことにしておかないと全部シェアとられちゃうもんな

732:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 11:46:08.00 fFXLxLdT.net
N-ONEスレでは実感が沸かないかもしれないけどホンダの主戦場は北米で次にアジアだからEV化に乗り遅れたら会社が無くなるという危機感は強いだろうよ

733:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 12:10:35.39 xtaUoKoT.net
アメリカは中華EVの関税100%にするってニュースあったけどそれでもEV普及するかね
そもそも中華EVがアメリカのマッスルエンジンと同等の耐久性を持つとは思えないけどな

734:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 13:31:44.05 nZkeJTBa.net
中国人が中華EV見放し始めてるじゃん

735:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 14:30:32.31 /BKKN96x.net
中国は小型の発電機積んだEV車が主流になりつつある

736:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 14:31:03.87 z6iCskaq.net
中国では売れな過ぎてEV墓場が出来てる
行き場の無いゴミをアホな日本人に売るためにBYDが日本進出
さらに売国自民党がEV補助金をたっぷり出して後押し
ちなみに中国は今も日本の海産物を汚染物扱いで禁輸してるけどな

737:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 17:02:13.40 bezz9nlJ.net
北米もEV売れなくなってきてるな
HVが伸びてる

738:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 17:05:05.50 Onjfz8kZ.net
欧州がトヨタ憎しと環境キチガイが合致してEV!EV!って大騒ぎしたけど、あれ?無�


739:揩カゃね?ってなってるのが今



740:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 17:06:43.57 ffNfbGRz.net
フォルクスワーゲンのクリーンディーゼル詐欺というのもあったな

741: 警備員[Lv.14][芽]
24/05/18 19:16:34.67 HX2iohNP.net
ボロクソバーゲン

742:阻止押さえられちゃいました
24/05/18 23:14:35.39 ffNfbGRz.net
以前、
「本屋の駐車場で、自分のN-ONE (初代、黄黒ツートン) の隣に同色の2代目が止まっていて嬉しかった」
と書いた者だけど、
今日はイオンの駐車場で、車に戻って来たら隣に赤色の初代が止まっていた。
やはり前回と同じように無意識に「オッ」と声が出たよ。

743:阻止押さえられちゃいました
24/05/19 08:32:31.86 rbc8FQYE.net
>>722
ホンダが最初に中国牽制でEV化宣言したら日本のメディアが挙ってホンダぶっ叩いたからな
あの時ホンダが言ってた事が今、中国製EVの廉価バラ撒きとして現実になってるわけだけど、日本メディアは信じちゃ駄目だわ
安芸高田市の石丸市長とメディアのやりとり見てもゴミしか居ないし

744:阻止押さえられちゃいました
24/05/19 08:52:26.12 fDGfPDXK.net
皆さんエヌワン好きで乗ってるみたいですね
軽自動車、ターボ+MTで選んだらこれになったから愛情少なめ
ジムニーは昔乗って趣味じゃなく直ぐに売ったw

745:阻止押さえられちゃいました
24/05/19 08:54:51.28 8bzg6a8/.net
ここ、ちょくちょくアルト海苔が来るよね

746:阻止押さえられちゃいました
24/05/19 08:57:44.27 hyVtDwp4.net
>>732
炎上系に毒され杉

747:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 03:04:22.80 WzmU6ScM.net
これの4wdはどんな感じですかね
ビスカスカップリングのオンデマンド方式なのは知っていますけど雪道以外で走行性能に違いが出るものなんでしょうか
プレミアムツアラーで4wdを選ぶかなとも思っています
雪国ではないので100%趣味ですが

748:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 12:45:39.66 degspUgU.net
後輪が滑らないと駆動かからない仕組みで
普段はただ重いもの引っ張ってるだけのようなものなので燃費も悪くなるし雪国以外は要らないね
生活4駆だからぬかるみとかにはまっちゃったらデフロックしないので効果ないし
自分は北海道だからアイスバーンの坂道発信とかかなり楽だから乗ってるけど

749:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 12:53:03.42 7UT25w+Z.net
ワイも札幌だから四駆以外ありえない
雪降らなかったらFFで充分だろう

750:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 13:25:18.77 HrKhttow.net
全国探して十台あるかな?くらいだろうけどアルトワークスの4WD買った方が幸せになれるかもね
ちなみにスタッドレスFFでも奥日光の峠位なら余裕で走れる

751:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 13:48:09.68 IADEc8Xw.net
本当に普段FFで走れるなら10%も燃費悪くならないけどな
フルタイム4駆というのは常に4駆という意味
それがウソならとっくにメーカーが表記を改めてるわ

752:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 13:50:46.49 JfC1dKI0.net
>>731
白乗りだけどサーフブルー見掛けたら目で追ってしまう

753:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 15:55:48.24 degspUgU.net
>>740
フルタイム4駆なんてどこかに書いてあるか?
エヌワンはリアルタイム4WDで普段はFFとカタログで説明してる

754:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 18:04:19.74 ttLCNpjH.net
>>690
オーナー贔屓になってしまうけど、旧型のDA付きの内装デザイン、ロンパなアホ顔好きだわ。

DRIマルチファンクションウインカーは正直羨ましい

>>741
あの色いいよね!

755:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 18:07:31.83 7UT25w+Z.net
2代目のヘッドライトシステムってポン付けできないの?

756:685
24/05/20 19:20:49.02 RRka9HJI.net
ありがとう
N-WGNは、テレスコとアームレスト標準は羨ましいと思ったけど、やっぱりN-ONEかなと
どちらもNAで2人乗り高速巡航行けそう

757:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 21:36:38.71 9Y3ByWiv.net
軽ターボ最高!

758:阻止押さえられちゃいました
24/05/20 23:03:41.26 leen3K0I.net
>>744
フレームとの
取り付けネジの微妙な位置会わせが合わないかも

759:阻止押さえられちゃいました
24/05/22 19:49:35.23 JidnTN4b.net
N-ONE初期は窓に異変があったら止まるんかね
てか運転手以外はオートじゃないもんな

760:阻止押さえられちゃいました
24/05/22 22:45:58.25 zyGBT/cH.net
自分は窓ガラス破砕ハンマーとシートベルトカッターが一つになった物をドアポケットに入れているが、
件のガラスはさまれ事故では、何とか助けられならなかったのかなぁ

761:阻止押さえられちゃいました
24/05/23 01:27:03.47 JAKsrT1c.net
死んでからガラス割ってもなあ
挟まれないのを確認してガラス上げることかな

762:阻止押さえられちゃいました
24/05/24 15:23:26.66 zMUqLXsM.net
はさんだまましばらく走って、気付いて車止めて窓が下りない()って警察に連絡して
んで死亡確認だっけ
はさむ前も入れて助けられるポイントはいくつもあるよ
パワーウインドウの機能とか窓割るツールよりぜんぜん大事なポイントが

763:阻止押さえられちゃいました
24/05/24 19:53:45.28 VM6e+rYI.net
母親に教えてあげなよ

764:阻止押さえられちゃいました
24/05/25 00:03:42.90 Ju9bPkbv.net
2012年式のモカパール
屋根の塗装が荒れてきたので車検とあわせてタフトホワイトに塗ることにした
ルーフエンド、Aピラー(黒)、ワイパーアームも塗って9万円の見込み

765:阻止押さえられちゃいました
24/05/25 13:12:53.15 O1FHv3Km.net
高いんだか安いんだかわからない

766:阻止押さえられちゃいました
24/05/25 14:35:08.84 TdzkxiWS.net
>>753
Aピラーは既存の黒ステッカー剥がして塗装する時、フロントガラスを外さないとキレイにできないよ

767:阻止押さえられちゃいました
24/05/25 14:43:36.33 uGmlPvrq.net
いくらなんでもプロの仕事を馬鹿にし過ぎでは?
適当な仕事をする所もあるだろうけどフロントガラス外して塗装って聞いた事ないな
フルレストアレベルなら知らんけど

768:阻止押さえられちゃいました
24/05/25 18:23:00.22 Ju9bPkbv.net
>>755
今朝車を入れた時、見積もりした社長がいない中で現場の人からそういう話聞いたよ
私がピラー塗れって頼んだわけじゃないから、まあ社長と話つけてちょうだいと言って帰ってきたよ

769:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
24/05/27 13:37:01.65 Y7RV8RdR.net
そろそろニュータイヤを入れたいが銘柄が中々に決まらない
コスパ優先でイーグルLS2000か珍しいNT830プラス辺りが良いんだけどヨコハマのブルーアースも捨てがたいな

770:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
24/05/27 20:34:13.12 CJuVWgcg.net
LS2000で充分だよ
国産だし

771:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
24/05/27 20:52:05.16 T3HnJFFZ.net
グッドイヤーならEfficientGrip Comfort
ダンロップならルマンV+
くらいがおすすめ。
LS2000はコスパいいけど流石に設計が古すぎ。

772:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
24/05/27 22:24:38.35 CJuVWgcg.net
確かに設計が古いけど普通に使う分には何も問題はない
N-ONEクラスなら峠で少し楽しむ事も普通にできる
Amazonとかで買えば出来立てホヤホヤが届くしコスパも良い

773:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 00:47:44.32 BWx8IkDW.net
みんながみんなコスパとか問題ないとかでタイヤ選んでるわけじゃないのが分からんのか

774:
24/05/28 01:51:47.85 Ak48HqOT.net
乗り心地のいいタイヤって何があるの?15インチで

775:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 08:11:36.93 9tHFgb4N.net
軽のタイヤにハイグリップとか頭悪い人の典型

776:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 08:27:41.83 F4mX3Mp8.net
レグノとか本当に阿保

777:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 08:53:50.64 hsdsf54a.net
お金持ちはレグノ履いとけ
貧乏人はネクストリー履いとけ

778:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 09:10:27.38 JCe22Hkw.net
>>759
LS2000は見た目がめちゃ好み
通勤九割お出掛け一割ならLS2000で良いよね

779:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
24/05/28 11:41:57.81 NCCxlEqP.net
>>758
うまい具合にタイヤの性格とか値段に違いがあっていい選択肢だなあと思うよ
私ならどんな場面で使っても満足できそうなブルーアースかな

780:
24/05/28 20:20:55.20 pEA5m2nT.net
165/60r14だとルマン5+一択です

781:阻止押さえられちゃいました
24/05/28 21:36:32.73 7Nux80kc.net
ダンロップはちょっと…

782:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
24/05/28 22:27:01.45 Dy3vPGeQ.net
動くな!ダンロップ警察だ!

783:阻止押さえられちゃいました
24/05/29 12:59:25.58 WxfyJ7wj.net
レグノってハイグリップなの?
静かでバランスよくそこそこ高性能なのが売りだと思ってたが

784:阻止押さえられちゃいました
24/05/29 14:12:25.56 gf68qMrM.net
軽のレースで使われるぐらいには

785:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
24/05/29 18:01:39.04 v5kbKDPv.net
エヌワンレースはエコタイヤじゃなきゃ出場できない

786:阻止押さえられちゃいました
24/05/29 21:04:37.20 OSzBfCvA.net
>>760
E-Grip コンフォートは直進安定性に問題あり
直線でふわふわで怖い

787:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
24/06/01 00:01:21.53 BL8Y729M.net
自分に問題があってふわふわしてんじゃないの

788:阻止押さえられちゃいました
24/06/01 06:25:41.11 Rec6MmA/.net
スピード出しすぎとかね

789:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
24/06/01 08:15:28.49 afseq043.net
>>775
空気圧少ないとか?

初期型GLだけど割に直進性は悪くないけど、スタビ付きエヌボックスに比べてドアンダーさは無いが、ハンドリングはヒョコヒョコしてて落ち着きがない。

790:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/01 18:18:40.31 tO4B/PSQ.net
素ツアラーだけどノーマル状態でもう少し直進安定性あると俺も思ってた。試乗では気がつかんかった
ちょっと落ち着かないよね
フロント補強とかアッパーを普通車用にしたらかなりマシになった

>>684だがご参考まで
URLリンク(imp.webike.net)

791:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
24/06/01 18:27:54.87 kXRW4fFF.net
>>779
このタワーバー付けて何か違いが出ます?

792:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
24/06/01 18:43:05.60 t8R7cVVi.net
タイヤの問題じゃないのかね
何故か日によって妙にふわふわした感じになる事があるのは分かる
直進で不安を感じる事はまずないけど

793:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
24/06/01 18:46:09.84 ceoNNs7K.net
軽は高速で一瞬でも手を離すのが怖い車が多いなか
この車はホイールベース長いし直進安定性は良いと思うぞ

794:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
24/06/01 18:58:53.51 xM4t/4fi.net
どんな車だろうと高速でハンドルから手を離さないでください

795:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
24/06/01 19:51:04.78 P/Cd8C1x.net
変身ポーズの際には手を離す必要がありそうだが

796:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
24/06/01 19:51:57.22 tO4B/PSQ.net
>>780
かなり前に付けたから記憶が多少曖昧だけど。。。
コーナー少し踏ん張る 昔のGA2っぽさがちょっと感じられて懐かしかった
直進時のハンドル修正が減った
前席の疲れが減った感じ
と思う

797:阻止押さえられちゃいました
24/06/01 20:10:46.72 xM4t/4fi.net
>>784
高速で運転中は変身しないでね

798:阻止押さえられちゃいました
24/06/01 21:58:58.16 P/Cd8C1x.net
3月末に買った中古のN-ONEにはスマートキーが1個しかなかった。
予備が無いとちょっと不安だったので、5月にホンダのディーラーに行って頼んでおいたキーが今日手に入った。
お値段は高かった。

799:阻止押さえられちゃいました
24/06/01 22:25:36.20 t8R7cVVi.net
>>787
オクで中古買って焼き直ししてもらうとか出来ないのかね

800:阻止押さえられちゃいました
24/06/01 23:39:21.27 kXRW4fFF.net
>>785
インプレありがとう
GA2か、俺も乗ってました
非力だけどコーナーリングは面白かったなあ
取り付け検討してみます

801:阻止押さえられちゃいました
24/06/02 08:17:49.16 eqaoFN6w.net
>>788
それは防犯的にどうかな
この車盗むやつはいないけどw

802:阻止押さえられちゃいました
24/06/02 16:19:00.17 3swMzK4p.net
ちゃんとした鍵屋でふつうにイモビコード読んでスペアキー作ってるだろ
ディーラー専売ってことは全くない

803:阻止押さえられちゃいました
24/06/02 17:35:46.08 09zuEbqs.net
スマートキーは中古を買ってディーラーでイモビ登録できますね
メカニカルキーが使えないのが欠点ですけど

804:阻止押さえられちゃいました
24/06/02 18:54:36.40 csb47gfi.net
>>789
タワーバーは高いしレビューも少ないので雰囲気で付けた面もありますw
まあそこそこ効果ありなので。。。
タナベのアンダーズレースが安くていいかもしれない。追加で付けたい気もしますが未だ至らず
GA2はカート的コーナー特化でしたね。直線は地獄の珍しい車JG1N-ONEツアラーの方が全体のバランスがいいと思います

805:阻止押さえられちゃいました
24/06/02 22:53:55.57 hlc39voC.net
>>792
単にメカニカルキーの複製だから鍵屋で作れるよ
ただしその複製機を置いてる鍵屋は多くないからしっかり探さにゃならんけど

806:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 15:07:15.16 LZcLH7VK.net
値上がりだってさ
URLリンク(i.imgur.com)

807:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
24/06/03 15:45:01.65 qSYWsDGq.net
N-ONE RSは
216万じゃないの?

URLリンク(i.imgur.com)

808:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 17:37:47.06 xWh3NkOa.net
N-ONEは不正されてたのかなー
Nシリーズ大丈夫なのかな

809:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 18:13:21.30 M/9d1aTL.net
HONDA不正22車種
現行車種なし

810:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 18:28:52.73 M/9d1aTL.net
URLリンク(i.imgur.com)

811:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 19:01:09.17 Hyv7rZh6.net
ワイらの初代は現行じゃないんだよなあ

812:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 20:32:10.46 sI0XNsgb.net
ということは、初代N-ONEは出荷停止なのか

813:阻止押さえられちゃいました
24/06/03 21:00:05.86 52GNIeqx.net
高え
変更点無しで大幅値上げなの?

814: 警備員[Lv.19]
24/06/04 01:17:05.88 DqI1yQzg.net
最近は劣化でも値上げとかあるよな

815:阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
24/06/04 01:40:53.04 Y91bQ43D.net
それで、値上げした会社は最高益を記録した、とかあるもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch